違法ダウンロードに罰則キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 デネブ・カイトス(岡山県)

★違法ダウンロードに罰則 著作権法案修正で合意

 政府と民主党は13日、著作権者の許諾なしにインターネットのサイトから音楽や動画を
違法ダウンロードする行為に罰則を科す方針を固めた。政府が今国会に提出した著作権
法改正案には盛り込まれなかったが、自民、公明両党が修正を議員提案することに民主党が
同意。同改正法案は修正の上、今国会で可決、成立する可能性が高まった。

 違反者に対する罰則は、自民党案の「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」とし、
10月1日施行となる見込み。

 ただネット利用者の間では規制強化反対の声が強く、民主、自民両党にも慎重論があること
から、被害者の告訴がないと起訴できない親告罪とする。

http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041301001810.html
2 宇宙定数(神奈川県【19:10 神奈川県震度2】):2012/04/13(金) 19:22:55.67 ID:Gk1cCd/80
なんだ10/1までは100%セーフか
3 オリオン大星雲(新潟県【19:10 新潟県震度3】):2012/04/13(金) 19:23:10.12 ID:IpKawuWU0
気に入らない奴はキャッシュで逮捕出来るな
4 ニクス(神奈川県【19:10 神奈川県震度2】):2012/04/13(金) 19:23:20.64 ID:sUcznT+U0 BE:4405606496-2BP(567)

    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
5 カペラ(岡山県):2012/04/13(金) 19:24:16.12 ID:Jg4/rYz70
罰則なかったのに自民党が罰則付きに修正させたのか いらんことしやがって
6 デネブ・カイトス(やわらか銀行):2012/04/13(金) 19:24:25.60 ID:n2SsQOVM0
サイトからってことはP2Pは無罪か
7 馬頭星雲(チベット自治区):2012/04/13(金) 19:24:35.44 ID:2Vc35zgr0
親告罪なら個人撮影ものとか無修正の奴だったら大丈夫だよね(´・ω・`)
8 トラペジウム(長屋):2012/04/13(金) 19:24:37.71 ID:tLSWtksL0
案の定だな
9 エリス(東京都【19:10 東京都震度2】):2012/04/13(金) 19:24:42.03 ID:nY4ztMhG0
親告罪・・・
10 オリオン大星雲(茨城県【19:16 茨城県震度2】):2012/04/13(金) 19:25:05.92 ID:AhlyjlT+0
XvideoやFC2見るのも駄目って事?
11 ベクルックス(大阪府):2012/04/13(金) 19:25:17.33 ID:r2qCPIWK0
ニコ動オワタ
12 パルサー(dion軍):2012/04/13(金) 19:25:52.84 ID:ECq2tsYrP
俺たち\(^o^)/オワタ
13 パルサー(WiMAX):2012/04/13(金) 19:26:22.58 ID:PWtXSdSAP
お前ら駆け込みDLか
14 ハレー彗星(神奈川県):2012/04/13(金) 19:26:30.78 ID:nPp4wfm30 BE:2012774674-2BP(1000)

ようつべもダメなのか
15 ポラリス(沖縄県):2012/04/13(金) 19:26:34.44 ID:k2pamq/50
著作権ごろどもはどうしようもねえな
16 アンタレス(チベット自治区):2012/04/13(金) 19:26:44.09 ID:ncmgk65r0
あーやっぱ来たか
おめーらヘンな油断すんなよ
言っとくが今度のこのムーブメントは ガチ だ
9月末日までに片っ端から割りまくれ!
17 土星(千葉県):2012/04/13(金) 19:26:44.47 ID:KLwAuRLk0
エロゲを落として逮捕されて、
ニュースで全国報道される奴が出てくるんだろうな
18 白色矮星(北海道):2012/04/13(金) 19:26:54.67 ID:IshKgqiI0
海外のサイトでフォントDLしまくるのもだめなの
19 ボイド(東京都):2012/04/13(金) 19:27:00.45 ID:9YXc/hG10
PerfectDarkまだ盛りあがってるの
20 カノープス(兵庫県):2012/04/13(金) 19:27:33.03 ID:4LYgvkuq0
著作権の考え方日本だけ異常に厳格だと思う
北米版のDVDとかリージョンコード入ってないのがあるけど
日本のは雑誌の付録の販促ムービーにまできっちりリージョン設定がしてある
収益よりも著作権の方が大事なのかねえ
21 ダークマター(チベット自治区):2012/04/13(金) 19:27:38.83 ID:0ckjuh6A0
ぎゃあああああああああああああああああああああああ
22 ポルックス(兵庫県):2012/04/13(金) 19:28:52.20 ID:MBNGEjPg0
結局音楽と動画だけか
23 冥王星(やわらか銀行):2012/04/13(金) 19:28:58.44 ID:VfPBN+Bu0
わなが仕掛けられるのかな
24 カペラ(岡山県):2012/04/13(金) 19:29:06.97 ID:Jg4/rYz70
>>20
欧米の方はちゃんと払う人が多いからな締め付けるまでもない むしろアジアの土人は割ればっかだなって言われるよ
25 ディオネ(滋賀県):2012/04/13(金) 19:29:08.83 ID:oWG0I6BK0
どうやって告訴するんだろ
26 アンタレス(チベット自治区):2012/04/13(金) 19:29:32.47 ID:ncmgk65r0
まあ雑魚いのは見せしめタイーホ対象にならんと思うけどね
IPSの帯域制限が掛かるくらいDLしまくってる無職(38)とかがヤラレル
27 水星(dion軍):2012/04/13(金) 19:30:42.99 ID:ddSLk6mU0
つまりカスラック最強ってことだな
28 アンタレス(チベット自治区):2012/04/13(金) 19:30:53.76 ID:ncmgk65r0
>>25
警察からの告訴要請、または自分で発見して、おいコラこれうちのアニメじゃねーか糞が110番
29 赤色超巨星(dion軍):2012/04/13(金) 19:31:28.98 ID:lPQ2fAFs0
ようつべとかニコ動とかどうなるんだ
30 トラペジウム(長屋):2012/04/13(金) 19:32:49.98 ID:YDhwvcBz0
>6>2>8>8>5>1>4   >57>15>67>19>20>63    >21>88>77>29>89>99>50
        >9                                  >38
       >1    >74>57>27>83>82>20>71>93            >37
      >90          >99>22                   >17
     >54            >26>49                 >12
    >75>23            >22            >86  >11
   >39  >55           >73              >49>20
  >97    >57         >84                 >54
 >16      >14       >29                   >41
>39        >57     >86                     >37
31 ポルックス(兵庫県):2012/04/13(金) 19:32:51.98 ID:MBNGEjPg0
ようやく時代がGyaoに追いついて来たな
32 トラペジウム(千葉県):2012/04/13(金) 19:33:39.00 ID:K/cfz8Cj0
こんなトンデモ法での最初の逮捕はホント見ものだな
想像がつかねぇわ
33 カペラ(静岡県):2012/04/13(金) 19:33:40.07 ID:SDiuzDPQ0
>>24
だって日本はぼったくりなんだもの
34 トラペジウム(長屋):2012/04/13(金) 19:34:11.11 ID:YDhwvcBz0
>6.>3>4>3>6.>1>1   >72>38.>43>24>34>85    >43>20>77>87>56>61>50
        >2                                  >83
       >2    >64>72>54>13>24>80>33>73            >70
      >67          >54>42@                  >12
     >21            >36>85@                >62
    >54>68            >14            >93@ >36
   >88  >11           >73              >61>82
  >63    >60         >54                 >21
 >73      >24       >54                   >37
>34        >72     >68                     >28
35 パルサー(内モンゴル自治区):2012/04/13(金) 19:35:16.07 ID:PeFroeEXO
おまいら死亡w
36 パルサー(WiMAX):2012/04/13(金) 19:37:30.34 ID:PWtXSdSAP
でもどうせよっぽど運が悪くなければ大丈夫みたいな空気になって普通に落としまくるお前らが見える
37 アンタレス(兵庫県):2012/04/13(金) 19:38:12.80 ID:nS2dlnpjP
>被害者の告訴がないと起訴できない親告罪
これは違法アップロードした奴にお礼を書き込んだりすると逮捕されることになるw
38 プロキオン(福島県):2012/04/13(金) 19:38:47.73 ID:hIAba4z10
マジかよ((((;゚Д゚)))))))
39 水メーザー天体(家):2012/04/13(金) 19:38:54.40 ID:d8ZBgopu0
これはメーカーのHPで製品版と同じものがDlできますが落とさないでくださいね
とか注意書きが書いてあってそれらを落とすとメーカーが賠償金を取れるシステムなの?
40 白色矮星(愛知県):2012/04/13(金) 19:39:31.06 ID:l97aB18W0
まだ可能性があるってだけでしょ
大丈夫や
41 クェーサー(埼玉県):2012/04/13(金) 19:39:50.14 ID:8bMgCNZC0
>>10
ストリーミング再生とそれに伴うキャッシュの保存は対象外なはず
42 ニクス(神奈川県):2012/04/13(金) 19:39:54.49 ID:sUcznT+U0 BE:4405606496-2BP(567)

お礼3行書いたら逮捕とか
43 ミザール(家):2012/04/13(金) 19:40:03.65 ID:WJuVWs0T0
これって音楽会社がおとりアップロード鯖を置いて
DLした奴のIP片っ端からチクっていくっていう悪質な運用も出来るよな
44 ミマス(滋賀県):2012/04/13(金) 19:41:24.38 ID:l13ztpBO0
あと5ヶ月くらいあるな
ちょっと頑張るわ
45 プロキオン(神奈川県):2012/04/13(金) 19:42:03.86 ID:WfrbQODJ0
線引きが難しくなりそうだ
46 アクルックス(やわらか銀行):2012/04/13(金) 19:42:09.73 ID:7UhAqv8m0
ニコ動でゲームプレイ動画も見れなくなるのか
ますます自殺が増えるな・・・・・・
47 アンタレス(チベット自治区):2012/04/13(金) 19:43:20.38 ID:ncmgk65r0
>>46
それはほんとに分からんけどね
ネタバレしちゃうわけでしょ
なんで自分がゲーム楽しめなくなるものを見るんだw
48 ミラ(大阪府):2012/04/13(金) 19:43:30.38 ID:Gkzf3KHo0
動画や音楽ってことは圧縮&分割されたファイルのDLは無罪ということだな。
49 キャッツアイ星雲(熊本県):2012/04/13(金) 19:44:01.64 ID:D+D221E70
今のうちに欲しいのは落としとけ
施行後欲しくても絶対買わない
負けたみたいだから
50 ニクス(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 19:44:24.11 ID:FdBc5ZVn0
ようやくか。
ちょっと遅すぎた感もあるが
これで少しは景気も回復するだろう。
51 テチス(東京都):2012/04/13(金) 19:44:50.10 ID:6msx0Xuc0
動画サイトのリンク踏んだだけで摘発させる可能性もあるわけか
52 赤色超巨星(北海道):2012/04/13(金) 19:45:34.51 ID:a3Rjfakm0
遅すぎワロタw
53 黒体放射(チベット自治区):2012/04/13(金) 19:45:36.72 ID:Mb3Pjf6B0
自民を支持するオタって
本当に肉屋を支持する豚だよな
54 金星(家):2012/04/13(金) 19:46:26.85 ID:lVBYn8AX0
あんまり市場は変わらないと思うけどな
55 ダークエネルギー(やわらか銀行):2012/04/13(金) 19:46:33.36 ID:oEgNucm/0
アップした奴に司法取引して、ダウンロードした奴らの名簿出させれば、儲かるな。
56 キャッツアイ星雲(熊本県):2012/04/13(金) 19:46:54.86 ID:D+D221E70
>>53
民主党でもかわんねーよ
何夢見てんだ
57 はくちょう座X-1(福島県【19:33 福島県震度1】):2012/04/13(金) 19:47:07.10 ID:GodcFWNf0
>>36
数が圧倒的に少ないはずのアップロード者ですらそんな感じだからな。
割れ厨に与するわけじゃないが、もっと数が多いDLユーザーがどれだけの数で赤信号を渡るのか考えたら、
ただ罰則がつくってだけで劇的な抑止力になるとはどうしても思えない。

ネット上でのファイルのやり取りに関しては、法律で何かが劇的に変わるような時期はとっくに過ぎてると思う。
58 ミラ(大阪府):2012/04/13(金) 19:47:20.77 ID:Gkzf3KHo0
>>50
何の景気だよw
音楽の景気はジャケ写真が違うだけのCDを複数枚同時販売とかやってる限り回復しないだろうし
この程度の法改正じゃ着うたに押され気味な歌手の曲の景気も回復しない

