アメリカ人「お父さん大好き」 日本人「きめえ死ね」 何故なのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミラ(埼玉県)

アメリカにはどうして「ダディズ・ガール」が多いのか?

(略)

さて、この映画の最大の魅力は、クルーニーとウッドレイによる「父と娘」のドラマですが、この作品が評価された背景にあるのは、アメリカの「ダディズ・ガール(お父さんっ娘)」というカルチャーです。
勿論、例外は沢山ありますが、「父親と娘」の関係というのはアメリカではかなり密接である場合が多いのです。
娘の方で堂々と「自分はダディズ・ガール」だということを公言することもあるぐらいです。

野球狂の父親からキャッチボールを仕込まれて、中学から高校にかけてソフトボールに青春をかける少女たちは数多くいますし、
その地域ソフトボールの指導者も父親たちによって占められています。
私の住む町でも、リトルリーグの少年野球組織に女子のソフトボールのリーグが併設されていますが、
お父さんたちの生態を見ていますと、リトルの監督たちよりも、ソフトの方が「のめり込み度合い」は強いように思います。

アメリカの女子サッカーのレベルが高く、裾野の広さを誇っているのにも似たような理由があります。
それはアメリカン・フットボールに熱狂的な父親の存在です。男の子ならアメフをやらせたかったのだが、女の子なのでアメフの「代替」としてサッカーをやらせるのです。
そして、ソフトと同じようにお父さんたちが監督やコーチになって熱血指導を繰り広げ、また「走れ走れ」の基礎練習で運動量を磨くのです。

この辺は、日本のカルチャーとは相当に違います。
例えば、最近でも日本のビジネス雑誌が「あなたの娘は何を考えているのか?」という特集を組んでいますが、
その中に出てくるアンケート結果では、「結婚相手にはお父さんと似たタイプを選ぶか?」という質問に対しては、女子高校生の49%が「ノー」と答えています。
アメリカでは出てこない数字だと思います。

確かに日本では「父と娘」の関係というのは悪いのが当たり前で、娘たちは「ウチのオヤジはキモいから」などと自分の父親のことを散々に言っているようですし、
父親の方といえば「最近の娘は何を考えているのか分からない」ということになるわけです。
ビジネス誌の特集になるぐらいですから、相当に深刻な問題なのでしょう。


http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2012/04/post-419.php
2 天王星(福井県):2012/04/02(月) 21:13:02.07 ID:Qp7rtDkM0
つんでれとかいうのじゃないのか
3 デネボラ(大阪府):2012/04/02(月) 21:13:14.52 ID:dlwWtb8V0
生まれたことを後悔してるから
4 地球(大阪府):2012/04/02(月) 21:16:50.03 ID:sFK00Dgh0
アメリカ人はSEXしたのか?ってふつーに聞くイメージ。
日本はケータイチェックしてそう
5katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2012/04/02(月) 21:17:19.02 ID:MGcftNVE0
母親の育て方が日本はクソだからなぁ
アメリカ行くと、すげー父親を妻はたてるからね
ただ、DV父親は半端無く多い
6 アルファ・ケンタウリ(九州地方):2012/04/02(月) 21:18:01.07 ID:JqGZ4/aWO
アメリカも父親嫌ってるの多いだろ、ドラマで出てくるぐらいだし
逆に日本みたいに母親とべったりな描写は見ないな
7 ベガ(四国地方):2012/04/02(月) 21:19:28.42 ID:GxhzjcZkP
ダイハード4で娘にめっちゃ嫌われてたじゃん嘘つき
8 ブレーンワールド(愛知県):2012/04/02(月) 21:19:33.29 ID:nC+fie+s0
近親遺伝子を持つ異性を拒絶するのは生物としては当然
つまり日本人の娘は父親を異性として見ている
9 ベスタ(石川県):2012/04/02(月) 21:19:49.29 ID:s/Xf1R5V0
庭でバーベキューするからじゃない?
10 ジャコビニ・チンナー彗星(関東地方):2012/04/02(月) 21:20:28.25 ID:hr5E42rMO
思春期の女の子は、本能的に父親の臭いを避ける
これは、近親交配を防ぐための機能であり、最適な遺伝子を後世に残すためである
なお、アメリカ人のほとんどが自分の血液型を知らない

