米アップルの株価が、「600,000,000,000ドル (約49兆円)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アクルックス(空)

■米アップル、時価総額が一時6000億ドル台に

10日のニューヨーク株式市場でアップル株が前日に比べ一時約1%高の644ドルまで上昇し、
時価総額が初めて6000億ドル(約49兆円)の大台を超えた。スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」
などの快進撃が止まらず、収益拡大を見込んだ買いが続いている。

 米メディアによると、6000億ドルを上回ったのは1999年の米マイクロソフトに続き2社目。
年初からの上昇率は約6割に達し、米市場で時価総額2位のエクソンモービル(約4000億ドル)を突き放している。
(ニューヨーク=川上穣)

日経
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E2E2E7848DE3E2E2E6E0E2E3E09494E0E2E2E2
2 ダークマター(埼玉県):2012/04/11(水) 01:45:59.20 ID:NKvYyGGv0
リンゴの株とな
3 ソンブレロ銀河(神奈川県):2012/04/11(水) 01:48:56.06 ID:S12iDq4E0
馬場
4 ニート彗星(芋):2012/04/11(水) 01:53:45.65 ID:aBNPxRj+0
上がり続ける株は無い
5 天王星(家):2012/04/11(水) 01:54:01.98 ID:iNHNWaWM0
小5スレでリンゴ株買いまくるってあったな
こりゃ買うわ
6 地球(関東・甲信越):2012/04/11(水) 01:54:58.50 ID:Be+pP22FO
時価総額だろ……
ニュー即は低学歴しかいないのか
7 ヒアデス星団(新疆ウイグル自治区):2012/04/11(水) 01:55:37.48 ID:YZFeCmtl0
400ドルでピークかと思ったらこれかよw

マジで800ドルいくわwww
何でそんなに上がるわけ???
8 ニート彗星(芋):2012/04/11(水) 01:56:03.54 ID:aBNPxRj+0
>>6
かふ
9 太陽(芋):2012/04/11(水) 01:57:11.78 ID:OA/AVTnr0
>>6
株価600000000000と勘違いする奴なんかいる訳ないだろw
10 イオ(やわらか銀行):2012/04/11(水) 01:58:35.18 ID:VKxhhorl0
この前5000億ドルになったばかりだろ
完全にバブルってる
11 エウロパ(やわらか銀行):2012/04/11(水) 01:59:21.03 ID:ELgv/EeK0
新IPADのウリが画質が良くなったというのは脂肪フラグだと思うけどな
12 黒体放射(チベット自治区):2012/04/11(水) 02:01:35.79 ID:42UTzWiz0
さすがにバブルだろ。
近いうちに弾けるだろうな。
13 アクルックス(チベット自治区):2012/04/11(水) 02:02:15.41 ID:pPj5X2sq0
もうあかん、日系スマフォが入り込む余地なんかありえん
初動でキャリアの馬鹿な上層部どもは「スマートフォン(笑)」だったからなあ
日本は国内限定のちまちまスケールで、妙に高額&低スぺのスマフォしか作れん
タブレットも同じ
個人商店と大型複合商業施設との差

そういや巷でホットなARROWS、充電中に無限再起動に入るバグは修正されたのか?
14 ヒアデス星団(新疆ウイグル自治区):2012/04/11(水) 02:04:09.05 ID:YZFeCmtl0
>>11
なんで?iPad2投げ捨てるくらいの画質だぞ
Retina最高
15 ジャコビニ・チンナー彗星(新疆ウイグル自治区):2012/04/11(水) 02:05:41.63 ID:ag9L+0co0
アップルの株買えばお金持ちになれるの?
16 地球(鹿児島県):2012/04/11(水) 02:06:56.03 ID:CmW0ZOPW0
アホすぎ
ほんとにエクソンモービルの1.5倍以上の価値ある会社だと思ってんのかよ?
17 プロキオン(沖縄県):2012/04/11(水) 02:08:08.29 ID:ziT2H8sI0
10何年前は潰れかけてなかった?
18 天王星(山口県):2012/04/11(水) 02:12:19.42 ID:1M50g6te0
コスト260ドルくらいで200株持ってる
1000ドルくらい軽く行きそう
19 カペラ(福島県):2012/04/11(水) 02:12:38.33 ID:7PTUgvdf0
逆神ニュー速でバブル言われてるところを見るともっと伸びるんだろうな
20 プランク定数(大阪府):2012/04/11(水) 02:13:57.03 ID:bFX1HDs80
フォレストガンプがさらに大金持ちに
21 馬頭星雲(滋賀県):2012/04/11(水) 02:15:33.37 ID:S9DAB1Ur0
でも今iphoneとかipodとかipadとか使ってるやつ見てみろよ

