【禿死亡】ドコモからAmzonのKindle発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!通信料無料キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
1 :
ゆけむり(新疆ウイグル自治区):
2 :
ぎんなん(埼玉県):2012/02/11(土) 08:10:58.71 ID:q1pXNLh80 BE:4601664588-2BP(124)
アムゾン
3 :
青梅ライナー(埼玉県):2012/02/11(土) 08:11:43.02 ID:29ZSxA+d0 BE:2638461896-2BP(0)
AmzonのKindle 中国のパクリ品?
4 :
かいもん(福岡県):2012/02/11(土) 08:12:32.86 ID:2LHiEVir0 BE:3999526278-2BP(100)
本読む機械を買わないと本も読めないなんて
5 :
たにがわ(広島県):2012/02/11(土) 08:13:25.57 ID:hplTkvYw0 BE:333465-PLT(12001)
通信料はかかりません。
書籍購入代金に含まれます。
書籍は1500円です。
こんな感じか。
6 :
A列車で行こう(茸):2012/02/11(土) 08:14:29.49 ID:gbbWeYMO0 BE:4550616678-PLT(12000)
ドコモはオワコン
7 :
石見(京都府):2012/02/11(土) 08:39:43.79 ID:+RCow0Kt0 BE:34887233-2BP(99)
これってブラウザとかもついててネット出来たりすんの?
8 :
ワイドビュー伊那路(チベット自治区):2012/02/11(土) 08:44:09.18 ID:ur3Tseli0 BE:232434522-PLT(12001)
そしてこのザマ…
9 :
ぎんりん(東京都):2012/02/11(土) 08:46:18.08 ID:JPGNnClD0 BE:4607036-2BP(145)
本その物を買うより安いなら意味があるけど・・・。
10 :
ましけ(関東・甲信越):2012/02/11(土) 08:47:49.84 ID:opTtzhADP BE:409257825-PLT(33334)
ドコモの反撃きたー!
11 :
かたせ(チベット自治区):2012/02/11(土) 08:48:31.00 ID:pM8Q+pMs0 BE:722229269-2BP(1290)
Kindleは初代からドコモ回線だとかどこかで書いてたな
AT&Tのローミングでそのまま使えたとか
12 :
鳥海(WiMAX):2012/02/11(土) 08:50:34.22 ID:8h4wl5C20 BE:962314144-2BP(5800)
> ドコモ回線の使用料は電子書籍の購入代金に含まれ
> ドコモ回線の使用料は電子書籍の購入代金に含まれ
> ドコモ回線の使用料は電子書籍の購入代金に含まれ
> ドコモ回線の使用料は電子書籍の購入代金に含まれ
> ドコモ回線の使用料は電子書籍の購入代金に含まれ
13 :
銀嶺(長野県):2012/02/11(土) 09:08:27.90 ID:0+g43cNn0 BE:2274006274-2BP(0)
端末保存出来ないのかな?保存出来たら契約時大量保存後即解約繰り返しでいいよね(新刊除く)
14 :
銀嶺(長野県):2012/02/11(土) 09:10:11.93 ID:0+g43cNn0 BE:1949149038-2BP(0)
15 :
宇治快速(鳥取県):2012/02/11(土) 10:22:13.69 ID:yxoUzPjO0 BE:1138818427-2BP(10)
ゴミ?
16 :
リレーつばめ(千葉県):2012/02/11(土) 10:47:24.28 ID:cWfScg6O0 BE:977966126-2BP(0)
おお、ついに出るのか。
Androidタブレットの標準になるのか?
17 :
とかち(東京都):2012/02/11(土) 10:51:26.71 ID:WEKAQ0Es0 BE:16800252-2BP(1100)
最近米amazonからWifi版のKindle買った俺マジ泣き
18 :
とかち(東京都):2012/02/11(土) 10:55:47.43 ID:WEKAQ0Es0 BE:75600959-2BP(1100)
>>16 価格的にAndroidタブレットのKindle Fireじゃなくて
モノクロE-ink版のKindle4かKindle Touchだと思う。
19 :
リレーつばめ(千葉県):2012/02/11(土) 10:57:44.91 ID:cWfScg6O0 BE:5134317697-2BP(0)
>>18 泣いた;;
米版のFireはルート取らないとブラウザも使えないんだっけ?
それに勝手にアップデートされるし。
20 :
なかうみ(dion軍):2012/02/11(土) 11:10:53.05 ID:lPY770qk0 BE:2028021067-2BP(0)
欽ドコだな
21 :
あさかぜ(チベット自治区):2012/02/11(土) 11:22:26.45 ID:eBRRz00g0 BE:314054429-2BP(2531)
simをなんちゃらできるの?