はて…
11 環状星雲(東京都):2012/04/02(月) 21:21:11.72 ID:C5TE9M6I0
親父の毛穴が蓮みたいで気持ち悪かった
12 テンペル・タットル彗星(千葉県):2012/04/02(月) 21:21:31.04 ID:AJg5KznQ0
犬がお父さんやってる時代でしょ
13 シリウス(兵庫県):2012/04/02(月) 21:22:13.43 ID:gL6SX9e+0
アメリカ映画の字幕版みてると結構、男が男に I LOVE YOU とか平気で言ってる。
直訳されたらアッーーー!って思う。
14 ベガ(東京都):2012/04/02(月) 21:23:10.30 ID:640hvVyQP
浜口父娘とか三宅父娘とか横峯父娘とかなんぼでもおるやん
15 ベガ(家):2012/04/02(月) 21:23:28.24 ID:kQ0XCeOxP
ダイ・ハードでは盛大に嫌われていたが
16 ジャコビニ・チンナー彗星(千葉県):2012/04/02(月) 21:24:09.57 ID:Huk6teX50
ダディズガールってピーターセテラの曲あったなあ
赤ん坊の頃親父を慕って娘が泣くけど、成長したら逆においらが泣くって内容
そこらへん日本と変わらないように思ったけども
17 ブレーンワールド(茨城県):2012/04/02(月) 21:24:15.59 ID:p1XhpE1X0
USではリベラルと保守では全く違うから
リベラルの家庭は子供に寛容だけど、保守の家庭で娘がボーイフレンドなんて連れてきたら半殺しにされるぞ
18 ジャコビニ・チンナー彗星(関東地方):2012/04/02(月) 21:25:18.14 ID:hr5E42rMO
>>14
横峯は娘が嫌がってるだろw
19 宇宙定数(沖縄県):2012/04/02(月) 21:25:46.21 ID:PZZeJYHi0
母親の影響だな日本の場合は。
あとアメ公はめっちゃ子供の教育しつけ厳しいぞ。
たぶん両極端あるはず父娘の関係は。
20 冥王星(新潟県):2012/04/02(月) 21:26:11.70 ID:R+CC+F1b0
マスコミがステレオタイプだから
21 プレセペ星団(大阪府):2012/04/02(月) 21:26:39.02 ID:HITaU2MS0
ダディクール
22 エンケラドゥス(兵庫県):2012/04/02(月) 21:28:58.61 ID:TR+9WREJ0
日本でもお父さんは駄目だけど
パパはもてもてだを
23 ベガ(東京都):2012/04/02(月) 21:28:58.64 ID:640hvVyQP
紫式部は物凄い父親密着娘で20歳すぎても父親の地方赴任にくっついて行っていた
まめ
24 オールトの雲(静岡県):2012/04/02(月) 21:29:41.94 ID:CMF+MVik0
アメリカ人のお父さん大好きはどちらかというとリスペクト
日本の友達親子とかいうのは子供が親をなめきってる結果
もしくは「親を大好きとか言っちゃう私って洗練されてる」とかいうくだらん自尊心の発症
25 エウロパ(関西地方):2012/04/02(月) 21:30:04.80 ID:JQpO5AclO
日本の女は
わがままエゴで自己中だから
26 ガーネットスター(埼玉県):2012/04/02(月) 21:32:39.99 ID:Uam3TbGd0
アメドラの親父はもれなくウザがられているけどな
27 ベガ(東京都):2012/04/02(月) 21:37:58.65 ID:640hvVyQP
アメリカでは映画のメイン観客は男性
つまり単に客であるおっさん層の受けを狙った創作
28 キャッツアイ星雲(チベット自治区):2012/04/02(月) 21:38:48.09 ID:x1fDeFZd0
家だろ。日本みたいに狭いアパートとかで、親父が
ステテコやパジャマやジャージで寝ころがったりすれば
尊敬されない。広い家でキチンとした服装で椅子に座るから
尊敬される
29 タイタン(やわらか銀行):2012/04/02(月) 21:39:40.85 ID:XjyQPLO00
アメリカは毎朝愛してると言わないと訴えられる国だぞ

いやマジで
30 パルサー(兵庫県):2012/04/02(月) 21:40:44.90 ID:vnMF1Tme0
単純にコミュ量の差
サビ残と単身赴任でまともに関係が築けるのかと
31 グレートウォール(関東・甲信越):2012/04/02(月) 21:40:57.98 ID:mzRIs14ZO
中年親父キモいから
32 アンタレス(家):2012/04/02(月) 21:43:42.29 ID:T/5gmLM00
接してる時間の差だろ
33 木星(愛知県):2012/04/02(月) 21:43:46.90 ID:M0SjAaeU0
皆が皆そうとでも思ってんのかよ
34 フォボス(関西地方):2012/04/02(月) 21:43:50.90 ID:NlxBqocbO
アメリカの少女には反抗期無いのか?
>49%が「ノー」と答え〜アメリカでは出てこない数字だと思います。
↑これとか記者の主観でしか無いよね
確かに父と娘の映画多い気がするし、なんかのゲームでも日本版は兄が妹を助けるのが父に変わってたし
仲良さそうなイメージはあるけどそれ同時に隠れて大麻や飲酒喫煙やってるイメージもあって、実際統計的にも日本より多いよね
35 青色超巨星(千葉県):2012/04/02(月) 21:44:46.40 ID:geEPgudQ0
>>1
 

容   姿
36 エリス(大阪府):2012/04/02(月) 21:46:06.98 ID:afAwANeJ0
キリスト教の神のイメージが父親的だからだよ
日本の神は母親的イメージだから

