俺たちの麻生太郎「マンガを読むのは義務。今でも週に6冊読んでる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ベクルックス(京都府)

藤本:麻生元首相は以前から、日本はとてつもない力を秘めている、
中でもマンガやサブカルチャーなどソフトパワーの潜在力に光を当てることを訴えていますね。マンガは変わらず読んでいますか?

麻生:月曜にはジャンプ、スピリッツ、水曜はマガジン、サンデー、木曜はヤングジャンプ、チャンピオンと、
時代に遅れまいと、義務だと思って読んでいますよ。最近は英雄待望論のモノが多く、ヒーローを求めている傾向はちょっと危険だなとも思っている。
ただ、えらく人気のある「ワンピース」は義理と人情の内容。正しく理解している大人は少ないと思うが、
子供は影響を受け、海外にも広く伝わる。フランスではマンガが正式なジャンルになった。
ルーブル美術館と京都国際マンガミュージアムとの共催も実現している。パリのコスプレ大会には一日4万人もが訪れた。
外交官よりも漫画家の方が、はるかに影響力が大きいんです。

藤本:景気が悪いせいか、最近は日本全体が内向き思考で元気がない。
それなのに政治は何ひとつ解決策を打ち出せずに、足の引っ張り合いばかり。英雄待望論は危険だけれども、
その閉塞感、政治不信の裏返しだとも言えます。

麻生:女子サッカーの佐々木則夫監督(53)が、FIFA最優秀監督賞の授賞式で「みんなに勇気を与えた」と言っていた。
誰に言われたわけでもないだろう。ごく自然に日本人が忘れていた誇りや自信が言葉になって出てくるのはすごいね。
感動したよ。政治家もかくあるべき。

藤本:マンガとスポーツ、それに麻生元首相と言えば秋葉原で絶大な支持がありましたが、
首相退陣後に国民的アイドルに成長したAKBには特別な思いがあるのでは。名前を挙げられますか?

麻生:アハハハッ。AKBの総選挙で選ばれて真ん中に立った前田敦子(20)っていう子が
「私のことが嫌いでも、AKBは嫌いにならないでください」なんて言っていたよね。
当時の菅首相が「私のことが嫌いでも、民主党は嫌いにならないでください」とでもまねすれば、少しは認めてやろうとも思って見ていたよ(笑い)。

http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=19100
http://121.119.192.121/blog/media/41/20120331-asou02.jpg
2 褐色矮星(大阪府):2012/04/01(日) 13:24:13.23 ID:cSzu1L0M0
日蓮大聖人御書全集を7回以上読んだ。
3 ハッブル・ディープ・フィールド(岐阜県):2012/04/01(日) 13:25:02.38 ID:3Nf/PB610
無理してヲタクに媚を売ろうとして馬鹿にされてた元首相か
4 アンタレス(栃木県):2012/04/01(日) 13:26:24.64 ID:rc+AQRIz0
お前らの麻生
5 ニート彗星(東海地方):2012/04/01(日) 13:27:16.13 ID:PWwsfVoaO
じゃあ絶望先生によく出ているの知っているなw
6 デネブ・カイトス(やわらか銀行):2012/04/01(日) 13:28:07.41 ID:f+eohDh90
麻生太郎は俺ら最大の敵
7 ベクルックス(京都府):2012/04/01(日) 13:30:37.41 ID:73zJEdr30
阿呆太郎が自民党を負けさせた一番の戦犯
今の民主党でいう野田佳彦だな

党マニフェストを勝手に変えるという一番やってはないないことをやってる
これで自分のところの支持層も損なってる
まあ個々の政策の賛否はいろいろあるから今回は置いておく
8 白色矮星(やわらか銀行):2012/04/01(日) 13:31:03.65 ID:ZQ7TDOaG0
少年誌中心に読んでるんか
意外だな
モーニングとか読んでるのかと勝手に思ってた
9 カペラ(チベット自治区):2012/04/01(日) 13:33:22.84 ID:IPxhaYzY0
そこには立ち読みをする麻生の姿が
10 エンケラドゥス(東日本):2012/04/01(日) 13:33:41.20 ID:zublgCz/0
★★★★.ひさびさにニュー速.に来られたかたへ★★★★

Q.ニュー速って人が.減ってない?
 みんな.どこに行ったの?
 どうして?

