ソニー、1万人削減 そして何故かゲームに経営資源集中(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 デネブ・カイトス(岡山県)

★ソニー、1万人削減…ゲームなどに経営資源集中

 ソニーは12日、2013年3月期中に子会社の売却を含め、国内外で約1万人の人員削減を行うことなどを
盛り込んだ経営方針を正式発表した。

 「技術のソニー」への回帰を目指し、営業費用に構造改革費用約750億円を計上する。一連の経営改革を経て、
15年3月期の売上高は12年3月期の業績見通し比33%増の8兆5000億円を目指す。

 ソニーは12年3月期連結決算で税引き後赤字が5200億円と過去最悪となる見通しだ。立て直しのため、
エレクトロニクス(電機)部門を強化する。

 具体的には、「デジタルイメージング(デジタルカメラなど)」「ゲーム」「モバイル(携帯電話など)」の3事業に
経営資源を集中する。重点3事業を強化し、15年3月期には電機部門の売上高の7割、営業利益の85%を
稼ぎ出すとしている。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120412-OYT1T00824.htm
2 アンタレス(チベット自治区):2012/04/13(金) 04:52:21.82 ID:ncmgk65r0
選択と集中の選択がまちがってるだろ、と思ったけど、よく考えたらソニーが集中させられる分野はそんなに広くなかった
3 アルデバラン(福岡県):2012/04/13(金) 04:54:42.77 ID:ucjzzsV80
ソニー製のガチャを売るための資本集中wwwww
4 エンケラドゥス(カナダ):2012/04/13(金) 04:57:20.22 ID:cQjdd3ss0
原発つくれ原発
5 水星(埼玉県):2012/04/13(金) 04:59:06.56 ID:cUHa4MiP0
ソニー「全ての経営資源をプレイステーションに集中投下する!」
6 アンタレス(チベット自治区):2012/04/13(金) 05:02:06.10 ID:ncmgk65r0
「PS4はゲーム機じゃないですから(笑)」

かなりマジでこの路線で来そう
7 アルタイル(京都府):2012/04/13(金) 05:03:46.30 ID:EV8+EkNC0
確かにソニータイマーは「技術のソニー」最高の傑作
8 イオ(dion軍):2012/04/13(金) 05:10:38.18 ID:FoSyyTxb0
今更ゲームとか無いだろ
9 熱的死(WiMAX):2012/04/13(金) 05:13:15.09 ID:qHzLItzD0
ゲームはもう、他の会社にやらせとけ。
ヘッドマウントディスプレイだけ集中してれば無敵だろ。
10 青色超巨星(東京都):2012/04/13(金) 05:19:29.35 ID:fU5fMiit0
AVのSONYが……ってまあAV方面に集中しても儲からんのは間違いないが
バブル期にSONYのオーディオに憧れを抱いてた俺は、まさか、ここまで落ちぶれるとは思っても見なかったよ
11 パルサー(関西・北陸):2012/04/13(金) 06:08:46.61 ID:YfWOPl38P
駄目だな、誰にでも先が見える
12 宇宙定数(大分県):2012/04/13(金) 06:16:07.12 ID:eGYq6u5y0
カメラ、モバイル、ゲームが三本柱か・・・

TVとウォークマンは・・・、モバイルで十分か
13 イータ・カリーナ(長屋):2012/04/13(金) 06:25:21.20 ID:AIXXr63/0
もういいよこの会社、そのうち存在すら忘れられるだろう
14 ベラトリックス(WiMAX):2012/04/13(金) 06:26:21.49 ID:mmGyvHfI0
あの質疑応答はねーわ、質問者が可哀想
15 ウンブリエル(神奈川県):2012/04/13(金) 06:27:14.21 ID:JAZdhvNc0
アイテム課金で小遣い稼ぎ?
16 ハッブル・ディープ・フィールド(静岡県):2012/04/13(金) 06:27:44.35 ID:+Aaw7G/v0
ハードじゃMSに勝てんし
ソフトじゃ任に勝てん
PSって名前だけどっかに売ればいいんでね?
17 プロキオン(大阪府):2012/04/13(金) 06:28:13.05 ID:xJ/bTsjJ0
ソニーw
18 ハッブル・ディープ・フィールド(関東・甲信越):2012/04/13(金) 06:32:09.25 ID:9QMCSH4sO
韓国に負けた企業か
19 ダークエネルギー(やわらか銀行):2012/04/13(金) 06:32:55.11 ID:vgI3msVx0
潰れるだろ、これ

