最近の若者は駄目だ 車は買わねぇ酒は飲まねぇ旅行はしねぇ 家でパソコンばかりやりやがる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 海王星(秋田県)

■パソコンさえあれば何でもできてしまう

また、全ての「〜離れ」に共通する理由として、「パソコンの普及」を挙げた方もいました。

「パソコンさえあれば、1日つぶせてしまいます。わざわざ外に出ないでも買い物はできるし、ゲームやチャットで他人との交流もできます。そのため家にひきこもり、
旅行などにも興味をなくした…。少々強引かもしれませんが、このように考えれば、パソコンは若者のクルマ離れ、酒離れ、旅行離れなどの原因になります」(turbokaiさん)

これは一理ありそうですね。

http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20120407/Goowatch_1c5d7cb12849fd29c65481cc3d4a7ebf.html
2 ベテルギウス(神奈川県):2012/04/07(土) 23:10:16.51 ID:I2Etvs4jP
それ若者だけじゃなく全員ジャン
3 地球(愛媛県):2012/04/07(土) 23:13:53.13 ID:lrJ72Lar0
ネットで遠くの地方の酒を買ったり
旅行好きの親戚が泊まるホテルを格安で取ったりしてるよ
ビッグウェーブに乗れない業界人が愚痴るな
4 黒体放射(関西・東海):2012/04/07(土) 23:15:40.11 ID:P4pAidCLO
ローンで昔、シルビア買って、20歳ごろはオマ○コしまくったオジサンが来ました。

でもいまだに独身orz
5 黒体放射(dion軍):2012/04/07(土) 23:16:14.62 ID:e3PtXT3L0
ほっとけ、バカ。
6 アンドロメダ銀河(東京都):2012/04/07(土) 23:16:51.60 ID:uuXqHBdt0
家でパソコンじゃなくてスマホってのが若者な気がする
7 ダイモス(青森県):2012/04/07(土) 23:17:09.82 ID:ZCr3qNEX0
獺祭と巡りあえたのはネットのおかげでした
8 ポラリス(やわらか銀行):2012/04/07(土) 23:17:57.18 ID:Y931FBWd0
この前一人旅行ってきました。
9 イオ(神奈川県):2012/04/07(土) 23:17:57.28 ID:YuGf2vuY0
給料上げろよ
10 デネブ・カイトス(宮崎県):2012/04/07(土) 23:18:21.76 ID:AADUReSK0
>これは一理ありそうですね。

ねーよ
11 ベテルギウス(兵庫県):2012/04/07(土) 23:18:26.86 ID:Y3ayLlLIP
だいたい若いやつはキライなんだよ。
12 地球(奈良県):2012/04/07(土) 23:19:53.07 ID:/neqPRtE0
物心ついた時からずっと不況の若者に
金を使えとか、言う方が無茶だわな
13 アケルナル(九州地方):2012/04/07(土) 23:21:43.51 ID:3WzveK43O
御前等がゆとりは〜と言い出すようなもんだろ
14 水メーザー天体(庭):2012/04/07(土) 23:22:41.76 ID:1H4cl50OP
アラフォー童貞だけど
ネットたのすいーーー
15 カロン(新疆ウイグル自治区):2012/04/07(土) 23:23:58.01 ID:2tS6jCth0
パチンコの方がだめだと思う
16 ウォルフ・ライエ星(愛知県):2012/04/07(土) 23:24:28.42 ID:RN6noSP00
バイク買ったから許せ
17 エッジワース・カイパーベルト天体(埼玉県):2012/04/07(土) 23:27:34.99 ID:1rBiFhaC0
車も酒も旅行も無意味に金がかかるからだろ
高いんだよ
18 ベテルギウス(東京都):2012/04/07(土) 23:27:36.39 ID:MTCPi9HH0
>>4
そういうの憧れるわ
19 プレセペ星団(四国地方):2012/04/07(土) 23:36:48.26 ID:XbqzCkbJ0
金無いだけ
20 大マゼラン雲(熊本県):2012/04/07(土) 23:39:50.37 ID:RWm1bGS40
>>12
車に関してはガソリン代とかならともかく
保険だ税金だのに無駄に金かかるからな
俺は若い頃車に興味なかったから免許取って初めて車買う時に
チラシに書いてある値段では車は買えないって知って驚いたよ
21 エリス(愛知県):2012/04/07(土) 23:41:04.26 ID:UZwRkWoi0
確かに金がかかるのはあるけど、金持っててもたぶん車かわないだろうし旅行もめんどくさくて興味ないし・・、パソコンばかりやってると思う
22 黒体放射(関西・東海):2012/04/07(土) 23:42:52.71 ID:P4pAidCLO
>>18
デートカー(死語)を若いうちに所有してれば、女の子とデートしまくれる時代があったのだよ。
労せずしてオマ○コできた、いい時代だったわ。
23 水星(やわらか銀行):2012/04/07(土) 23:43:45.94 ID:hrMLsB5m0
40以上の奴って人に仕事押し付けて勤務時間中にインターネットやって遊んでるじゃんw
ポイントサイト、アンケートで小遣い稼ぎしてたり、株やってたり。
24 フォーマルハウト(沖縄県):2012/04/07(土) 23:44:01.25 ID:Z4KWQURW0
2ちゃんに50代のおっさんとか
普通におるやんか

