SDカードに拘ってるぅ?SDカード最速王決定戦開催!
1 :
京都ロマンス快速(西日本):
速いは正義! SDカード界最速を決めるベンチ対決!
まずは、SDメモリーカードのスピードクラスとUHS規格について整理しておこう。現状ではスピードクラスはクラス2、4、6、10。
UHS規格については「UHS-I」のみが製品化されている。それぞれの規格には、最低保証速度がある。最低保証といっても
シーケンシャルリードのアクセス速度に限ったもので、ライトアクセスやランダムアクセスについては表記の速度を下回る場合が
ほとんどだ。ちなみに、シーケンシャルリード以外の速度についての保証はされていない。
http://ascii.jp/elem/000/000/672/672978/001_509x131.jpg 現在市場に多く出回っているSDHCメモリーカードはクラス4とクラス10だ。このほかにも、さらに下位となるクラス2や中間の
クラス6が存在するが、あまり数は多くない(特にクラス2)。しかし、筆者の知るかぎり、パッケージにクラス2のマークが付いていても
実際はカード裏にクラス4の刻印があるなど、仕様面では上位の製品と同等のものである場合もあった。
クラス別でどのくらい速度差が出るのか?
まずは、スピードクラスの種類でどれだけ速度差があるのかをテストしてみよう。今回用意したのはクラス2〜10までのSDカードで、
容量はすべて値頃の8GBのモデル。測定にはSanDisk製のカードリーダー「ImageMateオールインワン」(USB 2.0接続)、フリーソフト
の「CrystalDiskMark 3.0.1 x64」を使った。
読み込みについては、クラス2と4がほぼ同等、そしてクラス6と10は倍速になるという結果になった。クラス2については上で述べたように
クラス4の選別品の可能性が高いが、クラス6がクラス10と同じ速度をたたき出していることには驚いた。4Kランダムアクセスについては
非常にパフォーマンスを落としているものの、シーケンシャルリードについては規格上の最低保障速度を大きく上回る21.61MB/s。
クラス6とは思えない速さだ。意外とクラス10よりも6のほうがお買い得かもしれない。さすがにクラス2と4は、上位クラスと比べると厳しい。
http://ascii.jp/elem/000/000/672/672979/002_692x487.jpg
2 :
スーパーレールカーゴ(岡山県):2012/02/21(火) 22:23:04.62 ID:ijmp1jzG0 BE:1765733055-PLT(12001)
乳酸菌とってるぅ〜?
価格面で見ると、クラス6はAmazonのフラストレーションフリーパッケージ品で880円、クラス10は同パッケージ品で1080円とそれなりの
差がある(たかだか200円とか言わない)。ゆえにTranscendのSDカード・クラス6はコストパフォーマンスに優れていると言える。
とはいえ、クラス6は流通量がそんなに多いわけではないし、どうせならカタログスペックが良いほうが……、と店頭ではクラス10をチョイス
することも多いのではないだろうか。
クラス別ベンチマーク対決の結論は「下位クラスでも上位クラスを上回る下克上がある」ということ。メーカーや製品によって当たり外れ
があるかもしれないが、クラス6と10なら、6を買った方がオトクということになる。
白芝よりも速かったPQIやADATA
同様に、Transcend以外のメーカーの中から家電量販店を中心に多くの店舗で流通している東芝、PQI、ADATA、KINGMAX、
SiliconPowerといった、価格が安くて人気のSDカードの速度対決を行なった。容量はすべて8GBでスピードクラスは10に統一。こちらは
下の結果のように、メーカーごとに大きく異なる結果が出た。
http://ascii.jp/elem/000/000/673/673009/016_692x523.jpg TranscendとPQI、ADATAはほぼ同等。KINGMAXもリードアクセスは速いが、ライトアクセスが他のおよそ半分の速度しか出ていない。
地方のパーツショップによく陳列されているSiliconPowerについては、他のカードよりも明らかに劣る結果となっている。予想外だったのが