ソニーが据え置き機でPlayStation4出しても絶対売れんぞ
VITAはすでに死亡確定してるし・・・


20 アルデバラン(東日本):2012/04/13(金) 06:32:57.07 ID:T1RXj8a70
まさかソニーがゲーム会社に落ちぶれるとはw
21 かみのけ座銀河団(静岡県):2012/04/13(金) 06:35:48.15 ID:cZLT22NS0
キラーソフトも用意できねぇのに何無駄なことやってんの?
22 ハレー彗星(富山県):2012/04/13(金) 06:53:41.43 ID:U+lUtd7k0
まあこれからは洗濯機とか掃除機とか炊飯器を開発してくれよ
23 パルサー(関東・甲信越):2012/04/13(金) 06:58:18.64 ID:e2D2nQt1O
そんだけ他で負けまくったんだろ
主に家電と楽曲販売で
雑な仕事してるからそうなるんだよ、ざまあないわ
24 テンペル・タットル彗星(チベット自治区):2012/04/13(金) 06:58:49.05 ID:pGrfsCEe0
げーむwwww

ソニー終了フラグっすねw
25 青色超巨星(東京都):2012/04/13(金) 06:59:52.66 ID:fU5fMiit0
>>16
プログラムで、ってんなら分かるが、ハードで負けてんのかよMSにw

つか、VITA見りゃ分かるが、発想力が致命的に衰えてるわな
26 赤色矮星(関東・甲信越):2012/04/13(金) 07:02:13.03 ID:6/L26A2sO
PS2が忘れられないんだろ…またあの頃のように…。
死ぬ前のじいさんみたいww
27 シリウス(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 07:03:37.18 ID:NqqQ2RpA0
ゲームとアニメ以外は海外製で用が足りるからな
まあ最近はゲームも怪しいけどw
28 冥王星(長野県):2012/04/13(金) 07:06:05.47 ID:cbZWCL/80
上がバカだと組織は腐るんだな
29 テチス(空):2012/04/13(金) 07:33:19.52 ID:6uLYgz1d0
破産へまっしぐらではないか?
30 アンタレス(SB-iPhone):2012/04/13(金) 07:37:37.12 ID:KY0dIp/kP
ゲームもいいけど、iPhoneパクってソニPhoneとかつくんないかな
31 北アメリカ星雲(滋賀県):2012/04/13(金) 07:38:14.54 ID:O7FVNbPW0
PS3でPS2機能を省いたバカ
VITAでPSPのUMDを使えなくしたバカ
まずそんなことをきめたやつを社内から追い出せ
32 白色矮星(広島県):2012/04/13(金) 07:46:50.59 ID:gtOhwtxc0
最新のウォークマンって、通話の出来ないスマホって認識でおk?
33 アンタレス(東京都):2012/04/13(金) 07:55:52.97 ID:OoHYi/CdP
>>30
xperia
34 亜鈴状星雲(アメリカ合衆国):2012/04/13(金) 08:04:39.65 ID:3tyXXeS50
★★★ニュー速は2chまとめブログ連合に乗っ取られましたのでニュー速(嫌儲)板に移住してください★★★

2chまとめブログの運営母体はエロサイトや出会い系サイトと同様に暴力団フロントです
彼らはステマスレ立てと自作自演レスで裏からニュー速をコントロールしています
そしてニュー速民を養分と呼びニュー速民のレスを2chまとめブログに無断転載して金儲けをしていました
そのためニュー速は彼らに都合のいいスレだけになり自由な掲示板としての正常な機能を失ってしまいました

この事実が発覚したためにニュー速民はニュー速を放棄し
転載が禁止のニュー速(嫌儲)板に一斉に移住しました

ネット社会浄化と自由な言論のために
みなさんもニュー速(嫌儲)板に移住するようご協力お願いいたします
   ↓
ニュー速(嫌儲)板 http://engawa.2ch.net/poverty/


