【悲報】テレビが売れない! 40型が4万円なのに売れない…!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アフィブロガー1号(空)

調査会社BCN(東京)は5日、昨年12月 の国内大手家電販売店での薄型テレビ販売台数 が前年同月より3・1%増え、
昨年7月以来5 カ月ぶりに前年実績を上回ったことを明らかに した。
地上デジタル放送移行の駆け込み需要の 反動で大きく落ち込んでいたが、底打ち感が出 てきた格好だ。

ただ平均単価(税別)は4万8300円と前 月より3300円、
前年同月より2万2100 円それぞれ下がっており、下落傾向が続いてい る。(共同)
http://www.nikkansports.com/m/general/news/f-gn-tp2-20120105-885570_m.html
2 アフィ信者(新潟県):2012/01/07(土) 15:54:08.85 ID:jlj1IBpS0












3 アフィ乙(茸):2012/01/07(土) 15:54:23.82 ID:LivRdYWK0
ステマしなかったせい
4 アフィニート(神奈川県):2012/01/07(土) 15:54:25.36 ID:GiXrb/hf0





           テ
                          マ
5 アフィ野郎(群馬県):2012/01/07(土) 15:54:30.85 ID:DwTaIuzb0
STEMA
6 アフィブロガー2号(チベット自治区):2012/01/07(土) 15:54:32.27 ID:89O/TaVA0
>>2
すてam
7 ステマスイッチ(千葉県):2012/01/07(土) 15:54:44.29 ID:2aAY8Ohg0
知らんわそんなの
ステマか
8 システマ一派(東京都):2012/01/07(土) 15:54:47.89 ID:AhNLdR9z0
州手巻
9 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(大阪府):2012/01/07(土) 15:54:50.20 ID:/zmA1fQZ0
これはスチーム
10 熟練アフィブロガー(関東・甲信越):2012/01/07(土) 15:54:54.94 ID:FjECP1qN0
11 枯れたステマの統一思考(滋賀県):2012/01/07(土) 15:55:00.71 ID:c2JQrlGI0
テレビがステマばっかするからな
12 アフィブロガー必死だな(新潟県):2012/01/07(土) 15:55:07.33 ID:PNs7laHf0
携帯のワンセグで十分だろ
13 アフィカス(東京都):2012/01/07(土) 15:55:33.17 ID:oqkFXgPvP
40型の4万台って糞スペックの廉価モデルじゃん
いらねえよ
14 アフィダメ(兵庫県):2012/01/07(土) 15:55:34.58 ID:xcz8dJ5d0
NHKがくるぞー
15 アフィ嫌い(神奈川県):2012/01/07(土) 15:55:46.75 ID:oHz4b/7n0
ジャパネットステマ
16 アフィ家族(福岡県):2012/01/07(土) 15:55:48.22 ID:fawFTnx10
効いちゃったか…
17 ステマ乙(三重県):2012/01/07(土) 15:55:48.34 ID:/WfJzf5j0
30型1万くらいなら買うわ

ゲーム用に
18 アフィマニア(山形県):2012/01/07(土) 15:55:50.87 ID:sc1538UU0
レグザ最高?
酢手眞
19 アフィマニア(庭):2012/01/07(土) 15:55:51.12 ID:j8NX6dvf0
ディスプレイTV と値段変わらんぞ
アフィ豚は買えよ
20 アフィブロガーの鬼(大阪府):2012/01/07(土) 15:56:00.13 ID:EPZ8RmN90
画面がどんなに大きくても捗らないステマ
少画面高画質がいいアフィ
21 ステルス廃人(東京都):2012/01/07(土) 15:56:04.71 ID:c34TJIKW0
あと2年も待てば3000円くらいになりそうだな
22 アフィオタク(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 15:56:08.60 ID:UjJwxf/s0
ア 
フ そんな何台もいらんて
ィ 
>>1
23 アフィ見習い(東京都):2012/01/07(土) 15:56:13.46 ID:aQsNO0Ee0
コンテンツが糞だから
24 スレタイ見てアフィ余裕(鳥取県):2012/01/07(土) 15:56:22.77 ID:ngZBCcti0
エコポイントの時に買い換えたから売れないんだろ
ソニータイマーみたいに寿命が短い部品でも入れるのか
25 ステルスマニア(群馬県):2012/01/07(土) 15:56:23.18 ID:8NkJhgG20
ステマだらけの番組を好き好んでみるのは、苦行でしかないぞ
それでも見ろと?
26 アフィ撲滅運動家(千葉県):2012/01/07(土) 15:56:26.42 ID:wdJGnK6j0
これもステマのせい
ステマは糾弾されるべき
27 熟練アフィブロガー(WiMAX):2012/01/07(土) 15:56:27.12 ID:zCvlYnBI0
大きすぎても邪魔やけん
28 スキマ(埼玉県):2012/01/07(土) 15:56:31.75 ID:9LMMgEUa0
6年前の擬似ハイビジョンなんだけど、買い替えのタイミングが分からない
安いのは分かるんだけど、映ってるテレビはどうすればいいのかな
29 あふぃりえいと(北海道):2012/01/07(土) 15:56:34.81 ID:5hEknZT70
アメリカじゃシャープの40インチが199ドルなんだろ

30 アフィ狂(静岡県):2012/01/07(土) 15:56:36.36 ID:hQwZ/vtG0











>1,2,3,4,5,6,7,8,910,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33
>34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66
>67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
31 アフィ民(関東・甲信越):2012/01/07(土) 15:56:43.42 ID:2F27msEMP
4K2K出たらフルHDはステマす?
32 ↑この人アフィブロガーです(WiMAX):2012/01/07(土) 15:56:50.73 ID:etLf38dH0
40が1万5千になったら買う
テレビ機能はなくてもいいよ
33 アフィ撲滅運動家(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 15:56:57.16 ID:mUrLX0VV0
素手魔乙
34 ステマ一派(埼玉県):2012/01/07(土) 15:56:58.08 ID:pZh3Qd4T0
液晶ステマTVはもう需要先食いしたから売れるわけねーだろって
何回も言わせんな
35 −−−ブロガー用しおり−−−(山口県):2012/01/07(土) 15:57:06.92 ID:NvFCixkD0
32型を25,000円で買った
もう底値だろ…
36 ステマLOVE(家):2012/01/07(土) 15:57:23.97 ID:a4SKxP3+0
テレビはB-CASで終わった
ステマしてももう無駄
37 アフィカス(埼玉県):2012/01/07(土) 15:57:27.33 ID:q7YJ35dSP
ここの広告で購入して不満なら 
ブログ主が返金+慰謝料をくれるお得な広告なんですよね
38 アフィーマン(福岡県):2012/01/07(土) 15:57:27.50 ID:22H+Qbug0
薄型テレビ全盛期のソニー、東芝のステマは酷かったな。

東芝の社長は土下座はよ
39 アフィ見習い(東京都):2012/01/07(土) 15:57:38.39 ID:aQsNO0Ee0
テレビはもうステマした
40 ステマ狂(WiMAX):2012/01/07(土) 15:57:47.14 ID:WjtXsntl0
地デジに完全移行してアフィログ放送停波したばっかなんだから当たり前だろ
総務省のステマ相手にすんのも疲れたわ
41 ステマ信者(大分県):2012/01/07(土) 15:57:46.44 ID:tt8tB7+e0
ZG2が欲しい
10万で
42 アフィブロガー1号(三重県):2012/01/07(土) 15:57:57.06 ID:oXPtt2ph0
アフィブロガーにお願いしろ
43 アフィーマン(庭):2012/01/07(土) 15:57:59.49 ID:EoqilFUr0
大きさなんか関係なく、ただただ四万円が高い
44 ステップマニア(WiMAX):2012/01/07(土) 15:57:59.94 ID:TN4edDa20

あど扇子をクリックしませんか? 注目!→
45 効いてない厨(SB-iPhone):2012/01/07(土) 15:58:01.10 ID:SLUPlC4Z0
ス 売れねえもんは売れねえんだよ

マ アドセンスクリックオナシャス!
46 アフィスレ嫌い(栃木県):2012/01/07(土) 15:58:12.14 ID:qzcZlYfG0
いくら40型が4万でも、アクオスじゃ買わんよ。
せめてブラビアかレグザ持ってこいよ。
47 ステマ一派(埼玉県):2012/01/07(土) 15:58:16.96 ID:pZh3Qd4T0
>>39
888
48 ステルス一派(チベット自治区):2012/01/07(土) 15:58:20.18 ID:875ov8CL0
今まで儲かってたんだからもういいんじゃないの
49 プロシステマ(大分県):2012/01/07(土) 15:58:20.53 ID:s5Fw0fCU0
いまどきテレビなんて見るやついるのか
50 エステマ乗り(埼玉県):2012/01/07(土) 15:58:23.71 ID:lgNv2Oq90
利権ゴロのステマ
51 名も無きステマさん(庭):2012/01/07(土) 15:58:28.23 ID:CHXc0RCX0
やっと買い時だな。
52 アフィ狂(関東・甲信越):2012/01/07(土) 15:58:28.80 ID:zRRstrwVO
PCモニタをその値段で出せよ
40インチを5万ぐらいで
53 アフィ豚(滋賀県):2012/01/07(土) 15:58:33.37 ID:YQiMs7EW0
テレビ5台全部捨てたけど新しく買い直したの2台だけだわ
捨て魔
54 ステマラー3号(神奈川県):2012/01/07(土) 15:58:35.85 ID:obGwuusH0
>>2,6
だはだは
テレビいらねえし
56 ステマニア(SB-iPhone):2012/01/07(土) 15:58:46.80 ID:2o5AEF/b0
ステマしろよ
そしたら売れるぞ
57 ステマニア(埼玉県):2012/01/07(土) 15:59:08.95 ID:bnxq1tQ/0
見るコンテンツがない 受信料を搾取されるだけの道具 もはやTV屋によるステマ
58 ステルス戦闘士(岡山県):2012/01/07(土) 15:59:12.65 ID:u6Cj0byw0
32型は小さすぎる
40型は大きすぎる
37型が丁度いいんだけど選択肢が少なすぎ
59 プロシステマ(大分県):2012/01/07(土) 15:59:17.51 ID:s5Fw0fCU0
モニタは4k3k以上の解像度の高いやつがほしいわ

サイズはあんまり大きくなくていいし
60 システマー(大阪府):2012/01/07(土) 15:59:26.68 ID:oyYv3V4p0
もう大きいのは需要無いっての
32インチ以下で倍速フルハイを廉価にしろって
61 アフィーマン(西日本):2012/01/07(土) 15:59:38.21 ID:tkbIYvnL0
捨てます
62 効いてない厨(家):2012/01/07(土) 15:59:43.40 ID:v43pLXfy0
うーん
ステルス?
63 名も無きステマさん(SB-iPhone):2012/01/07(土) 15:59:45.22 ID:Io69Jzwz0
>>46
ブラビアもレグザもサムスンLGパネルだろ。ステマやめろ。
64 ステマニア(SB-iPhone):2012/01/07(土) 15:59:46.80 ID:vQXC2tVa0
テレビ番組なんて馬鹿が騒いでるだけだからな、なにが面白いのか
65 ステマだいすきクラブ会長(SB-iPhone):2012/01/07(土) 15:59:56.25 ID:pBzn4ZNG0
まだ早い

←←←お得な広告をクリック!→→→
66 ステアニート(内モンゴル自治区):2012/01/07(土) 15:59:59.14 ID:NN4U5YiRO
捨て魔なんだろ
67 ←まとめブログに金が入る広告→(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:00:10.17 ID:U/Fpx2Sc0
2万円の50インチは売れるのにな
68 アフィダメ(兵庫県):2012/01/07(土) 16:00:13.35 ID:xcz8dJ5d0
年末にAQUOSの32型25000円、26型25000円で買ったわ
3年前に10万以上だしてかったのがアホみたいな値段だった
69 画面いっぱいに広がる通販広告さん(京都府):2012/01/07(土) 16:00:14.18 ID:dL+sbkGJ0
そもそも常に売れる物でもないだろうが
ステマ
70 ステップマニア(西日本):2012/01/07(土) 16:00:21.33 ID:FYE5mNrP0
テレビ買うとNHKが来てお金取られるからな
71 伝説のアフィブロガー(埼玉県):2012/01/07(土) 16:00:32.80 ID:MQNx6hzv0










72 ステマニア(家):2012/01/07(土) 16:00:33.17 ID:F7PxSTb30
酢手間
73 スキマ(京都府):2012/01/07(土) 16:00:50.43 ID:WqBEaNc60
1920×1080以外存在価値無し
ステマ
74 ステルスマニア(WiMAX):2012/01/07(土) 16:00:55.61 ID:nnh8wYtG0
デカいテレビとか邪魔だろ。必要最低限度映れば
テレビなんあとは小さけりゃ小さいほどいい
|ス|テ|マ|っそんなもんだろ
75 嫌なら見るな(北海道):2012/01/07(土) 16:00:56.65 ID:YtEN1t6d0
効いてる効いてるw
76 アフィ狂(大阪府):2012/01/07(土) 16:01:03.29 ID:Wn1zTQHE0
すtwまwjslkl、い
77 アフィニート(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 16:01:06.98 ID:JOQWUlot0
須手磨
78 アフィ乞食(関東・甲信越):2012/01/07(土) 16:01:19.34 ID:Cl1WLcSlO
>>2 >>6
なんで赤いんだ
79 ↓この人アフィブロガーです(東京都):2012/01/07(土) 16:01:20.80 ID:AUrkyCCQ0
プラスチックディスプレイだからだろ?
80 ステルス戦闘士(西日本):2012/01/07(土) 16:01:34.36 ID:YEXebGIQ0
需要と供給曲線くらい見た事あるだろ?
値段下げれば今よりは売れるんだよ
81 ステマ嫌い(庭):2012/01/07(土) 16:01:36.66 ID:0p1LPZxC0
ややっ!安い!
早速→にある広告からポチろう!
82 システマ一派(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:01:44.41 ID:ZFoi0NfV0
す手ま
83 システマ使い(大阪府):2012/01/07(土) 16:01:55.17 ID:XSa9E0wj0
4K2Kテレビを買って、何を見んの
84 嫌アフィ民(栃木県):2012/01/07(土) 16:02:02.77 ID:0FIfZ3550
さいずひぐらいじゆうにかえれるようにしろすでま
85 嫌なら見るな(東京都):2012/01/07(土) 16:02:12.40 ID:QEuUBr4t0
1920×1080みたいな糞解像度で使ってられっかよ
86 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(庭):2012/01/07(土) 16:02:13.23 ID:bofZOnOo0
そりゃある程度の買ったらしばらく買わないべさ
87 アフィスレ大王(愛媛県):2012/01/07(土) 16:02:14.87 ID:3h86kWJF0
ステマ、
88 ↑まとめブログに金が入らない広告↑(茨城県):2012/01/07(土) 16:02:33.54 ID:VFwo+XJj0
効きすぎだろw
89 顔が真っ赤な”管理”人(大阪府):2012/01/07(土) 16:02:37.03 ID:AthI3r3V0
1インチ1万円で騒いで勝ってた奴等涙目だな
90 ステマ軍(福岡県):2012/01/07(土) 16:02:49.87 ID:QSiDZ9f50
ステマ
91 システマ一派(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:02:52.02 ID:ZFoi0NfV0
>>79
いいえ、ステマです
92 ↓この人ステマしてます(千葉県):2012/01/07(土) 16:02:52.20 ID:+0Iu0ORv0
93 ステマだいすきクラブ会長(埼玉県):2012/01/07(土) 16:03:01.02 ID:vbhEh7070
ニュー速のREGZAステマの影響でZ9000買ったけど大満足だわ
94 ステマだいすきクラブ会長(神奈川県):2012/01/07(土) 16:03:09.38 ID:Pqy6KMg30 BE:858622346-2BP(1)

次、買い換えるなら50インチぐらいにしようかと思う。
今は4年ぐらい前に買った32インチだから、やっぱ小さいんだよね。
95 アフィだいすきクラブ副会長(東京都):2012/01/07(土) 16:03:10.28 ID:m7EYOXNW0
>9>7.>8>4>3>1>1@  >73>98>12>19>89>35   >19>98>51>34>44.>31>50
        >3                                  >96
       >5    >34>82>55>58>44>23>71>90           >87
      >29          >74>58                   >96
     >29           >16>10                 >27
    >53>91            >66            >97  >84
   >20 >59           >32              >83>92
  >79    >57@        >87                 >62
 >90     >85       >85                   >91
>16        >73     >68                     >41
96 顔が真っ赤な”管理”人(熊本県):2012/01/07(土) 16:03:16.77 ID:Mvoph9x+0
底値までいったら今度は上がり始めるの?
早く買い時教えてくれ
97 スネア(dion軍):2012/01/07(土) 16:03:16.73 ID:apY++jcK0
ス・tえmaが足りないせい
98 スネオ(千葉県):2012/01/07(土) 16:03:17.95 ID:y4PpivfB0
しゃーないんだよな
もう皆買え終ったんだよ
99 顔が真っ赤な”管理”人(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 16:03:20.03 ID:tBUVGvor0
テレビなんて2.3マンぐらいが適正だろ
価値ない つまらん
100 あふぃりえいと(埼玉県):2012/01/07(土) 16:03:22.81 ID:D7JbYJpl0
安くてもいらないな、良い子だからブラウン管テレビ壊れたらでいいよ、
せっかく外付けチューナーも買ったし。
101 ふたけた(愛知県):2012/01/07(土) 16:03:28.89 ID:0EMe2x1H0
これはサイレントテロのステマ
102 ↓この人ステマしてます(家):2012/01/07(土) 16:03:32.61 ID:a6pFraIv0
守りたいステマがある
103 アフィ一派(山形県):2012/01/07(土) 16:03:35.92 ID:Ao5UIpkX0
安かったから買い換えようと思ったけど
ハーフHDだったから止めた
104 アフィカス(dion軍):2012/01/07(土) 16:03:38.54 ID:P9XMxNRTP
>>13
スペックってなんだよwwwテレビなんだから映像映す機能に違いなんかねーよwww

って奴らへの売り込みが圧倒的不足。まあそもそも大多数に必要とされているのかっていう。
105 青文字(チベット自治区):2012/01/07(土) 16:03:39.35 ID:tbQiahYr0
基本的に壊れるまで買い換える必要がないからな。
売れるわけねーっての
106 ふたけた(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 16:03:45.88 ID:l72xpOzO0
 ┌─────────┐
 │               .|
 │   ステマ警報!   │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
107 ステマだいすきクラブ会長(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 16:04:04.33 ID:897k+9gl0
すてま
108 アフィリエイトマン(東京都):2012/01/07(土) 16:04:15.93 ID:cUN39Nb80
スマホより安くなったのか
109 アフィ乞食(千葉県):2012/01/07(土) 16:04:18.00 ID:cuVcSbDP0
地デジ以降と有機ELが出るとか噂されてる間の時期に買う奴は居ないだろ
110 プロシステマ(大分県):2012/01/07(土) 16:04:56.27 ID:s5Fw0fCU0
つーか4万とテレビやるからステマ見てくれって言われてもノーサンキューだわ
111 アフィスレ嫌い(栃木県):2012/01/07(土) 16:05:04.70 ID:qzcZlYfG0
ブラウン管末期が、25型で2万ぐらいだったんだから
今の液晶は十分底値だろ。
112 −−−ブロガー用しおり−−−(dion軍):2012/01/07(土) 16:05:28.80 ID:cOoik2q30
またすてまか
113 システマ一派(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:05:44.38 ID:ZFoi0NfV0
そんなテレビ捨てまちまえ
114 ステマ臭い(東京都):2012/01/07(土) 16:06:18.62 ID:mxOi2KNH0
>>4.6.22.7..82
115 アフィの神(dion軍):2012/01/07(土) 16:06:32.36 ID:yUd22bbX0
そもそも大型テレビってそんなに数出るもんじゃねーだろ
26以下の2台目3台目需要しかもう先は見込めねーだろうに
いつまで1台目を本気で売ろうとしてんだか
116 嫌ステマ民(大阪府):2012/01/07(土) 16:06:49.06 ID:wRSImT4i0
ステマ観るために4万円払う情弱w
117 ↑この人アフィブロガーです(大阪府):2012/01/07(土) 16:06:55.44 ID:P3ZeoUMJ0
でかいだけの低機能TVなんて需要ないだろ
低機能TV欲してる人はそんなでかいTV置く部屋無いだろうし
118 番組の途中ですがステマです(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:06:59.83 ID:BwwRA50U0
>>111
ブラウン管時代に参入できなかった中韓台がいるから底は無いよ
119 ステマ連呼厨(WiMAX):2012/01/07(土) 16:07:13.84 ID:KSEgKpxL0
チューナーとか高画質回路とかそーゆーの省いて低価格化した40型以上のディスプレイを売ればいいと思う
120 スキマ(東日本):2012/01/07(土) 16:07:32.08 ID:2K/dkvtp0
そうですね安いですねお買い得ですねステマですね
121 アフィ貧乏(dion軍):2012/01/07(土) 16:07:40.14 ID:+2kvgoQy0
そういえばそろそろ買い替え時かな(サクラ)
122 アフィブロガー歴3年(大阪府):2012/01/07(土) 16:07:46.59 ID:g62W6zj30
クソワロタ
123 アフィだいすきクラブ副会長(茨城県):2012/01/07(土) 16:08:22.00 ID:XP0Cxx210
だらか50万位で安定させときゃいいのに
124 ステーマン(神奈川県):2012/01/07(土) 16:08:23.64 ID:ena78I9O0
>>41
ZG2って、ステマ。
あんな糞仕様いらんわ。
125 プロアフィテブ(福島県):2012/01/07(土) 16:08:30.59 ID:Jgcu8prE0
∫∪〒MÅ
126 プロアフィテブ(東京都):2012/01/07(土) 16:08:31.59 ID:qAV9D5jp0
20型でいいから国内メーカーで15000円くらいで出せよ、買うから
127 アフィスレ嫌い(埼玉県):2012/01/07(土) 16:08:38.60 ID:P2UWGVF70
1inch1k〜1.5k時代だからな
ステマも大変だろう
128 プロシステマ(石川県):2012/01/07(土) 16:08:57.61 ID:aXLT0TB00
そらコンテンツがステマだらけじゃ誰も見ないって
129 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:09:10.78 ID:WIKSjKlh0

>1>2>3>4>5>6>7    >21>22>23>24>25>26    >44>45>46>47>48>49>50
        >8                                  >51
       >9    >27>28>29>30>31>32>33>34             >52
      >10          >35>36                   >53
     >11            >37>38                 >54
    >12>17             >39            >55   >56
   >13  >18           >40              >57>58
  >14    >19         >41                 >59
 >15      >20       >42                   >60
>16        >21     >43                     >61
130 アフィ民(東京都):2012/01/07(土) 16:09:22.79 ID:pO4trfsLP
エコポイントで未来の需要を食いつぶしちゃったもんな
ステマってるよ
131 アフィ狂(静岡県):2012/01/07(土) 16:09:26.56 ID:hQwZ/vtG0











