公明党は政教一致ですよねぇ、そろそろ皆さん声をあげましょうよ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミマス(チベット自治区)

消費税政局で、野田首相ら民主党執行部は、自民党に秋波を送っている。第1党と第2党が組めば増税法案成立は確実だからだ。
自民党内には大連立で政権復帰を目指すベテラン議員も多い。

しかし、こうした姿勢が公明党を怒らせた。

「野田首相と、自民党の谷垣禎一総裁の密談が発覚し、大連立が取り沙汰されたあたりから、強硬路線は固まった」と話すのは公明党議員。

「増税成立で話し合い解散になれば、国民は『既成政党の談合』と見る。公明党は次期総選挙で『小選挙区での全員当選』が命題だが、談合の片棒を担げば、選挙にならない。
対決姿勢に転じるのは既定路線だ」

支持母体である創価学会の幹部も「来年は参院選と都議選がある。組織をフル稼働させるうちとしては、トリプル選挙には対応できない。(総選挙は)遠くないんじゃないか」と語る。

公明党が不信任案提出に踏み切る場合、自民党はどうするのか。

「公明党が動くときは一緒にやるしかない。公明党との選挙協力がなければ、多くの自民党議員が落選する。谷垣さんは野田首相との連携も視野に入れているが、
公明党が突っ走るなら諦めるしかない」(石原氏周辺)

公明党が強硬姿勢も辞さない背景として、大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会」との“密約”もあるという。党幹部はいう。

「昨年夏から、公明党側は組織幹部と大阪の議員、維新側は橋下ブレーンが折衝してきた。維新が過半数に届かない大阪市議会で公明党が協力する代わりに、
(1)総選挙では公明党候補が出馬する近畿6選挙区に維新は立てない(2)選挙戦では橋下氏が応援に入る−などで一致している」