          (*´ん`)< 嫌儲で待ってる
          け  う
           も∪                http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan17870.png
35 3K宇宙背景放射(関西・東海):2012/04/13(金) 08:05:40.45 ID:HbWOx3x6O
「俺がCEOならもっとうまくやるのに」って思ってる奴多いだろな
36 ベテルギウス(神奈川県):2012/04/13(金) 08:06:04.28 ID:GKcvIp2H0
ついにゲーム機屋になってしまうのか
37 ニート彗星(神奈川県):2012/04/13(金) 08:06:33.06 ID:nuTw03PM0
DeNAなんかと同レベルにまで落ちたか
収益は遠く及ばないだろうけど
38 タイタン(東京都):2012/04/13(金) 08:11:05.77 ID:6MtqQZBR0
ipodに勝てないんだから、連続再生120時間のプレーヤーとか作れよ。
39 アケルナル(三重県):2012/04/13(金) 08:19:39.16 ID:uY2JANIX0
ゲームっつってもソーシャルだろ
どうでもいいわ
40 エンケラドゥス(青森県):2012/04/13(金) 08:20:16.00 ID:ZgpeTpH00
PS3とかはこれから収穫期だから見た目上は伸びるけど、
家電方面の研究投資をおろそかにすると、今世代のゲームが下火になる
3〜4年後に大変なことになるよ
41 イータ・カリーナ(長屋):2012/04/13(金) 08:21:55.76 ID:AIXXr63/0
すでに大変なことになってる気がしないでもないが……
42 アケルナル(三重県):2012/04/13(金) 08:22:03.00 ID:uY2JANIX0
有機ELの次の研究とかも捨てんのかね
43 トリトン(関西地方):2012/04/13(金) 08:24:31.43 ID:T2gorAtiO
vita goとか出るん?
44 ハレー彗星(栃木県):2012/04/13(金) 08:25:09.60 ID:3AeHwwPX0
AV関連は?
一番の稼ぎどころだっただろう
45 ダークマター(福岡県):2012/04/13(金) 08:26:02.89 ID:AJv644gO0
PSで味を占めたからな。あの夢をもう一度って感じなんだろう
ギャンブルで破滅する末期の人間と同じ
46 プレアデス星団(愛知県):2012/04/13(金) 08:27:01.37 ID:JzueY4vC0
>>31
どっちも平井の時に起こった
47 ベテルギウス(埼玉県):2012/04/13(金) 08:27:51.38 ID:Nk4HEMyM0
選択、集中させる分野を間違えるとコダックみたいに一気に終わるよな
無駄を省き過ぎると将来の芽も摘むし
48 ガニメデ(庭):2012/04/13(金) 08:27:58.74 ID:Hpc/+Rnp0
>>44
一番の稼ぎ頭は金融部門な
49 パルサー(東京都):2012/04/13(金) 08:29:01.04 ID:VHzqiIfO0
ソニーほんとに終わったな
50 プレアデス星団(愛知県):2012/04/13(金) 08:29:41.15 ID:JzueY4vC0
>>19
もはやどこが出そうと据置きは対して売れんよ
51 ガニメデ(庭):2012/04/13(金) 08:34:41.76 ID:Hpc/+Rnp0
>>25
北米でこそ売れてるが欧米じゃ接戦、日本じゃ爆死だからなぁ
しかもRRoDとか傷問題でやらかしてるしいい勝負だと思うわ
52 アンタレス(WiMAX):2012/04/13(金) 08:35:06.91 ID:ALRObWS/P
1万人削減する。1万人の派遣社員切りか
53 グリーゼ581c(関東・甲信越):2012/04/13(金) 08:45:18.29 ID:jwYuShPxO
誰かさんが発売前から鬼のようなネガキャンをしてたダークソウルが欧米で馬鹿売れしたんだし、赤字なのは単にソニーの体質の問題だろ
54 カノープス(東京都):2012/04/13(金) 08:45:25.73 ID:Z+Nqfgod0
これはもう、ダメかもわからんね。
55 アルゴル(関東・甲信越):2012/04/13(金) 08:48:36.01 ID:mYEa8qKF0
週販8931まで落ち込んだVitaマジでどうすんの
56 ブレーンワールド(奈良県):2012/04/13(金) 08:53:22.17 ID:9jF/iMKv0
ゲームに集中って、メインの海外ではボロッボロ、こじんまりした日本内ですらPS3とPSPだけでVitaは死亡寸前なんて状況じゃん
よくこんな分野に金つぎ込もうなんて思えるなぁ
57 木星(東京都):2012/04/13(金) 08:55:22.66 ID:mOcd9jGB0
いっそAIBO事業に集中すれば
58 ガニメデ(庭):2012/04/13(金) 08:56:14.99 ID:Hpc/+Rnp0
>>56
PS3は海外でも健闘してるだろ
ボロボロなのはPSPとVita
59 白色矮星(三重県):2012/04/13(金) 09:17:13.08 ID:VRWpBy1z0
ステマ要員を増やすのか?
60 エイベル2218(やわらか銀行):2012/04/13(金) 09:18:24.90 ID:hjrF6VXt0
Vitaはもう死んでるのに