動画の方は特に景気なんぞに影響なんて与えないから
59 アクルックス(やわらか銀行):2012/04/13(金) 19:47:59.90 ID:7UhAqv8m0
>>47
ネトゲ廃人長くしてると、ゲームが仕事になるんだ
楽しむなんて余裕は無い、ディスプレイの片隅に置いて・・・・・・・
60 冥王星(神奈川県):2012/04/13(金) 19:48:20.72 ID:bwPxr3lF0
つべの動画のDLも駄目なの?
61 ニクス(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 19:48:27.22 ID:FdBc5ZVn0
ニートどもが著作物欲しくなって働き出すだろ。
少なくともこの法律でマイナス方向に進むなんてことはない。
62 プレアデス星団(山口県):2012/04/13(金) 19:48:44.35 ID:P6X3Z1dy0
ADSLで低速のほうが足がつきにくかったりするの?
63 ベスタ(東京都):2012/04/13(金) 19:50:13.67 ID:QR52FuIP0
ダウンロードできないならもうWiMAXでいいや
64 イオ(愛知県):2012/04/13(金) 19:50:22.14 ID:479wIAAw0
つまり
見るだけでアウトか
65 太陽(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 19:50:57.77 ID:+SXMlQMV0
ニコ動やyoutubeのキャッシュでも逮捕
66 金星(家):2012/04/13(金) 19:51:09.76 ID:lVBYn8AX0
>>60
アウトだす
67 冥王星(神奈川県):2012/04/13(金) 19:53:05.90 ID:bwPxr3lF0
>>66
ネットって出来ることがどんどんなくなっていくんだね
68 ミザール(家):2012/04/13(金) 19:53:24.39 ID:WJuVWs0T0
法整備の前にコンテンツ配信サービスを完備してからやって欲しいわ
諸外国みたいに月800円ぐらいでDLし放題ならいくらでも払ってやる
69 カノープス(兵庫県):2012/04/13(金) 19:53:40.91 ID:4LYgvkuq0
>24
リージョンコードはコピー防止が主目的ではないのだが
70 冥王星(関西・北陸):2012/04/13(金) 19:54:46.00 ID:FOZILHYOO
ツベでいうなら
権利者のなんたらで削除されましたって
出るもの以外は大丈夫ってことか
71 赤色超巨星(神奈川県):2012/04/13(金) 19:56:22.64 ID:KZi0wdU20
今のうちに揃えておいた方がいいファイルは何?
72 フォボス(関東地方):2012/04/13(金) 19:57:00.24 ID:fb8o6oWGO
>>67
ネットだけじゃなく金も稼げない払えないウジ虫が
生きていい場所なんかないんだよ
73 エンケラドゥス(埼玉県):2012/04/13(金) 19:57:16.76 ID:d4JGdGij0
>>43
怖すぎワロタ
74 地球(大阪府):2012/04/13(金) 19:58:04.41 ID:zLCmnY7r0
特にゲームソングはレンタルショップにないものが多いから
動画サイトでしか聞けなくなってしまう
75 赤色矮星(愛知県):2012/04/13(金) 19:58:05.94 ID:CUJ3sTnJ0
また分割とか偽装とかの時代が来るの
76 亜鈴状星雲(dion軍):2012/04/13(金) 20:00:04.20 ID:Ovh/uBww0
落としてみないと合法ファイルか違法ファイルかの判断なんてできないのに
77 亜鈴状星雲(dion軍):2012/04/13(金) 20:00:59.90 ID:Ovh/uBww0
自動的にダウンロード開始→それは私が著作権を持つ音楽です→通報
78 デネブ・カイトス(やわらか銀行):2012/04/13(金) 20:01:27.73 ID:n2SsQOVM0
>>75
高速回線時代だから分割とか偽装は全然いい
パスをどこで拾うかが問題
79 カノープス(東京都):2012/04/13(金) 20:01:45.94 ID:rNLQgJpq0
80 環状星雲(鹿児島県):2012/04/13(金) 20:03:05.85 ID:QVaxwSqD0
2年くらい前にもDL規制法とかなかったっけ?
すげー焦って色々落としまくった。
で何もなかった。
81 キャッツアイ星雲(熊本県):2012/04/13(金) 20:03:51.22 ID:D+D221E70
キャッシュに保存されてるらしいけど探し方も見方も分からない
82 ハダル(チベット自治区):2012/04/13(金) 20:06:02.51 ID:E8XMVCIQ0
にこミミとかどうなるのさ
83 パラス(長屋):2012/04/13(金) 20:07:08.73 ID:swwLe7mM0
かなり厳しいな
10万円以下の罰金とかどうでもいい法律もあるというのに
84 アクルックス(やわらか銀行):2012/04/13(金) 20:07:27.44 ID:7UhAqv8m0
>>82
完全にアウトだろ
つまり録音すればセーフ
85 グレートウォール(鳥取県):2012/04/13(金) 20:10:45.38 ID:S3yUUTUi0
親告罪ってことは製作者が訴える必要があるの?
職質レベルで自宅に踏み込まれたりするんかね
86 エッジワース・カイパーベルト天体(東京都):2012/04/13(金) 20:11:17.52 ID:OiGQKzqm0
なんも問題ねーな。
この10年もぼちぼちダウソの形は変わった。それの繰り返し
また同じ10年が始まるだけ
87 ハダル(チベット自治区):2012/04/13(金) 20:11:55.54 ID:E8XMVCIQ0
>>84
つまり、またこの時代に戻るんだな。


  ∧_∧           __
 ( ・∀・)           | i \ \
 ( U U.  /         | i  l =l
 と_)_) /_______    | |__ノ  ノ
       | i(;;)l=l=l(;;)|  | ̄ ̄| ̄ ̄|
88 ハービッグ・ハロー天体(千葉県):2012/04/13(金) 20:12:46.75 ID:6jjK7JZ10
どんどん生きにくい世の中になっていくな・・・
89 パルサー(徳島県):2012/04/13(金) 20:12:53.06 ID:FQgeCQeH0
ニコニコ動画死亡?
90 トラペジウム(京都府):2012/04/13(金) 20:13:05.24 ID:2Cg0QPeA0
しね
91 ミザール(家):2012/04/13(金) 20:13:18.34 ID:WJuVWs0T0
ミュージシャンが自分の曲を鯖にアップして自分でダウンロードして
自分を訴えたらどうなるんだろう?
92 はくちょう座X-1(福島県【20:04 福島県震度1】):2012/04/13(金) 20:14:02.43 ID:GodcFWNf0
○○はどうなるの?って聞く前に
今でも思いっきり違法なアップロードがどうなってるか考えてみろよ
93 水星(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 20:14:10.35 ID:Vx0VQRUu0
>>91
裁判所と弁護士が儲かる
94 水メーザー天体(神奈川県):2012/04/13(金) 20:14:20.36 ID:1V8S00/O0
自分で作曲してメールかうpろだかで相手に落とさせたら捕まえられるの?
95 ハダル(チベット自治区):2012/04/13(金) 20:15:10.01 ID:E8XMVCIQ0
>>91
なぜかJASRACが訪ねてきてお金を取られる
96 ダイモス(愛知県):2012/04/13(金) 20:16:08.31 ID:sgA5sw9e0
告訴権者が誰かってのでややこしいことになりそう
97 百武彗星(京都府):2012/04/13(金) 20:16:43.19 ID:2CQFbC//0
名前偽装して議員にダウンロードさせるやつでてくるな
98 アクルックス(三重県):2012/04/13(金) 20:17:28.80 ID:RfmIrRpD0
2chに貼られたリンクすら踏めなくなるな
99 グレートウォール(鳥取県):2012/04/13(金) 20:18:53.63 ID:S3yUUTUi0
>>92
サバンナだな
それでもDLは幅がでかすぎるから気になっちゃうだろ
100 水メーザー天体(神奈川県):2012/04/13(金) 20:19:11.76 ID:1V8S00/O0
どうせザル
101 アルタイル(北海道):2012/04/13(金) 20:24:19.38 ID:lrikM4un0
違法化ってインターネットの仕組みとかようわからん人の発想だな
102 ミザール(神奈川県):2012/04/13(金) 20:27:52.50 ID:GcoKyqPH0
>>62
なんでそう思ったの
103 青色超巨星(宮城県):2012/04/13(金) 20:28:16.07 ID:kDLoinrb0
>今国会で可決、成立する”可能性”が高まった。
>被害者からの告訴がないと起訴できない親告罪とする。

まだ国会で可決されていないし親告罪のままだな、そのうえなったとしても10月からか
104 ミラ(チベット自治区):2012/04/13(金) 20:30:00.91 ID:1ZEvMvF20
どうやってしらべるのか謎ダナァ
105 ベガ(長野県):2012/04/13(金) 20:30:09.54 ID:0H8MXGG80
Tst
106 ミザール(家):2012/04/13(金) 20:31:52.17 ID:WJuVWs0T0
DVD-Rの保証金じゃ無いけど
プロバイダ料金にある程度上乗せして自由に見れるようにした方がよっぽど建設的だと思うんだが
公衆電話維持するための7円だって払えてるんだし
107 ミザール(神奈川県):2012/04/13(金) 20:35:38.61 ID:GcoKyqPH0
>被害者の告訴がないと起訴できない親告罪とする

これ今までと何が変わったのかエロい人教えて
108 フォボス(関東・甲信越):2012/04/13(金) 20:37:36.30 ID:r0LyykGeO
いまのうちに割りまくるか!
109 アンタレス(チベット自治区):2012/04/13(金) 20:38:19.13 ID:ncmgk65r0
>>87

 \ゆうちゃーん!ごはんよー!/
110 亜鈴状星雲(アメリカ合衆国):2012/04/13(金) 20:38:38.42 ID:3tyXXeS50
ニュー速の真実

 ̄ ̄|                        ┌‐┐ オラ!もっと対立して叩き合え!!
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ア^)     /⌒ヽ \  /       (^ア^) _l__|_
7 ⌒い    _( ;ν;)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ア^) 今日も金になる書き込みを頼みますね
運  | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ν; )_ ステマ l /   ヽ            家畜さんwww
用\ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\   アフィブロガー
家  \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
族  │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │       家畜(ニュー速民)
┤ ト-ヘ
         ↓家畜のエサ(アフィブログ連合が立てるスレ)
         アンケ、ウヨサヨ、特ア、地域叩き、女叩き、童貞、etc・・・



アフィの居ないニュー速民の新天地→ ニュー速(嫌儲)http://engawa.2ch.net/poverty/
111 トラペジウム(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 20:39:32.33 ID:/gtRsJO+0
ネット規制は
世界中の全ての国が一致団結しないと無駄なんだよ
だから・・・・・無理
112 エンケラドゥス(長野県):2012/04/13(金) 20:40:21.95 ID:eZVA2bFl0
合法だと思って落としたら中身違法ですトラップとかいや過ぎるwww
113 ニクス(SB-iPhone):2012/04/13(金) 20:41:34.97 ID:AdvG6YkJi
パソコンにアニメを全話揃えてるやつ!
逮捕まで秒読みだ!
114 イータ・カリーナ(家):2012/04/13(金) 20:41:59.96 ID:FPi8Vy7D0
そのうち罰則付きになるだろうとは思ってたけど…
115 ボイド(大阪府):2012/04/13(金) 20:42:45.73 ID:+hlwOqTF0
>>107
警察「あなたの著作物を無断でダウンロードしてる人がいるけど告訴する?」
著作者「うん」

タイーホ


今まではロリを除いてアップロードしか罰則がなかったけど
これからはダウンロードでも罰則が生じるようになる
116 ミザール(神奈川県):2012/04/13(金) 20:44:27.69 ID:GcoKyqPH0
>>115
なるほど。今までと違って警察が監視するようになるのか。サンクス
117 アルファ・ケンタウリ(大阪府):2012/04/13(金) 20:44:48.15 ID:WNY9NXWj0
お前らの桃源郷がついに崩壊するわけか 胸が熱くなるな
118 イータ・カリーナ(家):2012/04/13(金) 20:45:59.66 ID:FPi8Vy7D0
親告罪ってことはレイプと一緒で被害者が訴え出ないとダメってこと?
119 ポルックス(福岡県):2012/04/13(金) 20:46:02.18 ID:mGgG9A/l0
管理国家ワロタ
120 土星(兵庫県):2012/04/13(金) 20:47:45.55 ID:Z6abSwZd0
まともな著作権教育してないんだから仕方ないね
121 グレートウォール(鳥取県):2012/04/13(金) 20:48:06.40 ID:S3yUUTUi0
おいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
これ著作権物じゃあねぇかァァァァァァァァァァァァァ!
122 大マゼラン雲(大阪府):2012/04/13(金) 20:48:12.10 ID:ebwzfnUi0
HDDを没収されて証拠抑えられなくても
このIP、この場所からダウンロードされたってだけで立法できるの?
誰がやったかなんてわかるの?
123 ニクス(SB-iPhone):2012/04/13(金) 20:49:29.34 ID:AdvG6YkJi
いっそのこと文字の転勤も禁止にしろ
俺の書き込みは著作物だ
124 ミザール(家):2012/04/13(金) 20:50:20.91 ID:WJuVWs0T0
自分のブログにハーモニカをピーヒョロ吹いたmp3をアップしておいて
ページ開いた瞬間にDL始まるようにしておけば
IP片っ端から通報できるな
新しいビジネスモデルw
125 イオ(兵庫県):2012/04/13(金) 20:51:14.16 ID:xYjrPIAg0
ネット潰し
カルト自民しねよ
126 赤色超巨星(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 20:51:42.12 ID:eXmqLnjz0
ウプロダも規制を予定してくれてたらなあ
127 亜鈴状星雲(dion軍):2012/04/13(金) 20:52:14.95 ID:Ovh/uBww0
俺の書き込みは実は音楽としても再生できる文字列です!
ログ取得したやつ通報な!
128 ボイド(大阪府):2012/04/13(金) 20:52:18.14 ID:+hlwOqTF0
>>116
JASRAC「ウチで著作権登録してる曲がネットで勝手にアップロードされてるからこれダウンロードした奴全員しょっぴいといて」
警察「わかった」

タイーホ


ということもありうる
というかどっちかというとこっちがメインかな
129 かに星雲(家):2012/04/13(金) 20:52:23.67 ID:wFC9JYyv0
ネットってこれでもまだまだ歴史が浅い文化なんだよね
この先どれだけ管理されていくかと思うと怖いな
きっと今ですら、未来では「あの時はよかった」とかいい時代的に言われるんだろうな
130 ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛媛県):2012/04/13(金) 20:52:40.80 ID:0C8AZIzm0
音楽もニコニコ動画で見てるので大丈夫です^^
131 青色超巨星(東京都):2012/04/13(金) 20:55:03.11 ID:YxBd1zD50
公武ダウンロード