次期総選挙の台風の目とされる維新に、民主、自民両党は戦々恐々だが、公明党は心配なく選挙に突っ込める。いまや公明党が、政局のキャスチングボートを握ったといえそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120423/plt1204231123000-n1.htm
2 フォーマルハウト(大阪府):2012/04/23(月) 20:41:08.72 ID:UZNj3Rh60
>>1
公明党を批判するのに政教分離を持ち出す奴はいい加減無理筋だと気付け。それとも無知なだけか?
憲法が定める政教分離が如何なるものかは制憲議会の段階で結論が出てる。
だから公明党は憲法違反だって論法は昔からずっとあるのにずっと相手にされてないっていうのに。
公明党を批判したいならもっと別の方法を使えよ。
3 青色超巨星(dion軍):2012/04/23(月) 20:41:36.97 ID:Mt199ig60
公明党の代表選見たことないけど、誰が代表決めてるのかな?
4 アケルナル(北海道):2012/04/23(月) 20:43:35.69 ID:vAg5jTyS0
>>2
カルト信者死ね
5 宇宙の晴れ上がり(神奈川県):2012/04/23(月) 20:44:18.55 ID:uFkIDy3C0
政教分離って国家が宗教に介入するのを禁止してるだけなんだが?
政教分離の意味もわかってない糞カルト以下の池沼ばかりだからあんなのがのさばるんだよw
6 フォーマルハウト(大阪府):2012/04/23(月) 20:44:55.57 ID:UZNj3Rh60
>>4
愚人にほめられたるは第一の恥なり
7 デネブ・カイトス(東京都):2012/04/23(月) 20:45:32.60 ID:Wict6VJPP
こんな奴が政権とったら信教の自由なんて無くなるわ
8 ミマス(チベット自治区):2012/04/23(月) 20:46:40.01 ID:ktGsM4140
>>2
層化くんってそのテンプレ用意して構えてんのw
9 チタニア(東京都):2012/04/23(月) 20:46:58.77 ID:kR36pEi70
斜め上超理論で言うと
ネトサポ「民工連立を画策している!売国政権だ!政権交替!」
ネトサポ「俺たちの自民党は公明党のストッパー役なんだっ!
     だからこの連立は評価できる愛国連立なんだっ!
     批判する奴は朝鮮人なんだっ!」
になるんだよねw
10 ネレイド(神奈川県):2012/04/23(月) 20:47:34.33 ID:e6wRUFrM0
とりあえず宗教法人に課税すればいいんじゃないかな
11 ベガ(北海道):2012/04/23(月) 20:48:53.67 ID:QrRULrca0
今の時代に国教化されるなんて本当に思ってるならアホ
12 パルサー(愛知県):2012/04/23(月) 20:48:56.18 ID:O5idfECj0
ネトウヨは創価と統一だけには甘いよね
大好きな日本を蝕む邪教なのにおかしいよね(´・ω・`)
13 バーナードループ(やわらか銀行):2012/04/23(月) 20:49:08.98 ID:yM2BQodE0
世襲するの?
14 フォーマルハウト(大阪府):2012/04/23(月) 20:50:01.05 ID:UZNj3Rh60
>>10
そもそも宗教法人が非課税という認識は誤りだけれどな。 宗教団体としての税法があるわけじゃなくて、公益法人の税法が適応される。
また、営利活動で得た収益は課税対象だし、僧侶や神主といった職業の人の給料も課税対象。
15 タイタン(群馬県):2012/04/23(月) 20:50:55.59 ID:bBmn4f480
>>14
お布施とか財務って営利活動なの?
16 ミランダ(兵庫県):2012/04/23(月) 20:51:27.33 ID:/+chvz0A0
層化は公明党という政党を動かすことで明らかに利益を得ているよな
政教分離の原則には完全に反してると思う
カルトの勝手な言い訳は知らん
17 宇宙定数(チベット自治区):2012/04/23(月) 20:51:36.48 ID:gxhr+IoYP
創価学会に課税しよう!
18 ネレイド(神奈川県):2012/04/23(月) 20:51:49.12 ID:e6wRUFrM0
>>14
釣ればすぐ出てくると思ったよwやっぱ学会員なのか?
19 フォーマルハウト(大阪府):2012/04/23(月) 20:52:25.53 ID:UZNj3Rh60
>>15
お布施は信者間のお金の移動だから、団体としては儲かっていないという解釈。
これに税金をかけるのなら、人頭税を認めるくらいの法改正になるよ。、
20 ベガ(北海道):2012/04/23(月) 20:52:53.24 ID:QrRULrca0
>>16
カルトの勝手ないいわけじゃなくて国会で内閣法制局が答弁してるよ
21平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE (dion軍):2012/04/23(月) 20:53:07.15 ID:vfXidHnA0
>>15
団体にいくら入ってるかわからんのだから、個人にいくら配ってもわからん。
22 北アメリカ星雲(東京都):2012/04/23(月) 20:53:17.92 ID:/POXQE/S0
>>16
政教分離って政治が宗教に関与するのがNGなんだって
だから宗教が政治に関与するのは合法らしいよ
23 青色超巨星(dion軍):2012/04/23(月) 20:53:31.12 ID:Mt199ig60
非課税の宗教施設での選挙運動はいいわけ?
前田国交相の問題より、公明党の方が問題だと思う
24 オールトの雲(大阪府):2012/04/23(月) 20:55:45.67 ID:Qqj2PNw/0
カルトが国政に絡んでんのがキモイんだよ死ね
25 フォーマルハウト(大阪府):2012/04/23(月) 20:55:49.20 ID:UZNj3Rh60
>>23
政治団体も宗教団体と同じ税法になると思うけど・
26 ミマス(禿):2012/04/23(月) 20:56:00.21 ID:1mTYPBO5i
犬作は愛人(人妻)を国会議員にしたことがあるってホント?
27 フォーマルハウト(大阪府):2012/04/23(月) 20:57:06.03 ID:UZNj3Rh60
>>24
「理念なき政治は罪悪である」  
ガンジーは、「釈尊の精神」に墓づいて政治をしようとした。ガンジーは固く信じていた。
「理念なき政治は罪悪である」と。彼の舌鋒は鋭く、激しかった。「宗教なき政治は『死体』のようなものである!生命を失ったシステムである!」。  
深き人間観、世界観、宇宙観、社会観をもたない人間が権力をもつと、何をするか。
結局、「自分のため」だけの利己主義の政治屋になる以外にない。「民衆のため」など、口先だけになってしまう。
そんなものは「生きた政治」とは言えない。「死体」のように腐っていくと彼は言うのである。  
 
