「関西弁は、親しみを感じる」 ???(´・ω・`)???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セドナ(岡山県)

★関西弁女子が持つ魅力って?

Q.初めまして。最近、地元の関西から東京の方へ出てきたのですが、知り合う男性に、
「関西弁しゃべる女の子って、何かグッとくる」みたいなことをよく言われます。お世辞かも
しれないですけど、でも、本当にそういう男性が多いのであれば、標準語に合わせず
このまま関西弁を話し続けた方が恋愛面でも好印象になるのでしょうか?

A.親しみを感じる関西弁。その中でも特に男性から好まれるのが、癒しの京都弁です。

質問ありがとうございます。「女ゴコロ」担当をさせていただいています、フリーライターのLISAです。

関西弁だけに限らず、方言で話す女性に惹かれるという男性は多いですよね。周りに合わせようと
標準語を頑張って話している女性が、おもわず方言を口にしたときなんかは、同じ女性から見ていても
可愛いらしいなと、つい思ってしまいます。

人によっては、多少、乱暴っぽく聞こえてしまうことがあったり、冗談っぽくとらえられてしまったりすることも
ある関西弁ですが、反対に、そこに親しみを感じることもあります。

ですので、男性側から見ても、関西弁を話している女性は、サバサバしすぎていて苦手という人もいれば、
打ち解けやすい雰囲気に惹かれるという人もいるので、恋愛面で好印象をもたれるかどうかは、
(当たり前なのですが)相手の男性次第なのですよね。

ただ、一言で関西弁と言ってもいくつかの種類があり、多少のニュアンスではありますが、地域によって
しゃべり口調が変わってきます。そんな中でも、ほとんどの男性が可愛いと感じるのでは?と言いたくなるほど、
人気のしゃべり口調があります。
2 セドナ(岡山県):2012/04/22(日) 01:00:42.99 ID:mrDkweY40 BE:3430111267-PLT(12000)

●それが、京都弁です。

京都弁と言うと、「おこしやす」「〜どすえ」など、独特なしゃべり口調のイメージが強いと思うのですが、
実際に今でもこのような口調で話すのは、舞妓さんなどだけであって、一般の女性が話すことはまず、
ありません。(笑)

しかし、舞妓さんが優しくゆっくりと話す姿から、京都弁は上品で清楚といった印象が根付いているようです。

それをあらわすかのように、雑誌などの特集で組まれる“可愛いと思う方言は?”というアンケート調査でも、
京都弁が上位になる割合は高いです。また、同じ関西出身の男性から見ても、やはり京都弁や京都出身
というだけで、その女性に好印象を持つ人も多いようです。

多くの男性が、方言を話す女性に惹かれてしまうのは、ただ、新鮮で可愛いだけではなく、話しているだけで
癒される。そんな気持ちになれるからだと思います。京都弁が人気なのも、上品で清楚という印象にくわえ、
そんな癒しのイメージがあるからなのでしょうね。

関西弁という方言は、他の地域の方言とは違って、初対面同士でも親しみやすく、気を使わずに会話ができる
という、大きな魅力を持っています。ですので、その魅力をうまく引き出すことができれば、今まで関西弁を
苦手に感じていた男性からも、好印象を持ってもらえることができると思います。

http://news.ameba.jp/20120421-911/
3 ベテルギウス(関西・東海):2012/04/22(日) 01:03:17.53 ID:2rP00JYFO
オメコや
4 パラス(東京都):2012/04/22(日) 01:04:21.63 ID:DDTHbf/K0
やっぱ京都弁みんな好きなんだ
俺も好き正直たまらん
※だけどな
5 ポルックス(SB-iPhone):2012/04/22(日) 01:07:01.13 ID:SLG8hYZ7i

これにつきる
関西女と喧嘩すると大騒ぎして最悪だけどな
6 土星(群馬県):2012/04/22(日) 01:08:49.91 ID:62E4Nenc0
東北弁を話す女にエロスを感じる
7 セドナ(神奈川県):2012/04/22(日) 01:09:14.72 ID:Ioom6TY50
俺の彼女2進数で話すんだ
8 デネブ・カイトス(大阪府):2012/04/22(日) 01:09:25.29 ID:ecdqNoE+0
うちは走って20秒で京都どすえ。
9 ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府):2012/04/22(日) 01:09:38.82 ID:MdDI2Pig0
素敵やん
10 高輝度青色変光星(大阪府):2012/04/22(日) 01:09:55.62 ID:qgdlvXdj0 BE:1201350029-PLT(12400)