とか書いとくしかないな。ファイルに
さすれば公式と間違えてダウンロードしたとか逃れられる
132 水メーザー天体(神奈川県):2012/04/13(金) 20:55:03.80 ID:1V8S00/O0
>>130
こういうバカがどんどん捕まるんだろうな
133 かに星雲(家):2012/04/13(金) 20:55:18.41 ID:wFC9JYyv0
>>130そのニコニコ自体違法で出来てるようなものだろ
早く潰れればいいのに
134 カロン(関西地方):2012/04/13(金) 20:55:32.21 ID:P8x0zb0KO
こんなん作って意味あるの?
国民個々のパソコンを監視しないんだから、いつ誰がどこでダウンロードしたかなんて分からないんじゃないの??
分からないよね?
135 エリス(やわらか銀行):2012/04/13(金) 20:56:09.12 ID:vNK7mtQR0
これはあれか?民放がネットから動画拾ってきて垂れ流すツマラン番組が死滅するって事?
136 イオ(兵庫県):2012/04/13(金) 20:57:07.17 ID:xYjrPIAg0
警察が捕まえたい奴を捕まえられる法律w
いつも人権人権うるさいキチガイ左翼が全く騒がない不思議
137 ジュノー(神奈川県):2012/04/13(金) 20:57:42.12 ID:2g9n7vBj0
そのうち呼吸するだけで逮捕されるぜ
138 宇宙の晴れ上がり(新潟県):2012/04/13(金) 20:58:24.74 ID:nur+M8VJ0
この流れ、メッセとかで1to1のなつかしいやり取りが復活していくことになるのか
139 シリウス(大阪府):2012/04/13(金) 20:59:29.63 ID:fCAVH2eU0

DL>>>>>>>>UP

うぷしてるやつら放置しまくりなのにおかしくね?
140 ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛媛県):2012/04/13(金) 21:00:35.11 ID:0C8AZIzm0
>>133
ニコニコ動画が潰れることはないだろうな
141 アルゴル(九州地方):2012/04/13(金) 21:00:42.41 ID:5jpzLzCM0
今日から本気だす!
買い溜めたUSBに集めたファイルを…(´∀`)へへへ
142 ジュノー(神奈川県):2012/04/13(金) 21:01:43.68 ID:K/Sun/yU0
>>133
株式会社だから無理です
やったら共産主義です
143 火星(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 21:03:49.36 ID:ULS9fRof0
>>134
いつ誰がどこでダウンロードしたかなんて簡単にわかるんですよ
あなたみたいなひとがつかまりやすいので気をつけてくださいね
144 ポルックス(京都府):2012/04/13(金) 21:04:55.85 ID:J1k+mr/90
児童ポルノ単純所持とか、国民をおとしいれることだけは必死。
145 ボイド(大阪府):2012/04/13(金) 21:06:17.32 ID:+hlwOqTF0
>>134
個人までは特定できないけどいつ・どこでとIPは分かる
例えば警察がろだに対して「このファイルを落とした奴のIP教えろ」って言ったら教えないといけない
店から盗まれた商品が運び込まれた先の住所が分かるようなもの


>>135
ああいうのは普通は著作者に承諾を得て放映してるはずなので死滅しない
146 レグルス(北海道):2012/04/13(金) 21:07:32.66 ID:FBY4Pxu30
キャッシュから落とせば良い
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsrCdBgw.jpg
147 北アメリカ星雲(岡山県):2012/04/13(金) 21:07:55.12 ID:9GHZD0mR0
だからといってDMMでは買わない
148 カロン(関西地方):2012/04/13(金) 21:11:32.50 ID:P8x0zb0KO
>>145
そうなんだwwwww
でも海外サイトでダウンロードしたら分からなくないか?
149 地球(静岡県【緊急地震:福島県沖M5.1最大震度3】):2012/04/13(金) 21:12:20.84 ID:OLE0Etah0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 私が魔法使いだ
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  夜なにをしてるかは内緒
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            36歳 ニート 童貞
150 ポルックス(京都府【緊急地震:福島県沖M5.4最大震度3】):2012/04/13(金) 21:14:16.14 ID:J1k+mr/90
福島原発爆発と同時期にできたインターネットコンテンツセーフティー協会
その成立後民主党支持率、内閣支持率大幅ダウン。

ネットを規制しようとすると、政党の支持率が激減する。

言論の自由、表現の自由を侵害するから。
国民が警戒するから。
ニコニコもようつべもキャッシュフォルダにダウンロードしてるのに何でセーフなの?
152 赤色矮星(愛知県):2012/04/13(金) 21:17:55.62 ID:CUJ3sTnJ0
滅びゆく民族 奥アマゾンの秘境で見た絆と誇り★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1334308018/
153 エッジワース・カイパーベルト天体(関東・甲信越):2012/04/13(金) 21:19:18.28 ID:TaHhTuieO
アップロードは違法なんで、アップロードしたら消される。
消されずにアップロードされてるものは
基本的に違法ではないといえるんじゃないでしょうか
154 プレアデス星団(関東・甲信越):2012/04/13(金) 21:21:22.67 ID:pbyJwyjFO
FC2はどう?なくなるのは勘弁
155 ボイド(大阪府):2012/04/13(金) 21:22:19.98 ID:+hlwOqTF0
>>148
最近はMegauploadを筆頭に主要なろだは潰れまくってるし
サーバが海外にあっても普通はIP開示する
まあ捜査の足取りが若干重くなるかもしれないけど
海外からダウンロードしたら大丈夫ということはありえない
156 カロン(関西地方):2012/04/13(金) 21:32:40.69 ID:P8x0zb0KO
>>155
ダウンロードした人のIP開示する段階まで行くかな??
ダウンロードしたかいなか個人を絞ってどうやって調べるの?

だいたいダウンロードした人みんな逮捕するんだったらかなり国民が逮捕されるじゃん。
そんなこと有り得るかな??

この法律さ、アメリカにもあるけど逮捕されてる人は実際にダウンロードしてる人に比べると超少ないじゃん?
ほんとに逮捕されるのかな??
157 エンケラドゥス(長野県):2012/04/13(金) 21:36:10.89 ID:eZVA2bFl0
勇者ニコニコに助けてもらわねば
158 赤色超巨星(やわらか銀行):2012/04/13(金) 21:36:23.16 ID:ME4aKnCJ0
中学生みたいなのがいるな
159 地球(北海道):2012/04/13(金) 21:36:54.46 ID:XAoCkw7b0
ま、オオカミが来るぞ〜、ってやつだな
160 アリエル(徳島県):2012/04/13(金) 21:39:09.35 ID:i1EZg5j50
ニコニコがあるからいいもん
161 ボイド(大阪府):2012/04/13(金) 21:39:44.80 ID:vPBczSFs0
まあ邦楽は徹底的にやるだろうな。
そんで、もっと売れなくなると。
162 かみのけ座銀河団(東京都):2012/04/13(金) 21:40:19.42 ID:NztDFPxg0
YouTubeやニコニコのログ開示だけでえらいことになりそうだが
この手の法律は今一つ現実味がないね
163 ジュノー(埼玉県【21:30 埼玉県震度1】):2012/04/13(金) 21:44:02.74 ID:pI1oM4gP0
きたああああああああああああああああああああ
やったね親御さん、ニートが減るよ
164 ジュノー(埼玉県【21:30 埼玉県震度1】):2012/04/13(金) 21:45:35.22 ID:pI1oM4gP0
RealPlayer入れてるとYoutubeとか動画サイトで画面右上にDLするのでちゃうけどあかんのか?
165 ボイド(大阪府):2012/04/13(金) 21:45:37.03 ID:+hlwOqTF0
>>156
アップロードするやつを特定して捕まえるのは難しく、消しても消してもキリがないので
ダウンロードするやつも違法にしちゃえば著作権違反は減るだろう
というのがこの法律の算段

もちろんダウンロードしたやつを全員タイーホするわけじゃないけど
見せしめで何人かタイーホすればみんな怖がるから多少は違法ダウンロードの減少に繋がると思われる
普通の人はタイーホされたくないからな

これまではロリ以外のファイルはダウンロードだけなら100%セーフだった
(Share等はダウンロードとアップロードを同時に行うため逮捕されてた)
それが、確率は限りなく低いかもしれないけど、それでもタイーホされる可能性が出てきたという話
166 ヘール・ボップ彗星(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 21:46:34.54 ID:oyehHQw40
ニートが減るのもありがたいが
これで著作物の質が向上するのもありがたいな。
今までアホらくしくて本腰を入れてなかった人たちが
もっと真剣に製作するようになるだろう
167 アルファ・ケンタウリ(東日本):2012/04/13(金) 21:47:58.92 ID:/z58I/IY0
おいおい、違法ダウンロードは悪いに決まってるだろ
オレはいつだって合法ダウンロードだから大丈夫!
168 地球(北海道):2012/04/13(金) 21:51:24.38 ID:XAoCkw7b0
キンタマファイルのダウンロードは違法になるのか?
イッチーとか白鯛くんのやつとか
169 ビッグクランチ(大阪府):2012/04/13(金) 21:51:39.09 ID:SIOTyTeF0
邦楽の新譜を惜しげもなくバラまいてる中国サイトには何も言わないんですかぁ?
あ、言わないんじゃなくて言えないのねw
中国にビビりまくってるのねwwww
170 環状星雲(東京都):2012/04/13(金) 22:17:19.55 ID:mvhGXoCH0
>被害者の告訴がないと起訴できない親告罪とする

骨抜き法だなぁ
非親告罪化しないと意味がないだろ
171 エンケラドゥス(やわらか銀行):2012/04/13(金) 22:17:56.78 ID:fjkUj6xN0
まさに老害のつくった悪法だな
原発再稼働もおかしい

民主党は解散しろよ
172 高輝度青色変光星(神奈川県):2012/04/13(金) 22:18:06.22 ID:g3dVxJ/u0
CRAVINGEXPLORERはブラウザとして許されるの?
173(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2012/04/13(金) 22:19:59.24 ID:fu0wmH390 BE:475722-PLT(21130)


 (*゚Д゚) うっかりURL踏んだら画像が落ちてきてIP抜かれて告訴されて著作権侵害で逮捕されるわけですね分かります
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
174 ジュノー(埼玉県):2012/04/13(金) 22:20:53.50 ID:pI1oM4gP0
やはりムホムホは割れ厨だったか
175 キャッツアイ星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 22:21:29.32 ID:vsBkgbeK0
1930年〜2012年の洋楽をすでに纏めたからどうでもいいわ
176 天王星(栃木県):2012/04/13(金) 22:24:14.44 ID:bozqAOT20
これって要するに嫌いなヤツのパソコンなりケータイなりなんなりに音楽仕込んでやれば逮捕してくれるって事だろ
177 環状星雲(東京都):2012/04/13(金) 22:25:49.01 ID:mvhGXoCH0
馬鹿しかいねーなこのスレ
178 白色矮星(やわらか銀行):2012/04/13(金) 22:27:27.23 ID:DXE3NBZR0
中古Lanカード店で買って野良無線LAN使ってアップロードするだけでばれないのに
どうやって捕まえるのー?w
179 子持ち銀河(家):2012/04/13(金) 22:29:49.75 ID:R/cvczYA0
海外オタ発狂?
180 ソンブレロ銀河(愛知県):2012/04/13(金) 22:37:06.02 ID:PhV0dV9l0
ほんと自民党はロクでもないことしかしないな
181 アルタイル(北海道):2012/04/13(金) 22:37:17.13 ID:lrikM4un0
IT音痴の人が作った法律だろ
182 アルタイル(北海道):2012/04/13(金) 22:38:21.92 ID:lrikM4un0
>>178
野良回線の契約者を有無を否応なしに逮捕
183 ウォルフ・ライエ星(滋賀県):2012/04/13(金) 22:38:24.30 ID:Fp8cvCbz0
うp主が逮捕されずにダウソ者が逮捕されるのはおかしな話
184 ブレーンワールド(愛知県):2012/04/13(金) 22:39:38.82 ID:7zk4ORCy0
自民め、余計な事を
185 ビッグクランチ(大阪府):2012/04/13(金) 22:39:55.19 ID:SIOTyTeF0
>>170
そんなことしたら今後いかなる画像もここに貼れなくなるじゃないか
186 アリエル(やわらか銀行):2012/04/13(金) 22:40:44.08 ID:8aD/uqX20
>インターネットのサイトから音楽や動画をダウンロードする行為
文字以外のやりとりなんもできねーだろこれww
187 亜鈴状星雲(dion軍):2012/04/13(金) 22:41:08.92 ID:Ovh/uBww0
別に高い壁なんかなくても 僕らは決まりを破ることなんてきっとしないね
188 ポラリス(沖縄県):2012/04/13(金) 22:41:15.82 ID:6msx0Xuc0
お前ら京都府警がアップ始めたぞ
189 ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府):2012/04/13(金) 22:41:31.96 ID:bwShurIH0 BE:582102825-PLT(12330)

>親告罪

うるさいやつに
バレないようにすればいいということか
190 ブレーンワールド(静岡県):2012/04/13(金) 22:45:23.57 ID:RW2b+TFc0
著作権者の許諾なしに地上波で放送される映画を録画する行為はおkなの?
191 ハービッグ・ハロー天体(埼玉県):2012/04/13(金) 22:47:31.04 ID:ovXy3qXp0
インターネットが怖くてできなくなるwww
192 ミザール(家):2012/04/13(金) 22:48:30.69 ID:nioxWGDh0
警察のネット統制が始まったね。
気に入らない発言をして居る奴がいたらIPから違法ダウソのキャッシュを参照してあぼん。
知識のない奴らを集めるから簡単に付け込まれるんだよw
193電波王▲▲ ◆DD..3DyuKs (中国地方):2012/04/13(金) 22:48:57.94 ID:TlkP+pyI0 BE:239460724-PLT(12128)