61 デネブ・カイトス(大阪府):2012/04/13(金) 09:19:06.19 ID:pIancq9W0
じつはゲーム部門は儲かってるのか?
62 プレアデス星団(愛知県):2012/04/13(金) 09:24:37.38 ID:JzueY4vC0
>>61
ゲームは昨年度でも黒字化してるデータを最近出したんじゃなかったっけ
63 ハービッグ・ハロー天体(千葉県):2012/04/13(金) 09:28:02.93 ID:6jjK7JZ10
液晶に経営資源集中して酷い目に遭ってる会社あるよね・・・
64 カノープス(茸):2012/04/13(金) 09:55:44.62 ID:TKBT5lZZ0
ゲームは市場が縮み始めてるし、任天堂MSよりコンテンツで負けてる。
社長がゲーム出身でなければ、中韓に売り飛ばされるレベル。
65 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/04/13(金) 09:58:31.17 ID:dqRRenYui
SMEの奴の曲をiTunesで出すだけで結構な改善になるだろ。ラルクとかポルノのとか。appleに対抗意識はわかるが今のSONYじゃ絶対勝てん。
66チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2012/04/13(金) 09:59:20.43 ID:d04J9QPvP
PS3はゲーム機じゃないよ
ってことは
PSとPS2に集中させてくのか
67 子持ち銀河(関東・甲信越):2012/04/13(金) 10:00:04.47 ID:OAiAiR06O
PS4出すんでしょ?
68 イオ(静岡県):2012/04/13(金) 10:03:42.14 ID:Xybdm+ln0
今のソニーは批判を恐れて新しい事に挑戦できてない
新しい商品を生み出す力がないのが一番の問題
コストとが掛かるとかは微々たるもの 
69 ヒアデス星団(やわらか銀行):2012/04/13(金) 10:05:46.99 ID:84I5bkhJ0
ハードだけじゃ売れないのに
ソフトは他人まかせ、どうするんだよ
70 ボイド(千葉県):2012/04/13(金) 10:06:40.37 ID:aBRCMex00
>>31
外付けでもいいからUMD使えるようにして欲しかったな
71 アンタレス(兵庫県):2012/04/13(金) 10:08:50.87 ID:4DHAf5OTP
もう駄目でしょここ。
必要なのはユーザーの声を聞いて、市場が欲しがってる製品を作ること。
技術のソニーとかいまだこの期に及んで自分主導と思ってる勘違いっぷり。
72 ベガ(山梨県):2012/04/13(金) 10:13:49.17 ID:h44Of6g60
人員削減ってそれだけアイデアも流出しちゃってるってことだからなぁ
ゲーム業界なんてまさにそれが必要なのに
73 ボイド(やわらか銀行):2012/04/13(金) 10:22:21.74 ID:vF+RAVcO0
10年後には純粋な銀行業になってそうw
74 赤色超巨星(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 10:23:15.04 ID:eXmqLnjz0
ステマが熱くなるな
75 はくちょう座X-1(やわらか銀行):2012/04/13(金) 10:25:09.68 ID:VgpjMx5M0
わざわざガストちゃんの新作にも来てビビった
そこまでヤヴぁいのか
76 アンドロメダ銀河(東京都):2012/04/13(金) 10:28:37.94 ID:0kmYDb4v0
平井「ゲームに集中!」
市場の反応「こいつバカだ」
77 水メーザー天体(内モンゴル自治区):2012/04/13(金) 10:36:57.85 ID:jM3lqy5/O
とりあえず高すぎ
78 ポラリス(東京都):2012/04/13(金) 10:47:10.42 ID:WIKzU0nu0
>>32
それは最上位限定。
主流は相変わらず。
79 イオ(やわらか銀行):2012/04/13(金) 10:48:00.85 ID:dHC2ylmy0
ソニーって何屋?
80 土星(奈良県):2012/04/13(金) 10:50:10.15 ID:y54+segS0
マリオとかドラクエレベルのをもってるならまだしも
ソニーってなんかあったっけ
81 セドナ(やわらか銀行):2012/04/13(金) 10:51:11.55 ID:BilBKQ5W0
>>80
マリオはともかくドラクエ程度ならGTやアンチャで超えてる
82 トラペジウム(大阪府):2012/04/13(金) 10:51:49.33 ID:loCsJ+tb0
早くVitaで遊ばせてくれ
俺のVita埃被ってんだよ
83 百武彗星(千葉県【10:38 千葉県震度1】):2012/04/13(金) 10:53:57.20 ID:kMJGLDGL0
ポポロクロイス物語とかクラッシュバンディクーとかPS発売当時は輝いてた気がする
まぁんなもんどーでもいいからパネキットの続編出せやオラ
84 ジュノー(catv?):2012/04/13(金) 10:54:08.30 ID:lbTlAkB70
ソニー生命切り捨てられるんですね
85 レア(東京都):2012/04/13(金) 11:11:25.12 ID:F2cKGq4L0
今が切り替えのチャンス!
86 亜鈴状星雲(アメリカ合衆国):2012/04/13(金) 11:13:47.80 ID:3tyXXeS50
ニュー速の真実

