倒産寸前エルピーダ「このままでは韓国の一人勝ちになる。早く資金を注入してくれ間に合わなくなるぞ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アフィスレ嫌い(福岡県)


■支援要請「日の丸半導体」正念場

  エルピーダメモリが取引先メーカーに異例の資金支援を要請したのは、
円高や製品価格の下落により、資金繰りが一段と厳しくなっているためだ。

 「日の丸半導体」メーカーとして誕生したエルピーダを支援するため、
経済産業省や金融機関、IT(情報技術)・半導体業界による調整がヤマ場を迎える。

 4月までに融資の返済や社債償還で1200億円超の資金が必要だが、自力での返済は厳しい。
エルピーダは2009年6月に政府が産業活力再生特別措置法(産活法)の適用第1号に認定し、
300億円の公的資金の出資を受けた。
しかし、産活法の適用期限も3月末に迫り、経営再建は正念場を迎えている。

 エルピーダは世界的なDRAM価格の急落と円高で業績不振に陥っており、
11年9月中間連結決算は567億円の税引き後赤字と過去最大の赤字を計上した。
保有現金は1000億円程度で、社債の償還や融資の返済に充てる資金の確保が急務となっている。

続きます

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120105-297179-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120105-OYT8T00297.htm

2 アフィ狂(dion軍):2012/01/06(金) 21:10:50.26 ID:VPTHhhzd0
プルプルプルプル〜
3 スレタイ見てアフィ余裕(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:10:59.55 ID:9w83qj4B0
無理ステマ
4 青文字(東京都):2012/01/06(金) 21:11:10.74 ID:bJj4DNiX0
DRAMなんてやめちまえよ
5 アフィブロガー2号(茨城県):2012/01/06(金) 21:11:11.25 ID:DRIF7fP20
おわた
6 アフィの神(北海道):2012/01/06(金) 21:11:11.71 ID:gER0QAlv0
巧妙なモスピーダステマ
7 アフィスレ嫌い(福岡県):2012/01/06(金) 21:11:20.40 ID:f3fQxaWK0 BE:1273023263-PLT(12000)


>>1の続き

  エルピーダは国内外の取引先から資金支援を受ける異例の手段に踏み切るとともに、
金融機関や政府の支援を引き出したい考えだ。経済産業省や金融機関は、
エルピーダの事業がDRAMに集中しており、半導体不況の影響を受けやすいことが
経営再建の妨げになっているとみている。今後の支援に乗り出すためには抜本的な事業再構築を求める可能性もある。

 業界関係者の間では、フラッシュメモリーに強い東芝や、DRAM4位の米マイクロン・テクノロジーなどと組み、
事業再構築に乗り出すのではとの見方が出ている。

ただ、エルピーダは約4000億円の有利子負債を抱えており、今後の経営再建は曲折する恐れもある。

終わり

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120105-297179-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120105-OYT8T00297.htm


8 アフィブロガー2号(茸):2012/01/06(金) 21:11:21.54 ID:EZ9cMOv40
名前が悪い
チョン臭い
9 アフィ貧乏(大阪府):2012/01/06(金) 21:11:39.43 ID:alpPen9G0
でーはっはははははwwwwwwwwwwwww
早く滅べジャップ企業が
10 ステマだいすきクラブ会長(千葉県):2012/01/06(金) 21:12:01.94 ID:SjvxnqVI0
ヘルピーダメモリ
11 アフィ駆け出し(東日本):2012/01/06(金) 21:12:08.92 ID:Wdurn8LN0
悪質なたかり企業
12 ステマオタク(群馬県):2012/01/06(金) 21:12:11.76 ID:SvZ0vqQA0
早く支援しろよ
13 プロシステマ(東京都):2012/01/06(金) 21:12:18.30 ID:6jZT/XwC0
DDR3の4Gメモリは下げ止まったな
14 名も無きステマさん(関東・甲信越):2012/01/06(金) 21:12:30.06 ID:0qeNGLfwO
向こうだって国が資本注入してんだろ
やったれやったれステマ
15 ステマ歴1ヶ月(秋田県):2012/01/06(金) 21:12:35.94 ID:g2z4O1Vy0
ジャップwwwwwwさすが身の程を知らないwwwwwwww
16 アフィLOVE(東京都):2012/01/06(金) 21:12:36.52 ID:21Hrx0CG0
結局主人公はスティックだったのか、レイだったのか。
17 アフィルガー(北海道):2012/01/06(金) 21:12:45.35 ID:zhljinBm0
韓国はすべての根源 勝てるはずが無いのに
18 ステーマン(福岡県):2012/01/06(金) 21:12:56.51 ID:b+RQh1HG0
ステマしなよ
19 ステマLOVE(catv?):2012/01/06(金) 21:13:03.74 ID:9FzMLzq/0
無理無理無理無理カタツムリよ!