標準語の女の子はかわいい
11 トラペジウム(大阪府):2012/04/22(日) 01:10:50.51 ID:7Ki9kDpy0
ゆっくりしゃべるかどうかだけで京都大阪を区別しようとするのやめろ
12 プロキオン(神奈川県):2012/04/22(日) 01:11:06.39 ID:t/2BOtXy0
せやな
13 プランク定数(大阪府):2012/04/22(日) 01:11:59.50 ID:m8+mqov6P
>>8
島本町乙
14 北アメリカ星雲(関東・甲信越):2012/04/22(日) 01:14:27.64 ID:RHEL5oth0
キライ
15 グレートウォール(愛知県):2012/04/22(日) 01:14:34.93 ID:vwLbFIiR0
厚かましさを感じるの間違いじゃないのか
16 プランク定数(大阪府):2012/04/22(日) 01:15:49.93 ID:m8+mqov6P
わが町高槻は大阪弁と京都弁が複雑に交じり合いながらどれでも通じる
来えへん(大阪弁)、来おへん(播磨弁)、来いひん(京都)
17 アクルックス(滋賀県):2012/04/22(日) 01:16:01.27 ID:yftoomOZ0
せやで
18 冥王星(チベット自治区):2012/04/22(日) 01:21:47.90 ID:CuFbokvC0
でんがなまんがな
19 カノープス(やわらか銀行):2012/04/22(日) 01:24:52.85 ID:zkR6VGPN0
でっしゃろ
20 テンペル・タットル彗星(東京都):2012/04/22(日) 01:26:22.53 ID:IwzIULHV0
はずい
21 ミザール(大阪府):2012/04/22(日) 01:31:24.70 ID:3kNfB0ez0
あずまんが大王の大阪ちゃんみたいな大人しい子がいいです
もう騒がしくって騒がしくって(´Д` )
22 地球(大阪府):2012/04/22(日) 01:33:07.62 ID:a9erQqgC0
初対面でも馴れ馴れしいだけ
23 エンケラドゥス(山口県):2012/04/22(日) 01:37:35.66 ID:kBVW/d4D0
せやろ
24 エイベル2218(東京都):2012/04/22(日) 01:38:49.91 ID:gJnZJz8Z0
せやねんでんがな
25 アルタイル(やわらか銀行):2012/04/22(日) 01:40:04.42 ID:7zdj8KBb0
なんや
26 エイベル2218(長屋):2012/04/22(日) 01:41:02.93 ID:gmZZVn8Q0
やんのか?ああぁ?
27 アクルックス(東京都):2012/04/22(日) 01:42:11.00 ID:FK6Yc2D+0
なんや!
28 バーナードループ(静岡県):2012/04/22(日) 01:42:40.34 ID:htxqVfxj0
品がないんだよ
29 レア(やわらか銀行):2012/04/22(日) 01:43:54.96 ID:Hn2mT0do0
>>16
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
30 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/04/22(日) 01:43:55.22 ID:f4CJn6nSi
うそやん
31 エイベル2218(長屋):2012/04/22(日) 01:44:00.26 ID:gmZZVn8Q0
品てなんや?旨いんか?
32 シリウス(大阪府):2012/04/22(日) 02:01:24.48 ID:eJ+uDboN0
>>28
京都弁は品あるわ
33 熱的死(dion軍):2012/04/22(日) 02:02:42.96 ID:obSwauKw0
一般人「関西弁は、ただの訛りだから。」
34 百武彗星(東京都):2012/04/22(日) 02:14:15.89 ID:pc4oZnfH0
若いうちはいいのかもしれん