まあ、多少気持ち悪いけど否定もできんし
25 水星(茸):2012/04/07(土) 23:45:36.31 ID:EOKL/uyV0
むしろあの世代のおっさん連中がパソコンを全く使えないのが理解出来ない
26 ベクルックス(福岡県):2012/04/07(土) 23:45:59.10 ID:6u0MMgW70
倹約家でいいじゃないの
1000兆円借金の日本国も最近の若者を見習わないとダメだぞ
27 水星(茸):2012/04/07(土) 23:46:24.92 ID:EOKL/uyV0
>>22
そんなのなくても今でも普通にセクスできますよ
28 かみのけ座銀河団(新疆ウイグル自治区):2012/04/07(土) 23:48:23.34 ID:S6mPSfyE0
じゃあパソコン売ればいいんじゃねえの
パソコンに検定必要にするとか
29 オールトの雲(東京都):2012/04/07(土) 23:52:01.75 ID:eOlLMi9q0
普及するまでが花
30 ベテルギウス(チベット自治区):2012/04/07(土) 23:55:22.20 ID:8XDqzuIP0
目的なく町に出ると財布のライフゲージの減りが激しいぜ・・・
31 パルサー(千葉県):2012/04/07(土) 23:56:47.84 ID:pNaNFJbx0
そりゃ月給50万だったら車買うけどさ
32 ベラトリックス(大阪府):2012/04/07(土) 23:57:09.04 ID:sDGmQkCx0
車のうんざりするほどの多重課税やめてから言ってほしいねぇ。
33 ベテルギウス(チベット自治区):2012/04/07(土) 23:58:32.99 ID:Vl6HEzLvP
同じ物でも高く買うと自慢になる、そんな時代もありました
34 ミザール(宮崎県):2012/04/08(日) 00:02:34.04 ID:pvZwkVzn0
>>31
そんなこと言ってる奴は月給45万円でも車買わないだろ?
35 アルファ・ケンタウリ(岐阜県):2012/04/08(日) 00:09:21.12 ID:8uXFPZTw0
そのうちパソコン税できそうな悪寒
36 ケレス(兵庫県):2012/04/08(日) 00:10:08.68 ID:SuIerJH/0
ネットはCMだとか、無駄な情報がなさ過ぎる
これでは若者は消費しない
37 大マゼラン雲(兵庫県):2012/04/08(日) 00:10:38.27 ID:DZ1aePbg0
金がないからだよ
38 イオ(やわらか銀行):2012/04/08(日) 00:11:26.38 ID:b4zlaFEq0
だってお金がないんだからしょうがないじゃん。
39 テンペル・タットル彗星(福岡県):2012/04/08(日) 00:11:41.43 ID:UaINESHK0
40 ケレス(兵庫県):2012/04/08(日) 00:13:43.01 ID:0XFZSGtm0
金が無いならば働け
41 ケレス(兵庫県):2012/04/08(日) 00:14:38.21 ID:0XFZSGtm0
>>39
アクアの方が格好良いな
42 金星(茸):2012/04/08(日) 00:15:13.98 ID:+TJs1Amp0
>>39
うわぁ…
43 シリウス(新疆ウイグル自治区):2012/04/08(日) 00:15:34.72 ID:hl1IU3a70
旅行と車は時間がなくてどうしようもない
仕事の時間が減ってくれないと無理
44 亜鈴状星雲(デンマーク):2012/04/08(日) 00:15:50.75 ID:ynrHxsC70
海外放浪中だけどネットの偉大さに気づいた。
45 エイベル2218(やわらか銀行):2012/04/08(日) 00:16:17.73 ID:bOyh/peC0
ソレのどこが悪いんだよ
46 宇宙定数(埼玉県):2012/04/08(日) 00:16:59.49 ID:8S2+Blt50
家でパソコンばかりで何が駄目なんだよwww
いみわかんねーww
47 セドナ(東京都):2012/04/08(日) 00:17:40.71 ID:O+oLbvpM0
>>39
良いじゃん
48 ケレス(兵庫県):2012/04/08(日) 00:18:26.25 ID:0XFZSGtm0
>>46
時間だけ浪費して、生産も消費もしないからだろがクズ
49 ネレイド(大阪府):2012/04/08(日) 00:18:37.80 ID:IFHpH5EM0
無駄使いしなくていいだろ
これでタバコも吸わなければ完璧だな
50 高輝度青色変光星(東京都):2012/04/08(日) 00:18:42.39 ID:WQVNomIJ0
団塊の世代が定年になっても
ロクに働き口は増えねえし団塊は思ったほどカネ使わねえし
ほんと使えねえよな団塊
51 チタニア(関西地方):2012/04/08(日) 00:19:08.51 ID:i2rSry1qO
年配はむしろネットやれよ、買い物楽だし孤独死とかも減るだろ
52 テンペル・タットル彗星(福岡県):2012/04/08(日) 00:19:46.95 ID:UaINESHK0
>>48

(電力消費じゃ)いかんのか
53 デネブ(沖縄県):2012/04/08(日) 00:20:00.96 ID:9yURit470
>>39
なにそれ。

1BOXのほうがいろいろ運べていいじゃん
54 ミザール(宮崎県):2012/04/08(日) 00:20:24.63 ID:pvZwkVzn0
>>51
孤独死はむしろ増えるのでは?
55 金星(やわらか銀行):2012/04/08(日) 00:20:31.77 ID:3fk3VIYk0
無駄遣いは貯め込んでたり、収入が湯水のように湧いてくる連中がすればいいんだよ
56 デネブ(沖縄県):2012/04/08(日) 00:21:09.76 ID:9yURit470
>>51
仕事柄70以上の年配にパソコンの
使い方説明してるけど彼らにパソコンは無理だ
57 チタニア(関西地方):2012/04/08(日) 00:22:57.50 ID:i2rSry1qO
>>54
ネット配信でもしてればとりあえず誰か見てるだろ
58 ケレス(兵庫県):2012/04/08(日) 00:25:44.63 ID:0XFZSGtm0
友達なんていなくても、ネットがあれば孤独を感じないんだよな
59 エウロパ(新疆ウイグル自治区):2012/04/08(日) 00:27:51.89 ID:hSTT47qX0
ネットに繋ぐという時間的な問題ではなく
ネットに書いてあることを読んで消費することが
バカバカしくなる人が多いってことだろう。

企業サイドのステマもあるだろうが、あら捜しのほうが圧倒的に多いからね。
60 テンペル・タットル彗星(福岡県):2012/04/08(日) 00:28:17.44 ID:UaINESHK0
>>56
うちのばあちゃんiPhoneとMacminiバリバリ使ってるで確か70後半だったはず
老人ホームに送り迎えするけど、みんなスマホ持ってるで
61 熱的死(福岡県):2012/04/08(日) 00:29:08.20 ID:OLMrob4E0
赤い車乗る奴はちょっとヘンな奴が多い
って親父が言ってたの思い出した
62 はくちょう座X-1(大阪府):2012/04/08(日) 00:34:09.81 ID:IeQgdwdc0 BE:4715026799-PLT(12330)

み〜どり〜の中をはしり〜ぬけ〜てく〜まっかなクルマ
63 デネブ・カイトス(長崎県):2012/04/08(日) 00:34:24.30 ID:mniv7vss0
ずっと生活習慣が変わらないほうがおかしいだろ
64 ミランダ(関西・北陸):2012/04/08(日) 00:38:04.36 ID:JQaxqPozO
金が無い以外に理由なんてあんの?
65 ミザール(宮崎県):2012/04/08(日) 00:38:32.60 ID:pvZwkVzn0
>>64
興味が無い
意味が無い
66 テンペル・タットル彗星(福岡県):2012/04/08(日) 00:39:14.25 ID:UaINESHK0
>>61

