菅直人ピンチ 「首相のベント指示、アメリカではありえない。素人が口のが間違い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モントレー踊り子(京都府)

 国会の「東京電力福島原子力発電所事故調査委員会」(委員長=黒川清・元日本学術会議会長)は27日、国会内で第5回委員会を開き、
リチャード・メザーブ元米原子力規制委員会(NRC)委員長から参考人聴取した。

 メザーブ氏は、東電福島第一原発事故で菅首相(当時)が放射性物質を含む蒸気を外部に放出する「ベント」の実施などを指示したことに言及し、
「米国では考えられない。そんな決定を大統領がすることはない」と述べた。また、米国での原発事故発生時の対応について「規制当局(NRC)と
事業者が緊密に連携する。基本的に責任を取るのは事業者というのが徹底されている」と指摘。米国では原発事故対応で政治家が関与する
ケースは限定的との見解を示した。

(2012年2月27日21時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120227-OYT1T00928.htm
2 大歩危トロッコへそっこ(新疆ウイグル自治区):2012/02/27(月) 22:17:06.30 ID:QZKKPPj10 BE:1466808629-2BP(100)

もう地球爆発していいよ、この世界の消滅を許可する
3 かわじ(東京都):2012/02/27(月) 22:19:34.72 ID:q4x//V3U0 BE:1072994235-2BP(200)

これが世界の選択でちゅか?
が見たい
4 房総(愛知県):2012/02/27(月) 22:28:39.65 ID:Uy1fDMIe0 BE:291794483-2BP(14)
5 林間学校(東日本):2012/02/27(月) 22:29:34.11 ID:jnVymOZF0 BE:3019300867-2BP(70)

★★★★ひさびさにニュー速に来られたかたへ★★★★

Q.ニュー速って人が減ってない?
 みんなどこに行ったの?
 どうして?

A.ニュー速はアフィリエイト業者とステマ業者に乗っ取られたため
 ニュー速民はみんなこちらに移住して通常運行中です
   ↓
 ニュー速(嫌儲) ※2chの雑談カテゴリにあります

だいたいの経緯は↓で検索して調べてください
 「2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情」
6 江の川(北海道):2012/02/27(月) 22:30:28.69 ID:g/snICaL0 BE:525578257-2BP(66)

失礼な。すごく詳しいんだゾ!
7 ホリデービバあいづ(大阪府):2012/02/27(月) 22:31:54.27 ID:3xqwR1u20 BE:1646952454-2BP(0)

なんでもかんでも政治家をバカにするのはやめとけよカス。
8 おくたま(長野県):2012/02/27(月) 22:32:50.24 ID:PJgUBbrS0 BE:9720959-2BP(200)

菅直人関連は藪の中上等の新情報が今頃になって続々涌いてきて
興味が完全消失(´・ω・`)
9 はくと(東日本):2012/02/27(月) 22:33:48.38 ID:qiMrKUgO0 BE:1671279438-2BP(6)



安倍晋三が統一協会と生長の家の関連団体で講演した挙句
パーティーで社長令息の坊ちゃん達とはしゃいでたけど
http://matome.naver.jp/odai/2132854470058729401
http://matome.naver.jp/odai/2132915473170274701

ネトウヨどうすんの?

10 江の川(北海道):2012/02/27(月) 22:40:42.62 ID:g/snICaL0 BE:600660285-2BP(66)

悲しいけど、これが市民活動家にとっての権力というものなのよね
11 モントレー踊り子(京都府):2012/02/27(月) 22:41:41.96 ID:jrJgnGeF0 BE:544288166-PLT(12123)

>>4
キリッw
12 能登路(SB-iPhone):2012/02/27(月) 22:43:40.10 ID:cQNzmRP2i BE:457558324-2BP(1780)

コイツこないだどっか外国で本人は原発事故を収束させた英雄のつもりでいて笑われてなかったっけ
13 紀州(東京都):2012/02/27(月) 22:44:40.89 ID:3ZuXQS5P0 BE:189765465-PLT(12000)