何か別のまったく新しいメモリでも研究した方がマシ
20 ステルスマニア(長屋):2012/01/06(金) 21:13:19.41 ID:MQ5YsIQ/0
酢手間しないから
21 青文字(徳島県):2012/01/06(金) 21:13:19.83 ID:MyjPy5C20
素て待すれば全て解決
22 プロシステマ(埼玉県):2012/01/06(金) 21:13:22.09 ID:AjBDNIVG0
官が入るとやっぱだめなんだな
23 アフィだいすきクラブ副会長(北海道):2012/01/06(金) 21:13:44.50 ID:bR3YRQWb0
日本企業って名前にしないとさ。
コアじゃない人には台湾企業だと思われてると思うよ。
24 ステマ歴1ヶ月(愛知県):2012/01/06(金) 21:13:47.62 ID:MoU5URgG0
はやくステマしないと潰れる
25 青文字(愛知県):2012/01/06(金) 21:13:55.36 ID:sRxhQvxi0

国有化して日本の財産にしよう
26 ステマニア(兵庫県):2012/01/06(金) 21:14:00.88 ID:5wHcys8O0
    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ            速報
27 ステマ連呼厨(愛知県):2012/01/06(金) 21:14:02.86 ID:rClrjIf80
もういい。休め。
派遣社員と装置メーカーは。
28 ステマオタク(東京都):2012/01/06(金) 21:14:03.60 ID:8tZyMs8f0
でも社員に馬鹿高い給与は払います
29 伝説のアフィブロガー(宮崎県):2012/01/06(金) 21:14:04.69 ID:MVe3OEUn0
ネトウヨがカンパしろよ
30 アフィ乙(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:14:09.60 ID:i2ECIsGu0
カタカナの名前だからアメリカの会社だと思ってた
31 アフィ乙(愛知県):2012/01/06(金) 21:14:44.63 ID:hc75x4ld0
サムチョンと戦っても意味はない
韓国政府を潰さないと
32 アフィスレ大王(愛知県):2012/01/06(金) 21:15:14.91 ID:WfmeW6520
だから支援するならDRAM以外もできるような形で調整しろよ・・・。
波の激しいDRAM一本だったら、ずっと同じようなことの繰り返しだろ。
33 アフィペルガー症候群(埼玉県):2012/01/06(金) 21:16:00.55 ID:3P2eIq940
>>23
実際台湾政府と日本政府の企業なんだからしょうがない
34 青文字(東京都):2012/01/06(金) 21:16:01.99 ID:bJj4DNiX0
DRAMなんて誰でも作れるんだから、それを本業でやり続ける意味はもうない
35 アフィステマー(新潟県):2012/01/06(金) 21:16:21.41 ID:kYxRCWn80
>>25
そうだよな〜東電国有化すんなら
この会社したほうが
建設的だよな〜
36 ステマルガー症候群(チベット自治区):2012/01/06(金) 21:17:05.63 ID:cTWJAc770
溺れる者はネトウヨをも掴む
37 アフィ臭い(埼玉県):2012/01/06(金) 21:17:05.86 ID:YPRntr550
ステマ死ね
工場海外移転したのに助ける必要なんてあるのか疑問
もう国産でも何でもないじゃん
38 アフィ連呼厨(奈良県):2012/01/06(金) 21:17:06.76 ID:hbXN01Yk0
正直DRAMの値段下がりすぎw
39 ステマ信者(禿):2012/01/06(金) 21:17:32.41 ID:5DRrFvn6i
糞チョンの好きにさせてはいけないステマ
40 アフィブロガー2号(家):2012/01/06(金) 21:17:41.60 ID:6/11tcrR0
おかわり連発きたか
41 アフィ課長(長野県):2012/01/06(金) 21:18:13.01 ID:OjVDoXz20
>>38
韓国メーカーの寡占になったらバカ高くなるだろうな多分
42 ↑この人ステマしてます(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:18:16.25 ID:Swve8RVbi
今メモリだけ買って将来的に使えるの?
えらい人教えて
43 赤文字(関西地方):2012/01/06(金) 21:18:42.70 ID:Jh6JXC5g0
ゾンビすぎるだろw
44 アフィえんがちょ(岩手県):2012/01/06(金) 21:19:10.67 ID:QkgZyhL90
これだけは間違いないと言える
エルピーダに資金を投入するくらいなら円高対策に資金を投入した方がマシであると
45 ステママニア(北海道):2012/01/06(金) 21:19:19.87 ID:OEefL4AD0
テレビと同類の先無産業だし
46 アフィオタク(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:19:40.40 ID:ibaa3xUx0
ステマ























