【乞食速報】 TSUTYA、旧作DVDレンタル料金を100円に値下げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パルサー(埼玉県)

TSUTYA、旧作DVDレンタル料金を100円に値下げ

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は4月13日、関東1都6県、新潟、長野・宮城各県で、旧作DVDのレンタル料金を7泊8日100円に引き下げると発表した。
料金引き下げは同日から実施され、対象店舗は約600店。ただし「代官山蔦屋書店」など一部の店舗は対象外になる。
今回の引き下げについてCCCでは、BS多チャンネル化や携帯電話向け放送局の開局など、
映画、ドラマ作品の視聴方法が多様化する中そのニーズに応えるため、としている。
また、店舗ごとにレンタル料金設定が異なっていることに対し、わかりやすい料金体系を採用したかったとのことだ。
TSUTAYAでは旧作DVD100円レンタル以外にも、未DVD作品の復刻要望に応える「TSUTAYA発掘良品」、
「TSUTAYA郵便返却」、貸し出しや在庫状況がスマートフォンから確認できるアプリ「TSUTAYAサーチ」、
点灯に在庫されていない作品を取り寄せられる「リクエストお取り寄せサービス」などを実施している。

http://japan.cnet.com/news/service/35016185/?ref=rss
2 亜鈴状星雲(アメリカ合衆国):2012/04/13(金) 11:43:22.13 ID:3tyXXeS50
ニュー速の真実

 ̄ ̄|                        ┌‐┐ オラ!もっと対立して叩き合え!!
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ア^)     /⌒ヽ \  /       (^ア^) _l__|_
7 ⌒い    _( ;ν;)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ア^) 今日も金になる書き込みを頼みますね
運  | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ν; )_ ステマ l /   ヽ            家畜さんwww
用\ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\   アフィブロガー
家  \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
族  │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │       家畜(アフィ速民)
┤ ト-ヘ
         ↓家畜のエサ(アフィブログ連合が立てるスレ)
         アンケ、ウヨサヨ、特ア、地域叩き、女叩き、童貞、etc・・・
3 環状星雲(禿):2012/04/13(金) 11:46:25.10 ID:u8kKYBkmi
つつや?
4 海王星(高知県):2012/04/13(金) 11:47:44.78 ID://aNHsbD0
CDレンタル4枚で1000円になってた('・ω・`)
5 ブレーンワールド(千葉県):2012/04/13(金) 11:49:31.26 ID:jsgoaa5q0
>>4
お前の所にじいちゃんちあるから知ってるけどお前の所は確か5枚で1000円じゃなかったか

それより丁度今日スパイダーマン借りに行こうと思ってたから朗報だわ
6 ボイド(大阪府):2012/04/13(金) 11:53:24.70 ID:vPBczSFs0
関西でも100円にしろや。
うちの近所は100円から180円に値上げしやがったぞ。
7 テンペル・タットル彗星(長屋):2012/04/13(金) 11:54:06.98 ID:nUO/Ahy20
まあ旧作DVDに関してはゲオが50円なんだからTSUTAYAはCDしか需要無いな
8 ガーネットスター(新潟・東北):2012/04/13(金) 11:55:37.84 ID:3/o1k+veO
今更
ゲオの何年遅れよ
9 ヘール・ボップ彗星(東海地方):2012/04/13(金) 11:58:06.87 ID:QtvLrhacO
近所は旧譜CD5枚で800円だわ
10 ジュノー(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 12:00:08.23 ID:YjmDXKIh0
>>7
うん 仙台も旧作が50円だった
11 エッジワース・カイパーベルト天体(西日本):2012/04/13(金) 12:00:22.91 ID:DLh+5mHa0
∠( ゚д゚)/ えっ !?
普通に80円でやってるけど。
12 かに星雲(新潟県):2012/04/13(金) 12:02:41.66 ID:Ngzcjd6i0
>>1
ロンダおつかれ
ソースの改行まで被ってるね^^

TSUTYA、旧作DVDレンタル料金を100円に値下げ ※関東のみ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334284072/
13 かみのけ座銀河団(青森県):2012/04/13(金) 12:02:50.47 ID:6+yR1L7s0
準新作制度やめたら
14 宇宙定数(愛媛県):2012/04/13(金) 12:04:22.97 ID:vGonycwe0
ずっと50円だと思ってたけど
15 水星(茨城県):2012/04/13(金) 12:05:24.26 ID:JkU1JR0f0
市内にゲオの新店舗ができたんでずっと80円だわ。
16 アルタイル(静岡県):2012/04/13(金) 12:06:59.07 ID:6iaacgUX0
楽天レンタルが快適すぎてもう普通のレンタル屋とかいらねーわ
特にTSUTAYAは店員の態度も最悪だわ年会費も高いわでクソ過ぎ
ざまぁwww
17 ミランダ(西日本):2012/04/13(金) 12:14:03.55 ID:GmLengjP0
うちの近所の普通に340円くらいするぞ
最近全然クーポンださないし
18 水メーザー天体(関東・甲信越):2012/04/13(金) 12:14:28.27 ID:aRbI0/NgO
見たい物とか聴きたいものが置いてないよ
19 アンタレス(チベット自治区):2012/04/13(金) 12:26:22.17 ID:gNj4FTMkP
いままでもいつでも100円だったよ
20 ポラリス(東日本):2012/04/13(金) 12:27:58.48 ID:EeryIgSM0
今日からもう適用なのか?
久しぶりに行ってみるか
21 トラペジウム(京都府):2012/04/13(金) 12:29:51.80 ID:2Cg0QPeA0
もうすでに100円だが?
22 テンペル・タットル彗星(山形県):2012/04/13(金) 12:32:48.76 ID:TMPWZzWAI
店員がやけに多い時とかあるよな
混むしバイト研修とかあると大変だろうけど