(嫉妬しても)ええんやで

福岡県民リアルでも皆こんなノリやで
67 ケレス(兵庫県):2012/04/08(日) 00:40:26.80 ID:0XFZSGtm0
>>64
一応400万ぐらい貯金あるけど、買いたい物が無い
クルマはデミオで充分
68 宇宙定数(埼玉県):2012/04/08(日) 00:42:46.06 ID:8S2+Blt50
昔のおっさんらはマーケットに踊らされてただけじゃんか
あほらしくてやってられないよ今の時代。
酒飲んでも出世もできない、人脈も作れないからこんなとこにいるんだろうけど
えらそうに言うなよなw
69 エウロパ(新疆ウイグル自治区):2012/04/08(日) 00:44:01.71 ID:hSTT47qX0
ネットがあれば消費は慎重になるよ。
売ってるものの欠陥ばかりネットの情報では目についちゃうから。

消費というのはある程度、夢を見て衝動的に行うもの。
70 天王星(奈良県):2012/04/08(日) 00:53:00.15 ID:2UAf+7TV0
〜離れとか言ってるが
金かかるばっかでつまらんだろうが
結局、搾取されるだけ
もう無理矢理流行らせようとすんの止めろ
71 カノープス(山口県):2012/04/08(日) 00:54:37.12 ID:MHmB4USO0
何がダメなのか具体的に言ってみろ老害
72 アンドロメダ銀河(埼玉県):2012/04/08(日) 00:54:41.37 ID:0UAOC1As0
金がないだけだよ!
車も女も酒も金が余るほどあれば欲しいわ!
金がないからPCでゲームやったりエロ画像でシコったり
ネットのフォーラムで酔っぱらいのように暴れるんだよ!
73 百武彗星(新潟県):2012/04/08(日) 00:57:32.01 ID:2pfvpQxO0
放射能がビュンビュン飛び交ってる外なんて危険で出れない
被爆するより引きこもってる方がマシ
74 ミザール(宮崎県):2012/04/08(日) 01:01:02.42 ID:pvZwkVzn0
>>71
外貨引っ張ってこい、ってことじゃね?
75 アケルナル(チベット自治区):2012/04/08(日) 01:05:16.63 ID:lLijem9HP
節約節約って推奨しておいて無駄金使う方向に動くわけないわな
76 オリオン大星雲(愛知県):2012/04/08(日) 01:05:28.04 ID:Jf4O+yfO0
若者は金掛けずに楽しむ方法を見つけただけだと思うけどな
77 天王星(奈良県):2012/04/08(日) 01:05:49.95 ID:2UAf+7TV0
CMもAKB、韓流とかモバとかグリーとか
一銭も払う価値無いものばっか
80歳から入れる保険だとか対象ですらねぇー
もういい加減諦めろよ
78 かみのけ座銀河団(新潟・東北):2012/04/08(日) 01:07:42.47 ID:H4W6ctYlO
車は欲しいし酒も飲むよ
狭い家なんていらないよ
79 アンドロメダ銀河(東京都):2012/04/08(日) 01:08:37.56 ID:KOLYV6dd0
若者補助金を作ってくれ
80 高輝度青色変光星(茨城県):2012/04/08(日) 01:12:27.59 ID:LzW0lXbZ0
車なしで生活とかありえないし、酒も飲まないでどうやって親睦をはかるんだよ
81 ミザール(宮崎県):2012/04/08(日) 01:14:43.85 ID:pvZwkVzn0
>>80
世の中には酒を飲めない人もいます
それは生理的あるいは法律的な理由によります
82 カストル(大阪府):2012/04/08(日) 01:20:12.96 ID:FYaG/TZ00
>>80
酒の力借りなきゃ親睦を深めることもできないのかよ。だっせえ
83 エウロパ(新疆ウイグル自治区):2012/04/08(日) 01:21:13.72 ID:hSTT47qX0
>>80
俺は個人では酒を楽しむけど、なぜそんな主張になるのか不思議。
84 エイベル2218(関東・甲信越):2012/04/08(日) 01:25:27.92 ID:mGCPf2gtO
ばかばっか
85 ウンブリエル(やわらか銀行):2012/04/08(日) 01:26:27.59 ID:IrnfkgAF0
俺のことか
40手前だけどww
86 金星(やわらか銀行):2012/04/08(日) 01:27:56.53 ID:3fk3VIYk0
>>80
大阪市内在住だが会社と契約して毎日、
淡々と出勤して仕事して退社したら給料貰える。

移動は都会のど真ん中なら2〜10分間隔で電車が走ってるし
定期やPITAPAを工夫して使えば上限10000円で何十万円分でも乗ったり出来る
電車が届かなければバスが200円均一で市内何処でも行けるし
最悪、タクシーがそこら中に居る

生活費と住居さえ工面していれば食いっぱぐれることは無い
87 青色超巨星(やわらか銀行):2012/04/08(日) 01:28:10.52 ID:fZ6cMhnV0
>>61
闘牛が見たら大変なことになるよな
88 ウンブリエル(やわらか銀行):2012/04/08(日) 01:30:59.87 ID:IrnfkgAF0
パソコンが家に無かった前世紀はテレビ見てたな
やはり酒も旅行も行ってなかった車は軽だし
貧乏症てか貧乏だった
金銭感覚が苦労した高校生ぐらいで止まってる
100万超えると理解外だし
40近いのに以上かな?
独身実家住み自営の弊害だと思う
89 金星(やわらか銀行):2012/04/08(日) 01:31:49.96 ID:3fk3VIYk0
何か知らんが赤い86が妬まれてるが
赤や黄色のスポーツカーなんて良い趣味じゃないか?