ただ、年とったら…
35 ミマス(東海地方):2012/04/22(日) 02:23:45.62 ID:f9AYzyfQO
美人なおねーちゃん以外の関西弁はちょっと…
36 ヒドラ(家):2012/04/22(日) 02:25:24.30 ID:qigd5+0t0
粗野で騒々しくなければ、どの方言も魅力的だね
関西弁は、かわいいこや、インテリ、一般人が話す柔らかい感じは好きなのだが、イメージではがさつでうるさい方言になってしまってる
芸人で損してるよ
37 アンドロメダ銀河(チベット自治区):2012/04/22(日) 02:25:41.00 ID:QVOfa8850
関西人だけど京都は嫌い
京言葉なんか今時使うやついないのにイメージだけで得し過ぎ
38 ニクス(福岡県):2012/04/22(日) 02:27:32.06 ID:zP2EsMjs0
関西弁かわいいわ
誰か紹介しろや!
39 エンケラドゥス(高知県):2012/04/22(日) 02:36:08.97 ID:EkUmOKts0
おっさんの口から発せられる分にはたしかに親しみを感じる
でもな、おばはん、あれはあかん
40 フォボス(芋):2012/04/22(日) 02:52:27.44 ID:/dDa8t9p0
京都の方言はたまらん
直に聞くと抱きつきたくなる
41 テンペル・タットル彗星(京都府):2012/04/22(日) 02:53:46.58 ID:888GAwaw0
京都弁なんてないって。舞妓弁やろ
42 テンペル・タットル彗星(京都府):2012/04/22(日) 02:54:49.48 ID:888GAwaw0
名古屋弁が好きどす
43 オールトの雲(大阪府):2012/04/22(日) 02:55:03.43 ID:1GKMTVKb0
>>38
現実見ろどう考えても福岡弁の勝利だろうがクソが

