おにぎりあたためるニカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 馬頭星雲(新疆ウイグル自治区)

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/292601

オニギリ専門店 おしゃれでしょ 日本食をモダンに 今の韓国スタイル
2012年3月19日 19:42
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20120319/201203190009_001.jpg
 注文を受けてその場で作るおにぎりを出すカフェ風の専門店が韓国で人気だ。韓国語で「三角キムパプ(のり巻き)」
と呼ぶコンビニのおにぎりとの違いを出すために、ちょっとモダンな雰囲気で楽しむ手作りの味という意味を込めて、あ
えてメニューは「オニギリ」と表記。全国チェーンも登場している。(ソウル神屋由紀子)
 正午を回ると、女子学生やカップルが次々と店内に入ってきて注文する。ツナマヨネーズ、焼きスパム(ランチョンミ
ート)…。大学の先輩とやってきたユンセヨンさん(22)は「時間がなくても、温かい出来たてを手軽に食べられるのが
いい。具も多彩だし」と焼き鮭おにぎりをほおばった。
 ソウル・高麗大周辺にある「セモネ」の光景だ。店名の「セモ」は韓国語で「三角」を意味し、メニューのおにぎりは13
種類で、価格は千ウォン(約74円)から2千ウォン。具なしのみそ汁が付く。
 日本食が好きという社長の魯〓定(ノヒョンジョン)さん(33)は「韓国では一人で食べるのは恥ずかしいと言われてき
たけれど、最近は女性も一人で食べる人が増えている。おにぎりはそのニーズに合っている」とライフスタイルの変化
を読み、2009年にこの店を始めた。
手で割っているのはトビコが入ったおにぎり。手前左はツナマヨネーズ、右は焼きスパム
 コンビニのおにぎりよりは大きめ。韓国人の口に合うよう、白飯にごま油や黒ごまなどで味付けしてにぎる。若者を引
きつけるため、店内は白い壁の明るい内装にシンプルな家具を配してカフェ風に仕立てた。
つづく
2 馬頭星雲(新疆ウイグル自治区):2012/03/22(木) 01:41:18.68 ID:xrnmDwW/0
つづき
 ソウル・弘益大周辺を拠点に店舗を拡大する「カモメ」も人気店の一つ。創業者の崔真洙(チェジンス)さん(34)は日
本での生活経験もあり、店名は韓国でも人気の日本映画「かもめ食堂」から付けた。韓国でも女性に人気があるこの
映画では、小林聡美さん演じる、フィンランドで日本食の店を開く主人公がおにぎりについて日本の「ソウルフード」と
語る。その言葉が印象的だったという崔さんは「平凡ながらも、一つ一つ手でにぎるおにぎりは人にまごころが伝わる
食べ物だ」と強調する。
 韓国のおにぎりはもともと「チュモクパプ(げんこつ飯)」と呼ばれ、球形でノリも巻いていなかった。ロッテ百貨店の創
業に携わるなど韓国流通業界に詳しい秋山英一さんによると、1988年のソウル五輪の際、ロッテが競技場で運営し
た販売店で出した日本式の三角おにぎりが好評で、翌年、誕生した韓国初のコンビニの棚にも並んだ。経済成長で共
働きが増えて外食産業が盛んになったのと相まって、「三角キムパプ」は徐々に浸透していった。その進化形ともいえ
る「オニギリ」を売りにした店は数年前から登場している。
3 黒体放射(大阪府):2012/03/22(木) 01:43:00.35 ID:OnI33MwD0
日本が嫌いなら日本食食うな
4 アルゴル(茨城県):2012/03/22(木) 01:44:35.52 ID:cJscuFjb0
>具なしのみそ汁が付く

5 バン・アレン帯(東京都):2012/03/22(木) 01:45:23.32 ID:ve7eudus0
手が汚れるオニギリは認めない
6 馬頭星雲(新疆ウイグル自治区):2012/03/22(木) 01:45:31.18 ID:xrnmDwW/0
>>4
出汁もないニダ
7 バーナードループ(埼玉県):2012/03/22(木) 01:47:07.02 ID:hgWIUP2a0
具が何であれ飯がキムチ臭い
8 フォボス(長屋):2012/03/22(木) 01:47:27.59 ID:Ok5D9bKz0
モダンというより田舎くさいぞ
9 ヘール・ボップ彗星(東日本):2012/03/22(木) 01:55:04.76 ID:Zb/pWpvx0
                              ,, _
     養  分  は 、             /     ` 、
     悲  し  い 。            /  (_ノL_)  ヽ
                           /   ´・  ・`  l
  私には大切な人がいる、        (l     し    l)
   守るべきものがある。          l    __   l
だから養分には、決してならない。     > 、 _      ィ
                          /      ̄   ヽ
                         / |         iヽ
                        |\|         |/|
                        | ||/\/\/\/| |

         ス レ ッ ド 内 で の マ ジ レ ス 行 為 は 養 分 で す

           無 断 転 載 さ れ た ら あ な た の 負 け で す
10 プロキオン(WiMAX):2012/03/22(木) 01:56:17.73 ID:aCeOuqEu0
キムチ鍋の中にぶち込むんだろ
おじやニダ
11 ベガ(神奈川県):2012/03/22(木) 01:56:30.98 ID:4UsF0/Rr0
なんでそんな雑なの
12 アルファ・ケンタウリ(関西・東海):2012/03/22(木) 01:59:55.78 ID:BbVUJqUo0
>>1うまそうなんだけど
13 黒体放射(愛媛県):2012/03/22(木) 02:12:57.84 ID:7FPDaGv60
で、これはグッチャグチャに混ぜないのか?
14 地球(兵庫県):2012/03/22(木) 02:15:06.64 ID:8+tG1BDk0
エレクトロニカスレかと思ったらこれだよ
15 ベクルックス(dion軍):2012/03/22(木) 02:39:07.91 ID:f0NfJ+Dr0
おにぎりの起源は…
16 黒体放射(埼玉県):2012/03/22(木) 02:41:38.92 ID:JDEFWwUe0
おにぎりは韓国が起源ニダ
米も韓国が起源ニダ
そもそも植物すべてが韓国が起源ニダ
動物もすべて韓国が起源ニダ
地球は韓国が起源ニダ
宇宙も韓国が起源ニダ
17 ビッグクランチ(北陸地方):2012/03/22(木) 02:47:03.56 ID:KgM98cHL0
ノリ巻きとかもこの流れでウリナラ起源になってたな
18 チタニア(やわらか銀行):2012/03/22(木) 02:47:08.58 ID:g7N0ocyS0
韓国のりだと手がベタベタしそうなんだけど
19 ヘール・ボップ彗星(静岡県):2012/03/22(木) 02:48:51.50 ID:X1wUiNK80
すでに「キムパプ」が起源って言ってるし、世界にキムパプを広めてる
http://www.youtube.com/watch?v=ofr24Ywt28k
http://www.youtube.com/watch?v=iWmZUeugrHQ
20 デネブ(埼玉県):2012/03/22(木) 02:55:32.66 ID:/TQ0l0X/0
おにぎりワッショイ
21 アルファ・ケンタウリ(内モンゴル自治区):2012/03/22(木) 03:06:52.14 ID:H//CXHjH0
嫌ニダ、おにぎりは冷たいのに限るニダ
ホカホカおにぎりなんて糞喰らえニダ
22 ニュートラル・シート磁気圏尾部(関西・東海)
具が凄い入ってんな