【中国BBS】日本人が食べる刺身には寄生虫いないの?
1 :
アンドロメダ銀河(新疆ウイグル自治区):
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0327&f=national_0327_108.shtml 【中国BBS】日本人が食べる刺身には寄生虫いないの?
【社会ニュース】 2012/03/27(火) 17:13
中国大手検索サイト約度の掲示板に「刺身の中には寄生虫がいるのかな?」というスレッドが立てられた。スレ主
のこの質問に対してさまざまな回答が寄せられている。以下に日本語に翻訳して紹介する。( )内は編集部による素
朴な感想。
■「中国BBS」に関する他の記事 - サーチナ・ハイライト
● 聡明可愛MADAO
これはいい質問だな。
● Avilie
当然いるでしょうね。
● 死神の紅執事
100%いないとは言い切れない。でも衛生条件は中国よりも確実に良い。
● 楓之原念子
中国の場合、寄生虫じゃなくて重金属だけどね。
(自虐的ですね)
● 影_契
人体には各種の寄生虫がいるけど。
● 第73号
中国には寄生虫は絶対にいない!なぜなら寄生虫ですら生きられないからだ。
(さらに自虐的ですね)
● 永恒の虫族
寄生虫は間違いなくいる。でも一定数以上でなければ、人体の中で生きていけないよ。
● 威武徳意志
オレは刺身を食べたことがない。ほかの日本料理は良いと思うんだけどね。でもお腹いっぱいにならない。やっぱり
自分で作った方がいいな。
つづく
2 :
アンドロメダ銀河(新疆ウイグル自治区):2012/04/02(月) 00:36:19.18 ID:M1DFCdH/0
● 【阿斯馬醤油】
深海魚だから寄生虫はいない。
● 後宮無限
いることはいるでしょう。欧米人が半分しか焼けてないステーキを食べるが好きなのと同じだね。多少はいるさ。しか
も、日本人は胃腸の病にかかっている人が多い。医者は刺身などを食べないように言っているよ。
● 辺城遥香
日本人は毎日刺身を食べている訳じゃない。普段は煮物や焼いたものが多いよ。
● IWillBeBack520
だからワサビをつけるんだろ。
(編集担当:畠山栄)
3 :
カペラ(東京都):2012/04/02(月) 00:37:36.70 ID:riohANKs0
カツオの刺身は何かいるよな
あれあんま害無いらしいけど
4 :
エリス(チベット自治区):2012/04/02(月) 00:37:40.55 ID:X1cq5x7C0
放射性アニサキス
アニサキスごと食え
↓以下寄生虫はいないけど放射能は云々のクッソ寒いレスが続きます
中国人は寄生虫以外ももっと気にしてください
8 :
カノープス(東京都):2012/04/02(月) 00:39:53.60 ID:3ZtdPn/n0
中国人は淡水魚の刺身はガチでやめろ
アレはヤバイ
9 :
ケレス(佐賀県):2012/04/02(月) 00:40:08.96 ID:SvWyhVOg0
>● IWillBeBack520
> だからワサビをつけるんだろ。
11 :
黒体放射(WiMAX):2012/04/02(月) 00:40:51.85 ID:yp2F8wesP
店で出された刺身の皿に寄生虫が付いてた動画がyoutubeに上がってたぞ
だからシャケではなくサーモンをだね
13 :
エリス(チベット自治区):2012/04/02(月) 00:41:13.79 ID:X1cq5x7C0
日本の魚の生食文化はいつから始まったんだろう?
14 :
オールトの雲(福岡県):2012/04/02(月) 00:41:28.26 ID:VWGD1X5Y0
ワサビって寄生虫にも効果あんの?
