週刊少年ジャンプ : 裏表両方から読める 最新号で異例の装丁 人気の無い作品は真ん中寄りなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 黒体放射(WiMAX)

 集英社は、裏表両方から読むことができる「週刊少年ジャンプ」最新号を2日発売した。
表と裏の両面が表紙で、両表紙の上下が逆さまという異例の装丁で、読み進めると全486ページのうち、表側から読むと294ページ目、裏側からは192ページ目で終わり、上下が逆さまになるという装丁。
同社は「両方とも巻頭カラーにして、かつ上下を逆さにしたデザインで発売したのは珍しいのではないか」と話している。

 異例の装丁を採用したのは最新18号で、表紙は4月からテレビアニメが放送されるマンガ「めだかボックス」、裏表紙は同じく4月からテレビアニメが放送される「黒子のバスケ」がそれぞれを飾っている。
背表紙には、「W(ダブル)巻頭カラー」のキャッチフレーズを入れており、両作品ともカラーページから始まっている。

 表側の294ページ目にある「もくじ」のデザインもユニークで、ページの右半分が表紙から始まるマンガの目次、左半分が裏表紙から始まるマンガの目次になっている。


MANTANWEB(まんたんウェブ) - 毎日新聞デジタル:2012年04月02日 00時03分
http://mantan-web.jp/2012/04/02/20120402dog00m200002000c.html

異例の装丁で発売された「週刊少年ジャンプ」18号の表紙(左)と逆さになった裏表紙
http://mantan-web.jp/assets/images/2012/04/02/20120402dog00m200001000c_450.jpg
2 白色矮星(福岡県):2012/04/02(月) 07:44:07.78 ID:xZtVi5+G0
奇をてらうってこういうことを言うんだな
3 プランク定数(埼玉県):2012/04/02(月) 08:06:38.73 ID:PWtnweuy0
電車の中でマンガ雑誌読んでる人も観なくなったな
4 エウロパ(愛知県):2012/04/02(月) 08:07:49.60 ID:wmCC6owx0
最初印刷ミスかと思ったわ
余計なことしなくていい
5 高輝度青色変光星(やわらか銀行):2012/04/02(月) 08:09:25.26 ID:f54yS6IG0
めだかボックスってまだやってんのか
6 ヒドラ(鹿児島県):2012/04/02(月) 08:12:05.83 ID:wXPv4dbm0
最近のジャンプなにがやってるのか知らない
俺が小学生の時からやってるナルトワンピースブリーチハンタが未だに主力のイメージ
7 ボイド(やわらか銀行):2012/04/02(月) 08:12:38.54 ID:6e25Vmkd0
背表紙の広告が埋まらなかったのか
8 ソンブレロ銀河(新潟県):2012/04/02(月) 08:13:28.52 ID:eSTD2Zq40
ななこSOSが連載されていたポップコーンっていう漫画雑誌は、
表からは普通のマンガ 裏表紙からはアメコミ風マンガが読めるという
体裁になっていた
9 ニクス(関西・東海):2012/04/02(月) 08:14:25.92 ID:bfdXToK1O
>両方から読める

