ライフネット生命保険社長 「いい歳して親と同居してる奴はクズ。甘えるなカス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イータ・カリーナ(埼玉県)

新社会人の君へ。
まずは家を出ること!

家出のすすめ

 社会人になるとは、子どもから大人になることだと言い換えても別に間違いではないだろう。大人になって、最初になすべきことは、親の下から旅立ち、
ひとりで生活を始めることだと考える。なぜなら、成人した動物で親と同居している動物は、まず世界中どこにもいないからだ。

 人間は紛れもなく動物である。動物として不自然な生活(成人後の親との同居)を続けていれば、親が子を駄目にするのは目に見えている。
昔から「獅子の子落とし」というではないか。わが国に多い、いわゆるフリーターや未婚化現象も、これゆえであると言ったら、言い過ぎかもしれないが。

 私見だが、健康上の理由など、特別の事情がない限り、成人した子どもを同居させている親の所得税は、思い切って5倍程度に加重してもいいと考えている。
そうなれば、さすがに親も子どもを家から追い出すだろう。就職が決まっていない場合はどうするか。もちろん、躊躇なく追い出すのである。

 追い出されれば、お腹が空くから、子どもは必死に就職先を見つけようとするだろう。仕事が見つかるまではアルバイトで食い繋げばいい。
住むところは、いくらでもある。わが国では、前にも述べたように、世帯数よりも遥かに住宅数のほうが多いのだから。お金がなければ、
シェアハウスに住んでもいいし、ルームシェアを選択してもいい。今の自分にふさわしいねぐらをみつけることくらいは誰にだってできるだろう。

 すなわち、新社会人としての第一歩は、すべからく家を出ることから始めるべきなのだ(理想を言えば、18歳で大学生になったら家を出てほしいが、
生活費を稼ぐために勉強に集中できなくなるという弊害もある)。それが大人になることの意味である。自分の食べるごはんを自分で稼ぎ、
自分のねぐらも自分で確保し、ゆくゆくは子どもを育て、“社会に守られる側”から“社会を守る側”に成長していくことこそが、
人間の「自立」の真の意味に他ならない。社会人になるとは、要するにそういうことなのだ。

http://diamond.jp/articles/-/16917
2 北アメリカ星雲(新潟県):2012/04/12(木) 09:18:32.07 ID:gtbvumXs0
いや同居して親を食わせてやれ
3 火星(やわらか銀行):2012/04/12(木) 09:20:02.40 ID:X0pLiRUu0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\  当たり前のことを偉そうに言う!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
4 太陽(やわらか銀行):2012/04/12(木) 09:20:13.62 ID:XST1TgvJ0
動物は成人しない
5 天王星(長屋):2012/04/12(木) 09:22:13.70 ID:pxytJvJS0
新社会人の君へ。

ダラダラと無駄な長文を書かないと物事を説明出来ない人間にならないように。
6 カストル(福岡県):2012/04/12(木) 09:29:15.44 ID:StItfAxF0
社長の言うとおり。

男は特に、大学から単身生活をするべき。
実家から通学・通勤とか、ペアコン以外の何でもないな。。。
7 ハービッグ・ハロー天体(大阪府):2012/04/12(木) 09:31:04.43 ID:bXRXvk5S0
どーせ結婚したら家出るんだから、よほどの理由ない限り同居しとけ
8 デネボラ(岩手県):2012/04/12(木) 09:36:38.78 ID:8qUrCNHS0
核家族問題とは何だったのか
9 エウロパ(関西・北陸):2012/04/12(木) 09:40:10.24 ID:1LSYOr7gO
ひとり暮らしだけど実家から徒歩5分の距離だお
10 オベロン(関西地方):2012/04/12(木) 09:40:24.24 ID:o0UYDXhZO
日本は農耕民族だから親元にいながら大黒柱をシフトチェンジしていく文化
西欧化や寺山修二の影響で安易に外に出すようになった
11 イオ(岐阜県):2012/04/12(木) 09:41:51.59 ID:MNJP6C0p0
こういう人ほど我が子には甘いんだけどな
どっかの知事とか
12 エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 09:42:15.50 ID:oxpSemFt0
歴史上日本人はほとんど大家族で住んでるよ。
農家も武家も一人暮らしなんか誰もしてない。
13 オベロン(青森県):2012/04/12(木) 09:43:20.51 ID:ufJf6nVa0
じゃあ金くれ
14 環状星雲(京都府):2012/04/12(木) 09:43:21.78 ID:cvLtfw4Q0
[ ::━◎]ノ 偉そうに言うんやったらその分しっかり給料払えよ.
15 水メーザー天体(関東・甲信越):2012/04/12(木) 09:43:58.84 ID:Jn/sPQoZO
同居してるやつは信用しないわ!!
16 火星(中国・四国):2012/04/12(木) 09:44:57.35 ID:kg+Kv44kO
ボンクラ社長の典型だな。
17 ウンブリエル(やわらか銀行):2012/04/12(木) 09:46:47.49 ID:o9mEIHu20
今朝、生命保険会社で働いてるうちの母が「5万円やるからほっついてこい」って言い出したんだけどこれの影響か。
18 デネブ(西日本):2012/04/12(木) 09:47:28.25 ID:R5gtJT7z0
親扶養で同居してますが何か?
カスはテメーだ
19 エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 09:47:36.88 ID:oxpSemFt0
どうしても若者みんなを一人暮らしさせたいなら
カネ持ってる人でも苦しい敷金礼金、保証金の習慣を見直して
不労所得で暮らしてる地主大家にメスを入れないとね。

有効求人倍率も依然として低い。
都内はバイトで家賃が払えるような甘い物件は少ないし
そんな物件は地震があれば倒壊して住人は下敷きになる。
20 宇宙定数(東京都):2012/04/12(木) 09:47:50.56 ID:7XWkNhwd0
>私見だが、健康上の理由など、特別の事情がない限り、成人した子どもを同居させている親の所得税は、思い切って5倍程度に加重してもいいと考えている。
>そうなれば、さすがに親も子どもを家から追い出すだろう。就職が決まっていない場合はどうするか。もちろん、躊躇なく追い出すのである。

生活保護が増えるだけではないか
21 アンドロメダ銀河(やわらか銀行):2012/04/12(木) 09:50:54.14 ID:iiitItMD0
>>1
一人暮らししてうまくいくのもいれば親と同居してうまくいくのもいるだろ
たまたまがすべてだと思うとかどんだけ巡り合わせがよかったんだか
22 エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 09:52:08.69 ID:oxpSemFt0
調べてみるとこの社長は48年生まれの団塊。
年金は十分もらえるし、若いころバイト暮らししてて途中入社でも
給料は勝手に上がっていく時代。
社会への希望が全然違うからこういうこと言えるんだな。

今の若い人は効率よく生きていかなければお先真っ暗だよ。
ニートは知らんが、普通の若者は別に一人暮らしが怖いわけではない。
23 ハービッグ・ハロー天体(大阪府):2012/04/12(木) 09:53:08.23 ID:bXRXvk5S0
1人暮らしさせて、金使わせたいだけだろ。
だまされねーよ
24 ハレー彗星(catv?):2012/04/12(木) 09:53:57.89 ID:mAsqNbq90
>>22
しょせんは「俺んときはうまくいったんだから当然今もうまくいく」
って言ってるだけだな。あまりにも視野狭窄過ぎ。
25 カストル(やわらか銀行):2012/04/12(木) 09:55:45.54 ID:homyoY6p0
>なぜなら、成人した動物で親と同居している動物は、まず世界中どこにもいないからだ。

生命保険など掛けている動物は、まず世界中どこにもいない。
生命保険に入るのを止めよう!

26 レア(千葉県):2012/04/12(木) 09:56:54.66 ID:muQb6GXz0
赤字で東証に上場したカス企業が何言ってんだよw
27 ハービッグ・ハロー天体(大阪府):2012/04/12(木) 09:57:03.62 ID:bXRXvk5S0
>>25
ワロタ
28 アルビレオ(福岡県):2012/04/12(木) 09:57:54.75 ID:vNrm0hX30
てめえとこの保険は格安謳ってお財布にやさしいくせに
金無駄遣いさせる発言ってバカなの?
不動産屋関係の人間が言うことだろ
29 オリオン大星雲(東日本):2012/04/12(木) 09:57:56.58 ID:v9nzE8H70
逆に親くらいは許容できるコミュ力って重要な気がしてるんだけどね(´・ω・`)。
この社長みたいなのが多いからどんどんコミュを拒むようになる悪循環(´・ω・`)。
30 アルファ・ケンタウリ(福岡県):2012/04/12(木) 09:58:48.99 ID:ebiMZbH60
このレベルの社長て・・・日本オワットル
31 エッジワース・カイパーベルト天体(愛媛県):2012/04/12(木) 09:59:26.01 ID:n8efUtrd0
勤務地が実家の通勤圏内なら結婚するまで同居して生活費浮かす方が合理的
32 エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 09:59:30.07 ID:oxpSemFt0
団塊世代を全て否定する気はないが
この社長のように自信満々で若者に説教垂れる者が多いのも確か。

上司でなければ頭のいい若者が返り討ちにしてやればいいのだが
今の若者は大人しいからね。またパワハラが多いのもこの世代。
よくオバサンが悪いというが、一番害悪なのは50〜60代のオッサンだよ。
33 褐色矮星(関東・甲信越):2012/04/12(木) 09:59:44.55 ID:xg6CkgzYO
>>25目から鱗
34 エッジワース・カイパーベルト天体(愛媛県):2012/04/12(木) 10:01:21.42 ID:n8efUtrd0
>>28
実家暮らしと一人暮らし比較すると一人暮らしの方がリスク高いから保険に入れ易い
35 エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 10:02:42.35 ID:oxpSemFt0
「動物」は一人暮らしも何も家賃はかからないし、持ち家だってローンで買うわけではない。
世界中のほとんどが発展途上国で、大家族でよりそって暮らしてるよ。
台湾なんて若者はみんなブログに家族写真ばかり貼り付けてる。

喩えが稚拙で無教養丸出しなのがこの手の金融屋。
36 レア(千葉県):2012/04/12(木) 10:02:44.88 ID:muQb6GXz0
ライフネット生命保険(株)
単位:1千円
決算期 売上高 経常利益 当期利益 純資産
2009/03
単体 80,000 -1,368,000 -1,372,000 11,139,000
2010/03
単体 591,000 -1,032,000 -1,036,000 10,122,000
2011/03
単体 1,765,000 -820,000 -834,000 9,292,000

巨額赤字のまま東証に上場したウンコ企業ライフネット
37 プロキオン(家):2012/04/12(木) 10:02:56.37 ID:yf4phO6x0
「クズ」言いたいだけだから
38 ハレー彗星(catv?):2012/04/12(木) 10:04:21.40 ID:mAsqNbq90
>>32
この手のオッサンに理詰めで返り討ちにしたところで、最終的には感情的になる
(既に>>1で半分そうなっているが)か、もしくは「俺は今までこうやってきて
何も失敗していない。だから俺の言うことが正しい」のように反証不可能な
領域に逃げ込むから、やるだけ無駄だよ。
39 プロキオン(家):2012/04/12(木) 10:04:24.28 ID:yf4phO6x0
この説教で10人家出して、その中の二人が成功、3人が大失敗するとする
そしたら今度はその3人が「クズ」と言うことになるだけの話
40 環状星雲(愛知県):2012/04/12(木) 10:04:36.04 ID:xs5LVqWW0
親と同居して金銭的余裕のあるやつの方が保険屋もカモにしやすいだろ
41 宇宙定数(東京都):2012/04/12(木) 10:04:55.78 ID:7XWkNhwd0
親と同居する動物っていくらでもいるよな。

それよりも、動物によっては、
孕ませたら、男はさっさと嫁捨てるか、養ってもらうやつまでいるから困る。
42 プロキオン(家):2012/04/12(木) 10:05:30.21 ID:yf4phO6x0
昔みたいに、経費で3食食べられた時代の人の言うことを間に受けてはいけない
43 パルサー(北海道):2012/04/12(木) 10:05:47.84 ID:RhlwY8QO0
今の時代 同居して金貯めた方がいいって
44 レグルス(兵庫県):2012/04/12(木) 10:05:58.49 ID:ufV3yJTD0
一人暮らしは、持たざる若者からすでに持っている老人(資本家)へさらに富が移るだけ。
親と同居できるならした方がはるかに合理的。