日本人は世間体考えて、スポーツカーでも無難な白や黒、シルバーを選びがちだが
本当に羽目はずして遊ぶなら現実離れしてなきゃダメだ
90 ジャコビニ・チンナー彗星(関東地方):2012/04/08(日) 01:34:34.89 ID:c+ieuF0eO
サイレントテロ継続中
91 カノープス(山口県):2012/04/08(日) 01:35:39.72 ID:MHmB4USO0
>>80
プライベートをつぶしてまで親睦が必要なのか
92 金星(やわらか銀行):2012/04/08(日) 01:37:00.90 ID:3fk3VIYk0
車を話しに出す奴でホントにウザイのは
貧乏人で仕方なく軽なのに、3ナンバーは環境に悪いオレは社会貢献や環境を考えて軽に乗ってるとか方々で吹聴してる奴

自分の醜悪さを外部要因のせいにして現実逃避する奴は
黙って自己の小ささを悔いていたらいいのに
金持ってる奴に競ってきたりする、ホントウザイのこういう奴
93 エウロパ(新疆ウイグル自治区):2012/04/08(日) 01:38:23.39 ID:hSTT47qX0
>>92
そうはいってもネットの掲示板で叩き合うんだろ?あんたも。
似たもの同士だと思うわ。
本当に余裕がある人は貧乏人とは対面しない。
94 アケルナル(チベット自治区):2012/04/08(日) 01:38:27.44 ID:lLijem9HP
>>89
マイナーな色買っちゃったけど地味なのにしておけば良かったと思うよ
あの店で見たとかガソリン入れてたとか目撃されまくりでうっとうしい
95 金星(やわらか銀行):2012/04/08(日) 01:44:21.26 ID:3fk3VIYk0
>>94
そんな細かいこと気にするんだったら、白のワゴンでも買えば良いじゃんw
96 アケルナル(チベット自治区):2012/04/08(日) 01:49:52.07 ID:lLijem9HP
>>95
金があればとっくに買い替えてるよ 言わせんな
97 アルビレオ(滋賀県):2012/04/08(日) 01:50:55.57 ID:RAGKAdNV0
>>2
おれはおっさんだが
おっさんのパソコン率は低いんだよ
98 エイベル2218(内モンゴル自治区):2012/04/08(日) 01:51:33.30 ID:tlYSABgqO
物を所有するこだわりを捨てると楽に生きられる
99 アンドロメダ銀河(岩手県):2012/04/08(日) 01:52:33.93 ID:Ni6nkAS+0
もはやPCすら必要ない

スマホ1台で充分
100 グリーゼ581c(dion軍):2012/04/08(日) 01:52:54.21 ID:WaZIHFsK0
サーセンwwwwwwwwwwww
101 パルサー(関東・甲信越):2012/04/08(日) 02:05:09.33 ID:5wzcTNrQO
何か買ってもいずれゴミになるし無駄
買いに行く時間も無駄
でもネトゲ課金やめらんねーやべー
102 亜鈴状星雲(関東・甲信越):2012/04/08(日) 02:09:21.56 ID:7FTY8aDPO
むしろわざわざ旅行に行ってノートPCでごちゃごちゃやってるヤツとか
スマホでブログ書いてるヤツがうざい

帰ってからでも遅くないだろ
103 金星(やわらか銀行):2012/04/08(日) 02:11:28.34 ID:3fk3VIYk0
オレはiモード(300円)を解約した電話専用携帯電話で月額680円
家でADSLだわ

出先出までネットしてたら株やら為替やらに首突っ込んで浪費する時期が訪れる
104 トラペジウム(愛媛県):2012/04/08(日) 02:55:24.72 ID:NKPVuqP10
消費社会って悪いって、子供の頃に聞いてた気がするんだが・・・
105 北アメリカ星雲(やわらか銀行):2012/04/08(日) 02:58:04.36 ID:rMuH8YiL0
昔の若者はみんな車買ったからそこを税金いっぱい掛けて国が潤った。
今ならネット税とか取り捲ればいいんじゃないかな。
色々できて便利すぎるパソコンの通信費は安すぎるんだよ。
月に5万ぐらいとれ。
106 ボイド(宮崎県):2012/04/08(日) 03:46:52.09 ID:BEb7GvQT0
家でパソコンしてりゃ、事故って死ぬリスクは激減するからな。

107 キャッツアイ星雲(関東・甲信越):2012/04/08(日) 03:50:44.58 ID:Zbn/rVYJO
無駄遣いしないのは良いことじゃないのか
108 白色矮星(空):2012/04/08(日) 03:51:07.51 ID:2aKMoE740
おまえら団塊が貯蓄で資産凍結させお札すらないからなw
109 プレセペ星団(京都府):2012/04/08(日) 03:57:15.19 ID:05t7guzI0
いかんのか
110 宇宙の晴れ上がり(やわらか銀行):2012/04/08(日) 03:58:24.01 ID:ToW77FVS0
111 アルファ・ケンタウリ(東京都):2012/04/08(日) 04:02:26.54 ID:FmTsnj7I0
>>110
つーか借金にまで手を出しちゃってるのか?
2、30代
112 アークトゥルス(千葉県):2012/04/08(日) 04:03:59.91 ID:T6HPdoRC0
車は持ってるけどもうそろそろ10年目
買い換える余裕が無いからあと5年は乗る
113 白色矮星(空):2012/04/08(日) 04:08:32.61 ID:2aKMoE740
>>110
こりゃ年寄りが死ぬだけでバブルなるw
114 グリーゼ581c(栃木県):2012/04/08(日) 04:11:33.69 ID:vSYEGYJ/0
外に楽しい事が無いからだよ
楽しい人がいなくなったのかもな
まあ金のせいだけじゃないと思う
115 バーナードループ(dion軍):2012/04/08(日) 04:11:41.92 ID:pB9wkesb0
旅行は行く。聖地巡礼とか
旅行代理店のツアーが流行らなくなっただけじゃね
116 アルファ・ケンタウリ(東京都):2012/04/08(日) 04:13:57.48 ID:FmTsnj7I0
>>115
つーかバブル全盛期と今じゃ30代の年収が200万違うらしい
それだけ違うと行動にも差が出て当然だと思う
117 ダークエネルギー(内モンゴル自治区):2012/04/08(日) 04:15:18.04 ID:0YDsE9+/O
今は大半が非正規雇用だから金に余裕がないんだろ
労働力を買い叩いてきた弊害だよ
118 デネブ・カイトス(千葉県):2012/04/08(日) 04:24:19.05 ID:hqESZlgv0
>>105
いいなそれ 通信税みたなの取ればいいんだ
119 レグルス(福岡県):2012/04/08(日) 04:26:46.76 ID:/Z0ZrbhD0
旅行のかわりにグーグルアースを旅するのも好いよ
オーストラリアの半砂漠など旅行でもできない場所を
低空飛行でゆっく移動させる
120 オリオン大星雲(関東・甲信越):2012/04/08(日) 04:28:32.09 ID:hHZK0osWO
>>1
月々2,480円で車乗り放題にしてくれ。それか、その金額で旅行し放題とか。
いったん消費の水準をネットに合わせてみたらどうよ。
121 レグルス(福岡県):2012/04/08(日) 04:32:36.46 ID:/Z0ZrbhD0
>>118
ダメだろ、無線LANで商売できるよ
税金で5万払うなら、うちなら2万でおkとか
122 はくちょう座X-1(東日本):2012/04/08(日) 04:39:42.62 ID:iO6rLx0i0
観光地も年寄りだらけで5年10年先はお先真っ暗らしい
とことんチョン支那を呼びこむしかないんだって
123 ポラリス(中国):2012/04/08(日) 04:46:00.25 ID:5d1U/h950
車検中なんでしょうがない、代車ないとかふざけ過ぎ
鉄オタにでもなるか
124 宇宙定数(山形県):2012/04/08(日) 05:08:18.46 ID:TsmOPbhbI
金がありゃなんだってするだろ
ニートや無職はそもそも論外として正規雇用の人たちだって将来に不安抱えて生活してるでしょ?

