浜岡原発沖の改訂地検が津波頻発地そっくりな件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 1レス1円(神奈川県)

「南海トラフ」沿いの地震による巨大津波が懸念される中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)付近の
海底地形が、東日本大震災で津波被害を受けた千葉県旭市近くの海底と
よく似ていることが7日、東京大地震研究所の都司嘉宣准教授の分析で分かった。

千葉県旭市は東日本大震災の津波で十数人の死者・行方不明者が出たほか、
1960年や2010年のチリ地震でも津波が到達するなど繰り返し被害を受けた。
海底地形により津波被害を受けやすくなっている可能性があり、浜岡原発の津波対策を
めぐって論議を呼びそうだ。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012010701001201.html
2 アフィ狂(福岡県):2012/01/07(土) 19:02:16.39 ID:SkJNxy7o0
    _メ―””””―ヽ__
   /            ヽ
 /        ッへ    ヽ
/        /   `ヽ、   ヽ
!       /       \、 ヽ
!     /           /\ ヽ
/ ̄`ヽ/ ‐、_‐rッ,    i、 'ニi.ア, !  `ヽ!
! б ´.     ̄    !i ヽ、   i
ヽ   .         .!i、    !     や
 \         ィ.___))   ,'      あ
  |         _.i'I.._   /      ア
  /:ヽ、     -´=ェエ=,` /ー―‐-   フ
 /::::::::::\_ .       ̄  /        ィ
 ヽ:::::::::::::::::`\____/:´!       太
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       君
    \:::::::::::::/\:::::::::::::/
      \:/   ヽ:/

   |      |      |    ノ
 ―+―   ―+―   ―+― ノ ノ
   |      |     /|ヽ  ノ ノ
  ̄ ̄| ̄   . ̄ ̄| ̄   / |  ゝ  ノ
3 アフィブログ様(高知県):2012/01/07(土) 19:02:43.76 ID:RUZUU7nK0
まさかの富士山噴火ならぬ沈下
4 アフィだいすきクラブ会長(福岡県):2012/01/07(土) 19:02:46.39 ID:rjZfzDhu0
ステマ乙
5 アフィブロガー1号(家):2012/01/07(土) 19:03:04.85 ID:7d4xfraP0
まもなく太平洋はるか沖で巨大地震がおきて
津波が襲来する可能性が高いので要注意

http://earthquakepredictionbytiempe.blogspot.com/
6 ステルス戦闘機(空):2012/01/07(土) 19:03:27.73 ID:OtofPquF0
津波対策ってか浜岡先生は普通に廃炉だろステマ
7 ステマダメ(静岡県):2012/01/07(土) 19:03:34.65 ID:qX+Ih9DN0
知ってた
8 システマ一派(奈良県):2012/01/07(土) 19:03:38.26 ID:YkgoODwm0
Fラン大学教授「浜岡原発沖の地形が津波がよく起きる所と似てる…。これは危険やな(ドヤ顔
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325925761/l50
9 アフィニート(西日本):2012/01/07(土) 19:04:00.66 ID:caUjhoXA0
東は浜岡、西は伊方、なんでこんな所に原発建てたんだよ糞ステマ野郎
10 エステマニア(東京都):2012/01/07(土) 19:04:34.47 ID:oZvWbeS00
ステマ「知ってた」
11 ↓この人ステマしてます(チベット自治区)
遠浅で沖から来た津波なんか一気に高さ上げてきそうだな。
いくら高い堤防立てても防ぐの無理だろうな。