仏大統領、日独印の常任理事国入りを支持 サルコジ…どうしちゃったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アンドロメダ銀河(長野県)

仏大統領 日本、ドイツ、インドの常任理事国入りに賛同

 フランスのニコラ・サルコジ大統領は、インド、ドイツ、日本そしてアフリカ大陸の中の1カ国の国連安保理の常任理事国
入りが不可欠であると明らかにした。
 ストラスブールで行われた演説で、サルコジ大統領は現在の安保理の仕組みは解体されなければならず、新しい安保理
の常任理事会には各大陸の代表国が入るべきだと指摘した。また、サルコジ大統領は、「インドは20年後には世界一人口
が多い国となるにもかかわらず、安保理の常任理事国入りを果たしていないのはおかしい」と述べ、第二次世界大戦終結
から60年も経つのに、日本とドイツが常任理事国入りを許されていないのは納得できないと発言している。

ソース:http://japanese.ruvr.ru/2012_03_23/69342684/
2 バーナードループ(兵庫県):2012/03/23(金) 22:35:16.96 ID:yDOGN1SB0
中国OUT
日本、インドIN
3 水星(佐賀県):2012/03/23(金) 22:44:37.61 ID:dZKXlPer0
そもそもフランスさんも米英ソの戦勝に便乗して勝ち組気取ってきたわけだしな
4 アンドロメダ銀河(長野県):2012/03/23(金) 22:44:51.56 ID:JpfrE8n60
サルコジ日本嫌いだったんじゃなかったか
5 アークトゥルス(福岡県):2012/03/23(金) 22:46:32.67 ID:dy2H3mbg0
逆に日本が国連脱退でいいだろ
6 地球(家):2012/03/23(金) 22:53:15.56 ID:CPjhY7y50
日は中露、印は中、独は米が反対するのがわかってるからな
7 レア(内モンゴル自治区):2012/03/23(金) 22:53:50.14 ID:SCll8B5AO
日本やインド、ブラジル、南アフリカあたりで別の国際連盟作れば良いだろ。公正明大な国際紛争を調停できる国際機関が必要だ。
8 ヘール・ボップ彗星(大阪府):2012/03/23(金) 22:53:52.25 ID:iD0OPhl80
どうせ中国が反対して実現しないと思ってるから
これ何の意味があるの
10 白色矮星(チベット自治区):2012/03/23(金) 23:01:24.10 ID:V8gxKEu+0
日・独・印で、真安保理を作ればいいじゃん
11 ブレーンワールド(北海道):2012/03/23(金) 23:05:12.56 ID:DLND5U1X0
>>10
ブラジルも加えて欲しい
12 カペラ(関東・甲信越):2012/03/23(金) 23:14:01.22 ID:M/zUe0TI0
>>7
日本の他にロシア入れたらBRICsというよりBRIJsだなw
中国のかわりに日本が入ればロシア、ブラジル、インド、日本、南アフリカ
13 オリオン大星雲(チベット自治区):2012/03/23(金) 23:18:37.66 ID:ahXvZwtM0
前回の常任理事国入り騒ぎと同じで
今回はフランスが日本に頼み事があるってだけだろうね
14 オベロン(長屋):2012/03/23(金) 23:19:38.10 ID:WKV6FCKZ0
別に入れないことわかってるからどうでもいい
15 海王星(沖縄県):2012/03/23(金) 23:22:45.36 ID:ejzAUwQh0
そうすることでアメリカや英国を抑え込みたいところなんだろう
16 ヒアデス星団(チベット自治区):2012/03/23(金) 23:23:23.50 ID:7BwobOKn0
南米大陸代表はベネズエラで決まりだな
17 ディオネ(福岡県):2012/03/23(金) 23:26:26.23 ID:TgQibDH10
常任理事国の拒否権特権をなくさないと改革は出来ない。
しかし拒否権をなくす決議をしようとすると拒否権を発動されて決議出来ない。
まさに無限ループ。
18 パルサー(東京都):2012/03/23(金) 23:28:32.25 ID:dKydhwMn0
>>15
なるほどね
19 北アメリカ星雲(東京都):2012/03/23(金) 23:33:53.28 ID:Qn50o1lT0
ヒント:親米(石油) 
20 デネボラ(dion軍):2012/03/23(金) 23:34:47.63 ID:01ZbHwWp0
あらあらどうちまちたか?
21 オベロン(静岡県):2012/03/23(金) 23:37:55.86 ID:3w7CIavj0
国連脱退と朝鮮人皆殺しでお願いします
22 デネボラ(dion軍):2012/03/23(金) 23:38:24.23 ID:01ZbHwWp0
てか国連から脱退したいんだが
23 リゲル(愛知県):2012/03/23(金) 23:38:55.50 ID:EOmE8hDW0
訳:もっと金出せやATM
24 アークトゥルス(埼玉県):2012/03/23(金) 23:39:19.04 ID:ofyV9bwx0
>>10-11
これずーーーーーっと言われてるけどまじで実現させりゃいいのに
アメがしゃしゃりでてくるだろうけど、まあ入れてやってさ
ぶっちゃけ露中みたいなのいる国連よりずいぶんマシだろ
25 ベスタ(やわらか銀行):2012/03/23(金) 23:47:16.24 ID:97knl91H0
それより日独印で連合作れよ。
26 赤色矮星(チベット自治区):2012/03/24(土) 00:11:57.60 ID:SWb55KZGP
>>24
何でわざわざ監視しやすい位置から離れる必要があるんだよ
27 ディオネ(東日本):2012/03/24(土) 00:17:04.12 ID:Fvo0VFLj0
★★★★ニュー速は暴力団フロントの2chまとめブログ連合に乗っ取られました★★★★