芸能や起業で成功した金持ちは好きなことに金をつかい女を口説き楽しくやってるんだろ?
偉くなって仕事も好きなようにやれてるならそれは幸せな話なわけで

あまり若者をあーだこうだ叩くなよ
特定の立場から現実無視した綺麗事や正論だけを押しつけるのはむず痒い

若者はだめだ!じゃなくお前はだめだ!と俺に言え
若者は悪くない若者のなかにだめな俺がいるだけなんだ
125 宇宙定数(山形県):2012/04/08(日) 05:13:54.33 ID:TsmOPbhbI
でも非正規雇用者でもオタクカルチャーに金をつかいまくってる層は特定数いるだろうし
個で見たら金額に大きな差があるが全体通して見たら数十万とか大金つかってるみたいな若者もいるんじゃないかと

なのになんか好き勝手なことを言うと否定的な事は言わずに応援しろみたいに扱われるような社会的位置は悲劇だな
126 馬頭星雲(兵庫県):2012/04/08(日) 05:46:48.16 ID:N/5e0vI+0
車離れ 酒離れ タバコ離れ
いいことじゃん 
酒、タバコやりまくって死んどけ老害
車で事故るのも老害
127 ニート彗星(群馬県):2012/04/08(日) 06:27:18.13 ID:X9SodZSR0
>>97
文章から頭の悪さが滲み出てる
128 アンタレス(山口県):2012/04/08(日) 06:38:24.57 ID:78i03zPo0
最近の若者は駄目だなんてどの世代でも言われてることだろ
いつの時代でも若者をたたく大人がいるだけ
129 白色矮星(愛知県):2012/04/08(日) 06:38:37.40 ID:NWhIL/4R0
給料上がらずむしろ下がってるのにネットや携帯に食われてんだから
車にやたら金かけて見栄はってた老害どもとは時代が違うのだよ。
130 ミランダ(長屋):2012/04/08(日) 06:48:52.26 ID:X5dF9l2r0
パソコンやってるが 年に三回旅行行ってる 楽しいぜ
131 宇宙の晴れ上がり(大阪府):2012/04/08(日) 06:49:11.36 ID:8xzNMgSMP
じゃあそのパソコンで儲ける方法考えなよ
ゲラゲラ
132 アルファ・ケンタウリ(東京都):2012/04/08(日) 06:57:47.73 ID:uYMyx2g/0
ケータイの方が影響大だろ
133 グレートウォール(関西・東海):2012/04/08(日) 07:03:13.21 ID:X2D+X55HO
老人が若者の未来を奪う国
134 ハッブル・ディープ・フィールド(兵庫県):2012/04/08(日) 07:06:50.00 ID:CjL7UL1Y0
ええことやないか
135 ハッブル・ディープ・フィールド(兵庫県):2012/04/08(日) 07:07:12.67 ID:CjL7UL1Y0
給料増やせよ、いくらでもつかってやるから
136 ウォルフ・ライエ星(静岡県):2012/04/08(日) 07:08:53.91 ID:JJ8l2PHG0
時代が変わってやることが変わってるのに追いついてない奴が言いそうなセリフだな。
「近ごろの若い者は狩りにも出ない。わしが若い頃はマンモスを倒したものじゃ」
137 火星(新潟・東北):2012/04/08(日) 07:11:31.50 ID:DUXxOw7OO
※医療技術の進歩に貢献している若い奴らの活躍はノーカウントです
138 レア(北海道):2012/04/08(日) 07:12:09.03 ID:VMv2c/Xr0
働きたいでござる
139 ディオネ(チベット自治区):2012/04/08(日) 07:30:21.79 ID:Dd1W51br0
何でも責任を若者に押し付ける時代
140 宇宙の晴れ上がり(家):2012/04/08(日) 07:50:24.85 ID:3B+7Pgup0
いや、普通の若者は飲み会やったり旅行いったり、クラブに行ったりと
あまり昔と変わらない生活してるよ。家でPCやるってだけで
スレタイみたいな若者は2chにいる特殊な層の若者だろ?
141 アクルックス(北海道):2012/04/08(日) 07:55:30.58 ID:rftRUsje0
最近の若い奴らは正社員になれなくて いつでもクビを覚悟してるから
いつまでバブルの若者像をひきずってるのか
142 ソンブレロ銀河(埼玉県):2012/04/08(日) 07:56:56.65 ID:p0e225m80
パソコンじゃなくてケータイだよ
143 ミラ(埼玉県):2012/04/08(日) 08:05:23.40 ID:hciQjbrG0
わかった。

じゃあ、これから40才以下はパチンコ禁止な!
144 土星(新潟県):2012/04/08(日) 08:08:45.42 ID:qsycd/fU0
amazonでよく買い物するけど、買うのは本とかだから、もっと高いもの買えってことか?
145 白色矮星(東京都):2012/04/08(日) 08:15:03.80 ID:mL56gj+O0
車なんて無用の長物
146 ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行):2012/04/08(日) 08:20:44.27 ID:+HQJLxse0
TPP
移民労働者流入
超競争社会(真面目に生きてて正社員なれるかどうか)
高齢化社会
グローバル() 人材捨てたら日本に何がのこんの?
世界中流階級大リストラ
エコ() 寒冷期くるんだよハゲ
石油価格向上
集権ビジネスの台頭
たまらない貯金
ワープア・ニート問題
いい人材を安くほしいんだよ^^ できればタダで^^ 派遣で^^ あやっぱバイトで^^
全部若者が悪い
最低賃金で爺婆のウンコ処理してろwwww
年金払った上で足りないから払えやwwwww
ロボット労働組み立てたら最底辺どもお前らいらねーわwwwwそれ以前に外人でいいや^^