> 親と同居している動物は、まず世界中どこにもいない

はぁ?群れを作る動物全否定ですかw
45 プロキオン(家):2012/04/12(木) 10:09:35.62 ID:yf4phO6x0
人を諭すからには、親から独立してからの家計簿を公開して欲しいね
46 パルサー(埼玉県):2012/04/12(木) 10:10:13.40 ID:hII5t4Je0
年老いた親の面倒を見る動物もいないことはどうなのですか?
47 宇宙定数(京都府):2012/04/12(木) 10:10:21.80 ID:iWHLmzvF0
独り立ちをする という理由のためだけに
個別に家賃、光熱費、食費を払えってか?
金が無くなったら責任とってくれんのか?
48 オリオン大星雲(東日本):2012/04/12(木) 10:13:29.81 ID:v9nzE8H70
>>36
ははっ てめーんとこの会社は資産減らしながら若者に独り立ちしろとか。
まずはてめーんとこが独り立ちすべきなんじゃね?
49 褐色矮星(千葉県):2012/04/12(木) 10:13:52.00 ID:Hl81V3M40
時代遅れの考えだな
50 イータ・カリーナ(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 10:17:12.13 ID:IwwFHcpAP
この会社、潰れそうだけど大丈夫か。
保険を謳った詐欺じゃなければいいけどね。
51 ハッブル・ディープ・フィールド(京都府):2012/04/12(木) 10:19:13.43 ID:fYhtr8Vt0
賃貸物件の空室率が右肩上がりだからなステマめいたことも言いたくなるよな
52 カロン(WiMAX):2012/04/12(木) 10:23:54.03 ID:ryeI/FJZ0
若者は車を買え。旅行しろ。消費しろと言ってる苦労知らず世代の団塊の戯言だろ
ひとり暮らしなんて贅沢したくても出来ないんだよ
53 ミランダ(やわらか銀行):2012/04/12(木) 10:27:34.08 ID:1YCDzyt/0
保険金は絶対払わねえけど掛け金はとっとと払えやこのガキども!
ってはっきり言えよ
54 エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 10:28:34.35 ID:oxpSemFt0
なんで90年代後半に就職氷河期だったのかというと、
バブルが崩壊してるのにこの社長の世代の給料を守り生活を維持してあげたからだ。
それで若者の採用数を究極までに抑えた。

自分達の生活が安泰だから、若者もなんとかなるはずだなどと
無茶苦茶なことを今になって言い出してる。
55 ガニメデ(熊本県):2012/04/12(木) 10:30:20.42 ID:avGm4ogH0
>>1
やい保険屋、乞食が偉そうにぬかすな解約じゃ ざっまぁああああああああ
56 チタニア(東海地方):2012/04/12(木) 10:32:20.73 ID:TNns3Pw3O
親も家におりゃいいって言ってるから一人暮らしする気にならんわ
57 黒体放射(家):2012/04/12(木) 10:33:19.18 ID:DhScQaUA0
20代で十分な給料貰えるなら出て行きたいんだけどさぁ
てめえら金融業なんて20代には40代の半分も金与えないじゃん
58 ヒドラ(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 10:33:44.98 ID:gF4xB46j0 BE:2433478166-2BP(1)

もっと危険に身を投じろという
保険会社としてあるべき姿だね
でもおたくさんの会社には入らないよ
59 ビッグクランチ(東京都):2012/04/12(木) 10:34:07.97 ID:Njcz99rP0
>>1
お前の意見に賛成だが
お前の保険屋には絶対入らない
60 ジャコビニ・チンナー彗星(WiMAX):2012/04/12(木) 10:34:22.57 ID:Js1mtMv30
俺ここの新卒採用応募しようと思ってるんだけど、実家ぐらしだわww
61 アルデバラン(三重県):2012/04/12(木) 10:35:36.38 ID:bBeyZxyzP
動物は親兄弟親戚関係無視して盛りが付いたら誰とでもやるんだけど
1人暮らしすればそれもOKってこと?
62 ヒドラ(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 10:37:03.02 ID:gF4xB46j0 BE:3041847195-2BP(1)

>>60
おそらく新社会人は1億円以上の価値(≒生涯給与)があると推察される。
っていってるからきっと新社会人分の価値はお給料もらえるよ…
63 ポラリス(兵庫県):2012/04/12(木) 10:38:47.84 ID:SwBjhEvE0
若くして親の事情とか介護とかしなかった
幸せな人なんだろうな

言いたい事がわかるが
所論独立と言っても一人じゃ人間生きていけないよ
まあ親に感謝すべきだなw
64 エウロパ(福岡県):2012/04/12(木) 10:38:50.18 ID:ufglk2lv0
ライフネット生命のCMってジャガー横田みたいなおばさんが子供に乳揉まれたり
おっさんが学校行ってるんです!とか告白する糞CMの会社でしょ?www
65 ニクス(栃木県):2012/04/12(木) 10:40:25.15 ID:XjzzRBVt0
給料安くても一人暮らしするべきだな。
独身で同居してるヤツって9割甘ったれ。
66 アルデバラン(空):2012/04/12(木) 10:41:35.53 ID:JqhfgU4M0
一人口は食えぬが二人口は食える
67 バン・アレン帯(内モンゴル自治区):2012/04/12(木) 10:42:18.66 ID:LiGYc4HwO
(´・ω・)へー
68 パルサー(埼玉県):2012/04/12(木) 10:43:46.99 ID:hII5t4Je0
>>62
親や親戚を保険入れさせるから1億以上の価値があると言っているのだろう
69 アンドロメダ銀河(やわらか銀行):2012/04/12(木) 10:46:07.77 ID:iiitItMD0
>>65
一人暮らししてもそういう人に対しての耐性、こらえ性は育まれないってことか
70 テチス(兵庫県):2012/04/12(木) 10:47:01.25 ID:lJ9cvW930
親元で32歳で貯金2000万ある
友達の派遣は同じ年齢なのにレオパレスに住んで貯金50万w
正直取り返しのつかない差がついてるわ
アホに騙されてあとで後悔しても責任取ってくれないからなぁ
71 ベスタ(新潟県):2012/04/12(木) 10:47:52.64 ID:PPSt/l4R0
ほとんどの動物は、生まれてすぐに立ってあるくようなのばっかだろ(子宮が発達してない有袋類はのぞく)
人間は親が子どもを育てる時間がめちゃくちゃ長いから文化を築けたんだよ
72 子持ち銀河(やわらか銀行):2012/04/12(木) 10:49:21.50 ID:dXgDsxDp0
さすがこの時間帯はひきこもりニートが集中してんな
73 スピカ(愛知県):2012/04/12(木) 10:49:49.14 ID:cEAqq8oq0
いや親と同居は賢いと思うね。
衣食住にお金をパアパア使うこともないし、
いざとなったら歳をめした両親の面倒も見られる。
74 ソンブレロ銀河(大阪府):2012/04/12(木) 10:49:52.06 ID:3NsYKCmd0
働こうと努力しないのはおかしなことだ、とだけ言えば良かった。
75 エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 10:50:34.57 ID:oxpSemFt0
だいたい一人暮らししてる奴と親と同居してる奴とでは
仕事の不出来に関係するの?論理的にも統計的にも。

なんの説明もできないのなら、ただの「俺流」生き方を押し付けてるだけ。
76 ダークマター(愛知県):2012/04/12(木) 10:51:53.76 ID:ZcejjJos0
動物は保険なんてかけないけどなw
77 環状星雲(愛知県):2012/04/12(木) 10:52:11.93 ID:xs5LVqWW0
同居拒否しておいて年金減らされたら生活できないってほざくのやめてよね
78 土星(北陸地方):2012/04/12(木) 10:54:37.20 ID:udKYEB2TO
正論過ぎてニート発狂wwww
79 ベスタ(新潟県):2012/04/12(木) 10:55:15.67 ID:PPSt/l4R0
これは女のことだけど、某大型書店なんて、チビブスカッペは採用するなって公言してたんだぜ
カッペっていうのは、田舎から出てきた一人暮らしのことな
80 ダイモス(大阪府):2012/04/12(木) 10:55:31.35 ID:VSvWRFXK0
地震以来は逆に親が心配で実家に返ったわ
週末は親父と酒飲んだり、やっぱり家族は一緒に居るもんだぜ
一人暮らししないといけない事情があればすればいいが、只の自己満足の為に一人暮らしする奴はもっと家族を大事にしろよ
81 テチス(兵庫県):2012/04/12(木) 10:58:10.25 ID:lJ9cvW930
見栄を張って貧乏が増えてるのにもっと金を使えとか物が売れないとかアホ臭い
こういうのに共感して流されて最後後悔するのは自分なのにな
82 ソンブレロ銀河(大阪府):2012/04/12(木) 11:04:43.75 ID:3NsYKCmd0
アメリカの学校にでも通ったんじゃないのか。
アメリカじゃ成人しても親と同居してると貧民でないなら、なんらかの欠陥があると思われるからな。
日本は元々3世代同居が普通なくらいだったから、親との同居は社会的にも普通。

ただパラサイト化してて、独立心ゼロの大人になるなという話なら同調しやすかった。
83 アンタレス(兵庫県):2012/04/12(木) 11:04:56.71 ID:BFQeIt+n0
十分な稼ぎが得られ無かったら、同居も仕方ないと思うけどなあ。
で、親が老いて来たら、また同居するんだしな。
84 冥王星(東海地方):2012/04/12(木) 11:09:09.49 ID:bhnW1VA2O
仕方なく同居してんだよバカ野郎
85 宇宙定数(東京都):2012/04/12(木) 11:19:43.24 ID:7XWkNhwd0
>>82
最近は外国でも親と同居が普通になってきてるからなぁ。
特に貧困層を中心として。
86 カペラ(東京都):2012/04/12(木) 11:23:58.25 ID:G8YHX5Hx0
専務「テメーこそ社長という役職に甘えてんじゃねー!さっさと独立しろカス!」
87 北アメリカ星雲(北海道):2012/04/12(木) 11:29:19.29 ID:Qht8gcDV0
>>82
最近の不況で実家に戻る若者が増えてるって特集してたわ
88 ウォルフ・ライエ星(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 11:31:22.88 ID:gjGckvjW0
おまえら親の立場になって考えてみろよ
二十歳超えて図体だけでかいのが家にいるとかウザい以外のなにもんでもないだろ
おちおちオナニーすらできやしねえ
89 カロン(東京都):2012/04/12(木) 11:48:09.96 ID:152VVn4d0
>>1
正論すぎてぐうの音も出ない。
90 プレアデス星団(関東・甲信越):2012/04/12(木) 11:50:28.00 ID:hJspDHCiO
同居家庭を敵に回していいのか
同居家庭の保険加入率を分かって言ってんのかこの社長
91 宇宙定数(栃木県):2012/04/12(木) 11:52:12.71 ID:iZhb2h3Y0
せめて肩書きくらい隠せよ。一人暮らしを始めたらぜひうちの保険に入ってくださいにしか聞こえない
92 エッジワース・カイパーベルト天体(栃木県):2012/04/12(木) 11:53:08.82 ID:jXG4t5SD0
>成人した子どもを同居させている親の所得税は、思い切って5倍