ステマ
47 ステマダメ(長屋):2012/01/06(金) 21:20:05.81 ID:fIAJuNEm0
またかよw
48 アフィスレ大王(愛知県):2012/01/06(金) 21:20:08.46 ID:WfmeW6520
>>41
つうか半導体で稼いだ資金で家電業界のほうがやられる。
エルピは批判されながらも日本企業の盾になってるんだよ。
49 ステルスマニア(catv?):2012/01/06(金) 21:20:15.70 ID:UfMj41GK0
>>42
規格がコロコロ変わるし大容量化も進むから、10年も経てばゴミ同然。
50 アフィリエイト(岡山県):2012/01/06(金) 21:20:27.25 ID:f9tpYP2Q0
>>42
DDR4になるだろうな。すあてあま
51 アフィリエイター(西日本):2012/01/06(金) 21:21:38.51 ID:ruuJSSiv0
>>34
更に高コストの日本で生産する意味が無い
52 ステママニア(内モンゴル自治区):2012/01/06(金) 21:21:41.37 ID:pPICUks6O
こいつら最高益たたきだしたり潰れかけたりなんなんだよ
53 アフィ駆け出し(大阪府):2012/01/06(金) 21:21:48.39 ID:R146NNX80
LPダメ森ってなんなんだよ
なんかのあだ名か
54 効いてる効いてる(宮城県):2012/01/06(金) 21:22:43.37 ID:+6Xasxkr0
ヤクザみたいな会社だもの
55 アフィリエイター(西日本):2012/01/06(金) 21:23:04.08 ID:ruuJSSiv0
>>52
インテルなど一部を除いて半導体生産業は伸るか反るかのバクチ打ちだからな
56 伝説のアフィブロガー(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:23:10.10 ID:2mj5sb/30
税金の無駄
潰せよ
つか無駄な残業やりすぎ
57 ステマ信者(愛知県):2012/01/06(金) 21:23:27.20 ID:34OSlxJ90
マジで1兆は税金食ったわ
いい加減切れ
58 アフィ狂(関東・甲信越):2012/01/06(金) 21:23:31.77 ID:1TtNRdM1O
>>1
だめだ、名前が悪い

致命的にだめ
59 ステマ臭い(愛知県):2012/01/06(金) 21:23:56.99 ID:JuUTgUJD0
ステマでもすれば?
60 アフィ見習い(WiMAX):2012/01/06(金) 21:24:05.40 ID:j1X83Mqg0 BE:1263036773-2BP(5800)

トランセドのメモリ買ったわ
61 風の谷のステマさん@ステマはニュー速で(佐賀県):2012/01/06(金) 21:24:15.13 ID:5vT6TRXZ0
>1>2>3>4>5>6>7    >21>22>23>24>25>26    >44>45>46>47>48>49>50
        >8                                  >51
       >9    >27>28>29>30>31>32>33>34             >52
      >10          >35>36                   >53
     >11            >37>38                 >54
    >12>17             >39            >55   >56
   >13  >18           >40              >57>58
  >14    >19         >41                 >59
 >15      >20       >42                   >60
>16        >21     >43                     >61
62 アフィブロガー2号(北海道):2012/01/06(金) 21:24:33.60 ID:LVBhz2r90
バイクに変形しないからだ
adセンス押してください
63 ステマニア(福岡県):2012/01/06(金) 21:24:55.02 ID:tkr+uNIh0
サムソンも大して儲かってるわけじゃないから、本当に誰が得をする状況なんだろうね
64 愛のシステマ戦士(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:24:56.11 ID:aIKZTmRA0
今の2000円とは言わないけどさ、高くなった時でも
4500円くらいで安定してくれると一番いいんだけど
65 効いてない厨(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:25:00.29 ID:9zw9Bfhq0
一方、不治痛は防衛省攻勢防壁を受注した…