貯金ない奴が車買うか?
147 ハレー彗星(神奈川県):2012/04/08(日) 08:40:24.44 ID:EtE6LIt10
最近の若者は甘えてラクな仕事しかないから金が無いんだろ
148 宇宙の晴れ上がり(熊本県):2012/04/08(日) 08:41:51.20 ID:6FNLzqTR0
>>113
たしかに
それまでの辛抱だな
149 ベラトリックス(関東・甲信越):2012/04/08(日) 08:54:40.57 ID:rNQOolL20
Dayトレーダーで成功してる者は
正にパソコンに向っていればこと足りるもんなぁ。裏山思惟
150 カノープス(秋田県):2012/04/08(日) 08:55:08.63 ID:fqHVTRqm0
ジジババのウンコ処理すら資格必須だからな。
接客関係は女性優先。
現場作業員は実務経験必須。
コンビニは中国人店員。
151 水星(チベット自治区):2012/04/08(日) 08:56:40.62 ID:IUwY6Jpq0
>>149
やってみようよ
152 宇宙の晴れ上がり(庭):2012/04/08(日) 08:59:21.64 ID:ydjkzLzDP
ジジイ死ね
おっさんも死ね
ゆとり死ね
全員死ねよ
153 冥王星(兵庫県):2012/04/08(日) 09:03:31.37 ID:vkS+wF+T0
引きこもりは役に立たないから
駆除しようぜ

うんこ製造機はいらん
154 リゲル(関西地方):2012/04/08(日) 09:05:32.26 ID:q0ESuIvy0
エコでいいじゃないか。
155 ベテルギウス(鹿児島県):2012/04/08(日) 09:08:17.31 ID:nsnnvWlD0
>>149
間もなくお前の大好きなパソコンを見ることが、苦痛になります。
156 宇宙の晴れ上がり(大阪府):2012/04/08(日) 09:10:27.77 ID:8xzNMgSMP
>>113
相続税で国会議員が儲かるだけだろ

>>149
おれも家でダラダラPCするだけの仕事だけど
腰がやばいわ
157 トリトン(やわらか銀行):2012/04/08(日) 09:15:05.09 ID:iLjwdyU90
いわゆる若者離れ報道は中年以上の年代が
若者世代に対して優越感を得るための報道だからな。
基本的にテレビは若者のためのメディアだしそれが悪いとは言わんが
若者にスケープゴートして自分達が消費しない口実にしてる気がする。
158 子持ち銀河(静岡県):2012/04/08(日) 09:19:20.69 ID:0/qMBeJl0
金が無い
時間も巧く使えない
159 ダイモス(やわらか銀行):2012/04/08(日) 09:21:12.87 ID:6koTiLF40
日本の場合はケータイでのインターネット使用は若者が高いけど
PC経由だとさして若者は高くなかった気がするけど
160 ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行):2012/04/08(日) 10:07:27.47 ID:ilOZy4ym0
〜がだめ、っていう表現は、たんに自分にとって役にたたないってことを言いたい
だけだから。

日本の支配階層にとって役にたたないだけの話。

161 馬頭星雲(愛知県):2012/04/08(日) 10:12:07.56 ID:X3zxK0By0
全部やる
162 ヘール・ボップ彗星(家):2012/04/08(日) 10:12:32.23 ID:GGUV0NGG0
金よこせ、カス
163 ガーネットスター(チベット自治区):2012/04/08(日) 10:12:54.51 ID:YPgegVZN0
今の20代って休みの日とかどこで何してるの?
どこに行っても「うわあ20代ばっかり」という場所がない気がする
164 イータ・カリーナ(内モンゴル自治区):2012/04/08(日) 10:23:02.45 ID:2Q2bfNq1O
おっさんですらスポーツカー買わないのにWRXとかMSアクセラに憧れる俺は偉いと思うよ
愛車は9年目9万キロの軽だけど
165 3K宇宙背景放射(関東・甲信越):2012/04/08(日) 10:29:16.54 ID:dZ5UKH5bO
>>163
ゲーセン
166 ガーネットスター(チベット自治区):2012/04/08(日) 10:31:37.06 ID:YPgegVZN0
>>165
ゲーセンって10代メインっぽくない?
167 レグルス(福岡県):2012/04/08(日) 10:34:27.50 ID:/Z0ZrbhD0
18で免許取って初めて車が来た時にワックスがけの仕方を知らずに
車の窓ガラスもワックス塗りたくったのは良い思い出
168 アルビレオ(神奈川県):2012/04/08(日) 10:47:21.24 ID:meYEh7LV0
今の若者は犯罪もしやがらない
169 褐色矮星(新潟・東北):2012/04/08(日) 10:47:36.02 ID:WPHFaWMuO
全部してやるから金よこせよ
170 アルタイル(茨城県):2012/04/08(日) 10:48:25.56 ID:pWS/4Voz0
必要ないものはもったいないから買うな
そう言って育ててきたのはあなたたちですが
171 宇宙定数(山梨県):2012/04/08(日) 10:55:59.59 ID:2mQ+5KD50
峠の規制とかガチガチにしといてよく言えるな
172 白色矮星(滋賀県):2012/04/08(日) 10:57:46.02 ID:qVtP7dCS0
団塊って自分たちの価値観がすべて!と確信してるのがすごいよな(´・ω・`)俺が好きなものは誰でも好き

マズローとかしらんのかな?
173 オベロン(大阪府):2012/04/08(日) 11:01:08.30 ID:yiVbw2uw0
握手権もとめてアホな散財するやつもいるだろ
174 アンドロメダ銀河(埼玉県):2012/04/08(日) 11:02:48.69 ID:jOIUdLPY0
>>172
俺は知ってる
他の団塊と一緒にすな
175 環状星雲(やわらか銀行):2012/04/08(日) 11:12:08.70 ID:I6PhNccq0
そうそう、2ちゃんに居て気に食わなければ声をあげるべき
自分はジュニアで団塊は嫌いだけど、いずれ自分が非難されて自身の理に適ってなかったグダグダいう
176 ハッブル・ディープ・フィールド(dion軍):2012/04/08(日) 11:17:41.32 ID:VuMX4bKq0
部屋にこらがってるデジタルものの現金化にいそがしい
でまたアマでかってまうんや
177 ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県):2012/04/08(日) 11:18:46.54 ID:up99o4PP0
同年代ではパソコン依存度は高いと思うけど、クルマは2台持ってるし、酒大好きだし、旅行も年に2回は行っている40歳。
178 宇宙定数(山梨県):2012/04/08(日) 11:20:34.56 ID:2mQ+5KD50
>>177
若者じゃないじゃん
179 ケレス(兵庫県):2012/04/08(日) 11:21:35.35 ID:0XFZSGtm0
>>178
おい何だお前
180 ジュノー(西日本):2012/04/08(日) 11:24:14.02 ID:wFGGioj80
>>167
タイヤにワックス塗り捲りますた
181 太陽(関東・東海):2012/04/08(日) 11:30:53.22 ID:oLMOf9aYO
>>172
排他的すぎて話にならんよな
182 オベロン(家):2012/04/08(日) 11:52:57.71 ID:Wxfj0YBu0
>>177
40歳はおっさんだろw
183 ダイモス(神奈川県):2012/04/08(日) 11:53:42.90 ID:xV/l4D8A0
>>181
まったくだ
184 百武彗星(静岡県):2012/04/08(日) 12:00:15.04 ID:6HDdHQKW0
俺も金があったらクンタッシ買うのにな