生の川魚は食わなきゃイイ
>2>2>7>1>4>5>6 >49>73>42>55>71>39 >31>64>77>79>23>79>50
>5 >53
>6 >90>68>31>74>55>32>38>52 >32
>18 >45>64 >15
>27 >58>98 >38
>56>44 >22 >44 >20
>57 >10 >62 >59>43
>41 >12 >49 >51
>30 >44 >92 >80
>99 >49 >45 >61
17 :
黒体放射(チベット自治区):2012/04/02(月) 00:47:34.08 ID:9wRdn5v7P
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ アフィブロガー ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, 嫌儲行けとか言って悪かった
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 頼む、普通に雑談してくれ、この通りだ…
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ 。
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 o (お前らはこっちが立てたスレにおもしろコメントつけてればいいんだよ)
19 :
冥王星(大阪府):2012/04/02(月) 00:49:07.83 ID:KUnEc7Nh0
そういえば昔妹が食べた魚から、足のある虫が
にょろっとでてきて口からだしてたww
お父さんが釣ったときに使った魚のエサらしい
21 :
スピカ(関西・東海):2012/04/02(月) 00:52:53.35 ID:s9kw61sU0
近頃多い、日本人になりすましたうんこチャンコロが捌いた刺身にはいるかもな
22 :
アルファ・ケンタウリ(広島県):2012/04/02(月) 00:53:32.27 ID:kZwyOyE70
内蔵出さないのか
流石北海道
おぼえてないな
そのままてんぷらにして食べたりしたからな
24 :
カロン(芋):2012/04/02(月) 00:56:29.27 ID:EzxtYhK70
イカとかたまにいるらしいね
良くかんで食べてるから大丈夫
26 :
タイタン(東日本):2012/04/02(月) 01:00:57.74 ID:BCORtKLP0
イカちゃんの刺身をそうめんにするのはアニキサス対策でしょ
28 :
ハレー彗星(家):2012/04/02(月) 01:03:23.48 ID:drvvedHw0
糞ジャップの魚食文化の中で一番納得いかないのは、糞にたかるハエの幼虫で釣ったワカサギをその場で内蔵ごと食うあれだね
さすがにキチガイじみてる
29 :
チタニア(栃木県):2012/04/02(月) 01:03:23.54 ID:SyPtTWGO0 BE:150667946-PLT(27465)
ブリは血合いの所にいるね
30 :
トリトン(北海道):2012/04/02(月) 01:04:12.26 ID:UFjveLQn0
魚は寄生虫がいるところの身に内出血があるからわかる。
切り身は冷蔵して店頭に並べると、冷たい中から、温かい外側に出て来る。
い
イカの寄生虫はわかり難いから、刺身を作る時には気を使っているんだよ。
アニーがお腹の中でトゥモロー♪トゥモロー♪って歌うのよ
ワカサギでも内臓は残すぜ
野池の魚の汚さは異常
ブラックバスとかすごいことになってる(´・ω・`)
寿司じゃないけど、鮭の切り身をスーパーで買ってムニエルにする為に小麦粉まぶしたら細い1cm位のニョロニョロが動いてた…
35 :
熱的死(千葉県):2012/04/02(月) 01:11:47.29 ID:eKhGf+yr0
ビブリオとかの細菌もこわい
36 :
馬頭星雲(東京都):2012/04/02(月) 01:19:24.17 ID:B8cixHN10
刺身舐めすぎ
寄生虫処理法までが刺身だから
安全に食える調理法確立して初めて生で食える
>>34 中が冷たいから、表面に出て来る。
まあ、焼くからいいじゃないか。
そういえば考えたことすらなかった
居るんだ…?
>>28 そのハエの幼虫がタカってる糞を食ってるわが国の文化がワカサギ釣り文化の宗主国ってか?
