谷垣「私どもには増税する資格がある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 1レス1円(WiMAX)

 「私どもはそういうこと(消費増税)を提唱する資格はあっても民主党政権
にはない」。自民党の谷垣禎一総裁は4日の三重県伊勢市内での記者会見でこ
う述べ、首相の呼び掛けた協議に応じない考えを強調した。


http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120105k0000m010074000c.html

依頼834
2 アフィリエイト(WiMAX):2012/01/06(金) 20:41:24.92 ID:z2hTlS750
ステマでしょこれ
3 ステマ野郎(埼玉県):2012/01/06(金) 20:41:34.74 ID:gZGNrRdy0
>>1
ニューススレ立てんな貧困カスにわか野郎
4 スレタイ見てアフィ余裕(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 20:42:07.85 ID:9w83qj4B0
違うよステマだよ
5 ステマ乙(SB-iPhone):2012/01/06(金) 20:42:12.06 ID:DadZpnZX0
何言ってんだこの禿
6 名も無きステマさん(大阪府):2012/01/06(金) 20:42:12.15 ID:JI9SlpLP0
7 アフィリエイトマン(東京都):2012/01/06(金) 20:42:12.53 ID:TN29I0Ki0
ちょっと意味わかんない
8 ステマニア(東京都):2012/01/06(金) 20:42:18.71 ID:ZmUGxjGv0
自民は選挙を通してるからな、民主は解散してから言うべき
9 アフィLOVE(茨城県):2012/01/06(金) 20:42:22.03 ID:d6Yd0Cgr0
谷垣って豆電球に似てるよね
10 エステマニア(埼玉県):2012/01/06(金) 20:42:42.68 ID:fqBg8akE0
なら、解散して国民の信を問えばいいんじゃね?
11 ステマニア(兵庫県):2012/01/06(金) 20:42:46.24 ID:5wHcys8O0
転載を禁止する
12 ステップマニア(SB-iPhone):2012/01/06(金) 20:43:03.60 ID:iTZNcX8X0
国会議員って法律作ってないらしいけどステマ以外に何の仕事してんの?
13 ステマ野郎(千葉県):2012/01/06(金) 20:43:04.89 ID:8Mm/Vdla0
私どもν速民にもブログ転載を拒否する資格がある
14 ステルスマーケティング(SB-iPhone):2012/01/06(金) 20:43:14.44 ID:34XILEGM0
あきらかにすてま、じみんかみんしゅかってすてま
いしんはやくきてくれー
15 嫌ステマ民(九州地方):2012/01/06(金) 20:43:22.84 ID:MmefAJ32O
民主が勝っても負けても増税じゃねーか
16 アフィキラー(滋賀県):2012/01/06(金) 20:43:44.75 ID:sSz2Kabw0
完全にステマ
17 ステマ撲滅運動家(庭):2012/01/06(金) 20:43:56.33 ID:6nWTsvGG0
公約でSUいっTEたことは守MAれってこと。
18 アフィリエイト(京都府):2012/01/06(金) 20:43:56.40 ID:9JbgWw3b0
すっかり野党党首が板についたな
19 アフィ一派(神奈川県):2012/01/06(金) 20:43:59.37 ID:SoEmSvIH0
自民にも入れないほうがいいな。
なんでこの時期に増税なのか理解できない
20 ステマニア(関西・北陸):2012/01/06(金) 20:44:14.49 ID:K6TtzFteO
21 システマー(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 20:44:38.65 ID:SE/nPZVm0
二大政党がクズって詰みすぎだろ
22 ステルスマーケティングの鬼(愛知県):2012/01/06(金) 20:44:41.14 ID:QJ8JjyLg0
こいつも増税する気満々だなw
23 スネア(東日本):2012/01/06(金) 20:45:00.96 ID:8YTPWPmW0
増税論のステまだな
24 ステマ乙(チベット自治区):2012/01/06(金) 20:45:19.97 ID:tT2onfEy0
前回の衆院選民主党勝利でパンドラの箱が開いたんだわ。
消費税増税不可避だわ。
25 アフィカス(宮城県):2012/01/06(金) 20:45:22.88 ID:pJ/tXy5d0
>>1
この論理が通用するなら民主は自民が積み上げた借金に縛られる必要はないってことになるなw
26 ステマ必死だな(dion軍):2012/01/06(金) 20:45:30.61 ID:bHLDngmI0
右を向いても左を向いても増税で御座います
27 赤文字(北海道):2012/01/06(金) 20:45:31.87 ID:LhPDMdIL0
ぶれない自民ステマ
28 愛のシステマ戦士(大阪府):2012/01/06(金) 20:45:41.48 ID:GOHe1z8V0
それも次の選挙で自民が勝ってからだよ谷垣
どんだけ威勢のいい事言ったってお前らは前回負けてんだから
その事実はやはりでかいんだよ
いくら俺たちは前から増税って言ってた!つってもそれで選挙に負けたんだから
資格なんてねーんだ今のお前らには
29 ※通販リンクを見たらステマに要注意※(東京都):2012/01/06(金) 20:45:47.70 ID:lUG54/Ar0
言うだけならタダ
文句ある奴は票入れてからにして下さい!
30 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(埼玉県):2012/01/06(金) 20:45:48.98 ID:mVG889i00
>>1
禿に善人なし
31 アフィ平民(dion軍):2012/01/06(金) 20:46:28.48 ID:k8B3vBPJ0
5年以内に消費税上げるなら民主党にも自民党にも入れない。