22 :
モーニングライナー(東京都):2012/02/11(土) 11:24:55.48 ID:O4rWamCN0 BE:2196972239-2BP(0)
電子書籍の購入代金はドコモ回線の使用料に含まれ消費者に購入料金はかからない。
に見えた
23 :
あさかぜ(チベット自治区):2012/02/11(土) 11:27:11.37 ID:eBRRz00g0 BE:366395573-2BP(2531)
24 :
くさせんり(長屋):2012/02/11(土) 11:35:10.24 ID:5+PoKGg10 BE:63782633-PLT(18000)
SIMロックかかってたら要らね
25 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2012/02/11(土) 11:36:45.06 ID:3QmypIiF0 BE:811188825-2BP(11)
まじで
26 :
回送(家):2012/02/11(土) 11:43:09.01 ID:qjOqCVov0 BE:97323034-2BP(111)
無線乱使っても割引ないの?
27 :
とかち(東京都):2012/02/11(土) 12:27:46.17 ID:WEKAQ0Es0 BE:13440724-2BP(1100)
>>23 その商品説明のページにも
Full Color 7" Multi-touch Display, Wi-Fi ←って書いてあるけど
そもそもKindle FireってWifi版しか出てないんじゃないのか?
日本向けのサービス展開に合わせて3G版出すなら別だけどもどうなんだろ
28 :
スーパーいなば(東京都):2012/02/11(土) 12:46:04.69 ID:rCI3RbnA0 BE:955735979-PLT(18081)
本は家でダウンロードすればいいんだから3Gなんかいらないよ
29 :
月光(富山県):2012/02/11(土) 13:15:58.75 ID:ER+VJYJZP BE:1967750674-PLT(12346)
もうちょっと情報が出てくるのを待ってみよっと
30 :
はまなす(東京都):2012/02/11(土) 13:32:37.27 ID:HhA9pfAZ0 BE:997761427-2BP(112)
米尼からKindle touch買ったばっかだぞw
英語書籍しかないからあんまり捗らない・・・
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
32 :
はまなす(東京都):2012/02/11(土) 13:41:39.69 ID:HhA9pfAZ0 BE:3207087959-2BP(112)
ちなみKindle TouchのWifi版は送料込みで12600円、DHLで一週間くらいで届いた
円高でメシウマwww
ドコモ経由で買う意味ねえぞ
33 :
ましけ(庭):2012/02/11(土) 14:05:09.86 ID:w4Bj+6lmP BE:85928033-2BP(459)
>>13 Amazonのクラウドがなんたらだったような・・・・
34 :
金星(dion軍):2012/02/11(土) 14:11:42.23 ID:77X6v7FL0 BE:3423722876-2BP(0)
通信料かからないのはいいけど肝心のコンテンツは揃えられるのかよ?
どうせまた既得権どもがごねてまともなのだせないんじゃねーの?
35 :
あさかぜ(チベット自治区):2012/02/11(土) 14:17:01.41 ID:eBRRz00g0 BE:628107449-2BP(2531)
ひろゆきは『週間2ちゃんねる』でも発行すりゃ良いじゃないのw
36 :
くさせんり(長屋):2012/02/11(土) 14:36:47.61 ID:5+PoKGg10 BE:453562188-PLT(18000)
37 :
むろね(やわらか銀行):2012/02/11(土) 14:37:19.38 ID:2rRyVE3E0 BE:4003003687-PLT(12346)
ipadよりはkindleよさそうだよな
安いし
38 :
すまた(やわらか銀行):2012/02/11(土) 15:51:48.29 ID:A1DgDH0n0 BE:4547676678-2BP(100)
「キンドル」じゃなくて「Kindle Touch」だろ。Kindle Fireは来ないぞ。
文系記者はきちんと書かないから混乱して迷惑。
39 :
しらぬい(やわらか銀行):2012/02/11(土) 15:52:24.87 ID:U5mknnfp0 BE:569928724-2BP(1211)
ドコモの新しい回線契約確保策か
40 :
こまち(東日本):2012/02/11(土) 15:55:58.26 ID:WnBx7MaH0 BE:1725192746-2BP(0)
★★★★ひさびさにニュー速に来られたかたへ★★★★
ニュー速の人の少なさにびっくりされたでしょう
ここはアフィブロガー・ステマ業者専用の板になりました
一般利用者は書き込まないで下さい
ニュー速民はみんなこちらに移住して通常運行中です
↓
ニュー速(嫌儲)
http://engawa.2ch.net/poverty/
41 :
マリンブルーくじらなみ号(WiMAX):2012/02/11(土) 16:33:08.23 ID:LBmspELt0 BE:448500454-2BP(12)
図書館で借りればタダなのに
電気代も不要なのに
バカかとアボカド
42 :
たまつくり(千葉県):2012/02/11(土) 16:34:22.58 ID:BvV6ZZA50 BE:2072887799-2BP(1526)
Kindleとか本をDLして読むだけなんだからWi-Fi版で充分だろ。
電波障害糞ドコモと回線契約するメリット無し
43 :
ホームタウン成田(愛知県):2012/02/11(土) 17:29:05.37 ID:W90LR1lv0 BE:571565524-2BP(1)
去年買った俺のはドコモもソフバンも使えるけど勝ち組感まったく無い
44 :
ゆふいんの森(青森県):
電子書籍リーダーのみとして使うならstoryHDのほうがいい