また起源主張かよ
41 :
アリエル(岡山県):2012/04/02(月) 01:52:59.67 ID:iSFqJssI0
いないだろ
出荷されてるぶんには
42 :
ジュノー(芋):2012/04/02(月) 01:55:04.21 ID:p0/K5QG60
切り身を薄く伸ばして顕微鏡でチェックすればok
43 :
赤色矮星(東京都):2012/04/02(月) 01:55:10.93 ID:OA8mclOL0
普通にいるよ。
たまーに、魚に寄生虫が通った穴が開いてる時あるでしょ。
44 :
エリス(チベット自治区):2012/04/02(月) 01:57:51.41 ID:X1cq5x7C0
どうせ空気や水の中にも色んなのがウヨウヨしてるんだから
気にするな
>>36 さすが朝鮮人はやることが違うな
俺には理解できないわ
46 :
カストル(三重県):2012/04/02(月) 02:03:14.96 ID:nd0QwHdV0
よく噛め
48 :
北アメリカ星雲(東京都):2012/04/02(月) 02:05:20.45 ID:rAVZ5I4N0 BE:3428885568-PLT(12011)
セシウムの放射線で全頭検査済!
サンマの内臓にいる赤いヒモみたいやつ寄生虫だよ
50 :
パルサー(大阪府):2012/04/02(月) 02:46:00.15 ID:oB18gu9s0
スーパーで買ったタラの切り身にアニサキスがいた
箸でつまんで取り出して小皿に乗せて醤油とか七味でいじめてみた
けっこう薬品耐性あるなあいつ
ちょっと加熱したら簡単にお亡くなりになった
51 :
金星(埼玉県):2012/04/02(月) 02:51:19.25 ID:5lzmW3x30
知らぬが仏
普段食べなれてるからどうでもいい
日本の場合基本的には腹壊すだけ
最悪死ぬけど(ふぐ)
52 :
熱的死(東京都):2012/04/02(月) 03:00:10.99 ID:RiVo9f4m0
そんなに心配なら、電子レンジで過熱すればOKだろw
53 :
ポラリス(佐賀県):2012/04/02(月) 03:00:12.72 ID:XvG5j3QS0
原発事故により現在刺身は規制中です
54 :
金星(埼玉県):2012/04/02(月) 03:05:56.90 ID:5lzmW3x30
ちなみに養殖なら0なんか?
56 :
ベガ(やわらか銀行):2012/04/02(月) 03:43:46.22 ID:U4BQoxxAP
海の魚の寄生虫は人体に無害だったり有害でも体内で増殖できないのでそれほど恐ろしくない
川魚の寄生虫が怖いのは体内で増殖し脳、肝臓、眼球、筋肉にまで寄生する種がいるから
57 :
タイタン(関東・甲信越):2012/04/02(月) 03:55:36.80 ID:2oy/E2ovO
魯山人が死んだのも寄生虫だよな
タニシが大好物で半生でガンガン食って死んだそうな
58 :
プロキオン(東日本):2012/04/02(月) 03:57:02.28 ID:5789z8kG0
59 :
ダイモス(チベット自治区):2012/04/02(月) 03:57:21.99 ID:2HWFhusU0
数年前探偵ナイトスクープで鮎を生で食ってた人いたけど大丈夫なんだろうか
60 :
タイタン(関東・甲信越):2012/04/02(月) 04:00:57.73 ID:2oy/E2ovO
>>59 川魚というか川に住んでるエビやカニや貝や魚は全部危ない
当然メジャー料理の鯉のあらいもね
62 :
カノープス(家):2012/04/02(月) 04:10:38.78 ID:j8vk0sMy0
その点、昭和一桁生まれの父が半ナマが大嫌いで
肉も魚も水気がなくなって焦げばかりで美味そうじゃないくらい焼いたものしか食べないので
うちは寄生虫は大丈夫だと思う
そりゃ寄生虫はいるけど、人間に害を為す寄生虫は海魚には居ない、川魚には居る
川魚でも適切な畜養、若しくは処置を行えば生で喰える
64 :
アンタレス(東海地方):2012/04/02(月) 04:14:14.90 ID:+RzIdtCoO
刺身
65 :
ニクス(兵庫県):2012/04/02(月) 04:17:48.42 ID:k3FjIK1y0
昔から生魚が食えない性質なんだが、前世あたりで寄生されたんかね…
こういうスレみると頭ん中かゆくなる
66 :
ニクス(関西・東海):2012/04/02(月) 04:20:20.75 ID:bfdXToK1O
魚より <ヽ`∀´> ←こっちの寄生虫の方が深刻な問題だとおもう
いろんな刺身買ってルーペでじっくり1時間ぐらい観察してるといい
寄生虫だらけってのがよくわかるはず
68 :
エウロパ(アメリカ合衆国):2012/04/02(月) 04:20:50.15 ID:hB+VYukY0
どじょう鍋は美味いぜ!!