関西弁女「何してん?聞いてんかワレ?」(´・ω・`)
福岡弁女「何しとーと??聞いとーと?」(*´д`*)ハァハァ
44 アンドロメダ銀河(チベット自治区):2012/04/22(日) 02:57:34.89 ID:QVOfa8850
>>43
訂正
福岡弁女「なんしょーと?聞きよーと?」
45 ポルックス(SB-iPhone):2012/04/22(日) 03:03:30.61 ID:SLG8hYZ7i
酔った時に少しでる東北弁が好き
46 北アメリカ星雲(九州地方):2012/04/22(日) 03:04:35.70 ID:MSVmNxRW0
関西弁の女の子とお付き合いしたいです><
47 パラス(関東・甲信越):2012/04/22(日) 03:07:16.67 ID:TsnRhw8TO
好きだバカ!!
48 火星(大阪府):2012/04/22(日) 03:09:01.27 ID:mGPrhOeB0
〜だっちゃ☆
って福岡やっけ?
49 3K宇宙背景放射(千葉県):2012/04/22(日) 03:22:51.90 ID:f+nO72pV0
(´・ω・`)知らんがな
50 カノープス(やわらか銀行):2012/04/22(日) 03:25:05.13 ID:zkR6VGPN0
福岡弁の別の特徴は
英語的に語彙と語彙をつなぐっとこ
キャナイ(can I)みたいなのがおおかったぃ
だけん、日本語ベースの人にはききとりにっかった
51 プロキオン(大阪府):2012/04/22(日) 04:06:10.96 ID:bnU6yl6A0
標準語のボンクラがナンボ喋っても温かみがあらへんし、
喜怒哀楽、どれを取っても伝わって来えへん。
何を取っても大阪の方がええのに、なんで首都が東京やねん。
天皇陛下も上に戻ってきはったらええのに。
52 北アメリカ星雲(九州地方):2012/04/22(日) 04:13:15.87 ID:MSVmNxRW0
東野圭吾の「手紙」だっけ
あの小説で出てきた直樹をずっと支えてくれた女の子の関西弁良かったなぁ
俺もあんな彼女が欲しい
53 ハダル(関西・東海):2012/04/22(日) 04:14:32.30 ID:MK4TOPKBO
>>43 んなもん男言葉に決まっとるやろ、アホかほんまに。
54 北アメリカ星雲(九州地方):2012/04/22(日) 04:15:23.41 ID:MSVmNxRW0
てか姉貴が京都にいるけど全然関西弁になってないわ。
55 地球(神奈川県):2012/04/22(日) 04:34:56.31 ID:j21Bu1it0
博多弁とか九州の方言は好きだな
関西弁は嫌いだ
聞いてて疲れるしイライラする
56 カノープス(関東・甲信越):2012/04/22(日) 04:51:54.65 ID:N9uElMdoO
ホンマでっか!?(`・ω・´)
57 テンペル・タットル彗星(やわらか銀行):2012/04/22(日) 05:11:24.62 ID:Ye0EUDPU0
>55
こげんでよかけ
58 ハダル(関西・東海):2012/04/22(日) 05:17:59.63 ID:MK4TOPKBO
>>56 知らんがな
59 ハービッグ・ハロー天体(東京都):2012/04/22(日) 05:20:43.19 ID:SbrdC0Ha0
>>52
でもたしかブスだぞ
60 高輝度青色変光星(大阪府):2012/04/22(日) 05:27:01.64 ID:LVGYit9Z0
aikoのオメコ
61 プランク定数(大阪府):2012/04/22(日) 05:28:28.87 ID:m8+mqov6P
ハイドのおいど
62 セドナ(関東・甲信越):2012/04/22(日) 05:30:19.78 ID:UUKvqYGFO
田舎者の訛りを可愛いとかいうのって
外国人のカタコト日本語を可愛いっていうのと一緒で
要は相手を下に見てるだけ
63 はくちょう座X-1(神奈川県):2012/04/22(日) 05:33:14.58 ID:zaVqASoU0
いや、カワイイコなら下には見れない
64 ハダル(関西・東海):2012/04/22(日) 05:35:43.56 ID:MK4TOPKBO
>>63 このドスケベが
65 はくちょう座X-1(神奈川県):2012/04/22(日) 05:36:29.75 ID:zaVqASoU0
>>64
はい
66 ハダル(関西・東海):2012/04/22(日) 05:37:33.00 ID:MK4TOPKBO
>>65 素直でよろしおす
67 エイベル2218(やわらか銀行):2012/04/22(日) 06:54:54.95 ID:8bnsvUWf0
関西の訛りは汚らしくて嫌いだわ
68 エンケラドゥス(チベット自治区):2012/04/22(日) 07:07:40.76 ID:BDfJ9+d70
>>55
むしろ博多弁の男とか殺気が湧くわ
69 ウォルフ・ライエ星(埼玉県):2012/04/22(日) 07:07:42.66 ID:XcuhaLng0
ただの礼儀知らずだわ
70 グレートウォール(関西地方):2012/04/22(日) 07:16:47.14 ID:IFxq6ibeO
なにメンチきっとんねん
シバくぞボケ
71 エイベル2218(新潟県):2012/04/22(日) 07:39:25.53 ID:m2WjFiLn0
あいつら地方を見下すよな。あれが嫌い。
72 ジャコビニ・チンナー彗星(三重県):2012/04/22(日) 07:42:25.60 ID:KG9dVt+80
京都弁といえば三田寛子
73 ジャコビニ・チンナー彗星(三重県):2012/04/22(日) 07:43:29.80 ID:KG9dVt+80
>>55
仲里依紗のパッソのCMとかイラッとするけどな
74 ミマス(東日本):2012/04/22(日) 07:49:58.08 ID:hsb45yAe0
ヤクザの公用語
75 アルタイル(東日本):2012/04/22(日) 07:51:41.42 ID:uyelXSOl0
ビジネスシーンで関西弁話すんじゃねえよ
客の分際でこっちがバカにされているようにしか聞こえない
選択肢が限られてなけりゃ他の客を選ぶ
76 熱的死(新疆ウイグル自治区):2012/04/22(日) 09:05:50.07 ID:kiHfCOi60
河内弁とか最高に可愛いじゃん
チンポ出さんかいワレとかご褒美じゃん
77 ジュノー(西日本):2012/04/22(日) 09:44:24.43 ID:9Qt+JO8P0
ビジネスシーン(笑)
どうせ関西人と話したことすらないであろう虚言癖東日本は失せろ
78 赤色超巨星(内モンゴル自治区):2012/04/22(日) 09:45:10.01 ID:rwXwzMSnO
>>55
九州弁も九州人も嫌い。
とーとーとーとー煩いわ。
自分勝手、自意識過剰な人が多すぎる。特に熊本出身者。
関西弁は明るくて好き。
怒られると迫力があって怖い。
でもちょっと怒られたいw
東北弁は、早口で怒られると意味が分からなくて怖い。
でも語尾が田舎くさくてちょっとほっこりする
79 高輝度青色変光星(関西・東海):2012/04/22(日) 09:48:20.09 ID:YZtNYllGO
何だかんだゆーても、みんな大阪好きやねんなー
80 北アメリカ星雲(東京都):2012/04/22(日) 09:49:59.60 ID:+sf3mVkO0
俺はそんな東日本が大好きや
81 ダイモス(大阪府):2012/04/22(日) 09:56:05.32 ID:DRcWPye20
女子に「かんにんして〜」言われた
82 アンタレス(北海道):2012/04/22(日) 11:30:37.70 ID:EEu9lLkX0
甘えてくるときはかわいいけどな
普通のときはきっついぞー
何を喋っても怒ってるように聞こえるから
たびたび喧嘩になる。
83 オベロン(やわらか銀行):2012/04/22(日) 12:38:53.91 ID:f+vlFMca0
   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|
 ( |   ・  ・   | )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |     ‥     |  | タダでもらえるんなら ヽ
  |   ┬┬┬   | ∠ もろうとけばいいんや |
  ヽ    ̄ ̄   ノ   ヽ_________ノ
  /二⊃ー イ ̄
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
(__/       | |
84 アンドロメダ銀河(チベット自治区):2012/04/22(日) 15:39:11.74 ID:QVOfa8850
>>83
変ww