串しかねーだろ
多段串とか使ったら特定の使用がないお
194 カペラ(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 22:53:08.59 ID:Y6J0bmoN0
AVは見逃せよ
195 ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府):2012/04/13(金) 22:53:27.46 ID:bwShurIH0 BE:814943827-PLT(12330)

>>192
親告罪なんだから
警察とか関係ないだろ
196 赤色超巨星(福岡県):2012/04/13(金) 22:53:58.80 ID:wkJ2tWK80
違法のダウンロードに罰則、これ当たり前じゃないか?
違法なんだろ、明らかにやる方が悪いじゃん。
197 レア(やわらか銀行):2012/04/13(金) 22:56:41.42 ID:q7cjCC1J0
先にUPする奴とFBIみたいにアップローダーを潰さないと
198 パルサー(WiMAX):2012/04/13(金) 22:59:35.98 ID:PWtXSdSAP
アップする奴には既に罰則用意されてるじゃん
199 ケレス(大阪府):2012/04/13(金) 22:59:59.52 ID:igkBuNkL0
自転車は車道の左側に寄って通行しなければなりません。右側通行は禁止です。

【罰則】3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金

何人捕まった奴いるんだろうなwww
200 デネボラ(西日本):2012/04/13(金) 23:02:31.12 ID:nV+mdOl20
つまりマスコミや政権に不利な情報などは即削除
火あぶり老人の動画とか漁船事件とか


これは国民の知る権利を侵害する
201 赤色矮星(神奈川県):2012/04/13(金) 23:04:46.39 ID:bpO69joW0
>>195
いつまで親告罪でいられるのかは疑問
202 ヘール・ボップ彗星(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 23:11:29.73 ID:oyehHQw40
まあ実際は警察が独自の捜査で違反者を見つけたら
著作者に知らせて
告訴を持ちかけるだろうよ。
警察も犯罪者の検挙率があがって
ウマウマだし
203 ポルックス(やわらか銀行):2012/04/13(金) 23:14:16.05 ID:pHWXoZGo0
昔と比べると随分厳しくなってきたな
今後も厳しくなり続けてくのかな
緩む事はなさそうだけど
204 デネボラ(西日本):2012/04/13(金) 23:15:46.77 ID:nV+mdOl20
そろそろパチンコ警察の権限を減らすべき こいつら屑なんだし
205 アンタレス(福岡県):2012/04/13(金) 23:26:45.21 ID:cUskhcloP
違法かどうかなんてDLしてみなきゃわかんなくない?
ファイル名だけじゃわからないのも多いし
URL踏んだだけでもアウトになったりするんじゃないの?
206 トラペジウム(大阪府):2012/04/13(金) 23:38:26.22 ID:loCsJ+tb0
すげー適当なんだろうな・・・
207 ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府):2012/04/13(金) 23:38:52.90 ID:bwShurIH0 BE:2095567294-PLT(12330)

そもそもな
訴えようにもDLされたやつが
どこそこのどいつにDLされた

どこそこのどいつを訴えてヤル!

といったところで
DLされたやつには、どこそこのどいつにDLされたかなんて知る由もないし
ほとんど意味ない
208 アケルナル(北海道):2012/04/13(金) 23:40:19.48 ID:Kroo9Uf+0
200万以上落としたら逆にお得ってこと?
209 ダークマター(沖縄県):2012/04/13(金) 23:43:37.65 ID:SHEoE2om0
>>199
そんな誰が見ても明らかに違法か否か判断できる法律と一緒にすんなよ
件の法律は何がダウンロードなのかすら曖昧なんだぞ
210 ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府):2012/04/13(金) 23:43:55.79 ID:bwShurIH0 BE:2095568249-PLT(12330)

まず被害届を出すことがムリに等しい
211 環状星雲(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 23:47:45.46 ID:ZoZRUz9J0
あってないようなものになりそうな予感
212 ウォルフ・ライエ星(愛知県):2012/04/13(金) 23:48:55.83 ID:H66hutOV0
親告罪ならかまわない
213 環状星雲(東京都):2012/04/13(金) 23:52:01.02 ID:vuUGm6OZ0
これははじまったなw
この手の規制は強化される方のバイアスが遥かに高いから
一度罰則強化されたら二度と緩和される事はないだろうね

残された短い人生のお供にどうぞ
214 トラペジウム(福岡県):2012/04/13(金) 23:52:54.75 ID:j545vApd0
裁判所の開示命令出る前段階だとIPからどこそこのどいつがDLしてるって特定できないだろ
実際は警察がネットワーク監視して令状とって調査してから著作権者にチクって告訴できますよーっていって捕まるんだろ
違法だから勝つるワwwwwww
215 オリオン大星雲(新潟県):2012/04/13(金) 23:55:51.64 ID:Yx/RDGc10
おまえらって中国人と大差ない奴らだったんだな
216 ハッブル・ディープ・フィールド(滋賀県):2012/04/13(金) 23:56:52.44 ID:TdpB2QcF0
現状アップロードしてる奴ですらまともに把握できず捕まえられないのにアホか
217 ハダル(神奈川県):2012/04/13(金) 23:57:10.69 ID:okOnJOnj0 BE:3418834267-2BP(0)

これは海外のサイトからのダウンロードも?
218 ベクルックス(京都府):2012/04/14(土) 00:01:40.65 ID:N+dD95NJ0
webで試聴しながらPC上で録音
これで無罪
219 エイベル2218(東日本):2012/04/14(土) 00:02:16.07 ID:VQez73SM0
こんな時のために親切なご近所さんが近隣一帯にわざわざ無線で飛ばしてくれてるんだよね?
220 アルゴル(家):2012/04/14(土) 00:16:56.16 ID:Juz9lXIe0
>>217
いくらでも拡大解釈してくるんじゃね?
憲法違反してでも無理矢理な解釈してくるはず
221 ガーネットスター(東京都):2012/04/14(土) 00:20:08.01 ID:GE88R6Ue0 BE:90324162-2BP(40)

違法アップロードに罰則、の間違いだろ? バカじゃねえの
222 ウォルフ・ライエ星(WiMAX):2012/04/14(土) 00:21:27.33 ID:+ZfKmrp0P
>>220
そもそも海外サイトだと何で拡大解釈になるの?
223 ニート彗星(大阪府):2012/04/14(土) 00:25:33.56 ID:0LJKZXqn0 BE:1397045164-PLT(12330)

インターネッツは属地主義
224 アルゴル(家):2012/04/14(土) 00:27:15.17 ID:Juz9lXIe0
>>222
たとえば海外音楽会社のサイトで1曲サンプルでフリーダウンロードの曲があったとして
日本だとそれはサンプル曲じゃ無い場合とか
海外だとOKだけど日本でDLしたらダメとか言いかねない
225 ウォルフ・ライエ星(WiMAX):2012/04/14(土) 00:32:50.19 ID:+ZfKmrp0P
>>224
仮にそういう状態があったとしても国内で著作権法違反のものをDLすりゃそれはイカンだろ
その特異な状況がまぁないだろうけど
226 ボイド(関東地方):2012/04/14(土) 00:41:35.76 ID:+UlRRAlsO
>>224
レディオヘッドが新アルバムを実質無料で配信してたよ
227 スピカ(東日本):2012/04/14(土) 00:43:30.82 ID:5RcoSaGXP
さあ次はどうやってそれを見つけるかの法案作らなきゃな
228 高輝度青色変光星(SB-iPhone):2012/04/14(土) 01:07:41.94 ID:QxO0ZDKxi
ザル法じゃんwwwww余裕wwwwwww
229 宇宙の晴れ上がり(西日本):2012/04/14(土) 01:16:53.17 ID:vRfHjQaS0
jmh
230 スピカ(東日本):2012/04/14(土) 01:36:13.98 ID:7K5eeld5P
>>225
なんで?公衆送信権は著作者が任意に決めるものだから
サイトAでのダウンロードはOKで、サイトBではNGってのは普通にあるだろ
でなきゃキャンペーンとかに使えないじゃん。
231 北アメリカ星雲(和歌山県):2012/04/14(土) 01:54:14.54 ID:ZRYAWbfS0
中国人や朝鮮人の著作権問題にはあれこれ言うくせに
いざ自分に事が及ぶと駄々をこねるとか・・・
お前らちゃんと金払えよ
232 ニュートラル・シート磁気圏尾部(佐賀県):2012/04/14(土) 01:56:16.96 ID:/GE4/Mf/0
つべの動画で気に入ったのDLしまくってるけど
233 ポラリス(西日本):2012/04/14(土) 01:59:13.82 ID:z4mVWjQg0
音楽業界はこれでCDの売上が倍になると思ってんのかな
阿呆だねぇ、誰も聞いてないよ
234 赤色超巨星(東京都):2012/04/14(土) 02:00:07.60 ID:Qfm5uVfv0
ツベの何気ない動画でもディズニーが写ってたらアウトだからなあ
ソース
http://rogerhollander.files.wordpress.com/2009/12/torture-4.jpg
235 プランク定数(西日本):2012/04/14(土) 02:00:25.37 ID:qNBNpTvH0
3年くらい前の年末も同じよなのあったな
結局なんもなかったけど
236 シリウス(WiMAX):2012/04/14(土) 02:06:41.85 ID:dGcJ0qoS0
音悪いけど、つべから落としてMP3に変換するようにするわ。
237 ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府):2012/04/14(土) 02:10:37.25 ID:g2pH3Zw10
Youtubeを見たら逮捕される夜警国家に。
238 テチス(カナダ):2012/04/14(土) 02:12:56.67 ID:CBbh2UDX0
財団法人 違法ダンロード監視協会とか新しく作りそうww
239 ミランダ(神奈川県):2012/04/14(土) 02:22:10.55 ID:yTQkL/ml0
漫画とかはどうなんの?
240 ダークマター(北海道):2012/04/14(土) 02:46:48.25 ID:7Hi/ePJF0
俺も何か作って違法ダウンロードしてもらおう
241 ジュノー(三重県):2012/04/14(土) 02:48:33.89 ID:+P8e41on0
もはや害悪でしかなくなってしまった著作権
242 ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府):2012/04/14(土) 02:49:56.02 ID:g2pH3Zw10
民主党ってマニフェストに書いてないことを実行するプロですね?
243 馬頭星雲(群馬県):2012/04/14(土) 02:56:14.39 ID:7auJaXXa0
こんな法作るよりその辺で暴れ回ってるDQNを
一人でも捕まえた方がよっぽど平和になるだろ
244 イータ・カリーナ(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 02:59:57.22 ID:5hPkgV8o0
おいおいゴミジミンに妥協すんなよ
こんなの絶対に許さないからな
245 かみのけ座銀河団(WiMAX):2012/04/14(土) 03:00:52.41 ID:bEifsCSc0
>2年以下の懲役または200万円以下の罰金


なんで異様に重いんだよ
特に200万円の根拠はなんだ
246 レグルス(チベット自治区):2012/04/14(土) 03:03:48.99 ID:VzZhfmX50
>>235
それはダウンロードが違法化される直前だね
2010年1月1日からダウンロードが違法になったが罰則は無かった
今回はそれに罰則が加わる
247 バン・アレン帯(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 03:10:11.05 ID:nSlgY7zg0
どうせ
つべ
ニコ動
グーグル
こういうサイトは合法なんでしょ
しかも法的根拠が「なんとなく。大手だし」
大学生かよw
248 スピカ(東日本):2012/04/14(土) 03:55:58.94 ID:7K5eeld5P
>>245
こんなに刑が重くてなおかつ親告罪だと
他人を陥れるためにわざとダウンロードさせるやつとか出そうだな
249 ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行):2012/04/14(土) 03:56:03.36 ID:asxjZM+c0
こんなんでCD売れるようになるとでも思ってるのか
結果的に余計売れなくなるような気がするんだが
250 3K宇宙背景放射(長屋):2012/04/14(土) 03:58:37.45 ID:SkXSWjo+0
決めたヤツを社会的に抹殺できないお前らの負けだな
251 デネボラ(関西・東海):2012/04/14(土) 04:04:44.53 ID:xVSZyL+c0
朝鮮民主党は肝心な法案はほったらかしにしながら、
どうでもいい法案は積極的に通すな
252 赤色超巨星(宮城県):2012/04/14(土) 04:26:29.32 ID:Hm4azaRL0
例えば学校とかで撮られた写真がHPに使われたとして
撮られた人がそれを警察に連絡するとHPを見た人が全員捕まるのか
253 セドナ(チベット自治区):2012/04/14(土) 04:36:09.53 ID:F4yBP74S0
( `ハ´) 中国住み大勝利アルねー