 ̄ ̄|                        ┌‐┐ オラ!もっと対立して叩き合え!!
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ア^)     /⌒ヽ \  /       (^ア^) _l__|_
7 ⌒い    _( ;ν;)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ア^) 今日も金になる書き込みを頼みますね
運  | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ν; )_ ステマ l /   ヽ            家畜さんwww
用\ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\   アフィブロガー
家  \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
族  │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │       家畜(アフィ速民)
┤ ト-ヘ
         ↓家畜のエサ(アフィブログ連合が立てるスレ)
         アンケ、ウヨサヨ、特ア、地域叩き、女叩き、童貞、etc・・・

87 土星(愛知県):2012/04/13(金) 11:14:03.68 ID:a8pUJPIf0
セガと組んでシェンムーの続編作れば大逆転や
88 アリエル(徳島県):2012/04/13(金) 11:16:52.04 ID:i1EZg5j50
PS3で何でもできるからな
89 かみのけ座銀河団(北海道):2012/04/13(金) 11:23:07.48 ID:5fWiVRav0
いい加減楽になっちゃえばいいのに。周りも迷惑だし
90 環状星雲(dion軍):2012/04/13(金) 11:26:11.04 ID:TdaYkZ6F0
ソニー経営目標Q&A

Q:サードパーティに頼りきりすぎているが、ファーストの開発はどう改善するのか?
A:これからもサードパーティーの方に頑張ってもらいます

Q:どうやってサードを獲得するのか?
A:これからもサードパーティにお願いしていきます

Q:ソーシャルも台頭してきてるなかでどうやってサードパーティのソフトを獲得するのか?
A:これからもサードパーティーの方に頑張ってもらいます

Q:金無いメーカー支援するのか?
A:これからもサードパーティーの方に頑張ってもらいます

Q:ハードで利益出すと言うがどうするのか?
A:現状ではもはや新しいプラットフォームでソフトや周辺機器で利益を出すビジネスモデルは崩壊している
  いかにハードで利益が出せる様になるのか議論し反映させたいと思っている、ただし黒字化のめどについては公表できない
91 パルサー(関西・北陸):2012/04/13(金) 15:28:54.84 ID:YfWOPl38P
ハード専売