もうやだ…(´Д` )
66 ステルスマニア(catv?):2012/01/06(金) 21:25:03.21 ID:UfMj41GK0
>>52
量産メーカーって利益が極端に少なく、数多く売って儲ける仕組みなので、
為替や流通量による価格変動の影響をモロに被りやすい。
67 アフィペルガー症候群(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:25:22.75 ID:GCGwoDwuP
>約4000億円の有利子負債を抱えており


どんだけ借金まみれなんだよ。潰せよw
68 アフィブログ”管理”人(茨城県):2012/01/06(金) 21:25:49.06 ID:jezXe/7y0
なんかエルピーダって年がら年中危機を迎えている気がするよアフィ
69 アフィキラー(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:25:53.71 ID:ApkOz6p80
PC組む時、めもりは秋刀魚エルピダチップ指名買い
70 アフィニート(愛知県):2012/01/06(金) 21:26:06.57 ID:Ck6A9oOg0
>>55
半導体業界とかよくしらんけど
CPUとかはやっぱり作るの難しいからライバル少ない とかそんな理由なん?
>インテルなど一部を除いて
71 伝説のアフィブロガー(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:26:24.59 ID:2mj5sb/30
エルピーダに行ってる奴がガンガン戻されてる
にもかかわらず直前の労働時間が長すぎ
常に破綻したスケジュールなんだよ
内部告発すりゃ一発アウトだよ、ここ
72 アフィ野郎(関西地方):2012/01/06(金) 21:27:14.22 ID:zH7Q4Ixa0
GMちゃんかよw
73 愛のシステマ戦士(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:27:22.87 ID:aIKZTmRA0
>>71
派遣?サビ残は付いてるの?
74 アフィブログ様(愛知県):2012/01/06(金) 21:27:39.40 ID:LyHh4WBo0
何度目だよ
75 アフィリエイトマン(栃木県):2012/01/06(金) 21:28:01.84 ID:PlV3BFdc0
準備ステマ銀行に借りるんじゃねーのかよ?
76 アフィスレ大王(愛知県):2012/01/06(金) 21:28:19.81 ID:WfmeW6520
そもそもエルピはサムチョンの体力削るためにあるんだから、
日本の外に行ってもよくね?
たいして雇用に貢献してるわけでもないし、人件費安いところで勝負すりゃいいよ。
77 スネア(愛知県):2012/01/06(金) 21:29:30.03 ID:BwdCa9wO0
この国策企業にいままでいくら税金突っ込んできたと思ってるんだよ
いいかげん返せよ
78 伝説のアフィブロガー(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:29:32.02 ID:2mj5sb/30
>>73
色んなメーカーから集まってきている
中には派遣もいるだろうが、この業種に一般派遣はいないと思う
79 効いてる効いてる(宮城県):2012/01/06(金) 21:30:48.91 ID:+6Xasxkr0
というか、国が支援してるのに海外の工場作ろうとしてなかったか?ルネサスと勘違いしてる?俺。
80 アフィ大好き(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:30:56.72 ID:qYW/5l5lP
SSD作れよ
81 嫌ステマ民(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:31:21.97 ID:ltFV+K6w0
正月ツクモのセール品見てたら
サンマックスエルピーダってアホみたいに安いんだな
82 ステップマニア(大阪府):2012/01/06(金) 21:31:46.85 ID:352OhoMy0
朝銀にはさらっと兆単位で金突っ込んだ事考えれば・・・
その兆の金はどこに消えたんだろう・・・
83 都合悪くない厨(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:32:18.09 ID:BPscgxqR0
経産省アホだろ。
84 アフィ撲滅運動家(大阪府):2012/01/06(金) 21:32:34.52 ID:4TyNfSMg0
1回潰した方が早いんじゃないのか
85 アフィ撲滅運動家(秋田県):2012/01/06(金) 21:33:08.07 ID:B3HNT/R10
この業界の日本企業を死守する意図が不明。
86 アフィ大好き(チベット自治区):2012/01/06(金) 21:33:14.58 ID:vaeJXnpnP
>>76
その通りなんだが、台湾政府のやる気の無さも問題
87 ステマニア(西日本):2012/01/06(金) 21:34:18.41 ID:2pBxO0au0
日本製メモリは、無料で提供すりゃよくね?
88 アフィ豚(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:34:24.08 ID:8/l6Zbfu0
すてま
89 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (空):2012/01/06(金) 21:34:32.47 ID:DnYY4D9H0
>>82
見てのとおりで北の指導者()達の私腹だろ
90 アフィの神(北海道):2012/01/06(金) 21:36:17.84 ID:m5LZT4uS0
そろそろ16GBにするか。
91 アフィの神(東京都):2012/01/06(金) 21:36:40.96 ID:8sHXUFZ60
やるわけねぇじゃん
92 ステーマン(兵庫県):2012/01/06(金) 21:37:04.48 ID:nSqTtg+l0
エルピーダが潰れてサムスンが値上げし始めたらむかつくだろうな
93 ステマキラー(dion軍):2012/01/06(金) 21:37:48.08 ID:1QqqmRis0
僕のお尻も閉鎖していsまいます
94 1レス1円(dion軍):2012/01/06(金) 21:40:24.70 ID:rD43r5HE0
アフィーブログで稼げよ
95 アフィスレ大王(山形県):2012/01/06(金) 21:40:58.24 ID:SDosw2Br0
インサイダーのステマ
96 アフィ大好き(埼玉県):2012/01/06(金) 21:41:56.52 ID:Tv5Tlcse0
http://hamusoku.com/
このサイトの広告クリックお願いします!
97 アフィ大好き(愛知県):2012/01/06(金) 21:42:38.78 ID:QPJtCnMSP
鳩さんが居れば他いらんし
さっさと潰れろや
98 ステマだいすきクラブ会長(チベット自治区):2012/01/06(金) 21:44:11.91 ID:pAKF6W7Q0
台湾企業に買収してもらえ
99 ステマオタク(京都府):2012/01/06(金) 21:45:03.55 ID:lxSkKUmq0
比較優位論によればエルピーダは必要ない
市場がそう判断した
100 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(dion軍):2012/01/06(金) 21:45:32.44 ID:WJN144nA0
国が補助金を出すのわ愚策(´・ω・`)