結構痛い目で見られてるよな
22 かに星雲(dion軍):2012/04/11(水) 02:16:24.85 ID:xlMkFx4S0
直近3ヶ月で1株あたり14ドル近く稼いでること考えると指標的にはバブルって水準ではないのが恐ろしい
23 ダークマター(埼玉県):2012/04/11(水) 02:16:53.27 ID:NKvYyGGv0
ドコモがiPhoneの代理店にならなかったのは、i-mode利権にしがみついたせいなのか?
あんな閉鎖的なサービス、ネットの汎用性にかなわないのにな。
24 エウロパ(やわらか銀行):2012/04/11(水) 02:23:30.86 ID:ELgv/EeK0
>>14
高画質ウリにした商品は終わってるから。
テレビ、PS3、デジカメとか。
25 グレートウォール(岐阜県):2012/04/11(水) 02:24:44.60 ID:7eW81XPi0
ジョブスがいないのに上がる意味がわからん。
たぶん、上がってるから上がるのバブルでしか無いと思う。
ここからはチキンレース、売り抜けた奴が勝ちのゲーム
26 フォボス(東京都):2012/04/11(水) 02:26:38.88 ID:fNoqxo9k0
>>24
お前の頭が終わってるわ
27 ダークマター(埼玉県):2012/04/11(水) 02:26:53.90 ID:NKvYyGGv0
まぁ、Retinaは最初から期待されたから、New iPadになってようやく
iPadらしくなったってことじゃないの。
28 天王星(山口県):2012/04/11(水) 02:27:11.19 ID:1M50g6te0
200ドルでボックス相場を抜けた時も400が限界だろうと言い
今は600ドルだよ
株は天井を当てるゲームじゃない
29 子持ち銀河(関東・甲信越):2012/04/11(水) 02:30:45.29 ID:sAVfXeRyO
DOCOMOが一億円超えたこともあったからな。
30 冥王星(新潟県):2012/04/11(水) 02:46:20.61 ID:5l1AsABt0
完全にバブル
31 ダークマター(埼玉県):2012/04/11(水) 02:47:21.19 ID:NKvYyGGv0
売り抜ける株がない
32 アクルックス(チベット自治区):2012/04/11(水) 02:48:10.39 ID:pPj5X2sq0
>>29
意外と手ごろだったんだな
宝くじに当ったらドコモ買っちゃうか
33 アルビレオ(西日本):2012/04/11(水) 02:48:21.11 ID:NaPC2e5D0
ピークだな
くそみたいなものしか作ってないのに
34 宇宙定数(兵庫県):2012/04/11(水) 02:49:05.10 ID:jZK5E8Qd0
600000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
35 テンペル・タットル彗星(やわらか銀行):2012/04/11(水) 02:57:58.40 ID:jcl7dOrb0
どうやったらりんご株買えるの?
配当いいの?
いくらから買えるの?
おしえてください
36 水星(西日本):2012/04/11(水) 03:07:28.87 ID:4w1GiO6K0
株価の特性としてオーバーシュートしやすいってのがあるけどあきらかにあげすぎだろ。
今に調整が入るといったレベルじゃなくてトレンド転換してナスの下げ牽引役になるんじゃね?
37 デネブ・カイトス(関東・甲信越):2012/04/11(水) 03:08:08.37 ID:xuEppXR80
株価が1ドルの時に買っていれば、600倍なってるのか
38 かに星雲(愛知県):2012/04/11(水) 03:12:34.12 ID:agBBkgQE0
ジョブズとかいうアイドルが死んで、もう落ちるだけの企業だよね
ipadとか失笑デバイスw
39 ビッグクランチ(チベット自治区):2012/04/11(水) 03:14:30.80 ID:2CWGZtz90
空売りすればお金持ちになれる気がする
40 ニュートラル・シート磁気圏尾部(catv?):2012/04/11(水) 03:19:01.31 ID:XTAlqHn70
※アッ、プッ。)レにみえた
41 高輝度青色変光星(チベット自治区):2012/04/11(水) 03:41:28.46 ID:jNL50B080
>>37
2回分割してるから2400倍
42 ダークエネルギー(北海道):2012/04/11(水) 03:55:43.32 ID:RkPX8y460
もうそろそろヤバくね?
43 ミラ(福岡県):2012/04/11(水) 04:20:15.85 ID:W8W/MKBR0
時価総額を株価とか言っちゃう馬鹿がスレ建てしてるらしいってうわさ嗅ぎつけてきまんた
>>1は馬鹿wwww
44 プランク定数(東京都):2012/04/11(水) 04:40:58.20 ID:geBuVFwu0
>>29
まだ1億こえてないのか。
株券担保に1億借りて、売れば儲かるんじゃないか
45 オリオン大星雲(やわらか銀行):2012/04/11(水) 04:41:59.23 ID:OQY07dzA0
林檎バブルが弾けてダウが暴落するとなると日経はまだまだ下って事か
46 エイベル2218(チベット自治区):2012/04/11(水) 06:58:58.02 ID:M2ffGZJIP
すでに迷走しはじめてるし
あとは駄々下がりじゃねーの?
47 火星(東日本):2012/04/11(水) 07:01:53.83 ID:yb96/n000
うちのPBR 0.8だわ・・・
48 デネボラ(新疆ウイグル自治区):2012/04/11(水) 07:04:16.84 ID:VB3kHYyl0
カラ売りしとけば馬鹿でも儲かるって事ですねw
49 カストル(空):2012/04/11(水) 07:09:51.81 ID:VfLsqBzM0
空売りしてる奴に高つかみさせて儲ける為、上げ続けてるチキンレース?
50 オリオン大星雲(兵庫県):2012/04/11(水) 08:00:50.01 ID:u3oeCQVZ0
こりゃ禿鷹がむしるタイミングを測ってる所かねぇ?
51 アケルナル(アメリカ合衆国):2012/04/11(水) 08:07:00.42 ID:cFgKqbEi0
いまのところ、700ドル程度で終わる可能性が高い
ただしこれはヘッジファンドを牽制するための話
52 ネレイド(東京都):2012/04/11(水) 08:07:02.02 ID:FGY1S4C30
3年以上前からバブルバブル言われ続けてるな
53 アケルナル(アメリカ合衆国):2012/04/11(水) 08:10:08.12 ID:cFgKqbEi0
俺もそうだが、ウォズの魔法使いは1000ドル持ってくだろうけどな