ハード+ソフト

ハード+OS+アプリ
92 はくちょう座X-1(空):2012/04/13(金) 15:54:28.55 ID:6LW+op1c0
ソニー損保に資源集中させろよw
儲け出てるのはそれだけだろう
93 エッジワース・カイパーベルト天体(SB-iPhone):2012/04/13(金) 16:03:43.29 ID:6/3h30p2i
クズエニっぽくなってきたな
94 ヒアデス星団(愛知県):2012/04/13(金) 16:12:53.44 ID:RCfkRVJv0
元々マニア向けの市場で儲けてたイメージ
95 水メーザー天体(やわらか銀行):2012/04/13(金) 16:21:06.78 ID:ZKpKzDf50
psxとは何だったの( ´,_ゝ`)プッ
96 北アメリカ星雲(福岡県):2012/04/13(金) 16:22:27.82 ID:P6GGS0yg0
(´・ω・`)
97 アルビレオ(福島県):2012/04/13(金) 16:28:17.09 ID:8UblfiuP0
自分でフラグ立てしやがって
さよならSONY☆彡
98 カストル(WiMAX):2012/04/13(金) 16:32:13.73 ID:AOszgiFl0
ロボット開発辞めたのは後で響いてくるぞ。
今後必要な技術だと思うけどな。
99 ビッグクランチ(東京都):2012/04/13(金) 16:33:18.93 ID:fC/Fvuhm0
お手本は、GREEやモバゲーといった、老舗の出会い系サイトです。

だろwwwwwきっとwwww
100 アンドロメダ銀河(宮崎県):2012/04/13(金) 16:33:37.53 ID:DsCr1ez00
もういいからスマホでやれ
101 アークトゥルス(北海道):2012/04/13(金) 16:37:28.11 ID:LwxcOmLK0
無茶するなあ、ソニーオワタ
102 カロン(奈良県):2012/04/13(金) 16:40:10.27 ID:Cql9U2PY0
正直、PS4もこけると思う
ゲーム業界の斜陽云々以前に、PS2の頃に比べると年々MSにシェア喰われまくってる
ソーシャルに手出してもソニーならではのモノは出来てこないじゃないかな
103 アルビレオ(東日本):2012/04/13(金) 16:45:39.06 ID:85WCV+Yw0
今どきハード()
104 エウロパ(福井県):2012/04/13(金) 17:52:15.69 ID:KQ+B8afn0
だからsonyはHUDの開発をしろと
>>1
【きょうの名言】ソニーの赤字を松屋の牛丼に例える
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6463785/
「ソニーの赤字が5400億円って言われても5400億円がどんな数字かわからない人のためにわかりやすく例えると、
松屋が365日欠かさず毎秒約90杯のペースで牛めし(並)を床にぶち撒けると5400億円の赤字になります」
1秒間に90杯というスピード感。それを24時間、1年間続ければ到達する金額。それが5400億円なのだ。
106 ベクルックス(兵庫県):2012/04/14(土) 01:10:46.28 ID:I7BRD3Cb0
「ソニーらしさ」とか「ソニーの技術」とか言ってるのがそもそも間違い。
マーケットをリサーチして消費者が欲しがってる製品を作れ。
107 ソンブレロ銀河(やわらか銀行):2012/04/14(土) 09:17:13.74 ID:3Y2zCqy80
Wii、DSで裾野を広げてくれたから
それで初めてゲームに接したチビッ子が
少し歳とって更にお年玉だかなんだかで金回りが良くなった頃に
ソニーのゲーム機の方がクールに感じるだろうみたいな思惑とかあるのかな
コロコロコミックに対する週刊少年ジャンプみたいな位置付けというか
108 スピカ(SB-iPhone):2012/04/14(土) 11:52:31.10 ID:GV6Tomk0i
ソニーって生保の大手だろ?ゲームとかやってたんだ?
109 レグルス(東京都):2012/04/14(土) 15:04:07.57 ID:FprZU9Qt0
どんな人生ゲームw
110 アークトゥルス(WiMAX):2012/04/14(土) 15:17:09.58 ID:JtZyCmkt0
大人しく金融業に特化した方がいいだろ?
111 馬頭星雲(WiMAX):2012/04/14(土) 15:54:47.73 ID:VATESYlv0
>>81
GTはともかくアンチャーテッドがドラクエを超えたって何の話だ
112 ダークエネルギー(やわらか銀行):2012/04/14(土) 17:28:36.94 ID:5Afipsdc0
>>81
ぷげらっちょw
113 ベテルギウス(西日本):2012/04/14(土) 17:51:06.83 ID:CN67asf/0
>>106
だよな
俺的にあれば是非欲しいもの
○車のキーレスエントリーみたく、リモコンで開閉できる家庭用玄関の鍵
○携帯電話と簡単に接続できる、ケータイの機能がそのまま使える
家の電話
NTTだと電話回線は月1800円くらいだけど、ケータイ回線だと1000円だもん
お得じゃん
114 ハッブル・ディープ・フィールド(SB-iPhone):2012/04/14(土) 17:54:55.73 ID:7hbBFtKmi
本宮と栃木にでかい電池工場建てたばかりなのにソニーケミカルリストラか
車用に電池展開してくと思ってたけど、あの工場どうすんだろ
115 大マゼラン雲(庭):2012/04/14(土) 20:15:04.27 ID:jhBPx78+0
パッケージ買ってさらにアイテム課金されるゲームしか売ってないような
糞以下のゲーム機なんて買いたがるわけねぇだろ
116 プレアデス星団(関東・甲信越):2012/04/14(土) 20:17:25.40 ID:DSODBriLO
売れてるHMZ-T1に力入れろよ
HMZ-T1はまだまだ改善の余地あり過ぎる
117 ウンブリエル(WiMAX):2012/04/14(土) 20:22:40.80 ID:BwrVe0an0
グリーモバゲーと同じ事をソニーが資本力とブランド力を使ってはじめたら規制とかもしにくくなって大変なことになるかもしれないが
まあ、安定志向でソニーに就職した奴らにヤクザ商売ができるわけないけど
118 エウロパ(やわらか銀行):2012/04/14(土) 20:30:42.59 ID:f97uJtqs0
完全にオワタ会社
119 大マゼラン雲(庭):2012/04/14(土) 20:31:50.48 ID:jhBPx78+0
VITAでやらかした平井をトップに据えるのがまず間違ってるし
120 カノープス(埼玉県):2012/04/14(土) 20:31:53.65 ID:1GtR6lga0
この業界に多少の知識がある人はわかっている
SCEはお金だけがすべてで利益にしか興味ないってことを
他の会社もそれは同じだね