権力の魔性が民衆を犠牲に
多くの政治家は「宗教を政治に利用しよう」とする。  
多くの宗教家は「政治を宗教に利用しよう」とする。しかし、ガンジーは、そのどちらでもなかった。
当然、宗教と政治は別次元のものである。そのうえで、彼は「宗教の精神性を、政治に反映しなければならない」と考えたのである。
そうでなければ、政治は権力の魔性によって、民衆を犠牲にし、社会を滅亡させてしまう。
ガンジーは言った。
「宗教の欠如した政治は、国家の首を吊るロープであります。いつの場合も、
政治は宗教の説く真理の道に従って進むべきであり、一方、政治を忌み嫌う宗教は、宗教の名にさえ値しないものです」
28 フォーマルハウト(大阪府):2012/04/23(月) 20:57:20.90 ID:UZNj3Rh60
>>24
森田 実曰く
宗教に巡りあえる人生は幸福である
青春時代に接した文学で強く心に残っているのが「人類は、未だかつて宗教なしに生きてこなかったし、また生きていけない」というトルストイの言葉です。
シュバイツァー博士も「あらゆる価値ある働きは信仰に基づいた行為である」と述べています。
動揺しない宗教思想、哲学を自らの根底にもっている人は、常に立派な生き方をしていたし、私などは絶えず追い越されていると実感したものです。
さらには、獄中において耐え、戦い抜いた人たちを見ても、信念を貫き通したのは、宗教をもった人が圧倒的に多かったことが強く印象に残っています。
人生において宗教は絶対に必要であり、その宗教に巡りあえた人は幸せであると痛感しております。
これは、政治家においても顕著にいえることです。たとえば、大平正芳元首相は、学生時代に洗礼を受けた、
敬虔なキリスト教徒で、政治家としても信念をもった生き方を貫きました。
私は、戦後日本の政治家の評伝を数多く執筆しているのですが、ひとかどの政治家は、
必ず根底に宗教的信念をもち、何らかのかたちで信仰をしているものです。
29 バーナードループ(dion軍):2012/04/23(月) 20:57:32.22 ID:vfXidHnA0
>>25
ならない。
政党は収支報告の義務があるけど、宗教団体には無い。
30 タイタン(群馬県):2012/04/23(月) 20:57:35.60 ID:bBmn4f480
>>19
ごめん財務は?
31 イオ(やわらか銀行):2012/04/23(月) 20:58:10.81 ID:DZaq/SNU0
キモチ悪いカルト信者がいるスレはここですか?
32 イオ(やわらか銀行):2012/04/23(月) 21:00:48.00 ID:DZaq/SNU0
>>19
国民間のお金の移動だから、消費税も無しだな
会社と従業員間のお金の移動だから、所得税も無しだな
33 地球(新疆ウイグル自治区):2012/04/23(月) 21:01:46.35 ID:TZhVZsv70
他人の言葉を引用するだけ
まるで自分の意思がない操り人形
34 オールトの雲(大阪府):2012/04/23(月) 21:02:04.68 ID:Qqj2PNw/0
>>27-28
で?何が言いたいんだアスペ死ねよ
35 バーナードループ(dion軍):2012/04/23(月) 21:02:09.98 ID:vfXidHnA0
>>32
贈与税とか噴飯物だな。
36 ミマス(チベット自治区):2012/04/23(月) 21:02:12.06 ID:ktGsM4140
>>28
キリスト教徒は自民党にも民主党にもいますが何か?
層化のように群れて政党作ったりしないもんね〜
つか層化って破門された時点で(無許可)宗教団体じゃんw
37 ヘール・ボップ彗星(チベット自治区):2012/04/23(月) 21:02:58.63 ID:dgRqi21D0
カールート! カールート!
38 フォーマルハウト(大阪府):2012/04/23(月) 21:03:06.03 ID:UZNj3Rh60
>>29
文部科学省には報告義務あるよ。
39 バーナードループ(dion軍):2012/04/23(月) 21:05:07.02 ID:vfXidHnA0
>>38
そんなものは無いし、国税庁の調査権が無い時点で課税しようが無い。
文部科学省には徴税の権限が無い。
40 バーナードループ(やわらか銀行):2012/04/23(月) 21:05:11.30 ID:yM2BQodE0
香典没収ってほんと?
41 赤色矮星(石川県):2012/04/23(月) 21:05:48.86 ID:qwHulrn80
>>28
森田実って自分に仕事くれるところばっかり絶賛する人でしょ
42 トリトン(埼玉県):2012/04/23(月) 21:06:25.03 ID:Pu1EuB4+0
結局綺麗事並べて金が欲しいだけだろ
43 フォーマルハウト(大阪府):2012/04/23(月) 21:06:56.27 ID:UZNj3Rh60
44 ヘール・ボップ彗星(チベット自治区):2012/04/23(月) 21:09:10.25 ID:dgRqi21D0
森田実「オカネが欲しいんです。公明党は素晴らしい」
45 バーナードループ(dion軍):2012/04/23(月) 21:10:58.29 ID:vfXidHnA0
>>43
>(七) この制度は、犯罪捜査のために認められたものと解釈してはならない。