エウレカセブンAO 第1話 字幕版 14時間前に中国サイトへアップロードされる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334341260/
254 ニクス(大阪府):2012/04/14(土) 04:52:47.34 ID:fu54bbBB0
2000年頃のできたてのころのヤフオクが懐かしいな
Mxで手に入れたワレモノを転売屋が価格競争して売りまくってた
まさに無政府状態だったwww
255 デネボラ(関西・東海):2012/04/14(土) 05:02:29.12 ID:xVSZyL+c0
なんでも出来たてヤリ逃げがいちばんいいな
256 チタニア(高知県):2012/04/14(土) 05:04:36.66 ID:ID3kAw/E0
それでキャッシュはセーフなのアウトなの?
257 ミマス(やわらか銀行):2012/04/14(土) 05:05:00.64 ID:x3kny2TD0
日本のIT産業がまただめになるのか。
こんなんじゃ不景気脱出できないな。
258 アリエル(北海道):2012/04/14(土) 05:05:50.41 ID:5NsdNSmw0
正式に音楽業界の終わりを決めてしまうのか
259 ブレーンワールド(catv?):2012/04/14(土) 05:06:01.34 ID:nkGOYyIc0
民主党に入れて喜んでたくせに捕まってるバカ
260 ベガ(愛知県):2012/04/14(土) 05:12:41.99 ID:4eKUjPbj0
違法DLして音楽聞く奴なんてそもそもお金出して買わない層だからな。
法が施行されたところで売上なんて上がらんし
別の業界に消費が向かうだけだと予言しておくわ。
261 ブレーンワールド(catv?):2012/04/14(土) 05:16:32.96 ID:nkGOYyIc0
youtubeもアウトだね
262 ブレーンワールド(catv?):2012/04/14(土) 05:20:17.17 ID:nkGOYyIc0
これは始まりの始まり
日本がつまらない国になる入り口
民主党に入れた奴は
多分不満を言いながらも
自分のおろかさにまだ気がついてない
263 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 05:41:10.41 ID:P/2uyn++0
>>262
違法ダウソの合法化を目指す政党出てきて欲しいわ(´・ω・`)
264 デネブ(大阪府):2012/04/14(土) 05:44:02.86 ID:toh4QC/o0
提供した奴とそれを利用した奴が捕まる
麻薬並の厳しさでワロタ
265 天王星(関西・北陸):2012/04/14(土) 05:46:52.39 ID:+78Jwj02O
民主党入れたヤツ批判しても仕方ない

源平以来、日本人は長い物に巻かれてきた歴史がある
明治維新だってそういう感覚があればこそ成し遂げられた
小選挙区自民・比例区共産に入れた俺でもそう思う
266 ブレーンワールド(catv?):2012/04/14(土) 05:53:36.59 ID:nkGOYyIc0
>>263 もしかして、オマエは合法化って言葉を使いたいだけで
そう書いてるのかもしれないな
実際は、思いつきで書いてあまり考えていないと思える

267 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 05:56:02.83 ID:P/2uyn++0
>>266
使いたいと思うほど面白い言葉け(´・ω・`)?
268 ブレーンワールド(catv?):2012/04/14(土) 05:58:36.05 ID:nkGOYyIc0
>>267 少しは頭使おうね
269 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 06:01:33.61 ID:P/2uyn++0
>>268
ん(´・ω・`)?

なんかおかしいことゆーてるけ(´・ω・`)?

考えるんメンドイから指摘してくれや(´・ω・`)
270 フォーマルハウト(兵庫県):2012/04/14(土) 06:03:12.81 ID:62DAkXEw0
とりあえずjustinで野球やサッカー流してる奴から逮捕しろ
271 ガーネットスター(西日本):2012/04/14(土) 06:04:08.90 ID:x6A0BCY10
>>225
その理論はおかしい 無料配布を公式がしてるなら逮捕されたら不当だ。
272 ブレーンワールド(catv?):2012/04/14(土) 06:08:24.86 ID:nkGOYyIc0
>>269 ばーか。最初に言ってるだろあほ。
よく読めよあほ。
オマエは合法化って言葉を使いたいだけ。って書いてるだろうがあほ。
違法ダウンロードが合法化になったら、違法でも何でもないだろあほ。
そういうのを合法っていうの。バーカ
それに、何でも法律でくくりたながるのがバカの特徴。
今回の民主党と同じ。とりあえずオマエは
何かをする度に、一々深く考えてから行動しろ。
273 ガーネットスター(西日本):2012/04/14(土) 06:08:48.30 ID:x6A0BCY10
これ政治的に気に入らない奴とか逮捕できるだろうな
ニコニコ観てたとかつべみてたとかで
274 シリウス(大阪府):2012/04/14(土) 06:09:13.94 ID:EtkzuEbs0
非親告罪化されたらナルトの作者もうしおととらをパクった罪で告発できるな
そうやって法的対応で忙しくして追い込んで潰せる
ジャンプの看板をワンピだけにできる
ワンピファンならやりかねん
275 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 06:15:13.48 ID:P/2uyn++0
>>272
言葉遊びワロタ(´・ω・`)

違法ダウンロードが合法化になったら合法ダウンロードなんわ当たり前やん(´・ω・`)

合法化する前わ違法ダウンロードやん(´・ω・`)

合法ダウンロードを合法化するとかゆーわけなんやん(´・ω・`)

なんでそんな必死に突っかかってくるん(´・ω・`)?

もしかして前に俺に論破された誰かなん(´・ω・`)?
276 ミランダ(関西地方):2012/04/14(土) 06:16:46.00 ID:uPUk+YmkO
アップロード行為は違法なんだからインターネット上に違法なファイルが存在するはずないだろ
277 シリウス(大阪府):2012/04/14(土) 06:17:48.73 ID:EtkzuEbs0
日本国内だけキレイにしてもそんなことお構い無しに日本のコンテンツはじゃんじゃん中国へ垂れ流され続けます
文句言うべき順番ちがくね?
先に元を断てよ
278 ブレーンワールド(catv?):2012/04/14(土) 06:18:34.65 ID:nkGOYyIc0
>>275 いいかい?坊ちゃん
おんなじことを繰り返してないでもう寝なさい
アルツきてるよ
279 アケルナル(京都府):2012/04/14(土) 06:18:34.69 ID:4npaDDrx0
うんこだ
280 ダイモス(千葉県):2012/04/14(土) 06:19:05.98 ID:2+/9qZyl0
法案が発動したその日から1億人に犯罪者が生まれるわけですね
281 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 06:19:12.63 ID:P/2uyn++0
>>278
アルツ指摘してーな(´・ω・`)

はよ(´・ω・`)
282 天王星(関西・北陸):2012/04/14(土) 06:19:17.19 ID:+78Jwj02O
>>275
違法ダウンロードの合法化ってなんだよってことじゃね?

ダウンロードに関する法規制の緩和を目指す政党って言い換えた方がわかりやすいと思う
283 シリウス(大阪府):2012/04/14(土) 06:22:07.34 ID:EtkzuEbs0
公明もたくさんの作家を抱えてるから
そいつらの作品調べて他の作品に似てる部分があったらどんどん告発して潰せるね
著作権の非親告罪化ってそういうこと
有罪に出来なくても相手を法的対応で忙殺して潰せる
284 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 06:22:20.51 ID:P/2uyn++0
>>282
ほな、そー言い換えよか(´・ω・`)
285 天王星(関西・北陸):2012/04/14(土) 06:23:09.81 ID:+78Jwj02O
>>277
著作権をないがしろにする国家や個人を批判するための法規制だろうね
日本は、自分がちゃんとしたら相手もちゃんとしてくれる、という島国らしい閉塞感に満たされた政治感覚で外交やってるからなぁ
286 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 06:24:51.63 ID:P/2uyn++0
でもなー(´・ω・`)

「緩和」より「全面的撤廃」のがえーな(´・ω・`)
287 アルゴル(東京都):2012/04/14(土) 06:27:43.75 ID:rGrgftfG0
p2pが流行る

CD売れなくなる

動画サイトが流行る

ライブ集客が悪くなる

業界の経営悪化、金かけられなくなる

安上がりですむ音楽または音楽以外の部分で売り込もうとする

音楽の質自体が下がって時すでに遅し
288 天王星(関西・北陸):2012/04/14(土) 06:29:22.28 ID:+78Jwj02O
>>286
そんなことしたらコンテンツ配給する人がいなくなっちゃうよ
歌でも映画でもアニメでも、お金が入ってくるからやる人がいるわけで

以前ユーミンと井上陽水が歌を売るって感覚は間違ってたとか言ってたけど、それは金を手にしたから言えることなんだと思うよ
289 ウォルフ・ライエ星(やわらか銀行):2012/04/14(土) 06:33:05.11 ID:WafroeFM0
290 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 06:34:07.72 ID:P/2uyn++0
>>288
俺わまずアーティストがいなくなるとわ思わへん(´・ω・`)

それを売ってきた業界が潰れるか大幅に縮小するとわ思う(´・ω・`)

で、単純に儲からん商売わ潰れればえーと思うねん(´・ω・`)
291 カストル(京都府):2012/04/14(土) 06:37:39.23 ID:oiF5EJQW0
原発事故で国家予算が無いから
罰金目的で荒稼ぎ出来る法律を作ろうとしている

こんなところか
292 シリウス(大阪府):2012/04/14(土) 06:41:10.19 ID:EtkzuEbs0
>>285
>自分がちゃんとしたら相手もちゃんとしてくれる

 うんw
 まるで9条信者のようなマヌケな考え方だわなw
293 天王星(関西・北陸):2012/04/14(土) 06:44:35.32 ID:+78Jwj02O
>>290
著作権とは関係無いけど、コンテンツとして魅力を失いつつある出版界とかだと、専業作家は減ってきてて、本業の傍ら本を書いてるって人が多い

俺知り合いにそういう人いるんだけど、その人は専業作家を目指してるわけ
つまり、コンテンツを出す側としては、コンテンツをタダ売りする余裕は無いってこと
294 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 06:51:40.45 ID:P/2uyn++0
>>293
目指すんわ結構(´・ω・`)

椅子が減るんわ仕方がない(´・ω・`)

実力で少ない椅子を勝ち取ればえーんちゃうかな(´・ω・`)
295 子持ち銀河(やわらか銀行):2012/04/14(土) 06:53:45.14 ID:37vlTo9A0
無線LANタダ乗りされてダウソされたら誰の責任になるのん?(´・ω・`)ショボーン
296 天王星(関西・北陸):2012/04/14(土) 06:58:03.34 ID:+78Jwj02O
>>294
例えば近年明治の文豪の作品が改訂後再出版されたりしてたけど、その本を売って儲かるのは、コンテンツを生み出した者ではなく、コンテンツをコピーした者なんだよ

椅子が減るって言うより、儲かる人が制作者では無く複製者になってしまうのが問題なんだと思う
例えば、無料ダウンロードサイトが合法化されたとして、そのサイトの広告収入で儲けるのはサイト運営者
ν速がアフィで壊滅した状況とよく似てる
297 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 07:01:01.01 ID:P/2uyn++0
>>296
俺わアフィも肯定するねん(´・ω・`)

作者自身がアフィブログで作品発表したらえーんちゃうかな(´・ω・`)
298 ハレー彗星(新潟県):2012/04/14(土) 07:03:12.71 ID:kCg2TqhS0
自民党は野党に落ちてからはもう完全にカルト宗教に支配されてるな
299 オールトの雲(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 07:04:04.99 ID:KLJ5YkX20
ひまわりとかでアニメ見れなくなっちゃうのか。。
300 天王星(関西・北陸):2012/04/14(土) 07:08:42.51 ID:+78Jwj02O
>>297
作品発表に関しては、そうすると、大きなネットワークを築いた者勝ちってことになる
そうなると一般人は付け入る隙が無くなる。多分法人化されて、ちゃんと儲ける仕組みも出来ると思うよ、facebookみたいに

俺もアフィなんてどうでも良いけど、それは2ちゃんだから
2ちゃんに本気で書き込んでる時なんてないからさ
301 子持ち銀河(やわらか銀行):2012/04/14(土) 07:12:01.88 ID:37vlTo9A0
この先はフリーな制作物がもてはやされる時代になるかもな
302 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 07:12:29.68 ID:P/2uyn++0
>>300
それでえーと思うよ(´・ω・`)

作ること届けることわ別やからな(´・ω・`)

各自で人に任せるか、自分で細々とやるか選べばよろしい(´・ω・`)
303 イータ・カリーナ(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 07:13:51.41 ID:Ba3VFfEK0
ニートどもこれを機会にハローワーク行けや
304 宇宙の晴れ上がり(群馬県):2012/04/14(土) 07:14:58.14 ID:Tw8AJ6gv0
エロ(無修正に限る)動画はセーフなのか?