>1,2,3,4,5,6,7,8,910,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33
>34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66
>67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
132 ふたけた(庭):2012/01/07(土) 16:09:26.59 ID:YnnywiKW0
EX720を44000円で買った。
選択肢がそれしかなかったんだ…
133 熟練アフィブロガー(茸):2012/01/07(土) 16:09:33.66 ID:M1mTOEvr0
>>2
スすテてルるスすマまー〜ケけテてィぃンんグぐ
134 アフィカス(dion軍):2012/01/07(土) 16:09:47.55 ID:P9XMxNRTP
>>117
そもそもテレビの機能とかスペックというのがよくわからんのだが。
応答速度とか解像度とかリフレッシュレートの事か?
135 ステマ狂(滋賀県):2012/01/07(土) 16:09:47.91 ID:memLufK10
底打ち感が出てきたというステマか
136 アフィ野郎(静岡県):2012/01/07(土) 16:09:48.70 ID:X3qaOjPT0
40型を置ける部屋がない
137 アフィ嫌い(大阪府):2012/01/07(土) 16:10:08.68 ID:U+KzVn/y0
32型以上、チューナーHDMIそれぞれ2つ以上、倍速、フルハイビジョン、外付け録画、LED
これが3万円になったら起こ巣テ魔

ア・ドセ¥ンすクリックお願いします
138 アフィブロガー歴3年(埼玉県):2012/01/07(土) 16:10:23.12 ID:4CbvDnbP0

テレビ買おうかなー
139 よほど都合が悪いようだな(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:10:23.51 ID:L1UKhuGj0
お前らがREGZAREGZA言うから買ったら
REGZAの糞さに脱糞したわ、カス共


今考えるとREGZA連呼房はsuテmあだったんだよな、異常だった
140 システマー(家):2012/01/07(土) 16:10:39.90 ID:k/6rKscd0
>>2 >>3 >>5 >>7 >>11
∫∪ΤΕua
141 スネア(東日本):2012/01/07(土) 16:10:43.81 ID:r3qa8+Y30
もう行きわたっているからな須手魔・天才厳禁
142 アフィ民(WiMAX):2012/01/07(土) 16:10:46.46 ID:bl0HRVTvP
ほほぅ
143 ステマ脳(秋田県):2012/01/07(土) 16:10:47.93 ID:woC8wyU+0
一般人はTVなんて一回かったらいくら安くたって買おうとは思わないだろ
俺は今年だけで3台買ったが
144 エリートアフィ速民(北海道):2012/01/07(土) 16:10:54.90 ID:H9E2OmRv0
なんかアニメも見なくなったし、本当にまったくテレビみなくなった。
145 アフィ連呼厨(大阪府):2012/01/07(土) 16:10:57.40 ID:QtQCdCiv0
なんで液晶の方が売れるのか不思議だったけどプラズマテレビってひどいんだな
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000224935/SortID=12906899/
146 アフィマニア(dion軍):2012/01/07(土) 16:11:14.93 ID:RlQIcrQB0
テレビを買いに行く服がない酢手間
147 あふぃりえいと(富山県):2012/01/07(土) 16:11:23.39 ID:7zJv3vWn0
4K2K4倍速が4万になったら買う
148 アフィ社長(西日本):2012/01/07(土) 16:11:34.27 ID:9v2PzkDK0
PCディスプレイの代わりにもう一台欲しい
149 ステルスマーケティングの鬼(福岡県):2012/01/07(土) 16:11:38.08 ID:cF9191nA0
めちゃ効いてるやん
150 プロアフィテブ(東京都):2012/01/07(土) 16:11:52.96 ID:qAV9D5jp0
>>130
>>1見ろよ
地デジ化の駆け込み需要があった一昨年12月より売れてる

台数じゃなく売り上げで見れば下がってるんだろうけど
151 システマ使い(大阪府):2012/01/07(土) 16:12:02.96 ID:XSa9E0wj0
それでも、今年はオリンピックイヤーだからな
ある程度は売れる
そこから先だわな
152 エリートアフィ速民(埼玉県):2012/01/07(土) 16:12:05.28 ID:L5jvX2Y90
地デジで無理やり買い替えさせたからだろ
153 ステマ信者(群馬県):2012/01/07(土) 16:13:05.57 ID:geN3IdMv0
エコポイントとはなんだったのか
広告クリッククリック
154 ステルス魔神(静岡県):2012/01/07(土) 16:13:23.44 ID:kGfh3E3W0
どんどん馬鹿でかいモデルに注力していって
小型をないがしろにしすぎたのも一因じゃねえの?
自室に1台欲しいわぁなんて連中は海外製のやっすい19型とか買ってるし
155 嫌なら見るな(関東・甲信越):2012/01/07(土) 16:13:42.79 ID:mP/vqjd9O
視聴率なんて表記やめて視聴者数にすればスポンサーも現実に気付くんじゃないか
今の40%と10年前の40%じゃ意味まったく違うよな
156 ステマ信者(大分県):2012/01/07(土) 16:13:45.62 ID:tt8tB7+e0
>>124
じゃあなにがいいんだよ

次はお前のステマだ答えろ
157 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:13:49.78 ID:WIKSjKlh0
>>1-999
酢手魔
158 ひとけた(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:13:57.49 ID:6tVsp1AG0
私は人の著作権を勝手に使用している下衆野郎です
親もクズなので許して下さい
これくらいでしか生きる糧がないのです
このゴキブリ以下の私のために
クリックして下さい
159 ↓この人ステマしてます(関西地方):2012/01/07(土) 16:14:11.57 ID:4s9u3FeDO
だからメイン機は行き渡っただろ?
19インチを1万代で売れよカス
160 アフィブロガー必死だな(東日本):2012/01/07(土) 16:14:16.70 ID:VAqy1pXf0
若者のオリンピック離れってなるんだろうな
161 アフィブロガーの鬼(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:14:21.47 ID:dydIPpasi
アフィブログとニュー速の関係は至って単純

ニュー速のスレ立ては金が必要なためあまり乱立が少ない
しかしまとめブログのやつらはとにかくネタとなるスレがほしいわけだ

そんでアフィブログのやつらがスレ立ての人たちに報酬を渡す形でスレを立てて貰う
スレ立ての人たちは自分のスレが採用されるほど報酬がもらえる
クソスレで報酬は渡せないからな

だがそうなってくるとやがてスレのネタも尽きるわけだ
そうなるととにかく安定して稼げるアンケスレやとにかく乱立をして伸びたスレを採用して貰う

もうこの辺はチームになってるから、新参がアフィブロ建てようとすると
他のアフィーブロガーや、スレ立て民から総叩きにされる
自分の報酬が減るのとスレ立て民に報酬を払ってないためだ
じゃぁどうするかというと、とにかく金を払って認めてもらうしかない

そうやって大きくなっていったのが今の害悪でしかないアフィブログと
クソスレとアンケスレ乱立してるやつらってわけだ
>>42 >>88
162 アフィ長者(庭):2012/01/07(土) 16:14:43.63 ID:kz/m4JKx0
テレビはオワコン。地デジ化遅れた東北三県ならまだ売れるんじゃない?
横や下にある広告クリックするとウハウハなのでバンバン押してねo(^▽^)o
楽しい仲間(情弱)が待ってるよ〜
163 アフィスレ嫌い(埼玉県):2012/01/07(土) 16:14:50.35 ID:P2UWGVF70
今までが日本でぼったくり値だった馬
しかもエコポイント需要で税金も投入されてマジでうはうは状態勅
地デジ化需要が終わったら各社工場撤退 ←今ここす
164 ステマ一派(埼玉県):2012/01/07(土) 16:14:55.62 ID:pZh3Qd4T0
>>150-155
有効有効w
165 ステルス戦闘機(栃木県):2012/01/07(土) 16:15:12.02 ID:MhoH0OEn0
テレビ自体に魅力が薄くなった
あとステマしすぎてた
166 プロアフィテブ(北海道):2012/01/07(土) 16:15:13.18 ID:sMUi10pQ0
まじかよ

32型5万で買ったのに・・・ 

もうちょっと待てばよかった・・・

                                      ステマ
167 よほど都合が悪いようだな(兵庫県):2012/01/07(土) 16:15:35.44 ID:bdaAk/Gx0
32型6万ぐらいしたのに
エコポイントのステマに騙されたわ
NHKが写らないテレビなら買ってもいい
169 アフィ狂(大阪府):2012/01/07(土) 16:16:13.23 ID:Wn1zTQHE0
作戦変わったね
ステマ系レス完全無視して、わりと長文系で議論しやすそうなレス連投しだしてる
収束させるにはこれはなかなかいい作戦だと思う

これ向こうも体力つかうだろうけど、時期的に丁度アフィ連呼飽きはじめてる奴多いから
今日から連呼急速に収集していく

このままだとアフィ側勝利するが、N速は連呼しか手がない
積みだと思う
170 効いてる効いてる(西日本):2012/01/07(土) 16:17:01.98 ID:2MlXUFJK0
売れてないてことはレグザ工作員の捨て間が足りないんだな
171 ほんのステマの品でございます(東京都):2012/01/07(土) 16:17:06.32 ID:ToY4Dcbz0
ステマだけを考えろ
172 システマ使い(大阪府):2012/01/07(土) 16:17:37.00 ID:XSa9E0wj0
>>166
いま使ってる32インチの液晶テレビは、北京五輪の時に買った
ギリ10万切ってた
173 アフィ民(東京都):2012/01/07(土) 16:17:42.33 ID:/Q1slRvgP
メインはみんな持ってるんだから小さいサブってか風呂とか天井で寝ながら見れるのが売れる
174 アフィダメ(兵庫県):2012/01/07(土) 16:17:45.19 ID:xcz8dJ5d0
>>155
それじゃいくらでも工作し放題になるだろ
175 −−−ブロガー用しおり−−−(京都府):2012/01/07(土) 16:17:57.93 ID:WwQ5C/Yc0
まずは面白いテレビやってくれー
176 アフィカス(東京都):2012/01/07(土) 16:18:11.54 ID:N3UQIoaWP
いまさら。
4K2K以外いらない。

広告クリックしてね。
177 ステルス魔神(静岡県):2012/01/07(土) 16:18:16.92 ID:kGfh3E3W0
>>139
レグザなんてクソデザイン、クソ画質、クソ音質、足りない入力端子と使えない要素満載だろ
液晶テレビならソニーか三菱だよ
178 ステーマン(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:18:32.15 ID:ycm36/vj0
むしろ今買え。時期が良い。
179 プロシステマ(dion軍):2012/01/07(土) 16:18:35.33 ID:W8aT9e3d0
売れないなら配送料も含めてタダで配れよ
在庫がすっきりするぞ
180 ステマ歴1ヶ月(チベット自治区):2012/01/07(土) 16:18:48.66 ID:lPb9K3JM0
KDL-40EX500
KDL-40EX720
KDL-40HX720

買うならどれよ。
ってHXでも未だにアナログチューナー積んでるから、買うなら次のモデルが安くなってからかな。
181 都合悪くない厨(茸):2012/01/07(土) 16:18:49.26 ID:eotnDcuu0
ステマ不足の自己責任
182 アフィダメ(茸):2012/01/07(土) 16:19:03.05 ID:BRi1Fva30
50インチが5万円を切ったときが買い時だってアメリカ人の友人が言ってた
183 ステルス魔神(WiMAX):2012/01/07(土) 16:19:06.17 ID:IpttAlyM0
テレビ安すぎだろ
服とかに比べると安くて涙が出てくる
184 ↑この人アフィブロガーです(関東地方):2012/01/07(土) 16:19:09.28 ID:uP3jJkefO
テレビ観ないもんねぇ
185 ステップマニア(広島県):2012/01/07(土) 16:19:30.33 ID:ZE36IuNA0
テレビ番組がオワコンなのに受像機買ってもしょうが無いわな
よっぽどDVDとかBD見る人間ならモニターとして需要はあるかも知らんが知れてるだろ
186 アフィリエイト(大阪府):2012/01/07(土) 16:19:44.97 ID:xtvfp7Lb0
アニメと映画くらいしか見ないんだから、専門チャンネル用だな
187 アフィ貧乏(岩手県):2012/01/07(土) 16:19:57.76 ID:X6cvrAvk0
これはスレタイ速報でステマ
188 ステルス一派(東京都):2012/01/07(土) 16:20:02.60 ID:ota+Rw7v0
保証期間1年にして2年目に壊れる仕様にすればいい。
                           てま
189 プロシステマ(大分県):2012/01/07(土) 16:20:17.81 ID:s5Fw0fCU0
長文議論系の書き込みに見せかけてさりげなくステマすればいいんじゃね
190 アフィ撲滅運動家(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:20:18.91 ID:8cTR8X6B0
これが、ちまたを騒がしてる静かなブームってやつか?
191 スキマ(チベット自治区):2012/01/07(土) 16:20:23.90 ID:6z/i7AK00
来年には1万くらいになるな
そしたら買ってやってもいい
192 ステマ狂(WiMAX):2012/01/07(土) 16:20:32.48 ID:WjtXsntl0
>>180
GKのすて間見苦しいぞ
193 名無しステマー日給30円(東京都):2012/01/07(土) 16:20:40.39 ID:fL7ZGAOi0
部屋が狭いのにテレビだけでかくても見辛い
194 ステマ脳(宮崎県):2012/01/07(土) 16:20:42.03 ID:r78wLq1f0
保証切れたら壊れるようにしないと
195 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:20:52.90 ID:WIKSjKlh0
>>1-999
酢手魔
196 アフィペルガー症候群(dion軍):2012/01/07(土) 16:21:04.48 ID:d6n6uV160
補助金受けるとこうなる見本って感じ。
197 嫌なら見るな(長野県):2012/01/07(土) 16:21:09.04 ID:8SO4wp6l0
5千円の中古チューナーで十分
そんなに見ないし
198 ステマルガー症候群(catv?):2012/01/07(土) 16:21:11.57 ID:2g4AVMgN0
これもステマの弊害か
199 アフィカス(福岡県):2012/01/07(土) 16:21:21.34 ID:acMR1IQw0
そりゃあデジタル移行で買い換えて間がないからだろうに
各部屋一台時代のテレビは辞めた、PCが置き換わった
200 アフィダメ(千葉県):2012/01/07(土) 16:21:31.04 ID:t+JU1OFN0
60型で2万円になったら道楽で買ってやるよ
201 熟練アフィブロガー(茸):2012/01/07(土) 16:22:11.76 ID:M1mTOEvr0
>>197
スす素テて手ルる留スすマ素ま真ー〜ケけ毛テて照ィぃンんNグぐ具

利キいイぃて手るY!

202 アフィ乞食(兵庫県):2012/01/07(土) 16:22:16.80 ID:mTW0sAfx0
40インチ薄型テレビなんて大金持ちしか買えなかったのにな
恐ろしい時代になったもんだ
203 ステマ必死だな(群馬県):2012/01/07(土) 16:22:23.12 ID:5q5Res0w0
1年前に42Z1を98000円で買った俺を罵れよ
204 ステマ一派(埼玉県):2012/01/07(土) 16:22:27.66 ID:pZh3Qd4T0
>>195-200
すてま
205 アフィ脳(兵庫県):2012/01/07(土) 16:22:55.89 ID:j9b72xDO0
BCAS、コピワン、韓流人気捏造、ヤクザと癒着、ステマ・・・

これだけ視聴者を馬鹿にし続けりゃそりゃドンドン見なくなる。テレビも必要なくなる。
206 アフィダメ(兵庫県):2012/01/07(土) 16:23:07.06 ID:xcz8dJ5d0
>>199
確かに
むかしは各部屋にTVあるのがあたりまえだったが
最近じゃ各部屋にPCの勢い
207 エリートアフィ速民(北海道):2012/01/07(土) 16:23:13.65 ID:H9E2OmRv0
>>199
PCどころか、作業中に音だけ聞いて時々画面見る程度ならケータイですむからな。
208 ↑この人ステマしてます(青森県):2012/01/07(土) 16:23:15.38 ID:BSc9Sanj0
>>29,16,83,111,4,59,116,51,48,69,20,109,107,37,35,70,29,10,128,30,99,37,54,60,109,4,62,62,80,8,46
>>20,126,86,21,55,71,68,99,10,85,78,113,119,109,53,17,116,50,43,84,84,93,14,62,94,73,121,44,77,37
>>94,32,102,111,84,42,49,52,49,130,126,31,119,105,81,5,91,127,45,44,81,8,55,13,98,124,130,12,70,37
>>33,66,126,14,19,38,59,68,83,59,63,111,47,38,61,49,125,58,91,39,8,95,90,17,63,84,17,71,23,50,95,53
>>90,64,128,125,120,65,77,49,125,58,92,32,115,11,27,42,98,63,47,62,22,60,121,103,74,62,123,120,26
>>102,113,106,99,108,95,34,54,13,28,109,102,57,93,109,80,5,77,12,48,9,31,105,127,4,48,58,123,38,81
>>9,64,13,105,41,104,8,92,114,33,70,85,86,32,64,36,34,11,45,79,16,73,53,13,73,97,67,66,5,18,100,10
>>109,112,115,83,117,76,66,20,15,20,103,44,80,8,75,87,50,23,100,120,73,109,63,40,46,125,41,60,94,48
>>72,29,120,24,16,65,86,32,77,103,4,118,53,9,63,10,55,82,106,45,24,85,104,60,128,98,98,58,62,15,62
>>40,51,25,52,113,108,81,60

売れてない詐欺やめろや
209 アフィ大好き(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:23:45.67 ID:pP1QaF9Ii
まじかよREGZA捨てるは
今BDも見れてHDDに録画できるモデルはいくらくらいかステマしてくれよ。
210 熟練アフィブロガー(関東・甲信越):2012/01/07(土) 16:23:50.76 ID:N2VlhPRF0
地デジの糞画質にガッカリした
ブラウン管にチュウナー突っ込んで低解像度で見た方がストレスなくていいわ
211 アフィオタ(関東・甲信越):2012/01/07(土) 16:23:50.82 ID:ayDpCv+UO
スカパー+50インチが最強
地上波はNHKニュース系しかみない
212 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:23:57.13 ID:WIKSjKlh0
213 ステマ狂(家):2012/01/07(土) 16:24:06.20 ID:8iALbYZl0
サイズ×1000円で売れ
214 アフィブログ様(大阪府):2012/01/07(土) 16:24:06.30 ID:9zSqkdRG0
安くなったなぁ
215 アフィ嫌い(茸):2012/01/07(土) 16:24:11.89 ID:BV39uHT50
ス.テ.マ.しないとこうなるんですねwww
216 ステルス戦闘機(山形県):2012/01/07(土) 16:24:23.44 ID:rmFpYhNL0
ゲームって何インチが最適なんだろうか
217 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:24:42.69 ID:WIKSjKlh0
218 アフィ見習い(東京都):2012/01/07(土) 16:24:49.48 ID:aQsNO0Ee0
一日中ス環境映像と音楽流してるテチャンネルあったら買うマ
219 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:25:08.09 ID:WIKSjKlh0
>7>5>6>1>8>9>4   >69>80>18>93>41>76    >99>49>75>41>83>57>50
        >8                                  >85
       >5    >19>56>75>35>87>68>66>71            >84
      >63          >86>58                   >77
     >56            >31>41                 >91
    >61>64            >26            >43  >56
   >76  >90           >90              >42>35
  >19    >83         >21                 >72
 >43      >45       >38                   >51
>83        >69     >86                     >68
220 アフィーン(神奈川県):2012/01/07(土) 16:25:10.30 ID:UyKI8jDL0
需要の先食いしておいて売れないとか何逝ってんの
221 ステママニア(愛知県):2012/01/07(土) 16:25:16.41 ID:9MZ2foxx0
SUTEMA
222 アフィ嫌い(東日本):2012/01/07(土) 16:25:38.97 ID:7FZu8qa70
32型以上の大型TVを求めてないって事だろ

20インチ代の小型〜中型パネルでフルHDなTVを売り出せと
223 ステマ歴1ヶ月(チベット自治区):2012/01/07(土) 16:25:41.83 ID:lPb9K3JM0
>>211
スカパーなんて未だにSD多かったりビットレート低かったりするからでかいのにしたって
粗が目立つだけじゃないのか。
224 アスペルガー(富山県):2012/01/07(土) 16:25:44.76 ID:XU7O1ztX0
生産し過ぎだろバカじゃねーの?
225 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:25:47.31 ID:WIKSjKlh0
>>1-999

TE
226 アフィリエイトマン(群馬県):2012/01/07(土) 16:25:49.64 ID:fL7ZGAOi0
ソニーブラビア32型を去年3万以下で買った
後悔はしていない
227 アフィブログ様(大阪府):2012/01/07(土) 16:25:53.75 ID:+2x/Hw/J0
有機ELの大型を安く販売でもせん限りもう無理。
皆この数年で買い替えたし。

3DTVでなんとかなるとおもってたメーカー連中は心底アホだとおもう。
あんな飛び出す絵本でしかないシロモノに買い替え需要があると本気でおもってたのか?
228 アフィカス(東京都):2012/01/07(土) 16:26:04.49 ID:N3UQIoaWP
REGZA 55X3が20万切ったら買う。
229 アフィブログ様(チベット自治区):2012/01/07(土) 16:26:17.70 ID:zVtkZR1u0
まだ15型のブラウン管テレビ
230 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:26:36.47 ID:WIKSjKlh0
231 アフィ大好き(dion軍):2012/01/07(土) 16:26:56.70 ID:rqCUohcf0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  スーテルマーイス スーテルマーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
232 ふたけた(関東・甲信越):2012/01/07(土) 16:27:01.08 ID:xHRFXv6jO
解像度の高い37型ワイド欲しい
233 ステルス戦闘士(東京都):2012/01/07(土) 16:27:15.87 ID:rZzuXbp90
諸悪の根源は言わなくてもわかりSU/TEますよね?
234 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:27:16.31 ID:WIKSjKlh0
         ___
       /::::::::::::::::\          アフィカス共の養分になるくらいなら
      /:::::─三三─\         こんな板など滅ぼしてしまうお…   
    /:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\           \
 |    |        __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
235 ステマ一派(埼玉県):2012/01/07(土) 16:27:22.99 ID:pZh3Qd4T0
>>235-240
サンクステマ
236 エリートアフィ速民(滋賀県):2012/01/07(土) 16:27:23.68 ID:T8witV/90
http://www.dmm.com/
DMM半額中!!!いそげ!
237 ステマ軍(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:27:24.82 ID:2p1WsaRP0
ディスプレイテレビ50型26000で買ったやつ息しとるかー?
238 エリートアフィ速民(滋賀県):2012/01/07(土) 16:27:31.58 ID:T8witV/90
DMM半額だぞwwww
239 プロシステマ(大分県):2012/01/07(土) 16:27:36.85 ID:s5Fw0fCU0
ステマで物を売る時代は終った
240 アフィブロガー(東京都):2012/01/07(土) 16:27:58.38 ID:yxJTjN2N0
1万切ったら買う
241 アフィオタク(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:28:07.78 ID:WIu6hIX80
なんで売れると思うのか?
馬鹿しかいねぇの??
242 アフィブロガー1号(家):2012/01/07(土) 16:28:09.00 ID:7d4xfraP0
いまどきヤフオクみれば
ディスプレイ社の50インチのテレビが3万ちょっとで出ているのに
40型で4万円って客を舐めてるだろ
243 アフィーン(神奈川県):2012/01/07(土) 16:28:17.99 ID:UyKI8jDL0
>>229
まだ14インチのブラウン管テレビだ
驚いたことにSONY製なのにまだ壊れて無い
244 エリートアフィ速民(滋賀県):2012/01/07(土) 16:28:21.32 ID:T8witV/90
DMM半額マジかよ
245 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:28:43.55 ID:WIKSjKlh0
246 ステマラー3号(新潟県):2012/01/07(土) 16:29:02.64 ID:5tAZTEO80
22〜24インチのフルHDでIPSのTVが2万切ったら買う
247 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:29:11.92 ID:WIKSjKlh0
>>1-999
stm
248 アフィ貧乏(中国地方):2012/01/07(土) 16:29:25.57 ID:95A93B4y0
5年くらいで値段が10分の1になったんだよな、買い時は今だ!って逃し続けた人々が死屍累々で次のテレビ買うにはまだ早いんだろうな・・・
249 ステマ家族(東京都):2012/01/07(土) 16:30:09.28 ID:M5bFkapi0
エコポイント切れるからどうたらこうたらって完全にステマだったね
250 ステマ撲滅運動家(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 16:30:12.59 ID:hVsrkxzg0
ゲ−ム用にTVほしいが何買ったらいいかわかんないから
いまだに買えない
251 愛のシステマ戦士(庭):2012/01/07(土) 16:30:17.36 ID:J/OnmtOe0
じゃあ4000円にしろよステマ
252 スネア(群馬県):2012/01/07(土) 16:30:24.46 ID:efrV1Ej70
そんなころころ買い換えるやついねーよ
253 アーフィ(秋田県):2012/01/07(土) 16:30:27.57 ID:rWHeT8JK0
>>139
ステマだー(*^^*)
254 嫌なら見るな(山形県):2012/01/07(土) 16:30:45.00 ID:BfAEGzgI0
ゲーム用笥に欲しい
メーカーはTeaゲーマーに媚びた製品を出せ
激安で痲
255 ↑この人ステマしてます(滋賀県):2012/01/07(土) 16:30:46.62 ID:wC7BwHc+0
完全にステマだな
256 アフィーン(岡山県):2012/01/07(土) 16:30:47.30 ID:aPxF+QGw0
アクオス 32型を部屋用というかゲーム用に30000円で買った
まだ底値があったとは、不覚w