でも長年この業界で商いをしていれば時々それだけじゃないかも?って
おもうような話のひとつやふたつあるもんなのにね
SCEにはそんな都市伝説のひとつすらないだよ
彼らの周りから出てくる話はお金の話ばかり
独創性は主に既存製品で事足りるような専用品に集約される
ユーザーに対して傲慢な態度をとるのがクールだと思っている

本来ゲームは子供たちのためにあるもの
長年やっていてもそれがわからない企業
だから僕はSCEが嫌いです
121 デネブ・カイトス(沖縄県):2012/04/14(土) 20:34:19.96 ID:r6nWRpsi0
デジタルコンテンツでソニータイマー仕込めるの?
122 大マゼラン雲(庭):2012/04/14(土) 21:05:26.96 ID:jhBPx78+0
>>121
対戦可能とパッケージに書いてるけど
サービスすぐ終了 とか
ゲームに入ってないアイテムがあるけどアイテム配信自体が終了してて入手不可能 とか普通にあるよ
ある意味タイマー
123 ミランダ(長屋):2012/04/14(土) 21:10:38.20 ID:oD8RlJUn0
PS2の利益をPS3で全部吹き飛ばしちゃったアホソニー
救えんよ
124 デネボラ(dion軍):2012/04/14(土) 21:25:50.30 ID:8s70WX440
今現在消費者が欲してる物を作ったところで、ソニーが復活するわけないだろ。
新しい市場を開拓してこそのソニーだ。それが出来なければソニーではない。
だからこそ"「技術のソニー」への回帰を目指してるのだろう。
125 太陽(神奈川県):2012/04/14(土) 21:34:25.76 ID:K61Ga0Ah0
正解に先駆けて有機ELテレビを出したのにを韓国に抜かれるとか、
かつてのソニーではなくなった
その行きつく先がゲームとかまさに貧すれば鈍すだな
126 ハレー彗星(SB-iPhone)
PSPとの互換切り捨ててる時点でVitaとかオワコン。

さっさと互換機能つけろ。