タダでもらえるんやったら
もうといたらええんや
85 高輝度青色変光星(兵庫県):2012/04/22(日) 15:43:39.82 ID:d06VaXaK0
ただで貰えるなら
もろたらええやん
86 アンドロメダ銀河(チベット自治区):2012/04/22(日) 15:55:08.67 ID:QVOfa8850
関西は「〜なら」なんか言わんやろが!!
87 プランク定数(WiMAX):2012/04/22(日) 16:09:03.09 ID:da+EFIY/P
大学入って初めて関西人と会話したとき、二人称を「自分」と言われて
マジで何言ってるのか分からなかった
88 グリーゼ581c(長崎県):2012/04/22(日) 16:09:46.42 ID:LYFL4rD80
女の関西弁はかわいい
男はケチそうだ
89 高輝度青色変光星(関西・東海):2012/04/22(日) 17:11:32.24 ID:MK4TOPKBO
>>88 しばいたろか
90 トラペジウム(やわらか銀行):2012/04/22(日) 17:12:38.31 ID:aOfpawpt0
毎日だと飽きる
91 カストル(東京都):2012/04/22(日) 17:13:33.78 ID:7HD00ePq0
関西弁男の鬱陶しさは異常
92 ディオネ(関西・北陸):2012/04/22(日) 17:14:56.70 ID:ks8EgQwwO
親しみを感じる→×
馬鹿にしかみえない→○
93 バン・アレン帯(大阪府):2012/04/22(日) 17:15:38.08 ID:EsVN+YA30
関西弁のAVは抜けへん
94 トラペジウム(やわらか銀行):2012/04/22(日) 17:16:07.29 ID:aOfpawpt0
>>89
おおきに
95 高輝度青色変光星(関西・東海):2012/04/22(日) 17:19:29.69 ID:MK4TOPKBO
>>94 どないやねん
96 水メーザー天体(東京都):2012/04/22(日) 17:20:08.20 ID:1hqU+CsW0
親しみどころか殺意を抱くんだが
97 北アメリカ星雲(内モンゴル自治区):2012/04/22(日) 17:23:53.61 ID:quWasIId0
普通の人間なら他の地方の人間と話すとき、あるいは公の場では
なるべく標準語で話そうと努力する。それが気づかいというもの
関西人はどこで誰と話そうとも恥ずかしげもなく関西弁を使う
標準語に近づけようという気づかいなど一切ない。これでは基地外だ
98 ディオネ(関西・北陸):2012/04/22(日) 17:27:47.50 ID:ks8EgQwwO
関西人ってめっちゃ好きやねん!とか告白するんだろ?
頭おかしいよなw
99 北アメリカ星雲(関西・東海):2012/04/22(日) 17:34:33.06 ID:X0/5bX250
私たち日本語の起源ハングルにたいして
誰もが素晴らしい以外の意見がないようですね(^.^)b
100 天王星(埼玉県):2012/04/22(日) 17:43:30.77 ID:U6uZcR1G0
質問者も回答者も頭悪すぎるだろw
101 トラペジウム(四国地方):2012/04/22(日) 17:47:18.66 ID:Pdhv5DJgO
標準語や東北弁を喋る転校生は普通に迎えられてたけれど
関西弁を喋る転校生は例外なく虐められてたな。
先生から授業中に日本語が不便なキミ、とか晒し者になったりと。
102 海王星(東京都【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度3】):2012/04/22(日) 18:50:15.97 ID:+TbbZVi30
なんやわれいてもおたろか
103 タイタン(埼玉県):2012/04/22(日) 18:56:44.63 ID:2no6HoGU0
標準語で喋れカスども
104 ニート彗星(チベット自治区):2012/04/22(日) 19:04:44.36 ID:OLJthKA20
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(   ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚         ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?           (゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
105 タイタン(京都府):2012/04/22(日) 19:12:25.57 ID:toUlJDWg0
土人の嫉妬がほんとうに見苦しい
農民系の東日本人は、商人系の西日本人に勝てない
一つ考えてみてください、
関西はもともと都会でした、そこで生まれ育った人は
都会的気質ってのがあるんです、
しかし、周りが農村や田舎には田舎独特の農民的気質
っていうのがあるんです閉鎖的で暗い(差別ではありません)、産まれ育った身についた気質は変えられないんです、
だから都会的気質がほとんどの関西と地方の田舎から来たのが10割のカントン人は
まったく気質的に合わない、その都会的気質が大半の関西をトンキン土人は
叩いてしまう、合わないから
106 地球(東京都):2012/04/22(日) 19:32:49.81 ID:LWDYGoDT0
>閉鎖的で暗い