とりあえずニートが全滅して「貴族」と「浮浪者」に分別されるな
93 トラペジウム(神奈川県):2012/04/12(木) 12:13:13.65 ID:3xZ1nYTI0
独り身になれるとやばいぞ
何のイベントもなくダラダラ人生が進行する
94 冥王星(関東・甲信越):2012/04/12(木) 12:15:41.17 ID:4hPE8UloO
普通の事を今更言われてもねぇ
何とも思いませんがな
95 カストル(沖縄県):2012/04/12(木) 12:16:42.28 ID:ETe2tN7C0
家の居心地が良すぎる…
96 アルデバラン(関東・甲信越):2012/04/12(木) 12:18:20.06 ID:fymnk7stP
ごめんなさい
97 子持ち銀河(catv?):2012/04/12(木) 12:19:10.31 ID:Wd6q68jM0
オレは同居
つまりは社会人失格だな
親を扶養してるような状態なんでね(´・ω・`)
98 イータ・カリーナ(WiMAX):2012/04/12(木) 12:19:20.44 ID:oSks+Yl9P
引きこもる場所が無ければお前らみたいにならずに済むもんな
99 パルサー(関東・甲信越):2012/04/12(木) 12:26:28.65 ID:wwBklqtMO
一人暮らししてやるから、もっと給料よこせや。
100 イータ・カリーナ(関西・北陸):2012/04/12(木) 12:29:13.66 ID:YLltbDMqP
この生保のCMで「30代の60%が加入」とか言ってんだが、ほんと?
俺の会社で一人も入ってないんだが
101 イータ・カリーナ(庭):2012/04/12(木) 12:29:33.37 ID:wqnID15bP
何と言われようと実家暮らしは楽だし金溜まるし親も心配しなくて済むし最高
こんないい状態自分からやめるほうが馬鹿
102 エリス(チベット自治区):2012/04/12(木) 12:29:40.35 ID:2lJtS6tE0
聞いたことない保険会社やな
103 ビッグクランチ(青森県):2012/04/12(木) 12:31:33.20 ID:GOgHzyHS0
おまえんとこのうぜーCM流してるスカパー解約するから
104 水メーザー天体(関西・東海):2012/04/12(木) 12:34:20.69 ID:iPXIjft8O
実家で金貯めて結婚と同時に即金で家買うのが王道
貴重なリソースを無駄遣いする必要はない
105 ボイド(関東地方):2012/04/12(木) 12:34:31.59 ID:bCoU7eElO
県民共済最強!
106 グリーゼ581c(西日本):2012/04/12(木) 12:34:49.10 ID:X+grjzHg0
一人暮らしをすれば、
電気ガス水道の基本料金の他に、
冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、掃除機、テレビと
だいたいこのぐらいは必要になってくるから、

要は、

    一人暮らししろって言説は、

           これらを買えって言う、ステマ。
107 オールトの雲(京都府):2012/04/12(木) 12:45:32.32 ID:H3xFZfp30
>成人した子どもを同居させている親の所得税は、思い切って5倍程度に加重してもいいと考えている
考えてるから何やねん。アホかお前こそ会社に篭ってないで出ろ
108 ダークエネルギー(千葉県):2012/04/12(木) 12:49:15.27 ID:ArCJDCi30
>>97
お前さんが生計たててる場合はいいんじゃね

この社長に同意するわけじゃないけど、誰でも一回は一人暮らしした方がいいとは思うわ
やっぱお金に関して考え方が変わるから(´・ω・`)
109 黒体放射(北海道):2012/04/12(木) 13:16:13.09 ID:8Cf2PE850
病気のため生活保護で、いつ死ぬかわからない人も一人暮らしなのに、健康な人が親と同居って異常なのかもね。
110 アルデバラン(チベット自治区):2012/04/12(木) 13:17:03.19 ID:K2ZVvX4M0
まあ、、、、何歳かによるんじゃね
おまえら結婚しないだろ
50歳の息子(職業ゲフンゲフン)と75歳の父母の三人暮らし、とかなると
111 黒体放射(北海道):2012/04/12(木) 13:20:40.67 ID:8Cf2PE850
親と同居していると、将来的に逮捕されるんだよな。
マジで人間のクズ。
112 オリオン大星雲(福井県):2012/04/12(木) 13:26:36.44 ID:lfmLLDLi0
ネクスティア生命の俺正解
113 レグルス(静岡県):2012/04/12(木) 13:30:26.65 ID:CY0uD/uN0
一人暮らししたら一人でも風炉わかさなきゃいかんから二酸化炭素が増えるじゃねぇか。
同居はエコ。
114 黒体放射(北海道):2012/04/12(木) 13:33:38.30 ID:8Cf2PE850
>>113
シャワーで済ませろよ。
贅沢をいうな。
生活保護なら、現物支給になったら毎日風呂に湯を張れる。
115 テンペル・タットル彗星(大阪府):2012/04/12(木) 13:45:01.98 ID:U+ZPaM5m0
親と同居して飯まで作って貰う日本生命の社員
http://www.youtube.com/watch?v=tPOWeLeT7-Y&feature
116 プランク定数(大阪府):2012/04/12(木) 14:01:44.83 ID:7T5VtdOg0
一人暮らしは贅沢って風潮は何とかしてほしい
117 赤色矮星(神奈川県):2012/04/12(木) 14:06:53.07 ID:Bvl6fWaR0
親と同居なので毎年500万円以上は貯蓄できているし、
家も富裕層なので無駄で無意味な生命保険になんて入っていない。
118 大マゼラン雲(アメリカ合衆国):2012/04/12(木) 14:07:34.17 ID:dlj6YDH90
ブラック企業
119 アケルナル(新潟県):2012/04/12(木) 14:08:14.94 ID:QWccRKzT0
同居は金たまる
よって出ない
何の問題も無い
120 海王星(九州地方):2012/04/12(木) 14:10:27.10 ID:06gR4DBfO
農家の跡取りが
「ぼくじりつするんだ!」
で一人暮らししてたら笑うところ。
121 テンペル・タットル彗星(千葉県):2012/04/12(木) 14:12:11.07 ID:/iDCiuJq0
うちは4世代同同居だ。
義娘可愛いです^q^
122 ガニメデ(チベット自治区):2012/04/12(木) 14:13:08.86 ID:PFSg+Vg60
家賃払うくらいなら車のローン払うわ
123 エウロパ(山陽地方):2012/04/12(木) 14:13:39.77 ID:CyeTgIhKO
いい歳して学校行ってるもんで
124 テチス(WiMAX):2012/04/12(木) 14:17:19.84 ID:RDOACxUJ0
クズは顧客にならんしな
125 アルビレオ(大阪府):2012/04/12(木) 14:19:05.25 ID:G5X0oAbX0
現実問題として、働くのは当然としても無理に実家出る必要はないと思うよ。
お金もったいないじゃん。
実家からの通勤が無理なら仕方ないけど。
今の若者はお金ないんだよ。
126 シリウス(徳島県):2012/04/12(木) 14:20:09.26 ID:MrG/cqCY0
実家で居るけど出たいよ。
両親、祖父母健在で隠居してるの養ってるし。
嫁が一人娘だったので嫁の両親も援助してる。
進学、就職時に逃げとけば良かったと後悔してる。
127 環状星雲(東日本):2012/04/12(木) 14:25:57.27 ID:w3dGtmV50
ステーキけんのアホ社長と言いい
中途半端に成功している奴らって極端な事しか言わないのはなぜなんだぜ?
128 カストル(沖縄県):2012/04/12(木) 14:27:54.62 ID:wMnRPFdl0
同居して毎月10万渡してるから
出てもけっこういいところ借りられるけど
親が病気で治療費に金が要るので同居してるわ

前はトイレで突然倒れて救急車呼んだし
突然倒れたら助けられるのは俺くらいだしな
129 トラペジウム(東京都):2012/04/12(木) 14:30:21.38 ID:LmTVEXol0
>>1
頑張れば仕事があるというのが嘘

>今の自分にふさわしいねぐらをみつけることくらいは誰にだってできるだろう。
むしろ、そいつらは自分にふさわしいねぐらにいるだろ、そんなこともわからないのかカス
130 天王星(北海道):2012/04/12(木) 14:32:27.02 ID:5Ks5MgAxO
>>127
自分がこれだけ苦労した=他人も自分と同じだけ苦労するのは当然で自分と同じ苦労した者だらけなら会社は良くなる!
131 土星(やわらか銀行):2012/04/12(木) 14:32:32.71 ID:UpWpMEOkI
たまに帰るからいいんじゃないの?
一人暮らしもそうだが寮生活は経験するべきだと思う
消防学校の寮→単身寮と生活したが毎日が楽しかった
上下関係や規則とかに縛られるのは嫌だろうが若いうちはいい経験になるよ
息子いるけれど中学卒業したら自衛隊入れようとか思っているし
132 バーナードループ(やわらか銀行):2012/04/12(木) 14:33:55.49 ID:hMg37N+Y0
まぁ結局人生って運のみだよね
133 アケルナル(新潟県):2012/04/12(木) 14:38:04.57 ID:QWccRKzT0
出るのは簡単、戻るのは結構難しい
134 ミランダ(家):2012/04/12(木) 14:38:36.11 ID:qWIOTJ2B0
女はまだしも子どもの頃から一度も親元離れてない男のクズ率は相当高い
135 ガーネットスター(愛知県):2012/04/12(木) 14:40:43.80 ID:oH2D0uJx0
今の御時世は、一人暮らしをしても、なんも鍛えられないよ。
136 アンタレス(神奈川県):2012/04/12(木) 14:43:44.74 ID:e4ULOCve0
アパート借りての一人住いほど無駄なものはない
137 アルビレオ(北海道):2012/04/12(木) 14:45:27.68 ID:neglh82Q0
仕送りで一人暮らしとかダメ人間第一歩だろ
138 ネレイド(東京都):2012/04/12(木) 14:46:10.51 ID:1vSDqHqA0
ヒモになりたい
139 ガーネットスター(東京都):2012/04/12(木) 14:46:25.42 ID:548JLckg0
>>127
いきなり中間止まりで下積みも無ければ今より上に上がれないから
140 熱的死(愛知県):2012/04/12(木) 14:47:11.66 ID:rjz4YQNi0
不動産のステマ
141 火星(関東・甲信越):2012/04/12(木) 14:54:17.77 ID:emNZX/DSO
形だけでは意味がない
力もないのに形から入って絶望する奴がどれほどいるのかと
安給与で無理はしないほうがいい
あと若い内に親孝行しとけ
38歳まで親にパラサイトして、親が病気になった途端に行方をくらまし、5年近く親に会ってないグズみたいになったら駄目だぞ
142 ボイド(神奈川県):2012/04/12(木) 14:55:56.74 ID:8pE3cEIE0
未だに分からないんだけどコレナニ?→[ ::━◎]ノ
143 テンペル・タットル彗星(山口県):2012/04/12(木) 14:58:24.47 ID:9Q0CrnYo0
親と同居ってだけで叩く奴は間違いなく親のおむつを替えたことがない奴だろ
144 パルサー(西日本):2012/04/12(木) 14:58:30.81 ID:uzFy+FqU0
おまえそのセリフ引っさげて、保険の営業行ってこいよ
145 アンタレス(神奈川県):2012/04/12(木) 15:00:34.73 ID:e4ULOCve0
生命保険、タヒらなきゃ胴元丸儲け
146 ダークマター(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 15:02:06.56 ID:NJwNcoZF0
保険に入るのも甘えだろ。
147 ニュートラル・シート磁気圏尾部(北海道):2012/04/12(木) 15:02:24.35 ID:ktZl1C960
そんな問題じゃねぇーんだよ
もはや殺すか殺さざるかそれが問題だ
単に社会の都合で出たり入ったり親の介護で戻るのはしゃらくせー
おっぱいをしゃぶりつくすぜ
死んでからが本番
148 アルタイル(大阪府):2012/04/12(木) 15:04:15.99 ID:AnRo8Mnc0
一昔前は同居を良しとし核家族化とか批判されてたろ
149 デネボラ(新潟・東北):2012/04/12(木) 15:04:18.17 ID:A2hNL9vmO
いい年して貯金がないのが悲惨
一人暮らし金かかりすぎ。
150 金星(dion軍):2012/04/12(木) 15:07:39.29 ID:WBieyxul0
>>134
はぁ?
女だってクズ多いぞw
151 ダークエネルギー(千葉県):2012/04/12(木) 15:14:21.71 ID:ArCJDCi30
女はなんちゃって一人暮らしが多いからなあ
全部仕送りでバイトなし。週1回は親に掃除に来てもらい、飯もほぼ毎日実家でって奴がいたな
152 クェーサー(中国地方):2012/04/12(木) 15:25:45.08 ID:D+64xVtd0
生保のくせにw
153 赤色矮星(神奈川県):2012/04/12(木) 15:29:54.66 ID:Bvl6fWaR0
一人暮らしはゴミ(ナマポ)が増えるので迷惑!
154 環状星雲(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 15:31:42.78 ID:9syHJx9X0
>>1
生保の分際でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155 ニュートラル・シート磁気圏尾部(埼玉県):2012/04/12(木) 15:31:55.08 ID:phkFieIF0
親の生命保険を当てにするのもやめにした方がいいですね?社長
156 百武彗星(山形県):2012/04/12(木) 15:32:56.77 ID:Q4fVwSGYI
たしかに正論だが親に世話になり、親の世話する人間にいつか俺はなりたい