A.ニュー速は.アフィリエイト業者.とステマ業者に乗っ取られたため
 ニュー速民は.みんなこちらに移住.して通常運行中です
   ↓
 ニュー速(嫌儲)
 http://engawa.2ch.net/poverty/

だいたいの経緯は.↓で検索.して調べてください
 「2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情」
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120113-00000050-zdn_n-inet



          (*´ん`)< 嫌儲で待ってる
          け  う
           も∪
11 3K宇宙背景放射(WiMAX):2012/04/01(日) 13:34:09.11 ID:67WrZ2zcP
こいつお前らに媚びへつらうの好きだな
12 北アメリカ星雲(新疆ウイグル自治区):2012/04/01(日) 13:36:34.65 ID:W0ROZDQy0
漫画以外の書物は倍以上読んでるんだろうな
13 トリトン(チベット自治区):2012/04/01(日) 13:46:52.01 ID:XOz12YVa0
ゴラクとか読めばいい
14 黒体放射(石川県):2012/04/01(日) 13:47:15.01 ID:6NEX5fhU0
モーニングも読め
15 白色矮星(やわらか銀行):2012/04/01(日) 13:50:42.53 ID:ZQ7TDOaG0
ヤンジャン読んでるってことは
やっぱりローゼンメイデンも読んでるのか
16 アンタレス(関西・東海):2012/04/01(日) 13:52:47.72 ID:g3B4T6p40
おっさんってバキぐらいしか読まんだろ
17 ニート彗星(関東・甲信越):2012/04/01(日) 13:53:12.79 ID:NkwY1yunO
>>8ゴルゴ13好きだしね
18 デネブ(新疆ウイグル自治区):2012/04/01(日) 13:54:36.73 ID:KWktz5FM0
漢字が読めないのも無理ないわなぁ〜w
19 ダークエネルギー(埼玉県):2012/04/01(日) 13:56:42.52 ID:/pTyvxTq0
しヴィラいぜーションで言う文化勝利
20 イオ(空):2012/04/01(日) 13:57:23.63 ID:/HtlqjY00
ちょっと意外だな。
モーニング、イブニング、スーパージャンプあたりだと思っていたのだが。

あの年で、ジャンプやサンデーをたしなむのは素直にすごいだろうw
21 ミラ(富山県):2012/04/01(日) 14:10:28.09 ID:vX72rAXJ0
東スポだからって思っても無いこと言い過ぎだろ
22 アルタイル(dion軍):2012/04/01(日) 14:19:39.38 ID:H+CuPd8i0
南画は世相を映す鏡なのかもしれんな
読者の好む物語を提供できないと滅び去ることになるし
23 ベクルックス(チベット自治区):2012/04/01(日) 14:26:09.28 ID:IZEBRJpZ0
ローゼンメイデンまだ読んでんのかな
24 ハッブル・ディープ・フィールド(東京都):2012/04/01(日) 14:39:56.89 ID:stmrZV+Q0
政治手腕にはまったく関係ないけどな。
ただ人気がなくなった今でも読んでるってことは本物か
ポーズではなく
25 海王星(東京都):2012/04/01(日) 14:40:34.50 ID:n5Tpkl+C0
最近読む漫画なくね?
萌え、エロ漫画ばっかりじゃん
26 赤色矮星(長野県):2012/04/01(日) 14:49:17.45 ID:Z3nXDXMj0
>「ワンピース」は義理と人情の内容。正しく理解している大人は少ない