東芝製のクラス10、通称「白芝」の遅さだ。リードアクセスについてはシーケンシャル、ランダムともにTranscendなどの他メーカー群とほぼ
同等だが、ライトアクセスが遅く「あれ、こんなもん?」と思わせるスコアだ。いやいや、他が健闘している、と言った方が良いのか……。
ちなみに、これらのSDカードは、秋葉原では白芝以外すべて800〜900円ちょっとと、1000円以下で買えた。同じような値段で速度が
違うなら、速いほうを選びたい。
4 :
京都ロマンス快速(西日本):2012/02/21(火) 22:24:43.77 ID:r1Rz1JO00 BE:182784645-PLT(15000)
SanDiskのUHS-I対応カードを検証する
編集部から「これ、すごいらしいっすよ」と渡されたSDカード・SanDiskの「Extreme Pro」。本製品は内部のフラッシュメモリを4つのブロック
に分割し、同時にアクセスすることで速度の向上を図っている。UHS-I規格にも対応し、95MB/sの高速転送を謳う“爆速”のSDカードだ。
他の製品とは規格も構造も違う本カードは、いったいどれくらいの差があるのかを調べてみたところ、驚愕のスコアを叩き出した。
なお前回の予告で白芝と対決させると書いたが、今回のベンチで思ったより速度が伸びなかったので、比較対象をTranscend製クラス10
カードに急遽変更した。
http://ascii.jp/elem/000/000/673/673008/015_692x343.jpg ベンチ結果を見るとTranscend製に比べて、シーケンシャルリードアクセスでおよそ1.6倍、ランダムライトアクセスに関しては、5〜60倍も速い。
今回はUSB 2.0接続で試したが、スペック通りの性能を引き出すにはUSB 3.0対応のカードリーダーが必須だろう。
デジカメ利用ではシーケンシャルアクセスが中心になることが多いが、データの上書きや削除を頻繁に繰り返しているとランダムアクセスが発生
しがち。SDカードのファイルを直接編集することが多いユーザーにとっては速度低下を防ぐことができる数少ない切り札として、本製品を選ぶのも
いいだろう。大量の写真をPCへ転送する際の待ち時間を短縮することができる、デジカメのヘビーユーザー必須のカードだ。
ただし、金額は同じ容量の製品と比べて5000〜6000円ほどと、4倍近く高額なのがネック。このベンチ結果を見るに、それだけの価値はあるので、
性能を取るか金額を取るかで決めよう。
デジカメを使っての転送速度テスト
SDカードの利用シーンはユーザーによってさまざまだと思うが、とりわけデジカメでの利用者が多いと思う。そこで、デジカメの連射機能を使って
書き込み速度を調べてみた。本体のバッファがいっぱいになってから数十枚画像を撮影して、その撮影間隔を計る方法でテストした。撮影間隔の
計測は、ストップウォッチを撮影することでより正確に行なう。保存形式は大容量のRAWを選択。撮影に使用した機種はソニー「NEX-3D」だ。
5 :
京都ロマンス快速(西日本):2012/02/21(火) 22:25:59.72 ID:r1Rz1JO00 BE:73113942-PLT(15000)
デジカメ側がUHS-Iに対応していないので、SanDisk Extreme Proがはじき出している57枚/分、1.173秒/枚がNEX-3Dの限界値といえる。
その中で、Transcend、PQI、ADATAのクラス10カードは限界に近いパフォーマンスを出した。東芝はベンチマーク上では若干落ちるが、実利用
ではそれほど違いを感じられなかった。
RAWデータの保存時間だが、KINGMAXとSiliconPowerはTranscendのクラス6より遅い。もうすこし頑張りましょう、である。Transcend、PQI、
ADATAはここでも好成績をマーク。値段のお手頃さを考えると、この3メーカーはデジカメ向けとしてもコスパがいい。
http://ascii.jp/elem/000/000/673/673005/012_381x253.jpg http://ascii.jp/elem/000/000/673/673006/013_481x594.jpg CFカードアダプター経由で
どれくらい速度が変わるのか?