今度は共産党に入れる。
32 アフィ速民(新潟県):2012/01/06(金) 20:46:37.71 ID:jp239Eyx0
でも仕方ないよね(´・ω・`)
33 涙目ステマ速報(北海道):2012/01/06(金) 20:46:52.90 ID:yFUFlVc8O
そういやなんで谷垣がまだ党首やってんの?
34 ↓この人アフィブロガーです(福岡県):2012/01/06(金) 20:47:08.45 ID:Om7Syn6t0
さすがにちょっと…
35 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 20:47:12.77 ID:8iGCNUwQ0 BE:1164204454-2BP(1238)

あんたが大将はクルクルパー
36 アフィカス(東京都):2012/01/06(金) 20:47:46.52 ID:LEsYFtLa0
まあ民主にはないよな
37 アフィ社長(関東・甲信越):2012/01/06(金) 20:48:13.60 ID:SRtBPvCZ0
ネトウヨ理論ワロタ
38 アフィカス(宮城県):2012/01/06(金) 20:48:14.52 ID:pJ/tXy5d0
自民には増税する資格があるんじゃなくて
膨大な借金をしてしまった責任があるんだよ。
アホ谷垣はこんなこともわからないのかね?
39 アフィ狂(徳島県):2012/01/06(金) 20:48:19.46 ID:mR2zeTa50
この消費税増税がある事で結局自民でもミンスでもどっちでも同じって
印象を与えるから全然受け皿になれんのよ。対立軸が全然ない。
40 効いてる効いてる(香川県):2012/01/06(金) 20:48:50.09 ID:ncf4HhXO0





埋蔵金はありませんでしたw

ムダもまったく省けませんでしたw

人気取りのバラまきも絵に描いた餅でしたw

政権交代が最大の景気対策(キリッ
…でこの有様w

借金だって減らすどころか増やしまくりw

…でも増税だけはしっかりやりますw
愚民どもの自己責任だからせいぜい苦しめwww

−民主党&マスコミ−



41 ステップマニア(禿):2012/01/06(金) 20:49:02.06 ID:KLSSOs7l0
ダメだこいつ…
42 アフィ社長(関西・東海):2012/01/06(金) 20:49:02.77 ID:6GuR0hBz0
谷垣は自民党総裁として、言う事は言ってるのだが。
残念なのが。『のび太』みたいな容姿で損をしてるな
43 システマー(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 20:49:47.28 ID:SE/nPZVm0
>>33
誰もやりたがらないから
44 愛のシステマ戦士(大阪府):2012/01/06(金) 20:50:12.51 ID:GOHe1z8V0
まあ野党が板についてきたって思えば谷垣もよくやってるように思えるというもの
それより民主はいつになったら与党慣れするんだろうね
45 アフィだいすきクラブ副会長(神奈川県):2012/01/06(金) 20:50:41.94 ID:PPFuksp90
>>40
民主は嘘ついたってだけで
自民が政権もっててもやること同じじゃん
46 アフィカス(宮城県):2012/01/06(金) 20:51:02.68 ID:pJ/tXy5d0
谷垣アホすぎでしょ
増税しなきゃいけない状況になったのは自民党のせいだろ。
自民党の借金の後片付けを民主がやろうとしてるのに
資格がないっていって協力しないって無責任にもほどがある。
47 枯れたステマの統一思考(チベット自治区):2012/01/06(金) 20:51:09.96 ID:grF6h2li0
クソ共産党でいいよもう
どうころんでもどうせ糞だろ
48 アフィ脳(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 20:51:30.99 ID:HtkVMXHO0
3年やそこらで自民の糞っぷりをリセット出来たとでも思ってるのかね…
49 ステマダメ(岩手県):2012/01/06(金) 20:51:43.38 ID:v8de+XF40
どっちも増税賛成なら選挙できないじゃんじゃんじゃん?
50 番組の途中ですがステマです(北海道):2012/01/06(金) 20:51:47.30 ID:vldgtatsO
増税の資格って何?
こんな発言したらヤバい国ならもう殺されてるよな。
51 アフィブロガー1号(茸):2012/01/06(金) 20:51:49.75 ID:KxtBfa/N0
ユーキャンのステマ
52 アフィ社長(関東・甲信越):2012/01/06(金) 20:52:57.36 ID:CD/O9WiQ0
早く解散しろよクソミンス
53 効いてる効いてる(香川県):2012/01/06(金) 20:53:11.41 ID:ncf4HhXO0