むかしよくあった小さなレンタルビデオ店の空気が好きだったなぁ
店員は1人でいかにも自由って感じの見た目と雰囲気で
店内は明るすぎず派手すぎないが家族連れも多くてみたいな感じの

最近はまぁ当たり前かもしれんが見かけないが
非正規雇用なのに完璧対応みたいな空気が俺には怖い時があるわ
非正規だろうが客からしたら!!っう声のほうがでかいんだろうけど
うわーこの人はああいう映画好きなんだろうなーとかああいう音楽好きそうな女だなぁみたいなのがよかった前は
23 ボイド(大阪府):2012/04/13(金) 12:40:37.66 ID:vPBczSFs0
ゲオって50円なのか・・・
関西でもっと出店してくれ。
24 ハービッグ・ハロー天体(やわらか銀行):2012/04/13(金) 14:52:01.18 ID:os6Sg8jR0
TSUTAYA100円 ゲオ60円
変わらねー
25 プレセペ星団(山梨県):2012/04/13(金) 15:42:34.96 ID:ckiT7Ytw0
ずっと100円だが
26 イータ・カリーナ(内モンゴル自治区):2012/04/13(金) 15:51:15.75 ID:lEgaTYfmO
地方は安いよ ずっと前から80円
ゲオなら50円 最新作でも140円だっけか
27 亜鈴状星雲(神奈川県):2012/04/13(金) 15:53:17.71 ID:KJVZob8v0
いつから?
28 ヘール・ボップ彗星(大阪府):2012/04/13(金) 15:53:45.49 ID:PsMSF6/80
ヘイヘイヘイHulu月額980円にビビってるヘイヘイヘイ
29 レグルス(関東地方):2012/04/13(金) 15:53:45.50 ID:RN6WpYthO
つちゃ?
30 フォーマルハウト(大阪府):2012/04/13(金) 16:03:26.18 ID:4klAY6x50
ウチの近所ではCD4枚で\1000-だけどこれ安いかあ?
31 ダイモス(東京都):2012/04/13(金) 16:08:05.45 ID:wQPi4TRw0
旧作って視るものないよ。新作もいまいちなのに。
32 3K宇宙背景放射(千葉県):2012/04/13(金) 16:26:25.32 ID:Kv4H0h6n0
ゲオある地域は既にこの価格だったよな
33 北アメリカ星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 17:44:46.20 ID:HDmeDHQQ0
俺の町はずっとまえから普通に準新作まで100円なんすけど
ちなみにゲオなら50円
34 ガーネットスター(やわらか銀行):2012/04/13(金) 19:20:02.07 ID:fmiWxXa30 BE:975135762-2BP(0)
名作だけに絞ってくれ
多すぎる
35 土星(東京都):2012/04/13(金) 19:27:00.54 ID:Lu4IK0VU0
ゲオは50円になったり80円になったり
36 シリウス(関東・甲信越):2012/04/13(金) 19:29:39.65 ID:4WxeVey3O
よし、ドラマでも借りるかな…
37 ソンブレロ銀河(神奈川県):2012/04/13(金) 19:38:29.38 ID:O7NenpiI0
ずっと100円とかでも利益出るんだ
零細のレンタル業者なくなっちゃうだろ

38 宇宙定数(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 19:42:49.88 ID:vBeFFNqf0
ゲオが頑張ってくれないと困る。
39 金星(東日本):2012/04/13(金) 19:45:01.52 ID:TOscz/Mp0
ゲオの大躍進は続く 
40 3K宇宙背景放射(千葉県):2012/04/13(金) 19:45:57.42 ID:Kv4H0h6n0
ゲオと蔦屋は両方あってこそ
どっちかが欠けたらまた旧作一週間300円時代に逆戻りだ
41 ヒアデス星団(関東・甲信越):2012/04/13(金) 19:49:24.25 ID:7RwRIPpDO
↑つーか300円だとしても高いわけではないよな。冷静に考えると。
42 はくちょう座X-1(岐阜県):2012/04/13(金) 19:50:58.05 ID:vJVHPzF/0
TSUTAYAは高いもんな
近所のレンタル屋だと新作200円なのに
TSUTAYAは360円もする