つまりこの考えに俺は耳を傾ける気はない
157 黒体放射(青森県):2012/04/12(木) 15:35:23.70 ID:Xs5rUj6m0
おまえら保険屋も危なくなったら公的資金の親方日の丸ベーシックインカムのくせに生意気言うなよ
158 ダークエネルギー(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 15:36:22.49 ID:fYrj2Vxe0
人間と他の動物を比べてる時点でバカ
159 アルファ・ケンタウリ(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 15:36:40.30 ID:6gpeBBTv0
生命保険掛ける奴は屑。甘えるな
160 イータ・カリーナ(茸):2012/04/12(木) 15:37:17.86 ID:hRk/d0/UP
正論だな、というか当たり前のこと
161 アルファ・ケンタウリ(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 15:37:41.61 ID:6gpeBBTv0
生命保険は甘え
解約して自分で貯蓄しましょう
162 グリーゼ581c(SB-iPhone):2012/04/12(木) 15:37:42.43 ID:XylyVN3ii
母子家庭だから家出ようとすると親がぎゃあぎゃあうるさい
163 デネボラ(新潟・東北):2012/04/12(木) 15:41:29.56 ID:A2hNL9vmO
まあ若いうちに一度は一人暮らしするべきだと思うわ
苦労は買ってでもしろって言葉が当てはまる
ずっと親元から離れた事ない苦労を知らない奴のガキっぷりは異常。いくら貯金があってもある意味かわいそう
164 アルゴル(青森県):2012/04/12(木) 15:41:53.37 ID:XqHvoJpl0
日本もアメリカみたく銀行とか保険に公的資金入れるのはやめてダメな所はどんどん潰すべき
165 アクルックス(青森県):2012/04/12(木) 15:45:17.45 ID:yBG4cfxO0
ずいぶん上から目線だな
166 赤色矮星(神奈川県):2012/04/12(木) 15:45:21.12 ID:Bvl6fWaR0
>>164
日本もアメリカの様に社会保障を減らして、
ナマポや障害者年金も廃止すべき。
167 高輝度青色変光星(内モンゴル自治区):2012/04/12(木) 15:46:49.34 ID:8W9H+Vw6O
他人様の立ち居振る舞いまで口出したがる社長は、ダメ社長
168 黒体放射(青森県):2012/04/12(木) 15:48:26.00 ID:Xs5rUj6m0
生命保険は甘えだよね
こいつの言い分だと子供に楽させようと考えるのが悪だというのだから
169 ニート彗星(やわらか銀行):2012/04/12(木) 15:48:30.99 ID:KfgdYcsv0
言い方が優しいから許してやるわ
170 水星(大阪府):2012/04/12(木) 15:51:05.89 ID:5AanuOqj0
世界中の国、特にアジア圏では一人の成功者に一族郎党全員がたかる。
これが普通でありまして実の親との同居が悪いなんていう考えは高度成長の神話であって時代錯誤も甚だしい。
171 ベテルギウス(チベット自治区):2012/04/12(木) 15:51:32.59 ID:0Oma8DgQ0
人に説教垂れるのもいいけど
この不景気にTVCMガンガン出してどうやって収益上げてるんだろうね
172 デネボラ(愛知県):2012/04/12(木) 15:52:02.31 ID:Rd6wNQYB0
名古屋人の女性は親と同居が多い
ゆえに結婚しても夫に親に甘えるのと同様のことを求める
名古屋の女と結婚してはならない
注意してください
173 グリーゼ581c(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 15:52:27.99 ID:WelkLb8c0
じゃ株主も甘えだね
174 水星(大阪府):2012/04/12(木) 15:54:34.66 ID:5AanuOqj0
大卒の50%が定職につけないこの時代。昇給もなく貯蓄も作れなければ会社だって10年後どうなってるか分からない。
年収300万以下は結婚もできないこの世の中。そんな時代に実家を活用するのは当然の選択支であり
結婚しても同居したまま親の援助を受けるのが普通の世の中になっていくのである。
175 デネブ・カイトス(滋賀県):2012/04/12(木) 15:55:04.02 ID:HZ1B1/ZX0
お金がなければシェアハウスどころかルームシェアも選択できない・アルバイトですら採用されない人間もわが国にはいる
そういう連中が犯罪行為に走る

メキシコと比べ治安がまだマシなのは働けない連中がパチンカスだったりダメ人間で閉じ篭ってるから
これらが外に出たら治安悪化しか思い浮かばない
176 アルゴル(青森県):2012/04/12(木) 15:55:54.84 ID:XqHvoJpl0
じゃ株主とか当てにせずにボランティアで経営してくれ
177 水星(大阪府):2012/04/12(木) 15:57:44.39 ID:5AanuOqj0
そもそも子供や孫に借金させて年金を受け取る状態。
団塊の世代と平成生まれとの格差は生まれた瞬間に1億円近いといわれる。
1億円の差額を親からの援助という形で埋め合わせるのは自然の成り行きであって恥でもなんでもない。
178 赤色超巨星(関西・北陸):2012/04/12(木) 16:00:10.91 ID:sfcsGKCyO
会社など経営せずに一人で仕事して稼ぐべき。社長なぞ甘え。
179 ジャコビニ・チンナー彗星(青森県):2012/04/12(木) 16:00:51.08 ID:sJ6OKl3N0
おたくの会社も親という銀行が居ないのか?100%個人経営か?そりゃ立派だね
180 レア(WiMAX):2012/04/12(木) 16:00:56.23 ID:iGd1+mw50
自分の目線でしか物言えないんだなこの人
181 ハービッグ・ハロー天体(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 16:02:32.70 ID:J4y7UC2C0
ファミリー企業の子会社の皆さんは生きてて恥ずかしくないの?
182 ボイド(青森県):2012/04/12(木) 16:05:11.26 ID:rrEjTQZF0
医療保険加入してる糞老人どもはクズ。甘えるな
183 アルデバラン(チベット自治区):2012/04/12(木) 16:05:47.29 ID:K2ZVvX4M0
ところでこないだ、アメリカの若年層も実家住みが増加してるという記事を、WSジャーナルか何かで読んだ
ちょっと増えた、とか、増加傾向にある、どころじゃなく、はっきりと増加してる
日本と同じく不景気が原因だって
で、アメリカンは、実家暮らしで親と同居してることに満足している・・・約80%
なんでアメリカンは家族仲いいのはなぜなんだぜ?
184 イータ・カリーナ(dion軍):2012/04/12(木) 16:06:41.32 ID:5Rl8TUEUP
田舎者の意見だな
185 グレートウォール(大阪府):2012/04/12(木) 16:07:55.63 ID:+HFYdNhM0
オナニーしすぎて死ぬかも・・
186 バーナードループ(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 16:07:58.88 ID:OZARealX0
メットライフアリコと名前が紛らわしいな
187 キャッツアイ星雲(関東・甲信越):2012/04/12(木) 16:08:41.66 ID:eWNkyZNXO
>>183
コンプレックスを抱かせないようになってるんじゃない?日本みたくマスゴミが右へならえをしないし
188 褐色矮星(関西・東海):2012/04/12(木) 16:09:08.40 ID:rXP2dGhKO
>>2-183
負け犬の遠吠えでしかないわ
189 ベガ(WiMAX):2012/04/12(木) 16:14:31.33 ID:VNyEOozg0
もうそういう時代は終わっただろ
カス会社の社長ごときが高慢垂れてる場合か
190 ダークマター(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 16:17:13.47 ID:NJwNcoZF0
片親なんだけど、俺が出て行って同居人0になったとして
知らない間に倒れたりした場合は、>>1で主張している奴が責任とるのか?
191 バーナードループ(青森県):2012/04/12(木) 16:19:16.99 ID:LoWitQ320
政府も支え合えって言ってるだろ
津波に飲まれた人のほとんどが一人暮らしの年寄り
192 ジャコビニ・チンナー彗星(青森県):2012/04/12(木) 16:20:28.06 ID:sJ6OKl3N0
ここの株主に抗議しよう
193 レア(千葉県):2012/04/12(木) 16:21:52.38 ID:JsvnEr9H0
まったくその通りだと思うわ
親と同居してても家事やってるならともかく
全て親任せの人って常識知らずだったり
会話が子供じみててキッツイ
194 ケレス(東日本):2012/04/12(木) 16:22:35.34 ID:kdH0TmcW0
全動物見渡しても火など使う動物はいない
だから火は使うな

こうかね?
195 ジャコビニ・チンナー彗星(青森県):2012/04/12(木) 16:23:01.06 ID:sJ6OKl3N0
主な株主

マネックスグループ株式会社
あすかDBJ投資事業有限責任組合
三井物産株式会社
株式会社新生銀行
株式会社セブン・フィナンシャルサービス
株式会社朝日ネット
株式会社リクルート
196 ジャコビニ・チンナー彗星(青森県):2012/04/12(木) 16:23:45.27 ID:sJ6OKl3N0
もうセブンで買い物するのやめるわ
197 水星(大阪府):2012/04/12(木) 16:24:48.87 ID:5AanuOqj0
つか普通に親が年老いてくると家でたくても出れない空気だしてくる
198 アルタイル(沖縄県):2012/04/12(木) 16:25:59.71 ID:Og53epZH0
人の生き死にでご飯が美味しいですね
199 ミザール(関東・甲信越):2012/04/12(木) 16:28:13.88 ID:59BPl0/c0
成人の人は人間の人
200 ミザール(関西・東海):2012/04/12(木) 16:29:53.89 ID:oRs8+uKc0
保険は甘え 貯金しろ
201 環状星雲(関東・甲信越):2012/04/12(木) 16:30:07.63 ID:BXT4fmAbO
>>193 家事全般をこなすと大人になる、成長するって発想はどこから来るの?家事のどういう作業が人を成長させるか具体的に教えて?
202 海王星(北海道):2012/04/12(木) 16:30:20.71 ID:sZwYV58s0
こういうのって馬鹿が馬鹿な結論に達してイッてるだけだからな
何でも知ってて宇宙をもう1個つくれるならありがたく話しを聞くけれども
何もしらない奴がせっまいせっまい脳みその中で達した結論で喜んじゃだめよ
203 黒体放射(青森県):2012/04/12(木) 16:31:03.07 ID:Xs5rUj6m0
既得権益は甘え
204 アークトゥルス(三重県):2012/04/12(木) 16:31:32.32 ID:MMtc4BAG0
は?核家族化が社会コストを増大させて問題になってるんだが?
205 バン・アレン帯(福岡県):2012/04/12(木) 16:32:30.20 ID:6Aa410mJ0
同居して金貯めとけ
家賃とか無駄金使うなら親に金入れろ
206 レア(千葉県):2012/04/12(木) 16:35:23.38 ID:JsvnEr9H0
>>201
は?どこから成長するだの大人になるだのって
出てくるのかわからんわw
親と同居してる親任せ人生で大人になる、成長するって
思ってるならそれこそこっちが教えてもらいたいね
207 デネボラ(新潟・東北):2012/04/12(木) 16:37:57.89 ID:A2hNL9vmO
お前らが仕事しないのは住むとこもあり食うものもあるからなんだよね
208 ヘール・ボップ彗星(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 16:39:51.76 ID:g3OAj3580
60過ぎの親を1人ほったらかしにして1人で悠々自適に暮らしてる子供は親不孝者っていうんだぜ
209 アルデバラン(家):2012/04/12(木) 16:39:57.27 ID:8b+XlFJs0
社長いいこと言うな
210 ハダル(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 16:41:30.67 ID:5dE3FCYv0
謝罪まだ?
211 アリエル(東京都):2012/04/12(木) 16:41:36.50 ID:yfUnQRPr0
>>126
地獄じゃないか
212 地球(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 16:43:25.40 ID:FZD2ev0A0
アメリカだったら即解任だわサービス業舐めすぎ
213 赤色矮星(大阪府):2012/04/12(木) 16:48:31.80 ID:6PL4EAHM0
自分の生活を満たしてくれる奴隷(労働力)がほしいだけだろ
俺はれっきとした日本人だけど今のこの国でやりたいことなんて何一つ無い
214 パラス(青森県):2012/04/12(木) 16:49:33.88 ID:z08Yiy6B0
公的資金は甘え
215 トリトン(新潟・東北):2012/04/12(木) 16:56:30.72 ID:bVH+mvYMO
実家暮らしに課税は賛成
都内実家暮らしは月10万くらい浮いてる
216 環状星雲(大阪府):2012/04/12(木) 17:01:46.38 ID:wFZzc1Ni0
>>1