ポニー(だっけ?)の広告はどうするの?
10 ジュノー(芋):2012/04/02(月) 08:18:10.05 ID:p0/K5QG60
いつも一番後ろにある宇宙の奴が真ん中辺りにあってビビった
アンケよかったのか!?と思って読み進めたら、上下逆になっててワロタ
11 ベクルックス(東日本):2012/04/02(月) 08:25:37.67 ID:QL/UHWW40
異例というけどジャンプは昔、あやつり左近の問題編と解決編で同じ事やってたぞ
12 ニクス(愛知県):2012/04/02(月) 08:29:50.24 ID:J6PW1JjQ0
なんかもーめんどくせぇな。
普通に読ませろよ
13 百武彗星(WiMAX):2012/04/02(月) 08:32:29.06 ID:BtcLIwsX0
本が逆さまですよとリアルに言えるチャンスだね
14 ベガ(東京都):2012/04/02(月) 08:32:59.08 ID:+GQSlMumP
普通に乱丁かと思った
15 セドナ(長崎県):2012/04/02(月) 08:37:14.34 ID:2uuI8bZQ0
おもしろいけどどういう理由でこんなまねしたん
16 ジャコビニ・チンナー彗星(関東地方):2012/04/02(月) 08:37:19.81 ID:maOprXXaO
めんどくせーな
17 3K宇宙背景放射(関東・甲信越):2012/04/02(月) 08:43:54.67 ID:GGaQgYOcO
データ読み辛いと思ったらそれかよ
めんどいことすんなや
18 ベテルギウス(家):2012/04/02(月) 08:44:10.38 ID:mru1zCaf0
ドベ常連への嫌がらせ
19 かに星雲(大阪府):2012/04/02(月) 08:46:35.13 ID:GYqUias20
よくわからんが何かへの対策になってんのかな
20 テチス(神奈川県):2012/04/02(月) 08:48:48.08 ID:e74e98z50
これ考えたやつ切腹しろよ
本当に読みにくい
21 アケルナル(関東地方):2012/04/02(月) 09:22:11.20 ID:4NHSIbYfO
真ん中寄りが人気ないとかAKBディスってんなぁ集英社
22 海王星(愛知県):2012/04/02(月) 09:23:45.78 ID:PTUL+ZO40
ただ読みづらいだけだ
23 ミランダ(関東・東海):2012/04/02(月) 09:24:55.62 ID:u98z5Yy6O
なんだよ めだかボックスて 適当にも程がある
24 白色矮星(北海道):2012/04/02(月) 09:26:28.36 ID:5vwaxHhR0
黒子のバスケとかさ一回も読んだことねぇよ
まず絵がダメ
こんな糞漫画までアニメ化とかどうしたんだよ
25 大マゼラン雲(埼玉県):2012/04/02(月) 09:26:37.43 ID:quSeSS5S0
Scan対策?
26 バン・アレン帯(北海道):2012/04/02(月) 09:29:09.21 ID:kH/x5kWc0
>>15
話題作りだよ
27 オリオン大星雲(茨城県):2012/04/02(月) 09:36:47.32 ID:ZvGC1PEa0
テレ東>>>BS11 ってことか
28 レア(埼玉県):2012/04/02(月) 10:07:56.37 ID:7zA7Hl780
製本する方の身にもなってほしいよ
面倒くせぇんだよ
29 子持ち銀河(埼玉県):2012/04/02(月) 10:22:18.48 ID:o2yid8HO0
今と比べると黄金期のジャンプは一冊500円くらいの価値があったな
それを200円前後で売ってたなんて良心的や
30 アルデバラン(関東地方):2012/04/02(月) 10:29:16.57 ID:t+l95rSUO
なんだわざとか
抗議しようかと思った
31 ビッグクランチ(SB-iPhone):2012/04/02(月) 11:10:44.29 ID:EKWAwHYTi
折原一もこういう装丁あったよね
倒錯の帰結だっけか
32 水星(やわらか銀行):2012/04/02(月) 11:13:53.49 ID:pqEA4s0w0
>>24
絵がダメでも中身があればアニメタが何とかしてくれる
33 ヘール・ボップ彗星(チベット自治区):2012/04/02(月) 11:16:35.96 ID:h3jeucqr0
3つぐらいしか読んでないからそれが表裏でばらけてるなら面倒だな
34 ハレー彗星(関東・甲信越):2012/04/02(月) 11:20:24.41 ID:Nv62Hl2yO
2、3しか読むもんないのに読むのめんどくせ