口野が?
14 アルペン(やわらか銀行):2012/02/27(月) 22:47:15.72 ID:AkE2Vivd0 BE:5779439699-2BP(390)
菅「□△○×」
15 さわやかひたち(神奈川県):2012/02/27(月) 22:51:16.55 ID:9tIN1q5I0 BE:1001024827-2BP(444)

アメ〜リカでどうこうって話に意味はあるのか?
実際問題、対策本部長のバ菅に決定権があったわけだろ
でそれがストレートには履行されず、わけわからなくなったことが重要で
ポジショントーク合戦になってるのもそのせいだと思ってたんだが
16 ホームライナー千葉(茨城県):2012/02/27(月) 22:52:23.52 ID:8uD+eDhW0 BE:230166353-2BP(2346)

これは巧妙に隠されたベン・トースレかと喜び勇んで来てみたら
普通のニューススレだったでござる
17 池北(神奈川県):2012/02/27(月) 23:02:11.59 ID:ktyN3Gt+0 BE:691308735-PLT(12350)

癌チョクトの悪行はこれから少しづつ出てくると思う。
予言な。
18 常磐伊豆(兵庫県):2012/02/27(月) 23:03:31.51 ID:oW2Lk1Zh0 BE:494397432-2BP(0)

>>2
リチャード・メザーブ元米原子力規制委員会(NRC)委員長から参考人聴取した。

>>6
「米国では考えられない。そんな決定を大統領がすることはない」と述べた。
19 のと恋路号(神奈川県):2012/02/27(月) 23:06:29.72 ID:DYSTierF0 BE:4546887179-2BP(667)
>>15
意味あるっていうか単に非常識だって言ってるんだろ
20 こがね(新潟県):2012/02/27(月) 23:08:28.42 ID:+4D+fi7m0 BE:321201942-2BP(4650)

本当ならそうじゃなきゃいけないんだろうけどさ
東電の隠蔽体質は異常だからな
ただ隠すことに協力して東電に任せてたらどうなるかw
しかもあいつら撤退しようとしてただろwww
21 石見(やわらか銀行):2012/02/27(月) 23:12:05.61 ID:m7P8hWYR0 BE:672057533-2BP(100)

菅「僕はものすごく原子力に詳しいんです」
22 さわやかひたち(神奈川県):2012/02/27(月) 23:20:11.68 ID:9tIN1q5I0 BE:858021326-2BP(444)

>>19
>「規制当局(NRC)と事業者が緊密に連携する。基本的に責任を取るのは事業者というのが徹底されている」

って、記事の書き方とは逆に、バ菅と政府擁護じゃないかなって気もするし
事故調査委員会の参考人聴取のニュースにしては、なんか変な感じしかしない
23 EL&SL奥利根号(山口県):2012/02/27(月) 23:22:18.50 ID:mfJcbsNB0 BE:311586067-2BP(101)

まさにダメ菅w
24 SL冬の湿原号(神奈川県):2012/02/27(月) 23:22:28.13 ID:blT1Q/A/0 BE:256024692-2BP(3159)

あの当時、日本に素人以外の人間いたっけ?
25 かもめビーチ(チベット自治区):2012/02/27(月) 23:25:51.26 ID:QAxpu58m0 BE:561733867-2BP(1290)

>>24
管理する側にはいない
東電にも政府にも

メーカーの人間はわかってたという話らしいが
26 やくも(兵庫県):2012/02/27(月) 23:35:08.14 ID:osEKNsB80 BE:2326548285-2BP(11)

小学生でも危険なことだと理解できるのに、それができないのが日本のトップに立ってる現状
そして混乱させないとかごまかし、隠蔽する酷さ
27 SL冬の湿原号(神奈川県):2012/02/27(月) 23:36:24.61 ID:blT1Q/A/0 BE:398261074-2BP(3159)