ああ京都のことね
107 ポルックス(大阪府):2012/04/22(日) 19:34:26.66 ID:Ka5zPNmS0
三位房の本質──それは、傲慢であり、臆病であり、ずる賢さであった。
「京なめり」への厳しき戒め 
一、さらに大聖人は厳しく言われている。
「総じて日蓮の弟子は、京に上ると、はじめは忘れないようであるが、後には天魔がついて正気を失ってしまう」 }。
「京に上って、いくらも経っていないのに、実名を(貴族風に)変えたということであるが、狂っている」
貴族社会と交わり、初心を忘れ、名前を飾り立て、言葉づかいまで変わってしまった。なんと哀れな弟子か。
大聖人は、重ねて仰せになっている。
「きっと言葉つきや発音なども、京なめり(なまり)になったことであろう。
ねずみがこうもりになったように、鳥でもなくねずみでもなく、田舎法師でもなく京法師にも似ていず、(退転した)少輔房のようになってしまったと思われる。
言葉は、ただ田舎言葉でいるがよい。(どっちつかずなのは)かえって見苦しいものである」
「京なめり」──華美に流され、魔性に生命を食い破られた三位房の姿を、大聖人は一言のもとに暴いていかれたのである。
三位房が後に、大聖人の教えに背いて、退転し、惨めに死んでいったことは、ご存じの通りである。
大聖人は、大慈大悲の御境涯から、もっともっと厳しく叱っていたならば、助けることもできたかもしれないと言われている。
ゆえに、増上慢の人間を厳しく戒めていくことは、大聖人の御精神に最も適った、正義と厳愛の戦いなのである。
108 エイベル2218(関西・東海):2012/04/22(日) 19:40:47.04 ID:cvF/gow0O
京都の女は足軽が多い
109 グリーゼ581c(WiMAX):2012/04/22(日) 19:59:22.30 ID:E/nURkM00
関西弁てだけで商談失敗した奴が何人かいるから
東京では関西弁は完全不利なんだぜよ
110 オールトの雲(関西・東海):2012/04/22(日) 21:30:42.87 ID:MK4TOPKBO
>>109 アホちゃうんか
111 かみのけ座銀河団(関東・甲信越):2012/04/22(日) 21:37:20.49 ID:hU8MyHo/O
関西弁の女が喋っているのを聞くとなぜか下品だなと感じてしまう
112 パルサー(神奈川県):2012/04/22(日) 21:38:49.25 ID:XY0NUM4z0
会社にはもちろんいろいろな出身地の人がいる。福岡、山口、広島、鳥取、愛知、群馬、秋田、宮城、北海道etc....
みんな標準語。ただし関西人だけは関西弁を喋る
なぜ?関西弁は下品、野蛮、怖い、威圧感があるからTVですらきくのが嫌なのに・・・
113 金星(東京都):2012/04/22(日) 21:39:55.90 ID:Ph7824vT0
ミヤコ蝶々は関西弁だけど歯切れが良くていい感じだった
114 オールトの雲(京都府):2012/04/22(日) 21:42:13.54 ID:fQGLYQf90
女で京都弁を使うのは婆さんだけ