日本人は魚に食べなれてるから多分耐性も付いてるだろうよ
そこまで神経配る必要無い、今食いたい物食っとけ
69 :
火星(関東・甲信越):2012/04/02(月) 04:21:14.34 ID:XPWmTGp1O
WASABIで殺してるから大丈夫
70 :
テチス(東日本):2012/04/02(月) 04:45:16.30 ID:PXgQ2lBg0
シガテラだけはガチ
71 :
冥王星(WiMAX):2012/04/02(月) 04:51:52.48 ID:n+TndUuW0
日本人が培ってきた永年の経験と実績で微妙にかいくぐって
寄生されないように分別されて美味しく食しているんだろうけど、
見よう見まねで急に始めた生食は、限界域が浅すぎるんじゃねの・・・
まぁ、報道されて気づくくらいだけど、日本だって毎日
いろんな食品事故はおこってるんだろうけど。
72 :
カノープス(家):2012/04/02(月) 04:59:04.26 ID:j8vk0sMy0
そういえば、今菓子棚にはいってるバナナ
しっかり袋に入れられて密封されてるのに、ちっこい虫が蠢いてる
どうしたもんだろう
73 :
ヘール・ボップ彗星(東日本):2012/04/02(月) 05:05:16.18 ID:OmlqoM7q0
74 :
ハレー彗星(茨城県):2012/04/02(月) 05:05:41.70 ID:a8LlxmFk0
>● 後宮無限
>日本人は胃腸の病にかかっている人が多い
日本がピロリ大国だってことよく知ってんな
75 :
パルサー(関東・甲信越):2012/04/02(月) 05:06:55.66 ID:DSWGnaY+O
76 :
トリトン(関東・甲信越):2012/04/02(月) 05:30:39.12 ID:RjI8lVa4O
これこそ歴史が活きてくるもんだろ
醤油、山葵に限らず味噌汁や添えてあるシソや笹の葉だって虫に効果がある
アルコールの日本酒はもちろん、緑茶もある
食文化って本来こういうもんだろ
77 :
水星(千葉県):2012/04/02(月) 05:42:02.07 ID:LNR2fNH80
検査する人の感想だと、グルメ気取って内蔵や生の肉魚食ってる奴に虫が多いんだと
身なり綺麗で衛生状態も悪くないのに皮肉なもんだ
79 :
ジャコビニ・チンナー彗星(関東地方):2012/04/02(月) 10:21:35.56 ID:HTdonrGmO
寿司屋にコーラを置いてないのは一緒に食べると寄生虫がうねうね動き出すからだってお母さんが言ってたんだけど本当なんですか(」゜□゜)」
80 :
金星(関東・甲信越):2012/04/02(月) 10:27:47.96 ID:odvEotH+O
日本海裂頭条虫だけ響きが格好良いから覚えてる
81 :
高輝度青色変光星(関西・東海):2012/04/02(月) 10:28:41.83 ID:bfdXToK1O
ぶっちゃけ両親にとって、おまえらの存在自体が寄生虫なんだけどなwwwwwwwwww
82 :
青色超巨星(東京都):2012/04/02(月) 10:30:48.57 ID:/Y1xhmzC0
>>75 アニサキスはよく噛めば大丈夫!!