こんな買い方する人ばっかだから余計にデフレからも立ち直れないんだろうねw
257 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:30:56.57 ID:WIKSjKlh0
>>245-250
しゅてま
stm
すてむあ
つてるつマーケティング

アドセンスクリックお願いします
258 アフィ貧乏(千葉県):2012/01/07(土) 16:30:59.98 ID:AFr+eSAs0
4畳半で26インチ買ったけど、ちょっと大きいかなと思った。
259 ステルス戦闘士(WiMAX):2012/01/07(土) 16:31:20.13 ID:yvoiBQ1Y0
もうテレビもコモディティ化が加速化しているからテレビである以上需要はそんなに望めなくたってきているだろ。
イの字の表示技術の応用に何十年すがる気だよ。
いつになったら平面に画像表示する時代から脱却するんだよ。
260 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:31:36.90 ID:WIKSjKlh0
>7>5>6>1>8>9>4   >69>80>18>93>41>76    >99>49>75>41>83>57>50
        >8                                  >85
       >5    >19>56>75>35>87>68>66>71            >84
      >63          >86>58                   >77
     >56            >31>41                 >91
    >61>64            >26            >43  >56
   >76  >90           >90              >42>35
  >19    >83         >21                 >72
 >43      >45       >38                   >51
>83        >69     >86                     >68
261 エステママニア(東京都):2012/01/07(土) 16:31:55.35 ID:SdDjInDC0
買い替え需要地デジで食い尽くしただろ?
常識で考えて売れるわけ無いステマ
262 アーフィ(秋田県):2012/01/07(土) 16:31:59.23 ID:rWHeT8JK0
>>237
0がたりない
263 効いてる効いてる(福岡県):2012/01/07(土) 16:32:24.70 ID:W5N7dyBK0
地デジ移巣行で買ったのにまた天すぐ新型TV買うわけ間ねーだろ。
264 アフィブロガー1号(家):2012/01/07(土) 16:33:14.30 ID:7d4xfraP0
ディスプレイテレビ50インチの転売厨は
けっきょくどうなったの?
265 効いてる効いてる(熊本県):2012/01/07(土) 16:33:17.69 ID:8MOZfaGL0
ディスプレイPCやTVや
届いたやついるの
266 アフィ撲滅運動家(青森県):2012/01/07(土) 16:33:24.37 ID:eOMeQFRN0
半年前にニュー速で絶対おすすめ商品のレグザ37Z2を買った。
今でもいい買い物をしたと思ってる。
267 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(WiMAX):2012/01/07(土) 16:33:39.57 ID:qq2TKLRw0
安くなっているから買おうとしたけどTVを見ないからやめた
PS3用しか使わないのに何万も出せないわ
268 ステマ歴1ヶ月(チベット自治区):2012/01/07(土) 16:33:50.88 ID:lPb9K3JM0
>>264
全員釣りで被害者なんて居なかった
269 アフィ乙(宮城県):2012/01/07(土) 16:33:56.72 ID:bL5BkrQI0
50インチのディスプレイTVが27kで買えるというのにステマ
270 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:33:58.42 ID:WIKSjKlh0
>8.>6>4>4>9>7>6@  >39>73.>92>65>15>56   >61>24>86>38>11>31>50
        >3@                                 >40
       >4    >68>11>63>56>62>83>31>31           >59
      >23          >54>48                   >96
     >78            >54>98@                >47
    >74>16            >50            >93  >59
   >61  >39           >14              >12>56
  >49@   >30         >16                 >88
 >32      >61       >17                   >80
>98        >39     >65                     >84
271 スレタイ見てアフィ余裕(東京都):2012/01/07(土) 16:34:45.59 ID:3qU9Ghgd0
ステマが足りない
272 ←まとめブログに金が入る広告→(関西・東海):2012/01/07(土) 16:34:54.23 ID:ecCyRm7LO
>>237
その価格なら息してるどころかせせら笑ってるよ
273 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:35:34.70 ID:WIKSjKlh0
>>5>>26>>73
しゅてま
stm
すてむあ
つてるつマーケティング


このような意図的な誤字をあぼ〜んするのはとても困難であること
お分かり頂けただろうか

アドセンスクリックプリーズ
274 アフィペルガー症候群(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 16:35:55.20 ID:7mBoDJYZ0
あふぃにステマしてもらえよ
275 アフィ信者(愛媛県):2012/01/07(土) 16:36:27.26 ID:RATIo8iz0
2、3年でブッ壊れるように設計しとけば、常に買い替え需要が見込めるよ
276 ステルス魔神(茨城県):2012/01/07(土) 16:36:34.08 ID:WIKSjKlh0
>8.>6>4>4>9>7>6@  >39>73.>92>65>15>56   >61>24>86>38>11>31>50
        >3@                                 >40
       >4    >68>11>63>56>62>83>31>31           >59
      >23          >54>48                   >96
     >78            >54>98@                >47
    >74>16            >50            >93  >59
   >61  >39           >14              >12>56
  >49@   >30         >16                 >88
 >32      >61       >17                   >80
>98        >39     >65                     >84
277 アフィブログ様(東京都):2012/01/07(土) 16:37:12.15 ID:eNrXVdvO0
そんなデカいの買ってもステマ邪魔になるだけだろ
278 嫌アフィ民(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:38:24.64 ID:B61oXxEK0
>>275
わろ
279 アフィルガー(東京都):2012/01/07(土) 16:38:27.64 ID:6sc7cRd60




                 テ



                              マ
280 ステマオタク(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:39:00.64 ID:BtN6N/c8i
だってもうだいたい買い換えたしすてま
281 アフィルガー(東京都):2012/01/07(土) 16:39:23.24 ID:6sc7cRd60

  テ
    ル
       ス
          マ
             ー
                ケ
                   テ
                      ィ
                         ン
                            グ
282 ステマオタク(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:39:37.31 ID:BtN6N/c8i
だってもうだいたい買い換えたしすてま
283 ステルス戦闘士(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:39:44.78 ID:1yAzsNjw0
アドセンスクリックお願いしまーすwwwwwwwwwwwwwwwww
284 スネオ(神奈川県):2012/01/07(土) 16:39:58.21 ID:rvZFEltt0
エコポイントやら地デジ移行で無理やり買い換えさせたんだから売れなくなるだろ
285 アフィーマン(チベット自治区):2012/01/07(土) 16:40:21.63 ID:TW3wH+Ls0
ステマがみたいならテレビ買うしかないな
286 アフィ平民(三重県):2012/01/07(土) 16:40:39.57 ID:0HL+l8hN0
古いゲーム機も使ってるので、
AVマルチとS端子のあるブラウン管テレビが捨てられない
287 愛のシステマ戦士(禿):2012/01/07(土) 16:41:10.96 ID:aZsDpJgqi
故障しないんだもの。
買う理由がないわ。
288 ステップマニア(大阪府):2012/01/07(土) 16:41:16.29 ID:8QBRY9QT0
>>286
ブラウン管って無駄に長持ちするよな
289 ↓この人ステマしてます(北海道):2012/01/07(土) 16:41:32.95 ID:OMAki1lf0
冬休み終わんねーとこの混乱は治まらないのか?
290 アフィLOVE(兵庫県):2012/01/07(土) 16:41:45.36 ID:GBzC5/cs0
>>41
俺も42ZG2が10万くらいなら欲しいな
今の最安値は14万くらいだからまだ高い
291 ステマ一派(埼玉県):2012/01/07(土) 16:41:53.57 ID:pZh3Qd4T0
>>62,86,173,81,183,144,131,5,75,143,146,145,163,187,48,158,142,59,50,17,68,73,172,156,174,64,88,150
>>48,159,32,134,132,113,116,75,43,120,150,185,66,94,148,53,142,105,195,200,155,11,67,28,182,23,1,46
>>151,16,158,109,48,91,41,160,7,116,2,126,65,187,192,159,134,44,100,39,38,100,193,49,167,21,30,189
>>76,100,171,92,57,80,139,148,121,98,154,36,100,79,101,87,71,59,21,115,159,59,153,58,52,1,24,72,31
>>92,106,111,63,198,168,143,136,115,63,33,68,98,133,147,198,19,17,57,39,131,15,97,84,72,149,84,95
>>114,107,112,20,18,174,17,185,116,152,99,178,185,167,76,117,113,74,136,130,130,174,61,144,71,144
>>19,27,110,38,141,16,150,160,33,123,177,18,39,128,116,17,113,82,93,30,195,166,165,124,95,139,185
>>10,128,54,28,155,163,66,95,179,15,55,12,138,31,29,177,159,144,193,72,26,85,101,21,51,66,145,145,5
>>184,14,57,37,41,11,200,107,106,178,121,161,189,59,191,17,35,150,161,28,22,187,112,122,7,162,188
>>107,192,80,90,5,136,127,46,147,126,152,52,104,73,12,93,131,3,109,165,153,70,193,174,57,104,96,63
>>84,14,173,75,94,63,80,30,189,125,176,115,76,28,19,149,40,111,79,43,20,44,195,89,36,169,145
292 アフィペルガー症候群(千葉県):2012/01/07(土) 16:42:03.57 ID:EkjbsmiL0
パソコンで何とかなるしー
293 ステマ野郎(神奈川県):2012/01/07(土) 16:42:11.31 ID:L2PsOfgc0
4万円で買えない物を4万円って言うなよ
294 アフィリエイト(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:42:23.45 ID:PvQ7Auyf0
HDMI端子が多いやつ欲しい
295 ↓この人ステマしてます(東日本):2012/01/07(土) 16:42:52.10 ID:rj3I1UY30
いざとなったらまた放送の規格を変えちまえばいいよ
数年ごとに「今お使いのテレビではご覧いただけなくなります」w
296 アフィステマー(三重県):2012/01/07(土) 16:42:52.13 ID:gslTd2TS0
2画面表示で4万なら買う す
                 て
                 ま
297 アフィルガー(SB-iPhone):2012/01/07(土) 16:43:21.98 ID:yTFUjmaG0
ワープアなんで車買えません
で、地デジTVも買えませなんだw
メーカーが困ってるならちょっと嬉しい
298 アフィの神(兵庫県):2012/01/07(土) 16:43:42.87 ID:mhIuxOm60
40型でデカイとかお前ら犬小屋みたいな家に住んでんだな
299 アフィだいすきクラブ副会長(家):2012/01/07(土) 16:43:47.64 ID:7i9sXTSa0
300 ステマ一派(福岡県):2012/01/07(土) 16:44:13.29 ID:qp/VZfd40
最近事務所用に廉価モデル買ったら機能少なすぎワロタw
1万でここまで差つけるかってくらい酷いわ。ふざけんなよ松下幸之助。
301 ステマ大好き(北海道):2012/01/07(土) 16:44:27.45 ID:KEgCp+vL0
安いからモニターにしようかと思ったけど倍速機能は高いからやめた
302 ステマ撲滅運動家(広島県):2012/01/07(土) 16:44:29.25 ID:vNJhJ40K0
バーカバーカ
303 アフィ撲滅運動家(神奈川県):2012/01/07(土) 16:44:43.78 ID:/UC1L34T0
そりゃ見たいソフトが無ければ要らないだろ
304 ステルス戦闘士(東京都):2012/01/07(土) 16:44:46.34 ID:rZzuXbp90
素敵な
テレビ
待ってます
305 ステマ乙(埼玉県):2012/01/07(土) 16:45:32.11 ID:JzUHBIfS0
次のワールドカップまでテレビいらんぞ
アフィステマ
306 熟練アフィブロガー(埼玉県):2012/01/07(土) 16:45:33.19 ID:Im1x90300
巣手間すればええやん
307 ステマ一派(茸):2012/01/07(土) 16:45:56.15 ID:ZcaZs/cS0
今プラズマテレビ欲しいが、映すものがない…
308 ステマ一派(東京都):2012/01/07(土) 16:46:07.18 ID:QZvb0s8b0
ス どうせ入出力端子とか少ない糞仕様だろ
テ 買わねーよ誰も
309 赤文字(神奈川県):2012/01/07(土) 16:46:46.96 ID:jrTiEJy/0
40型って実際買ってみると凄い小さく感じる
番組表とかすげー近づかないと細かくて見えないし
310 アフィ嫌い(宮城県):2012/01/07(土) 16:46:46.74 ID:27YzRAMw0
酢って舞えばええやん
311 アフィブロガー(東京都):2012/01/07(土) 16:46:51.42 ID:c8aF04UZ0
めったに見ないけど今はBS1の外人の自転車の旅付けてる
これくらいしか見るものがない地上波はもうどうしようもないレベル
312 スネア(島根県):2012/01/07(土) 16:46:59.63 ID:Sqb0eDKv0
ネットが早くてマウスとキーボードが無線でつながるテレビ出して下さいな
313 エステマニア(石川県):2012/01/07(土) 16:47:11.27 ID:/OoRExe40



314 ステマルガー症候群(埼玉県):2012/01/07(土) 16:47:28.23 ID:Aoob5q8t0
デジタル化してから観てない
315 アフィ一派(岡山県):2012/01/07(土) 16:47:39.23 ID:uAAICeWc0
一方でプラスチックPCやTVはステマ効果で売れてるのに・・・w
316 アフィだいすきクラブ会長(愛知県):2012/01/07(土) 16:48:00.51 ID:X9gUwc6c0
TVを一切見ないので使わない事に気がついた
317 熟練アフィブロガー(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 16:48:11.37 ID:RF5MfI5z0
ゲームするならブラビアやめとけよ
遅延ひどいから
318 アフィ信者(東京都):2012/01/07(土) 16:48:15.07 ID:SvLZSgVt0
ステマが足りないんだろ
319 伝説のアフィブロガー(茸):2012/01/07(土) 16:48:26.83 ID:+eGW4Swh0
テレビなんてしょっちゅう買い換えるものでもないしな転載禁止
320 愛のシステマ戦士(禿):2012/01/07(土) 16:48:46.51 ID:aZsDpJgqi
大画面でも解像度変わらないんだよな。
4K2Kが安くなれば、またテレビ売れるんじゃないの。
321 ステマラー3号(新潟県):2012/01/07(土) 16:48:50.21 ID:5tAZTEO80
>>317
ゲーム以前にレスポンス悪すぎて叩き割りたくなってくる
妥協するんじゃなかったわ
322 赤文字(宮崎県):2012/01/07(土) 16:49:22.56 ID:pox5vpCH0
見たい番組が全然ないもん、これはマジで

ゲームもしないしさ
323 スネオ(関東・甲信越):2012/01/07(土) 16:49:23.71 ID:kJfgdR7OO
テレビが必需品みたいな考えは古いよ
まるでテレビがないと人生つまらなくなるみたいじゃないか
324 アフィえんがちょ(四国地方):2012/01/07(土) 16:50:19.92 ID:Tz9ogaDQ0
毒電波なテレビは要らない
純粋なモニタだけ欲しい
325 アフィだいすきクラブ会長(宮城県):2012/01/07(土) 16:51:03.45 ID:J9T+VNeZ0
2画面機能付きのテレビってブラビア以外にあんの?
ゲームしながらテレビ見たいけどブラビアはゲームに向かないと聞くからさ
326 アフィマニア(東京都):2012/01/07(土) 16:51:34.56 ID:wOTel9qW0
ソニータイマーをOEM供給してるのですが、現在、生産が追いついていません。
よって、買い換え需要に支障をきたしております。
皆様方には多大なる御迷惑をかけ申し訳ありません。
327 ステマキラー(大阪府):2012/01/07(土) 16:51:47.22 ID:rKWq7Ycj0
メガネかけてみるやつでいいじゃない
映画館並みのでかい画面で見られるんでしょう?
328 アフィブロガーの鬼(西日本):2012/01/07(土) 16:51:49.70 ID:53492DW40
皆買ったんだよ
駆け込み需要で儲けただろ?
329 ステマラー3号(新潟県):2012/01/07(土) 16:52:40.30 ID:5tAZTEO80
>>325
むしろ無いのがあるのってレベルじゃね
330 アフィの神(群馬県):2012/01/07(土) 16:52:45.00 ID:IXI8O1s/0
>>322
何かの拍子にテレビつけてもザッピングして消すってパターンがほとんどだからな
331 アフィリエイト(東京都):2012/01/07(土) 16:52:47.65 ID:gfVgdbAf0
シャープとかのLEDが4万なら欲しいけど
安いのって馬の骨メーカーか朝鮮メーカーばっかりなんだもの
332 アフィブロガー(内モンゴル自治区):2012/01/07(土) 16:54:30.00 ID:NwgAF4fmO
レグザZ9000二年前エコポイントつきで買ったけど十分だわ。 もう10年はこれでいける。ゲームもきれい
333 涙目ステマ速報(WiMAX):2012/01/07(土) 16:55:01.87 ID:mFJY30xk0
とりあえずステマって言うと転載されないの?

地デジ移行後だから当然だろ、焼畑焼畑
334 アフィ駆け出し(大阪府):2012/01/07(土) 16:55:38.76 ID:AAmoyxQt0
ステマが効かなくなってきたのか
今まで情弱が買いまくってたのにな
335 ステマ軍(愛知県):2012/01/07(土) 16:55:48.30 ID:Mqz2ZOhS0
まだ
たけええええええええええええええええ
もっと安くしろ
336 アフィーン(東京都):2012/01/07(土) 16:55:57.58 ID:VLw5KfqS0
ソニーの14年前のブラウン管がいまだに健在。
無駄に丈夫過ぎる。
337 編集されたこのスレを読んでいるお前へ(神奈川県):2012/01/07(土) 16:56:34.67 ID:Qtus9c6L0
カメラアングルもテロップの大きさも
アナログ時代に逆戻りして大画面だと見づらいだけ
それに内容はステルスマーケティングばっかw
338 アフィ信者(愛媛県):2012/01/07(土) 16:57:56.81 ID:RATIo8iz0
>>336
ソニーらしくないな
偽物だろう、それは
339 熟練アフィブロガー(関西・東海):2012/01/07(土) 16:58:20.83 ID:CMP4XcAo0
そろそろ買うかな
どこのがいいんだ

340 ↑この人ステマしてます(大阪府):2012/01/07(土) 16:58:31.18 ID:deoK1I2i0
もうちょっとステマしてりゃあ売れたのに
家電業界の慢心だな
341 アフィ社長(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 16:58:47.76 ID:SEzzb9R20
もにテ用に買ってやってもいいけど
マだマだ甘えてるようスな
342 アフィ乙(神奈川県):2012/01/07(土) 16:58:55.20 ID:rEsg0q0d0
DVDはパソコン
ゲームは携帯機
番組はつまらん

もう馬鹿みたいにでかいテレビを置く時代は終わった
343 ステルスマーケティング(福岡県):2012/01/07(土) 16:59:01.83 ID:Zx+MwbV60
えこぽの時にすげー売れたからいいんだよ

あの時の貯金があるから今売れなくても電気屋はおk

いちいちわめくなステマやろう
344 アフィスレ大王(神奈川県):2012/01/07(土) 17:00:06.58 ID:MJWjN25g0
まだ下がるのかな
もうちょっと様子見てから買い換えよう
345 ステルス戦闘機(禿):2012/01/07(土) 17:00:28.96 ID:mqxefhRl0
初売りでZ3買った俺大勝利
346 涙目ステマ速報(静岡県):2012/01/07(土) 17:01:30.97 ID:byxOL7yZ0
ダッチワイフとかのアフィリンク貼られる書き込み方法無いかな?
347 ステママニア(神奈川県):2012/01/07(土) 17:01:40.12 ID:P2gVj3tE0
40型持ってるやつって野田のブツブツを拡大高画質で見て嬉しいのか?
348 アフィブロガー必死だな(神奈川県):2012/01/07(土) 17:02:22.18 ID:xhvM4vi+0
五輪までに裸眼3Dを普及帯で出せばと思ったがもう間に合わないなステマ
349 [―{}@{}@{}-] アフィカス(芋):2012/01/07(土) 17:02:51.91 ID:q3UWRoXaP
初売でアクオスの32型の安いやつが27000円ぐらいだった
350 アフィ長者(大阪府):2012/01/07(土) 17:02:52.71 ID:vceQlY6l0
32型を中古で15kで買ったわ。
正直これで十分だわ。
351 ステマ連呼厨(神奈川県):2012/01/07(土) 17:03:02.31 ID:I9JHWtwo0
TV電話機能を付ければ売れないかな?