同感。

オレもニートに聞きたくて聞きたくてたまらない質問あるんだけど、
あいつらってさ、「今、同級生達はどうしてるんだろう?」とか思わないのかな?
周りのみんなが働いてるのに、自分だけ働いてないとか普通に考えたら凄く怖くないか?
不況だからとか言い訳にしてるけど、それでも普通に就職してる人が山ほどいてるのに。

ハロワ行けば仕事あるのに、なんでソレをやらないんだろうな。
時間が経てば経つほど手遅れになるのに。

年下の先輩に馬鹿にされるパソコンの大先生とか想像しただけで笑えるわw
217 フォボス(北海道):2012/04/12(木) 17:05:08.85 ID:pJcxV1L70
>仕事が見つかるまではアルバイトで食い繋げばいい。

バイトこそ実家戻れよ・・・
都会に憧れて無理に一人暮らしして生活カツカツで貯金もゼロ
安時給ではバイトが忙しくて就活も資格試験もままならない
それでも一生懸命がんばる自分に酔って充実感だけは人一倍感じてみたり
時間だけ無為に流れて手に残るのは無駄に長いバイト歴だけ
腐るほどよくある話だけど、たしかに人を腐らせる話
218 レア(千葉県):2012/04/12(木) 17:05:47.91 ID:JsvnEr9H0
>>216
自分も覚えがあるんだけど
そういう不安は親が言葉で消し去ってくれる
ひどいと社会に出るということがどんなに恐ろしく
惨めかを切々と説く
あるいは自分がいかにバカでクズで惰弱で
社会で生き残ることなんてできないかを
残酷に教えてくれる

まぁ自分は結局親が異常だと気付いて
家出したけどね
不安を持ってる内に真剣に考えないと
抜け出せなくなるだろうね
219 赤色矮星(神奈川県):2012/04/12(木) 17:12:54.07 ID:Bvl6fWaR0
>>216
同居=ニートでは無いだろ。
220 デネブ(福岡県):2012/04/12(木) 17:18:14.47 ID:AxRmr33C0
片親だし母親少しボケてきてるから一人暮らしなんて出来ない
221 スピカ(沖縄県):2012/04/12(木) 17:21:06.36 ID:TVuuZ1TT0
サザエさんは昔の模範的な家だが、
支えあうの嫌だ!逃げたい!孤独に暮らしたい!が本音だろ。
222 赤色矮星(大阪府):2012/04/12(木) 17:22:37.79 ID:6PL4EAHM0
教育者にでもなったつもりか知らないけどこういうことを
平然と公衆の面前で言っちゃう奴は人生経験が足りないと思う

こういう人間をいつか社会的に顔面真正面からのストレートパンチで全てぶち壊してやりてーんだ俺は
223 ダークエネルギー(千葉県):2012/04/12(木) 17:24:01.77 ID:ArCJDCi30
>>222
安心しろ
定年後濡れ落ち葉になって鬱になるのはこういうタイプに多いから
224 赤色矮星(大阪府):2012/04/12(木) 17:25:54.56 ID:6PL4EAHM0
7月からアメリカで定年関係無い仕事が待ってるんで俺には関係ないですね
225 赤色矮星(大阪府):2012/04/12(木) 17:30:44.69 ID:6PL4EAHM0
日本で仕事してたときよく感じたけどお前らのいう社会経験はお前らの会社経験でしかない
社畜の立場意外に人に胸張って言えること何かあるのか?
この国の病魔は有効に潜在的な労働力を昇華させることより
自分の立場守ることが優先されてる所にあるんだよ希望も何も無い
226 アルデバラン(青森県):2012/04/12(木) 17:37:04.06 ID:N7Olutn80
1人にさせるとかえってボケるぞ
ババアババアって刺激与えないと
227 木星(関東・甲信越):2012/04/12(木) 17:38:01.65 ID:7d4rn0zYO
ニートvs駄目社長
228 カリスト(大阪府):2012/04/12(木) 17:45:39.59 ID:HIFXdsko0
>社畜の立場意外に人に胸張って言えること何かあるのか?

「以外」を「意外」と胸張って言ってる人が何言っても無駄でしょ
同じ府民として恥ずかしいわ
229 赤色矮星(大阪府):2012/04/12(木) 17:47:10.37 ID:6PL4EAHM0
絶対揚げ足とってくると思ったは・・・
230 フォーマルハウト(関東・甲信越):2012/04/12(木) 17:47:21.35 ID:SL1olwMIO
保険屋の言う事は信じない
231 赤色矮星(大阪府):2012/04/12(木) 17:49:31.74 ID:6PL4EAHM0
こういうしょうもない複線にこれみよがしに突っ込んで内容見ない輩が多いんだよ
艱難な時代だよね
232 かに星雲(兵庫県):2012/04/12(木) 17:52:05.33 ID:3//AXRro0
まぁID真っ赤にしてまで盛り上がる話でもないしね
233 赤色矮星(大阪府):2012/04/12(木) 17:54:57.67 ID:6PL4EAHM0
お前らがどれほど優秀か知らないけど何かの専門知識あれば
英語勉強して海外言った方が待遇良い職沢山あるんだよ、日本人いないけど
こういう教育者的な発言する経営者とそれに追随する連中には虫唾が走る
234 シリウス(徳島県):2012/04/12(木) 18:06:32.33 ID:MrG/cqCY0
現役世代と同居してるジジババだと老後のリスクが少ないから
商品を売り込む為、独居老人とか老夫婦家族を増やしたいんだろ?
235 ケレス(広島県):2012/04/12(木) 18:16:08.20 ID:l5fn+oe20
社会に守られる側から社会を守る側へ、って嫌いな言い方だな
社会に守られるために社会を守らなきゃいけないんだろ

自立が一人で独立生計によって暮らすことなら、親もまた子の自立を見届けた後は二人別居して
お互い独立した収入独立した住居で暮らすことが自立した健全な生活になるのかね

住宅数が世帯数を遥かに上回るという理由付けも、むしろそうでない状態の先進国なんて考えられないのがそもそもで、
利用可能土地割合の低い日本のためを真に思うなら必ずしも必要でない土地を住宅で占有するのは社会的な不利益とすら言える

俺は親と同じ家を使うのは嫌だけど、本人が構わないって言うならむしろ親元暮らしは奨励するべきだと思うよ
経済的にも、資源的にも、信頼できる家族の元から社会的な圧力を以て切り離すのは嫌だね
236 トリトン(新潟・東北):2012/04/12(木) 18:35:46.47 ID:bVH+mvYMO
なんかオッサンのレスが多いな
自分は親養ってるからとか、親が心配だからとか、両親年寄りなら当然だろ
社長は若者の話してんだお前ら関係ないから
>>1は親と暮らすのが甘えって言ってるわけじゃない
親元でぬくぬくと貯蓄増やしてる若者が、一人暮らししてる奴らと比べて甘えって言ってんだよ
給料全額家に入れようが、その親死んだら自分に返ってくんだろ
一人暮らししてたら金自分に返って来ないからな
237 青色超巨星(兵庫県):2012/04/12(木) 18:40:12.35 ID:nNJ58ncp0
自立した核家族の法が寿見ようが短いとかデータがあるんじゃないのかと邪推してしまうよね。

自立とか言うのは核家族を前提にした考え方で非常にアメリカライズされている。
結婚して仕事さえしていれば親と同居の3世代住宅が理想的だよ。
それが日本人というもんだ。
238 赤色矮星(大阪府):2012/04/12(木) 18:40:39.20 ID:6PL4EAHM0
実際働いてて実家暮らしかなり金貯まるから貯蓄したいなら美味しいんだけどね
その社長は世の中に金が回らないから言ってるんだろうし金融屋の言うことはウソばっかりだぞ
239 亜鈴状星雲(福岡県):2012/04/12(木) 18:47:03.80 ID:DGZ1ahM60
分ったから保険の勧誘するなよ。
240 デネブ(京都府):2012/04/12(木) 18:50:40.57 ID:VLIdWbB50
実家&貯金は保険屋の社長にとっては脅威なんだろうな。

241 赤色矮星(神奈川県):2012/04/12(木) 19:03:03.57 ID:Bvl6fWaR0
>>240
実家(富裕層)&自分の貯金&貯蓄があるので、無駄な生命保険になんて
入る必要が無いです。
242 カリスト(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 19:33:32.77 ID:VU7Lmwu40
AIJ生命保険
243 イータ・カリーナ(チベット自治区):2012/04/12(木) 19:36:39.15 ID:OYatW9c1P
低迷する賃貸不動産業界を活性化するために
どんどん一人暮らしをして下さい

244 ケレス(東京都):2012/04/12(木) 19:39:10.27 ID:Am6+m+1c0
何か最近企業のトップが自社の社員以外に偉そうに物申す!みたいなのが流行ってるよね
245 アンドロメダ銀河(家):2012/04/12(木) 19:41:22.64 ID:quuNtbzp0
傲慢な人間だな
246 エリス(青森県):2012/04/12(木) 20:03:12.13 ID:2eVNkGvv0
うちさ父親は蒸発してて母親が事故で2級の障害者になって
脳梗塞で寝たきりの婆ちゃんいる家庭で付きっきりの介護してるんだけど
この社長が言うとおりに全部放り投げて家出た方がいいのか?
247 赤色矮星(神奈川県):2012/04/12(木) 20:07:58.49 ID:Bvl6fWaR0
障害者年金や介護保険料が浮くので、
国や自治体は助かると思う。
248 アルゴル(神奈川県):2012/04/12(木) 20:09:36.15 ID:FGitOIwy0
いろいろ要約すると若者は生きる価値なしと
249 レア(千葉県):2012/04/12(木) 20:10:23.34 ID:JsvnEr9H0
>>246
自分のこれまでの行き方や環境を一切無視して
この社長の言う事が正しいと自分で思えるなら
そうすれば?
250 ベガ(家【緊急地震:茨城県沖M5.6最大震度4】):2012/04/12(木) 20:22:02.72 ID:Bry4nXTf0
こんなこと当たり前のことだよな。
保険屋風情が偉そうに上から目線で言うことじゃない。
251 アルデバラン(東京都【20:20 東京都震度1】):2012/04/12(木) 20:29:03.48 ID:FXIhZmI40
自立は大事だが、独り暮らしってあきらかに貯金できる金額が減るよね
今の若い人たちは年金なんてあてにできないんだから少しでも貯金するしかない
252 テンペル・タットル彗星(宮城県):2012/04/12(木) 20:46:42.72 ID:PZR8U2eo0
>>1
成人したら家を出て自活するってのは戦前〜集団就職世代の子沢山小作家庭では
正しかったが、今も正しいかどうかは疑問。
253 ミラ(岡山県):2012/04/12(木) 20:48:25.47 ID:pdW2NTZ10
>>249
皮肉に説教すんなよ
254 かに星雲(大分県):2012/04/12(木) 20:49:46.09 ID:Ae9TfT7B0
まぁ独身だと生命保険なんざ入らなくていいしな
255 カリスト(大阪府):2012/04/12(木) 20:51:02.25 ID:HIFXdsko0
親に依存するニートの段階ならいいけど、3.40代にもなって2ちゃんで
誹謗中傷を書き立てるヤツの方が却ってヤバイと思う。
256 天王星(関西・北陸):2012/04/12(木) 20:57:05.59 ID:uVEM6/C7O
一人立ち(笑)
ニートにる奴は一人暮らししようが家賃滞納して追い出されて一緒だよ
むしろ今の大介護時代は同居を推進しろよ
257 褐色矮星(四国地方):2012/04/12(木) 20:57:30.54 ID:UkKHLmPi0
まあこういうやつに限って親を孤独死させるわけだが
258 キャッツアイ星雲(茨城県):2012/04/12(木) 20:58:42.35 ID:H1hTSPpQ0
クズで結構
そのぶん金貯めて、家事やる時間を勉強にあててるカス野郎もいるってこと
忘れんな
259 ハッブル・ディープ・フィールド(やわらか銀行):2012/04/12(木) 21:55:19.66 ID:xCG6D5xZ0
どこのカス社長か知らんが
ニート舐むんな
260 バーナードループ(東日本):2012/04/12(木) 22:02:43.83 ID:UjDiJdSY0
むしろ日本は大家族制に移行すべき
261 子持ち銀河(関東・甲信越):2012/04/12(木) 22:17:55.93 ID:1YO1ig+OO
でも、周りでもしっかりしてる奴は、実家が東京だろうが、一人暮らし余裕。
262 ベクルックス(神奈川県):2012/04/12(木) 22:21:28.51 ID:CIM7qKRA0
同居して親養ってるんだが
死ねクズ
263 ポラリス(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 22:25:37.48 ID:aviS8BBs0
親と暮らして恥の文化はアメリカだけだろ
264 アルデバラン(神奈川県):2012/04/12(木) 22:28:31.41 ID:igwd0G5UP
人間は動物ってことで家族や自立を語っても良かったのか。