一眼レフカメラではまだまだコンパクトフラッシュ(CF)を採用しているモデルが多い。CFも一昔前よりは値段が下がってきているとはいえ、SDカードと
比べるとまだまだ高価だ。なので、安価なSDカードとCFアダプターを組み合わせればCFそのものを買うよりもオトクなんじゃ? というセコイ思いつきから、
このベンチマークを試した。これまでとは趣向を変えて、CFカードアダプターにSDカードを差して速度を計測してみた。
シーケンシャルアクセスについては大きな速度低下が確認できた。おもしろいことに、4KBほどの細かいランダムアクセスについては若干速度が上がって
いるものの、トータルではSDメモリーカード直差しのほうが圧倒的に速い。少しでも速度を意識するなら、CFにしか対応してないカメラにはCFを差して、
パソコン用CF対応USBアダプターを用意するのがいいだろう。
なお、このベンチで使ったTranscendのSDカード(8GB、クラス10)がアキバで800円ほど、CFカードアダプターが1980円だったのだが、コンパクトフラッシュ
そのものは同じTranscend製(8GB、400x)で3000円以下で購入できる。“餅は餅屋”ということを痛感した。
http://ascii.jp/elem/000/000/673/673002/010_692x451.jpg
6 :
京都ロマンス快速(西日本):2012/02/21(火) 22:27:03.11 ID:r1Rz1JO00 BE:182784454-PLT(15000)
最速はどれ? SDカードスピードバトルの勝者はこれだ!
爆速のSanDisk Extreme Proはさておき、好評の白芝を上回る成績を出したTranscend、PQI、ADATAのカードは、
非常にコストパフォーマンスの高い製品といえる。底値に近い8GBはクラス10でも安価に手に入る。以前は高速なSDカード
といえば東芝という印象だったが、他社もパフォーマンスの面で相当な磨きがかかっていることがわかった。個人的には
Transcend製のクラス10を1枚持っておこうかと思う。
http://ascii.jp/elem/000/000/673/673007/014_692x613.jpg データ消失など信頼性の面については長期間の評価ができなかったので気になるところではあるが、Eye-Fiなどの無線LAN
対応製品を使って、撮影後すぐにデータを他のデバイスへ送るという手段が有効かもしれない。次回はデータ保護という観点
から、Eye-Fiの使い勝手を検証する。
ソース
http://ascii.jp/elem/000/000/672/672891/
7 :
八高秩父路(新疆ウイグル自治区):2012/02/21(火) 22:31:02.38 ID:0scIeNDJ0 BE:3680330459-2BP(1129)
長い
8 :
なんたい(静岡県):2012/02/21(火) 22:35:33.63 ID:0twld2h70 BE:2143314656-2BP(123)
マイクロSD2GBが100で買える時代
9 :
九重(新疆ウイグル自治区):2012/02/21(火) 22:41:05.11 ID:A2QXWr4l0 BE:1946195093-2BP(39)
唯一最強であった白芝もいまやMLCに成り下がったもうSDカードで買うに値するものはない
10 :
松前(庭):2012/02/21(火) 22:44:02.93 ID:DxwxdCadP BE:76380342-2BP(529)
>>1-6 Sandisk兄貴ゲロ高っす
Trancend兄貴おっすおっす
要約これでいい?(´・ω・`)
11 :
明星(千葉県):2012/02/21(火) 22:46:21.71 ID:t+Mx+9ms0 BE:4326182988-2BP(1)
白芝class6がない
やり直せ
12 :
さくらんぼ風っこ(広島県):2012/02/22(水) 00:05:51.93 ID:drj5UUAc0 BE:179054674-PLT(12521)
なんか昔は速度とかこだわって一生懸命選別して失敗しないようにこだわってたけど
大容量安価化でもうどれでも良くなっちゃったNe(´・∀・`)
13 :
ドーム(大阪府):2012/02/22(水) 00:07:32.75 ID:AJ4laNkT0 BE:1006828676-PLT(18300)
携帯用に東芝のmicroSD HC 32G買ったけど速度なんて気にしてなかった
Class4らしい
14 :
スカイライナー(福岡県):2012/02/22(水) 00:08:52.00 ID:n8XI+tjc0 BE:571274742-2BP(11)
そーすなげーよ
15 :
リレーつばめ(大阪府):2012/02/22(水) 00:18:31.32 ID:LgV1Cdl40 BE:3924072386-2BP(0)
どこでも一緒じゃ?