ニュー速に書き込むとあなたのレスがステマに利用され
2chまとめブログ連合に勝手に転載されて
暴力団の資金源になるので絶対に書き込まないでください

※2chまとめブログの多くはエロサイトや出会い系サイトと同様に暴力団フロントが運営しています

この事実が発覚したためにニュー速民はニュー速を放棄し
転載が禁止のニュー速(嫌儲)板に一斉に移住しました。

詳しくはこのスレで
【2chまとめブログ】はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち★186【livedoor・DECCI・KND】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332389161/

ネット社会浄化のために
一般の利用者はニュー速(嫌儲)板に書き込むようにご協力お願いいたします。
   ↓
ニュー速(嫌儲) http://engawa.2ch.net/poverty/


             (*´ん`)
             け  う
              も∪
28 アルファ・ケンタウリ(神奈川県):2012/03/24(土) 00:32:06.71 ID:LSPWYWrC0
中国が好い加減恐ろしくなってきたんだろうなぁ
29 ケレス(茸):2012/03/24(土) 00:50:12.32 ID:w3GAaQ8q0
どうせ他の4つがveto使って弾くとわかりきってるからだろ
30 タイタン(奈良県):2012/03/24(土) 10:25:49.25 ID:oppgk9yV0
口だけで恩を売るなんて安いもんだ
31 パルサー(dion軍):2012/03/24(土) 10:51:50.24 ID:8SwA1vEw0
大統領選が近いから適当に馬鹿国民でも判る国際的な事を言ったんじゃね?
32 かに星雲(チベット自治区):2012/03/24(土) 15:03:28.28 ID:8lK1H+n60
>>31
ああ、そういうことか
選挙資金が欲しくて持ち上げてんのね
日本政府はアメリカの言いなりにしてやったあげく直前ではしご外されたこと覚えてるかな?
33 プレアデス星団(東京都):2012/03/24(土) 15:08:33.38 ID:cnaU9o2F0
賛成するから原発使えと?
34 ハッブル・ディープ・フィールド(愛知県):2012/03/24(土) 15:11:21.30 ID:2J6hCPFQ0
中国が完全に癌だわ
つか経済大国でもない時期から何で中国なんて常任理事国に居座ってるんだか
途上国を自称して世界中から援助してる国のくせに
35 かみのけ座銀河団(東京都):2012/03/24(土) 15:15:30.02 ID:LUx7ghv80
>>10
新枢軸国キタコレ
36 アンタレス(東日本):2012/03/24(土) 19:04:32.74 ID:pNQTqfgI0
いいかもな?この間はイギリスも同じ様な事を言ってなかったっけ?
37 土星(神奈川県):2012/03/24(土) 19:07:00.44 ID:AmfqLN3y0
>>1
乱射事件でおかしくなったか?
38 ミラ(千葉県):2012/03/24(土) 19:22:50.55 ID:MLWp3adK0
中国の反対が織り込み済み・・
39 ミマス(チベット自治区):2012/03/24(土) 19:29:20.88 ID:2K72KVYX0
とりあえず、フランスの常任理事国は無いは。
フランスが入っているのは、員数合わせだろ。