http://image.rakuten.co.jp/sepia/cabinet/suzuki01/img3061.jpg
185 ミランダ(関西地方):2012/04/08(日) 12:02:53.44 ID:U2v4g0UnO
何で団塊のカスと同じ趣味をせなアカンのや?
186 太陽(西日本):2012/04/08(日) 12:11:14.87 ID:87WacflT0
車も書いてえし酒も飲みてえし旅行もしたいが
金もなけりゃあ飲み相手もいねえし暇もねえ
187 オールトの雲(福岡県):2012/04/08(日) 12:12:56.87 ID:61T9QIzy0
金があったら車も買うし美味い酒も買って旅行にもいってるわ、ねーから家にいるんだろ畜生
188 宇宙の晴れ上がり(大阪府):2012/04/08(日) 12:21:42.55 ID:8xzNMgSMP
どうかな。金は困らない程度に持ってるけど
相変わらず家から出ないわ
車も持ってるけど出かけない

PCでグダグダしてるのがいちばん楽しい
189 ジュノー(青森県):2012/04/08(日) 12:22:50.95 ID:j0zh9l+O0
ホームヘルパーやってて毎日8時間以上働いてもまともに飯も食えないんだが
何とかしてくれよ
190 宇宙の晴れ上がり(大阪府):2012/04/08(日) 12:30:48.17 ID:8xzNMgSMP
>>189
とりあえず青森県がだめだろ
東京にでも出ろよ
191 チタニア(青森県):2012/04/08(日) 12:36:34.49 ID:I6LYs38u0
>>190
青森県でいい飯が食えるのは公務員様と大企業社員様くらいだからな
私立高校なんて学費未納がけっこういるし
192 青色超巨星(富山県):2012/04/08(日) 12:42:10.51 ID:a6x722CI0
全部スティーブ・ジョブズが悪い!!
193 アケルナル(関東・甲信越):2012/04/08(日) 12:43:33.54 ID:jmePezteP
田舎はどこもそうでしょ
みんな糞貧乏だけど物買わない外食しないから生活が出来てる。
194 宇宙の晴れ上がり(大阪府):2012/04/08(日) 12:48:46.11 ID:8xzNMgSMP
>>191
マジかよ

仙台のあの画像はガチだったのか

http://livedoor.blogimg.jp/rorikonn7/imgs/c/2/c2a36494.jpg

195 バン・アレン帯(東京都):2012/04/08(日) 12:59:24.49 ID:4OpsVYai0
なんでわざわざ時代遅れの古臭い趣味しなきゃならないんだ?
196 アケルナル(九州地方):2012/04/08(日) 13:06:33.98 ID:Ll7yxJYjO
田舎なら若者も車買って酒飲んでパチンコ行きますよ?
197 アンタレス(茸):2012/04/08(日) 13:19:10.52 ID:LFraUdEx0
>>195
お前がやってる流行の趣味はなんなんだよ?
198 ベガ(やわらか銀行):2012/04/08(日) 14:16:08.94 ID:3YpflqK90
むしろこういうおっさんが日本を没落させてるんだろ
199 ハレー彗星(神奈川県):2012/04/08(日) 14:57:00.43 ID:EtE6LIt10
金が無いのは甘え
真面目に働け
200 宇宙定数(埼玉県):2012/04/08(日) 18:41:13.99 ID:8S2+Blt50
当時浮かれて車だ酒だとかやってるやつらが
日本だめにしたんだろが
もっとおまえらががんばって日本を豊かにしてりゃ
そんなこと誰もいわねーよ

何もできなかったのを人のせいにしたり
わけわかんない理由で若者は駄目とか意味わからんわ
201 宇宙の晴れ上がり(WiMAX):2012/04/08(日) 18:44:12.17 ID:t6Zk2YkVP
若者が悪い
若者税導入するしかないな
202 エウロパ(家):2012/04/08(日) 18:45:45.54 ID:aTFoBzoT0
家にいればエコだろ
203 ディオネ(SB-iPhone):2012/04/08(日) 19:05:41.17 ID:zfSbYk4li
若ぇ頃は、遠くのキレイな風景をリアルタイムで見るためにゃ車は必須だった。