ワロス
46 ヘール・ボップ彗星(チベット自治区):2012/04/23(月) 21:12:23.43 ID:dgRqi21D0
あのポスターが貼ってある家見るだけでアフォ丸出しだと思うわ
47 オリオン大星雲(東日本):2012/04/23(月) 21:18:51.38 ID:Yckv663B0
旧公明党は一時期アレだった時は「国立戒壇設立」とか「仏教中道主義」とか電波な政策を
打ち出してたが、社公民路線時代から表面上創価は「支持母体」として少し距離を置き始めた。

非自民連立政権の細川-羽田時代には、自民党が連立与党の旧公明党批判の為に
「憲法20条を考える会」「政教分離を貫く会」という創価学会批判の大規模な勉強会
を持っていたこともある。

自公連立以後は完全にべったりというか票田で、もはや創価なしには成り立たないので
創価批判なんてもう不可能だけど。いまや創価学会批判するのも石井一くらいじゃないの。
民主だって小沢が創価学会と接近してるように票田として欲しがっている。

ちなみに公明党には意外と創価学会と距離が遠い政治家が居たりした。
坂口力や二見伸明とか。
48 大マゼラン雲(愛知県):2012/04/23(月) 21:21:17.38 ID:Vdh8VHmG0
絶対票は入れない政党はいくつかあるが議席数混みで煩わしいのは公明だけだな
49 ヘール・ボップ彗星(チベット自治区):2012/04/23(月) 21:28:00.45 ID:dgRqi21D0
嘘ばっかり吹くのがカルト
50 オリオン大星雲(関東・甲信越):2012/04/23(月) 21:44:12.02 ID:9QDIR2gA0
大阪さんの素敵な演説のおかげで
病気で倒れた途端に勧誘に飛んできた近所の草加への嫌悪感も忘れてしまいそうです
51 ヘール・ボップ彗星(チベット自治区):2012/04/23(月) 21:47:04.41 ID:dgRqi21D0
反カルト運動を盛り上げないと日本はいずれカルトの国になる
52 トリトン(埼玉県):2012/04/23(月) 21:49:51.96 ID:Pu1EuB4+0
選挙前になると必ず電話がかけてくる層化が政教一致じゃないと大阪さんのおかげでわかりました
53 オリオン大星雲(関西・東海):2012/04/23(月) 22:14:27.32 ID:YO1nZ+DX0
確かに信じられんのが、創価公明党だな
54 冥王星(東京都):2012/04/23(月) 22:17:57.35 ID:LzIDkq430
自民党からも民主党からも必要とされている唯一の党が公明党
政教分離だし、高潔にして有能な人材の宝庫だし、文句はないな
山口代表の話し方も好感が持てるし、わかりやすい 批判する奴って僻んでるだけじゃないの
55 イオ(北海道):2012/04/23(月) 22:18:24.20 ID:H4NtG39A0
金でマラソン出場権やノーベル賞を買うのが創価
56 エンケラドゥス(九州地方):2012/04/23(月) 22:24:44.14 ID:RHyeJs0/O
完全に政教分離に違反しているし、北朝鮮と同様の基地外
57 青色超巨星(dion軍):2012/04/23(月) 22:28:05.03 ID:Mt199ig60
共産党みたいに「確かな野党」って宣言してほしいな
ねじれ現象が公明党の思うつぼだよ
58 ヘール・ボップ彗星(チベット自治区):2012/04/23(月) 22:32:16.42 ID:dgRqi21D0
政権に入りたいだけのコウモリなのに野党がやりたいわけないだろ
59 オリオン大星雲(関東・甲信越):2012/04/23(月) 22:40:02.08 ID:9QDIR2gA0