40 プランク定数(dion軍):2012/03/24(土) 19:33:28.72 ID:JdOKssu60
反対する国が完全に解ってて
入れない国が徒党組んで常任理事に相対できないように餌撒いてるだけだろ
そしてフランスは恩売ってるつもりなんだろうな
41 フォーマルハウト(東日本):2012/03/24(土) 19:46:37.78 ID:VHLF0diQ0
>>34
中華民国が戦勝国だったから
第三次世界大戦になったら日本が戦勝国になるしかないな
42 ディオネ(北海道):2012/03/25(日) 12:08:07.63 ID:ObtANykW0
「支持してやるから、もっと金だせ、チキンJAP。どうせ常任理事国は無理だけど。」って言ってるんだよ。
汲み取れよ。
43 高輝度青色変光星(東京都):2012/03/25(日) 12:10:26.73 ID:aYSImIPQ0
>>42
おおなるほど
44 宇宙定数(空):2012/03/25(日) 12:12:47.60 ID:Dn/877nk0
まぁ原発立国だから日本が脱原発に進まない様に、判りやすい飴をぶら下げたんだなw
お前の任期もあとわずかなんだから役にも立たないリップサービスで脱原発の邪魔すんな屑
45 シリウス(長野県):2012/03/25(日) 12:14:14.00 ID:RHR1F1t40
>>13
国債の格下げで、サルコジは次期大統領選が危ぶまれているからね。
来月だっけ?
46 ガニメデ(東京都):2012/03/25(日) 12:15:35.13 ID:CmQF+rjD0
フランスのイヤなチビがなんか言ってる?
47 エウロパ(新潟・東北):2012/03/25(日) 12:21:02.79 ID:N7/WBLCiO
フランスも金策に走り回ってるな
48 ベスタ(関東・甲信越):2012/03/25(日) 12:23:36.29 ID:9/PkJ4lzO
>>1

こういうの聞き飽きた。
49 褐色矮星(大阪府):2012/03/25(日) 12:25:23.59 ID:0dmV0vvoP
国連の破綻も近いな
50 エリス(愛媛県):2012/03/25(日) 12:26:39.36 ID:bd/IacId0
採用される見込みのない案にのっかって

どこかの大国批判に使われているだけ
51 ジュノー(沖縄県):2012/03/25(日) 12:31:53.65 ID:ViqAn0Eh0
批判喰らいそうなのによくもまぁ
52 ディオネ(北海道):2012/03/25(日) 12:35:39.77 ID:ObtANykW0
戦勝国ってアメリカだけじゃね?
アメリカ参戦前なんて、どんどん戦力を削られていたんだから。
フランスなんて、ドイツに占領されていたし。
そもそも、中国が戦勝国ってあり得ないだろ。
53 バーナードループ(チベット自治区):2012/03/25(日) 12:37:08.20 ID:jVo6tpl50
このままじゃ常任理事国が
経済破綻国家ばかりになるからなw
54 トラペジウム(東京都):2012/03/25(日) 12:39:28.19 ID:6V6UTkyV0
>>31
相対的に自国の地位が落ちるような事言って
選挙対策になるのか?
55 ダークエネルギー(愛知県):2012/03/25(日) 12:44:33.90 ID:/yIVleeD0
>>54
元々フランスの影薄いから混ぜてアメリカとか中国とかロシアの影響小さくすれば丁度いいって思ってるんじゃね?
56 バーナードループ(福島県):2012/03/25(日) 12:45:13.29 ID:H4K6R1am0 BE:23600467-PLT(12525)