淘汰されるに任せとけばえーねん(´・ω・`)
101 ステマLOVE(大阪府):2012/01/06(金) 21:45:43.54 ID:rnH0rL9C0
ステマ

102 アフィ社長(空):2012/01/06(金) 21:47:07.37 ID:uVQd/MvZ0
>>98
紐(負債)付では引き取らないと思う
エルピーダ無くして成り立たなくなる産業でもないしな
103 赤文字(チベット自治区):2012/01/06(金) 21:48:22.77 ID:0fsv17/w0
残念ながら日本政府は勧告の味方で日本企業は敵視しています
104 アフィ信者(大阪府):2012/01/06(金) 21:50:44.13 ID:K5fk40hP0
エルピーダが倒産するか!馬鹿!!!


ここ、東芝と日本電気(NEC)かどっか2社の合弁会社だろが!

なくなるなら吸収合併だ

倒産は仕組み上ありえない
105 アフィリエイター(茨城県):2012/01/06(金) 21:51:51.16 ID:u9Vh9CB60
日本版スーパー301条で韓国に圧力かけようぜ
106 アフィ貧乏(埼玉県):2012/01/06(金) 21:54:35.94 ID:mGGM9lsJ0
>>105
そうだな

それより、DRAMに変わる製品を作るしかないだろ?今までの10倍容量の製品を今の価格でしかも小型化しないとこの先無いと思う
107 アフィオタ(関東・甲信越):2012/01/06(金) 21:54:53.17 ID:I53PSnsQO
>>104
元は
日立とNECです