だから日本では母親と息子
37 パルサー(兵庫県):2012/04/02(月) 21:48:31.32 ID:vnMF1Tme0
プロ野球の助っ人外人が妻の出産にたちあうために試合にでなかったときに
日本社会は彼の価値観をかなり叩いて、理解できないという反応をみせた記憶があるけど
その延長線上にこの問題はあるんじゃないかって思う
38 パルサー(兵庫県):2012/04/02(月) 21:50:59.21 ID:vnMF1Tme0
出産にたちあうことの是非はともかくとしてね
そうしたことを優先順位の何番目くらいまでに社会が認めているかという視点で
39 ハービッグ・ハロー天体(大阪府):2012/04/02(月) 21:51:04.36 ID:HCAzEkkc0
「今此の三界は・皆是れ我が有なり・其の中の衆生は・悉く是れ吾が子なり」
40 海王星(チベット自治区):2012/04/02(月) 21:52:20.20 ID:YIRrj1EG0
日本のお父さんは休日家にいない社畜だし
41 黒体放射(京都府):2012/04/02(月) 21:57:19.87 ID:DoR3ETUu0
多忙でぐったりしてりゃ子供の相手する元気もないだろう
アメリカは豊かな国だから余裕があんだよ
日本じゃ自由にスポーツできる広場もない
42 黒体放射(京都府):2012/04/02(月) 22:00:03.48 ID:DoR3ETUu0
>>37
阪神のマートンなどのことか
その代わりキャンプもちゃんとできてないしそのせいで故障もしてるし
ヘタすりゃ選手生命が終わるよ
それより妻の出産に立ち会うのが重要か?
43 ニュートラル・シート磁気圏尾部(関東・甲信越):2012/04/02(月) 22:01:53.38 ID:3u8AEtIuO
そぅかなぁ?うちの親、休みの日は、よく遊んでくれた。正しくお父さん子だったw
44 クェーサー(関東・甲信越):2012/04/02(月) 22:06:09.89 ID:k6Ef68bCO
>>40
休日に家に居られても邪魔だろ
平日は夜中まで帰ってくるな
休日は家に居るなコレが日本の正しいお父さんや!
45 パルサー(兵庫県):2012/04/02(月) 22:07:35.25 ID:vnMF1Tme0
>>42
マートンもそうだっけか
俺が記憶してるのは25年以上まえの選手だったと思う
妻の出産に立ち会う是非はともかくとして、個の事情を犠牲にして公に尽くすことが
美徳って価値観が日本には根強くあるじゃない?
だけども外国は、社会は個の集合で成り立っていて、個に犠牲を強いることは
結局は社会の損失になって跳ね返ってくるってことを、証明する必要もない定理として
社会全体が認識してる風に感じる。戦争の戦い方にしろ、家庭の守り方にしろ。
日本は、まだ個の事情を我慢することが、公にとってプラスであり、それが個にとっても
美徳である、という価値観とのはざまで揺れていて、定理として社会が共有していない。
だから個に犠牲を強いることがなくならない、というかそんな意識。
46 ボイド(関東・甲信越):2012/04/02(月) 22:09:18.73 ID:vVVEPWiBO
とりあえず日本人が経験したアメリカの
バーベキューのコピペを誰か貼ってくれ
47 赤色矮星(大阪府):2012/04/02(月) 22:10:19.01 ID:1ZESHROe0
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
48 スピカ(関東・甲信越):2012/04/02(月) 22:11:43.03 ID:xtpg9EGc0
嫁に行く頃に感謝されんだから結果オーライでいいだろ
49 アンタレス(家):2012/04/02(月) 22:13:04.17 ID:T/5gmLM00
うちの娘は
俺がウンチしてるのをワクワクしながら見てるぞ
50 パルサー(兵庫県):2012/04/02(月) 22:13:24.24 ID:vnMF1Tme0
すばやく富国強兵の仲間入りをしないといけない時代においては
その価値観は正義だったんだけれども、長期間発展しようとしたときに、
その価値観では社会全体が息切れをはじめるんじゃないか、ってのが俺の一つの見方
51 フォボス(関西地方):2012/04/02(月) 22:14:11.34 ID:NlxBqocbO
>>45
本人が仕事出ようとしても上司や同僚にバカヤロー妻のそばにいてやれって叱られそうなイメージがあるわ
52 褐色矮星(東京都):2012/04/02(月) 22:19:09.37 ID:mNU+Aady0
俺もアメリカ人になるかな
53 ダークマター(大阪府):2012/04/02(月) 22:19:33.20 ID:FqLwGHW00
旦那の不在に、母親がネチネチと悪口吹き込みゃ
そりゃガキがグレたり無関心になるのは当たり前、結論は専業主婦が悪い。

近所の安売り情報に血道あげたり、家ん中真っ暗でエコ(笑)とか
暇を持て余して近所のババァ達と、旦那の悪口肴にランチにスイーツ三昧

怠け者の専業主婦に子育て任せると子供がおかしくなる
共働きとか父子家庭だと父親と仲の良いケースが多いね

子は親の背中を見て育つというがまさにそのとおりなんだなこれが
54 パルサー(兵庫県):2012/04/02(月) 22:20:22.77 ID:vnMF1Tme0
家庭を大事にしろってのを宗教で定理化させているのが西洋社会ではないか
みたいな感じかなぁ
55 高輝度青色変光星(東日本):2012/04/02(月) 22:20:38.45 ID:9XTS4FxQ0
農耕民族とっこしてキモヲタだからな 親父のほうからゴメンだろ
56 パルサー(兵庫県):2012/04/02(月) 22:24:09.38 ID:vnMF1Tme0
そのわりにあいつら(アメリカ人)めちゃくちゃ離婚しまくるのは
相当わがままなんだろうなw
57 ジャコビニ・チンナー彗星(千葉県):2012/04/02(月) 22:27:13.69 ID:Huk6teX50
うち共働きだったが普通に家族仲悪かったぞ
酒癖の悪い親父の悪口を子供に吹き込む、親父は殴って怒鳴って気が済むと放置
息子は親父を憎んで娘はどっちも嫌うって感じで
58 カストル(岐阜県):2012/04/02(月) 22:28:54.58 ID:6vD4FKGP0
近親相姦とかを防ぐために遺伝子的に近い異性を嫌うようになってるらしいよ
思春期になっても「パパ大好き」な娘はもしかしたら・・・
59 アルタイル(やわらか銀行):2012/04/02(月) 22:37:43.49 ID:5ik+N8cE0
スキンシップでアナルセックスとかしてるんだろアメリカは
60 パルサー(兵庫県):2012/04/02(月) 22:44:34.25 ID:vnMF1Tme0
日本は短期決戦ではかなり強いんだけど、短期決戦での成功体験ばっかしなので
長期戦の戦い方の成功体験があんまり身についてない
だから個人にとっての家庭(補給線)をないがしろにしたりして、キャノンの
御手洗会長みたいな考え方が上層部で大手をふって歩いてるんじゃないだろうか
家庭無視も過去の一つの成功体験なんだよね
61 テンペル・タットル彗星(栃木県):2012/04/02(月) 22:46:20.70 ID:bypuJ06J0
蛇婦男は気もガラれるのがデフォなので海外の男性と結婚しましょう
海外であればもちろんアジアであっても喜ばれますよ
62 カノープス(山口県):2012/04/02(月) 22:47:01.55 ID:iVLltGTO0
きめえからだろ。答え書いてあるじゃん。
63 水星(千葉県):2012/04/02(月) 22:47:45.30 ID:Farv1Qx50
アメリカの男は女に言うべき事を言う。妻と子を愛する。戦争に行く。娘が男として尊敬するのは当然。娘のパソコンをマグナムで撃ったオヤジも、娘からパパごめんなさいと言われてた。しかもハードディスクは撃ち抜いてないから、リカバリー可能だった。これが父の愛だ。
64 ミマス(西日本):2012/04/02(月) 22:53:56.27 ID:5LE5Doyo0
アメリカ人妻「パパはすごいのよ。いつも優しいしね、うふふ」
アメリカ人子「ダディクール」