親告罪だから親告した側がアウトになりそう。
ゆえに、親告されないでそ?
305 天王星(関西・北陸):2012/04/14(土) 07:17:23.49 ID:+78Jwj02O
>>302
不純な動機でコンテンツ配給できなくなるってことだね
金儲けしたいから歌手になるとか有り得なくなるわけだ

ある意味純化されて、本物が生き残る文化にはなるだろうけど、コンテンツを多く抱える国の経済は悪化するだろうね。副次的な産業も含めると
日本はソフトパワーを評価されてる国なんだし、それを売る体制を作るってのは重要だと思うんだけどなぁ
306 イータ・カリーナ(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 07:19:47.06 ID:Ba3VFfEK0
逆だろ逆。
作る側の創作意欲がかきたてられる法律だよこれは。
307 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 07:26:57.02 ID:P/2uyn++0
たとえばワンピースがジャンプから引き上げて作者が自前のアフィブログで連載したとする(´・ω・`)

それで読者が離れてしまうのであれば、その人気わジャンプとゆー媒体の力や(´・ω・`)

ワンピース単体の面白さだけでなく、巧みな連載陣の構成やら雑誌のブランド化との相乗効果とゆーことになる(´・ω・`)

敏腕編集者がアフィブログの管理人になって複数のクリエイターに発表の場を与え、マージンを取ってもえーねん(´・ω・`)

その敏腕編集者を資本家がバックアップしてもえーねん(´・ω・`)
308 アークトゥルス(宮城県):2012/04/14(土) 07:27:20.94 ID:liDK8uB00
なんだ親告罪か
309 ハダル(東京都):2012/04/14(土) 07:30:55.73 ID:wWfGVcC10
お・・親告罪
310 オリオン大星雲(やわらか銀行):2012/04/14(土) 07:36:03.39 ID:6lIeFj4X0
アンドロイドがまったく売れなくなるだろうな。
iphoneやipod売れまくりだろう。

じっさい、おれも10月になったら、iphene契約して、
合法的に好きな音楽や動画だけダウンロードする予定。

アンドロイド携帯はゴミとなるな。
311 シリウス(大阪府):2012/04/14(土) 07:44:09.26 ID:EtkzuEbs0
>>310
ジョブスさんチーっす
日本語ペラペラっすね
312 イータ・カリーナ(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 07:46:48.43 ID:5hPkgV8o0
民主党ガー

これをゴリ押ししてるのはゴミジミン
313 青色超巨星(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 07:52:55.72 ID:qkQd1oHa0
自民つーか
JASRACから大量の資金を流してもらってる町村派と
文部科学省だよ。
ゴリ押ししてるのは。
民主は野党時代にCD輸入規制法案とかに猛反対もしてたので
この辺の利権関係は潰してくれるかと期待していたが
政権とったとたんに
全くスルーだからなあ・・・
アメリカの著作権70年の要求もあっさり認めてるし
JASRACの巨大資金と森元の圧力か
どっちにしてもゴミジミンじゃないかw
315 エッジワース・カイパーベルト天体(福岡県):2012/04/14(土) 08:05:46.15 ID:mkk4aPhF0
早速100万円・・・
316 デネボラ(九州地方):2012/04/14(土) 08:34:48.24 ID:EXC4aEEk0
>>53
57年生きてきたけど、生まれてこの方今までで一番例え方が上手いし分かり易い
317 白色矮星(チベット自治区):2012/04/14(土) 08:39:03.96 ID:O1JbtF9q0
「落とせないならいいや」で終了
そこから先に進まないだろうな
318 アクルックス(青森県):2012/04/14(土) 08:47:54.62 ID:58bvs2lW0
罰則化してる国であっても刑事扱いしてるのは世界で日本だけになる
もはや日本の著作権法は治安維持法レベル
21世紀この国の産業は著作権法で滅ぶだろう
319 かみのけ座銀河団(青森県):2012/04/14(土) 08:50:19.11 ID:YMn0ARcO0
アメリカの著作権70年はフェアユース込みだからな
私的自由権一切認めない日本と一緒にすんな
320 リゲル(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 08:52:26.58 ID:5Ge/SDoE0
>>317
嫌ならTV見るなって言われて視聴者がとった行動がTV離れ
321 ヒアデス星団(千葉県):2012/04/14(土) 08:54:33.42 ID:GMJITs0N0
キャッシュに保存しないってのは無理だから、一度見たらキャッシュをすぐさま削除して、
リピート再生する時は連続アクセスでサーバぶっ壊せばいいんだろ?
322 土星(やわらか銀行):2012/04/14(土) 08:55:01.48 ID:A0LhA6IX0
今まで通りだろ。今も捕まってる人は捕まるし。
323 かに星雲(千葉県):2012/04/14(土) 08:55:02.87 ID:RMEagCZN0
MADもダメか。この国から創造性も失われて、ロボットしか量産されなくなるな。
324 土星(岐阜県):2012/04/14(土) 08:58:41.85 ID:9zjsTw8M0
しばらく放置して犯罪人を増やしてから年末に一斉に狩ります。
325 ガーネットスター(内モンゴル自治区):2012/04/14(土) 09:03:02.06 ID:GzBlbigwO
200万て何だ?現物盗んだ方が罪が軽くなるんじゃねえの?
326 宇宙の晴れ上がり(東京都):2012/04/14(土) 09:23:39.61 ID:uxuf43ko0
この法案、裏で動いてんのソニーだから
327 ハレー彗星(やわらか銀行):2012/04/14(土) 09:43:12.60 ID:xo1pF6XN0
うpったやつをまずつぶせばいいのに
328 トリトン(大阪府):2012/04/14(土) 09:46:38.28 ID:Xp6RZUS70
違法・・・おかしいだろ
329 タイタン(滋賀県):2012/04/14(土) 09:48:42.73 ID:PMeD9Vux0
>>316
無駄な57年だったね
330 ネレイド(関西地方):2012/04/14(土) 09:49:57.70 ID:sy6t79qDO
ニコニコ潰せよ、法案通ったら
331 セドナ(東京都):2012/04/14(土) 09:52:39.31 ID:U3YzUFwh0
もはや価値創造の障害でしか無く前世紀の遺物である著作権や特許権はより制限を掛けるべき
332 フォボス(埼玉県):2012/04/14(土) 09:56:26.03 ID:yza5smZB0
>>322
今捕まってるのはうpした奴であってDLは捕まってねえよ
これが施行されたら状況は一変するわ
みんながちゃんと金を払うようになるんじゃんなくて
市場自体が徐じょに縮小することになる
333 デネボラ(関東・甲信越):2012/04/14(土) 10:03:13.57 ID:2wpVh4c10
ストリーミング再生は違法ダウンロードに含まれるかとか書いてないじゃん
どんどん日本がゴミと化してく
334 バーナードループ(SB-iPhone):2012/04/14(土) 10:10:10.78 ID:cAvrjOYDi
本気で海外へ移住する人が増えそうだ
335 ニュートラル・シート磁気圏尾部(家):2012/04/14(土) 10:25:44.88 ID:g3Di7QTX0
アップするヤツを徹底的に潰せないで、DLしたのを取り締まるなんてな・・・
これで各業界は売り上げが伸びると思ってるのかな?

336 金星(やわらか銀行):2012/04/14(土) 10:27:33.96 ID:rjQBtMBk0
ようつべからのDLもアウトになるの?
337 環状星雲(山口県):2012/04/14(土) 10:30:07.57 ID:Q0uxpuDq0
CDバブルくるで!!
338 アークトゥルス(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 10:31:54.18 ID:YxcyToeW0
原発規制とかすんげー遅いのにこういうのだけは仕事早いよなこの国
339 ヒドラ(やわらか銀行):2012/04/14(土) 10:31:54.96 ID:rc5JHNcv0
>>326
まじで?
まじなら一生ソニー製品買わない
340 青色超巨星(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 10:33:15.39 ID:qkQd1oHa0
>>332
>市場自体が徐じょに縮小することになる

どうして?
341 デネボラ(新潟・東北):2012/04/14(土) 10:43:38.70 ID:6pN5KD4f0
有名どころは先に委任状にサインして貰って勝手にやって貰う
昔の漫画関連の摘発の時に漫画家が「うちの所にも委任状回ってきた」ということブログに記してたしな
一々発見→手続きなんて面倒だから現状は実質的に非親告罪になる
警察検察の「運用」によって捜査・逮捕して権利団体に告訴を要請し略式で済ませる
裁判で矢面に立って目立ちたくない権利団体側とポイント稼ぎ警察のwinwinの関係
342 ボイド(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 10:45:10.03 ID:EBNiJYqN0
またいちいち海外プロクシを挿す時代に戻るのか
343 スピカ(東京都):2012/04/14(土) 10:47:01.12 ID:dP/v3nauP
>>340
昔、JASRACが欲の皮突っ張って店舗でのBGM放送から
金取るようになったせいで街から音楽が消えた時期と
CDが売れなくなった時期って一致してるだろ。
どんなカタチでもまず触れてもらって間口を広げ
ないと結局自分たちの首締めることになるんじゃ
ないのかな。
344 プレセペ星団(中国地方):2012/04/14(土) 10:48:57.25 ID:mbg7sImD0

あきばおんらいなーが一言
        ↓
345 エイベル2218(長野県):2012/04/14(土) 10:50:02.07 ID:hSjbBkPs0
ダウンロードして保存とキャッシュとどう区別するきなんだこれ
346 カノープス(西日本):2012/04/14(土) 10:51:19.88 ID:d4sgFy/k0
著作権云々でアップロードダウンロードを違法として刑事罰まで設けるわけなんだよな。
スレとあんま関係ないけどさ、じゃあ他人の曲や小説や漫画とかを盗作した奴ってのは違法でも何でもないのかな?
そこらへんにアプされてた物を落としてくる奴より、他人の著作物を盗作して儲けてる奴の方が明らかに悪質だと思うんだが。
347 ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県):2012/04/14(土) 11:05:26.45 ID:ijtTG7bC0
法律や政策は献金してる連中の言う通りになるってことよ
自民は相当金を貰ったんだろう
348 ウォルフ・ライエ星(カナダ):2012/04/14(土) 11:12:04.88 ID:CpVTL/m3P
>>334
こっちの方が厳しいぞ
賠償金1億円とかあるからなw
349 バーナードループ(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 11:13:21.40 ID:GEelaWHx0
逆の立場のパチンコも金の力でとんでも解釈されてるし日本はマジ終わってる
350 プレセペ星団(中国地方):2012/04/14(土) 11:14:09.01 ID:mbg7sImD0

ありがとう 超法規的措置
351 土星(福岡県):2012/04/14(土) 11:18:34.27 ID:JutPtWj60
動画サイト終了
352 セドナ(東京都):2012/04/14(土) 11:19:12.59 ID:U3YzUFwh0
>>345
区別しない
353 ベスタ(埼玉県):2012/04/14(土) 11:19:17.34 ID:V17teLC60
IEなんかのインターネット一時ファイルにたまったデータを自分のPCに保存するのもいかんのか?
354 カノープス(西日本):2012/04/14(土) 11:23:06.06 ID:d4sgFy/k0
>>353
Shareやnyのキャッシュは違法でブラウザのキャッシュは合法ってことにはならんだろ。
355 セドナ(東京都):2012/04/14(土) 11:28:42.13 ID:U3YzUFwh0
>>353
インターネット一時ファイルができた時点で違法
356 イータ・カリーナ(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 11:31:45.71 ID:5hPkgV8o0
>>319
それでもディズニーのために法を捻じ曲げたアメリカは余りに程度が低い
357 亜鈴状星雲(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 11:41:08.68 ID:GqUBROBI0
天下り潤うのは法律捻じ曲げてでも徹底的に全力で守る
天下りの邪魔になる物や人物は法律捻じ曲げて司法国家権力全力使って徹底的に潰す

それが日本クオリテイ
358 パルサー(滋賀県):2012/04/14(土) 11:50:31.82 ID:WSTmcyj20
漫画はいいんだw
359 シリウス(千葉県):2012/04/14(土) 11:55:07.14 ID:+JFapOM00
> インターネットのサイトから
P2Pはサイトじゃないからセーフか
360 カノープス(西日本):2012/04/14(土) 12:02:09.14 ID:d4sgFy/k0
>>359
P2Pを使用してる奴のマシンもサイトの内じゃね。
ホームページや”Web”サイトではないが。
361 シリウス(千葉県):2012/04/14(土) 12:06:39.95 ID:+JFapOM00
となりますと、「インターネットのサイト」 というワードの定義が気になりますね
個人的にはHTTPまたはHTTPSまたはFTPで接続できる場所
362 ダイモス(関東・甲信越):2012/04/14(土) 12:12:50.06 ID:5o9GmGdVO
これって邦楽だけ?
363 レア(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 12:13:23.85 ID:D7rO5hmF0
なにをDLしてるのかわからないのに、違法なものだったりしたら逮捕されるのか
著作権は3ヶ月でなくなるんだったよね?
364 プレアデス星団(広島県):2012/04/14(土) 12:17:57.90 ID:r4JMCFu40
フェアユース規定がないとイチャモン付ければどんな動画だって著作権違反にできてしまうぞ
365 レグルス(大阪府):2012/04/14(土) 12:21:39.71 ID:j2bE09Wh0
これって10月前にDLしたのも対象なるの?
366 グレートウォール(千葉県):2012/04/14(土) 12:23:55.00 ID:g2QArW0g0
よーし、これを機会におじさん働いちゃうぞ
367 カノープス(西日本):2012/04/14(土) 12:26:22.48 ID:d4sgFy/k0
>>361
んー
施行されてP2PやFTPで落としてるだけの奴が捕まって起訴されて裁判になった時に
どういう解釈のされ方するかまでわからないよなあ。
368 子持ち銀河(チベット自治区):2012/04/14(土) 12:28:38.42 ID:hQNz55ZW0
>> JASRAC管理曲の生演奏をやってないことを証明するため店内にカメラも設置したのに
>> 有罪判決。 理由は「将来やるかもしれないから」
http://blog.livedoor.jp/steere0112/archives/50286172.html