電話代を気にせず、ネット経由で相手の姿を見ながら通話できれば、
年寄りなんか孫見たさに買う気がする
352 アフィステマー(兵庫県):2012/01/07(土) 17:03:03.82 ID:qg1YOXo00
テレビもういらないのです
ビクターのEXEマジすぐ潰れるし、これステマしたら二度と買わないでしょう
353 アフィブロガーの鬼(アメリカ合衆国):2012/01/07(土) 17:03:04.57 ID:M9GakNZI0
354 スレタイ見てアフィ余裕(関東地方):2012/01/07(土) 17:03:16.10 ID:vTkSnxtPO
テレビなんかなくても生活できるってみんな気付いちまったからな
洗脳から解けたんだよ
355 アフィカス(大阪府):2012/01/07(土) 17:03:19.42 ID:O2Bp+sUhP
5000円切ったら買う
356 ↓この人ステマしてます(福岡県):2012/01/07(土) 17:03:20.06 ID:iYqKofRX0
3月の決算期にハイパー投げ売り祭りかわあるよ
357 風の谷のステマさん@ステマはニュー速で(福岡県):2012/01/07(土) 17:03:53.97 ID:2Y30k+Wo0
40型はキライ。
358 アフィブロガーの鬼(大阪府):2012/01/07(土) 17:03:58.97 ID:3y0R2ryG0

>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516
359 アフィステマー(兵庫県):2012/01/07(土) 17:04:02.67 ID:qg1YOXo00
>>351
買うのは結構だけど老害と何の益も無いのにテレビ電話に応答しなアフィだろう
360 アフィ民(WiMAX):2012/01/07(土) 17:04:46.90 ID:Wq/bwUoXP BE:628992476-PLT(13011)

1人暮らしのアパートのどこに40型置けってんだよ。
361 ステルス魔神(石川県):2012/01/07(土) 17:04:56.83 ID:X8ged9fC0
見るものないし
PSP買ったからすごくむねるわ〜
362 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(茨城県):2012/01/07(土) 17:06:38.80 ID:x3SJocym0
ステマのないレビューが読みたいわあ
363 アフィだいすきクラブ会長(チベット自治区):2012/01/07(土) 17:06:53.44 ID:umcyN3FB0
そんなに大きいのはいらない。実況用にPCのモニタと並べておける20〜24インチくらいで日本製のパネルを
使った高品質な奴出せよ。あと、画面の周りのフレーム部分はつや消しで
364 スレタイ見てアフィ余裕(千葉県):2012/01/07(土) 17:07:19.58 ID:nGhwvAuL0
48300円は4万円じゃなくて5万円ですから^^;
365 アフィリエイトマン(茸):2012/01/07(土) 17:07:57.39 ID:ev045tgR0
40型でDVD観てもなあ(ヽ´ω`)
366 アフィ民(WiMAX):2012/01/07(土) 17:09:04.33 ID:Wq/bwUoXP BE:179712634-PLT(13011)

どうしても売りたいならもっと薄い邪魔にならない
20インチ前後の出せばいい。デスクアーム使用を
前提にしてさ。そういうのが分かってないよね。
367 アフィ課長(長崎県):2012/01/07(土) 17:09:10.37 ID:An7OLurC0
>>2
|ア|フ|ィ|ブ|ロ|グ|
368 ステマ脳(鹿児島県):2012/01/07(土) 17:11:59.26 ID:ZwWVnNh10
スそりゃ売れないだろう。テレビが欲しい人は、地デジ前に買ってるだろうしス
テ                                             テ
マ                                             マ
369 アフィだいすきクラブ会長(茨城県):2012/01/07(土) 17:14:11.38 ID:+B3EkfnL0
お年玉でTV買うはwwww



370 ステママニア(埼玉県):2012/01/07(土) 17:14:25.73 ID:T46Y9AnM0
地デジを止めて新しい規格の電波とテレビを売るしかないな
371 ステップマニア(東京都):2012/01/07(土) 17:16:26.89 ID:suTVwD9W0
40型って何インチ?そこらへんよくわかってないんだが
372 アフィLOVE(兵庫県):2012/01/07(土) 17:17:07.79 ID:GBzC5/cs0
373 ステアニート(神奈川県):2012/01/07(土) 17:17:26.09 ID:Th8LzoKH0
5年前の液晶テレビから全然進化してないんだから不要だろアフィ転載禁止
>>373
進化はしてるだろ3Dとかw
375 風の谷のステマさん@ステマはニュー速で(岐阜県【緊急地震:福島県沖M5.2最大震度2】):2012/01/07(土) 17:21:06.27 ID:1pZjTnQk0
そういえばモックTV売り切れたんだっけ
そろそろ粗大ゴミが各家に届くころか
そういや今年はオリンピックあるんだったな、すっかり忘れてたわ
今使ってる自作機でLGの27インチ液晶2枚使ってるから大型テレビ欲しいけど置き場所がないわ
因みにPT2で視聴してる
377 ステマオタク(SB-iPhone):2012/01/07(土) 17:22:58.89 ID:XQ2FGTdr0
ステマ
378 ステマキラー(大阪府):2012/01/07(土) 17:24:48.67 ID:rKWq7Ycj0
消費税上がる前にプラズマに買い替えなきゃいけないんだけど時期が読めない
最近赤だけじゃなく青もぼやけるようになってきたようちのブラウン管
379 編集されたこのスレを読んでいるお前へ(岡山県):2012/01/07(土) 17:26:53.12 ID:PTOBsdkq0
ステマが足りない
380 ステマ野郎(神奈川県):2012/01/07(土) 17:27:31.60 ID:L2PsOfgc0
格ゲー音ゲーが出来るくらいの液晶はできたのか
381 アフィだいすきクラブ副会長(大分県):2012/01/07(土) 17:27:56.46 ID:SL01rNMv0
これは完全にステマ
382 アフィ課長(東京都):2012/01/07(土) 17:28:31.73 ID:qzJQ3zm90
デカイんだよw
防水で15インチぐらいの風呂場に持ち込めるようなの頼む
ステマ
383 伝説のアフィブロガー(芋):2012/01/07(土) 17:31:38.05 ID:dVvBeW+A0
HD録画できる奴を4万で売れ
すぐに買うから
384 アフィ民(WiMAX):2012/01/07(土) 17:31:41.50 ID:Wq/bwUoXP BE:524160375-PLT(13011)

というか、iPadが可能なんだから、あれでいいんだよ。
あれをデスクアームやら付けやすくしてどこにでも
邪魔にならないようにすりゃいいだけ。
なんでわからないかな・・。
385(静岡県)(静岡県)(静岡県):2012/01/07(土) 17:33:24.68 ID:jtqOW+Sy0
テレビは毎年買い替えるもんじゃないし
そんなに売れないだろ。
386 エステマニア(北海道):2012/01/07(土) 17:34:05.16 ID:GIbii0cQ0
アフィカス転載用のスレか
387 アフィ貧乏(日本):2012/01/07(土) 17:34:07.95 ID:sIRVafQt0
NHKにみかじめ料払う権利を誰が四万で買うんだよ
388 熟練アフィブロガー(大阪府):2012/01/07(土) 17:34:17.03 ID:wJpt3CBP0
389 アフィブロガー2号(dion軍):2012/01/07(土) 17:34:31.03 ID:3Ok5uCWy0
ステマしないと売れるわけがない、やっても売れないけど
390 ステマ狂(家):2012/01/07(土) 17:34:45.01 ID:S2ej+ZxY0
じゃあそろそろ花王かなあふぃ
391 愛のシステマ戦士(福岡県):2012/01/07(土) 17:35:25.98 ID:Hjajh+so0
その分、地デジ前に売れただろw
ていうか、こうなることくらい予想できるだろ・・・
392 涙目ステマ速報(岡山県):2012/01/07(土) 17:35:34.77 ID:DQdPX4Df0
PCモニタが40型4万円になる事を望んでる人のほうが多いと思うわw
できんの?
393 青文字(dion軍):2012/01/07(土) 17:35:48.08 ID:ogQeBGKS0
そりゃ需要の先食いステマしてたらそうなるよ
394 アフィカス(チベット自治区):2012/01/07(土) 17:35:48.49 ID:GmCDT8h7P
40型って一番中途半端な大きさだよな。小さくもないし大きくも無いという…。
同じ価格帯の42か、安い32を買ったほうがいい。

395 アフィリエイト(関西・東海):2012/01/07(土) 17:35:51.30 ID:goUEXG48O
それでは好きなテレビメーカーとその理由を書いて下さい
アフィリエイトブログに転載して小銭を稼ぎますので
396 システマ使い(東京都):2012/01/07(土) 17:35:56.04 ID:IkgHggIs0
アドセンス}クリック}お願いします
アドセンス}クリック}お願いします
アドセンス}クリック}お願いします
アドセンス}クリック}お願いします
アドセンス}クリック}お願いします
アドセンス}クリック}お願いします
アドセンス}クリック}お願いします
アドセンス}クリック}お願いします
アドセンス}クリック}お願いします
アドセンス}クリック}お願いします
アドセンス}クリック}お願いします
397 愛のシステマ戦士(禿):2012/01/07(土) 17:36:11.98 ID:aZsDpJgqi
>>382
防水タブレットは?
398 ステマキラー(愛知県):2012/01/07(土) 17:36:13.94 ID:ggEL1oKh0
どうせ安いのは偽HDなんだろ
399 赤文字(東日本):2012/01/07(土) 17:36:39.01 ID:y2iao0lD0
>>395
クラウン
400 アフィ民(福島県【17:18 福島県震度2】):2012/01/07(土) 17:37:19.00 ID:StPNZS3uP


売れるわけ無いだろ
必要な奴はみんな買い換え終わってるんだから
401 プロシステマ(東京都):2012/01/07(土) 17:37:34.03 ID:woC8wyU+0
>>1のソースがスレタイと真逆の件
402 枯れたステマの統一思考(チベット自治区):2012/01/07(土) 17:38:12.38 ID:vcOwNHkx0
これはアフィブログのネガステマ
アドセンスクリックしてね〜♪
403 アフィ一派(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 17:38:35.74 ID:WliC7geG0
テレビって必要ないしな
404 ステマ連呼厨(茸):2012/01/07(土) 17:40:01.91 ID:ZFFCPrtG0
>>213
サイズ=インチと言いたいなら既に売っているが。何を言いたいのか曖昧だと(文系)扱いされて恥ずかしい思いをするぞ!?
405 アフィ平民(千葉県):2012/01/07(土) 17:40:10.46 ID:i6IRwcfO0
液晶って画面が動くときにぼやける感じになるのが嫌なんだよな
406 アフィ課長(東京都):2012/01/07(土) 17:40:34.74 ID:qzJQ3zm90
>>397
ワンセグだけどもう出てるんだな
この路線でやってほしいわ
407 熟練アフィブロガー(東京都):2012/01/07(土) 17:41:28.90 ID:woCQMAMm0
テレビ見ない厨って何でいちいちν速のスレに報告しないと気が済まないんだろ
友達いないのかな
408 アフィブロガー2号(福島県):2012/01/07(土) 17:41:52.60 ID:u3TVQP0c0
各家庭にテレビが行き渡ってんのに誰が買うんだよ

ア  ド  セ ン ス ク  リ  ッ ク 
お 願  い し ま す by 管 理 人
409 ステマ歴1ヶ月(神奈川県):2012/01/07(土) 17:42:44.63 ID:36F+UP2W0
テレビのHDMIにつなげばモニタの変わりになるって言った馬鹿野郎!!!

ドットバイドットだろうがいかにもテレビに外部映像入力して映してます風な映像じゃねえか!!
こんなんでパソコンする気おきねえよ!!みづれえぞこれしね!!!!!
410 アフィブロガー1号(埼玉県):2012/01/07(土) 17:43:55.21 ID:8HalEWTL0
まだ地デジTV買ってない奴はもう買わないだろ
PCのチューナーで十分
411 システマー(宮城県):2012/01/07(土) 17:43:59.58 ID:jSFfdzXJ0
18型位のテレビが欲しくて見に行ったら
32型と値段が同じ39800円でやめたw
今持ってる4万のノートにUSBチューナー付いてるっつーの
412 ステマ信者(埼玉県):2012/01/07(土) 17:46:12.04 ID:UsPdmh860
ステマして高評価謳えよwwwwwwwwwwwwww
413 アフィだいすきクラブ会長(北海道):2012/01/07(土) 17:46:18.85 ID:Xwnvbjf+O
>>411
それ、HDD付属されてたんじゃね
414 顔が真っ赤な”管理”人(SB-iPhone):2012/01/07(土) 17:47:31.98 ID:LVuYR+Vvi
安くないと買わない連中はデカいと電気代が気になるんだから結局買うわけないだろ
415 アフィ民(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 17:47:39.42 ID:J5puH1xa0
しテま
416 涙目ステマ速報(兵庫県):2012/01/07(土) 17:47:57.36 ID:CVTopI+S0
わけわからん安さだな
ステマすれば売れるのに
417 アフィリエイト(千葉県):2012/01/07(土) 17:48:08.34 ID:QVt/TOQd0
エコポイントに踊らされて42型を10万で買わされたわ…
ステマ絶対に許さん絶対にだ
418 アフィ民(WiMAX):2012/01/07(土) 17:49:16.23 ID:Wq/bwUoXP BE:838656678-PLT(13011)

>>417
どんな気持ちなの。10万がいま4万になってるって。
俺なら立ち直れないけど。
419 嫌ステマ民(東京都):2012/01/07(土) 17:49:20.68 ID:gNFnoWPr0
壁に立て掛けられるテレビでたら40型25万まで出す
420 システマー(宮城県):2012/01/07(土) 17:49:36.39 ID:jSFfdzXJ0
>>413
内蔵してない上に無名ブラだった
28インチPCモニタの横に置きたかったんだけど
隙間サイズはネット検索が良さそうだね
421 スネオ(東京都):2012/01/07(土) 17:49:44.18 ID:24RrG5s40
ス あれだけ需要の先食いさせたんだから
テ 今後数年はそんなに売れるわけないだろ
マ JK
422 ステマ家族(埼玉県):2012/01/07(土) 17:49:50.34 ID:omYRvkB+0
おい去年買い換えたブラビアの液晶に緑色の焼き付きみたいなのが
出てるんだけどなにこれ
423 スネオ(関東・甲信越):2012/01/07(土) 17:51:09.81 ID:mxSH3BOjO
つうか40型なんて場所とって置けないよ
424 ステマ連呼厨(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 17:51:36.49 ID:0WYXsQTp0
どうしても欲しい人は去年買ったろ
消費税上がる直前には駆け込みあるんじゃね
425 アフィ平民(京都府):2012/01/07(土) 17:52:02.74 ID:JxSupiHj0
むしろ今でもちょろっとは売れてるってどういうことだよ
426 ステルス魔神(東京都):2012/01/07(土) 17:52:33.67 ID:LPPV+0ZL0
そらまあ駆け込み需要のあとは錆びれるだろ
427 アフィLOVE(兵庫県):2012/01/07(土) 17:53:48.04 ID:lfpvKOlH0
価格云々じゃなくて、単純にみんなわざわざ買い替える必要を感じてないだけじゃね
もう30型40型にそこまでの魅力ステマがなくなっただけ
428 編集されたこのスレを読んでいるお前へ(チベット自治区):2012/01/07(土) 17:53:55.93 ID:YbW1SYcP0
ある程度普及し終わってるって事だろ。消耗品じゃ無いんだから、そら売れにくくもなるわ。

あふぃステマ
429 ステマ一派(群馬県):2012/01/07(土) 17:54:06.01 ID:6KPRa0kT0
2012-01-07(土) 17:55-18:20
NHK教育
[字]アニメ 日常 <新><全12回>「日常の第一話」

妄想がふくらむ夢見る女子高生・ゆっこの周りには、謎なものがいっぱい。
町中に広がるちょっと不思議な世界の中で、今日も微妙にシュールな日常が始まる。

出演者
【声】古谷静佳,今野宏美,本多真梨子,相沢舞,富樫美鈴
制作
〜株式会社 角川書店制作〜
430 ステマだいすきクラブ会長(福岡県):2012/01/07(土) 17:54:48.29 ID:Dzr8YyjO0
>>425
液晶テレビがクソ高い時代に買った物好きの買い替え
431 アスペルガー(千葉県):2012/01/07(土) 17:57:00.99 ID:JwyMbTpY0
今だにブラウン管の俺は決算期に買い換える予定

アボセンスクリックおねがい
432 都合悪くない厨(庭):2012/01/07(土) 17:57:37.58 ID:Iuv8XW/R0
32ステマ型が攻守最強のステマ
433 いえーいアフィ民みてるー?(東日本):2012/01/07(土) 17:58:53.48 ID:aFk2Vx130
エコポイント復活再開っていつからだっけ?
オリンピックイヤーだから楽しみにしてる
434 アフィ家族(dion軍):2012/01/07(土) 17:59:13.96 ID:gz8CK/aB0
38型だが慣れてちっちゃく感じてる。次は60型買う
435 アフィカス(埼玉県):2012/01/07(土) 17:59:34.95 ID:mREm8eVSP
嫌なら見るなとステマに言われたしね
436 アフィ民(WiMAX):2012/01/07(土) 17:59:54.09 ID:Wq/bwUoXP BE:269568263-PLT(13011)

>>429
なんでもっと早く教えてくれなかったんだよおおおおおおおおおおお
437 アフィ平民(福岡県):2012/01/07(土) 18:00:45.78 ID:AFBtTkhd0
>>434
38型?
どこのメーカーだそれ
438 アフィ民(WiMAX):2012/01/07(土) 18:00:54.56 ID:Wq/bwUoXP BE:269569229-PLT(13011)

>>429
俺日常だけは観ようと思ってたのに・・。
あと5分早く・・もううううううう忘れてた!
439 番組の途中ですがステマです(愛知県):2012/01/07(土) 18:01:14.01 ID:iAcknj0i0
もうしばらく21インチのアナログテレビを使いますよ。(゚∀゚)アヒャ
440 アフィ民(WiMAX):2012/01/07(土) 18:01:50.21 ID:Wq/bwUoXP BE:1213056599-PLT(13011)

ヤヴェエ・・しかも長時間にした。
高画質で録らなきゃ・・もう。。
441 ステルスマーケティングの鬼(内モンゴル自治区):2012/01/07(土) 18:01:57.93 ID:hF5lvVA/O
テレビ見ないしゲームもしないから必要ないねん
442 アフィ民(WiMAX):2012/01/07(土) 18:02:13.96 ID:Wq/bwUoXP BE:524160375-PLT(13011)

もういいや・・1話はDVD買おう。
443 ステマオタク(チベット自治区):2012/01/07(土) 18:03:20.88 ID:IvK1IGwR0
4万円って高杉w
40インチなら年末2万円台で買ったよ。
まだ来てないけどすげー楽しみw
444 ステルス魔神(東京都):2012/01/07(土) 18:03:21.69 ID:LPPV+0ZL0
>>442
おまえどんだけw
445 都合悪くない厨(庭):2012/01/07(土) 18:03:45.39 ID:Iuv8XW/R0
>>434
いくら薄くなっても大型になればなるほど
ステマ空間が必要になるから60型なんて買うと
スペースとステマが大変だぞ
446 アフィステマー(兵庫県):2012/01/07(土) 18:04:44.45 ID:qg1YOXo00
テレビで何みんの?アフィ?ステマ
447 アフィ豚(dion軍):2012/01/07(土) 18:05:44.79 ID:0GSb9wV00
安いって言っても
ガンダムで言うとジムで
食べ物で言うとファミレスの料理のようなテレビだもんよ
廉価すぎて、余計な分に手を出す奴はいないよ
448 ステマ歴1ヶ月(神奈川県):2012/01/07(土) 18:06:54.61 ID:36F+UP2W0
テレビのインチとお洒落部屋度は反比例する
449 ステマニア(神奈川県):2012/01/07(土) 18:06:55.56 ID:qcWsoc7M0
4万円台でも高いと感じるようになってきたな。
なぜだろう。
そうだ、使わないものが4万円台。
そりゃ高いわな。
だってTVなんて見ないからな。
450 アフィ貧乏(関西・東海):2012/01/07(土) 18:07:52.13 ID:JEFdjk9tO
>>400 せやな
451 アフィ民(WiMAX):2012/01/07(土) 18:09:00.66 ID:Wq/bwUoXP BE:673920959-PLT(13011)

>>444
あはは。
452 ステマ狂(東京都):2012/01/07(土) 18:09:09.55 ID:o+aI9n830
テレビはもちろんだけれど、マンションにしても車にしても
永遠に大量に売れると思ってるバカはいい加減メディアから去れよ
煽ったって必要の無いものは売れないからステマ
453 赤文字(SB-iPhone):2012/01/07(土) 18:10:24.59 ID:ydavTDFV0
まだまだ高いんだよ
454 アフィえんがちょ(四国地方):2012/01/07(土) 18:10:57.48 ID:Tz9ogaDQ0
レグザとかブラビアなんかステマの代表格
イメージ優先で中身カラッポw
455 都合悪くない厨(庭):2012/01/07(土) 18:11:19.26 ID:Iuv8XW/R0
そういえば駆け込み需要もひいて
値崩れしたら買おうと思ってたけど
まさに今なのに買ってないし買う気もないな。
456 アフィニート(静岡県):2012/01/07(土) 18:11:22.82 ID:Yq39G7iB0
そういや50インチ ディスプレイTVはそろそろ各家庭に届いたんだろうか?
457 ステマスイッチ(関東・甲信越):2012/01/07(土) 18:12:11.85 ID:OUMpwxN1O
みんな買ったからだろ
458 風の谷のステマさん@ステマはニュー速で(埼玉県):2012/01/07(土) 18:12:24.85 ID:UKZxMNR40
40型巣〒2万だったら買うよ
459 アフィ長者(家):2012/01/07(土) 18:13:23.71 ID:Q2Gd4DRT0
テレビついててもパソコン画面見てるほうが多いもんな
460 ↑ステルスマーケティング↓(石川県):2012/01/07(土) 18:13:43.22 ID:O2CD+yda0
テレビなくなったら困るかと思ったら全く困らなかった
必要かね?
461 アフィ豚(東京都):2012/01/07(土) 18:14:26.27 ID:N5eqvdVS0
日本のテレビ局コンテンツ内容考慮したら、テレビ1台980円なら買ってやるレベル。

当然、糞バラエティーお笑いは一切見ない。
462 枯れたステマの統一思考(SB-iPhone):2012/01/07(土) 18:15:41.93 ID:4sFUVotV0
まだ高い
アクオス40型が3万で手を打とう
463 都合悪くない厨(庭):2012/01/07(土) 18:16:34.93 ID:Iuv8XW/R0
>>460
テレビ受信機としては必要ないステマ
モニタとしてならあってもいい程度
464 システマ一派(家):2012/01/07(土) 18:22:37.76 ID:RHf/Fsvl0
50インチ ディスプレイTVをオークションに出している奴が見当たらない

今回は特別にキャンセルできたんだっけか?
465 ひとけた(茸):2012/01/07(土) 18:25:29.34 ID:poX5YGAe0
亜不意
466 ステルス魔神(庭):2012/01/07(土) 18:27:21.43 ID:3mX7TRTb0
狭い部屋に40インチおく勇気はない
PCのチューナーからは卒業したいんだけど
467 アーフィ(千葉県):2012/01/07(土) 18:31:22.88 ID:kKlseSOI0
50のHDが10万切ったらそろそろブラウン管捨ててもいいかなって思う
468 愛のシステマ戦士(WiMAX):2012/01/07(土) 18:31:46.47 ID:QD81LMSx0
今年オリンピックイヤーって忘れてただろお前ら
469 ↓この人ステマしてます(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 18:33:00.11 ID:OlocnN1d0
テレビにもスペックとかあるんだ
まぁどうせアニメとニュースしか観ないからどうでもいいけどね
(高画質で動画を落とせる流行中のTorrentというP2Pソフトのステマです。)
470 アフィ社長(栃木県):2012/01/07(土) 18:33:20.07 ID:mEZ57dGB0
ステマが足らないとしか言い様がない
471 ステマ狂(滋賀県):2012/01/07(土) 18:34:06.41 ID:lGbzXon20
これは同情を買うパターンのステマ
472 プロアフィテブ(SB-iPhone):2012/01/07(土) 18:34:17.81 ID:ZMmzPJOT0
安かったから思わず買っちゃった
473 ↓この人ステマしてます(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 18:35:23.75 ID:OlocnN1d0
>>177
だな。レグザはIS04という神機種を出したところだしマジでお勧めできる
474 ステルスマーケティングの鬼(佐賀県):2012/01/07(土) 18:36:07.89 ID:1Hz4ZEHL0
此れからは50や60型だな消費電力も対して変わらないしね
大きい分には直ぐなれるし大きなマンコは駄目だがな
問題は何をみるかだな放送はつまらん馬鹿番組ばかりだし
475 あふぃりえいと(関西地方):2012/01/07(土) 18:39:02.29 ID:EYGyPe0SO
でかすぎるねん
ワンルームに40とか入らんわ
476 ステマ一派(大阪府):2012/01/07(土) 18:39:36.32 ID:jUFAG9Rz0
一人暮らししてるとテレビが3万、4万ですら高いと感じる
477 ステアニート(空):2012/01/07(土) 18:40:08.21 ID:Pb1AYoLq0
テレビだからだろ。売れないのは。
いいからモニター安くしろよ。
478 ↓この人ステマしてます(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 18:42:06.54 ID:OlocnN1d0
>>474
マンコてw
一応8888
479 アフィLOVE(愛知県):2012/01/07(土) 18:42:39.14 ID:Z1UZSROU0
19インチでも2万なのに
40形が4万って・・・あ、妥当か・・・
480 ステマ撲滅運動家(東京都):2012/01/07(土) 18:42:54.24 ID:IGWq++A50
有機ELがでるのに今更くそ画質の液晶買っても名
481 ↑まとめブログに金が入らない広告↑(東日本):2012/01/07(土) 18:44:29.23 ID:u4Rchak80
パソコンでテレビ見られるようにしろよ
482 アフィ豚(チベット自治区):2012/01/07(土) 18:45:00.62 ID:rvysiwTp0
値段は下がったが消費電力が下がらん
1画面あたり10Wぐらいになったら壁に並べて擬似200インチ画面とかにしてもいいが
483 青文字(東京都):2012/01/07(土) 18:45:28.84 ID:cS7E6aAF0
>>481
レコーダー買えばいいだけじゃん
googleアドセンスをクリックしてね!
484 ステマ狂(滋賀県):2012/01/07(土) 18:48:01.80 ID:tQmtE74c0
数年前32型を28万で買った俺の立場は
485 ↑この人アフィブロガーです(宮城県):2012/01/07(土) 18:48:34.27 ID:kMvzGZM30
あまり価格下がりすぎると画質向上が止まるからやめろ馬鹿。
CRTもSEDもプラズマもそれで死んでいった。
486 アフィカス(大阪府):2012/01/07(土) 18:49:26.13 ID:DTjGUiEoP
価格コムで1円単位で価格競争してるな。ご苦労なこって。
487 ステマ主謀者(福岡県):2012/01/07(土) 18:50:31.55 ID:/8nmDpes0
                                   ス〒まア┣¨センスクリック転載木木止
                                                      示