>>57
確かな野心ならありそうだけど
60 ブレーンワールド(家):2012/04/23(月) 22:43:36.51 ID:Ig28KyUU0
>>57
与党を目指すって宣言してたよ?
61 リゲル(東京都):2012/04/23(月) 22:50:55.51 ID:ENVQlLs30
>>14
創価だけじゃなくて、他の大きな宗教団体からも撮らなくちゃ駄目だよね。
とりあえず、宗教団体の課税額を大幅に上げるべきだ。
62 カロン(埼玉県):2012/04/24(火) 09:40:07.56 ID:Jo6sQv3G0
>支持母体である創価学会の幹部も「来年は参院選と都議選がある。組織をフル稼働させるうちとしては、トリプル選挙には対応できない。

住民票移動が間に合わないのか。
63 かに星雲(九州地方):2012/04/24(火) 10:12:54.88 ID:DTRgRps60
選挙が近づくと必ず創価叩きが始まるな。
裏で仕掛けている陰険野郎は誰なんだろうな
64 ブレーンワールド(長屋):2012/04/24(火) 10:34:00.39 ID:MYLyt3tS0
カルトwwwww
468 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 19:13:22.04 ID:/C3LFxze
この世は創価のためにある
65 赤色超巨星(dion軍):2012/04/24(火) 11:55:40.02 ID:MfryR99d0
公明党はさC型肝炎問題のときの坂口元厚労相とかのことどう反省してるんだろね
66 カリスト(関東・甲信越):2012/04/24(火) 11:57:06.31 ID:9IG4JeCNO
集スト→強制入院→強制脳外科手術→輪姦
67 エイベル2218(東京都):2012/04/24(火) 15:53:50.31 ID:UOVYm7QL0
いきなりガチの人沸いてるじゃねえかワロタw
68 金星(東京都):2012/04/24(火) 15:59:19.92 ID:SaLzXwKY0
政教一致の意味が分からず騒いでいるDQNが居るスレはココですか?
69 アルタイル(空):2012/04/24(火) 16:08:46.90 ID:WkYd69SJ0
創価学会員の生活保護を脅しとるために存在する政党か
70 カリスト(関東地方):2012/04/24(火) 16:13:10.76 ID:K1oC/WRUO
>>63
創価以外の日本人
71 ソンブレロ銀河(山形県):2012/04/24(火) 16:22:20.54 ID:fHhyHQ4Z0
>>1は政教分離について知らなすぎだわな
72 プロキオン(東京都):2012/04/24(火) 17:38:46.44 ID:b4JatazY0
>>63
創価自身じゃないの?
幹部の偉い誰かを辞めさせたいとか?
73 ウンブリエル(福岡県):2012/04/24(火) 18:05:40.51 ID:Tp+mJJan0
学会員に何かメリットってあるの?毎日お経唱えて近所の人に嫌われて
恥ずかしいから学会員だって事はあんまり言えないみたいだし。
やっぱり恥ずかしいってのは自覚してるみたいだけど、メリットないっしょ。
74 赤色超巨星(dion軍):2012/04/24(火) 18:46:22.04 ID:MfryR99d0
この問題根深いよな
75 ソンブレロ銀河(東京都):2012/04/24(火) 18:50:30.58 ID:1tgW1S9N0
宗教分離
76 金星(東京都):2012/04/24(火) 20:48:11.91 ID:SaLzXwKY0
政教一致    笑
無許可団体   笑
海外ではカルト 笑