携帯電話とカメラぐらいしか使わないし、速度なんてどうでもいいよね?
17 :
まりも(鳥羽):2012/02/22(水) 03:54:32.31 ID:W8eWcGiRP BE:132799223-S★(1728400)
結局どこが壊れないかだな。
18 :
高原(空):2012/02/22(水) 10:52:11.51 ID:1274nub60 BE:1710446483-2BP(112)
デジカメ用に2GB買って以来買ってないやん
19 :
SLみなかみ(神奈川県):2012/02/22(水) 23:07:11.06 ID:AsLvJbwn0 BE:463853344-PLT(12011)
ノーブランドに近いような安物はホント駄目だ。
いつ書き込み不能になるかわからんぐらい不安定で
単体では撮影に持ち出せない
20 :
びわこ(やわらか銀行):2012/02/23(木) 17:37:41.71 ID:De4J3K1i0 BE:980215362-2BP(0)
★★★★.ひさびさにニュー速.に来られたかたへ★★★★
Q.ニュー速って人が.減ってない?
みんな.どこに行ったの?
どうして?
A.ニュー速は.アフィリエイト業者.とステマ業者に乗っ取られたため
ニュー速民は.みんなこちらに移住.して通常運行中です
↓
ニュー速(嫌儲) ※2chの雑談カテゴリにあります
だいたいの経緯は.↓で検索.して調べてください
「2ちゃんねるで.一揆発生? 反アフィリエイトで.ニュー速民が大量移住」
「2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情」
最近全く買ってないわ
必要な場面が無い
22 :
しおじ(アメリカ合衆国):2012/02/24(金) 02:48:02.30 ID:mAOXyHhC0 BE:4431964469-2BP(0)
>>4 現在市場に多く出回っているSDHCメモリーカードはクラス4とクラス10だ
23 :
しおじ(アメリカ合衆国):2012/02/24(金) 02:55:08.07 ID:mAOXyHhC0 BE:1313188782-2BP(0)
>>8 さすがにクラス2と4は
クラス2については上で述べたように
>>22 意外とクラス10よりも6のほうがお買い得かもしれない
24 :
ちくご(空):2012/02/24(金) 04:09:40.92 ID:6jsBtZ1u0 BE:1290584636-2BP(1112)
手持ちのSDを使用する機器(PC除く)
DAP、ICレコ、デジカメ、ガラケー、ポメラ、3DS、Wii
結構あるな…
25 :
しおじ(アメリカ合衆国):2012/02/24(金) 05:37:23.85 ID:mAOXyHhC0 BE:2955658166-2BP(0)
>>23 さすがにクラス2と4は
のみが製品化されている
仕様面では上位の製品と同等のものである場合もあった
26 :
しおじ(アメリカ合衆国):2012/02/24(金) 05:46:46.09 ID:mAOXyHhC0 BE:2873608875-2BP(0)
>>4 クラス6が存在するが
>>24 パッケージにクラス2のマークが付いていても
27 :
トロQ列車(東京都):
このスレの立て方は即死回避に有効だな
つか白芝さん