アメリカに比べたらまだたけーよw




                                |ス|テ|マ|転|載|禁|止|ア|ド|セ|ン|ス|ク|リ|ッ|ク|
                                |テ|            
                                |マ|    
        
488 ステマ脳(東京都):2012/01/07(土) 18:50:34.79 ID:xInCdhx50
テレビ見ることぐらい、高卒の俺でも簡単にできるよ?
お前ら、そんな簡単なこともできないのwwww
489 ステップマニア(埼玉県):2012/01/07(土) 18:51:01.98 ID:23ggK6ED0
これは確実にステマだわ
490 アフィ見習い(内モンゴル自治区):2012/01/07(土) 18:51:40.09 ID:avSaHxQ6O
大画面だとゴジラのまんこを見てる気分だしな
491 システマー(宮城県):2012/01/07(土) 18:52:19.23 ID:jSFfdzXJ0
小型はどれも評判が悪くて選びようがないし
こうなったら余ってる17インチモニタにチューナ付けるか
492 アフィ社長(四国地方):2012/01/07(土) 18:52:23.22 ID:sEI4cQrvO
壊れやすく作らなかったのが問題
493 ステルス一派(西日本):2012/01/07(土) 18:53:13.29 ID:efEkdlZS0
そろそろ買ってもいいかと思うけど、アナログテレビ捨てるのがめんどくせーわ。
重いし金かかるし。
494 ステルス戦闘士(東京都):2012/01/07(土) 18:53:55.82 ID:96F0Zb3o0
16インチだから40インチ買おうかな
495 アフィだいすきクラブ会長(茸):2012/01/07(土) 18:54:19.25 ID:UHScP41O0
でかくていいのでトリニトロンフルハイビジョン出せよ。液晶とかいらん
496 ステマ必死だな(北海道):2012/01/07(土) 18:55:53.82 ID:FnSFutwt0
ゲーム用に1台、DVD観賞用に1台、あと予備として1台
3台買っても12万かこれは買うしかねーな!!

と思ってた時期がまじでありまステマ
497 ↑ステルスマーケティング↓(WiMAX):2012/01/07(土) 18:57:07.66 ID:QAyvFd/t0
5年前に32インチのフルHD液晶テレビを10万で買ったんだが
32インチくらいだとフルHDじゃなくても充分なのかな?たまにそんな話しを聞くけど。
3万円で売ってる最近のテレビのほうが綺麗なら買い換えたほうがいいのか迷う
498 スレタイ見てアフィ余裕(東京都):2012/01/07(土) 18:57:14.77 ID:fhiuFHnv0


  >>492

SONYのテレビは発火装置付いてるよ

  http://www.meti.go.jp/press/2011/10/20111012002/20111012002.pdf#search='SONYブラビア火災'
499 エステマティックサロン(WiMAX):2012/01/07(土) 18:58:34.50 ID:yT216bO40
プラスチック製のを買った人はどうしてるん?
500 ステマスイッチ(関東・甲信越):2012/01/07(土) 18:59:36.87 ID:mLdeamMyO
そんな大きいテレビいらないし
501 アフィ軍(宮崎県):2012/01/07(土) 19:01:18.91 ID:BvzukP9E0
>>497
32インチだとあんまり変わんないね
倍速の違いは分かるけど
502 システマ一派(北陸地方):2012/01/07(土) 19:02:02.07 ID:XXajQ9pB0
なんでもいいやと思ってTNパネル買っちゃった俺情弱
IPSが欲しい
503 アフィカス(大阪府):2012/01/07(土) 19:03:20.47 ID:DTjGUiEoP
国産19型が15000円くらいになったら買うわ。
504 ↑ステルスマーケティング↓(WiMAX):2012/01/07(土) 19:03:53.42 ID:QAyvFd/t0
>>501
一応今持ってるやつはフルHDで倍速なんだよね
でも最近の安いテレビも電気屋で見ると充分綺麗だからどうしようかなあって
505 アフィーン(滋賀県):2012/01/07(土) 19:06:40.41 ID:GPZf1B4s0
これだけ安いなら壁4面+天井を液晶張りにして、
自由に環境を演出できる部屋とかできそう。
506 アフィマニア(チベット自治区):2012/01/07(土) 19:07:54.60 ID:FvDuKO5X0
40型で4万円だったら、20型は1万円で売れる計算だな
それなら20型買うわ
507 嫌アフィ民(SB-iPhone):2012/01/07(土) 19:08:17.80 ID:o/qtsWlQ0
4倍速とプラズマだったら、どっちがいい?
42インチか46インチで

508 アフィ民(北海道):2012/01/07(土) 19:09:48.46 ID:C0sGxAPK0
結局デジアナ変換とかなんとかでまだ見れるわ
これ国民の貯蓄を引き出させる詐欺だろ
509 ステママニア(北海道):2012/01/07(土) 19:10:19.37 ID:zk1ln4/U0
効いてる効いてる効いてる   効いてる効いてる     効いてる効いてる効いてる 
           効いてる                                効いてる
        効いてる     効いてる効いてる効いてる            効いてる
      効いてる             効いてる                効いてる
   効いてる 効いてる         効いてる          効いてる 効いてる
  効いてる   効いてる       効いてる           効いてる
 効いてる     効いてる      効いてる             効いてる
510 ステルス戦闘士(東京都):2012/01/07(土) 19:10:24.70 ID:96F0Zb3o0
>>498
アメリカではまだ重宝してるSONY信者いる
sonyも国内ではカス売ってアメリカではちゃんとした物作ってんだな
サムチョンみたいだ
511 スキマ(関東・甲信越):2012/01/07(土) 19:10:35.04 ID:pltT3QkjO
>>497
フルHDだと画像エンジンが上位の物が付いてる場合が多いから若干高画質にはなると思うよ
倍速液晶の場合が多いし
512 ステルス戦闘士(東京都):2012/01/07(土) 19:11:37.81 ID:96F0Zb3o0
>>504
暗くして見た時に買いたいんだが、あんな明かりでテレビ見ないし店頭は役に立たん
513 アフィ家族(徳島県):2012/01/07(土) 19:12:26.70 ID:sxLX83o60
テレビ売りたけりゃテレビ局を何とかしろよw
514 嫌なら見るな(埼玉県):2012/01/07(土) 19:26:06.33 ID:jSFfdzXJ0
ディスプレイTV売り切ったν速営業力で買わせろよw
515 1レス1円(京都府):2012/01/07(土) 19:29:07.80 ID:tf9eAVsb0 BE:946350656-PLT(12074)

チューナー付きで4万ってことはモニタだけで売れば2万くらいで売れるのか?
516 アフィ駆け出し(東日本):2012/01/07(土) 19:30:16.48 ID:I5LtlWgS0
こんなんわかってたことじゃん
517 ステマ軍(岐阜県):2012/01/07(土) 19:36:16.56 ID:dmN6guEa0
正月に超でかいのの先着五万円で買えたけどスルー
あの大画面に低俗なテレビ番組映してどうするんだ

いいソフト増えないと無理
518 アフィ軍(SB-iPhone):2012/01/07(土) 19:50:34.78 ID:LcuXjGZJ0
ゲーム用途にしても、PC用モニタが進化しまくってこっちでよくなったもんな
519 アフィ速民(庭):2012/01/07(土) 19:51:25.83 ID:DBDfNYjK0
ステ
520 アフィニート(神奈川県):2012/01/07(土) 19:54:30.60 ID:ieC0MzFj0
ステマが足りないからもっとステマ費用増やせばいいよ
例えばアフィブロガーに金を渡すってのはどうかな?

(↑大文字赤色でお願いします!!)
521 アフィ臭い(東日本):2012/01/07(土) 20:01:54.34 ID:lcaLGxKq0
26型くらいが良いなぁ
522 アフィ臭い(東日本):2012/01/07(土) 20:03:50.56 ID:tzfqyVdr0
20型2万とかだもんな数年前だと10万超えていたのに
テレビも見ないゲームもしないとなると本当に興味が無い電化製品だわ
523 アフィ民(奈良県):2012/01/07(土) 20:06:56.51 ID:qwYlfrMdP
>>504
いま買い換えたいなら32Vより40インチ前後買うほうがコスパいいぞ
どれも倍速だし安いのは4万切ってるからいらないのに欲しくなる
524 伝説のアフィブロガー(東京都):2012/01/07(土) 20:10:37.80 ID:7Tbk2ipD0
北米なら 60型 5万くらい




525 熟練アフィブロガー(関東・甲信越):2012/01/07(土) 20:12:02.68 ID:5F8aFwrY0
これこそ工作に騙された弊害だろうよ
526 ステマダメ(大阪府):2012/01/07(土) 20:15:46.54 ID:Ua0caPiz0
地デジなんて観る気もしないしCSもショボイし
パソコンモニタとしてもう少し使えれば買うんだけどな
527 アフィカス(関東・甲信越):2012/01/07(土) 20:26:58.46 ID:PzXYP18oP
だって何に使うの?
すまてすてま
528 ↑ステルスマーケティング↓(WiMAX):2012/01/07(土) 20:28:52.95 ID:QAyvFd/t0
>>523
37インチくらいならいいけど40インチを越えるとちょっと部屋には不釣り合いになるからなあ
37インチでも最近は安いから欲しい気はするんだけど
529 ステマルガー症候群(福岡県):2012/01/07(土) 20:35:01.09 ID:t28JccdC0
>>1

すでに地デジ対応のを買って持ってるのに、安くなったからってまた似たようなのを買う必要とかないからねw
530 アフィ民(WiMAX):2012/01/07(土) 20:45:33.21 ID:Wq/bwUoXP BE:179712443-PLT(13011)

昔は29型のブラウン管が30万とかしたんだからな。
そらあ会社は儲けるわな。
531 ステマ狂(東京都):2012/01/07(土) 20:50:25.17 ID:8+pbIY8j0
>>503
19型の国産はその内無くなると思うぞ
まさか国内メーカーのテレビが全部国産だと思ってないよな?
532 ステマニア(東京都):2012/01/07(土) 20:52:04.04 ID:8z3qWc1o0
>>524
TPPに賛成したくなってきた
533 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 20:55:37.57 ID:8Giq1Dg40
>>532
アメリカ人にお安く奉仕するためのTPPだから、日本でのぼったくりはなくならない
534 番組の途中ですがステマです(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 20:58:28.78 ID:zUEKp5Rd0
ステマ
535 アフィえんがちょ(dion軍):2012/01/07(土) 21:00:22.40 ID:GN8brEIs0
なんで日本ってそんなにボラれてるんだ?
536 嫌なら見るな(山形県):2012/01/07(土) 21:06:41.36 ID:BfAEGzgI0
今曲がった角にスーパーカー屋があるのは知ってるよな?
537 スネア(京都府):2012/01/07(土) 21:10:01.77 ID:vWD/i69a0
1/7 22:55〜 NHK アスリートの魂スペシャル「密着!三浦知良 魂の故郷をゆく」
1/8 15:00〜 NHKBS1 スポーツ・ドキュメンタリー デイビッド・ベッカム〜新しい挑戦〜
1/8 22:00〜 日テレ おしゃれイズム新春60分SP 長谷部誠
1/9 22:00〜 NHKBS1 ドーハは悲劇ではなかった〜日本サッカー あの日からの18年〜
1/9 21:00〜 BSジャパン 日本サッカー挑戦の軌跡〜レジェンドから若きサムライへ〜(再放送)
1/14 13:00〜 BS朝日 日本サッカー挑戦の軌跡〜レジェンドから若きサムライへ〜(再放送)


このアフィリエイトブログのアドセンスをクリックして下さい!
538 アフィブロガー2号(大分県):2012/01/07(土) 21:21:19.05 ID:7f5r80z20
テレビを買う金がない。
539 アフィ乙(神奈川県):2012/01/07(土) 21:23:14.95 ID:rEsg0q0d0
テレビなんて持ち運べるサイズでいいよ
移動も楽だし処分も楽
540 アーフィ(茸):2012/01/07(土) 21:26:42.21 ID:GTxA4tBV0
32型録画内蔵かったけどテレビ見るのが楽しくなった
541 熟練アフィブロガー(東京都):2012/01/07(土) 21:28:05.93 ID:DGo4r7NX0
そりゃみんなエコポで買い換えちゃってるからな
最低でも5年は売れない状態が続くだろ
この間どのくらいのメーカーが撤退していくか見物だわ
542 ステアニート(関東・甲信越):2012/01/07(土) 21:28:10.99 ID:PFhFUPZ2O
日本のタレントより白人女性が出まくる海外ニュースやドラマが見たい。早くGoogleテレビとかださんかい!!
543 アフィ平民(庭):2012/01/07(土) 21:28:17.40 ID:Z0J7KYXJ0
ス/テ/マ乙!








544 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 21:29:09.17 ID:8Giq1Dg40
>>542
スカパー!HDとかcatv契約すればいいじゃん
545 涙目ステマ速報(静岡県):2012/01/07(土) 21:29:14.81 ID:byxOL7yZ0
32インチの液晶テレビは14インチのブラウン管テレビより安く作れるんだぞ
日本でデジタルテレビが高いのは各種利権団体のせいだからな
546 アフィ大好き(愛知県):2012/01/07(土) 21:29:38.34 ID:t9JmgNv50
BSでアニメしか見ないし。
だいたいPT2でとるし…
547 ステマ乙(青森県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2012/01/07(土) 21:33:34.65 ID:7tkfU0cp0
こないだばーちゃんに40インチ買ってやったけど5万弱だったステマ
548 アフィカス(家【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2012/01/07(土) 21:33:50.01 ID:c1A/Of9T0
【悲報】俺社会人右翼手、土曜出勤を断り続けて死亡
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1325938048/

お願いします、このスレに「ステマ」って書き込んでください
ニュー速みなさんの力が必要なんです
549 アフィマニア(三重県):2012/01/07(土) 21:36:22.06 ID:FjO5O7RP0
店頭でもAQUOSが47000円で買える
しかも即日お持ち帰りwww
大画面で見るテレビはやっぱいいなぁー
550 伝説のアフィブロガー(東京都):2012/01/07(土) 21:36:56.88 ID:jpfC8BmA0
一番で検索したら…クソスレ乱立辞めステマ

お前ら、いつが一番幸せだった?
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325926709/
「みかん」 ←一番最初に浮かんだもの
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325939192/
「ゆず」←一番最初に浮かんだもの
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325938883/
「殺し屋」 ← 一番最初に浮かんだもの
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325938311/
「最強」 ←一番最初に浮かんだもの
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325939262/
ゴーカイピンク小池唯、戦隊ヒロインで一番だよね
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325933089/
餅の一番うまい食べ方教えろ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325926650/
俺「平田信です」 警察「」← 一番面白い事書いた人優勝
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325932276/
一番ステマっぽいこと言った奴が優勝
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325931574/
仙谷「消費税増税が一番手っ取り早くて混乱しないんだから仕方ないだろ」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325926562/
551 ステマ乙(庭):2012/01/07(土) 21:37:04.86 ID:6OUwqkj50
42ZG2なんて16万もするじゃねーか
はよ10万になれや
552 ステマ信者(大阪府):2012/01/07(土) 21:37:24.61 ID:UrJdkjvw0
次ぎ買い換えるときは、韓国製しか選択肢がなくなってるだろうな。
553 アスペルガー(内モンゴル自治区):2012/01/07(土) 21:39:07.77 ID:6YnyRc1nO
でかすぎ
27くらいがいい
554 ステマ信者(関東・甲信越):2012/01/07(土) 21:39:10.49 ID:tCxE+VEnO
>>29
それ聞くと馬鹿らしくなるよな
555 ステマ信者(関東・甲信越):2012/01/07(土) 21:39:48.97 ID:tCxE+VEnO
>>35
19800円で売ってた
556 ステマオタク(神奈川県):2012/01/07(土) 21:41:01.78 ID:To+k+LUW0
地デジ移行の時にみんな買っちゃったからな
広告クリックしてね
ってぐらいがんばらないと、無理だろ
557 アフィ駆け出し(東京都):2012/01/07(土) 21:41:42.51 ID:NCAWObBp0
>>531
19型ではパナの一部だけが国産みたいだな
パネルは違うけど(多分LG)
558 ステマラー3号(大阪府):2012/01/07(土) 21:42:50.57 ID:IYpgxvI/0
PCモニタ代わりにしてFPS遅延表示なく出来ないの?

東芝やソニーの240コマ相当とか興味あるんだが
559 涙目ステマ速報(三重県):2012/01/07(土) 21:42:56.93 ID:n42lcACp0
最低50インチは欲しい

※広告リンクは必ず最低二つはクリックして下さい!
560 ステマ信者(大阪府):2012/01/07(土) 21:43:21.44 ID:UrJdkjvw0
エコポイントのときのテレビは、みんなアナログチューナーが
付いてたなあ。
単純に考えて、今の機種は、そのパーツの分だけ安くなってるはずだろ。
561 赤文字(愛知県):2012/01/07(土) 21:43:52.01 ID:eHV1vqEq0
結局ステマの意味ねえじゃん
562 ステマ信者(関東・甲信越):2012/01/07(土) 21:44:11.24 ID:tCxE+VEnO
>>93
さすがステマ大好きクラブ会長w
563 ステーマン(東京都):2012/01/07(土) 21:44:46.78 ID:yDv7sw7P0
もう需要が一巡したんだろ
壊れなきゃステマせんし新しいのも買いません
564 スキマ(大阪府):2012/01/07(土) 21:45:10.76 ID:sZP5Gkdz0
テレビが売れないと情弱老人団塊相手にプロパガンダできないお・・・
仕方ないからネットでステマするお!
565 ↑まとめブログに金が入らない広告↑(静岡県):2012/01/07(土) 21:45:29.38 ID:zjI6jVWJ0
まーたステマか
566 ステマ軍(岩手県【21:31 岩手県震度2】):2012/01/07(土) 21:46:51.09 ID:y3gJIKVn0
テレビは去年買ったでしょ!!
567 アフィだいすきクラブ会長(新潟県):2012/01/07(土) 21:47:10.38 ID:W7LuVgTn0
パソコンのモニタを液晶テレビにするのが一番だよな。
でかい画面で遠くに置けて、目の疲れが全然軽い。
568 アフィLOVE(茨城県):2012/01/07(土) 21:47:38.76 ID:N2vF4U8X0
もう買った。HX900を12万で。

PCもパーツ一新したし買うものないよ。
569 ステマ信者(関東・甲信越):2012/01/07(土) 21:47:45.64 ID:tCxE+VEnO
>>567
馬鹿
570 ステマ信者(関東・甲信越):2012/01/07(土) 21:48:43.43 ID:tCxE+VEnO
>>266
いくらで買った?
571 アフィリエイト(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 21:48:52.88 ID:Sv8ZL29e0
とりあえずe-bayではシャープアクオスの42インチが最安値だね。もちろん新品。

http://www.ebay.com/itm/Sharp-AQUOS-LC-42SV49U-42-1080p-HD-LCD-Television-/120839298941?pt=Televisions&hash=item1c22955f7d

395ドルだから3万ちょっとだね。これにtaxがかかるから33000円くらいかな?
572 ステルスマニア(SB-iPhone):2012/01/07(土) 21:48:54.24 ID:BtY7AjFZ0
素手間
573 アフィ課長(茨城県):2012/01/07(土) 21:49:43.44 ID:p63UjptM0
今ってテレビ買うと、自動的にNHKに通報されて集金人がくるようになるんだろ?
怖すぎてテレビなんて買えねー
574 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(神奈川県):2012/01/07(土) 21:49:57.92 ID:Sy9tcOiG0
去年42インチのZ2買ったがTVとして使ってない現実
575 アフィスレ嫌い(千葉県):2012/01/07(土) 21:50:44.28 ID:uXbWFo6f0
昨年TVもPCも新しくした。あとは光回線に変わるからルーターを変えるくらい。
PS3とAVアンプと5.1chスピーカーセット買ったらもう当分は買うものないわw
576 ステマ歴1ヶ月(内モンゴル自治区):2012/01/07(土) 21:51:42.89 ID:qtjwrMyeO
 ∧_∧
( ´∀`)<ステマ
577 アフィLOVE(茨城県):2012/01/07(土) 21:52:03.30 ID:N2vF4U8X0
安物液晶なんて国内メーカーでも視野角狭いし
残像出まくりで銭失い以外の何者でもない。
寝室や浴室用のセカンドテレビくらいしか用途ないだろ。
2万だの4万だののテレビをメインにはできん。
578 エステマニア(青森県):2012/01/07(土) 21:52:14.80 ID:voXNuWQu0
>>575
どんな生活だよ
579 涙目ステマ速報(静岡県):2012/01/07(土) 21:52:48.50 ID:byxOL7yZ0
>>577
馬鹿発見         ステm
580 アフィだいすきクラブ会長(新潟県):2012/01/07(土) 21:54:04.90 ID:W7LuVgTn0
>>569
バカとはなんだりゆうをゆってみよ
581 ステルス戦闘機(禿):2012/01/07(土) 21:55:17.89 ID:mqxefhRl0
>>266
Z2・・・
582 ←まとめブログに金が入る広告→(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 21:55:45.64 ID:c9TJmvMm0
32型倍速ニーキュッパお願いします
583 エステマニア(青森県):2012/01/07(土) 21:55:55.95 ID:voXNuWQu0
パソコンのモニタってPC-KD854とかだろ
それをテレビにするとか・・・・
ありえん
584 ←まとめブログに金が入る広告→(東京都):2012/01/07(土) 21:56:04.66 ID:QVaGbxmN0
585 ステマ主謀者(茨城県):2012/01/07(土) 21:57:04.41 ID:+eIfcxLl0
>>580
PCのメインモニタにテレビ使うのって馬鹿だと思うの…
サブディスプレイ扱いならともかく発色おかしいし余計目が疲れるじゃん…
586 ↑ステルスマーケティング↓(兵庫県):2012/01/07(土) 21:57:43.68 ID:PnlrcXxX0
panasonicはインチ500円目指すといってたので
40型2万になるまで買わないステマ
587 ステルスマーケティング(群馬県):2012/01/07(土) 21:57:45.39 ID:6wMhz/FZ0
ステ、ま失敗か
588 ステマ信者(関東・甲信越):2012/01/07(土) 21:58:08.29 ID:tCxE+VEnO
>>580
所詮はテレビ、パソコンモニターには勝てない
遅延や画面処理が明らかに劣ってるのに満足してる奴はその程度の人間
589 涙目ステマ速報(静岡県):2012/01/07(土) 21:58:09.91 ID:byxOL7yZ0
>>580
国内メーカが良品という固定観念を捨てろ
590 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(神奈川県):2012/01/07(土) 21:58:31.58 ID:Sy9tcOiG0
Z3もちょっと見ない間に8万台w
591 スネア(東京都):2012/01/07(土) 21:59:05.98 ID:Nbru9+MJ0
エコポイントで1年半くらい前に実質34kで40型買えた。
最初はでかーっ!ておもったけどあっという間に慣れたわーステマ
592 アフィ課長(東日本):2012/01/07(土) 21:59:44.71 ID:a4nAy9ON0
画質と遅延両立した機種買いたいから教えてくれ
593 ステマ信者(関東・甲信越):2012/01/07(土) 21:59:46.05 ID:tCxE+VEnO
実質(笑)
594 アフィ長者(関西・北陸):2012/01/07(土) 21:59:58.48 ID:Q4nTskjWO
この前久しぶりにテレビをつけたら、いきなり
朝鮮人の整形したねえちゃん達が集団で尻を振ってたので、
見苦しいから直ぐに消した。
595 アスペルガー(東京都):2012/01/07(土) 21:59:59.84 ID:CXhJSHCn0
そういや、年末にあったディスプレイTVって特になにもなかったのかね
596 熟練アフィブロガー(チベット自治区):2012/01/07(土) 22:01:00.15 ID:72kGeuyt0
猫の居場所を奪った罪は重いステマ
597 熟練アフィブロガー(関東・甲信越):2012/01/07(土) 22:01:47.99 ID:ugygZIOr0
これは酷いステマ
598 ステルス魔神(石川県):2012/01/07(土) 22:01:52.58 ID:X8ged9fC0
>>542
アメリカテレビ局のネット放送とか見ればええやん
599 アフィLOVE(茨城県):2012/01/07(土) 22:02:32.11 ID:N2vF4U8X0
32型 東芝ZP2
37型 東芝Z2/Z3, ZP2/ZP3
40(42)型 松下G3, V2, VT3 東芝Z2/Z3, ZP3, ZG1/ZG2
46型 ソニーHX900/HX920 松下 V2, VT3 東芝XE2