>>111
うん、ガラ悪いよ
そいつを呼ぶときはどうしても「お前」になる
115 北アメリカ星雲(関西・東海):2012/04/22(日) 21:52:35.62 ID:X0/5bX250
>>112
>怖い、威圧感
を感じるのは仕方ありません☆ヽ(▽⌒*)
私たち関東平野人は元小作でしたから、へへぇ〜(´Д`)と頭を下げていればいいんですよo(^∇^o)(o^∇^)o
気にする必要はありませんo(^∇^o)(o^∇^)o
116 アルタイル(東日本):2012/04/22(日) 22:35:26.41 ID:uyelXSOl0
>>110
関西人はウザいから担当になるのを嫌がる人結構いるんだよ
117 褐色矮星(関西・東海):2012/04/22(日) 23:07:51.54 ID:MK4TOPKBO
>>116 商いがんな事で成り立つ思とんかいな。頭下げてなんぼや例えヤクザでもな。
118 アルタイル(東日本):2012/04/22(日) 23:15:12.99 ID:uyelXSOl0
>>117
そうだな
顧客には気を使うべきだし、頭も下げるよな
金の成る木だから大切にしないとな

でも、発注先担当が関西人なら、即刻発注先変えるわwww
関西人には用はない
119 ダークエネルギー(チベット自治区):2012/04/22(日) 23:24:02.04 ID:eKB/CwRx0
上司に何と言い訳するんだ?
120 ハダル(関西・東海):2012/04/22(日) 23:24:19.75 ID:MK4TOPKBO
>>118 しかしまあ感情だけで商売するてほんまもんのアホやなお前。
121 ミザール(大阪府):2012/04/22(日) 23:29:21.80 ID:3kNfB0ez0
ID:MK4TOPKBO←何かこの人気持ち悪い(´・ω・`)
122 北アメリカ星雲(関東・甲信越):2012/04/22(日) 23:31:41.66 ID:QwBGQfdH0
またチョンスレか
123 高輝度青色変光星(関西・東海):2012/04/22(日) 23:39:18.08 ID:MK4TOPKBO
>>121 ほな吐け
124 宇宙定数(大阪府):2012/04/23(月) 00:09:03.76 ID:auGMw+1wP
近畿方言は待遇表現や侮蔑表現も多い
「〜しよってからに」は「〜してバカなやつだ」という侮蔑の意味が含まれている
こういう湾曲的な言い回しは他の地方には見られないもので
近畿方言が苦手な人間はこういう言い回しを脅し文句のように捉えてしまう
125 北アメリカ星雲(チベット自治区):2012/04/23(月) 00:15:04.66 ID:OQTEdm4N0
関東・甲信越地方の方言の特色(『全国方言資料』第二巻 金田一春彦)
母音の無声化・脱落は顕著で、日本全土の中で九州方言と肩を並べる。
子音は発音が強くしっかりしており、西日本の方言と対照をなす。
やわらかみは感じられず、その代り歯切れがよく、男性的である。
126 冥王星(東日本):2012/04/23(月) 00:19:38.42 ID:22zHL6at0
ほんとどないなことになってるんですか!関西弁マスターの俺が
ガツンといったりますよって!(完璧だろ?)
127 熱的死(沖縄県):2012/04/23(月) 00:21:39.15 ID:vnwKr6GW0
せやろ?
128 北アメリカ星雲(チベット自治区):2012/04/23(月) 00:31:09.98 ID:OQTEdm4N0
『日本語の特質』(NHKブックス)