大人がワンピースなんて読むかwwwwwwバカじゃねえのwwwwwwwwwwwwwww
27 ガーネットスター(北海道):2012/04/01(日) 15:08:31.47 ID:EW+6dkpJ0
マンガ太郎
28 宇宙の晴れ上がり(青森県):2012/04/01(日) 15:25:38.62 ID:7VhXCHkr0
民主党応援団が多いスレだな
投票したやつ馬鹿ばかり
29 パルサー(関東・甲信越):2012/04/01(日) 15:53:59.09 ID:eG/DNkFPO
ワンピース読む層とタトゥー入れる層とは会話が成り立たない
30 3K宇宙背景放射(千葉県):2012/04/01(日) 17:51:52.07 ID:mWK+Y9XL0
そういや秋葉原にある麻生さんの壁紙ってまだあるの?
もういい加減外してもいいんじゃないか?
31 冥王星(家):2012/04/01(日) 22:37:15.65 ID:chngY/cE0
>>25
エロ描写があるから読まないってホモなのか
32 百武彗星(関東・甲信越):2012/04/01(日) 23:50:15.23 ID:CrtU+90zO
ヤンマガが抜かされててワロタ
33 アークトゥルス(北海道):2012/04/01(日) 23:54:14.19 ID:BuMcsRyoP
三作以上読むのがない奴は買わないって言ってた
34 北アメリカ星雲(兵庫県):2012/04/01(日) 23:55:16.04 ID:vhgd5/6h0
媚びるな怪人口歪み男
35 バーナードループ(関東・甲信越):2012/04/01(日) 23:56:16.93 ID:+w/7d1NXO
ムダヅモはどの雑誌やったっけ?
36 テンペル・タットル彗星(関東地方):2012/04/02(月) 00:08:08.17 ID:Wi2MoTCVO
仕事しろよ
37 アンタレス(岐阜県):2012/04/02(月) 00:12:57.21 ID:Txe2nqih0
震災の時に議員引退表明して寄付とこれからは実業家として被災地を支援していくって言えば英雄になれたのにね
38 北アメリカ星雲(やわらか銀行):2012/04/02(月) 00:15:36.78 ID:SnUuFuan0
政治家としてはどうだかわからないがこのオッサン好きよ
39 アクルックス(沖縄県):2012/04/02(月) 00:19:10.40 ID:9QtczPqv0
>当時の菅首相が「私のことが嫌いでも、民主党は嫌いにならないでください」とでもまねすれば

余計叩かれたろw
40 パラス(芋):2012/04/02(月) 08:27:16.00 ID:mKP6C8kE0
ジャンプ読んでるってことはめだかBOXについても語れるってことか
麻生閣下とめだか談議してえw
41 褐色矮星(長野県):2012/04/02(月) 18:24:37.68 ID:VyuNL1To0
>麻生:月曜にはジャンプ、スピリッツ、水曜はマガジン、サンデー、木曜はヤングジャンプ、チャンピオンと、
>時代に遅れまいと、義務だと思って読んでいますよ

相変わらずバカで笑えるwwこんなのが首相だったなんてww
いや笑えんか
42 ベスタ(やわらか銀行):2012/04/02(月) 18:29:28.52 ID:ubdoVc/I0
麻生さんも、自腹でマンガ買ってるんなら評価するんだけど、どうせ
経費で落としてるんだろ?

俺みたいに自腹切ってロールスでも乗ってみろや。
43 エイベル2218(大分県):2012/04/02(月) 18:29:54.76 ID:JYZa2uE80
>>2
あんたまだいたのかw
44 ヒドラ(東日本):2012/04/02(月) 19:12:08.44 ID:ZhEgGAfl0
マンガ読んでるって事で、俺達の麻生とホンキで言っていたヤツらが、
綺麗さっぱり居なくなっててワロタ。
45 ヘール・ボップ彗星(チベット自治区):2012/04/02(月) 19:16:40.68 ID:h3jeucqr0
なあ麻生、
乳首解禁してもしぐれさん出ないから面白くないよな
46 亜鈴状星雲(関東・甲信越):2012/04/02(月) 19:18:42.09 ID:8xTso8sPO
漫画読んでる=仲間だよね
みたいなオタクが気持ち悪い
47 馬頭星雲(愛知県):2012/04/02(月) 19:23:49.91 ID:e+dJ0kuq0
麻生は読書家
全てのジャンルを読み漁る
部屋の壁は本に埋め尽くされているほど
漫画だけ読んでるわけじゃない
48 レグルス(西日本):2012/04/02(月) 19:38:02.54 ID:FBN3WvUx0
>>47
まともに本読んでる奴が未曾有を読めないなんて事はありえない
もちろん漫画もまともに読んじゃいないと思う
49 ヒアデス星団(愛知県):2012/04/02(月) 20:01:37.70 ID:2SVlcf4+0
ネトウヨたちの閣下(笑
50 ハービッグ・ハロー天体(長野県):2012/04/03(火) 20:34:35.45 ID:JpmZJHNT0
ネトウヨにピッタリの総裁だったな
51 キャッツアイ星雲(WiMAX)
昔の漫画しか読まない