日本人なら危険なことだとわかっていてもスルーして先送りすべき
28 石見(やわらか銀行):2012/02/27(月) 23:43:53.15 ID:m7P8hWYR0 BE:896076162-2BP(100)

菅は原発爆発した後、しばらくの間引きこもって音信不通だったよなw
29 のべやま(埼玉県):2012/02/27(月) 23:48:42.20 ID:cEDmhwth0 BE:180558847-2BP(123)

EdanoNero
KanOKIRO!
30 丸池(関西・東海):2012/02/28(火) 00:06:25.62 ID:uqNklRntP BE:1590720588-PLT(12030)

東京電力が情報を出さなかったのは官邸の指示だとばらされたし、当初誰かが
国民に信じ込ませようとしていた「東京電力と戦う菅直人」という構図は完全
に崩れたな。
31 日南マリーン号(鳥取県):2012/02/28(火) 00:13:53.65 ID:0rGEpDp/0 BE:204414375-PLT(12000)

こいつらのせいで、政治主導=日本の破滅って広まっちゃったよね
坂なんとか氏とか、馬なんとか氏とかも、どこで聞いたか知らん情報をドヤ顔で言いふらして失笑されてるしw
32 スペーシアきぬがわ(catv?):2012/02/28(火) 00:49:04.00 ID:WmX8xip10 BE:1349158087-PLT(18000)

必要なことなら東電が責任持ってやれ。判断に迷うなら規制当局がしっかり判断しろって意味だな。
辺り前の話だが、日本の場合事業者(東電)と規制当局(安全委)の両方ともがヤバいw
33 能登(東京都):2012/02/28(火) 01:06:29.69 ID:EiHp//Gs0 BE:572796342-PLT(12346)

そりゃそうだ
菅は余計な所で挽回のチャンスと勘違いして張り切っちゃったのが間違い
34 あたしか(東京都):2012/02/28(火) 01:17:28.13 ID:mOCeDwp90 BE:37073726-2BP(0)

当事者の東電に任せろと?
冗談もほどほどにしろよw
35 草津(東京都):2012/02/28(火) 01:28:39.04 ID:XkZfITBa0 BE:896076634-2BP(100)

>>34
いや多分アメリカでもこういう国家的な危機では民間に勝手にやらせることはないと思う
国家安全保障なんとかとか そういう危機管理の専門家や軍人集めた会議で決断する筈

日本は原子力安全保障会議や保安院が全く機能せず責任感もないのがまずいんだと思う
こういう組織的問題は日本的といえば日本的なんだが…
36 あかぎ(WiMAX):2012/02/28(火) 01:36:07.51 ID:+glkn8Mh0 BE:319296492-2BP(29)

>米国での原発事故発生時の対応について「規制当局(NRC)と
>事業者が緊密に連携する。基本的に責任を取るのは事業者というのが徹底されている」と指摘。

日本もこうすべきだな。

官邸は地震と津波対策に集中して、東電に任せておけば良かったんだよ。自己責任だろ。
37 丸池(関西・東海):2012/02/28(火) 01:47:30.36 ID:uqNklRntP BE:149130432-PLT(12030)

最初から指揮系統をグチャグチャにしやがったからな。危機管理センターでセ
ットした東京電力社長の搬送を、防衛大臣が別ルートで勝手に止めたり。
38 出羽(やわらか銀行):2012/02/28(火) 02:14:05.27 ID:XAAmhKTR0 BE:427914443-PLT(12015)

おいおい、公正な海外の調査委員会であるIAEAが
「(自民党時代の)原発の想定の甘さこそが原因で、当時の内閣の対応は妥当なものだった」と調査結果を公表しているのに
国内の民間団体必死すぎだろw
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110915-OYT1T00478.htm
39 丸池(関西・東海):2012/02/28(火) 02:18:20.35 ID:uqNklRntP BE:1118475195-PLT(12030)