馬鹿の一つ覚えで恥ずかしいぞw
もうちょっと勉強して理論的に武装してから書き込めや  
IQの低さモロバレだぞww


77 テチス(九州地方):2012/04/24(火) 20:52:37.48 ID:kHnRTAZ9O
生活保護受給代理店
78 テチス(チベット自治区):2012/04/25(水) 00:26:15.38 ID:yXRmsa5W0
>>76
破門された時点で宗教団体の資格を失ってるくせに撮り直すこともしないでごまかしてる似非カルト
戸田も犬作も色魔のキチガイ集団、後藤組使ってあんなことやこんなこともしてましたとでも言えばいいのかな?
79 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/04/25(水) 00:34:26.88 ID:PGnoTl9Z0
総体革命キタコレ
80 クェーサー(家):2012/04/25(水) 00:44:35.91 ID:DvHBA9PB0
>>63
これは日顕宗の妙観講の人たちだよ。組織的にやれと通達が出てる
らしい。創価板などは妙観講の巣窟。

>>第20条 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはなら
ない。

の、「又は政治上の権力を行使してはならない。」 ここの主語は国家である
らしい。学会の支援は全く問題にならない。




81 ベテルギウス(東京都):2012/04/25(水) 00:54:31.99 ID:yQ/b3XH20
>>80
日顕宗とか言ってる時点で駄目だw
顕正会とか、そっちじゃないのか?
82 ベクルックス(大阪府):2012/04/25(水) 00:58:14.86 ID:wszMGE0H0
>>78
そもそも、創価学会の成立した時点で日蓮正宗とは別に宗教法人の申請しているのだけどな。
83 地球(東京都):2012/04/25(水) 08:50:26.12 ID:XUHY7AqC0
>>78

だから勉強不足だっちゅーのw
出直してこいや
84 アンタレス(静岡県):2012/04/25(水) 09:53:04.97 ID:Q5ntLOcs0
そもそも日顕宗なんてないし
85 バン・アレン帯(岡山県):2012/04/25(水) 11:12:34.36 ID:usAzeD0p0
昔は公明党の支持母体は創価学会って言い回しさえ嫌がってたからな
創価学会そのものって言っても良いのに
86 バン・アレン帯(岡山県):2012/04/25(水) 11:13:40.72 ID:usAzeD0p0
>>80
宗教団体そのものの政党が政治に関わって
自分達に得になるような法律を作った時点で
それに違反するだろ
87 バン・アレン帯(岡山県):2012/04/25(水) 11:14:32.72 ID:usAzeD0p0
勉強不足(笑)

誤魔化されないようにしましょー
88 アルビレオ(やわらか銀行):2012/04/25(水) 11:47:11.81 ID:t14mBg5g0
>>86
そうなったら取り締まればいい
89 トリトン(SB-iPhone):2012/04/25(水) 11:57:30.62 ID:5kw4R/H3i
白川勝彦
90 亜鈴状星雲(内モンゴル自治区):2012/04/25(水) 12:45:35.76 ID:r0Uf0AqdO
>82日蓮正宗創価学会時代に創価学会を
脱会しておいて良かったよ

