馬鹿「原発止めろー原発止めろー」 →日本、貿易赤字で死にそう
>>20 やきうはピッチャー以外結構寒いんやで
外野とかあんまり動かないとクッソ寒い
499 :
システマ使い(埼玉県):2012/01/26(木) 14:24:58.93 ID:6e/svEL30
原発のせいなの?
500 :
アフィステマー(福岡県):2012/01/26(木) 14:37:26.18 ID:3fdH1isW0
今まで散々技術に縋ってきたのに
ちょっと自体が起きると原発止めろってか?
原始人並みの知能しかないのかな反原発派ってw
東電が対策しない上に、電気代だけは無駄に値上げしてっからじゃないの?
本当に害悪企業だわ
当座の電力量は施設の置き換えと節電で何とかなるとして、化石燃料調達費が問題なんだよな
そこのところの見通しが具体的にならないと大多数は納得できない状況
原発の維持にしても破棄にしても電力事業の改革とセットでやらないとね
そこを誤摩化したら説得力がないんじゃないかなあ
このバカ原発4基も爆発してるのに、
ちょっとだってよw
新型の海洋風力発電がかなりいいみたいだね
これで原発も減るだろう
日本中の家の屋根に太陽光発電を付けると言った首相がいたが、バカ丸出しだったよね。
うちの近所の太陽光発電の代理店の屋根には太陽光パネルが乗ってはいるが、半分ぐらいです。
ほんとにいいなら全部乗せるでしょ。
これが現実ですよ。
原発止めたからって、貿易赤字に直結すんのか?
日本はそんな単純な国じゃねえよ
507 :
アフィオタク(東京都):2012/01/26(木) 18:57:56.22 ID:VV+JLBRRP
単純馬鹿が多い国だろ
509 :
アフィオタク(東京都):2012/01/26(木) 23:12:35.24 ID:GTCV51fA0
せめて経済が復調するまではリスク覚悟で動かしゃいいいのに
この状況で何重苦だよ
510 :
スレタイ見てアフィ余裕(チベット自治区):2012/01/26(木) 23:24:12.42 ID:AEyXWs31P
>>509 短期的な問題なのに、中長期的な話をして煙に巻く奴多すぎなんだよ
このまま何時で切るか判らない代替エネルギーを待って天文学的な燃料費で貧しくなるのかって話だな
まぁ、国が貧しくなる事を望んでる人たちも多くて、それが問題なんだよね
どういう訳かセレブや年収何千万の人達ばかりだけど
511 :
嫌ステマ民(埼玉県):2012/01/26(木) 23:27:47.17 ID:u1oTj4jd0
>>510 代替エネルギーの開発実用化に10年、発電施設の建造と入れ替えに10年
少なく見積もっても20年はかかるよな。
老朽化した原発を使い続けるのはそれこそ危険だから、新しく安全基準を
強化して、既存の原発には安全設備を付加、老朽化した原発はスケジュールを
多少前倒ししてでも新しい原発に置換、原発1世代相当は原発を運用する。
という以外の解なんて常識的に考えればありえんだろうに。
513 :
※通販リンクを見たらステマに要注意※(四国地方):2012/01/26(木) 23:56:10.26 ID:f+iEvs950
日本の未来は暗い?
原発の周りだけ電気代格安にしたらいい
515 :
ステマ軍(家):2012/01/27(金) 00:31:35.18 ID:H+C6yIvq0
>>512 いい案だ
実現可能かどうかを置いておくとすれば
・塩原因を詳細に分析したわけでもない現状で作る、”危険”を防ぐ安全設備とは何か?
・安全基準を強化(安全係数を上げる等)すれば、ただでさえ高い初期投資がさらに上がることになる。電力会社はこれに耐えられるか?
また、その上初期投資の増加は運転年数の増加と等しい。そうでなければ原発を作るメリットがない(維持管理・運転費用が安いとの前提で)
・廃炉のノウハウも何もないのに、そうそう新しい原発に建て替えるなどということが可能か?
>>515 > ・塩原因を詳細に分析したわけでもない現状で作る、”危険”を防ぐ安全設備とは何か?
とりあえず、電源供給と冷却設備は、現在の設備では
大津波に対して耐え切れないことが判ったんだからそれを強化する。
非常復旧用の作業ロボットは、最低でも地区に何台装備するべきか
などを決める、ぐらいは必要でしょう。
更に分析して、必要なものが増えたら、あとから追加すればよろしい。
今回の地震だって、津波他がもうちょっとマイルドなら十分耐えられたんだし
今日明日に全部揃えなくてはいかんものではない。
大切なのは、なにが必要かを一日も早くリストアップして、迅速に装備すること。
> ・安全基準を強化(安全係数を上げる等)すれば、ただでさえ高い初期投資がさらに上がることになる。電力会社はこれに耐えられるか?