つまり不倫しまくっておkだよな?
一人の女に一生付きまとうとかやっぱりオスとして動物として変だ。
嫁に俺の正当性訴えてくる
265 オベロン(愛知県):2012/04/12(木) 22:31:20.49 ID:CwJgbqLT0
エロゲ好き
アニメ好き
同人誌好き
フィギュア好き
声優好き
包茎
小デブ
童貞
床屋でカット
メガネクン
親と同居
白い靴下
車はトヨタ
お母さんが買ってきた服を着ている
266 カストル(大阪府):2012/04/12(木) 22:31:34.82 ID:VKPuzvur0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
267 水メーザー天体(千葉県):2012/04/12(木) 22:35:36.24 ID:qGtQKZWn0
なんか極端に受け止めて必死になってる人いるけど
そんなに脛かじり穀潰し人生に劣等感感じてるなら
ここで文句言う前にすることあるんじゃないのかね

つーかなんで自称親の介護してる人までこのシャッチョさんの
言い分に難癖つけてるのかイミフ
理由あんだから堂々としてりゃいいのに
268 地球(山陽地方):2012/04/12(木) 22:37:01.08 ID:l6M2J1iOO
保険屋の常套句
「未だに親に頼るってw」
269 子持ち銀河(関東・甲信越):2012/04/12(木) 22:39:17.70 ID:1YO1ig+OO
>>267 分かってる…いや分かってない
もうね分からない
270 ジュノー(東京都):2012/04/12(木) 22:43:18.56 ID:L6eRONVe0
男は精子か。。。
271 子持ち銀河(関東・甲信越):2012/04/12(木) 22:45:12.63 ID:BqOplqUjO
今の社会を理解してない頭の弱い社長なんだろ
自活して金貯めれる程の賃金を貰える企業が減ってきているのに、自分はこうしてきたからおまえもやれ的なアホ丸出しの根拠で洗脳しようとしてるだけ
ここの保険使うことはないからどうでもいいけど老害は得てしてこういった都合のいいだけの脊椎反射発言が大杉なので信用しないようにしてるわ
272 子持ち銀河(関東・甲信越):2012/04/12(木) 22:58:38.87 ID:1YO1ig+OO
>>271 でも、全く遊ばなければ一人暮らし位、皆当たり前にやってるから

やっぱ甘えてるんだよ
まわりだってバイト週6の奴、いっぱいいるから
273 トリトン(佐賀県):2012/04/12(木) 23:22:30.82 ID:78qZiH5U0
>>272
どうして君の判断基準は「みんな」なんだい?
何故みんなと同じ行動しなければ甘えなのか理解に苦しむよ
無駄な家賃を払わずに世帯収入が増える方がよほど合理的じゃないか
274 環状星雲(大阪府):2012/04/12(木) 23:32:21.34 ID:EVCr4VXg0
>>273
甘える理由だけは一丁前だなあ。
何が世帯収入だ。
子供も育てないで、将来の価値ゼロだぜ?

親が死ぬ時に金の事より孫の顔見たかったって泣くわ笑
275 ミザール(関東・甲信越):2012/04/12(木) 23:32:42.04 ID:o16VOyRU0
俺が出ていったらばあちゃんが死ぬ
276 エウロパ(九州地方):2012/04/12(木) 23:34:33.05 ID:0a1ATjOBO
いい歳?
277 トリトン(佐賀県):2012/04/12(木) 23:34:48.26 ID:78qZiH5U0
>>274
昨日、娘の小学校の入学式に行ってきましたが^^;
来年は息子の入学式ですよ
278 土星(関東・甲信越):2012/04/12(木) 23:34:58.30 ID:Bp5fCbb4O
ばか
279 環状星雲(大阪府):2012/04/12(木) 23:35:37.32 ID:EVCr4VXg0
>>277
へー
280 カロン(岡山県):2012/04/12(木) 23:36:48.01 ID:TSfXROic0
仮に自分の子供が路上生活に追いやられる状況になったとしても
こいつは同じ台詞が吐けるのか。
だとすれば、こいつは親などではない、ただの外道だ。
281 土星(関東・甲信越):2012/04/12(木) 23:36:53.12 ID:Bp5fCbb4O
なんでお前らは正論言われると必死に反論するのだ?
どうせこれにも反論するのだろ?
282 水メーザー天体(千葉県):2012/04/12(木) 23:38:59.95 ID:qGtQKZWn0
>>281
本当にね
後ろ暗い事してない自信があるなら
誰に何を言われても堂々とできるはずなのに
283 ソンブレロ銀河(関東・甲信越):2012/04/13(金) 00:02:44.39 ID:xShH9m0DO
実家暮らしのアルバイト(26)とか余裕で後ろ暗いよ
284 アルゴル(九州地方):2012/04/13(金) 00:03:46.34 ID:3QBnQl5P0
核家族化とか馬鹿らしいと思うけどね
285 アンタレス(東京都【23:51 東京都震度1】):2012/04/13(金) 00:04:48.65 ID:L1qOk+i/P
この板見れば分かるだろ、実家ぐらしも一人暮らしも等しくダメ人間だ
286 ソンブレロ銀河(関東・甲信越):2012/04/13(金) 00:10:06.78 ID:xShH9m0DO
もうドカント!しかないよね!
287 イータ・カリーナ(長屋):2012/04/13(金) 00:29:20.69 ID:AIXXr63/0
(´・ω・`)ノシ とんちんかんなこと言い過ぎ
288 ミランダ(東京都):2012/04/13(金) 00:37:10.91 ID:aLQbMJOW0
自立して結婚して保険に入る

なんつーか社会あっての企業なのに、企業の存続のために社会批判とか
頭沸いてる経営者ばっか、昭和が恋しいんだろうな
289 青色超巨星(宮城県):2012/04/13(金) 01:08:05.88 ID:kDLoinrb0
> 成人した動物で親と同居している動物は、まず世界中どこにもいないからだ
ダウト、物を知らなすぎ普通にいる
290 レア(香川県):2012/04/13(金) 02:23:32.63 ID:fbfUMqsv0
>>289
俺 仮性包茎なんだけど、自然界に 常時ズル剥けの動物がいたら、包茎手術に行こうと思う。
291 天王星(北陸地方):2012/04/13(金) 02:30:15.79 ID:9vvRuhOhO



いつまでも
あると思うな
親と金



292 海王星(滋賀県):2012/04/13(金) 02:30:50.95 ID:Fsj6Ppnx0
保険に入ってもらおうと必死w
293 トリトン(東京都):2012/04/13(金) 02:32:15.13 ID:dRsJCDln0
ライフネット生命か。覚えた。
絶対に加入しない。
294 トリトン(東京都):2012/04/13(金) 02:32:58.04 ID:dRsJCDln0
かんぽで充分だな。
295 エッジワース・カイパーベルト天体(千葉県):2012/04/13(金) 02:33:31.81 ID:28wvycED0
儒教の経典に「親といつまでもいることが親孝行・人の道」とか書いてあるんだがw
296 かに星雲(東京都):2012/04/13(金) 02:39:57.44 ID:QYMfb1Hw0
もうだめだ
297 エンケラドゥス(カナダ):2012/04/13(金) 02:41:32.18 ID:cQjdd3ss0
自分で餌を取れるようになってからじゃないと死ぬって
298 アルゴル(千葉県):2012/04/13(金) 02:45:18.72 ID:NdwpMr6y0
売名行為が裏目に出るパターン
299 アルゴル(関西・東海):2012/04/13(金) 02:52:38.97 ID:JHp7xpft0
孤独死大量発生の序曲
300 トリトン(東京都):2012/04/13(金) 02:53:37.67 ID:dRsJCDln0
よく考えたら生命保険かけても受取人いないや
301 かみのけ座銀河団(東京都):2012/04/13(金) 03:02:50.50 ID:gSinJOoe0
>>ID:Bp5fCbb4O

リアルを見ろよ。

そもそも、欧米も、アラブもアジアも、
一人暮らしなんて、
よほどの富裕層以外、ありえないでしょ。
大家族でまとまってるのがデフォ。

>>ID:Bp5fCbb4O

リアルを見ろよ。

そもそも、欧米も、アラブもアジアも、
一人暮らしなんて、
よほどの富裕層以外、ありえないでしょ。
大家族でまとまってるのがデフォ。
302 ネレイド(新潟・東北):2012/04/13(金) 03:08:31.75 ID:s7dO2bwXO
実家暮らしは大学時代から親の車に乗れて、仕事も実家から通う分貯金が進み、
結婚して家を出ても貯金あるから子供や家も望める。

大学から一人暮らし始める奴は車はレンタカーしか乗れないし(下手すりゃペーパー)、
仕事しても貯金は中々貯まらない。結婚や出産も貯金が足りないと躊躇する。

もし大学卒業と同時にレールから外れた場合も、実家だと勉強に専念でき、夜も風呂に浸かれるが、
一人暮らしだと家賃光熱費雑費を稼ぎ家事しながら勉強。

実家暮らしに課税するのは賛成。
もしくは下宿生の奨学金や会社の住居手当をはね上げるべき。
303 アルゴル(九州地方):2012/04/13(金) 03:10:28.60 ID:ASDM84br0
好きで実家にいるわけじゃねーんだよ
仕事寄越せやクソが
304 ソンブレロ銀河(関東・甲信越):2012/04/13(金) 03:15:25.45 ID:xShH9m0DO
九州には工藤會があるじゃん!
305 ダイモス(北海道):2012/04/13(金) 03:25:48.84 ID:4glu2T6C0
一度くらい貧乏一人暮らしを経験しておくのも良いけど
それ以上は個人の事情によりけりだろ
例えば難関資格にチャレンジするなら家族の協力が最大の助けになる
気ままなアーバンライフを楽しみたいなら一人暮らしが適してる、彼女も連れ込めるしねw
多様化した価値観にアジャストしたのが今のライフスタイルなんだよ
社長さんには分からないだろうが・・・
306 セドナ(やわらか銀行):2012/04/13(金) 03:42:16.22 ID:V+EXS4bP0
>動物として不自然な生活(成人後の親との同居)を続けていれば、親が子を駄目にするのは目に見えている。

意味がわかんない
この会社では四つん這いになって踵を地面につけないのが普通なの
307 ソンブレロ銀河(内モンゴル自治区):2012/04/13(金) 03:48:18.40 ID:vSF++o8sQ
中卒レベルの知能だなこの人
308 ソンブレロ銀河(千葉県):2012/04/13(金) 03:55:24.70 ID:P/HDIBOi0
社会人じゃない人に言うべきことだよな

しょーもない例え話まで繰り出してw
309 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 04:08:23.25 ID:jfZjHTZE0
高度経済成長時代に育った古臭い人間の価値観だな
これからは日本は経済縮小 小さな政府になるというのに
いまのうちに親と同居して貯めれるだけ貯めて
家をリフォームなり新築にしておけ