振り返ると日蓮正宗創価学会員なんてこの地上に
一人も居なくなっちゃったからな


そして今この学会員には「日蓮正宗創価学会」
なんて初めから存在しない口ぶりだもんな


もう創価学会員は俺以上の非道い退転をして
日本の唯一の正しい仏教団体(笑)に反逆する
仏敵になっちゃったんだと認めてしまえよ(笑)
91 北アメリカ星雲(禿):2012/04/25(水) 12:57:37.97 ID:NT9cqU000
マスコミは統一協会は問題視してるけど創価学会と何が違う
92 カリスト(関東地方):2012/04/25(水) 13:07:14.30 ID:aHSaijdFO
NHKでもタブーなんだから
取り上げる局なんかない
93 アルファ・ケンタウリ(内モンゴル自治区):2012/04/25(水) 13:19:09.16 ID:r0Uf0AqdO
>90
「日本唯一の正しい仏教団体」じゃ語弊があるか

「日本唯一の正しい仏教宗派」として
浄土宗各派や日蓮宗まで邪宗呼ばわりしてたよ
94 フォボス(東京都):2012/04/25(水) 13:20:56.81 ID:OYZP2uwM0
早く破壊活動防止法を適用しろよ
95 ヘール・ボップ彗星(関東・甲信越):2012/04/25(水) 13:24:21.27 ID:XpN2j6oXO
政教一致ってなんだよ
96 ベテルギウス(東京都):2012/04/25(水) 21:23:57.89 ID:yQ/b3XH20
>>95
創価学会に、それ言ったら他の宗教団体も駄目になってしまうんじゃない?
97 ダークエネルギー(大阪府):2012/04/25(水) 21:24:31.55 ID:l3BWaz1S0
そうかなあ
98 ウンブリエル(兵庫県):2012/04/25(水) 21:31:18.91 ID:LHUZ745N0
>>91
創価関連企業のマスゴミへのスポンサー料が莫大なんじゃね?
99 レア(関東・甲信越):2012/04/25(水) 21:47:59.06 ID:qsnosxgZO
>>91
創価のコマーシャルは創価に不利な報道するなとの口止め料だから
100 ニート彗星(チベット自治区):2012/04/25(水) 23:47:16.57 ID:LLNiwtEx0
キチガイ集団は少数派であるべき
101 馬頭星雲(家):2012/04/26(木) 07:45:23.99 ID:zF268DwV0
2012年 世界でもっとも影響力のあるスピリチュアルな指導者ランキング100で
堂々の69位を獲得したのが池田大作大先生
ちなみに

1位 ダライ・ラマ(元国家元首 チベット仏教僧)
2位 エックハルト・トール(ドイツ人 哲学博士 30歳で悟りを開きしもの)
3位 ティク・ナット・ハン(ベトナムから追放された仏教僧)
4位 ディーパック・チョプラ(インド人 医学博士 代替医療家)
5位 パウロ・コエーリョ(ブラジル人 法学部中退 反政府活動家 小説家)
6位 エリザベス・ギルバート (アメリカ人政治学士 愛と食育の作家)
7位 イヤンナ・バンザント (思想の教師、テレビの司会)
8位 ケン・ウィルバー (医学部中退 東洋思想家)
9位 ジェームズ・レッドフィールド(虐待児童カウンセラー)
10位 ロンダ・バーン (テレビプロデューサー)

http://jp.advfn.com/news__51636611.html

同じ日本人では
15位 カク・ミチオ(ハーバード大学教授 理論物理学者)
38位 江本勝(政治学士 元新聞記者 水博士 風水師)
102 リゲル(関東・甲信越):2012/04/26(木) 07:48:49.79 ID:dRpaAtX5O
最近「どうせそろそろ無くなるんだろ」とか思うと
創価が許せてきた
103 馬頭星雲(家):2012/04/26(木) 07:54:06.67 ID:zF268DwV0
池田大作先生は、世界ではわりとガチで平和活動家としてしられてるが
日本人は富裕層に対して嫉妬心が深いので
ちょっとお金を持っている池田先生のよさが分からないらしい
アメリカ人とかは金持ちにたいしてあまり嫉妬しないので
池田先生を平和活動家としてビル・ゲイツとともに評価してる
104 グリーゼ581c(山形県)
>>86
そうなったら違反だけど、そんな事例は無いだろ
先進国では、宗教系政党は常識だし、聖書もって宣誓するアメリカ大統領は政教一致になるのか?