35 パラス(西日本):2012/04/02(月) 11:22:56.06 ID:s/uEY21K0
>>11
それ、異例って言わないかい
36 チタニア(SB-iPhone):2012/04/02(月) 11:30:34.19 ID:pjuOTqKOi
面付けややこしいんだよ!
つまらん事すんな
37 水星(やわらか銀行):2012/04/02(月) 11:34:26.19 ID:pqEA4s0w0
>>28,36
おい、ジャンプのネタバレやったことのあるやつ
正直に手を挙げろ
38 金星(東京都):2012/04/02(月) 11:39:13.56 ID:6zrTZJlX0
アホが誤解するからやめとけw
ワンピースのワポルの巻が返品ヤバいらしいw
39 シリウス(やわらか銀行):2012/04/02(月) 11:40:12.40 ID:dOTp16NN0
内容がないからこんな下らん企画で話題づくりするしかないのね
次はグラビアっすか?ソーシャルゲームの限定アイテムですか?
べるぜバブ以外面白いマンガないよね(´・ω・`)
サンデーはケンイチハヤテ絶チル出雲があるのに(´・ω・`)
41 アークトゥルス(東京都):2012/04/02(月) 11:45:34.98 ID:vWCrjZ/H0
今度は全漫画90度倒して横からでも読める感じにしたら受ける気がする!
42 環状星雲(家):2012/04/02(月) 11:57:03.66 ID:rofTkmAw0
こんなのよりも
たまには左から右に読んでいくタイプの漫画が読みたいぞ
43 ベスタ(埼玉県):2012/04/02(月) 12:01:14.03 ID:iDa6pbfh0
広告に逃げられたかと思った
44 黒体放射(山口県):2012/04/02(月) 12:01:56.41 ID:lvRHs6VuP
>>42
左利きでもない限り読みづらそうだなw
45 3K宇宙背景放射(埼玉県):2012/04/02(月) 12:02:21.97 ID:iTS8ur/S0
記念にかってみるか
46 水星(やわらか銀行):2012/04/02(月) 12:05:18.08 ID:pqEA4s0w0
>>42
出版社は本当はそっちの方がやりたいんだよね
世界のニーズにこたえるために
47 高輝度青色変光星(富山県):2012/04/02(月) 12:13:49.14 ID:Nd49s0wN0
で、なにを思ってこんな仕様にしたの読みやすいとか思うのこれが読者のためだとでも?
誰か問い詰めといて
48 水星(やわらか銀行):2012/04/02(月) 12:14:34.11 ID:pqEA4s0w0
>>47
アニメの番宣のためだよ
49 ベスタ(山形県):2012/04/02(月) 12:15:08.57 ID:m8jmxpXJ0
むかしこち亀でやってた上下分割するのを全作品でやったらどうだろうか
50 ジャコビニ・チンナー彗星(東海地方):2012/04/02(月) 12:17:14.13 ID:o604ALUuO
ハンタ無いジャンプなんてうんこ拭く紙より価値無いわ
51 ベクルックス(SB-iPhone):2012/04/02(月) 12:20:38.84 ID:8mdaylZPi
今回の装丁ほど見にくいものは無かった
52 ベクルックス(東日本):2012/04/02(月) 12:23:21.54 ID:QL/UHWW40
>>35
例があるんだから異例じゃないだろ
53 カノープス(広島県):2012/04/02(月) 12:25:42.20 ID:020KWJk90
コンビニで立ち読みしてて乱丁だと抗議したら嫌な顔された
アタッマきたわ、紛らわしすぎる
54 レグルス(西日本):2012/04/02(月) 12:25:59.17 ID:FBN3WvUx0
何?
またなんかやらかして広告主から逃げられたの?
55 スピカ(関東・甲信越):2012/04/02(月) 12:30:40.86 ID:2hzqQiVL0
『あやつり左近』の時に一回やったじゃん。
56 地球(SB-iPhone):2012/04/02(月) 12:48:04.24 ID:l7G+gjhZi
ジャンプ創刊号にはアメコミのフラッシュゴードンが掲載されていたけど、裏から読む形式だったのかしらね?
57 トリトン(新潟県):2012/04/02(月) 15:44:54.49 ID:dtntOrz90
>>40
べるぜバブは何やらせても中途半端だわ
58 ニュートラル・シート磁気圏尾部(新疆ウイグル自治区):2012/04/02(月) 15:48:42.01 ID:JNcChUM30
昨日さかさまに読んでる奴を駅で見かけて何やってるんだろ?