東北の方言はシとスが一緒になったり言葉の途中の音が濁ったり発音があまりきれいな言葉とは言えない。

関東地方は言葉が荒く「ツッぱねる」とか「ブッたぎる」とか盛んに使う。
そしてベエベエ言葉を使う。
この中で東京はちょっと違いベエベエ言葉は使いませんで言葉が丁寧です。
これは西日本的要素が入ったものです。
たとえば「します」とか「しません」とかいう言い方が東京にありますが「ません」などという打消しは西日本的なものです。

関西方言は言葉がやわらかい。

中部地方の言葉は前の関東地方の言葉と近畿地方の言葉の中間のようなものですが
東海道・東山道の言葉は大体関東に近く
北陸の言葉は反対に近畿寄りだと言えます。

中国地方は言い方は関西地方と大体同じなのでありますが
アクセントの面ではこれらはむしろ東日本的で愛知県以東とよく似ています。

四国の言葉は近畿の言葉とよく似ています。

九州地方は語気が強いところがあって関東地方とちょっと似てきます。
九州のうちでも鹿児島と五島列島の言葉は違っています。
これはちょうど奥州地方のように発音の変化が激しい地方です。

もっと南の方の奄美・沖縄へ行きますとさらに違っていて
昔は一般の人は沖縄の言葉は外国語だと思っておりました。
129 ヘール・ボップ彗星(群馬県):2012/04/23(月) 00:57:00.04 ID:eWEY4Vk20
俺も頑張って関西弁話せるようになったやで
確かに関西弁だとみんな笑顔になるやな
130 アルタイル(関西・東海):2012/04/23(月) 01:19:49.64 ID:wJaBG5ucO
>>129 お前はガンツ大阪編か
131 カノープス(内モンゴル自治区):2012/04/23(月) 02:51:15.65 ID:zdmPUX3fO
年寄り臭いイメージ
132 ハレー彗星(神奈川県):2012/04/23(月) 02:53:39.77 ID:KUhhZsL40
ジェスチャーゲームの「奥さん見なはれ」「見なはれ」みたいな?
133 宇宙定数(大阪府):2012/04/23(月) 02:54:37.74 ID:KuahohNqP
なんや
134 亜鈴状星雲(栃木県):2012/04/23(月) 02:55:42.38 ID:pQNYCD6T0
方言は魅力的、どこのでもね
ただし、関西弁は人を選ぶ
話す奴によってはいやな感じに聞こえる
135 デネブ(家):2012/04/23(月) 03:41:12.77 ID:tyKCzRHi0
あずまんがの大阪ちゃんみたいな子はいないの?
136 アリエル(大阪府):2012/04/23(月) 04:07:25.21 ID:25fah7290
かんにんやで(´・ω・`)
137 大マゼラン雲(京都府):2012/04/23(月) 04:27:38.94 ID:Ve+lsnSP0
>>124
トンキン土人には本当に通じない アホなので
アホにはアホとはっきりいうことが必要やな
>こういう湾曲的な言い回しは他の地方には見られないもので
138 ハレー彗星(神奈川県):2012/04/23(月) 04:33:53.86 ID:KUhhZsL40
なんだダンカンこのやろう
139 大マゼラン雲(京都府):2012/04/23(月) 04:40:45.11 ID:Ve+lsnSP0
トンキンはほんの数百年前まで荒れ果てた原生林や湿地帯に鄙びた寒村がぽつんとあっただけで
海苔をかきとったりドジョウをすくったりして生活していた人がいただけだった
そんなところにまともな言葉すらあったのか疑問だ。ましてや東の京wとか都wとか
本当に恥を知るがよい
140 大マゼラン雲(京都府):2012/04/23(月) 05:23:43.27 ID:Ve+lsnSP0
>>134
カントン土人が人を選ぶとかw
こっちからすれば全員粗野で粗暴な田舎者が顔真っ赤にして
カントン土人語を喚き散らしているにすぎない。
そして大暴れする。
141 金星(やわらか銀行):2012/04/23(月) 05:33:42.27 ID:vW+eF9pe0
(´・ω・`)本赤BANされて涙目の珍歩厨ぉるヵー?w
142 赤色矮星(千葉県):2012/04/23(月) 05:50:36.90 ID:6pXo6BRW0
正直関西弁に憧れはある
143 ニート彗星(やわらか銀行)
いてはる