  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

こんな理屈が通るんだから、「将来違法ダウンロードをするかもしれない」
という理由でいくらでもしょっ引ける。

キャッシュだのストリームだの細かい議論しても無駄無駄無駄w
369 ダイモス(関東・甲信越):2012/04/14(土) 12:30:53.65 ID:5o9GmGdVO
元々邦楽なんかダウソしてまで聴くことないし
買うこともこの先無いな
まぁこの法律で売上上がったら教えて下さいね
370 グリーゼ581c(関東・甲信越):2012/04/14(土) 12:34:31.36 ID:G4vs7AF7O
>>368
民事と刑事の区別もつかないような奴が法律語るのはどうかと思う
371 水星(東日本):2012/04/14(土) 12:35:24.61 ID:QJMbsCZu0
万引きの方が罪が軽いワラタw
この国は既得権益者には優しいなあw
372 子持ち銀河(東京都):2012/04/14(土) 12:36:07.01 ID:t955LVFn0
ニコニコにupしてるやつを訴えたら勝てるじゃんw
373 キャッツアイ星雲(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 12:36:21.06 ID:o+TP5CHs0
じゃ補償金制度廃止しろよ
私的もダメなら制度自体いらねーじゃん
374 土星(鳥取県):2012/04/14(土) 12:42:15.02 ID:NSHYLKsW0
親告罪かw
また、訴訟が起こせない弱小は見捨てて、ついでに民事を起こす余裕もある大企業の見せしめだけが横行する
結局、今と何も変わらないw何が著作権の保護だよ
375 キャッツアイ星雲(SB-iPhone):2012/04/14(土) 12:42:39.56 ID:aTIm6oi0i
施行して曲やゲームなんかの売り上げのびればいいんだがな
のびないなら日本はオワタなのかね
376 アルデバラン(青森県):2012/04/14(土) 12:47:16.02 ID:wdaqixSs0
映像音楽業界にコミケ文化が存在しない理由
377 カノープス(西日本):2012/04/14(土) 13:15:03.76 ID:d4sgFy/k0
>>376
昔はMIDIでいろいろ作って同人活動してる奴等いっぱいいたけどなあ。
MIDIもカスラクの馬鹿どもが侵略してきた結果消えた。
378 百武彗星(アメリカ合衆国):2012/04/14(土) 13:25:24.43 ID:7/X3fUkn0
エロだけは勘弁してください
379 かみのけ座銀河団(やわらか銀行):2012/04/14(土) 13:26:07.77 ID:LbbqaG7X0
違法ダウンロードに罰則をつけることには反対です。
1〜2回のダウンロードで逮捕される可能性があるうえに、ダウンロードの定義があいまいな部分がある。
ダウンロードと動画のストリーミング視聴の区別をどうやってするのかもかなり気になる。
場合によっては、かなりのネットユーザーが警察と著作者の考え次第では、強制捜査の対象になることも否定できない。
380 アクルックス(愛媛県):2012/04/14(土) 13:34:24.94 ID:N5fshubA0
同人系は安全だな
381 スピカ(福岡県):2012/04/14(土) 13:41:20.02 ID:dPmNauEn0
>>377
midiでほぼ原曲と変わらない打ち込みしてるのとか
プロの作曲家の編曲を学ぶのに非常に最適なのに
もうちょっと寛容してもらえんかったかなあ
382 ミザール(北海道):2012/04/14(土) 13:41:58.65 ID:JFaxkHNF0
アダルトビデオの分割ファイルもアウトなの?
383 トラペジウム(福岡県):2012/04/14(土) 13:42:03.57 ID:lyyJ35YK0
俺ニコニコ嫌いの通報厨だけどニコであげてるやつ片っ端から通報するわww
384 アルゴル(家):2012/04/14(土) 13:46:52.41 ID:Juz9lXIe0
>>376
>>377
ほぼ自由なボーカロイドだけが勢いが残ってる
規制したら萎縮してしまう典型例を見られる
385 プレセペ星団(やわらか銀行):2012/04/14(土) 13:52:36.08 ID:p+eSh+kk0
ざま〜みろ、ダウン厨
386 パラス(石川県):2012/04/14(土) 13:58:34.55 ID:UggOjs8j0
日本はもう駄目だな
こうやって縛る方向ばっかに一生懸命だ
387 ウォルフ・ライエ星(富山県):2012/04/14(土) 14:07:37.12 ID:fmJbAnQNP
この法案が糞なのはネットが地雷源になることだよ。
プログラムとか画像を落としてみたら違法動画だったら逮捕されるとか普通にありえる法案。
つまり、
テレビを見ていたら放送事故を起こしたわけだが、それを視聴していたも視聴者が逮捕されるのがこの法案。
388 ハレー彗星(やわらか銀行):2012/04/14(土) 14:10:31.14 ID:xo1pF6XN0
新しいいいモノが生まれないのが問題なのに
俺らはいいもの作ってる的思考なのはなんなんだろ
389 ニュートラル・シート磁気圏尾部(兵庫県):2012/04/14(土) 14:41:34.55 ID:bx7APjSi0
アップロードが違法だろ
390 オリオン大星雲(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 15:14:32.29 ID:HnSrLPw90
新しい事始まる前から潰す日本の伝統文化という名の既得権
これでスマートグリットが終った
391 エリス(やわらか銀行):2012/04/14(土) 15:15:50.21 ID:vIYq2HeL0
>>387
そういうことになるよね
コワー
392 子持ち銀河(やわらか銀行):2012/04/14(土) 15:18:28.66 ID:37vlTo9A0
ぶっちゃけファイルのダウンロード時に
”このファイルは違法なのでダウンロードしないで下さい”
って確認の表示が出ない以上このダウンロードが違法かどうかなんて分からんだろ
393 カストル(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 15:20:02.96 ID:zuQRLQ8b0
あれもこれもじゃ緊急時に何も出来なくなる
フェアユース規定も何も無いただ禁止じゃ情報ツールとして一般人は使えん
394 海王星(青森県):2012/04/14(土) 15:22:27.86 ID:aJkZkG7W0
日本の個人ブログから音が消えて次は映像も消えて文字だけとかすげー後退してんな
395 ヒドラ(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 15:22:42.87 ID:60BNSs7q0
まあたまには誤認逮捕とかもあるだろうね。
でもこの法案はもう止まらないから。
396 グレートウォール(神奈川県):2012/04/14(土) 15:23:49.97 ID:vbMOA3Ib0 BE:2580883687-PLT(12350)

>>387
その通り。
無知は罪だねえ。
397 子持ち銀河(やわらか銀行):2012/04/14(土) 15:28:13.55 ID:37vlTo9A0
>>387
ついこの前大阪で食肉偽装があったけど
アレで買ったほうが捕まるようなもんだよな
398 プレアデス星団(青森県):2012/04/14(土) 15:36:36.90 ID:kK544CQ30
何が違法かわからんからブログ閉鎖するわ200万とか払えんし
399 青色超巨星(青森県):2012/04/14(土) 15:38:49.71 ID:VzEBSPFy0
すげー労基法より厳しいw労基法に刑事罰則ねーし罰金10万以下だし
400 白色矮星(愛知県):2012/04/14(土) 15:41:48.66 ID:DNGv+/Zt0
人類史上前代未聞空前絶後のトンデモガラパゴス法だな。
401 プレアデス星団(京都府):2012/04/14(土) 15:44:12.31 ID:ySrtN5m/0 BE:152287564-PLT(12101)

2chブラウザが自動でDLした画像が違法DL扱いで逮捕、とか
クローラーが落とした画像が違法DL扱いで逮捕、とかもなるんだろうか。

現実離れし過ぎていてもうどうしようもないなw
402 ニート彗星(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 15:52:37.12 ID:yIuirCcu0
素人が物事主導するとこうなる見本
個人でネット使う奴居なくなるだろMIDIみたく
俺も10月までに光回線解約するわ
さよならNTTとPC業界
403 ヒドラ(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 15:54:18.38 ID:60BNSs7q0
でもこの法案は絶対通るから
404 ウンブリエル(愛媛県):2012/04/14(土) 15:55:40.68 ID:KR5WgIPH0
たしか条文には「情を知って」やった場合に罰せられると書いてるわけで
>>387みたいなのは少なくとも現状はない
405 ヒドラ(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 16:12:03.70 ID:60BNSs7q0
まあ実際に逮捕する時はもっとよく調べるでしょうよ。
たった一度だけ2chのリンク踏んでアウトってのはないでしょうよ
406 水メーザー天体(愛媛県):2012/04/14(土) 16:33:12.83 ID:A5U89xqA0
はーwwww
これで音楽の売り上げ上がるはーwwww
407 プレセペ星団(中国地方):2012/04/14(土) 16:36:23.00 ID:mbg7sImD0

あぶない あぶない
408 ビッグクランチ(関西・東海):2012/04/14(土) 16:40:40.02 ID:qCyzkclLO
どうせ捕まる奴なんてニコニコに映画アップしたとかよっぽどのことした奴だけだろwwwいままで通りダウンロードだけではつかまらんだろ。
409 デネブ(青森県):2012/04/14(土) 16:55:47.13 ID:dvN8u6y00
夏に光からADSL1Mコースにするわ
410 カロン(長野県):2012/04/14(土) 16:56:37.90 ID:MM3fdPZB0
test
411 リゲル(やわらか銀行):2012/04/14(土) 16:59:40.01 ID:2/A7EX2W0
10月か、違法化とかは空気だったが
罰則あるとこれは割れ厨死んだな
412 カロン(長野県):2012/04/14(土) 17:00:04.58 ID:MM3fdPZB0
ダウンロードしたものを特定(監視?)するのは合法なの?
413 かみのけ座銀河団(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 17:01:10.98 ID:ng4qRM3W0
これってバレるもんなの?
414 デネブ(青森県):2012/04/14(土) 17:04:31.77 ID:dvN8u6y00
違法化先人のアメリカは高速回線からナロー回線に回帰してんだってさ
日本は光に血税入れて推進してきたからキャリア倒産ラッシュくるかもな
415 木星(やわらか銀行):2012/04/14(土) 17:06:30.21 ID:NnSdpeSM0
>インターネットのサイトから音楽や動画を違法ダウンロードする行為
サイトからのDLだけ?
P2Pはどうなんだろう
416 パルサー(家):2012/04/14(土) 17:09:07.35 ID:2e70Qvrh0
P2Pはサイトから落としてることにされて逮捕だろ
417 土星(鳥取県):2012/04/14(土) 17:10:03.39 ID:NSHYLKsW0
外国を参考にします!とか言いながら、絶対にフェアユースを認めない
時代に即した柔軟な運用とかいいながら真逆の事ばかり
418 セドナ(東京都):2012/04/14(土) 17:15:34.93 ID:U3YzUFwh0
著作権と特許権は最高権力として君臨している
これほど文化の発展を阻害する旧態依然の悪弊は
直ちに放棄する必要があるだろう
419 馬頭星雲(青森県):2012/04/14(土) 17:17:58.81 ID:PAolblCZ0
日本は自らの著作権法で滅ぶって海外のメディアが報じてたけど当たってると思う
420 子持ち銀河(やわらか銀行):2012/04/14(土) 17:19:29.79 ID:9mGh5XAS0
ニコ動はカスラックさんに金払ってるからセーフじゃね
421 エンケラドゥス(チベット自治区):2012/04/14(土) 17:21:01.62 ID:lFGxcwjI0
ゲームのタイトルで検索したら発売日前のゲームのリンクがひっかかるっていう
422 デネボラ(関東・甲信越):2012/04/14(土) 17:23:56.71 ID:2wpVh4c10
わかった!これはジャスラックが訴えまくって儲けようっていう陰謀だ!!
423 土星(鳥取県):2012/04/14(土) 17:27:56.65 ID:NSHYLKsW0
>>420
ニコ動では消されてyoutubeで無事な動画って結構あるけど、契約が違うんだろうか
TVキャプ物ってyoutubeではタレントが出なきゃほとんど消されないし
424 子持ち銀河(やわらか銀行):2012/04/14(土) 17:30:55.71 ID:37vlTo9A0
>>423
権利者がうpしてるのかもな
425 ビッグクランチ(WiMAX):2012/04/14(土) 17:43:25.88 ID:TjkdB7jq0
>>423
アニメとかじゃなくリアルを写した
映像に著作権ないしな
演出にも著作権はないし
人が映ると肖像権があるからな
426 カペラ(西日本):2012/04/14(土) 17:45:57.67 ID:Jo+5XyYA0
ちょっと考えたら穴だらけとわかる法を可決しようとしたりして頭悪いから自民党も民主党も支持されないんじゃねぇの
427 ダイモス(青森県):2012/04/14(土) 17:48:20.17 ID:ahcK+7tw0
【海外】10月1日から日本の動画投稿が一切無くなったのが話題に【ネット】
428 アルゴル(家):2012/04/14(土) 17:49:54.47 ID:Juz9lXIe0
MIDIが規制される前は楽曲のアレンジしたものとかがけっこう個人サイトに上がってたが
カスラックのせいで全部消える羽目になった
それらをやってた人はどこへ行ったかというとyoutubeで「弾いてみた」として
自分の演奏を動画にしてアップした
前者はNGで後者はOK
おなじ同人音楽にもかかわらず
429 アルビレオ(香川県):2012/04/14(土) 17:50:48.30 ID:tivLSIEb0
「親告罪だから大丈夫。」とか言っているやつがいるが、
TPPの要求項目の中に「著作権侵害の非親告罪化」が含まれているのを忘れるんじゃないぞ!