今の時代親と同居しながら働かないと
家なんてまず買えない
310 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 04:12:16.11 ID:jfZjHTZE0
ちなみに某地方県住みだけど
親と同居率持ち家率貯蓄額とも日本トップレベル

つまり現実はこういうこと。
311 キャッツアイ星雲(長野県):2012/04/13(金) 04:13:35.34 ID:/ULWOATM0
極端な物の考え方しか出来ない奴が社長とかw
終わってるな。
312 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 04:20:41.45 ID:jfZjHTZE0
ちなみに独身単身暮らしだと
まず保険に入る余裕がないとおもうんだけど
この社長自分の会社がなんの事業で飯食ってるのか
わかってるの?w
313 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 04:23:06.81 ID:jfZjHTZE0
で結婚して親と同居じゃないと
自分で家を買うかどっか借りて家賃払わないといけない
つまり保険に入る余裕なんてない
ローンだけでせいいっぱい
まず無理

親と同居してる家族のほうが保険入ってる率も額も高いというのにw
この社長、他畑から来たボンクラなのかな?w
314 黒体放射(やわらか銀行):2012/04/13(金) 04:23:41.21 ID:bnEsoaCY0
そうか
親を扶養しているが追い出して生活保護需給させるか
315 エンケラドゥス(カナダ):2012/04/13(金) 04:27:36.68 ID:cQjdd3ss0
シロアリとか大家族で暮らしてるじゃねーか
316 アルタイル(京都府):2012/04/13(金) 04:31:41.47 ID:EV8+EkNC0
>>1
金で金を売るような人間の言う事なんて何も届かない…
317 エイベル2218(家):2012/04/13(金) 04:32:42.26 ID:/OFatxL+0
サギ会社社長は信用できない
318 ベラトリックス(チベット自治区):2012/04/13(金) 04:37:17.20 ID:eh/lCeTk0
精神論はブラックの証^^
319 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 04:42:25.36 ID:jfZjHTZE0
>>1
あと世帯数より住宅数のほうが圧倒的に多いと自分でいってるが
そのことがすでに日本市場が縮小傾向だということをものがたってるんだが?

この社長は時代を現代を理解しきれてないみたいだな
もはやテレビもほかの家電も車も住宅も売れない時代だというのに

ましてや保険なんて贅沢な生きていくうえで1番後回しになるものに
だれがお金を落とすだろうか?

親と同居して余裕でもないかぎり
320 アケルナル(バーレーン):2012/04/13(金) 04:48:28.92 ID:BCs9oLId0
厳しく偉そうな事いっても、自分の子供には最終的にめちゃくちゃ甘い。これ真理
321 ニクス(大阪府):2012/04/13(金) 05:12:51.98 ID:WNg+y+D70
>>1
全部の家庭が恵まれてると思ってんじゃねーぞこのボケが
18で大学生になったらだと?大学に行かせてもらえるような金持ちばっかじゃねーんだよ
奨学金もらったって家族の生活費までは出ねーんだよ
せっかく就職しても親が倒れて実家に戻るパターンもあるんだよ
働きながらじゃ面倒見切れねーから仕事止めて親に付きっ切りな家庭もあるんだよ
なにが所得税5倍だふざけんな
322 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:18:33.93 ID:jfZjHTZE0
これがリアルな現実の若者

スマホの分割払い滞納でブラックリストに乗る若者増加、これでしばらくクレカ作れなくなるな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334116157/
323 カロン(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:18:39.93 ID:uxkffdXA0
ある程度同意だな
経験が必要

ぬくぬくとしてる馬鹿社会人多すぎ
324 アルデバラン(福岡県):2012/04/13(金) 05:22:28.41 ID:ucjzzsV80
じゃあ保険解約するわ
325 カストル(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:25:08.34 ID:WyztcXf80
ダイヤモンドってどうしてこうも阿呆な
事ばかり書いてあるんだろう?
326 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:25:30.21 ID:jfZjHTZE0
べつに買わなくてもいい苦労などする必要なんてないけどな

一人暮らしして消防署のほうからキマシタという人に消化器買わされたり
詐欺にあったりマルチ商法にはまったり

とくに独身者の若い人が多い

親と同居してないから世間の常識が知らない解らない人が多い
失敗して経験積むべきというには現代はリスクが大きすぎる
327 チタニア(東京都):2012/04/13(金) 05:25:33.18 ID:OzV7fo1T0
まぁ、俺たちが甘えていてクズなのは事実だけどな
でも、事実を指摘されると人は怒っちゃうよね
328 カロン(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:28:01.94 ID:uxkffdXA0
まあ冷静になって考えれば
親と同居=彼女とのSEXはいつもラブホ
になるわけで。無駄な出費も増えるわけで。

そもそも親と同居のやつは彼女できないよね。
上げ膳据え膳で、ごはんなんか当たり前に出てくる
冷蔵庫あければ常に食材ある、洗濯物は自動で
選択されて箪笥にはいってるみたいな考え方の奴だと
とても自立できてるとはいえないよな・・・

30代近くになって、彼女いないのは一人暮らしの性格ひん曲がってる奴か
親と同居の奴なんだな・・・
悲しいけど事実だわ。
329 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:28:38.42 ID:jfZjHTZE0
というか人は弱い生き物だから
甘えたり甘えられたりする関係が必要なんだけどな

そうじゃない家庭が増えたから子育てで児童虐待の問題が増えたり
離婚する過程が増えたんだけど

あとおじいちゃんおばあちゃんと同居してる家庭のほうが
子供の非行率は低い
330 カロン(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:30:47.84 ID:uxkffdXA0
>>329
ずっとそれが親って問題じゃね
それこそ自立じゃないじゃん

経験して戻るならありとは思うけど。。
経験もせずに、できない理由を並べ立てるって
なんか未熟な証拠なイメージだわ
331 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:33:32.33 ID:jfZjHTZE0
>>330
そこが勘違いなんだよな

自立てなにも自分だけで
自分たちだけで子育てすることじゃないんだよな

昔から日本は親の親やまわりの地域のコミュニティ全体で
子育てしたもんだ

団塊付近世代はちょっと勘違いしちゃってるんだよな
高度経済成長の弊害というか
332 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:36:43.60 ID:jfZjHTZE0
人間て弱い生き物で
途中で病気や事故・怪我などで
生活できなくなるリスクがある

こいつのいってることは人間全員が頑丈でこの社長のように
幸せな人生を歩める前提で話してるんだろうな


自分の成功体験だけでこういうこと語るやつほど信用でいないw
333 パルサー(SB-iPhone):2012/04/13(金) 05:37:17.01 ID:syM6kO2ZP
パチプロ3人知ってるが親が金持ちで
親と同居親から金貰ってパチプロやってる屑
334 カロン(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:37:51.12 ID:uxkffdXA0
>>331
いやいや、子育てで親元に戻るならありとは思うけど
子供がずっと親元にいるのは問題だつってんの。

ナイーブなぼくちゃんが抜けきれず、自立もできず
それがあたりまえの赤ちゃん社会人がいっぱいいるっつーことよ。

別に当人たちがそれでいいなら、口は出さんけど
自立できてないなあって思うのは自由だろ?
335 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:38:16.98 ID:jfZjHTZE0
いまどきパチプロなんて職業はない

あるとしたらパチンコ経営側とグルでしかありえないw
336 ソンブレロ銀河(関東・甲信越):2012/04/13(金) 05:38:57.55 ID:xShH9m0DO
パチプロってなに?
337 エンケラドゥス(カナダ):2012/04/13(金) 05:39:10.37 ID:cQjdd3ss0
パンツお母ちゃんが洗ってくれるの?
338 カロン(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:39:30.42 ID:uxkffdXA0
パチプロだったら稼げよなって話しだろwww
339 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:40:29.17 ID:jfZjHTZE0
>>334
べつに思うのは自由だし
そう思う人はどんどん一人暮らしはじめればいいとおもうよw


そこで失敗してもおまえの自由だし
成功して自分の考えが正しかったんだ!と凝り固まった思考になるのもよし
失敗して自分の人生を後悔してもよし!

基本人生はリスクを考えて自分で判断して生きないとね
社長や成功体験者の言葉を鵜呑みにして自分もそうなんだと
勘違いだけしないでねw
340 カロン(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:40:51.71 ID:uxkffdXA0
ああ、>>297でなんか分かった
餌とれないのか・・・

そりゃ仕方ないな
341 ソンブレロ銀河(関東・甲信越):2012/04/13(金) 05:43:10.59 ID:xShH9m0DO
いや、エサが少ない異常に少ない
342 ジュノー(大阪府):2012/04/13(金) 05:43:29.35 ID:iejmEAgt0
339 : かに星雲(やわらか銀行):wwwwwwwwwwww
343 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:43:42.11 ID:jfZjHTZE0
だいたい就職して転勤になったら一人暮らしとかに自然となるんだし
クビになったら住むところすら困るだから

最初に一人暮らしあり気は前提がおかしいんだよな

収入があってそれにあわせて住むところを考えるのが普通だろ?
たとえば地元の会社に就職して家から近いのに
わざわざ家を借りて暮らすのか?

この社長はアホかとw
344 カロン(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:45:11.04 ID:uxkffdXA0
>>339

なに当たり前のこと言ってんの・・?
自立できてない言い訳考えんなよw

>>341
高卒の知り合いでも餌とれてるよ
そもそもとる気ねえんじゃんw
社会が悪い社会が悪いwwww
345 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:46:06.73 ID:jfZjHTZE0
>>344
だから自立て…

長い人生の生活設計できてる人のことだよ

親と同居してるやつのほうが
長い目でみれば自立できてるんだよw

貯蓄額がすべてだよww
346 ソンブレロ銀河(関東・甲信越):2012/04/13(金) 05:47:03.73 ID:xShH9m0DO
うん。だから遊んじゃうカスなんだって
347 ケレス(神奈川県):2012/04/13(金) 05:47:34.54 ID:wvDo38Ae0
31歳だけどずっと実家暮らしで1500万貯まったわ。
年収500弱で1人暮らししてたら今の半分も貯まらなかっただろうなw
1人暮らしで無駄金使わせようとする不動産コロのステマだろw
誰が乗るかボケw
348 カロン(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:48:07.97 ID:uxkffdXA0
>>345
そんで婚期を逃して親も死んで
ひとりで飯くう50台とかになるんでしょ

やっと自立できたー!って(笑)
おせえんだよ
一人暮らしのアパートでSEXしまくれるのは30までなんだよ
タイミング考えろよwwwwww
349 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:48:16.07 ID:jfZjHTZE0
人生でお金がかかるのは
家と車(とくに田舎では)と医療費

これさえ節約できれば生活するだけならたいしてお金はかからない
人生の途中で挫折しても(病気や事故・会社の倒産)
あってもそうそう追い込まれなくなる

このリスク管理こそ自立の証

保険会社の社長が人生の保険について考えられない時点でオワッテルwww
350 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:48:47.78 ID:jfZjHTZE0
>>348
>>310
もちろんおれも結婚して子供もいるw
351 ネレイド(新潟・東北):2012/04/13(金) 05:48:59.82 ID:s7dO2bwXO
>>328
ラブホなんて学生はワリカンでいい
社会人は一人暮らしの彼女と付き合えばいい
都内で週1で祝前に泊まっても月6万くらいだろうし
一人暮らしで彼女呼べるレベルの部屋に住むともっとかかるぞ
352 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 05:51:05.99 ID:jfZjHTZE0
この社長もバカだよな

保険会社にまわるはずのお金を
自分からみずから不動産関係に奪われるような
発言してるんだから
353 太陽(北海道):2012/04/13(金) 05:52:39.19 ID:zDDwe0Vt0
金が無いです
354 シリウス(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 05:53:36.36 ID:NqqQ2RpA0
1人暮らしするのにいくらかかるか
そんなの正社員で社員寮があるか、
実家の仕送りが無きゃ無理だよ
355 赤色矮星(東京都):2012/04/13(金) 05:55:35.17 ID:JKcRqhdv0
>>1
持病抱えた親を一人暮らしさせろっていうのか?
356 ミランダ(東京都):2012/04/13(金) 05:56:30.86 ID:aLQbMJOW0
昭和を支えたサラリーマンって
田舎から出てきた農家の次男坊以下だろ