日本人妻「あいつは糞。早く死なねえかな」
日本人子「くせえ近寄んな」

結論からいうと日本人の嫁は糞
65 ベスタ(やわらか銀行):2012/04/02(月) 22:56:33.36 ID:ubdoVc/I0
アメリカで暮らしてみればわかる。
とにかく、「家族が一番」って神話があるのよ。
それさえ従っていれば、社会的に認められる。
たとえ妻や子供が嫌いでも、会社の机に家族の写真を飾っておかないと、大変人
とみなされるから。
66 エウロパ(家):2012/04/02(月) 23:04:08.15 ID:NPKPYw/m0
家族が崩壊してるから、ドラマでは家族愛が強調される。
現実は日本と大して変わらないよ。
67 ディオネ(愛知県):2012/04/02(月) 23:26:53.43 ID:WkSlN2v60
キリスト教とかのせいじゃないの?
68 ミラ(神奈川県):2012/04/02(月) 23:45:53.53 ID:jQ7RzPSZ0
日本の父親って子供の人権ないとおもってるだろ殆ど
少なくともうちの親父は所有物かのように扱うよ今でも
69 エッジワース・カイパーベルト天体(東京都):2012/04/02(月) 23:55:49.12 ID:sGsggPgJ0
キモイからじゃね?
70 褐色矮星(東京都):2012/04/02(月) 23:56:19.68 ID:mNU+Aady0
東アジアの父親はだいたいカスだよ
子の教育義務はほぼ放棄してる
71 ケレス(鹿児島県):2012/04/03(火) 00:02:58.10 ID:KWLa/A900
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
72 プレアデス星団(愛知県):2012/04/03(火) 00:06:10.61 ID:hLrIvNbY0
アメリカの映画では親父の嫌われ役が多いが
73 冥王星(大阪府):2012/04/03(火) 00:32:35.84 ID:tvx4lChv0
家族が一番だよね
74 黒体放射(芋):2012/04/03(火) 00:43:54.66 ID:1cfkV0jy0
お前らが日本女に幻想抱きすぎなんだよ。男が女のバカさに近づいてる。
教育がたりないってのはまさにその通り、妻も子もしっかりしつけんかい
75 海王星(カナダ):2012/04/03(火) 01:13:55.32 ID:q9GMw1NP0
アメリカンビューティーって映画には娘に嫌われ馬鹿にされる父親が出てくるけどな
76 エリス(北海道):2012/04/03(火) 01:18:10.49 ID:W5Z+B4mW0
毎日喧嘩してなんか仲直りしてるフルハウスのイメージだけど
77 かに星雲(関東・甲信越):2012/04/03(火) 01:37:56.21 ID:qh1pbrkXO
8歳の娘が居るがまだベタベタ甘えて来てくれる
「パパ一緒にお風呂入ろう」とか「だっだ♪(抱っこ)」とか「おっお♪(おんぶ)」とか色々甘えて来てくれる
いつまで続くか分からないけれど、出来る限り長続きして欲しいと思う
娘大好きだ、愛してる
78 ブレーンワールド(神奈川県):2012/04/03(火) 01:39:46.61 ID:GPk8AfIG0
父の期待に反して娘が離反していく昨今の状況は、近親相姦、性的虐待が横行してる証拠じゃん。
79 かに星雲(関東・甲信越):2012/04/03(火) 01:41:52.73 ID:qh1pbrkXO
>>78
それは極論すぎると思う
期待はするけど、日常的に娘と関わらないからダメなんだと俺は思う
普段知らんぷりの癖に口出すな的なのがあるように感じる
80 環状星雲(東京都):2012/04/03(火) 01:45:07.53 ID:5fhGEoN70
日本の女は母親と仲良すぎる
女同士で結託してるから余計に父親が除け者になる
81 ミランダ(神奈川県):2012/04/03(火) 01:46:17.62 ID:k0j9ko3Q0 BE:1659140249-PLT(12350)

男を馬鹿にしすぎるからだろ。
逆に言うとフェミの流れで女を持ち上げすぎ。
駄目な奴は駄目。男でも女でも。
82 ハレー彗星(関西・北陸):2012/04/03(火) 01:46:56.33 ID:yBrju3/UO
父親も文句言えるほど家族大切にしてないだろ
83 オリオン大星雲(愛知県):2012/04/03(火) 01:47:08.60 ID:fHa9HT8F0
日本では金の教育を父親がしないから
84 プレアデス星団(愛知県):2012/04/03(火) 01:48:34.68 ID:hLrIvNbY0
>>77
思春期までか
一番かわいい時だわな、せいぜい今を楽しんでおきな
後は地獄が待ってる
85 ポルックス(家):2012/04/03(火) 01:49:01.50 ID:c3AVhBP40
うちの娘はパパ大好きっ子だけどな
大学生になってもよく一緒に買い物とか食事行ってるよ
86 ヒアデス星団(WiMAX):2012/04/03(火) 01:49:45.47 ID:NKJai9X70
結局環境だろ、日本のメディアやらがそんな国にしちゃったんだよ
87 ベスタ(香川県):2012/04/03(火) 02:01:20.43 ID:agwl0C5z0
>>10
なるほど
88 ブレーンワールド(神奈川県):2012/04/03(火) 02:03:16.41 ID:GPk8AfIG0