ゲームかなんかかなと思ったらこういう事かw
59 グリーゼ581c(チベット自治区):2012/04/02(月) 15:50:37.26 ID:seLiqAQ30
>>58
確かに街中で読んでるやついたら気になって見ちゃうよな

それが狙いか?
60 ニュートラル・シート磁気圏尾部(新疆ウイグル自治区):2012/04/02(月) 15:58:37.33 ID:JNcChUM30
かもしれんw
61 レグルス(北海道):2012/04/02(月) 16:19:27.85 ID:accD/kQG0
本屋はどっちを表に置くんだ?
62 金星(埼玉県):2012/04/02(月) 16:20:10.58 ID:5lzmW3x30
>>61
すごく馬鹿そうだなお前
63 トリトン(関西・東海):2012/04/02(月) 16:25:00.33 ID:UbmqayMAO
ミスかと思ったじゃん
64 ダークマター(WiMAX):2012/04/02(月) 16:26:59.13 ID:6QAm7Okh0
中身が無いからこういう奇策に走り出す
65 ブレーンワールド(dion軍):2012/04/02(月) 16:31:52.10 ID:4CE4rNpP0
ジャンプ放送局どこに載せるんだよ。
66 グリーゼ581c(チベット自治区):2012/04/02(月) 16:33:32.51 ID:seLiqAQ30
>>61
俺だったら半々に置いて
「お、今週のジャンプは2冊か」
って言って2冊買う馬鹿を狙う
67 かみのけ座銀河団(大阪府):2012/04/02(月) 16:37:25.78 ID:tZIC42U10
裏表紙の広告が集まらんかっただけでしょ
68 金星(兵庫県【緊急地震:伊予灘M4.6最大震度3】):2012/04/02(月) 16:42:25.26 ID:VjiK3KXh0
ジャンプが落ち目なのは編集部の無能さのせいだな
腐女子が読むような糞漫画ばっかり
69 スピカ(内モンゴル自治区):2012/04/02(月) 16:58:37.55 ID:OV+cRK2a0
逆方向から読んだら朝鮮のマンゲと同じじゃん
70 ジャコビニ・チンナー彗星(関西・北陸):2012/04/02(月) 17:00:38.75 ID:WV/qrboFO
立ち読みしてるの見てその滑稽さに笑いたい
71 金星(埼玉県):2012/04/02(月) 17:02:02.00 ID:5lzmW3x30
知らない人が側面から見たら「やだ、何あの人逆さで漫画読んでるw」とかになる
72 カノープス(チベット自治区):2012/04/02(月) 17:05:48.43 ID:uNwkJq8f0
大昔の付録の小冊子漫画に良くあったな、こういうやつ
73 ミマス(愛知県):2012/04/02(月) 17:57:30.34 ID:4iyK3clU0
つまりどういうことだってばよ?
真ん中にあるやつが一番人気が無いのか?
74 バーナードループ(神奈川県):2012/04/02(月) 18:04:31.81 ID:36sXLaYe0
巻頭→ドラゴンボール→ろくでなしブルースは鉄板
75 ジュノー(芋):2012/04/02(月) 18:09:56.46 ID:p0/K5QG60
裏表紙も完全に通常の表紙と同デザインにする位徹底していれば良いんだけど、
結局は通常の裏表紙のデザインがベースになってるんだよな。
ぱっと見、印刷ミスにしか見えないところがカッコ悪い。

完全に失敗だね。
76 ソンブレロ銀河(和歌山県):2012/04/02(月) 19:06:45.06 ID:q2Wja9i20
真ん中まで来たらわざわざひっくり返して読まないとダメなの?
77 ケレス(芋):2012/04/02(月) 19:19:06.39 ID:z6YJbVzR0
はい
78 海王星(大阪府):2012/04/02(月) 19:22:59.00 ID:pj5z50Vt0
表紙だけかと思ったら、作品も二つに分けてさかさまにしてるんだよね。
読みにくくて仕方がない。
もう、こんなのやめてほしいわ。
79 天王星(やわらか銀行):2012/04/02(月) 20:32:26.06 ID:0XXMw9Fj0
宇宙のやつが真ん中まで掲載順上がってきててビックリした
80 キャッツアイ星雲(岡山県):2012/04/02(月) 20:41:37.62 ID:+1C3/F3L0
http://gaagle.jp/
↑秘密の花園
81 アルタイル(岐阜県):2012/04/02(月) 20:51:28.14 ID:4iAY8Upg0 BE:823848252-2BP(1000)