ただし、TSUTAYAは話題作やヒット作だけじゃなく
他店に置いてないような小粒な作品も置いてあるから
そういう時だけ利用してる
43 セドナ(愛媛県):2012/04/13(金) 20:02:20.00 ID:0YwrHkZp0
ゲオがあった頃はゲオ50円、TSUTAYA80〜100円だったが
ゲオが移転した途端、ゲオ80円TSUTAYA150円(今100円)になったな。

擦り傷が多いぞなんとかしろよ。
44 黒体放射(空):2012/04/13(金) 20:08:21.36 ID:2wfO7RRn0
ゲオは50円にした
45 レア(愛知県):2012/04/13(金) 20:12:37.96 ID:htqg0gOH0
ゲオはしょっちゅう50円セールやってんのにw
ローカル店舗も同じくらい安い
つたやたけーよ
46 アケルナル(新潟県):2012/04/13(金) 20:25:16.23 ID:CbMamrUO0
そうなると環境も違うし一概には言えないけど
映画館での1800円てもうちょい下がらんもんかな
47 グレートウォール(神奈川県):2012/04/13(金) 20:27:30.19 ID:DLNi3j+c0
ウチの近所のTSUTYAはいつも旧作100¥だぞ
48 アンタレス(関東・甲信越):2012/04/13(金) 20:33:24.62 ID:2qkYe4QiP
準新作をさりげなく混ぜんなw
49 ポラリス(関西地方):2012/04/13(金) 21:25:34.89 ID:pXPJRtWl0
三洋堂は90円
50 プランク定数(内モンゴル自治区):2012/04/13(金) 21:42:02.67 ID:IKTo48zOO
ゲオは準新作旧作60円なのに(´;ω;`)
まあ、しわせよは新作に来るんだよな(´・ω・`)
51 亜鈴状星雲(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 00:44:25.52 ID:teYAitu90
ディスカスも値下げしろよ!!!!!!!!!!!
52 木星(チベット自治区):2012/04/14(土) 02:49:39.92 ID:I1k3WVQt0
CD旧作も安くしろや。

ボロボロのも多いし。
53 デネボラ(関西・東海):2012/04/14(土) 03:15:13.80 ID:PoydkDgS0
>>45
うちの地域はTSUTAYA二軒潰れたあと
GEOは100円固定、ほとんどイベント価格しないし新作はまず下がらないから
一番殿様商売だな、なのでアメリカに行く
54 ベクルックス(WiMAX):2012/04/14(土) 03:20:37.02 ID:oj0pSqkn0
宅配レンタル全部潰れるだろこれ
100円以上だもん
55 ダークマター(チベット自治区):2012/04/14(土) 03:20:59.18 ID:frfsCOY80
ゲオのス テ マ
56 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 03:23:14.68 ID:P/2uyn++0
>関東1都6県、新潟、長野・宮城各県で、

(´・ω・`)
57 褐色矮星(関東・甲信越):2012/04/14(土) 03:26:36.05 ID:4t1Lk8gpO
TSUTAYAはTカードつくるのに年会費かかるからやだ
58 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 03:31:41.66 ID:P/2uyn++0
>>57
クレカ付きわ本人確認の手続きメンドイから嫌や(´・ω・`)
59 赤色超巨星(東京都):2012/04/14(土) 03:56:23.47 ID:mHVP1H3b0
何でも安くすりゃええってもんでもないと思うぞ
しわ寄せはおそらく数年後もしくは数十年後にくるよ
60 アルタイル(やわらか銀行):2012/04/14(土) 04:02:56.93 ID:U80GHytO0
ゲオの「準新作」詐欺は酷い
61 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 04:05:55.20 ID:P/2uyn++0
個別プレイヤーの選択の是非と経済全体のあり方を混同する馬鹿か…(´・ω・`)
62 はくちょう座X-1(東京都):2012/04/14(土) 04:30:52.82 ID:hp/NjwkJ0
>>59
もう来てる セルが全く売れなくて市場崩壊してしまった
63 オリオン大星雲(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 04:33:35.64 ID:W2k5BuYd0
ディスカスも100円にしろよ
64 パラス(dion軍):2012/04/14(土) 04:36:36.21 ID:P/2uyn++0
>>62
需要のない市場が崩壊する(´・ω・`)

それわ良いことなんよ(´・ω・`)
65 テンペル・タットル彗星(千葉県):2012/04/15(日) 01:27:23.15 ID:G9IaUmXB0
これだけ安くリップ&コピー出来ればP2Pも要らないよな。
66 デネブ・カイトス(やわらか銀行):2012/04/15(日) 06:32:09.26 ID:OpCR96wV0
郵便で返却出来るんで便利だよ。
67 タイタン(WiMAX):2012/04/15(日) 06:34:30.79 ID:yWqxpo1E0
楽天の10円のヤツでは4枚は借りたけど、
まぁ、別にすごく見たいというわけでもなかったし
10泊11日だったし、忙しかったな・・・
68 冥王星(東日本)
DMM一択

未だにおまいら忙しい朝にわざわざツタヤ行って返却してるの?