良いのはこの辺りかな。日立や三菱もハイエンドは良い。
600 アフィの神(岩手県):2012/01/07(土) 22:03:16.53 ID:5PVEfkVm0
買ってやるから40型で4万の貼れよ
4万台とか言ってほぼ5万のとか、変なメーカーのとか無しな
601 ↓この人アフィブロガーです(西日本):2012/01/07(土) 22:03:27.57 ID:wQ0oiqEE0
パソコンの横に置ける10インチくらいが欲しい
602 ほんのステマの品でございます(チベット自治区):2012/01/07(土) 22:04:11.51 ID:4oGwYAOW0
42Z2を69800円で手に入れた俺に隙はない
603 アフィLOVE(愛知県):2012/01/07(土) 22:05:19.48 ID:Z1UZSROU0
IPS液晶とTN液晶ってのがあるんだろ?
よくわからんけどTN液晶買っとけばいいんだろ?
604 アフィLOVE(茨城県):2012/01/07(土) 22:07:05.74 ID:N2vF4U8X0
>>600
シャープ
AQUOS LC-40E9 [40インチ]

\41,985

画質は期待するな。とりあえず映るってレベル。
605 アフィペルガー症候群(北海道):2012/01/07(土) 22:08:00.85 ID:kOJLKOQg0
いまだにブラウン管使っテマスけど何か?
606 ステマ信者(関東・甲信越):2012/01/07(土) 22:08:56.67 ID:tCxE+VEnO
>>602
隙だらけだ、42Z2は経年でパネルの枠が浮く
607 ほんのステマの品でございます(チベット自治区):2012/01/07(土) 22:10:19.23 ID:4oGwYAOW0
>>606
な・・んだと・・
608 ↑この人ステマしてます(三重県):2012/01/07(土) 22:10:40.79 ID:6GEsM7kf0
プラズマの方が良い
609 涙目ステマ速報(岡山県):2012/01/07(土) 22:11:18.07 ID:DQdPX4Df0
どっちかって言うと小さいテレビのほうが欲しくね?
もうPCやりながらテレビをチラ見とかするほうが多いだろ
PCの横における10インチ以下のがいいんじゃないの
610 伝説のアフィブロガー(埼玉県):2012/01/07(土) 22:11:23.07 ID:udfej40s0
それ程遠くないうちに買うからしばし待て
だからメーカーは、しっかり性能上げて値下げしとけよ(。・ω・。)
611 アフィリエイト(東京都):2012/01/07(土) 22:11:38.65 ID:hCCnwdC30
NHKがうつらないテレビはよ
<Nobr>
612 エステマ乗り(神奈川県):2012/01/07(土) 22:12:17.17 ID:CtYHPsz80
みんなもう買ったんだよ。
6ヶ月保証にしてタイマーで1年超えた頃に必ず壊れるようにしとけばよかっただけのこと。
バカ企業めが。
613 アフィLOVE(愛知県):2012/01/07(土) 22:14:50.48 ID:Z1UZSROU0
日立の最廉価バージョンの19インチを買おうと思ってるんだが、おまいら文句つけるなら今のうちだぞ(チラ
614 エステマニア(青森県):2012/01/07(土) 22:21:45.69 ID:voXNuWQu0
>>609
うちのテレビはちいさいよ
14インチのDAEWOO製テレビデオ
615名無しさん@涙目です。(茨城県):2012/01/07(土) 22:22:26.31 ID:N2vF4U8X0
>>613
画質がゴミだけど、価格もゴミ同然だから痛くないでしょ。

割り切って使うならむしろ正解。
616 プロアフィテブ(茸):2012/01/07(土) 22:24:45.94 ID:2hj6QPbn0
テレビなんて5年以上買い換えないんだから当然だ
エコポで特需を出した時点で予測がつくだろ
617 ステマ必死だな(茨城県):2012/01/07(土) 22:26:41.77 ID:6l/66tvn0
--------------------アフィ用しおり------------------------

              こ  こ  ま  で
      _|_ _|_          ___   -―フ  
      ノ \   |  \ |    \     /    ∠   
       X    |  | |     |    /        )
      / \  |  | \/       \    ○ノ

--------------------アフィ用しおり------------------------
618 ステマ野郎(関西地方):2012/01/07(土) 22:29:00.91 ID:nl3HGOfZ0
>600
価格コムで探せカス
619 1レス1円(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 22:29:05.99 ID:R77uoBTN0

 テレビ番組も大して面白くないのに買い換えるなんて無駄だぞ
620 アフィLOVE(愛知県):2012/01/07(土) 22:29:11.25 ID:Z1UZSROU0
>>615
レストンクス
そこまでガッツリテレビみたいって感じではないからそれでいいや
BSでやってる酒場放浪記見れりゃそれでいい程度だからな
621 ステマ軍(東日本):2012/01/07(土) 22:31:32.86 ID:7HWhA13x0
有機EL待ってたんだけど、どうもダメっぽい

今あるHR500、29DX650が逝ったら、もう液晶かうはw
622 青文字(東京都):2012/01/07(土) 22:32:53.42 ID:EODsyDX80
買い替え需要もうないだろうしな
623 ステマ撲滅運動家(秋田県):2012/01/07(土) 22:37:24.35 ID:vyuvgcgM0
>>621
プラズマ買わなきゃ駄目だろ。4k狙いなら液晶でも良いけど
624 ステマ野郎(関西地方):2012/01/07(土) 22:37:51.27 ID:nl3HGOfZ0
ソニータイマーは経済をまわす上では必要だった
625 ステルスマーケティング(庭):2012/01/07(土) 22:39:39.64 ID:q+rPAMzK0
ひとり暮らしするけどテレビいらね
626 愛のシステマ戦士(庭):2012/01/07(土) 22:40:17.16 ID:CtGJ5tkI0
マジで3年前に32型を99800円で買った奴らってなんなの?
HDDもBlu-rayもLEDすら付いてないベーシックモデルだぜ?
ふざけんなクソが
627 ステーマン(神奈川県):2012/01/07(土) 22:40:45.98 ID:v/gtZIFB0
テレビ見ない(´・ω・`)
だからいらない。ぼくのうちはもう、テレビ受信機や録画機ないし。

テレビ買うぐらいなら、パソコン用の良いディスプレイ買いたい(´・ω・`)
628 名も無きステマさん(関東・東海):2012/01/07(土) 22:41:01.15 ID:Fm/hYpSKO
パナソニクはステマ
629 アフィ長者(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 22:41:33.27 ID:T5uGNVv60
デカすぎても置けねえよ!
25〜30インチぐらいで十分
630 いえーいアフィ民みてるー?(福岡県):2012/01/07(土) 22:42:17.34 ID:N3AiRf7Y0
42型を17万で買ったのはいい思い出
631 枯れたステマの統一思考(石川県):2012/01/07(土) 22:43:09.10 ID:L4PzqV+l0
一家に何台も大画面なんていらねえよ
2台目以降は小さいやつだろ
国産で19インチくらいを1万円台で出せよ
632 アフィ長者(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 22:43:13.67 ID:T5uGNVv60
トンキンのウサギ小屋事情も考慮しろっつの
1Kの部屋に40インチなんて置けるか!
633 ステマ乙(庭):2012/01/07(土) 22:44:22.58 ID:6OUwqkj50
32型を32万で買った俺に喧嘩売ってんのか
634 アフィステマー(大阪府):2012/01/07(土) 22:44:48.66 ID:EMoMFSJ60
20インチくらいで充分
635 ほんのステマの品でございます(チベット自治区):2012/01/07(土) 22:45:28.27 ID:4oGwYAOW0
>>632
6畳なら40インチは置けなくもないぞ
636 あふぃりえいと(神奈川県):2012/01/07(土) 22:46:24.97 ID:5qiRlfv/0
もうみんな持ってるじゃね
637 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(SB-iPhone):2012/01/07(土) 22:47:34.41 ID:vn8uP7un0
32型フルHD倍速液晶TVを4万台で買えて満足だはw
ttp://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/117500011

狭額薄型で場所取らないしアフィリ
638 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(埼玉県):2012/01/07(土) 22:48:06.25 ID:4oEYQOs80
テレビ捨てて7年目突入だは
639 アフィ駆け出し(東京都):2012/01/07(土) 22:48:10.56 ID:NCAWObBp0
640 ステルスマニア(埼玉県):2012/01/07(土) 22:49:09.25 ID:D+6AGt/J0
>>626
3ヶ月前に最安180000で買って
いい買い物しました
って書き込み見たけど、それ今90000

641 アフィーン(大阪府):2012/01/07(土) 22:49:43.17 ID:yv8+S1pa0
あんまりテレビの値段下げるなよ
メーカーさんが可哀想じゃないか
次に下げるときは俺が買い換えるときだけにしろ
642 アフィステマー(兵庫県):2012/01/07(土) 22:50:47.44 ID:qg1YOXo00
>>635
トンキンの部屋なのかテレビの部屋なのかステマの部屋なのか分からんな
643 枯れたステマの統一思考(石川県):2012/01/07(土) 22:51:11.01 ID:L4PzqV+l0
>>639
そういえばブラウン管の14インチはフナイ製だった
シャープ製でもアッセンブルはchinaだったわ
644 ステマ家族(SB-iPhone):2012/01/07(土) 22:52:26.59 ID:pRKlpwVF0
スずしい顔して
テれび観てる場合じゃないな
マじで!!
645 アフィ課長(大阪府):2012/01/07(土) 22:52:37.73 ID:LTR9z0LF0
4畳半に50インチ置いてるけど

おいてるだけ
646 ステマルガー症候群(西日本):2012/01/07(土) 22:53:03.39 ID:ME2ankel0
40型で1920*1080とか糞画質もいいとこ。誰が買うかよボケ。
647 アフィ長者(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 22:54:41.35 ID:T5uGNVv60
これが世界標準価格なんだよ
数年前まではガラパゴス価格でボッタクってただけ
648 アフィだいすきクラブ副会長(関東・甲信越):2012/01/07(土) 22:54:58.13 ID:XsX+1UaEO
クソニーのあふぃ
649 アフィ駆け出し(東京都):2012/01/07(土) 22:55:05.54 ID:NCAWObBp0
>>643
デジアナ変換が終わる2015年には
パネルも組立も国産は無くなってるだろうなw
650 ←まとめブログに金が入る広告→(関東地方):2012/01/07(土) 22:55:20.33 ID:/hEdZ3fjO
居間で使ってたテレビを親から貰って7年ぶりに自室にテレビを置いたが週に3時間も稼働してないことに気がついた
下手したら一分もつけない週もあった
やるゲームもないし毎週見る番組もないから買い換えなくていいや
651 アフィニート(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 22:55:56.53 ID:K8INbKq60
PCでテレビ見てるし
チューナーだけ買えばおkの時代
652 ステママニア(東京都):2012/01/07(土) 22:55:59.66 ID:70+/Uz120
>>17
遅延でゲームにならなかったりしてな
653 ↓この人ステマしてます(新潟県):2012/01/07(土) 22:56:36.85 ID:nrtHCf8J0
>>585,588,589
長時間使用に耐えるのが第一だ。IPSaだしプロユースじゃねーし。むしろお前らの方が無知なんじゃね?
654 ステマスイッチ(長野県):2012/01/07(土) 22:58:12.67 ID:CYSyHOQF0
>>531
>>557
俺の顔が顔面ブルーレイ・・・マジ国内空洞化進んでいるんだな
655 ステマ必死だな(茨城県):2012/01/07(土) 23:01:23.37 ID:6l/66tvn0
ステマ乙wwwステ /´           ;`\ステマ乙wwwwステマ乙wwwwステマ乙wwwステマ乙www
よほど都合が悪 '⌒丶    '"⌒ヽ、  ∪  \ よほど都合が悪いようだなwwよほど都合が悪いようだな
効いてる効い/⌒ヽ    / ⌒:.ヽ!!!!!      \ww効いてる効いてるww効いてる効いてるww効いてるw
ステマ乙ww(  °;;';)   (;'  ° ;;;;)!!!!!      \ステマ乙wwwwステマ乙wwwwステマ乙wwwステマ
wwよほど/⌒~´        ヽ``~~゜じ°        \悪いようだなwwwwよほど都合が悪いようだなwww
効いてる/   (        ,)           ;    \wwwww効いてる効いてるwwww効いてる効いてる
www/ヾ、_ノヽ、___,,ノ⌒ヽ.           ∪      \ステマ乙wwwステマ乙wwwステマ乙wwwステマ
悪いl!     ト、ノ),、        ノ                 l!よほど都合が悪いようだなwwwよほど都合が悪
www|!    |          /     アフィカス       |!効いてる効いてるwwww効いてる効いてるwww   
.ステl!    |         /       ;              .|!マ乙wwwステマ乙wwwステマ乙wwwステマ乙w
よほど\   l   /⌒'⌒/        ∪            /都合が悪いようだなwwよほど都合が悪いようだな
効いてるヽ、 |  /    /                      /効いてるww効いてる効いてるwww効いてる効いて
ステマ乙w\ ,`ー┴---一´ ,                    /ステマ乙wwwステマ乙wwwwwステマ乙wwwwww
wwよほど都合(__ _ ,,,,   ,,ノノ            ,ィ<が悪いようだなwwよほど都合が悪いようだなwwwww
656 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(奈良県):2012/01/07(土) 23:05:38.47 ID:Pm+x3N6G0
大画面の画素粗さは何とかならんのか?
地デチはともかく市販ソースくらい上の規格出してくれ
657 アフィステマー(庭):2012/01/07(土) 23:11:01.63 ID:vRVekIh10
>>640
そういうの法律で取り締まって欲しいよな
俺は最近カーナビ買ったんだけど店によって10〜20万とかデタラメだったし
家電よりヒドいよ
658 ステルスマニア(空):2012/01/07(土) 23:11:24.69 ID:tf0831Nu0
テレビの置物買った奴みてるー?
659 ステルスマニア(石川県):2012/01/07(土) 23:13:28.99 ID:p9mgHnft0
スマタ
660 ステマ軍(千葉県):2012/01/07(土) 23:15:02.34 ID:OLJRpnP60
19型モニタを6万で買って
32型テレビを13万で買った

糞が!
ステマが!
661 アフィ長者(関東地方):2012/01/07(土) 23:18:00.48 ID:AMk95WUfO
十年前の平面ブラウン管がまったく不具合なく稼動中なのよ

チューナー付けて地デジもキレイに映ってるし、買い換える必要性が全然ない
662 アフィだいすきクラブ副会長(関西・東海):2012/01/07(土) 23:18:14.96 ID:oPmiPXHMO
>>35
つい先日ヤマダで19800円でレグザ買ったよ
663 あふぃりえいと(WiMAX):2012/01/07(土) 23:19:51.49 ID:SZ5oM3UY0
テレビ見ないことに慣れると、たまにテレビ付けたときにすごくうるさく感じるよね
バラエティなんて1分も見てられない
664 ステマ主謀者(WiMAX):2012/01/07(土) 23:19:54.86 ID:4rOif38u0
ソニーも有機EL諦めちゃったし韓国製は買いたくないし結局次も液晶になるのかなぁ
665 エステマ乗り(神奈川県):2012/01/07(土) 23:20:02.20 ID:CtYHPsz80
>>637
OH...
去年710買わんで待てばよかった。
んでもソニーだしなぁファームがすげえ不安定なのは相変わらずだろう。
666 アフィブロガー2号(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 23:22:41.46 ID:2oB+0JWl0
40インチ前後で8万円以下で動画に強い機種たのむ
3Dはイラン
667 アフィ連呼厨(奈良県):2012/01/07(土) 23:26:50.28 ID:pQ+nZg2v0
ジャンクTV買って使ってるチンケ野郎は俺ぐらい
668 ステマ連呼厨(栃木県):2012/01/07(土) 23:29:44.62 ID:D+/bMCNa0
金ないし
政府は増税と国債発行より期限付き政府紙幣発行によるBIのほうが
税収も上がって為替も落ち着いて景気よくなるのわかんないの?
669 ステマ必死だな(茨城県):2012/01/07(土) 23:30:44.03 ID:6l/66tvn0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /             ※※ WARNING! ※※             |
 Λ_Λ |   このスレはアフィリエイトブログ通称コピペブログの管理人が  |
( ´∀`)<   飯の種のために立てたスレです。書き込みを中止。        .|
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――――――――――<
 ( ゜Д゜) <  画像、絵、SS、ってある?、アンケ、二番煎じ、質問系、比較   |
 /つつ  |   過去あったスレの一部を変更しただけのもの、>>1以降>>1の   .|
       \  書き込みがないスレ、対立。これは全てアフィ行きです。  .  /
        \____________________________/
670 ステマ一派(埼玉県):2012/01/07(土) 23:33:39.63 ID:pZh3Qd4T0
>>609
ほしい
671 ステルスマーケティング(大阪府):2012/01/07(土) 23:34:21.25 ID:cPPj4Vaf0
日本では32型の機能強化と価格低下が必要だけど
それは世界の需要とはかけ離れてるんだろうな
672 愛のシステマ戦士(奈良県):2012/01/07(土) 23:40:31.85 ID:/LY2VFRy0

今日55と32を2台買ってきた。

朝鮮パネルじゃないアクオスな。

テレビはずっとソニーだったけど残念だ。
673 アフィブロガー必死だな(群馬県):2012/01/07(土) 23:41:21.13 ID:aOaYqiqv0
何年か前に高値で買ったやつが怒ってるけど待ってればよかったじゃん
674 ステマニア(神奈川県):2012/01/07(土) 23:53:08.80 ID:qcWsoc7M0
32型の安いのは、やっぱフルHDではないんだろうな。
675 アスペルガー(家):2012/01/08(日) 00:00:44.22 ID:Sz3v2qzk0
>>620
そういう理由なら、吉田さんのピチピチシャツのピチピチ加減を見るためにも
セルレグザぐらい買え
676 ステマ狂(関東・甲信越):2012/01/08(日) 00:04:33.11 ID:NThzutLuO
>>672
ア(笑)ク(笑)オ(笑)ス(笑)
677 嫌アフィ民(茨城県):2012/01/08(日) 00:06:52.08 ID:hnh84aAA0
テレビをPCのモニタと兼用するのは大画面で
動画観れるのと、テレビとモニタを1台にまとめられる
メリットがある。テレビとしての画質はプラズマの方が上だし
モニタとしてはPC用のモニタのほうが上なのは事実だけどね。
678 愛のシステマ戦士(庭):2012/01/08(日) 00:15:23.59 ID:Md98KeIg0
テレビにLANの回線引いた方がいいの?
LANハブ空いてるしこの間の兎袋にケーブル入ってたから
やれるにはやれるんだが…
679 ほんのステマの品でございます(石川県):2012/01/08(日) 00:28:43.92 ID:zKvrqHG40
>>678
便利と引き換えにおまえがクッキンアイドル アイ!マイ!まいん!を欠かさず録画してるのがバレる
680 アフィ乞食(dion軍):2012/01/08(日) 00:30:20.68 ID:ganMtGAl0
4万の40型は逆にあやしすぎて
681 ステマ一派(静岡県):2012/01/08(日) 00:47:19.78 ID:eUmrNSz30
>>678
液晶テレビとCATVのSTBにLANの回線を接続しているけどアクトビラに使う程度だな。

682 ステルスマーケティング(愛知県):2012/01/08(日) 00:57:50.81 ID:4zouZxsA0
価格込む見てきたら今じゃ32インチが3万円で買えるんだな
683 アフィブログ様(愛知県):2012/01/08(日) 00:59:11.79 ID:ICwRh0k20
大きさじゃなく質を上げろと
684 ステマ狂(宮崎県):2012/01/08(日) 01:01:21.11 ID:eDhMLREu0
REGZAってマジクソだよな
反応の遅さといい、全てにおいて糞

685 1レス1円(福岡県):2012/01/08(日) 01:01:35.09 ID:O9Trvi030
だってもう持ってるもん。
いくら安かろうと同じモンが2つあっても邪魔なだけ。

今メガネの3D使ってるから次買え替えるのは。
裸眼3Dがマトモになった時だね、早く頑張って開発してね。
686 ステマ乙(九州地方):2012/01/08(日) 01:04:55.96 ID:daBjQYa4O
40型はさすがにでかすぎたわ
687 ステマニア(家):2012/01/08(日) 01:12:45.52 ID:g6LYqSp40
東芝SUTEMA
688 ステマラー3号(神奈川県):2012/01/08(日) 01:13:54.85 ID:erN2AaSB0
アナログチューナー付いている型落ちのゴミはもう無くなったのか?
689 アフィブロガー歴3年(大阪府):2012/01/08(日) 01:14:13.40 ID:ZlYnBoQU0
>>686
なれるとそれでも小さく感じる
690 ステルス戦闘機(東京都):2012/01/08(日) 01:15:26.55 ID:PR5futXF0
だから32インチでフルHD、録画、倍速を充実させろ
中型高機能が一番求められてるっつうのに
691 アフィ豚(SB-iPhone):2012/01/08(日) 01:16:39.89 ID:HCTya78S0
テレビなんか持ってるから不必要な情報を目にしてしまうんだよ
最初から無ければ平和だよ
692 スキマ(東京都):2012/01/08(日) 01:16:43.49 ID:6EJrbdcr0
>>686
60いいよ60
693 アフィ信者(神奈川県):2012/01/08(日) 01:18:01.33 ID:2gY5lebG0
42Z2を69800円で買ってYAMAHA YHT-S401で5.1chサラウンドにして
BD見てるけどレコーダー入れて15万以下
ものすごい捗ってあと10年戦える
694 よほど都合が悪いようだな(埼玉県):2012/01/08(日) 01:19:02.38 ID:PpKc6pcd0
32って安く買えるのハーフHDしかないじゃん・・・
695 アフィ貧乏(東京都):2012/01/08(日) 01:21:13.23 ID:fdA99lW70
ZP2買ったけどこれ等倍録画しかないんだよ
HDDすぐいっぱいになっちゃうよ
696 アフィ嫌い(秋田県):2012/01/08(日) 01:21:50.35 ID:Osd/R4PT0
>>692
大画面は100インチくらいが捗ることがプロジェクタで証明されているから60は繋ぎってとこかな。
俺も妥協してWoooの50W録画プラズマを9万で買ったけど本命は4kの100インチ。それを10万以下で。
697 あふぃりえいと(埼玉県):2012/01/08(日) 01:23:20.39 ID:vfZaSFM40
jばいおああうぇ



























あどせんすよろ^^
698 アフィーマン(東京都):2012/01/08(日) 01:25:44.92 ID:Gd0nthYT0
清々しいほどのス・・テマ
699 アフィの神(大阪府):2012/01/08(日) 01:26:16.48 ID:9mzfAtqO0
6畳間の限界はPJの120くらいか
こうなるとさすがに慣れてもでかいと感じる
700 アフィ速民(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 01:30:16.24 ID:6bzszzHD0
st e ma
701 アフィステマー(奈良県):2012/01/08(日) 01:33:13.82 ID:t7mghcri0
>>676


朝鮮人悔しいのか?