108 アフィ信者(大阪府):2012/01/06(金) 21:55:29.71 ID:K5fk40hP0
あぁ・・・日立だったか
109 アフィブロガー2号(チベット自治区):2012/01/06(金) 21:56:34.28 ID:gZmf5Myc0
ステマしてないのかamazonやカカクコムにすら商品売ってない
もう潰れる前にどれだけ金抜くか考えてそうだな
110 効いてる効いてる(宮城県):2012/01/06(金) 21:57:19.30 ID:+6Xasxkr0
>>107
三菱も入ってなかった?西条工場のイメージあるんだけど。
111 枯れたステマの統一思考(禿):2012/01/06(金) 21:57:53.65 ID:tkoH14vm0
サムチョン独占防ぐために頑張って欲しいが価格落ちすぎだよなぁ
112 ※通販リンクを見たらステマに要注意※(WiMAX):2012/01/06(金) 21:58:37.28 ID:HBOx438c0
メモリだけじゃなくてSSDとか作ればいいのにね。
HDDも値上がったままだし、ある意味チャンスだと思うんだが。
113 プロシステマ(埼玉県):2012/01/06(金) 22:12:38.81 ID:AjBDNIVG0
独占になると価格はメーカー主導になっちゃうからな
チョンに握らせる前に、南アジアインド中東アフリカにどんどん
工場立てろよ
114 ※通販リンクを見たらステマに要注意※(大阪府):2012/01/06(金) 22:16:00.55 ID:lNAUiuvV0
往生際の悪い企業だな。
別にエルピーダが潰れてもサムスン独占になるわけじゃあるまい。
米系と台湾系が残ってる。
115 ステマLOVE(関東・甲信越):2012/01/06(金) 22:17:23.30 ID:0gfJ17/FO
110
そう。三菱も後から加わった
116 ステルスマーケティング(大分県):2012/01/06(金) 22:19:48.64 ID:gzCRdlw80
自転車操業なんだからもう潰せよ
借金返済のための借金で雪だるま式に増えるだけ
117 アフィリエイトマン(石川県):2012/01/06(金) 22:20:35.00 ID:d9af/zmU0
          ____ ..::/     \  よほど都合が悪いようだなw
        /     \  ─    ─\      ___
ステマw /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  ステマですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜


_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
118 ステーマン(埼玉県):2012/01/06(金) 22:21:01.88 ID:qmWNEj+O0
韓国は日本っていう財布からカツアゲし放題だからエルピーダみたいな一民間企業が
勝てるわけがない
119 ステマ野郎(広島県):2012/01/06(金) 23:04:22.56 ID:Vxi8sBX90
わしじゃ
わしは広島の工場に派遣でいっとったんじゃ
わしがやめたあとの会社なんか知るかいや
さんざんいじめくさりよってからにバチがあたったんじゃ
こんな会社はようつぶれてしまえばええんじゃ
120 プロシステマ(神奈川県):2012/01/06(金) 23:37:29.88 ID:FS4LgJQ90
将来のルネサス
将来のジャパンディスプレイ
121 ステマ撲滅運動家(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 23:56:49.62 ID:a4agPkBr0
税金返してから倒産しろ
122 アフィリエイター(東日本):2012/01/07(土) 00:03:00.16 ID:2FBmhnB50
社員の給与が高過ぎ
123 ステマ必死だな(dion軍):2012/01/07(土) 00:07:11.24 ID:j34i0ln/0
>>70
そもそもAMDとかは生産工場持ってなくて
各社が設備持ってる企業に委託してるんじゃなかったか
124 アフィブロガー必死だな(神奈川県):2012/01/07(土) 00:10:09.49 ID:VEBcMrcT0
公的資金とアフィで持ってる奴は潔く潰れたほうが良いんじゃねえの
あとサムスンはダンピングで死ね
125 アフィスレ嫌い(長屋):2012/01/07(土) 00:13:18.22 ID:zIP1xKFx0
>>112
そんな技術力はここにはないだろ。
126 ステマ必死だな(東日本):2012/01/07(土) 00:14:45.68 ID:eVf0G8nN0
ID:alpPen9G0
127 ステマ必死だな(東日本):2012/01/07(土) 00:15:09.14 ID:eVf0G8nN0
ID:g2z4O1Vy0
128 熟練アフィブロガー(大阪府):2012/01/07(土) 00:15:43.33 ID:wNSFsJ4I0
BTOで取り扱ってもらえ
ちゃんと営業しろ
ステマばっかやってんじゃねーぞ
129 アフィ乙(山形県):2012/01/07(土) 00:16:27.25 ID:l+8Y2XoZ0
さっさと潰れろステマ
130 アスペルガー(大阪府):2012/01/07(土) 00:52:16.98 ID:y/H6Q3ki0
>>1
ステマ乙、エルピーダは近年奇跡の復活をしたというのに…
131 ステップマニア(大阪府):2012/01/07(土) 00:53:19.06 ID:cZ+7R+S30
国産じゃないだろ騙されないぞ
えるぴいだって苗字のやつなんて見たことないぞ
132 涙目ステマ速報(東日本):2012/01/07(土) 00:54:50.24 ID:CDlBHhrd0
中国とかに買われたら技術大量流出だからこえーわ
133 アフィオタク(東京都):2012/01/07(土) 00:55:12.91 ID:NsqZ01Wc0
          ____ ..::/     \  よほど都合が悪いようだなw
        /     \  ─    ─\      ___
ステマw /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  ステマですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜


_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
134 ステマオタク(東京都):2012/01/07(土) 00:55:35.82 ID:HCi8QHMO0
早くMRAMを安価なデバイスとして実用化してくれ
135 アフィ乙(東京都):2012/01/07(土) 00:55:41.26 ID:rfPNLNXJ0
アフィブログでも始めて資金集めろよ
136 アフィLOVE(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 00:56:17.06 ID:m7bXPJ8g0
モバゲーの社長に土下座しろよ
捨てるほど金持ってるから
137 編集されたこのスレを読んでいるお前へ(東京都):2012/01/07(土) 00:56:50.41 ID:jpP5VSkh0
DRAMしか作れない半導体企業なんか助けたとこですぐ潰れかかるだろ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20111227_501880.html
インテルが鬼過ぎるけど
138 ステマ信者(大阪府):2012/01/07(土) 01:00:58.80 ID:yyEk4kU70
ここってメモリ作るために作られた会社じゃなかったっけ?
139 効いてる効いてる(東京都):2012/01/07(土) 01:03:46.18 ID:Fdc80BqT0
DRAMとか誰でも作れるもんは中韓台あたりにやらせばいいじゃん
韓台で争いは続けるだろ
140 アフィ見習い(福岡県):2012/01/07(土) 01:04:49.24 ID:zCQOpc3G0
SSD市場に行けよ
141 ステマ乙(東京都):2012/01/07(土) 01:04:56.35 ID:wkI1hFFm0
もんじゅみたいなもんだな
アホみたいな危機感煽ってで金せびる
142 ステマダメ(チベット自治区):2012/01/07(土) 01:05:13.75 ID:4zynQ97R0
>2>3>1>4>6>5    >17>20>16>18>19    >35>38>36>34>37   >55         >64            >77              >94                >33
      >9                             >41   >54      >62>56>63>65    >82>79>78>73>74         >93                >25
     >8    >22>23>21>24>27>25>26         >39    >52         >61            >76            >77>89>88>90  >38       >19
    >7          >31>29             >40      >47         >60         >102>103>104>91        >92   >99  >56      >68
   >10>11        >30           >28 >45       >48         >59        >78  >79  >85 >80      >95   >17   >82    >45>98
  >14  >12       >33             >43         >49       >68>58>67      >81  >88 >77  >83     >96   >12         >86  >29  >62
 >15    >16     >32               >44        >51 >57  >69 >70  >66      >72>82>84    >75    >97   >46         >12   >72 >85
>13      >17    >28                >46       >50>53     >71    >85         >87   >91     >98   >23         >42     >26>11
143 ステマルガー症候群(チベット自治区):2012/01/07(土) 01:06:18.03 ID:ysT1THGQ0
Appleに納入できないなら勝負にならんだろ。アップル製品は価値が、それ以外は
安売り合戦で儲けるしかないから買い叩かれるだけだもの。
144 ステマルガー症候群(チベット自治区):2012/01/07(土) 01:08:11.48 ID:ysT1THGQ0
ノートPC市場を見ろ。タブレット登場や世界不況で需要が鈍ったら一気に
値崩れ起こしていまだに在庫がダブついて出口が見えない状況。