>>38
それ、政府関係者からの聞き取りでまとめた報告書だぜ。
40 出羽(やわらか銀行):2012/02/28(火) 02:23:08.45 ID:XAAmhKTR0 BE:1141104184-PLT(12015)

>>39
いや普通にIAEAの外人連れて現地調査もしているし、東電からもヒアリングしているから
適当な事言ってるなよww
41 丸池(関西・東海):2012/02/28(火) 02:28:01.29 ID:uqNklRntP BE:521955937-PLT(12030)

事故調が実際に事故対応に当たった人間からの聞き取りをして、政府のウソが
バレまくりの現状だ。
42 出羽(やわらか銀行):2012/02/28(火) 02:31:47.73 ID:XAAmhKTR0 BE:1426380285-PLT(12015)

具体的にはどんな嘘があるんですか〜??ww
43 もりおか(大阪府):2012/02/28(火) 02:41:10.15 ID:ozOBmwYJ0 BE:152443272-PLT(14601)

欧米の親中韓派が失脚して、反中韓派が中韓の切捨てを始めたという話が出てきてるとか。
44 こうのとり(北海道):2012/02/28(火) 03:07:24.97 ID:57jwln4P0 BE:675743459-2BP(66)

阿比留さんの記事来てた

パニックと極度の情報錯綜 「やめた方がいいですよ」 枝野氏は菅首相にダメ出していたが…
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120228/plc12022800190001-n1.htm
45 にしき(群馬県):2012/02/28(火) 03:30:16.77 ID:y7Zhc/5s0 BE:1301270944-2BP(100)

口のが
46 丸池(関西・東海):2012/02/28(火) 03:47:33.22 ID:uqNklRntP BE:894780094-PLT(12030)

事故調が三つあるというのはいかがなものかと思うが、菅がクズという点では
図らずも意見が一致しているな。
47 ごてんば(愛媛県):2012/02/28(火) 06:12:53.81 ID:gCEV53D+0 BE:285458922-2BP(55)

メリケンが□ろうが■だろうがどうでもいい、ただバ菅直人が無能の本物のバカなのが問題
あのバカ殺されろ
48 千秋(やわらか銀行):2012/02/28(火) 07:08:20.33 ID:8Aq+sbu50 BE:855252634-2BP(256)
責任者は現場に任せて責任だけ取ればいいんだよ
現場行って対応に人員取らせて邪魔しただけだろ
49 A列車で行こう(山形県):2012/02/28(火) 08:23:33.48 ID:x6xvM1go0 BE:1285075692-2BP(39)

政治主導だ政治主導だ政治主導だ俺って指導力のある立派なリーダーだ自分で指揮を
とるのは学生以来だ血が騒ぐこれこそリーダーシップ政治主導政治主導鳩山なんかよりも
俺の方が上だ最高の総理だ歴史に残る総理大臣だ教科書に政治主導を体現した歴史的な
首相として名が残る政治主導政治主導俺は原発にも詳しいから指揮をするのは最適な人材
だ日本の宝だ俺が俺が俺が俺が俺が俺がみんないいうこと聞け命令聞け聞け聞け聞け聞け
リーダーシップを発揮する偉大な総理だ俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が
俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が
俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が俺が





こんな感じだったんだろ?
50 らうす(西日本):2012/02/28(火) 08:42:50.04 ID:f3FrAXko0 BE:5119140997-2BP(66)

>>4
一瞬、江頭2:50かと思った
こんな事言ったらエガちゃんに失礼だったな、ごめん
51 山陰(神奈川県):2012/02/28(火) 08:45:11.74 ID:zPJmITTE0 BE:715017252-2BP(444)

会社入ってそれなりに下積みした後でも若い奴に最初にプロジェクト任せたときは
やっぱりテンパって周囲が信じられなくなって自分ひとりでなんとかしようとする
人間だからそれ自体は仕方ないけど、60のジジイでかつ総理やってるのがそうなっちゃうのはねぇ。。。
しかも、民主党っていまだにそんな簡単なことすら理解できてないから始末に負えない
52 よしの川(京都府):2012/02/28(火) 09:13:08.95 ID:21uyzx+d0 BE:160047735-2BP(1000)

