全くお前らに縁のないSNS、日本上陸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ホームタウンしおさい(栃木県)

「日本語サービスの開始で、日本人が持つ高いスキルや専門知識、経験を世界が活用できるようになる。
重要な市場である日本で存在感を高めることは極めて重要だ」──米LinkedIn(リンクトイン)のジェフ・ワイナーCEOは、10月20日に発表した日本語サービスに期待を込める。
米国ではビジネスパーソンにとって重要なインフラとして活用されており、日本でもユーザーの拡大を目指していく。

 linkedin1 件はFacebookなどのSNSと異なり、「プロフェッショナル」(ホワイトカラー)の仕事上のコネクション作りに特化しているのが特徴。米国ではプロフェッショナルの7割が既に参加しており、大企業の多くがスタッフの採用に活用するなど、存在感を高めている。

 利用するならまずLinkedInにアクセス。ページ下部の「language」から日本語を選ぶとメニューなどが日本語表示される。メールアドレスとパスワードを設定して登録すると、まずプロフィールを設定。顔写真などをアップロードできるのは
Facebookなどと同じだが、現在の職業(在職企業、職位、肩書きなど)や職歴、学歴などを細かに記入できるようになっている。

 「推薦」という項目では、linkedin1 件上でつながっているユーザー(「コンタクト」と呼ぶ)に、自分を推薦する文章を書いてもらい、公開することができる。同僚や上司、部下、取引先、著名人などから推薦文が集まればビジネス上の信頼も高まるというわけだ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/20/news124.html
2 みぼろ(チベット自治区):2012/02/07(火) 19:35:07.88 ID:/PBtjCFF0 BE:2497740757-2BP(139)

ちなみにこれな

http://www.linkedin.com/home
3 大和(東京都):2012/02/07(火) 19:39:17.03 ID:rpJ/3Tb50 BE:1930027493-PLT(12189)

>LinkedInはFacebookなどのSNSと異なり、「プロフェッショナル」(ホワイトカラー)の仕事上のコネクション作りに特化しているのが特徴。
Facebookもこっちの使い方が8割くらいな気もするけど、まあ更にそれを特化させた、ってことか
こういう奴らの方が金持ってるし、費用対効果考えたら選択として間違っちゃいないな
どっちにしても俺には無縁だがw
4 いぶり(岡山県):2012/02/07(火) 19:40:29.39 ID:B9Jpuj630 BE:1132210973-PLT(12001)

facebook はそれでもちょっとご縁があったけど
これは ほ ん と  に  いらん
5 たいしゃく(内モンゴル自治区):2012/02/07(火) 19:46:01.24 ID:QrCMxnQ0O BE:5769330899-2BP(124)

一時期mixiがこういう使い方をされるんじゃないかと期待されてたな
6 ホームタウンしおさい(栃木県):2012/02/07(火) 19:48:40.68 ID:DCmFd0h/0 BE:857693434-PLT(40000)

依頼所経由だからあれだけど
下地持ってないと活用経由が見出せないかもかも
7 すず風(岩手県):2012/02/07(火) 19:49:18.57 ID:sUyGb2CB0 BE:113791924-2BP(1500)

>推薦文が集まればビジネス上の信頼も高まるというわけだ。

名簿屋がなぜ儲かるのか、知らんわけもあるまいに
8 チューリップ号(東日本):2012/02/07(火) 19:56:04.93 ID:SMVGAUhE0 BE:5771080499-2BP(1402)

>現在の職業(在職企業、職位、肩書きなど)や職歴、学歴などを細かに記入できるようになっている

俺らは、祭の時に駆使するはず
そういう意味では縁がある
9 とっとりライナー(チベット自治区):2012/02/07(火) 20:01:19.78 ID:bJzjh8qz0 BE:418737964-2BP(2531)

さっそく登録してくるか
10 いぶり(岡山県)

こういうのって氏名はローマ字にするもんなの?