だめな父親は普段しゃべらないのに子供が悪い子とした時だけ血相変えて怒る。
父親という役割を誤解した単なる暴力装置になりさがった獣だから嫌われる。


89 ウォルフ・ライエ星(大阪府):2012/04/03(火) 02:04:46.53 ID:h74+REHz0
アメリカじゃ恋人には愛してるっていちいち言わないといけないらしい
空気読めばわかることをいちいち言うなんてアホだ
90 地球(埼玉県):2012/04/03(火) 02:13:20.52 ID:X5uC5t5u0
どんな事でもいいから毎日話をするのが一番大事
恋愛も家族関係も一緒だよ
91 赤色矮星(チベット自治区):2012/04/03(火) 02:13:45.55 ID:ljFzi2dG0
>>28
だろうな
>>55
俺も両方とも嫌いだ・・・>>68と同じ
92 ニュートラル・シート磁気圏尾部(北海道):2012/04/03(火) 02:56:54.86 ID:BOMSXkAu0
>>4
お前の周囲の人間関係の性質がよくわかるな
93 ミマス(宮城県):2012/04/03(火) 04:02:36.92 ID:N3CsDMxE0
父親や夫を立てるっていっても、妻であり母親が傅いてヘーコラしてると子供は碌な人間に育たない
狭い世界でお山の大将みたいな考え方を持ってしまう
アメリカはそこらへん対等な関係があるんじゃねーの
家事をどっちがやるかとかそういうのじゃなくて相手を一人の人間として見てる。
日本だと妻とか母親は家政婦とか生む機械、酷いとこは奴隷扱いだったりする事がまれによくある
94 テンペル・タットル彗星(関西・北陸):2012/04/03(火) 04:09:03.05 ID:3uZ7PUA8O
父親が母親を愛してないって気づくからだろ
そんな父親に娘が男として魅力を感じるわけが無い
日本の父親は男じゃ無いんだよ
95 ウォルフ・ライエ星(大阪府):2012/04/03(火) 05:48:16.73 ID:h74+REHz0
>>93
夫の妻に対するDVはアメリカのほうが遥かに多いわけだが
96 エウロパ(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 06:08:10.12 ID:ipqIEsjF0
\\ オハヨウゴザイマス ヨウブン //

      /\___/\
    /       `、
    Y     /    ヽ
    |         ス |
   ヽ r^Y      ノ)
    ヽ λ     へ、
     ヽ       弋ノ
        > > ̄
       弋ノ
97 ボイド(新潟県):2012/04/03(火) 06:26:14.43 ID:+d/ObX1h0 BE:5128466898-PLT(12000)


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333358608/

嫌儲からのスレタイ転載という意味ではここはつぶされるべきスレだと思うんだが…
98 環状星雲(関東・甲信越):2012/04/03(火) 06:33:20.36 ID:Z2qwLUsZO
自分が女子高生だったらと思うと納得できる。
99 トリトン(新潟県):2012/04/03(火) 07:22:15.74 ID:AsimwSU+0
>>71
oh…
100 太陽(愛媛県):2012/04/03(火) 07:42:30.16 ID:uU4BeCFf0
>>1-99
全部間違ってる

こういうのは外国勢力の影響下にあるマスコミがステルス的に誘導してきた
日本の男系を腐し貶しこき下ろし失墜させるために火を付けて焚き付けて煽りまくった
一大キャンペーンの「オヤジ叩き」 
そしてそれへの反発で逆上せあがってたり
恨んでたり鬱憤が溜まってたりした世代を今度は若者叩きへ大衆を誘導し同調させる
こういう構図
ステルス的にマスコミがずっとそういうネガティブな工作をやってた

日本人同士をいがみ合わせ対立させ争わせるようにさせる
外国勢力に付け込まれてきた日本のメディアの日本崩壊工作
101 アンタレス(兵庫県):2012/04/03(火) 07:43:40.45 ID:4UfDDZAY0
>>1
母親の教育が悪いから。
102 アンタレス(兵庫県):2012/04/03(火) 07:45:04.69 ID:4UfDDZAY0
>>100
過剰な日本はもうダメだ報道も同じだな。
ν速民もそれに加担してるけどさw
103 海王星(北海道):2012/04/03(火) 08:06:01.57 ID:lt8hqCDf0
日本には世代間抗争も性別間抗争もある
爺連中だって「我々は」「我々の世代は」「最近の若い野郎どもは」という
調子だから、下の世代だけがディスってるわけではない。

104 ダイモス(岡山県):2012/04/03(火) 08:09:17.76 ID:Oq8S/NZ70
マスゴミのおかげだろw 
CMとかで平気で臭い汚いと流すんだから
オヤジはこういう所の製品不買運動してみw
105 水メーザー天体(東日本):2012/04/03(火) 08:11:51.10 ID:zwODS23C0
家族放置で仕事人間だからな
仕事放置したらダメ人間だから
結局、家族ができない
日本のシステムの問題
106 オリオン大星雲(東京都):2012/04/03(火) 08:12:22.78 ID:g/hGTLHH0
>>101
母親が父親を愛してる、尊敬してると言うか、夫婦仲のいい所は
娘もトーチャン好きだろ。夫婦が険悪だと>>1になる
107 ウォルフ・ライエ星(大阪府):2012/04/03(火) 08:13:32.40 ID:h74+REHz0
>>105
アメリカみたいに妻も働けばいいのにね
日本の妻は家事もロクにしないくせに「働きたくないでござる」だから
108 冥王星(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 08:18:05.82 ID:OhpTLBCt0
>日本のビジネス雑誌が「あなたの娘は何を考えているのか?」という特集を組んでいますが、
>その中に出てくるアンケート結果では、「結婚相手にはお父さんと似たタイプを選ぶか?」
>という質問に対しては、女子高校生の49%が「ノー」と答えています。