そんな中でもアップル製品は相変わらず価値が変わらない。
145 効いてる効いてる(東京都):2012/01/07(土) 01:08:44.32 ID:Fdc80BqT0
>>140
その辺はオイシイから東芝とか本体がやるんだろ
儲からんからトカゲのしっぽ切りされた各社のDRAM部門集めたのがエルピーダじゃなかったっけ?
146 アフィブロガー歴3年(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 01:08:52.07 ID:jf8unmva0
 年度    純利益
2002年度  ▲250億円
2003年度  ▲268億円
2004年度    82億円
2005年度  ▲47億円 
2006年度   529億円
2007年度  ▲235億円
2008年度 ▲1789億円
2009年度   30億円
2010年度   20億円
---------------------------
     ▲1927億円
147 ステルス戦闘機(東京都):2012/01/07(土) 01:09:16.59 ID:9puqTXHl0
一生黒字出せないんだからさっさとつぶせよ
148 ステマルガー症候群(チベット自治区):2012/01/07(土) 01:09:18.35 ID:ysT1THGQ0
ユーロ崩壊ぶくみのこれから数年は市場が冷え込みまくるだろう。
アップルに納入できないなら「産業のコメ」であるDRAMなんて余りまくって巨額損失を
計上するだけだよ。
149 ステマルガー症候群(チベット自治区):2012/01/07(土) 01:10:54.73 ID:ysT1THGQ0
収支トントンか多少の赤字でもアップルと契約してこの数年をしのぐべきだな。
150 アフィ撲滅運動家(神奈川県):2012/01/07(土) 01:10:58.14 ID:oyvtqj750
エルピーダが潰れたら韓国勢がいきなり値上げしてくるのかなw
151 アスペルガー(東京都):2012/01/07(土) 01:14:54.47 ID:BV3lAzYn0
なんとか踏ん張って欲しいステマなんだがなー

つーか、今は台湾で作っていたんじゃないの?
円高云々ってことは、国内で作っているステマなの?
152 名も無きステマさん(チベット自治区):2012/01/07(土) 01:16:04.51 ID:KilY5zI60
リスク回避テだなぁマ
採算的スには国内企業で必ずしもやるテ必要がない、品質マは海外産でも十分

ではス何故やるのか?それはテ安定供給が必要マだから
海外のス都合で入ってテこなくなれば日本のマ息の根が止まる経済上の戦略物資
潰スか、残すテか、判断の分かれるマ所だと思う
153 アフィブロガー歴3年(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 01:20:01.81 ID:jf8unmva0
DRAMしか作れないゴミ企業に未来があるわけがない
サムスンやハイニックスを見習えよ
154 よほど都合が悪いようだな(東京都):2012/01/07(土) 01:20:26.21 ID:sbxMNd7S0
もういいから早く潰せよ
155 効いてない厨(長屋):2012/01/07(土) 01:20:54.01 ID:MYoaRQVP0
なるほどこれはステマ
156 アフィブロガー歴3年(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 01:29:28.49 ID:jf8unmva0
一方、国策企業エルピーダは…

倒産寸前エルピーダ「このままでは韓国の一人勝ちになる。早く資金を注入してくれ間に合わなくなるぞ」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325851806/

サムスンが倒しても倒しても税金で蘇るゾンビ企業w
157 アフィ脳(千葉県):2012/01/07(土) 01:30:01.14 ID:UwVcV2dL0
明らかにサム寸よりひどい官営企業
158 ステマ信者(チベット自治区):2012/01/07(土) 01:34:30.98 ID:yteSMbps0
エルピーダちゃんが息してないの
ステマしてお金集めなきゃ
159 ステマ主謀者(千葉県):2012/01/07(土) 01:36:21.00 ID:zb7OiAdW0
東電に入れるから無理だ」
160 アフィ貧乏(岡山県)
>>114
DRAM事業はほぼサムソンの独占状態
ここ二年でサムソンのシェアが33→44%
韓国系あわせると60%超える
エルピーダのシェアの半分がサムソンに流れでもしたら、DRAMの寡占は完了する。