bye Joe
54 アクルックス(大阪府):2012/04/11(水) 08:12:59.63 ID:4stAN2rFP
アジア各国はアップル大好きだからねぇ。日本も中国も。韓国はハブられてるけどw
55 カリスト(埼玉県):2012/04/11(水) 08:19:18.42 ID:vd8898VN0
昔、東証の外国部でIBMやアップル買ったことがある
56 ベスタ(東京都):2012/04/11(水) 08:23:52.45 ID:rj8PTxzy0
ロナルド・ウェイン憤死wwwwwwwww
57 ダークエネルギー(北海道):2012/04/11(水) 08:29:05.50 ID:RkPX8y460
>>52
三年前はそんなに高くねーぞ
58 ハッブル・ディープ・フィールド(空):2012/04/11(水) 08:49:19.22 ID:ZxRS5vCx0
>>52
上がり方見る限り3年前はバブルではないよ
誰もバブルと思ってなかったし
http://i.imgur.com/zkfZh.png

最近の上がり方は不味いね。禿鷹に買われ過ぎ
59 水星(芋):2012/04/11(水) 08:56:10.16 ID:XkPJulEF0
今から飛びついたら刈られるだけ
60 火星(東京都):2012/04/11(水) 09:07:22.34 ID:UQz8dqbr0
15年ぐらい前「遂に身売りか」と言われるぐらいの瀕死っぷりだったのに凄いな
61 ベガ(岡山県):2012/04/11(水) 09:17:41.14 ID:7t3VzeiA0
ipod ipad iphone と立て続けにヒット商品出したからな
62 エイベル2218(SB-iPhone):2012/04/11(水) 09:49:02.58 ID:LrGzF0toP
まだまだ上がるよ
63 金星(空)
ハゲが死んでから株がバクあげしたのは凄えなw
やっぱクックが実質上Appleを経営してたのね、ハゲはただのマスコットww