毎回毎回フランスとポーランドが雑魚過ぎるのが原因で大戦が勃発してるんだよなw
57 デネボラ(空):2012/03/25(日) 12:47:22.15 ID:RgOZmykJ0
【中国】サルコジ演説「日本を安保理常任理事国にすべき」…ネット炎上(サーチナ)10/03/31
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0331&f=politics_0331_007.shtml


ちなみに、南鮮政府は「日本の常任理事国入りをどんな手段を使ってでも妨害する」と公式に宣言していますw

【韓国】ウリ党代表、「国際社会の一員の資格あるのか」と日本の国連常任理事国入り反対(中央日報)05/03/08
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112888730/
【韓国】韓国政府、「日本の常任理事国入りを全力で妨害したい」 (朝鮮日報)2005/03/22
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/22/20050322000040.html
【韓国】日本の国連常任理事国入り強く反対(朝鮮日報)2005/03/23
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/23/20050323000011.html
【韓国】韓国政府、「韓国こそが、常任理事国にふさわしい。」(朝鮮日報)005/03/22
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/22/20050322000065.html
【韓国】政府「日本の常任理事国入りを全力で阻止」 (朝鮮日報)2005/04/01
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/01/20050401000004.html
【韓国】日本が常任理事国入り2段階戦略 韓国は阻止に全力 (朝鮮日報)2005/04/01
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/01/20050401000075.html
【韓国】韓日外交戦、国連を舞台に激化 政府、あらゆる手段で「日本の常任理事国入りを妨害」(朝鮮日報)2005/04/01
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/01/20050401000073.html
【韓国】日本政府、国連分担金削減を突きつけ国際社会に圧力、言語道断(朝鮮日報)2005/10/03
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/03/20051003000030.html
【韓国】「日本が常任理事国目指すとは人類に対する挑戦である」国連で慰安婦問題に絡めて主張(毎日新聞)2005/10/14
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129218858/
58 天王星(チベット自治区):2012/03/25(日) 12:57:13.49 ID:XEMYhAwn0
常任理事国って中露はイランや北朝鮮と一体なんだろうし、英米はイスラエルと一体なんだろうし、
中立でまともなのってフランスしかないよな実際。
59 ニュートラル・シート磁気圏尾部(チベット自治区):2012/03/25(日) 12:59:58.06 ID:rK5fzGhh0
独が常任理事国になると怖いよ
60 地球(東日本):2012/03/25(日) 13:07:56.92 ID:2BYO4Yh/0
バランス的には、中南米から一カ国追加すべきだろうな。
61 ミランダ(兵庫県):2012/03/25(日) 13:14:15.90 ID:yXal7BrK0
原発仲間を増やしたいんだろ
62 キャッツアイ星雲(チベット自治区):2012/03/25(日) 13:54:54.82 ID:7mNL4BDT0
>>61
現常任理事国はすでに全員原発仲間だから
そんな理由で日本を推すとは思えない
63 ジュノー(沖縄県):2012/03/25(日) 13:57:47.74 ID:ViqAn0Eh0
やっぱ金という考えが妥当だろうな。
しかし、地震の復興中だというのに金を集ろうとするのはどうなんだろうなw
64 シリウス(長野県):2012/03/25(日) 17:42:21.69 ID:RHR1F1t40
>>59
日印の理事国入りは、拒否権発動する国が確実にあるよね。
すると、実質、独を理事国入りするための発言であるとわかる。
独の理事国入りに反対していた仏が寝返れば、残る障害は英国だけ。
65 キャッツアイ星雲(チベット自治区):2012/03/25(日) 19:17:17.17 ID:7mNL4BDT0
前回は直前でアメリカが
統一協会からの脱会運動を取り上げて「宗教の自由のない非民主国家だからダメ」と手のひら返ししたんだよね