って、昔アニサキスに苦しめられた俺が行った胃腸病院の先生がいってた
83 :
トラペジウム(北海道):2012/04/02(月) 10:32:00.63 ID:uj4CMBai0
魚につく寄生虫は表面に寄生するからほとんどいないと思うが
84 :
テチス(兵庫県):2012/04/02(月) 10:34:40.17 ID:IY7Ihzfu0
鯛にもタイノエとやらがいるよね これを寄生虫というのかは知らんが
小さすぎて見えないのはなんとも思わんけど見えるのは怖いな
さばいてる時に出てきたら発狂するわ
85 :
スピカ(内モンゴル自治区):2012/04/02(月) 10:35:53.55 ID:J/oiHCTD0
鯛に寄生してる場合あるんじゃ?
86 :
アルタイル(大阪府):2012/04/02(月) 10:37:10.10 ID:ZkvAl7NR0
タイノエは見えすぎというか
87 :
ジャコビニ・チンナー彗星(九州地方):2012/04/02(月) 10:39:19.56 ID:cfiom4aKO
88 :
アルビレオ(神奈川県):2012/04/02(月) 10:40:31.39 ID:F1vGnyN+0
マグロは冷凍するから大丈夫
89 :
ベクルックス(新疆ウイグル自治区):2012/04/02(月) 10:45:34.60 ID:47dEFNHL0
天然ものには余裕でたくさんいるよw
調理段階で弾かれてるだけでw
90 :
水メーザー天体(長屋):2012/04/02(月) 10:49:50.06 ID:2rIpRPrD0
知り合いが、大学院在学中に顕微鏡で観察したことあって、その結果を教えてくれた
まぁあれだ…もし見たいなら蓮コラを思い出せよって言ってたな
っで、一番寄生虫の少ない刺身はサーモンとも言ってた。殆どいなかったって言ってた
91 :
ウンブリエル(愛知県):2012/04/02(月) 10:50:23.38 ID:SgeJEHoj0
例えば居酒屋とか寿司屋とかで出された刺身から寄生虫が出てきた場合は
文句言うべきなの? それとも刺身なんだからこういうもんだと思うべきなの?
92 :
ケレス(関東地方):2012/04/02(月) 10:51:43.99 ID:LtrVfhWRO
俺たちは鍛え方が違うからな
94 :
アルビレオ(神奈川県):2012/04/02(月) 10:52:34.25 ID:F1vGnyN+0
>>91 ランチの煮魚で出たことがあるが食う前にわかったので取り替えてもらった。
事を荒立てる気はさらさらなかったのに色々サービスされたw
いくら日本人だって、中国に行って食べる刺身には寄生虫は居るだろ
97 :
アクルックス(宮城県):2012/04/02(月) 10:59:16.24 ID:a0Qj+5MO0
サンマに入っている赤い線状の物が寄生虫であることは余り知られてはいない
98 :
北アメリカ星雲(東京都):2012/04/02(月) 11:01:19.38 ID:bp+35Xk70
たまにアニサキスが付いてる事があるが見えるので食う前に取り除けばOK
99 :
テチス(空):2012/04/02(月) 11:02:36.17 ID:Hwi23TL10
寄生虫は自分の国へ帰って下さい
100 :
プロキオン(新潟県):2012/04/02(月) 11:08:29.30 ID:nt1Vu+4+0
自分が社会の寄生虫だとまだ気づいてない奴が多いな。
寄生虫が多少居たところで、それなりに機能するもんなんだよ。
101 :
アクルックス(宮城県):2012/04/02(月) 11:09:17.17 ID:a0Qj+5MO0
102 :
アルビレオ(神奈川県):2012/04/02(月) 11:10:52.02 ID:F1vGnyN+0
>>97 前ニュー速であれが旨いと言ってる奴がいて引いた
またこのスレか
いや好きなんだけどさw
目黒寄生虫館割と人気あるんだよなあ
秋刀魚のわたの苦みって寄生虫が影響しているんだぜ
105 :
水メーザー天体(東京都):2012/04/02(月) 11:44:18.73 ID:pzjZal5l0
いるだろうな
我々には免疫があるのだ
人間で繁殖する寄生虫は魚には余りいないからな
とりあえず川魚は生では食うなよ
107 :
ウンブリエル(愛知県):2012/04/02(月) 12:38:43.85 ID:SgeJEHoj0
生きてるフナを丸かじりする風習ってどこかにあったよね。
鯉の口をオナホに使って寄生虫にちんこもがれたバカいなかったっけ?