702 アフィブロガーの鬼(静岡県):2012/01/08(日) 01:48:57.10 ID:3EFRa78d0
でけーTVばっか作り過ぎなんだよ
ホント日本のメーカーは馬鹿の巣窟になっちまったな
703 アフィ貧乏(東京都):2012/01/08(日) 01:53:48.25 ID:fdA99lW70
だな
小型で高機能が今求められるテレビ
26ZP2もでかすぎて後悔してるわ
704 ステマダメ(関東・甲信越):2012/01/08(日) 01:56:41.10 ID:h6hkDPDtO
ブラウン管をあと20年使い続けてやる
705 いえーいアフィ民みてるー?(大阪府):2012/01/08(日) 01:59:18.68 ID:vqWSl4Yz0
元旦に騒いでたリコメン堂のディスプレイテレビ騒動はどうなった?
706 嫌アフィ民(広島県):2012/01/08(日) 02:01:50.72 ID:QXQ1MQzX0
富裕層様に1人100台買ってもらえばいいじゃない
売れないのは甘え
707 枯れたステマの統一思考(チベット自治区):2012/01/08(日) 02:02:59.65 ID:4D5qOtSc0
せっかくレグザのZ2を買ったのに見たい番組がないのが辛い・・・
708 −−−ブロガー用しおり−−−(北海道):2012/01/08(日) 02:03:30.04 ID:kO2jf4nx0
>>1
うはwwwwこれはむねあつだはwwwwwwww
ざまぁwwwwww8888888888
709 ステマ大好き(長野県):2012/01/08(日) 02:05:23.69 ID:FRnX45S+0
家電業界の悪質なステマスレ
710 ステルス戦闘士(関東地方):2012/01/08(日) 02:05:33.43 ID:VglVQryx0
完全



711 ステマスイッチ(内モンゴル自治区):2012/01/08(日) 02:07:46.59 ID:1tFPHoNJO
光沢パネルは死ねよ
712 嫌アフィ民(広島県):2012/01/08(日) 02:09:06.78 ID:QXQ1MQzX0
無料放送なんてステマしか流れてないんだから
下層民がわざわざカネ出してテレビ買うのはアホらしい
タダなら貰ってやるぞ
713 アフィ長者(茸):2012/01/08(日) 02:09:09.20 ID:fg6//+mx0
そういばプラッチック買った人どうなったの?
714 ステマスイッチ(愛知県):2012/01/08(日) 02:09:28.86 ID:EQEYF+Bw0
ソニーのHMDを48000円で予約してきた
テレビはオワコン。時代はHMD
715 アフィリエイトマン(埼玉県):2012/01/08(日) 02:09:45.97 ID:F5/S8RaO0
いらんもんアフィはステマいらん
716 アフィカス(dion軍):2012/01/08(日) 02:11:50.37 ID:RRQTfdJb0
そりゃーエコポイントで盛大なバラマキやればなあ。
エコポイント常設してくれたらまた売れるで
717 効いてない厨(埼玉県):2012/01/08(日) 02:30:42.07 ID:aqGDBmnf0
街かどチャンピオンが見られないテレビなんていらない
718 アフィ嫌い(東京都):2012/01/08(日) 02:58:58.99 ID:GoaUPES+0
っつーか

需要の先食いやって売りまくったのだから、当たり前だろ?馬鹿なんじゃないの?

二台もいらんわ
719 エステママニア(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 03:14:47.47 ID:jJC8cYXA0
PCモニタは23型でフルHDなのに、液晶は40型でもフルHDしか解像度出ないの?
技術的怠慢ですよ
720 ステルス戦闘士(チベット自治区):2012/01/08(日) 03:16:20.94 ID:X1TpVp9g0
テレビが売れないのは当たり前。あんな製品をわざわざ買いかえようとは誰も思わない。
721 アフィだいすきクラブ会長(四国地方):2012/01/08(日) 03:16:53.53 ID:YZ7HbFI00
そのうちテレビなんてタダで配るんでね?
愚民洗脳するには最適だしw
722 1レス1円(東京都):2012/01/08(日) 03:20:07.92 ID:KbWft3aj0
>>719
フルHD以上の高解像度放送されてないのにTVをフルHD以上にしてなんか意味あるのか?
723 アフィスレ嫌い(関東・甲信越):2012/01/08(日) 03:22:19.23 ID:rTF1Nj2pO
マジレスすると二年前に買ったばっかだから今はいらない
724 アフィリエイター(埼玉県):2012/01/08(日) 03:22:40.73 ID:+h8K7K3N0
>>722
ゲーム用に使える
725 アフィブロガーの鬼(神奈川県):2012/01/08(日) 03:23:13.93 ID:lnH6Emg70
こないだ地デジが見られなくなるって脅しかけられて買わされたばっかじゃん
726 ほんのステマの品でございます(チベット自治区):2012/01/08(日) 03:25:07.40 ID:ciouKM6/0

て   ま         

アフィリのまとめスレッドで ジョンとメリーを見たよ
アフィティンステマンが主演の 行きずりのステマのお話さ
まるであの日のアフィリみたいで ステマ熱くなってしかたがなかった
727 都合悪くない厨(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 03:25:49.15 ID:m1IQNMgK0
映画&AV用に買うかな
728 青文字(栃木県):2012/01/08(日) 03:36:53.20 ID:E6HxMqYd0
親父がシャープの40インチ買ったけど、ブラウン管時代末期から音が悪いのは変わってないな
729 嫌ステマ民(catv?):2012/01/08(日) 05:18:07.53 ID:8ONjN5E10
この時代。戻ってこないのだねえ。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up76798.jpg
730 ステマだいすきクラブ会長(関東・甲信越):2012/01/08(日) 05:31:12.40 ID:Qs6mqjqRO
未だにブラウン管が置いてあるがそろそろ買い時か
731 ↑この人ステマしてます(北海道):2012/01/08(日) 05:36:49.61 ID:whiM25rRO
だって、もうあるから…。
基本壊れないから立体ホロとか出ないと無理
あとテレビ持ってない奴も多杉
733 ステルス廃人(東京都):2012/01/08(日) 05:38:49.23 ID:eS7MMEIT0
>>728
音はそこそこのスピーカー繋ぐだけでいいだろ
734 ステマ歴1ヶ月(関西・東海):2012/01/08(日) 05:41:57.29 ID:eQcfIxgrO
ブラウン管だけど、壊れるまで使うわ
735 アフィ臭い(京都府):2012/01/08(日) 05:44:25.36 ID:7yqgFiDc0
40型が4万・・・そりゃ売れんわ。
安いテレビなら32型で3万切ってるのにわざわざ40型を4万出して買わんわな。
せめて3万前半位までにしないと。
736 よほど都合が悪いようだな(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 05:47:45.25 ID:fKlgR5mD0
4万円あったらノート買えるわ。
TVなんか電波受信しか能が無いのに。
737 ステルス一派(東京都):2012/01/08(日) 05:49:22.45 ID:/YkHgGCl0
見て欲しいならさっさとネット視聴できるようにしろ
738 画面いっぱいに広がる通販広告さん(愛知県):2012/01/08(日) 05:53:45.23 ID:Z1uytkn60
地デジ半年後にテレビに4万払うってアホか
739 ステマスイッチ(宮崎県):2012/01/08(日) 05:56:37.21 ID:/LLo/5YX0
今テレビ買うならどれがいい?
ケーブルで見てたけどそろそろ買いどきかなと思う
740 ステマオタク(チベット自治区):2012/01/08(日) 06:06:40.45 ID:Kea3wEFx0
テレビ持ってると毎月3000円取られるじゃねーか
741 あふぃりえいと(千葉県):2012/01/08(日) 06:57:16.53 ID:zrnx5CM+0
お金持ちが買えない人の分も買えばいい。
そういう経済システムなんだから。
お金を集めた人がそのぶん消費する必要がある。
742 アフィオタ(茸):2012/01/08(日) 06:58:31.52 ID:z33smSOl0
>>736
寧ろ電波受信機能いらん
743 アフィ大好き(愛知県):2012/01/08(日) 07:21:18.14 ID:HqjS/+kP0
テレビって、場所取るくせにテレビしかみれないじゃん
744 アフィ野郎(関東・甲信越):2012/01/08(日) 07:25:18.10 ID:6BVu6AuhO
パソコンにキャプチャーカード指してテレビの無い生活すればNHKが多い日も安心だからな
745 アフィ狂(関東・甲信越):2012/01/08(日) 07:27:18.97 ID:dw6EU0MeO
26、22辺りを早く安くしろよ。待ってるやつ大勢いるぞ。六畳にはここらへんなんだよ
746 ステマ連呼厨(神奈川県):2012/01/08(日) 07:27:43.75 ID:S3kJ9z6T0
画質良くて反応速い大画面でも
内容がツマラナイ番組なんざ
見ないだけでしょ?
747 アフィ信者(WiMAX):2012/01/08(日) 07:31:19.20 ID:kuQ+dqMO0
北米価格なら買ってやるよ
748 ステマ連呼厨(神奈川県):2012/01/08(日) 07:31:27.04 ID:S3kJ9z6T0
BSやCSも映るけど 24時間 365日 様々な番組が流れてるのかと思ったら違う
こんなコンテンツモドキなどに金など払わない
749 スレタイ見てアフィ余裕(徳島県):2012/01/08(日) 07:32:34.03 ID:8au9zSeC0
こないだ無理やり買い換えさせたのに売れるわけねーだろ
750 青文字(長野県):2012/01/08(日) 07:34:48.56 ID:Btb2XxNO0
わざわざゴミ買わないだろ
751 ステマルガー症候群(チベット自治区):2012/01/08(日) 07:36:23.88 ID:v0U8XbQ30
昭和30年代の営業なんてボーナスステージだよな。今の営業カワイソ
752 アフィ撲滅運動家(北海道):2012/01/08(日) 07:37:47.80 ID:VJjSIILN0
毒電波なんて金貰っても要らん
テレビに奪われた時間返して欲しいわ
753 アフィ見習い(内モンゴル自治区):2012/01/08(日) 07:38:15.76 ID:D/UK8nv+O
40型デカすぎ
テレビごときにそんなスペースさくわけないだろ
754 ↑ステルスマーケティング↓(長屋):2012/01/08(日) 07:38:39.48 ID:GXN+ONVn0
40型とか小さすぎる
46型をもっと安くしろや
755 アフィ乙(家):2012/01/08(日) 07:38:46.37 ID:Jf8VvpKC0
家電ておかしいよな
企業で使ったら企電ってか?ブハハw


電化製品だけでいいだろ
756 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(東京都):2012/01/08(日) 07:39:36.17 ID:tW5Joe6M0
>>740
そうなの?こわいな
テレビ買うのやめとこ
757 ステマ大好き(愛知県):2012/01/08(日) 07:43:09.16 ID:PolE4Q770
エコポイントや地デジ化で買い換え需要先取りした結果だろ
さらにまた買えってバカじゃねえの?
758 アフィ野郎(茸):2012/01/08(日) 07:48:09.46 ID:qHNAkWJ60
ステルスアッフィテレビ
759 ステーマン(石川県):2012/01/08(日) 07:49:33.38 ID:io1QxyrJ0
安いのは地雷しかないし
760 アフィスレ嫌い(千葉県):2012/01/08(日) 07:50:42.24 ID:Pm9RlS370
もっと売れない売れない言いまくって誰も買わない状態にして価格下げさせまくれ。
1インチ1000円で最近の機能満載のが買えるようにしろ。
ステマアフィ
フジTV「韓流番組が嫌なら見なければいい」
      ↓
日本人視聴者がフジTVの韓流番組を見なくなりました
      ↓
フジTVの韓流以外の番組も見なくなりました
      ↓
フジTV以外の番組も見なくなりました
      ↓
TVが不要になりました
      ↓
TVを購入しなくなりました
762 アフィリエイトマン(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 07:53:45.73 ID:RMcIy7LI0
近所の車やが、新車買ったらテレビつけてくれるとかやりだしたぞ
もうあまりまくってんだろwwwww
763 アフィリエイトマン(愛知県):2012/01/08(日) 07:54:40.02 ID:7/06liIe0
ステマ
764 アフィだいすきクラブ会長(東京都):2012/01/08(日) 07:55:25.94 ID:jFEF/Awy0
要らんよなあ
765 ステルス戦闘機(dion軍):2012/01/08(日) 07:57:52.33 ID:Mjxetdnb0
大きなテレビって結局金持ってる(家デカイ)奴ぐらいしか買わないだろ
766 アフィブログ様(愛知県):2012/01/08(日) 07:59:20.20 ID:ICwRh0k20
37インチで十分だった
まあ6畳間だけどね
特にブラウン管と遜色ないかブラウン管より画質いいね
プラズマのほうが画質いいらしいけど消費電力と42インチ以上しかないのがねえ
767 ステルス戦闘機(dion軍):2012/01/08(日) 08:03:58.67 ID:Mjxetdnb0
うちは部屋狭いから液晶が無保護のテレビはね
768 アフィ長者(静岡県):2012/01/08(日) 08:05:45.34 ID:8BhVSaWI0
HPの地デジが見れる23インチタッチスマートが7万だったよなステマ
独り者ならあれ一台で他はいらないんじゃないのか?アフィ
769 ステルスマニア(広島県):2012/01/08(日) 08:06:07.82 ID:r+/7Tw080
そんなに安くなってんの?どうせステmだろ?
770 ステマキラー(北海道):2012/01/08(日) 08:06:54.60 ID:r7B0d68C0
40型が4万円は高いな、1万円以下にしてもらわないとな
771 ステマ野郎(新潟県):2012/01/08(日) 08:07:29.45 ID:dm4Spp4p0
地デジ化の買い替え特需が終了しただけでしょ
テレビなんてそうそう壊れないしテレビを売りたい家電業界には冬の時代
家電製品は節電原発問題でお察し状態だし
ステマ
772 嫌なら見るな(徳島県):2012/01/08(日) 08:08:59.26 ID:NryiyR0g0
40インチの4倍速以上で黒が綺麗に出て3万切ったら買ったるわ
773 アフィブログ様(愛知県):2012/01/08(日) 08:13:51.12 ID:ICwRh0k20
>>772
上位機は今でも十分綺麗だよ
有機EL並だと逆に目潰れそう
たしか有機ELは人の目の限界を超えてる性能があるらしいし
774 スレタイ見てアフィ余裕(北海道):2012/01/08(日) 08:17:59.91 ID:8FPU2dHf0
ディスプレイTVの件ってどうなったの?
775 効いてる効いてる(チベット自治区):2012/01/08(日) 08:18:31.68 ID:d2c/sZct0
インチばっかり稼いでる暇あったら、もっと画素密度上げてくれや。
776 ステルス戦闘士(関東・甲信越):2012/01/08(日) 08:20:02.57 ID:arTMTrJB0
32が25000円だったからな俺は忘れないよ
777 ステルスマニア(SB-iPhone):2012/01/08(日) 08:20:06.60 ID:Eroh1C6ii
>>728
ホームシアタースピーカー入れろ

778 ステルスマーケティング(新潟県):2012/01/08(日) 08:22:23.27 ID:8ThhL0/B0
おまえらがレグザレグザ言うから42Z1買ったけど
ただ画面がデカイだけで画質は大したことなかった
以前使ってたビエラの方がまだ発色に関しては良かったと思う
ゲームモード無しでも応答速度そこそこ早かったしな

以上、松下のステマ
779 スネオ(静岡県):2012/01/08(日) 09:05:49.42 ID:MeSrh6o/0
つまんねえ番組しかやってねえしな。PC買うかスマホに金かけたほうがいい。
見てろそのうちテレビは皆つべやニコニコ移るのが標準機能になるぜ。「放送」でテレビ見るのが
オワコンになるってこと
780 ステマニア(東京都):2012/01/08(日) 09:50:29.22 ID:bKLdFprH0
ノート内のBDISOを見る為に50Vプラズマ買った
たまに見るぐらいだから消費電力は無視したよ
781 ステルス廃人(SB-iPhone):2012/01/08(日) 09:53:32.18 ID:r532JlLH0
テレビ無くしたら色々捗った
もうただでも要らんわ
782 アフィブロガー(東京都):2012/01/08(日) 09:56:30.84 ID:BM1RLlNj0
783 涙目ステマ速報(大分県):2012/01/08(日) 10:00:21.91 ID:UieQo5kl0
ネオジオやりたいから50型でRGB端子付きの遅延のないTV教えて
784 ふたけた(東京都):2012/01/08(日) 10:03:53.25 ID:WE3hk1Hn0
TVってそう短期間で買い換えるようなもんじゃないよな
殆どの家庭は5年以上は使ってるはず
つまり皆エコポの時に新調したから最低でもあと4年は売れない状態が続くと思う
785 アフィダメ(dion軍):2012/01/08(日) 10:04:15.38 ID:FoZNssOE0
テレビとかディスプレイに出せる金は9800までだわ
786 ステマラー3号(青森県):2012/01/08(日) 10:04:38.50 ID:XpfKlu9O0
番組が糞だから売れないんじゃないの?
787 ↑この人ステマしてます(SB-iPhone):2012/01/08(日) 10:19:14.40 ID:PFwLLNQh0
量販店のpopに6畳間に42インチがオススメとかあって吹いたわ。デカすぎ邪魔すぎ。あれこそステマだわw
788 熟練アフィブロガー(東京都):2012/01/08(日) 10:22:42.42 ID:KE7F+9Cb0
MAMEやりたいから大画面TV買ったぜ
320x224のゲームをFHDの46Vでやるのもどうかと思ったがな
789 ステマLOVE(千葉県):2012/01/08(日) 10:25:01.87 ID:JZ1BgzN/0
BD買ってからでかいモニターで見たくなったわ
なんかオススメのある?
790 アフィ長者(東京都):2012/01/08(日) 10:39:59.58 ID:rJ9owZuN0
国内は32〜37が主流
42以上はあまり売れてない
791 アフィブロガー1号(内モンゴル自治区):2012/01/08(日) 10:44:13.91 ID:CF/2/OMxO
韓国IPSじゃ無く国産IPSパネル使ってるメーカー無いのかな?
792 番組の途中ですがステマです(愛知県):2012/01/08(日) 10:47:18.73 ID:4BI6ztZp0
重要度
録画機能>>>>>>>>>テレビ機能
793 アフィ民(WiMAX):2012/01/08(日) 10:51:19.92 ID:xMuXXFoC0
4K2Kが見えているのに買う奴はいない
794 アフィ民(WiMAX):2012/01/08(日) 10:53:20.25 ID:xMuXXFoC0
>>789
JVCのプロジェクタ
795 ステマ一派(東日本):2012/01/08(日) 11:01:18.21 ID:MfMfUJLg0
796 ステルス魔神(東京都):2012/01/08(日) 11:05:30.34 ID:1akli3+Y0
>>725
神奈川ではそうだったのかw
797 嫌アフィ民(チベット自治区):2012/01/08(日) 11:21:11.97 ID:EkWtzB0M0
テレビだけじゃない。
2010年の新車販売台数は、過去最高を記録した91年の6割まで低下した
2011年は前年比−15%。つまり91年の5割まで落ち込んでいる。
798 アフィリオン(大分県):2012/01/08(日) 11:40:40.40 ID:n4XkLfHu0
部屋も狭いからそのうちHMDでも買うわ
799 名も無きステマさん(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 11:43:16.65 ID:kt788HzL0
テレビ買うくらいならテレビ型置物買っちゃうよな
800 ステマ必死だな(SB-iPhone):2012/01/08(日) 11:48:03.96 ID:apL7sL/3i
放送予定に合わせる?
バカバカしい!!
テレビの前で待つ?
んなことやってられっか!

