「正義のハッカー」育成、日本で初のコンテスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 高原(WiMAX):2012/02/15(水) 14:41:08.43 ID:SAnfIFXdP BE:2815488768-PLT(12000) ポイント特典

 ハッカー日本一を目指して情報セキュリティーの知識や技術を競うコンテスト「CTF」が18、19日、初めて九州工業大(福岡県)で開かれる。

 海外では若手技術者の登竜門ともなっているハッキングコンテストだが、日本では「ハッカー=悪」の誤ったイメージからタブー視されてきた。
防衛産業や中央省庁へのサイバー攻撃が相次ぐ中、ようやく人材育成の場として見直されてきた形だ。
清く正しくハッキング技術を競い、世界に通じる「ハッカー」を育成できるか――。

 CTFは、ハッキングの技術を駆使して対戦相手のサーバーに侵入したり、相手の攻撃から防御したりする「模擬サイバー戦」だ。

 今回、コンテストを計画したのは、情報セキュリティー会社に勤める技術者や研究者ら12人の有志で、NTTデータ先端技術(東京)などの協賛を募って実施にこぎつけた。

 予選となる今回は、現時点で九州工大、筑波大、名古屋大、熊本高専などの学生を中心に7チーム(各チーム定員4人)が参加。
攻防に必要な知識を問うクイズ形式を採用し、暗号やプログラム、ネットワークなどに関する計50問に制限時間10時間の中で挑戦する。

 今後は北海道と東北、関東、関西、中国地方でも予選を開き、全国大会は各地区の勝者による対戦形式で行う計画だ。
大会実行委員長を務める竹迫良範さん(34)は「将来の情報セキュリティーを担う若手技術者を発掘したい」と話す。


読売新聞(2012年2月15日14時32分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120215-OYT1T00609.htm?from=top