半分しかいないなら問題ないじゃん。
109 エッジワース・カイパーベルト天体(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 08:20:27.99 ID:VJCE4yPE0
労務時間が長いのが全ての元凶
110 海王星(埼玉県):2012/04/03(火) 09:02:42.02 ID:50dTym6F0
学生時代は勉強せず、皮肉にも社会人になって以降も長時間労働でバカなままで
そのまま親になった奴ばかりだから
111 ポルックス(東海地方):2012/04/03(火) 09:13:16.55 ID:QDP99ZOz0
何か凄い納得
さすがν速

俺もこうならんように気を付けよう

ま、男の子が欲しい

女の子は15年前に…
112 アルファ・ケンタウリ(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 09:13:46.25 ID:ABEFsGs40
生物学的に身近な遺伝子の匂い(フェロモン)は嫌悪感を抱くそうだ

パパ臭ーい、キモーいといった感情はどうやら身近な近親交配を遠ざけ
より遠く強い血を求めると言う動物的本能によるものらしい
宗教や変な倫理観に捕らわれていない日本人はより強く出やすいと言えるだろう
113 アルファ・ケンタウリ(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 09:14:51.64 ID:ABEFsGs40
まぁウソだけどなw
114 ウンブリエル(チベット自治区):2012/04/03(火) 09:15:50.56 ID:G+7WNCly0
まあアメリカ人も勉強してるかどうか知れないがな
怒らすと銃をぶっ放すから、機嫌とらないと怖いんじゃ
115 ダークエネルギー(東日本):2012/04/03(火) 09:36:24.90 ID:/048h7LI0
別に嫌いなのは親父だけではないだろう。
116 レグルス(東京都):2012/04/03(火) 09:38:56.37 ID:MUafT7Zf0
イマドキそんな極端でもないけどな
117 アケルナル(愛知県):2012/04/03(火) 10:06:07.56 ID:s9pkpjZT0
お父さんじゃなく日本人が嫌い
どいつもこいつも自己中で気持ち悪い
日本の文化は最高なのにね
118 アルゴル(大阪府):2012/04/03(火) 10:10:11.53 ID:GytS3fdJ0
>>112
その本能って朝鮮人にはより強いみたいだね。
火病の原因がDNAレベルで刻み込まれた近親相姦レイプに可能性があるそうな。
朝鮮半島では中国より儒教が浸透しているのがその為で、
父親や息子が娘、姉、妹をレイプしやすい環境に置く為に導入されたそうだ。
現在の韓国で娘の一人暮らしが多いのは家族から逃げる為という本能。
でも、結局他人にレイプされるんだけどね。
119 プランク定数(広島県):2012/04/03(火) 10:19:51.31 ID:qYF1br/30
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
120 バン・アレン帯(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 10:26:58.51 ID:UiYf0qrSO
韓国のかの字もないスレだと思ったのに
お前ら本当に韓国好きなんだな
121 デネボラ(やわらか銀行):2012/04/03(火) 10:28:30.03 ID:2tspq3sO0
母親が父親を軽視してると
そうなる

つまり日本のバカ女が元凶
そして
そういう家庭のほうが離婚や子供の不良率が高い
122 デネボラ(愛媛県):2012/04/03(火) 10:33:09.53 ID:v7tObiBV0
>>105
>>107
>>109
アメリカの方が労働時間は日本より長い

10年前でこれ
【調査】"働き蜂"日本の労働時間、米国並みに減少…最長は韓国 2003年
http://logsoku.com/thread/news2.2ch.net/newsplus/1062381921/

一年前
【話題】 米国人、今や 「会社奴隷」・・・日本人より平均労働時間長い
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1325835053/
123 デネボラ(愛媛県):2012/04/03(火) 10:37:39.55 ID:v7tObiBV0
>>117
>>103
オマエら在日チョンだろ

>>102
だからそれ “ 民 ” とか “ ねらー ” って記号で
一見日本人のフリした非日本人だろ
>>100で指摘してる
124 水星(関東・甲信越):2012/04/03(火) 10:40:28.79 ID:q9F3LEYGO
うちの親父、全く尊敬出来る部分が無い
ああ、体力だけはあるか…
体力馬鹿だけど
125 アンタレス(やわらか銀行):2012/04/03(火) 10:48:13.25 ID:QdZBOi+r0
>>121
たてるというか、優先するというか
子供→母親→父親→子供って循環するのが理想だな
126 オリオン大星雲(埼玉県):2012/04/03(火) 10:52:59.59 ID:37CJjic30
甘やかされて育ってるし平和ボケしてるから
やたらとプライド高くて人によく見られたい日本人の特徴もあるし
アメリカ人は環境も人間性も社会性も親への感謝が多分に湧き出てくる要因になってる
127 トラペジウム(やわらか銀行):2012/04/03(火) 11:01:32.41 ID:FHH+r8Fa0 BE:163267968-PLT(12000)
映画なんか観ると父親が若い娘に対して
「罰として夜の外出は一週間禁止!」とかあるよな。
で、ちゃんとソレ守ってる。