ベントマンか
53 にしき(群馬県):2012/02/28(火) 09:59:02.70 ID:y7Zhc/5s0 BE:715788364-PLT(12123)
54 にしき(群馬県):2012/02/28(火) 09:59:30.80 ID:y7Zhc/5s0 BE:805261493-PLT(12123)
55 ムーンライトえちご(埼玉県):2012/02/28(火) 10:31:16.97 ID:uWFhhZ6z0 BE:998618227-2BP(39)
破壊する事だけは天才的な人だったよね
56 はまゆう(やわらか銀行):2012/02/28(火) 10:42:05.31 ID:m4+48+QR0 BE:551939-2BP(6704)

素人が口出すのが

って言いたかったのか?
57 はつはな(東日本):2012/02/28(火) 10:46:07.04 ID:QxQ5ynTR0 BE:3246228285-2BP(69)

つまり弁当を開くのが早すぎたわけか
58 Maxあさひ(神奈川県):2012/02/28(火) 12:26:40.16 ID:FjhQ2F5E0 BE:3908736386-2BP(12)

管のせいでベントが遅れたんじゃないの
59 A列車で行こう(山形県):2012/02/28(火) 13:23:53.92 ID:x6xvM1go0 BE:856718126-2BP(39)

政治主導を実現して見せた偉大な総理   と自分は思ってるんだろうね
60 Maxあさひ(神奈川県):2012/02/28(火) 13:48:42.61 ID:FjhQ2F5E0 BE:2850120757-2BP(12)

ベントがよくないんじゃなくて、政治家が指示したことが問題ってことだな
まあ社長がいなかったからな

いても清水にそんな判断できたか疑問だが
61 鷲羽(チベット自治区):2012/02/28(火) 14:01:33.16 ID:zkzBGq/x0 BE:244264627-2BP(2531)
口のが合ってる
62 くにびき(西日本):2012/02/28(火) 14:35:53.58 ID:g+/M2Dbr0 BE:270745722-2BP(33)

スレタイいみふ…
63 おき(東日本):2012/02/28(火) 18:15:18.22 ID:QR6Wvx7i0 BE:3450629568-2BP(71)

         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l   ν速は死んだんだ
     (l     し    l)
.     l    __   l    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ    絶対アフィ豚は許されないし、君は平穏な日々に帰る事は出来ないんだ
     / |         iヽ
    |\|         |/|  見え透いた会話ごっこは要らないから、早く広告をクリックしてください
    | ||/\/\/\/| |
64 みうらビーチ(やわらか銀行):2012/02/28(火) 18:40:35.05 ID:VQkvxjGg0 BE:2840428875-2BP(5656)

でもこれ
東電の責任回避に使われてるよね
65 まつしま(熊本県):2012/02/28(火) 18:46:24.18 ID:F4Du8siV0 BE:3847646669-2BP(33)

>>11
お前がキリッとしろよw

スレタイは「素人が口出すのが間違い」って言いたかったのか?
66 丸池(関西・東海):2012/02/28(火) 18:47:04.71 ID:uqNklRntP BE:596521038-PLT(12030)

>>64
東京電力に全責任をなすりつけていい子ちゃんになろうとした菅が、いまその
報いを受けているところ。
67 ホームタウン成田(チベット自治区):2012/02/28(火) 18:48:20.91 ID:KV/kELC40 BE:6603258299-2BP(22)

それ以前にあんなズサンな管理してた東電が悪いんですけどね
68 まつしま(熊本県):2012/02/28(火) 18:49:52.08 ID:F4Du8siV0 BE:5130194898-2BP(33)

>>24
つ 真木蔵人
69 外房(東京都)

これがのちに有名な「宰相殿の空ベント」である