クソ暑い猛暑、クソ寒い厳寒、どんな日でも車に飛び乗り、渋滞でヘトヘトになりながら行って帰ってきたもんだ。

今じゃ布団に寝っ転がってスマホで世界中どこでも飛び回れる。
便利な世の中になったもんだ。
204 テンペル・タットル彗星(新潟・東北):2012/04/08(日) 19:08:45.79 ID:Q6YQamHEO
車に関しては税金下げればいいんじゃねえの?
都会は駐車場も高いし何かしら下げないと売れるわけない
205 ベラトリックス(関東・甲信越):2012/04/08(日) 19:08:50.94 ID:su7kRarZ0
寂れたゲーセンとソープには行くよ
206 ミマス(茸):2012/04/08(日) 19:57:29.83 ID:ORmDMY5M0
今の若者の就業人数と収入を30年前と比べてみたらいい
207 ジュノー(千葉県):2012/04/08(日) 20:02:26.49 ID:vZdxw4Q50
>>203
車ならクソ寒くても暑くても関係ないだろ
208 カロン(愛知県):2012/04/08(日) 20:04:14.00 ID:3/ETfCXE0
酒と煙草をやる奴は頭がおかしいに違いない。
209 環状星雲(関東・甲信越):2012/04/08(日) 20:07:38.07 ID:iSC4LDfLO
何でいちいち外に出る事が正義みたいなのが理解できんが
210 水星(新潟・東北):2012/04/08(日) 20:13:08.59 ID:ViJ0UiSKO
道路混んでるし街場も店もバカみたいに混んでるし
出掛けるにはある程度身だしなみ気を使うし
金と労力使うばっかだから仕事疲れの身じゃ出たくない
211 3K宇宙背景放射(愛知県):2012/04/08(日) 20:14:19.10 ID:XQif4r1v0
バブル世代はいつまでたっても頭の中がバブルだよね
212 ヒドラ(広島県):2012/04/08(日) 20:16:30.40 ID:GZ2499ll0
>パソコン
一個人としては死ぬまで遊べるツールだと思うけど
オナニーツールとしてマジ人類滅ぼすかもしれんね
213 ジュノー(西日本):2012/04/08(日) 20:21:52.07 ID:wFGGioj80
しかしみんな貯金に走るのはしかたないと思うわ
214 かに星雲(鳥羽):2012/04/08(日) 20:28:29.43 ID:J5jXyDEIQ
インターネットの定額制を廃止して一日中みていたら税金が2千円くらいかかるようにすれば若いやつも外に出るんじゃね?
クルマも維持しないでなまけて公道だけは使ってる歩行者にも歩行者税、自転車税をかけてほしい
あいつらが国を滅ぼす元凶
215 アルゴル(大阪府):2012/04/08(日) 20:32:21.98 ID:pUJnV+Es0
車欲しいと思ったり旅行行きたいと思ったら
昔のように面倒なことしなくても
パソコンで商品見たり情報仕入れられたり予約できるだろ

購買意欲が上がっても下がることはない
アホくさ
216 冥王星(愛知県):2012/04/08(日) 20:42:21.71 ID:3dAVzaoC0
SSDカード3万するのを2つ買った
酒飲んだり旅行するくらいならPC強化したほうがましだな
217 冥王星(愛知県):2012/04/08(日) 20:46:57.07 ID:3dAVzaoC0
社会の成熟だろ
労働力の移動が適切に行われてないだけ
218 レア(北海道):2012/04/08(日) 20:52:41.25 ID:VMv2c/Xr0
歩行者や自転車をないがしろにしてる交通ルールを何とかしないとだめ
219 冥王星(山陽地方):2012/04/08(日) 20:55:15.97 ID:27Pa/i8JO
>>214
くだらねえ
220 セドナ(鳥取県):2012/04/08(日) 21:00:33.36 ID:l/kRxI5z0
じゃあパソコン売れよもっと安くしろ
221 オリオン大星雲(やわらか銀行):2012/04/08(日) 21:02:15.82 ID:Z95N7qbV0 BE:40817726-PLT(12000)
お前らは一生そのままでいていいよw
じっとしてな、じっとw
222 ミラ(福岡県):2012/04/08(日) 21:03:45.73 ID:gY2TYfG80
確かにパソコンさえあれば一日退屈しないな
223 ガニメデ(兵庫県):2012/04/08(日) 21:04:21.62 ID:yb8fEgES0
車と酒と旅行より得られるもんが多いってだけだろ
ワープロで年賀状の住所の編集でもしてろよ
224 ニクス(長屋):2012/04/08(日) 21:04:22.94 ID:Kevru7C50
会社の40過ぎのオッサンが「ネットのつながりは人間のつながりじゃない」と
いつものように「自分のできないものは認めない。」「悪いもの」扱いしてたわ。
「現実に人と人が合うこと」これが正しいと言う事を論理的に証明なんてできない。
オッサンはいうよ「そんなもん、おかしいに決まってる」とな。

そりゃあんたの時代の価値観だろう?
戦時中の人間からしたら「腐れバブルを謳歌して、男女入り乱れて破廉恥騒ぎ」した
お前らの付き合い方の方が異常だよ。
225 スピカ(兵庫県):2012/04/08(日) 21:10:03.81 ID:ih/UZf7y0
リストラ 低賃金 国保の掛け金 市民県民税 年金の掛け金

所得税  その他 いろいろ

ネットのお金しか残らないんだよ 自動車なんか買えるか
226 土星(愛知県):2012/04/08(日) 21:13:37.30 ID:EOE79Pqz0
レノえもんのCMでスネ夫がいいやつになっててワラタ
227 ヒドラ(広島県):2012/04/08(日) 21:30:30.68 ID:GZ2499ll0
悪い俺昭和の40代だがネットのお陰で今は休日天国だと思ってるよ
出かけなくても気分転換できるのはいい
車はいらん 旅行は元から年1度
酒は尼で買うわw
何も問題はない
誰が困るんだ?
228 ニクス(WiMAX):2012/04/08(日) 22:07:20.99 ID:pc4s4sim0
車なんてニコニコレンタカーで十分だろ
229 カストル(千葉県):2012/04/08(日) 22:12:35.06 ID:twZUCt/30
給料は上がったけど支出は変わらないから貯金が貯まる一方。
そりゃ景気も良くならんわ。
230 白色矮星(愛知県):2012/04/08(日) 22:18:38.52 ID:LHL6YKhl0
>>39
いいねー、早く街中で見たいわ
231 アルゴル(大阪府):2012/04/08(日) 22:35:29.76 ID:pUJnV+Es0
>>227
広島で車持ってないって
本当にヒキコモリなんだろうな
232 ヒドラ(広島県):2012/04/08(日) 22:42:35.36 ID:GZ2499ll0
どうしても必要な時は会社の車貸してもらえるしなぁ
233 デネブ(dion軍):2012/04/08(日) 22:46:08.68 ID:g9M92e0V0
>35
すでにPCリサイクルという名目でお金を余計に払ってますよ。
234 赤色矮星(やわらか銀行):2012/04/08(日) 23:06:31.33 ID:8LCz5PG70
海外旅行はバブル期に比べるとかなり多いんだけど老人ばっかなわけ?
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6900.html
235 アケルナル(東京都):2012/04/08(日) 23:55:39.04 ID:u6kmgyYAP
金がないからパソコンするんだろ
頭わるいな
236 バン・アレン帯(dion軍):2012/04/09(月) 00:35:29.27 ID:Qu1E78kC0
まんどくせ
でかけんのまんどくせ
237 子持ち銀河(神奈川県):2012/04/09(月) 01:40:06.43 ID:P6Ibcwjw0
旅行はだいたい県外に月1でサッカー観戦や温泉、車は300万位一括購入済。
酒は週1、20代後半で、20代前半の彼女はいる。それでもネットやってる時のがいいなぁ。
ネット→ゲーム→ネット→寝て→ネット→映画→ネット→ゲームみたいな引きこもりしたいわ
238 青色超巨星(愛知県)
金は貯めておけ