廃棄されたトイレを改造し、マイホームにして生活する中国人家族が話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 リゲル(大阪府)

廃棄されたトイレを改造し、マイホームにして生活する中国人家族が話題に


中国といえば、経済が発展し、富裕層が多いことで知られていますが、同時に貧困の人たちが多いことでも有名だ。



リンジュンさんは中国瀋陽市に妻と子供の3人家族で暮らしている。

この家族、あまりに貧乏なため、「トイレ」を改造し、マイホームにして暮らしているんだとか。


ジュンリンさんは、中国東北部吉林省で生まれました。

すくすくと成長し、学生の頃には大学に通うことを夢見ていたジュンリンさん。
しかし、家があまりに貧乏だったため、大学に行くことをあきらめ、靴の修理販売をやり、家族を支えていました。

しかし、大学に行けなかったこともあり、このまま村に残って一生靴の修理販売をやっていくのは耐えられなかったジュンリンさん。

ある日、ジュンリンさんはポケットにあった50元(約660円)を持って、中国北東 瀋陽市に出稼ぎに行きました。

別に当てがあるわけでもなく、瀋陽市に出てきたてからはぶらぶらとしていたジュンリンさんでしたが、靴の修理販売をやっていた時の技術と腕があったため、1ヶ月で2000元(約2万7000円)の収入を得られるようになりました。

しかし、これだけの収入では到底家を借りることなんて出来ません。

http://ameblo.jp/news1133/entry-11200030903.html
2 オールトの雲(関東・甲信越):2012/03/22(木) 09:12:26.41 ID:jFSqBdH+O
うんこ
3 カストル(WiMAX):2012/03/22(木) 09:14:02.19 ID:FcMoyRb90
おしっこ
4 宇宙の晴れ上がり(大阪府):2012/03/22(木) 09:15:15.08 ID:R9/ULzsP0
シュールな画像だなw
5 宇宙の晴れ上がり(空):2012/03/22(木) 09:21:03.44 ID:zg1hVVmGi
うんこ
6 ソンブレロ銀河(西日本):2012/03/22(木) 09:22:21.12 ID:QCd3N4qj0
髪型がちんこ
7 はくちょう座X-1(チベット自治区):2012/03/22(木) 09:25:53.60 ID:ZU9LIqBt0
きったねぇwwwwww
8 ミマス(岩手県):2012/03/22(木) 09:26:11.37 ID:XbPrV7Xt0
便器外せよ
9 レグルス(大阪府):2012/03/22(木) 09:28:34.50 ID:GH6Obr9J0
廃棄されたトイレを改造したのか
廃業したホテルのトイレを改造したのか
10 大マゼラン雲(家):2012/03/22(木) 09:31:39.69 ID:Suh7idbd0 BE:2136528465-2BP(4130)

(´・ω・`)糞味噌一緒とはまさにこのことなのです
11 アルビレオ(東日本):2012/03/22(木) 09:46:55.52 ID:bLbH3+eZ0
中国がこのまま大きく力をつけていって、日本がこの家族のような生活を強いられるかもしれない
そんな未来もありえる
12 アルファ・ケンタウリ(庭):2012/03/22(木) 10:19:29.61 ID:LztfjY8g0
毎日が便所飯か
13 火星(神奈川県):2012/03/22(木) 10:33:46.32 ID:apTUfgbm0
寒さ対策が建物自体にないだろうからそこがネックだな
14 アルファ・ケンタウリ(九州地方):2012/03/22(木) 10:36:55.32 ID:ndwWVNNs0
きたねえ
15 アルファ・ケンタウリ(関東・甲信越):2012/03/22(木) 10:37:31.07 ID:xKSWYz+F0
中国人はたくましいなぁ
16 ネレイド(空):2012/03/22(木) 10:59:32.97 ID:5XTSjknPi
将来はもっとマシな生活ができるって希望があればなんとか耐えられるかな
衰退する日本じゃ2ヶ月で心が折れて樹海行き
17 亜鈴状星雲(兵庫県):2012/03/22(木) 11:38:22.78 ID:DWMzNxc40
http://stat.ameba.jp/user_images/20120322/08/news1133/7b/b9/p/o0531037411866827609.png

経済拡大期はどんな国でも都市部だと猛烈な勢いで家賃上昇するのは容易に想像できるし
中国は福祉行政が皆無に近いことやデジタル製品が安価になったことも分かるけど
経済格差による貧困がリンジュンさんのこの住宅事情と言うよりリンジュンさんが変わり者だということが大きい気がする
18 亜鈴状星雲(兵庫県):2012/03/22(木) 11:42:52.35 ID:DWMzNxc40
http://www.odditycentral.com/wp-content/uploads/2012/03/toilet-house2.jpg

幸せそうだしいいような気がしてきた
19 アンドロメダ銀河(新潟県):2012/03/22(木) 11:43:55.87 ID:npKXipWj0 BE:212343672-PLT(12002)
便器さえ見なかったことにすればわりと住みやすそうだな
20 クェーサー(京都府):2012/03/22(木) 11:44:41.56 ID:gKJs5BtH0
PC捨てて本読めよという話だ
中国に図書館はあるのか?
21 ポラリス(神奈川県):2012/03/22(木) 11:47:54.13 ID:qSLTDClP0
土地代は?
22 赤色矮星(東日本):2012/03/22(木) 11:48:47.43 ID:aK0nlPpy0
こんな所に住むくらいだったら心中、孤独死、自殺物件の方が100億倍マシだあ
23 アルタイル(SB-iPhone):2012/03/22(木) 12:10:44.99 ID:dkXJq6O4i
便器も取り外せよ。
24 百武彗星(空):2012/03/22(木) 12:59:52.42 ID:cwEqY0DN0
こんな貧乏でも結婚、子作り出来たのに、お前らは・・・
25 高輝度青色変光星(やわらか銀行):2012/03/22(木) 13:06:03.24 ID:cXP9+Kms0
日本は格差を思い知らされるからな・・・
中国のようには生きられん
26 カロン(関東・甲信越):2012/03/22(木) 13:08:51.54 ID:gUbuO3zLO
オゲェ
小便器にコードが入ってる
小便臭いところで寝て飯食うのか
27 ダークマター(東京都)
まぁ日本もほんの30〜40年前には不法投棄された船の上で生活してた一家とか普通にいたしな