でも実況したい時は別。

>テレビ屋どもへ
ソーシャルなんとか機能つければ
売れたりして……あやっぱだめだ
TVしか見ないようなレベルの連中と一緒に実況なんざやりたくねえわ(笑)
801 嫌アフィ民(茨城県):2012/01/08(日) 11:51:39.37 ID:hnh84aAA0
>>792
マクセルのHDDレコか好みでBDレコ買え。
録画機能は専用機にはかなわん。

>>793
ソフトまで含めて、4K2Kが枯れるまであと10年はかかる。
まだフルHDで十分。
802 嫌アフィ民(九州地方):2012/01/08(日) 11:51:54.97 ID:t1f678fbO
テレビも車も補助金と仕様変更を理由に前借りしただろ、売れないとかアホか
給料前借りした奴が満額振り込まれてないとか騒ぐのと一緒
来月は前借り分少ないからと対策しとくのが当たり前だろ
803 効いてない厨(北海道):2012/01/08(日) 12:02:32.46 ID:B5Pv2fZv0
なんというステマ
3月頃買おうかと思ったけどグラスレス3Dが普及していきそうだからまだブラウン管で行くわ。
というかTV視聴時間が1日ニュースや天気予報のみの2時間前後なのでほとんど必要ないけど。
804 番組の途中ですがステマです(新潟・東北):2012/01/08(日) 12:09:53.36 ID:8UabQ/ivO
40は慣れると小さく見えるからな
40買うなら絶対40以上にした方が良いよ
805 ステマ撲滅運動家(北海道):2012/01/08(日) 12:28:45.45 ID:qpeUf3l10
>>791
松下の32型以上
それ以下はチョン製IPS
日立は松下からパネル買ってるはず
806 ステップマニア(東京都):2012/01/08(日) 12:55:45.82 ID:+xy/B8dT0
>>68
それどこで買ったの?ネット?
そんな値段で本当に売ってるのか
807 涙目ステマ速報(大阪府):2012/01/08(日) 13:00:08.79 ID:ahO/gOwk0
でかいテレビがあっても番組がつまらないんじゃ邪魔なだけ
808 赤文字(宮城県):2012/01/08(日) 13:04:25.44 ID:VzyAIDCb0
何故か40とか42買った人って大抵46にすればよかったって言うのね
〜37の人はこれで十分って言う
809 スネオ(静岡県):2012/01/08(日) 13:27:56.16 ID:MeSrh6o/0
ガキの頃「テレビは一日2時間まで」とか盛んに言われてて
その頃の俺はぜってーありえねーwwとか思ってたけど、今は一日一時間も見てないわ。
810 アフィ撲滅運動家(茸):2012/01/08(日) 13:30:21.38 ID:LJiQEb4l0
ちょっと前に強制買い替えさせて
今売れるわけない
811 アフィ家族(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2012/01/08(日) 13:43:36.56 ID:/OfJJkZW0
はっきり言って今買う奴は勝ち組だな
当時のエコポ込みの値段より安いから
812 ほんのステマの品でございます(茸):2012/01/08(日) 14:18:41.28 ID:aiQindcj0
でかい画面に耐えられる番組が無いしな
813 エステママニア(神奈川県):2012/01/08(日) 14:45:01.41 ID:MPRo+ain0
なんで未だに、アナログ受信が付いているんだろ。
あとチャンネル変更がクソみたいに遅いんだけど。
814 ステルス廃人(愛媛県):2012/01/08(日) 14:51:55.04 ID:UvBxlVFL0
今買う奴ってアナログ終了時にチューナーで済ませた奴くらいな気がする
815 ステマ狂(dion軍):2012/01/08(日) 14:58:12.69 ID:YsWfjk160
もう行き渡ったからな

>>812
ホントだな
ハイビジョンを売りにしてるBSでさえボヤボヤだし
816 ステマ家族(SB-iPhone):2012/01/08(日) 15:00:18.10 ID:903u0Yvu0
画面よりスピーカーに拘れよ
ステマじゃないぞ。
817 ステマ撲滅運動家(北海道):2012/01/08(日) 15:05:25.13 ID:qpeUf3l10
欠陥規格だからなw
帯域足りてないからBSの24Mbpsでも破綻しまくり
海外仕様のISDB規格はH.264なのに
818 アフィブロガー1号(神奈川県):2012/01/08(日) 15:34:04.11 ID:4PrMpIe60 BE:840683243-2BP(108)

素人がマーケティングしたんだろ
テレビなんてとっくに終わってるっての
819 ステマ嫌い(静岡県):2012/01/08(日) 15:40:04.97 ID:4Jy26MmX0
テレビのコンテンツが面白くなくなってるからな。
そりゃ売れないでしょ。

そもそも『テレビ』って呼んでる時点でアウトだよ。
クソ面白くも無いテレビ局の番組を視聴する目的で売ってるってことだもんな。

映像表示機を売りたいならほかの目的で使うように機能変えたほうがいいぞ。
820 アフィ乞食(神奈川県):2012/01/08(日) 15:40:32.82 ID:Is47JWQB0
37型が3万になるまで買わない
821 あふぃりえいと(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 15:43:50.71 ID:JVPT0jiK0
ステマれば余裕っしょ
822 ステマキラー(埼玉県):2012/01/08(日) 15:46:42.42 ID:zkwOl5wc0
安くなってるな〜
いつ買えば良いのか判らんw
823 アフィ軍(WiMAX):2012/01/08(日) 15:47:05.67 ID:21LtdYcZ0
今は時期が悪い
824 エステマ乗り(関東地方):2012/01/08(日) 15:55:32.53 ID:11+Wt3FwO
1080iの糞規格が終わるまで買わないお
825 都合悪くない厨(東京都):2012/01/08(日) 16:02:33.08 ID:SRu2hVm20
何この名前欄、ν速挙げてのアフィとステマ()の追い出しでも始めたわけ?
826 アフィダメ(埼玉県):2012/01/08(日) 16:10:25.37 ID:rjBkurUN0
50インチ超えるとあまり安くなってないかな
827 アフィ民(愛知県):2012/01/08(日) 16:13:20.91 ID:gi/h2CDs0
一通り買ったからだよ
828 枯れたステマの統一思考(庭):2012/01/08(日) 16:14:45.28 ID:Ci3gl6Gb0
三年ぐらい前の52インチを持ってるが、未だに優越感に浸れる。
どうせ買うならデカイのにしろ。
829 アフィ民(山形県):2012/01/08(日) 16:15:18.73 ID:ZvL0FHYG0
地デジステマで需要を先食いしまくって今更何言ってんだ
830 ステマラー3号(愛知県):2012/01/08(日) 16:17:10.98 ID:qaC0nIfN0
>>666
パナのプラズマ買えよ
時期によっちゃ 4万きるぞ
831 アフィステマー(栃木県):2012/01/08(日) 16:42:25.98 ID:4/7TPFAP0
>>806
シャープの32インチならイオンとかケーズで正月特価でそれくらいだったぞ
>>817
仕様は良くても画質は日本より悪いんだろ、ブラジルとか
そのうち改善するかもしれんけど
832 プロシステマ(神奈川県):2012/01/08(日) 17:11:09.88 ID:mNuPm8lS0
エコエコ詐欺で実質10万円とか言って買ってたやつらやっぱ涙目なんだべか
833 アフィスレ大王(東京都):2012/01/08(日) 17:14:38.23 ID:dlS0qyha0
>>831
>仕様は良くても画質は日本より悪い

まじか
H.264の上に1080pなのに
834 ステルスマーケティングの鬼(内モンゴル自治区):2012/01/08(日) 17:15:21.54 ID:qCDJ2fpNO
見ねえもん
835 アフィキラー(岐阜県):2012/01/08(日) 17:16:20.85 ID:sKtrFvaF0
>>782
敵対工作ステマやめてください
836 スキマ(静岡県):2012/01/08(日) 17:17:52.54 ID:hUeMWmUi0
今時、機能がステマテレビを見るだけなんてもの買わねーよ。
標準で録画かネット機能がないと欲しくない。
837 涙目ステマ速報(西日本):2012/01/08(日) 17:19:22.10 ID:vKkWuFlY0
42インチで4万円台のってある?
838 ステママニア(東京都):2012/01/08(日) 17:22:10.48 ID:Q8Zxrba90
オリンピックのときに24型を9万円で買った。
この大きさでフルHDだし、パネルも良いの使ってるから
今の安物24型よりマシだと思う
でも悔しいビクンビクン
839 ステマLOVE(東京都):2012/01/08(日) 17:23:16.44 ID:1OXjGj+B0
>>813
デジアナ変換で見れればそのチャンネル変更がアナログ並みに早いから
画質()なんかよりそっちの方を重視する家庭は結構多い
840 ステマラー3号(東日本):2012/01/08(日) 17:24:44.50 ID:0M/8L7cr0
エコポイントとは何だったのか
841 ステマLOVE(東京都):2012/01/08(日) 17:25:39.80 ID:1OXjGj+B0
>>840
情弱かどうかを判断するリトマス試験紙みたいなもん
842 名も無きステマさん(西日本):2012/01/08(日) 17:27:40.30 ID:5yLp45Qv0
いくら安くても不要なものは買わないわなア
843 スキマ(静岡県):2012/01/08(日) 17:42:54.97 ID:hUeMWmUi0
発展途上国じゃあるまいし、デカイアフィテレビ買っても
ステータスゼロだもんな
844 アフィステマー(栃木県):2012/01/08(日) 17:43:32.41 ID:4/7TPFAP0
>>833
規格だけ良くてもエンコーダ周りの設定や帯域が十分じゃなきゃ糞画質
地デジで画質重視なのは日本くらい、とかい記事もあったな
845 アフィカス(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 17:58:37.89 ID:eGqs/sdV0
>>844
その代わり無料放送にコピーガードかけてるのも日本だけだけどなw
846 アスペルガー(家):2012/01/08(日) 18:00:53.61 ID:Sz3v2qzk0
>>832
あくまでもピンきりでの4万円だから
まだエコポの時に12万で買ったレベルのテレビなら4万程度まで落ちてはない
847 アフィステマー(栃木県):2012/01/08(日) 18:06:42.08 ID:4/7TPFAP0
>>845
その手の話題になるとB-CAS厨にスレを乗っ取られるよな、会社としてはサンドバッグ担当だろうに
見るもん無いけどBSのFOXが1年間完全無料なのがびびったわ
848 ステマ大好き(東日本):2012/01/08(日) 18:11:04.77 ID:4MpxO/I90
22を1万5千程度にしろって
849 アフィ見習い(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 18:12:24.11 ID:9uQ5guDf0
今のテレビって何年ぐらいもつの?
次の買い替え時期はそのときだな。

そういやまだTV買ってなかったわ。
850 編集されたこのスレを読んでいるお前へ(SB-iPhone):2012/01/08(日) 18:17:10.20 ID:lLUt+wiC0
PCディスプレイ代わりに22インチ買おうか検討中
デザインが糞すぎるもんで>PC用
851 アフィ家族(秋田県):2012/01/08(日) 18:30:04.98 ID:HStaW4KY0
六畳に合うタイプは、32型が限度。
40型なんて、いくら薄くても、邪魔w
テレビを見るためだけの部屋なら、別だがw
852 熟練アフィブロガー(四国地方):2012/01/08(日) 18:33:49.04 ID:21PFT4tfO
物価と給料が低い田舎には 高いテレビしか置いてない

安いのは どこ行けばあるんだよおおおお
853 アスペルガー(家):2012/01/08(日) 18:35:13.37 ID:Sz3v2qzk0
>>849
次の買い替え時は4K2Kのテレビの在庫がだぶついた頃でいい
854 ステマ必死だな(愛媛県):2012/01/08(日) 18:35:32.20 ID:7zSck+Ej0
海外だともっと安く売ってんだろ?
ニポンジンぱかにするなある!
855 ↑ステルスマーケティング↓(神奈川県):2012/01/08(日) 18:35:55.59 ID:kkVS2DxB0
もう3台もあるのにこれ以上どうしろっていうんだ?
856 エステママニア(東京都):2012/01/08(日) 18:37:26.45 ID:WrSgsaoT0
>>852
カカクコム行けウンコタレ
857 アフィペルガー症候群(チベット自治区):2012/01/08(日) 18:43:47.28 ID:WECWpggW0
スッテッマ
858 ステルス戦闘機(SB-iPhone):2012/01/08(日) 18:52:51.46 ID:DR0GGe9V0
嫌だから見ないよ
859 ステマラー(チベット自治区):2012/01/08(日) 18:54:16.44 ID:pdYdwKOX0
安くなったと言っても元が機能の足らん安もん
普通に使えるのは普通に高い
んなもんいるか
860 伝説のアフィブロガー(庭):2012/01/08(日) 18:57:08.25 ID:DRBhwcQu0
大きいのは目が痛くなるから24型がちょうどいい
861 枯れたステマの統一思考(神奈川県):2012/01/08(日) 18:57:14.72 ID:JQs4Tw2I0
>>852
エアコンとかみたいに設置ないからネットで買えよ
862 アフィオタ(東京都):2012/01/08(日) 18:58:20.92 ID:hnCwqPGF0
TVはもういいから5.1chのホームシアターで良いの無い?
863 エリートアフィ速民(滋賀県):2012/01/08(日) 19:00:27.72 ID:gfFqF9mX0
まだ下がる
864 アフィ平民(東日本):2012/01/08(日) 19:01:53.94 ID:jmOyzc8C0
アクオス40インチ4万円おいしいです
865 アフィだいすきクラブ会長(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 19:11:57.68 ID:56k2TS3S0
俺なんてブラウン管のアナログTVに地デジチューナーだぞw しかもS端子でw
買い換えようとは思ったけど、別にどうでもいいやと思って
とりあえず地デジチューナー買ってみたら、正直この画質で満足してしまったw
ノイズが出ないしややくっきりだから地上波番組がDVD画質くらいにはなってるし、
番組スーパーの文字はやはり潰れてるけど、動きはこっちのが滑らかで見やすいわ。
エロ動画はPCモニタでフルHD画質で詳細に見られるから全然問題ねえ。
866 ステマ必死だな(家):2012/01/08(日) 19:12:56.11 ID:Bv9hwhb70
くそ安くて受けるわw
867 ステマスイッチ(愛知県):2012/01/08(日) 19:13:00.26 ID:b8hg44MH0
スレタイと記事が逆なんだが
そこには疑問を挟んじゃダメなんだな
868 アフィだいすきクラブ会長(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 19:16:16.30 ID:56k2TS3S0
>>864
40VのE9とかってモデルだろそれ? パネルはあんなの?VA?iPS?

869 エステママニア(千葉県):2012/01/08(日) 19:16:34.28 ID:NnEQTCTH0
安物のTV買ってみたがチャンネル切り替えも遅くてもうダメ
テレビ見るのが月1程度になった。
870 ステルスマーケティング(SB-iPhone):2012/01/08(日) 19:19:07.79 ID:OQ1U6tBv0
>>862
ボーズ
871 アフィ平民(新潟・東北):2012/01/08(日) 19:21:11.23 ID:YiL3mzy/O
>>852
通販で買えばいいよお
872 アフィステマー(栃木県):2012/01/08(日) 19:21:32.88 ID:4/7TPFAP0
>>868
シャープはVAしか作ってないだろ
873 エステママニア(東京都):2012/01/08(日) 19:24:13.88 ID:WrSgsaoT0
>>872
今は小型モデルだとTNもあるだろ
矢板モデルの4:3はVA(ASV)だったみたいだけど
874 アフィだいすきクラブ副会長(栃木県):2012/01/08(日) 19:24:16.35 ID:brm2sucM0
>>865
地デジチューナーでS端子は凄く画質良いよ。
アナログ放送とは全然違う。
875 ステマ家族(静岡県):2012/01/08(日) 19:26:45.11 ID:Gft+H8Fi0
テレビの画質なんかどうでもすてまだろ
画質が良かったらなんかいいことあるのか?
876 アフィステマー(栃木県):2012/01/08(日) 19:27:09.97 ID:4/7TPFAP0
>>874
そういや一昨年くらいに出てた22インチくらいのフルHDはモロにTNだったな
877 アフィえんがちょ(東日本):2012/01/08(日) 19:29:48.71 ID:C15RISGx0
20〜25型ぐらいのヤツがすごく高い
3万代ってボリすぎだろ
878 アフィだいすきクラブ会長(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 19:30:25.08 ID:56k2TS3S0
あ、やっぱ今でもVAパネルなんだ。まあ安いからいいのかな、これでも。
879 ステマ主謀者(神奈川県):2012/01/08(日) 19:31:25.07 ID:SG39O9n90
地デジ化なんてしてしまうから
880 アスペルガー(家):2012/01/08(日) 19:31:37.89 ID:Sz3v2qzk0
画質いいと言うかモスキートみたいなデジタルノイズが上手く隠れるんだわ
デジタルテレビが出た当初から言われてる話、プロも見た目上は綺麗と認めてる
881 ひとけた(東日本):2012/01/08(日) 19:35:43.76 ID:6XNbLqPn0
アンテナ工事も必要になるからな。
正直イラネ
882 アフィステマー(栃木県):2012/01/08(日) 19:37:21.13 ID:4/7TPFAP0
>>878
ブラウン管からの買い替えだとシャープは露骨に音が悪いぞ
パナ・東芝との比較だけど
883 アフィ嫌い(東京都):2012/01/08(日) 19:38:19.99 ID:GoaUPES+0
appleがretina displayでtv出してくれるなら買うよ

日本メーカーのゴミ製品はイラねぇ
884 アフィマニア(山形県):2012/01/08(日) 19:41:49.76 ID:AjZ5Skhf0
>>850
22でフルHDも出てるの?
それなら欲しいな
885名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 19:54:39.86 ID:56k2TS3S0
>>874
そうなん?まあコンポジットよりはくっきり映るけど、
チューナー側にはD端子もあるんだよね・・・TVがD1にすら対応してないけどw
ただ新たな問題も出てきた。ずっと地デジチューナーのリモコン使っていたら
TVのリモコンがどっかいってようやく発見されたけどすでにぶっ壊れてたw
色調補正とか主要設定は全てリモコン操作だからもう弄れないw
886 ステマ必死だな(北海道):2012/01/08(日) 20:07:35.21 ID:EZB1zBE40
>>602
早くから並んでたのならダメージ3倍
887 ↓この人アフィブロガーです(新潟県):2012/01/08(日) 20:08:50.48 ID:iNv08gxM0
また置物ですか?
888 嫌アフィ民(東京都):2012/01/08(日) 20:10:01.62 ID:Ka5HEcMk0
テレビ安くできるんだからモニターも安くできるはずだろ。なぜやらない。
40inchとか平気でテレビの倍近い値段するぞ。
889 アフィ乙(庭):2012/01/08(日) 20:11:14.88 ID:aOGkKW250
32インチでFPSに適した液晶テレビってどれよ
安いCX400に釣られて失敗した
890 ステマ臭い(静岡県):2012/01/08(日) 20:12:00.16 ID:Ed6cg2a80
>>885
ハードオフでリモコン探してこいステマ
891 アフィ一派(東京都):2012/01/08(日) 20:12:39.78 ID:SwRHY1oi0
>>888
安いTV買えばいいじゃん
892 ステルスマーケティングの鬼(内モンゴル自治区):2012/01/08(日) 20:12:55.02 ID:0qb/49pxO
まず番組がつまらんのに地デジ化への強制移行とか
買い換える必要なし
893 ステルス戦闘士(dion軍):2012/01/08(日) 20:13:09.33 ID:Z70o0G250
もう行き渡ったって事だろ
894 アスペルガー(家):2012/01/08(日) 20:13:27.70 ID:oX5WO2+40
>>885
中古家電屋のジャンクリモコンコーナー漁ってみれば?
あと同じメーカーのリモコンだと色調補正を呼び出すメニューボタンが同じ場合もあるから
時代が更に古かったり若くても代用できる場合もあるよ
895 アフィ一派(東京都):2012/01/08(日) 20:13:37.92 ID:SwRHY1oi0
896 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(東京都):2012/01/08(日) 20:14:24.12 ID:sD5AlDFU0
またデスプレーか
897 ステマ大好き(福島県):2012/01/08(日) 20:15:10.96 ID:yLN1BMwM0
>>885
今32インチで3万切ってんだから
シノゴ言わず買えよ
898 アフィだいすきクラブ会長(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 20:26:10.02 ID:YRfWkA+X0
>>874
そうなん?まあコンポジットよりはくっきり映るけど、
チューナー側にはD端子もあるんだよね・・・TVがD1にすら対応してないけどw
ただ新たな問題も出てきた。ずっと地デジチューナーのリモコン使っていたら
TVのリモコンがどっかいってようやく発見されたけどすでにぶっ壊れてたw
色調補正とか主要設定は全てリモコン操作だからもう弄れないw

>>897
そうだよな。毎月32型なら買えるくらいは無駄にパチで遊んでるんだから
さっさと買えばいいのに、なぜか欲しいと思わないんだよね・・・。
それよかTVの壊れたリモコン買おうかマジで悩んでるしw
899 ステルス戦闘機(庭):2012/01/08(日) 20:26:56.88 ID:M3YEzaop0
22〜26型が無駄に高くて困るんだが
台所や寝間用には32以上って大き過ぎ
900 アフィ一派(東京都):2012/01/08(日) 20:27:24.83 ID:SwRHY1oi0
>>898
リモコン直せよ
どうせボタンが効かないだけだろ?
901 アフィマニア(チベット自治区):2012/01/08(日) 20:29:13.14 ID:T+9fXx6y0
安いのってフルハイビジョンじゃないじゃん。つか、32でフルハイがほぼ絶滅してるってどうよ。
902 アフィだいすきクラブ会長(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 20:29:45.93 ID:YRfWkA+X0
>>894
あ、使えるかもしれないのか、だったらハードオフ行こうかな。似たのがあればいいなあ。
903 アフィだいすきクラブ副会長(栃木県):2012/01/08(日) 20:29:50.63 ID:9fqjxwYL0
>>882
そこでタイムドメインのスピーカー。
http://www.timedomain.co.jp/product/mini.html
904 エステママニア(東京都):2012/01/08(日) 20:30:39.94 ID:fbPUjqR00
>>888
テレビ買えってこった
最近のビデオカードはHDMI付いているだろ
905 アフィえんがちょ(東京都):2012/01/08(日) 20:44:38.07 ID:5fW/LC3G0
>>885
>>898

大事な事なので2回言ったのかw
906 アフィペルガー症候群(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 20:55:40.83 ID:x5la0osR0
>>867
スレタイ速報のν速に今更何言ってんだw
>>873
TN作ったのはシャープじゃなくて韓国だろ
>>901
流石に今の液晶の37型以上はフルHDだろ
プラズマならともかくw
907 ↑この人ステマしてます(家):2012/01/08(日) 20:56:37.29 ID:MG0f1a3N0
このスレ2日前ぐらいにも立ってなかったかステマ?
908 あふぃりえいと(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 20:58:09.78 ID:itc6faks0
>>901
LGなら最安値約4万でフルハイLEDバックライトツインチューナー外部HDD録画だよ
909 エステママニア(東京都):2012/01/08(日) 20:59:22.34 ID:fbPUjqR00
>>906
お前がシャープの製品でIPSとか聞くからだろ
自社製の液晶はASV(VA)しかねーわ
910 ↑ステルスマーケティング↓(庭):2012/01/08(日) 21:03:43.98 ID:XwDcmnC00
フルHDは地上デジタルの粗が丸わかりになるから
高級でもなんでもない罠に買ってから気づいた
911 アフィオタク(三重県):2012/01/08(日) 21:03:50.51 ID:HUXQs0rq0
>>868
でも普通に見る分には全然問題ないよ
2〜3年前に30万か40万で買うこと思えば今4〜5万だって安い
物価がここ2〜3年でデフレってたって物価が1/10ってのはないわな・・・
待ってて良かったテレビの地デジ化www
912 嫌アフィ民(愛知県):2012/01/08(日) 21:04:24.80 ID:8gjTFDln0
日立WOOOのTNはどこ製ですか
913 ふたけた(庭):2012/01/08(日) 21:04:55.08 ID:EZwhKaya0
需要先食いしといて何言ってんだよ
3Dテレビが注目されてるなんて嘘ついまで
914 アフィペルガー症候群(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 21:06:14.13 ID:x5la0osR0
>>907
2日前のは知らんが、テレビが売れないスレは数ヶ月前から何回も立ってる
明らかにステマだなw
>>909
(新疆ウイグル自治区)だけど俺は>>868じゃねえぞ
915 アフィだいすきクラブ副会長(栃木県):2012/01/08(日) 21:13:34.70 ID:9fqjxwYL0
>>913
テレビとは電波放送を受信するもの。
3D放送がされていないから3Dテレビは無い。
「3Dモニター」が本来の言い方。
916 プロシステマ(神奈川県):2012/01/08(日) 21:26:38.41 ID:TQrBW0C30
>>915
BS 3Dでググってみなw
917 嫌なら見るな(福岡県):2012/01/08(日) 22:00:27.23 ID:xRmKiLVp0
世間一般が求めてるのは26か32
でかけりゃ良いなんてアメ車乗りと同じ思考
918 エリートアフィ速民(SB-iPhone)
50のフルHDプラズマのW録画+DLNA付きを芋付けて頭金3万で買った。
次は80〜100インチでアパートの壁に掛けられる薄くて軽い4kモニタでiOSや
Android搭載で6〜8コアでメモリ4〜8GでSDXC、DLNA、USB3対応のスマートTV
辺りが10万以下になったらフレッツ2年縛り+芋で実質0円で入手予定。