日本だと夜遊びなんかそもそも認めてないし
するガキは言っても効かないだろうし。

すげえ不思議。
128 テンペル・タットル彗星(兵庫県):2012/04/03(火) 11:04:38.85 ID:PUkyx+1i0
嫌われてる父親は愛情表現が足りてなかったんじゃね?
子供も愛されているかどうか分からなくて、好きって言っても無反応とかで傷つきたくないから嫌いなことにしとくみたいな
129 水星(関東・甲信越):2012/04/03(火) 11:04:40.57 ID:q9F3LEYGO
まずは尊敬できる人になって下さい
130 アルファ・ケンタウリ(チベット自治区):2012/04/03(火) 11:07:05.11 ID:6wMjS+o00
一世代か二世代前の日本は、父親至上主義、父親による圧政・専横が通ってたべ
都知事の石原ファミリーとか典型じゃん
日本では奴隷解放宣言みたいに、その反動が起こった
131 環状星雲(愛媛県):2012/04/03(火) 11:07:14.63 ID:uiAC/vvs0
各家庭に拠る
つーか、ほとんどの家庭でそんなに嫌われてる事は無いと思うぞ
腐った一部を取り上げてるだけだろ
まあ独身の奴は参考にすれば良いが、
「父親を嫌ってる奴とは結婚するな」
父親=男性だから倦怠期も早いぞ
132 タイタン(東京都):2012/04/03(火) 11:07:18.81 ID:e5iKpfoH0
いや、アメリカ人でもジャップみたいな体型だったら尊敬されないだろw
133 デネボラ(愛媛県):2012/04/03(火) 11:21:11.12 ID:v7tObiBV0
>>132
いや、されるだろ


オマエはもちろん不潔で下劣で汚く哀れで

ブザマで卑しく汚く惨めでビンボーで能無しでクズで

卑屈で奴隷で格下でブサイクで劣等な 『 非 日 本 人 』 なんだろうけどww
134 火星(関東地方):2012/04/03(火) 11:21:23.62 ID:eXloAAy3O
>>112
それは違う
性的なことに関係するときは嫌悪感を抱くだけ
逆にそうでない場合は、近しい遺伝子に匂いには安心感を抱く
135 アルファ・ケンタウリ(チベット自治区):2012/04/03(火) 11:21:23.87 ID:6wMjS+o00
まあ親子仲が良い家庭って、よくもわるくもシッカリしてるよな
ほんと良くも悪くも
世間体に沿ったパターンから決してズレてはいけないという強迫観念がありがち
たとえば結婚式は絶対に、親族や友人一同を呼んで、絵に描いたような挙式をしなければNG、とか
なんとなく、アメリカでは元々そういうの希薄な気がする
アメリカでは子供というか他者のありように寛容だとすれば、子供が親を慕いがちってのも、そうかもなと
136 クェーサー(チベット自治区):2012/04/03(火) 11:24:32.93 ID:SLMYtsucP
そういや父娘の近親相姦ものの動画ほとんどアメリカだもんな
137 テンペル・タットル彗星(関東地方):2012/04/03(火) 11:26:35.13 ID:Pfw6R9u4O
宇宙船乗ってって自爆して地球守るからじゃね?
138 カストル(神奈川県):2012/04/03(火) 11:36:28.45 ID:F8a4fkQm0
ほんとかよ
海外ニュースはアフィブロみたいに
一部を切り取ってくるから信用できないな
139 ヘール・ボップ彗星(埼玉県):2012/04/03(火) 11:36:44.73 ID:gVuKr15R0
「きめえ死ね」って言うのは10代から20代前半までじゃね
結婚式に父親は絶対に呼ばないって言うやつは少ないし
140 冥王星(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 11:40:27.74 ID:OhpTLBCt0
>>139
反抗期をすぎたら仲良しでなくとも好意的に接するのが普通だよな。
よほどの酷い父親でないかぎり。
141 スピカ(家):2012/04/03(火) 11:41:16.62 ID:At51/+Ks0
日本ではカーチャンが一番強い
142 木星(芋):2012/04/03(火) 11:47:12.95 ID:5V83amEx0
女は“自分の遺伝子とは遠い男”を選ぶ。
だから「お父さんキメェ」という感情は自然な事。
143 キャッツアイ星雲(東日本):2012/04/03(火) 11:47:52.93 ID:sj7TG79U0
思春期じゃなけりゃマジできめぇか母親がクズだからだな
144 フォボス(チベット自治区):2012/04/03(火) 11:50:46.34 ID:uVpKHzX90
女は“自分の遺伝子とは遠い男”を選ぶとは限らないな
まあ大抵、離婚するがw
145 ヒアデス星団(東京都):2012/04/03(火) 11:57:05.18 ID:tzw37oNx0
開拓物の映画とかドラマ見たら分かるよ、僻地に家族でやってきて畑耕して、父がいないと成り立たない。
146 フォボス(チベット自治区):2012/04/03(火) 12:04:44.51 ID:uVpKHzX90
あれだろ。黒人とかヒスパニック系とか悪者が多いから
守り神として存在価値を持っているとか
147 はくちょう座X-1(関東地方):2012/04/03(火) 12:09:12.07 ID:OsufgfaaO
大人になってもスポーツは続けるべき
148 ハレー彗星(WiMAX):2012/04/03(火) 12:24:09.67 ID:4XwyOdJf0
パパっ子って日本にも相当いるだろ
ドラマとかのイメージが強いだけじゃね?
149 フォボス(チベット自治区):2012/04/03(火) 12:26:52.16 ID:uVpKHzX90
パパっ、パパって呼ぶ子はパパが好きに育つ・・・と思う
150 スピカ(家):2012/04/03(火) 12:32:07.53 ID:At51/+Ks0
>>149
姪っ子は兄貴のことをパパって呼んでるが
思春期はものすごく毛嫌いしてたぞ
ほとんど口も聞いてくれなかったらしいしw
151 フォボス(チベット自治区):2012/04/03(火) 12:36:59.29 ID:uVpKHzX90
>>150
呼び方もオヤジに変わったとかかい
152 アケルナル(愛知県):2012/04/03(火) 12:42:19.44 ID:s9pkpjZT0
日本人とか気持ち悪いだけやん
スタイルBS顔はブサイク性格ブサイク
生きてる価値ないだろ 
153 宇宙定数(大阪府):2012/04/03(火) 14:04:06.52 ID:h1AflvAb0
>>1>>100