そりゃ親と同居って選択肢はないわ
家買ってローン組んで保険入って、そうしないとどうしようもなかった

時代が違うんですよ社長
357 アルゴル(東京都):2012/04/13(金) 05:59:50.27 ID:CyljKexJ0
まあでも一人暮らしすると親のありがたみが分かるもんだよ
358 カロン(やわらか銀行):2012/04/13(金) 06:00:18.90 ID:uxkffdXA0
>>350
あ、そうですか。
よかったですね。お前の話をしてるわけじゃないんだけどね。
おっさんこんなとこで何してるのってのはおいといて。

>>351
相手は一人暮らし前提なんだwww
まあ、そんなに金ないのかね
359 かに星雲(やわらか銀行):2012/04/13(金) 06:03:32.27 ID:jfZjHTZE0
そういまは少子化で兄弟少ないのに
わざわざ親と同居の道を選ばずに外に出る意味がない

親に縛られたくない自由が欲しいという理由だけでは
あまりにもリスクが高すぎる

そして現実に、そういうやつらが
携帯代も滞納してたり車やバイクをもっていても任意保険に入ってなかったり(←これかなりまずい けどじっさいにいる)
家に保険をかけられなくて震災火災とかで人生終わったり。

まあ家すら買えないだろういけどね親と同居じゃないとw
360 パラス(広島県):2012/04/13(金) 06:05:27.29 ID:aAvfQCia0
独り暮らし推奨派の反論が「SEXできないだろwww」「子供持てよwww」ばっかりで妻子持ちに論破されててワロタ
361 ソンブレロ銀河(関東・甲信越):2012/04/13(金) 06:07:34.14 ID:xShH9m0DO
つーか実家でセックルだろ?タイミングってあるやん
362 褐色矮星(大阪府):2012/04/13(金) 06:10:11.42 ID:wq065Utt0
ガチ生殖能力無くて結婚興味無い人置いてけぼりだよな
健康的に何の(自分の努力で越えられない)ハードルもなく越えてきた人間の、
何のためらいもない話が良い話・模範的としてよく通る世の中って健全じゃないと思う
363 ジュノー(大阪府):2012/04/13(金) 06:13:49.99 ID:iejmEAgt0
一人暮らしの方が彼女や女友達作りやすい環境なのは確か。
金を貯めるのに不向きな環境なのも確か。
どれを選ぶのも自由ですね。
364 ソンブレロ銀河(関東・甲信越):2012/04/13(金) 06:19:31.89 ID:xShH9m0DO
ゴキンジョノメガー
365 ネレイド(新潟・東北):2012/04/13(金) 06:19:48.12 ID:s7dO2bwXO
>>360
いや、だから実家暮らしが理に敵ってるという価値観は一致してるよ
実家暮らしがイージーモード過ぎるから、実家暮らしに課税しろと
イージーモードに浸っているのが甘えだってこと
366 エイベル2218(やわらか銀行):2012/04/13(金) 06:19:50.50 ID:hjrF6VXt0
またネトウヨが憤死するような事をストレートに言っちゃうから…
底辺ネトウヨは現実を直視出来ない無能なんだから優しくしてやれよ
367 オールトの雲(栃木県):2012/04/13(金) 06:23:37.23 ID:kylIiNeu0
長男もしくは代わりの弟などが同居するのは普通だと思うが、
いい年こいた兄弟がそろって同居してるのはドーなんだ?
将来的にも仲良く同居生活するつもりなの??
368 ビッグクランチ(大阪府):2012/04/13(金) 06:24:34.73 ID:SIOTyTeF0
生命保険はただのマルチ商法
369 デネブ・カイトス(WiMAX):2012/04/13(金) 06:47:09.40 ID:mpybLiEy0
仕事がないから出るしかなかった。道楽で一人暮らしする奴がムカつく
370 ベスタ(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 07:06:33.11 ID:WWrwunB80
ライフネットは、他社の保険と比べて決して安くない保険を如何にも安いかの様に宣伝している詐欺商法
371 パラス(広島県):2012/04/13(金) 07:16:26.99 ID:aAvfQCia0
>>365
経済格差を均す目的で言ってるなら同意出来る
ダイアモンドみたいに実家から追い出すレベルまで引き上げるつもりなら同意しない 当たり前だけど

経済抜きにして話せば、家族と同居出来るのは良いことだと思うんだ 日本はそういう文化だよ
372 パラス(広島県):2012/04/13(金) 07:25:11.17 ID:aAvfQCia0
まあ一度は実家を出るか、出ないなら家事や家の管理もきちんと任される必要はあるよね
でも分担して労力減らしても悪じゃないだろ ご飯作って掃除する主婦が日本に増えても生産性は上がらない
373 パラス(広島県):2012/04/13(金) 07:26:22.45 ID:aAvfQCia0
国家経済の生産性のことね 主婦を馬鹿にするわけじゃないよ
374 水メーザー天体(内モンゴル自治区):2012/04/13(金) 07:28:08.56 ID:IKTo48zOO
保険豚は滅べよ(´・ω・`)
俺の自動車保険、対物無しで4000円もぼったくりやがって(´;ω;`)
375 亜鈴状星雲(アメリカ合衆国):2012/04/13(金) 07:49:33.11 ID:3tyXXeS50
★★★ニュー速は2chまとめブログ連合に乗っ取られましたのでニュー速(嫌儲)板に移住してください★★★

2chまとめブログの運営母体はエロサイトや出会い系サイトと同様に暴力団フロントです
彼らはステマスレ立てと自作自演レスで裏からニュー速をコントロールしています
そしてニュー速民を養分と呼びニュー速民のレスを2chまとめブログに無断転載して金儲けをしていました
そのためニュー速は彼らに都合のいいスレだけになり自由な掲示板としての正常な機能を失ってしまいました

この事実が発覚したためにニュー速民はニュー速を放棄し
転載が禁止のニュー速(嫌儲)板に一斉に移住しました

ネット社会浄化と自由な言論のために
みなさんもニュー速(嫌儲)板に移住するようご協力お願いいたします
   ↓
ニュー速(嫌儲)板 http://engawa.2ch.net/poverty/


          (*´ん`)< 嫌儲で待ってる
          け  う
           も∪                http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan17870.png
376 子持ち銀河(やわらか銀行):2012/04/13(金) 08:49:20.93 ID:0FLb5rbS0
>>244
確かに立派だとは思うけど「偉い」とは違うよね
その会社に勤めてる人ならともかく、他所の人からすると。
そんな気負った感じで言われてもなんだかなーというか
377 カノープス(徳島県):2012/04/13(金) 08:50:22.02 ID:vHuzm8eZ0
>>361
俺も普通に実家でしてたけど、一回戦終わって二回戦目に向けて
イチャイチャしてる所へ祖母が入ってきて「ゴメン」と一言言って
部屋から出て行ったけど、暫らく顔合わすのが気まずかった。
378 水星(富山県):2012/04/13(金) 10:07:10.25 ID:djpyPvF10
社長が賃貸物件持ってたら笑うな
379 アンタレス(神奈川県):2012/04/13(金) 10:07:50.99 ID:ZV1tWrLq0 BE:2241821748-2BP(1130)

テメェ等糞団塊のせいだろが
クズはてめぇだ

自覚が無いあたりが団塊らしぃっちゃぁらしいな
380 エッジワース・カイパーベルト天体(WiMAX):2012/04/13(金) 10:19:58.47 ID:0tCWR+fN0
母親が糞うざすぎるから独り暮らしだわ
死んだら帰りたい
381 アンタレス(やわらか銀行):2012/04/13(金) 10:45:53.09 ID:9+MmI09QP
>>348
たかが一人暮らしでそこまで優越感に浸れるお前が羨ましいわw
382 亜鈴状星雲(アメリカ合衆国):2012/04/13(金) 11:33:35.75 ID:3tyXXeS50
ニュー速の真実

 ̄ ̄|                        ┌‐┐ オラ!もっと対立して叩き合え!!
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ア^)     /⌒ヽ \  /       (^ア^) _l__|_
7 ⌒い    _( ;ν;)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ア^) 今日も金になる書き込みを頼みますね
運  | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ν; )_ ステマ l /   ヽ            家畜さんwww
用\ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\   アフィブロガー
家  \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
族  │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │       家畜(アフィ速民)
┤ ト-ヘ
         ↓家畜のエサ(アフィブログ連合が立てるスレ)
         アンケ、ウヨサヨ、特ア、地域叩き、女叩き、童貞、etc・・・
383 ポルックス(福岡県):2012/04/13(金) 11:54:58.21 ID:Y9vVYmz00
サザエさんの家族構成を馬鹿にしてるのか
384 ポルックス(福岡県):2012/04/13(金) 11:59:17.24 ID:Y9vVYmz00
うちもサザエさんの家族構成と似てるなあ
マスオさんが精力絶倫で俺の妹に夜這いしたり
俺も負けずに妹に夜這いしたり
更に俺の友達が妹に夜這いしたり
妹かわいいし男どもに大人気
独居生活にも憧れるけどね
385 アンタレス(神奈川県):2012/04/13(金) 12:50:32.88 ID:ZV1tWrLq0 BE:700569252-2BP(1130)

俺も漏れも
386 天王星(兵庫県):2012/04/13(金) 14:16:42.93 ID:hSFRlunX0
一人暮らししてたけど、結局戻ったわ。なんか心配らしいから
親と一緒、若しくはスープの冷めない距離がいいよ
一人暮らしじゃないとカスみたいなヤツは親を放っとける人でなしだと思うぜ
387 ダークエネルギー(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 10:53:33.70 ID:aLbSgAvk0
俺も仕事ないから上京しただけだけだから実家ぐらし否定はしないな
会社の後輩で実家から徒歩30分くらいのところに一人暮らししてる奴がいて
すげえ無駄金使ってんなあと思った
388 スピカ(神奈川県):2012/04/14(土) 11:19:15.85 ID:l8ALGGUN0 BE:5044097298-2BP(1130)

連れ込める
この一点だろ
389 エイベル2218(東京都):2012/04/14(土) 12:02:26.69 ID:t7aRLKV10
昔は同居してるほうが孝行息子って意識だったけどな
390 ハービッグ・ハロー天体(SB-iPhone):2012/04/14(土) 16:02:03.42 ID:JpD35tg+i
結局金なくて親に規制しているくだらん奴ばっかかよ
どうせバイトとかでてどり10万台のカスばっかなんだろうな
391 チタニア(静岡県【緊急地震:岩手県沖M4.5最大震度3】):2012/04/14(土) 20:11:55.40 ID:jmedbG2d0
家賃安くなりゃ誰だってでるよ
392 地球(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 20:18:20.14 ID:9htascyS0
のんきな時代に生まれた年寄りは気楽でいいなあw
393 大マゼラン雲(庭):2012/04/14(土) 20:27:03.13 ID:jhBPx78+0
保険屋なんて契約だけさせて金払うの拒否する業界んだから
居たらクズになっても仕方ないのよ
394 ミザール(神奈川県):2012/04/14(土) 20:42:18.23 ID:x7U4DpF+0
保険マニア的にはライフネットもダメ
共済最強伝説
395 北アメリカ星雲(関東・甲信越):2012/04/14(土) 22:25:30.65 ID:Cgjlu6arO
保険屋の周りってさ
違法駐車だらけだよな
契約してないのに
ヘーキで他人の駐車スペースに
停めたり
路上占拠してるよな

まず、社長は天皇に言え
396 ヒドラ(岡山県):2012/04/14(土) 22:57:01.33 ID:J5qsyWYW0
ワタミ並みの気違いだよな、コイツ。
397 ケレス(やわらか銀行):2012/04/14(土) 23:03:06.18 ID:4OOFI51I0
つーかこれ、この会社ブラックだからそんなこと言ってるんだろ。
親と同居だと子供の労働環境が丸分かりだから
労働基準局に駆け込まれやすくなる。
398 ダークマター(チベット自治区):2012/04/14(土) 23:14:37.31 ID:frfsCOY80
こういう馬鹿に限って子供に小遣いと称してアホみたいに金やってるんだろ
399 スピカ(神奈川県)

>>396
だってバリバリの団塊ですもの