【超速報】乞食

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 皆生(埼玉県)

九頭竜川とヤマタノオロチが関係? 古事記シンポで知事が県PR
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20120131/CK2012013102000125.html

現存する日本最古の歴史書「古事記」の完成1300周年を記念したシンポジウム「日本の原風景に出会う古事記の世界」が29日、
東京都中央区のル・テアトル銀座で開かれた。全国のゆかりの県の知事らを招いたサミットなどがあり、福井の西川一誠知事も福井の魅力などをPRした。

 西川知事の呼び掛けで設立された「ふるさと知事ネットワーク」に、シンポ主催の奈良県が加盟する縁で、福井も参加。
サミットでは西川知事や奈良、鳥取、島根、宮崎の各県知事らが登壇。約770人の歴史ファンに古事記と各県の関係性などを語った。

 西川知事は、福井を「古事記では『高志』の国として登場します」と紹介。
古事記に登場するヤマタノオロチが高志(越)と出雲の争いを表すとの説をもあり「福井に(ヤマタノオロチと関係があるとの説がある)九頭竜川がある。
流域には県立恐竜博物館があり、ぜひ見学に来てください」と呼び掛けた。

 古事記には現在の敦賀とみられる「角鹿(つぬが)」の名を冠した「角鹿の蟹(かに)」という記述もあり、越前がになどの食文化もPR。
さらに2020年に1300年となる日本書紀を踏まえ、福井と継体天皇のゆかりも紹介した。 (桂知之)