【農業復活なるか】農業所得、前年比17.4%増加 平成22年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 銀盤(大阪府)

農林水産省は2月末に平成22年の農業経営体の経営収支統計を公表した。

農業経営体(1個別経営体あたり全国平均)の農業所得は122.3万円となり、前年にくらべて17.4%増加した。
平成15年以降、下がり続けていたが7年ぶりに上昇に転じた。
水田作経営では米価の低下で稲作収入は減少したが、22年度に導入された米戸別所得補償モデル事業交付金の交付で農業所得は47.5万円となり前年の34.6万円より37.3%増加した。
農業所得の内訳は、米戸別所得補償モデル交付金が27.3万円、交付金以外の農業所得が20.2万円となっている。
米以外の作物の農業所得は、畑作と酪農では前年より減少したが、野菜・果樹・花き、肥育牛、養豚などでは前年とくらべて増加した。
この農業所得に農外所得や年金などの収入を加えた総所得は466万円となり前年より2.1%増加した。平成8年以来、14年ぶりに増加に転じた。ただし、農外所得は前年より減となっている。
全農業経営体のうち、主業経営体(農業所得が主で65歳未満の農業就業者がいる経営体)の農業所得は475万円で8.3%の増加。
また総所得は606万円で9.2%の増加となった。
(2012.03.05)

http://www.jacom.or.jp/news/2012/03/news120305-16339.php

関連
農林水産省
http://www.maff.go.jp/index.html
http://www.maff.go.jp/j/tokei/pdf/keiei_keitai_10.pdf

依頼
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1330775785/82
2 あさかぜ(広島県):2012/03/05(月) 18:43:30.89 ID:Q2alGa/t0 BE:976806926-2BP(0)

家庭菜園ぐらいで気楽にやるのがいいや
3 むろどう(神奈川県):2012/03/05(月) 18:44:27.12 ID:kfV1f2sM0
農家守るために市場価格値上げします
4 えひめ(東京都):2012/03/05(月) 18:45:55.45 ID:bYI5TsiI0
>>1
なんとなく土遁で
5 臨時わかさ(神奈川県):2012/03/05(月) 18:46:24.87 ID:MovGa9hK0
やっと明るい話題が増えてきたかな
6 しらぎり(東日本):2012/03/05(月) 18:48:16.22 ID:c6tdnR0o0
>>1
農業ってのは要するに土だろ
土と関連性があるのは土遁
よって、土遁で
7 わかあゆ(東日本):2012/03/05(月) 18:57:19.98 ID:H3DxkF/D0
JAのステマ
8 スーパーレールカーゴ(高知県):2012/03/05(月) 19:02:17.65 ID:oq9EIQi10 BE:3056067667-2BP(1111)

真面目な質問で申し訳ないんだけど、「百姓」って言葉は使ってはいけない言葉の部類に
なるの?
偶然下の記事を読んで思ったわなんだが、これは関東とか北海道限定の話なのか全国的な
ものなんだろうか?初めて聞いたんだけど。

『百姓貴族』漫画家・荒川弘「農家の実態、笑い飛ばして」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw202349

9 天草(dion軍):2012/03/05(月) 19:06:49.94 ID:i4qZoxZ70
東北の農家激減で他の地域が相対利益だろ。
10 銀盤(大阪府):2012/03/05(月) 19:07:47.74 ID:VlKJalPs0
>>8

共同記者ハンドブックでは不快用語等になってる
作中でその物語の雰囲気を崩さないように使う場合や
差別的な意味で使うのではない場合は問題なしなのでは

別に禁止されているわけじゃない
11 越後(やわらか銀行):2012/03/05(月) 19:08:29.44 ID:Vo+IEDTs0
>農業経営体(1個別経営体あたり全国平均)の農業所得は122.3万円となり、前年にくらべて17.4%増加した

確かに増えてるかもだが・・・なんとういか焼け石にみz
12 ふじやま(やわらか銀行):2012/03/05(月) 19:27:14.02 ID:5F8DmMup0
福島とその周辺を切り捨てた分の利益かな
13 スーパーレールカーゴ(高知県):2012/03/05(月) 20:06:49.80 ID:oq9EIQi10 BE:873162926-2BP(1111)

>>10
不快用語とな。百姓とい言葉が差別用語になる日も近いのかな。
落人百姓家系だから馬鹿馬鹿しいなと思う。だれがこんなくだらないこと考え広めるんだろうか。

手取り300万の人と同じぐらいの収入になるなら農家に戻るんだけどね。無理だよねぇ。
14 大隅(空):2012/03/05(月) 20:13:48.88 ID:EV7rI4/ci
>>8
北海道だけどそんな話聞いたことない


福島が死んだせいで他が値上がりしただけじゃねーのかこれ
15 ふたあら(やわらか銀行):2012/03/06(火) 20:09:14.05 ID:7C8ThoZ40
>>13
こんちゃ
16 ハッブル・ディープ・フィールド(やわらか銀行):2012/03/06(火) 22:58:13.29 ID:7C8ThoZ40
なにそれ?
17 ハッブル・ディープ・フィールド(やわらか銀行):2012/03/06(火) 23:45:52.89 ID:7C8ThoZ40
>6
お薬の時間だね(ニッコリ
18 ハッブル・ディープ・フィールド(やわらか銀行):2012/03/06(火) 23:57:05.37 ID:7C8ThoZ40
>12
君センス無いよ
19 オリオン大星雲(山口県):2012/03/07(水) 00:11:10.11 ID:Q47RdQ2M0
兼業が多いのは…
20 バン・アレン帯(やわらか銀行):2012/03/07(水) 01:22:47.33 ID:dTBK2Wd/0
女々しい奴
21 カリスト(東日本)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑





月収100万超え2chまとめブログ連合.からのお知らせ



お前らのレス盗んで転載して.金儲けするから



俺らのためにさっさと面白.レスしろよ



養分さん.w





↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