> また、その上初期投資の増加は運転年数の増加と等しい。そうでなければ原発を作るメリットがない(維持管理・運転費用が安いとの前提で)
火力だろうが原子力だろうが、エネルギー資源を海外に頼っている現状では
どうせ電力コストを下げるといっても知れているので、しょうがなかろう。
代替エネルギーが実用化すれば改善するかも知らんけど、それまで
どうつなぐかの話だから関係ないし。
火力一本にするリスクだって馬鹿にならんからこそ、火力・原子力の二本立てが
これまで、エネルギー政策の柱だったんだし。
> ・廃炉のノウハウも何もないのに、そうそう新しい原発に建て替えるなどということが可能か?
どうせ、40年ものの原子炉とか、廃炉、置換が必要なんだし、前倒しするだけ。
517 :
ステマ軍(家):2012/01/27(金) 03:01:41.92 ID:H+C6yIvq0
>>516 >大津波に対して耐え切れないことが判ったんだからそれを強化する。
だから「何」を「どう」強化するんだよ。流された燃料タンクか?それをどう強化する?
津波の力は膨大だが、どの程度の津波を想定してどのぐらいまで耐えられるようにすればいい?
それとも地下に2基固まっていた非常用電源設備か?
そもそもこれらが改修されて現在の配置になった(なぜか電力会社や政府機関の審査を通ってしまった)ことを知っているのか?
政策の決定過程において圧力団体が不当な権力を行使している現状では、安全設備とやらがコストのかかるものであれば実施されないだろう
それは日々報道されている電力会社の献金、各種の癒着構造を崩す必要があるわけだが、なにか案はあるのか?
>非常復旧用の作業ロボットは、最低でも地区に何台装備するべきか
ロボットはすでに作られていて、東北大の博物館で錆びていたことを知っているか?
製作が可能か?どこが作る?作ったとして管理していくことができるか?もう運用に失敗しているのに?
>更に分析して、必要なものが増えたら、あとから追加すればよろしい。
事故原因を詳細に分析している間に代替エネルギーができるわ
燃料取り出すまでマトモに作業もできないというのに、取り出すのに何年かかると思ってんだ
>火力だろうが原子力だろうが、エネルギー資源を海外に頼っている現状では
エネルギー資源を海外に頼っているとか、エネルギー戦略がどうとかは関係ない
民間企業の経営の話をしている
事故時のリスク、使用済み燃料棒の処理費、新基準での建造費、運転費の増加、より広範な周辺地域への補助金の対応(函館や佐賀などを見れば、外部費用の内部化はもはや立地自治体のみへの補助金で足りるとは思えない)
これらを考えたとき、原子力は果たして経営戦略を立てる上での選択肢となりうるか?
>どうせ、40年ものの原子炉とか、廃炉、置換が必要なんだし、前倒しするだけ。
上でも言ったが、廃炉にしている間に代替エネルギーができるわ
福井県の原発のふげんの廃炉・解体予定が何年だと思う?26年だぞ、26年
日本の資源なんて水と木しかねーんだから
速攻性ある自然エネルギーは水力発電か木質ペレットしかない
洋上風力の大規模化はまだ実験段階だから実質実用レベルは10年以上かかるだろ
地熱はいけるかと思ったが純粋に蒸気を利用しにくいから難しいらしいしな
太陽光はまだ馬鹿高いしな
519 :
アフィ大好き(愛媛県):2012/01/27(金) 07:34:41.54 ID:JreTlW1I0 BE:5559023-BRZ(10000)
原発を運営できる人間がいないとばれちゃったものは仕方がないだろうに
火力発電が嫌い
>>502 > 当座の電力量は施設の置き換えと節電で何とかなるとして、化石燃料調達費が問題なんだよな
うんにゃ。貿易上一番の問題は円高。
今仮に電気料金が2割安くなったとして、それで貿易収支が改善するか? しねーだろ。
電気代が2〜3割上昇するのが軽く吹っ飛ぶくらい円高が進行しているのに
政府が放置を決め込んでる以上どうにもならない。
円が85円〜90円に戻るなら電気料金の上昇位は軽く吸収できるよ。
>>512 老朽化原発も玄海や美浜みたいに原子炉自体が劣化しているのは交換しようがないから
廃炉しかないね。早くそういう切り捨てる原発のリストアップをやらないと、かろうじて
動かせるものも動かせない。
でもなあ、この状況下でも、もんじゅ一つ潰せず先送りし続けてる政府に何ができる?