統一協会の扱いは霊感商法等で鴨られてる日本と、CIAの工作組織として雇ってるアメリカでどこまでも相容れない部分
今回フランスが日本の常任理事国入りを支持してもどうせアメリカはまたこれを持ち出してくるだろう
66 ジュノー(沖縄県):2012/03/25(日) 19:26:30.78 ID:ViqAn0Eh0
もういいんじゃね。日本が独自でやるってことでさ。他人の言う事聞く余裕なんてねえもん。
67 ミラ(dion軍):2012/03/25(日) 19:29:34.71 ID:QQuNoNqV0

中露が存在する限り無理www

68 かみのけ座銀河団(関西・北陸):2012/03/25(日) 22:16:34.93 ID:BNkHg5LBO
>>6
そーそー、EU危機を防ぐ為に日独に金出せって云うだけの話でしょーかねー。
69 グリーゼ581c(関東地方):2012/03/25(日) 22:56:47.37 ID:smR0C9hkO
フランスは前の大統領も日本は常任理事国になるべき国って言ってたな、シラクだっけ
70 グリーゼ581c(関東地方):2012/03/25(日) 22:59:51.14 ID:smR0C9hkO
プーチンが日本に擦りよって来てる感もあるし中国を孤立させる絶好の機会。
元々台湾が常任理事国だったのに、どさくさで常任理事国になったのが今の中国じゃんかよ
71 バン・アレン帯(大阪府):2012/03/25(日) 23:16:10.84 ID:iYj8i87q0
日本はいいからインド入れてやれ
中国の次に人口多いんだぞ
72 リゲル(新疆ウイグル自治区):2012/03/25(日) 23:29:00.85 ID:E8NPfYae0 BE:2191156439-2BP(11)

中国に対しての牽制か?
それはともかくドイツって日本みたいに常任理事国になりたがってるの?
73 トラペジウム(青森県):2012/03/25(日) 23:57:44.01 ID:rnSVNljj0
国連はオワコン
74 ハービッグ・ハロー天体(東京都):2012/03/25(日) 23:59:15.65 ID:5p7WUBQN0
>>71
中国が拒否するだろうな
75 ベラトリックス(やわらか銀行):2012/03/26(月) 00:02:46.15 ID:OY1aWLU/0
入らないでいいから国連に出す金を常任理事国より少なくしておけ。
76 グレートウォール(関東・甲信越):2012/03/26(月) 00:12:34.70 ID:wHPcvntEO
>>69
シラクさんは大の親日家だからなあ。元気しとるんやろか
77 プランク定数(東京都):2012/03/26(月) 00:14:28.54 ID:U8gpR7Rh0
>>76
ボケちゃったみたいな報道があったな
78 デネブ・カイトス(新疆ウイグル自治区):2012/03/26(月) 00:40:54.89 ID:YYTPpMcl0
そりゃドイツしかユーロを救えないことが解ったからだろw
あんだけユーロ危機でドイツを財布に使った上に
フランスも移民政策の失敗でこないだのテロとか
イスラム移民が用意にフランス社会へ同化しないことが
不況もあって国内の政治問題化してる
大統領選挙控えて親米派のサルコジも移民制限にシフトして右派を取り込みたいから
そうなると何時までもドイツを締め出しておくことは不可能
79 冥王星(関西・北陸):2012/03/26(月) 00:41:26.08 ID:oY32EcwvO
日本は今まで金を世界中に恵んでやって親切にしてやったのにまだ常任理事国になれてないんじゃ未来永劫もう常任理事国になれないから国連負担金は7割削減でいい
ODAも資金援助もやめて常任理事国の中国やフランスやイギリスみたいに軍事力にそれら全ての金使え
軍備増強したほうが金配るよりよっぽど日本国民は潤うし軍事大国になったほうが常任理事国の近道だ
80 ミランダ(埼玉県):2012/03/26(月) 00:43:29.87 ID:tanE9+kh0
日独印の新枢軸きぼう
81 地球(福岡県)
サルコジさんは前から言っていた