そうだったのか…!そうだったのか!
そうだったのか(´;ω;`)

今まで「アメリカ人の親子愛()キメエエエ」

って思ってたけどそういうことだったのか(´;ω;`)


だって日本だけだもんな


糞が!!!!!
154 ハービッグ・ハロー天体(チベット自治区):2012/04/03(火) 14:05:11.29 ID:vzjNIaJa0
今日父親に求愛される夢見た
キモくて父親の顔まともに見れない
155 宇宙定数(大阪府):2012/04/03(火) 14:06:04.91 ID:h1AflvAb0
>>117>>152

なんで日本にいるんだ?なんで日本語使ってるんだ?パンチョッパリは

普通は絶対どこか行くし言語も使わないハズだがな
156 アルファ・ケンタウリ(東京都):2012/04/03(火) 15:42:57.06 ID:AW1zYU7vP
アメリカの男にキモい死ねというと撃ち殺されるから言わないだけ
157 アルビレオ(やわらか銀行):2012/04/03(火) 18:41:16.88 ID:ww3a/KLG0
自分が持ってるイメージがどこから来たものか一回考えた方がいいよ
158 フォボス(東京都):2012/04/03(火) 18:47:44.35 ID:7Q7x1p2Q0
>>66
なるほどね
159 かみのけ座銀河団(東京都):2012/04/03(火) 18:47:54.82 ID:2YC2W+px0
ラテン系はマンママンマ言ってるが
ヤンキーはだぁだぁか
160 子持ち銀河(福岡県):2012/04/03(火) 19:12:17.84 ID:Fgonzr2E0
米国人父 リストラだ、五分後に出て行け
日本人父 正社員になれば生きていける

そりゃ氷河期以降とバブル並に尊敬の度合いは違うよな
161 土星(東京都):2012/04/03(火) 21:02:18.58 ID:/nc321Kw0
日本人おとうさんロリコンだから仕方ない
162 ヒアデス星団(千葉県):2012/04/03(火) 21:04:34.32 ID:qvHUZDa70
昔の日本も家長をたててた
163 プレセペ星団(やわらか銀行):2012/04/04(水) 02:24:28.08 ID:hjn2ox/e0
アメリカ人は認めたがらないが
アメリカも階級によって文化のちがう国だ
164 高輝度青色変光星(大阪府):2012/04/04(水) 02:39:48.84 ID:dRjG0Fl50
アメリカのお父さんは娘をファックするから愛情も深いんだろう
165 アルビレオ(やわらか銀行):2012/04/04(水) 02:43:17.85 ID:O83BzhzO0
>>78
どういう論理でこの結論に帰着するのかが知りたいw
166 カペラ(チベット自治区):2012/04/04(水) 02:44:38.48 ID:du9MztYL0
父親がAKBオタでキモすぎると嘆いてるJKを知ってるぞ
父親のPC見てみたらアニメオタっぽい画像がやたら出てきてさらに凹んだとか
まあ、その父親の方が俺の年齢に近いわけだが!
167 アンタレス(やわらか銀行):2012/04/04(水) 02:52:41.47 ID:A/QhrM1B0
「ダディクール!」
168 デネボラ(やわらか銀行):2012/04/04(水) 02:57:48.23 ID:OyrMtBt+0
母親がなんでお前の面倒みなきゃいけねえんだとかレイプされて産まれたのがお前とか
娘に愛情がなさ過ぎる
死ぬ時だけ実は愛してたとかだし
169 金星(京都府):2012/04/04(水) 02:58:15.12 ID:AmYS+xIf0
おっさん汚いとか加齢臭がどうのこうのと何十年にもわたって散々こき下ろしてきたろ
170 アンタレス(やわらか銀行):2012/04/04(水) 03:08:23.47 ID:A/QhrM1B0
関根勤みたいな親子関係がいいな
171 フォーマルハウト(関東・甲信越):2012/04/04(水) 03:08:59.40 ID:UYaadBVo0
日本の親は総じて糞
172 キャッツアイ星雲(愛知県):2012/04/04(水) 03:40:15.61 ID:2lnqytIK0
マクレーンもジャックも娘から嫌われてたじゃん
二人に共通するのは家族よりも仕事を優先してしまうなこと
日本のお父さんも忙しいんだよ
173 イータ・カリーナ(富山県):2012/04/04(水) 06:26:00.16 ID:Cqkr60D60
>>25
欧米の女性がおしとやかで大人しくて
何でもいうこと聞いてくれるとでも思ってるのか?
174 馬頭星雲(関東・甲信越):2012/04/04(水) 06:41:43.67 ID:416FKF6PO
家族愛ドラマや映画で子供が親を嫌う理由って、日本でもアメリカでも大抵
親が仕事優先で自分を構ってくれないからスネてるだけってパターン

定番化してるってことは需要あるからというか見てて安心なのかなと思う
親目線からすると
175 ニュートラル・シート磁気圏尾部(四国地方):2012/04/04(水) 06:55:51.58 ID:9swOgwSw0
全てマスコミのせいだよ

そしてマスコミに洗脳されたアホ女が子供に布教する

今の日本のマスコミと女はゴミだよ
176 ガーネットスター(関東・甲信越):2012/04/04(水) 06:59:39.72 ID:BNVzJ/QCO
ある時期から異性の親を嫌うようになるのは本能だろ。
177 カリスト(やわらか銀行)
母親が普段から子供の前で父親をディスってるからだよ