それとそれだけ国際的に自由化されるということは、
海外の洋モノエロ動画をダウンロードしてもアメリカの会社から訴えられる可能性があるかもしれないぞ!
430 褐色矮星(東京都):2012/04/14(土) 17:52:39.14 ID:NfMUCAbn0
MIDIのコピー楽曲規制は本当に理解不能だったわ
あんなもん放置したところで基本的に誰も損しなかったろうにな
431 ウンブリエル(愛媛県):2012/04/14(土) 18:01:18.75 ID:KR5WgIPH0
>>415
P2Pの場合はほぼ明らかに「情を知って」ダウンロードしてるから
WEBよりも逮捕される可能性高いと思うよ
432 チタニア(家):2012/04/14(土) 18:06:47.03 ID:gnLap0tK0
ようつべに原曲のまま
曲まるごと上げてる奴らの思考が理解できない
433 ベガ(群馬県):2012/04/14(土) 18:08:40.60 ID:XBfE+vX40
>>430
カスラックが困ります。
434 カノープス(東京都):2012/04/14(土) 18:10:12.46 ID:DiolbPs60
midi規制やcccdやDL規制、YouTube削除。
全てが著作者保護と音楽市場の発展とは逆方向に向かってるって分かっててやってるだろ?
435 大マゼラン雲(福岡県):2012/04/14(土) 18:10:47.46 ID:BoDVnOLt0
とりあえずエロ保全計画発動するしかない
436 カストル(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 18:16:18.78 ID:zuQRLQ8b0
高速回線の解約も忘れずに
437 ウンブリエル(愛媛県):2012/04/14(土) 18:18:57.25 ID:KR5WgIPH0
>>434
違法DLと動画サイトの削除は権利者として当然するべきだろ
438 火星(北海道):2012/04/14(土) 18:22:16.21 ID:X3UKpa2U0
違法かどうかなんてダウンロードして再生しなきゃわからんのにタイーホは無理だね
つべとかの原曲うpは取り締まっちゃっても削除してもかまわんだろ
それで曲を知る機会がなくなってもユーザーは実質困らないしな

ネットを使ったマーケティングを本気でやりたいなら
権利者(楽曲提供者)が新譜発表に伴ってイントロ除いた1コーラスだけをうpるとか
そういう懐を業界全体で見せてくれりゃいいのにねとは思うけど
まぁカスラックが生きてる内はありえないわな
440 プレアデス星団(東日本):2012/04/14(土) 18:30:13.90 ID:YBtE0e0L0
親告罪だからあんま騒ぐ類でもないよな
つかトレントが活発になるなこりゃ
441 チタニア(静岡県):2012/04/14(土) 19:42:15.77 ID:jmedbG2d0
ニコニコ死亡か。
みたい時の動画が不便になるな。
>>437
やるならやるでキチンとするならともかく穴だらけじゃねーか
443 ダークエネルギー(沖縄県):2012/04/14(土) 21:03:06.40 ID:F3kfURCC0
>>431
>P2Pの場合はほぼ明らかに「情を知って」ダウンロードしてるから

それじゃあP2P=違法って言ってるようなもんだろ
ねーよ
444 ミラ(やわらか銀行):2012/04/14(土) 22:26:22.14 ID:oYC4IbX60
ネットで見やすい環境を整えてくれ。
というか、テレビ番組ぐらいは落とさせろよ。
お前らの放映時間にいちいち都合合わせてられるかっての
445 テンペル・タットル彗星(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 23:55:02.45 ID:jtaE3ygg0
マンションとかの共用IPで落としまくればいいんじゃねえの?
446 ヒアデス星団(やわらか銀行):2012/04/15(日) 00:00:41.28 ID:UBdhj+md0
さすがに例外規定みたいなの設けるだろ
447 ヒアデス星団(アメリカ合衆国):2012/04/15(日) 00:28:27.49 ID:ko9E+KbJ0
★★★ ニュー速は2chまとめブログ連合に乗っ取られましたので ★★★
★★★     ニュー速(嫌儲)板に移住してください          ★★★

2chまとめブログの運営母体はエロサイトや出会い系サイトと同様に暴力団フロントです
彼らはステマスレ立てと自作自演レスで裏からニュー速をコントロールしています
そしてニュー速民を養分と呼びニュー速民のレスを2chまとめブログに無断転載して金儲けをしていました
そのためニュー速は彼らに都合のいいスレだけになり自由な掲示板としての正常な機能を失ってしまいました

この事実が発覚したためにニュー速民はニュー速を放棄し
転載が禁止のニュー速(嫌儲)板に一斉に移住しました

ネット社会浄化と自由な言論のために
みなさんもニュー速(嫌儲)板に移住するようご協力お願いいたします
   ↓
ニュー速(嫌儲)板 http://engawa.2ch.net/poverty/
ロゴ http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan17870.png


          (*´ん`)< 嫌儲で待ってる
          け  う
           も∪
448 レア(愛知県):2012/04/15(日) 06:28:30.53 ID:FfXho+FU0
親「息子がパソコンで漫画読んでるんです」
警察「逮捕します。名前公表します」


警察「Jコミでしたサーセン」
449 トラペジウム(香川県):2012/04/15(日) 08:31:25.26 ID:UlodbsFq0
違法ダウンロードだろうが通常の著作権侵害だろうが、TPPのアメリカの要求で「非親告罪化」があげられているんだけど、
それとは現行法でもtube8で海外の洋モノエロ動画をDLした場合、
アメリカのポルノ会社から訴えられる可能性ってあるの?

ないとすればTPPで自由化されたら個人レベルでも訴えられる可能性が出てくるの?
450 ダークマター(北海道):2012/04/15(日) 08:49:21.82 ID:wIoineP30
>>443
>それじゃあP2P=違法って言ってるようなもんだろ
明確にP2P違法だと言ってるんだよ。
こう言う法律作る奴なんてネットの知識ゼロだからな、
しかも著作権の利権団体とズブズブだから。
451 ハービッグ・ハロー天体(西日本):2012/04/15(日) 10:20:28.06 ID:lr7ETv7x0
割らなきゃいいだけじゃん
452 はくちょう座X-1(兵庫県):2012/04/15(日) 10:23:05.24 ID:PGPADflT0
HDD高騰で現在休止中なう
もう空きのHDDがねーよ
453 ポルックス(チベット自治区):2012/04/15(日) 10:30:00.77 ID:cr78XgFi0
わざと制度欠陥を指摘したいわけじゃなく、違法DLの定義がわからん
つべを視聴する(つべのデータをDLする)のは違法じゃないでしょ
それをHDDに貯めたら違法ってこと?
Web上にもフリーであるけど、つべ動画や音声の保存ソフトって、家電屋でフツーに売ってるじゃん
だから、それは問題ない、問題あるのはヘンなことしてる人たちだけだろうと本当に思って、違法DLしてる人も少なくないんじゃね
454 キャッツアイ星雲(埼玉県):2012/04/15(日) 10:35:57.52 ID:ce2INo1d0
音楽がメインなのAVは?
455 アンドロメダ銀河(中国地方):2012/04/15(日) 10:52:55.23 ID:oixgnMO30

エロガッパが一言
    ↓
456 アークトゥルス(WiMAX):2012/04/15(日) 11:02:10.78 ID:P5y4P5ZU0
違法ダウンロードの下地がなかったら
Album LeafやLali Punaみたいな好みの音楽には出会わなかっただろうな
結局全部アルバム買った
457 馬頭星雲(新疆ウイグル自治区):2012/04/15(日) 11:04:54.36 ID:Qa2fbOwP0
次の選挙でも自民党を落としてやって
目に物見せてやろうぜ!
せっかく民主党はアホで政治担当能力が皆無だって
国民に知らしめて
黙ってても政権が復帰してたのに
わざわざ自分の首を締めてアホな政党だ。
まあ維新の会が出馬すれば大勝するだろうな。
458 木星(北海道):2012/04/15(日) 11:44:01.45 ID:U74E5Qll0
もはや自民=池田党など原発大好き人間しか投票しないよ
459 チタニア(栃木県):2012/04/15(日) 13:22:26.62 ID:veMxVY8i0
>>452
まだ高いか?ちょっと価格。com見てくっか
460 プロキオン(埼玉県):2012/04/15(日) 16:04:32.45 ID:q3PZYxM20
愛銅鑼 mx ny辺りから厨が増えたからね
461 カロン(千葉県):2012/04/15(日) 16:42:35.49 ID:Q+eMzyTD0
くそおおおおおおおおおおおおおおおお
462 ハービッグ・ハロー天体(千葉県):2012/04/15(日) 16:54:00.38 ID:kvpWvoaa0
なにこれ?
10月1日までにたくさん割っとけってこと?
463 熱的死(大阪府):2012/04/15(日) 16:58:30.85 ID:oDL9ECLC0
インターネットを規制してまでエイベックスやバーニング893をここまで保護する必要あるのですか?
464 テチス(大阪府):2012/04/15(日) 17:29:51.07 ID:88w7zzRY0
ニコニコアウトだなw
465 テチス(大阪府):2012/04/15(日) 17:34:08.30 ID:88w7zzRY0
>>453
ようつべやニコニコも一応保存されてる
466 セドナ(愛知県):2012/04/15(日) 17:36:43.53 ID:3GXraHPh0
>政府が今国会に提出した著作権法改正案には盛り込まれなかったが、自民、公明両党が修正を議員提案することに民主党が
同意。

ズブズブやんけ
消費税のこともあるし、野田政権は実質自民党だな
467 フォーマルハウト(愛知県):2012/04/15(日) 17:51:31.10 ID:kybrXC180
蓮舫が止めれくれる
468 アクルックス(宮城県):2012/04/15(日) 17:53:00.20 ID:PdoITgzM0
どこから違法なの?
469 ガーネットスター(関東・甲信越):2012/04/15(日) 17:56:14.97 ID:n51t5kex0
音楽や動画に限定してるなら大した事はないが
音や映像って部分を拡張してゲームやエロゲまで入ると死活問題だわ
漫画は恐らく大丈夫みたいだけど
470 エッジワース・カイパーベルト天体(関東・甲信越):2012/04/15(日) 18:02:00.69 ID:tHmSZgh3O
お前らの中から検挙される奴が出たときのために、司法試験合格者のオレからアドバイス

・警察につかまっても、必ずしも身柄拘束されるとは限らない。親とか兄弟と仲良くしといて、いつでも身柄引き受けてもらえるようにしとけ
・逮捕されちゃったら弁護士はできるだけ早く呼んどけ。自費が無理なら当番に相談するだけでもいい
・前科前歴無しなら起訴猶予になる。反省と謝罪をリアルに見せれば裁判にかけられることはまずない
471 熱的死(大阪府):2012/04/15(日) 18:07:54.02 ID:oDL9ECLC0
>>469著作権業者の最終目標は、ネット版B-CASのようなものではないでしょうか?
472 アリエル(東京都):2012/04/15(日) 18:16:13.33 ID:pwX3WPUO0
IDパスもそうだけど、今の規制法は国民通達がなってない。
473 イータ・カリーナ(やわらか銀行):2012/04/15(日) 18:20:24.00 ID:Pdmpc1wY0
>>234
その画象のどこにネズ公が写ってんだ?
ちんぽ見たいな血痕しか写ってないぞ
474 オールトの雲(新疆ウイグル自治区):2012/04/15(日) 18:29:29.43 ID:LNZ/9OuT0
「再現してみた」「打ち込んでみた」系はどうなんだろ?

ニコ動内ではおkなんだったよな?

475 バン・アレン帯(北海道):2012/04/15(日) 18:51:06.89 ID:rHruPm3H0
200万円以下の罰金って言っても、分割で月に数千円でいいんだろ?
刑務所に入れると、月額22万円の経費が掛かる。
2年間、5,280,000万円で養うと言うことか。
10万人だと、528,000,000,000円。
大盤振る舞い。
その後、就職出来ないので、生活保護になる。
でも、刑務所の半額だから安い。
476 テチス(やわらか銀行):2012/04/15(日) 20:58:20.54 ID:1HgLWfX00
テレビ局愛用のyoutubeは大丈夫なのか
477 アンタレス(家):2012/04/15(日) 21:27:49.76 ID:GI+zC9wd0
キャッシュは対象外って言ってる人はソースお願いします。
仮に本当に対象外って書いてあったとすると、キャッシュから見るのはどうなの?
478 ソンブレロ銀河(やわらか銀行):2012/04/15(日) 21:28:46.46 ID:8IQIBhga0
ググレカス
479 ケレス(京都府):2012/04/15(日) 21:30:19.03 ID:IGsMffyj0
ほんまうざい政府やわ。何を締め付けばかり強めてるんだよ。
コンテンツ業界の下降は致し方ない根拠からなるんだろ。
お前らと同じで、体たらくなんだよ。
480 バン・アレン帯(北海道):2012/04/15(日) 22:14:53.14 ID:rHruPm3H0
上がってる物だって、違法なのかどうかなんて、どうやって判断するのか?
落としている本人だって、わからないだろう。
俺は違法じゃないけど、落としているよ。
481 ウォルフ・ライエ星(やわらか銀行):2012/04/15(日) 22:41:09.09 ID:RnC+I4rY0
>>440
一般人のゴミカス著作物も星の数ほどある
それらをいちいち警察が対応するのはメンドイし、他の業務に支障がでる。事実上無理
被害者の告訴がないと起訴できない親告罪とする、にしたんだろうな。

企業物の著作物はダメだよ

482 アルファ・ケンタウリ(新疆ウイグル自治区):2012/04/15(日) 23:36:36.05 ID:Oze+Cvxq0
>>247
そういう配信サイトは大抵著作権団体に金払っているし
483 アンドロメダ銀河(大阪府):2012/04/16(月) 03:40:27.29 ID:M9RPxs6L0
これアウトとそうじゃないものの区別こっちでしろってことか?
484 ポラリス(北海道):2012/04/16(月) 11:10:26.11 ID:qL8HP+Rs0
俺の股間は臭う・・・ 罪状はチンコクサイ
485 フォーマルハウト(東日本):2012/04/16(月) 13:36:37.15 ID:sRH0UPh2P
握手券がついてないから、罰則は払わなくてもいいじゃね
486 ボイド(新疆ウイグル自治区):2012/04/16(月) 13:42:58.41 ID:8R8InYyF0
http://www.jp-opinion.com/archives/5638439.html
今回の違法ダウンロード刑罰化。
次に来るのは、米国からの要求による著作権法の非親告罪化。
487 プランク定数(東京都):2012/04/16(月) 14:02:46.56 ID:ihl51nyF0
まぁそうなるだろうな
段階踏んでるだけでそこを目指してるとしか思えないし
488 亜鈴状星雲(埼玉県)
AVはセーフらしいなならいいや音楽も聞きたいもんったらアジカンくらいだな