>>521 > うんにゃ。貿易上一番の問題は円高。
「内需が拡大しても、海外からの注文があっても、
電気の供給量が律速条件になって、生産自体ができない」
という楽しい事態が起きなければね。
景気がこれだけ落ち込んでも、生産関係で節電が必要という
状況から推して知るべしで、経済成長なんて他の条件が
仮に整っても、電力供給不足でアウトでしょうね。このままじゃ。
>>522 > 「内需が拡大しても、海外からの注文があっても、
> 電気の供給量が律速条件になって、生産自体ができない」
> という楽しい事態が起きなければね。
そんな時期はとっくに過ぎましたが。
そもそも本気でそれを心配するならさっさと発電設備の増強をやってますって。
むしろ原発再稼働の為に発電施設の増強を抑えるチキンレースを国を挙げてやってるのが
現状ですね。
>>523 それは景気回復、経済成長をあまりまともに考えてないからでは。
「東北復興のインフラ整備のために、国内の向上をフル稼働させ
大量の公共事業に加え景気浮揚政策を盛り込んで、数%台の
名目経済成長を果たす」と仮にしたら、電力は絶対足りませんぞ。
・・・民主党政権下では絶対無理という話は置いといてw
>>524 当然政府と財務省は復興なんて考えてねーよ。
まともに考えてたら復興債をデフレ促進の増税で充てるなんてしねーって。
電力不足に対してもまじめに考えて昨年5月の段階でガスタービン&火力設備の
設置を決めて動いていればこの夏までにはある程度は手当できてるだろうな。
実際に民間で発注かけてるところはこの春から夏にかけて運用開始の予定だし。
>>521 調達費の件、貴君のいう事もわかるというか経済全体を見ればそう考えたくなるんだけど、
強硬な推進派とその周辺はもっと近視眼で自分たちの利益だけ見てると思うよ
>>522 供給不足で経済がアウトというのはあまりに極論に感じてるんだけど
昨夏は火力関係のインフラ再整備のマージンをとっての措置だと思うけど、どう?
>>524 建前として言わねばならないから言ってるだけで、経済成長の契機はまだ見えてないのだと思う
さて原発事故の借金でどれだけ日本大損したんだろうなあw
原発市町村には税金投入しまくったのになあw
時給80円の ID:6bfU8g8W0 が心配することじゃないのよ
>>526 > 強硬な推進派とその周辺はもっと近視眼で自分たちの利益だけ見てると思うよ
だからこそ、真っ先に責任の所在をはっきりさせて処分をやらなきゃいけなかった。
露骨に言えば東電と保安院の解体と再編。特に東電なんて破綻処理でもしないと大事な
情報は出てこないだろう。
「今は犯人捜しをやっている場合ではない」という名目でうやむやにした結果、居残った
戦犯たちが様々な局面で保身のための邪魔をして大切な時間とチャンスを失ったのは
バブルの時にも起きたことなんだけどね。
530 :
ステルスマーケティングの鬼(埼玉県):2012/01/27(金) 19:49:56.76 ID:SNhQbMRP0
531 :
アフィダメ(群馬県):2012/01/27(金) 19:50:42.65 ID:8jjNofS60
532 :
ステルス廃人(千葉県):2012/01/27(金) 22:28:29.11 ID:lb9bVxbt0
そうだな、原発止めろと言ってる奴等に火力発電所の燃料代支払わせよう
533 :
ステマダメ(WiMAX):2012/01/27(金) 22:55:00.72 ID:RXpbNb810
原発推進したい奴はまず福島で事故処理しような
534 :
ステマ軍(家):2012/01/27(金) 22:55:22.82 ID:H+C6yIvq0
日本人の手には余る代物だった
それだけの事だ
原発以外の発電にして費用を吸収しながら経済成長するしかない
できないなら日本が落ちていくだけ
解決策としてはただ一つ
代替燃料か新技術での発電方法を日本が先行開発して世界シェアを奪うしかない
原発の除染技術なんかよりこっちに本腰を入れてもらいたい
馬鹿「原発止めろー電気代上げるなー」
1ベクレル1円で飲めって言われたら、何ベクレルまで飲める?
1億ぐらいは軽く
原発との因果関係は何?
540 :
アフィ軍(関西・東海):2012/01/28(土) 11:27:59.08 ID:ShOnH3xYO
541 :
ステマニア(滋賀県):2012/01/28(土) 11:32:30.07 ID:CHOawV0D0
原発推進派はそんなに日本経済が心配なら
取り合えず賠償をお前が全部払えよ
そんで今後の賠償にもお前の財産全部抵当に入れろ
勿論拒否するなよ「日本の為に」
542 :
アフィ軍(関西・東海):2012/01/28(土) 11:32:30.93 ID:ShOnH3xYO
早く潰せよ
>>541 わかった、お金払った俺らは電力使用無制限でおまいは1日10Wまでな。
545 :
ステマ乙(神奈川県):2012/01/28(土) 12:07:57.71 ID:dBW3GHFJ0
*'``・* 。 日本なんか
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
民主党+反原発厨
546 :
アフィ軍(関西・東海):2012/01/28(土) 12:29:03.83 ID:ShOnH3xYO
547 :
風の谷のステマさん@ステマはニュー速で(秋田県):
細かく見たら出費のほうが多いんじゃないの