なお、ブリーチはどちらからでも読めるらしい
82 エリス(長野県):2012/04/02(月) 20:55:58.07 ID:ACxPc/EC0
ジャンプは今や小学校低学年向け
ボンボンやコロコロレベル
83 はくちょう座X-1(関西・北陸):2012/04/02(月) 20:56:40.18 ID:8KosHD0/O
印刷屋泣かせだな
84 フォボス(鳥取県):2012/04/02(月) 21:01:05.88 ID:R9w45Z1w0 BE:4389682469-2BP(0)

昔、新連載のカラーページがダブルで綴じられてて、
そういう演出かと思って笑ったらただの乱丁だった。 
85 フォボス(鳥取県):2012/04/02(月) 21:02:25.07 ID:R9w45Z1w0 BE:2845164757-2BP(0)

>>83
別に印刷屋はもらったデータを刷るだけじゃないの?
86 スピカ(関東・甲信越):2012/04/02(月) 21:05:59.74 ID:2hzqQiVL0
で、銀魂は途中で上下逆さまになってて
それをネタにしてる話なんだな?
87 かに星雲(神奈川県):2012/04/02(月) 21:08:05.53 ID:cFu7Adkp0
>>83
入稿データがすでにヒックリがえってるんじゃね
88 トラペジウム(関東・甲信越):2012/04/02(月) 21:08:13.41 ID:5Z7KMRGzO
HUNTER×HUNTER最新刊明後日ついに発売やな
89 はくちょう座X-1(関西・北陸):2012/04/02(月) 21:10:01.70 ID:8KosHD0/O
>>85
ジャンプ刷ってるとこはどうだかわからんが
俺のとこでこんなのきてほしくない
すげーめんどくさい
90 エウロパ(関西地方):2012/04/02(月) 21:40:52.33 ID:PQ5UorhiO
ジャンプは凸版だったはず
校正ミスしそうだ
91 3K宇宙背景放射(愛知県):2012/04/02(月) 21:50:22.05 ID:VIzuajod0
ええ?人気のないやつは後に掲載されるの?

こち亀って人気ないの?
92 地球(家):2012/04/02(月) 21:54:11.10 ID:dOZq+J1x0
>>90
ちげーよ、ジャンプは共同印刷だ
93 黒体放射(京都府):2012/04/02(月) 22:14:32.78 ID:DoR3ETUu0
目次が真ん中にあったぞ
94いおん@携帯 ◆ion0229.6Y (鳥羽):2012/04/03(火) 07:25:59.68 ID:ac2iTdItP BE:265598126-S★(1728400)

あれ?ハンターはいつから休載したの?
95 リゲル(愛知県):2012/04/03(火) 07:30:55.58 ID:vqB238Qk0
>>73
宇宙ペロペロが真ん中にあることからも確定
96 レア(空):2012/04/03(火) 15:26:00.92 ID:Tv1k59Tf0
そろそろおまけバッグ付けろよ。
97 ダイモス(千葉県):2012/04/03(火) 15:30:26.57 ID:v0uHxkTB0
めだかボックスはいつ終わるん?
連載開始から今までずっと低空飛行したまま
ズルズル続けてる感じなんだが
98 木星(芋):2012/04/03(火) 22:28:14.93 ID:5V83amEx0
ジャンプってまだ売ってたのか・・・
99 ベガ(東京都):2012/04/03(火) 22:28:58.37 ID:5M8+Onpe0
おもしろい
100 カリスト(岡山県):2012/04/03(火) 22:31:41.60 ID:i/Gq2tKY0
>>97
本当に低空だったら8週で打ち切られてる
101 ケレス(関東・甲信越):2012/04/03(火) 22:32:25.84 ID:elWSpSKrO
ジャンプいつの間にあんなに高くなったの
150円握りしめて買いに行ったのに・・・
102 ジャコビニ・チンナー彗星(山陽地方):2012/04/03(火) 22:32:46.39 ID:X1a3jJ5oO
人気ないやつが真ん中って悲惨だよな。
夢の中位ポジションがこんな形で叶うなんて。
103 アルファ・ケンタウリ(北海道):2012/04/03(火) 23:06:06.40 ID:Q8j+aKSvP
どうでもいいけど、月一くらいで、連載作家に短編読み切り漫画を描かせろよ
104 アルファ・ケンタウリ(兵庫県)
未完の「サイボーグ009」弟子の手で完結、WEB連載へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120403-00000032-nataliec-ent