109 :
ハッブル・ディープ・フィールド(北海道):2012/04/02(月) 13:20:29.42 ID:co5ejhw00
刺身ならなんでも大好物だったけど
スレ読んでたら二度と食いたくなくなってきた。
昨夜たらふく食べたんだけどホタテは大丈夫なのかな。
110 :
アクルックス(宮城県):2012/04/02(月) 13:22:48.10 ID:a0Qj+5MO0
111 :
ダイモス(大阪府):2012/04/02(月) 13:23:07.50 ID:pXPbP9HL0
鰹なんかは、腹身のところにある白い点みたいなのが寄生虫。
取り除いてまな板の上に置くとうねうね動いている。
目立つ寄生虫を取ったら塩を振ってから焼くなどして熱を加えて調理するのが普通。
刺身で食べるのはそれ以外の危険性の低い部位。
刺身って言っても、経験や伝統に裏付けられた知恵が反映されているので、そういう文化や知識がない
国の人が単純に魚は生で食えるって真似をするのは駄目って事だよね。
魚の身の部分に寄生虫がいることってあるの?
内臓や腹膜、えら、口の中に集っているのはよく見るけど
イカは米粒みたいなのが体の至る所についてて、アニサキスは
身の方に潜んでるね
アニサキスがいるところは白く濁っているからすぐ分かる
そこに薄く包丁で傷を付けるとにょろんとアニサキスが出てくる
113 :
ポラリス(東京都):2012/04/02(月) 13:25:48.37 ID:WEFQ1zEN0
114 :
ハッブル・ディープ・フィールド(北海道):2012/04/02(月) 13:27:07.83 ID:co5ejhw00
>>110 耳にいるのか!
耳は煮物にしたようだが今夜出てきたらマジマジと観察してしまいそうだ。
115 :
ハッブル・ディープ・フィールド(北海道):2012/04/02(月) 13:30:07.04 ID:co5ejhw00
>>112 イカ捌いててアニサキス見つけてからイカ食えなくなった。
ニョロニョロウネウネ寄生虫はマジで気持ち悪いな。
116 :
ベクルックス(新疆ウイグル自治区):2012/04/02(月) 13:42:04.13 ID:47dEFNHL0
117 :
ガニメデ(やわらか銀行):2012/04/02(月) 13:53:29.91 ID:Tgj+jLlt0
>>82 よくかんだけど逆に神経かまれて抵抗できずに入られて暴れられた。
あいつ一瞬でしりから頭まで移動するからすげえ。
さんまの刺身はマジで注意
120 :
ケレス(千葉県):2012/04/02(月) 14:06:07.55 ID:EPJG4qjv0
アニサキス程度俺様の胃の敵ではないわ!
胃液ドロドロなんでも溶かす!
121 :
青色超巨星(やわらか銀行):2012/04/02(月) 15:05:18.43 ID:YlOtQNX00
>中国の場合、寄生虫じゃなくて重金属だけどね。
え?
お刺身用のマグロは基本冷凍して日本に持って帰ってくるし
近海のマグロも急速冷凍で寄生虫は死んでる
さすがに日本でも川魚の刺身を食う人はほとんどいません
淡水魚生食って寄生虫に脳食い荒らされた女がニュースになってたよな
124 :
木星(青森県):2012/04/02(月) 19:06:01.60 ID:O0zvqZH20
俺のような通になるとアニサキスすらおいしく味わえる
ちゃんと噛み砕くとうまいぞ
125 :
百武彗星(空):2012/04/02(月) 20:11:47.44 ID:nEIODJRN0
ふぐを最初に食べた奴は頭がおかしい
126 :
テチス(やわらか銀行):2012/04/02(月) 20:21:25.61 ID:GFMRJ0Kg0 BE:841560877-2BP(1201)
タイノエとか言ってるやついるけど
それは魚への寄生虫で、人間には寄生しないぜ
怖いのは魚にも人間にも寄生するたいぴゅ
バスとか雷魚は刺身で食うと寄生虫に確実にやられる。
下手すると脳に居着いて死亡することもある。
あと韓国、中国産キムチは寄生虫いる可能性高いから、から食べるなよ。
131 :
ブレーンワールド(茨城県):2012/04/02(月) 20:32:40.44 ID:p1XhpE1X0
冷凍冷蔵技術や運送インフラが整ってなかった明治大正以前は刺身はおろか、蒲鉾すり身などの加工品ですら日持ちが悪いので海辺の人達以外は口にしてませんでした。
海の幸といえば精々が塩鮭と干魚、棒鱈とかね。
因みに納豆が全国区に広まったのも冷蔵技術が普及しはじめた昭和30年代以降。
水戸市出身の祖母が納豆を初めて口にしたのは戦後です
132 :
土星(やわらか銀行):2012/04/02(月) 20:50:36.96 ID:qvmZ7jen0
中華粥の顎口虫とかのほうがマジヤバ
133 :
ベガ(神奈川県):2012/04/02(月) 20:54:08.39 ID:201P6ybfP
大多数の日本人は淡水魚の刺身はごめん被ると教えてやってきてくれ
134 :
赤色矮星(兵庫県):2012/04/02(月) 20:54:55.16 ID:Trh4LTTv0
よく噛めば大丈夫
かみ殺せ
?
寄生虫がいるのは内蔵でしょ?
だから刺身の内蔵は取り除かれている。
136 :
アルファ・ケンタウリ(宮城県):2012/04/02(月) 20:56:46.62 ID:vihbmfOC0
キッターネー川とか海のシナ畜がそんなことを考えられる脳みそがあったなんてビックリだね^^
137 :
ベガ(神奈川県):2012/04/02(月) 20:58:08.31 ID:201P6ybfP
筋肉にもいる。
アニサキスの場合、アニサキスも胃液に断末魔の苦しみ、人もそれに苦しみ
内外でダブル悶絶
海側の新鮮な魚介類が手に入る地域のほどが寄生虫に当たりやすいんだよな
イカ刺しなんか冷凍処理しないで食えるから
140 :
アルデバラン(茨城県):2012/04/02(月) 22:57:06.92 ID:a6SwLxLN0
>>94 サーモンにも入ってる
てか、魚で入ってないのない
一度冷凍されてりゃ心配ない、完全生の素材は信頼出来るルートのものを食え
141 :
ビッグクランチ(神奈川県):2012/04/02(月) 23:07:34.25 ID:5I91O/Kb0 BE:2604825784-2BP(0)
>>49 偶然昨日食べて、それを見た!
冷凍の解凍の焼いたのだから問題は
ないと思うけど
そのものはたべてはいないけど
142 :
ジュノー(やわらか銀行):2012/04/03(火) 00:54:17.57 ID:iDNf1ENk0
前に某有名スーパーでパックに入ったタラのパン粉付きフライ(未加熱)買ったんだ。
帰ってさっそく揚げようと思って台の上に置いてたら、パン粉がぼそぼそと動いてんの。
??と思ってよく見たら、いたよ。
パックの中で白くて長いミミズのような寄生虫がウネウネと移動中だった。
あれは気持ち悪かったなあ。
牡蠣は生で食えるのに刺身が食えない外人は理解できない
割烹の魚の下拵えなんて寄生虫取りみたいなもんだ