マスゴミと結託して情弱騙して政権交代したもんだから愚民におもねてムダなバラまきを推し進め
借金増やして増税…

…しかも自民とは違って景気対策はゼロで不景気のまっただなかで…

日本国民を苦しめて未来を奪うことだけは頼みもしないのに熱心に数の力でゴリゴリゴリゴリゴリ押し…
最悪の大災害が起きてもパフォーマンスだけの無能無策…その上稚拙な対応で「人災」を拡大する始末
あげくに東電や官僚や自民に責任をなすりつけて逃げようとする無責任…

一つとして良くなる要素なんか無い…

代案も何もないくせに他人をdisって希望を奪うことだけは得意な最低の民主ゴミクズ政権
そしてそんなクズ政党に大喜びで投票した愚民と後押ししたマスゴミ…

愚かな国民が自ら望んだ滅亡だから諦めるしかないのかもな…


54 よほど都合が悪いようだな(大阪府):2012/01/06(金) 20:55:38.97 ID:0hrw4TO00
ねーよあほか
55 アフィダメ(WiMAX):2012/01/06(金) 20:56:10.55 ID:1l3cUU1D0
自民の増税は綺麗な増税
56 アフィニート(dion軍):2012/01/06(金) 20:56:38.05 ID:sFnqLf+30
お前らが膨らませた借金のくせに
57 エリートアフィ速民(dion軍):2012/01/06(金) 20:57:05.58 ID:rCRDp8Xi0
さすがにこれはイラッとくるステマ
58 アフィ社長(関東・甲信越):2012/01/06(金) 20:57:16.41 ID:c0PjFpAa0
自分で首絞めるバカ党首
59 ほんのステマの品でございます(神奈川県):2012/01/06(金) 20:58:15.38 ID:s7NYBhTT0
>>50-55
ステマwww
60 効いてる効いてる(香川県):2012/01/06(金) 20:58:25.33 ID:ncf4HhXO0
お前ら「でも自民はねーわ(キリッ 」…とか言うけど
…それは自民に戻してみないと分からないじゃない?
それに ダメだったらまた民主に変えれば良いのよw

民 主 に お 灸 を す え る

…と思って試しに一回戻してみろよwww
61 アフィ社長(内モンゴル自治区):2012/01/06(金) 20:58:31.37 ID:GxEmlAK30
絶対に非を認めない民主党だからな
民主党が引き起こした不祥事で
今まで謝罪したことないからな
友愛された事はあるみたいだけど
62 名無しステマー日給30円(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 20:59:05.67 ID:Ebv7sEbg0
巧妙なアンケスレ
63 ↓この人ステマしてます(岩手県):2012/01/06(金) 20:59:16.25 ID:k+tccDsN0
>>1
自民党終了
64 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 20:59:18.56 ID:8iGCNUwQ0 BE:1164204454-2BP(1238)

>>56
膨らませた原因を作ったやつらがみな民主党へいってるとかなw
経世会の左翼の人たち集合してはるやん
65 顔が真っ赤な”管理”人(芋):2012/01/06(金) 20:59:29.22 ID:P98Kbvc50
ではまず原発の責任を取ってもらおうか
66 ※通販リンクを見たらステマに要注意※(東京都):2012/01/06(金) 20:59:37.75 ID:lUG54/Ar0
なんか一匹本物のステマーが混じってんな
67 システマ一派(長屋):2012/01/06(金) 20:59:38.82 ID:G7hfWXhs0
頭大丈夫かこいつ
自転車事故で頭バグったんじゃねえのか
68 ステマラー(東京都):2012/01/06(金) 20:59:47.99 ID:AOqDAaXd0
コイツら自分たちが散々放漫経営してきたこと自覚してんのかねステマ
69 ほんのステマの品でございます(神奈川県):2012/01/06(金) 20:59:52.52 ID:s7NYBhTT0
>>60
ステマしてんじゃねぇよカスwww
>>44-40
お前もstm!
70 風の谷のステマさん@ステマはニュー速で(茸):2012/01/06(金) 21:00:19.96 ID:7V9kAUJh0
自民の増税は綺麗な増税
71 ステマダメ(岩手県):2012/01/06(金) 21:01:41.49 ID:v8de+XF40
本気で意味分からんな
自民のルーピーだろ
72 ステップマニア(栃木県):2012/01/06(金) 21:02:20.36 ID:zCGKzusU0
ちょっと谷垣さん、一度病院に行った方が良いんじゃないの?
アドセンスクリックお願いしま〜す
73 効いてる効いてる(香川県):2012/01/06(金) 21:02:38.57 ID:ncf4HhXO0
          ____
        /      \  もしかしたら…だけど…
       / ─    ─ \ 衆院選のときの
     /   (●)  (●)  \  ウヨ連呼・自民叩きといった
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 「いわゆる連呼リアン」は
      \.    `ー'´    /ヽ  民主のステマだったんじゃないか?
      (ヽ、      / ̄)  |  …
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  …そもそもマスコミの
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  報道自体が…www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 21:02:56.33 ID:8iGCNUwQ0 BE:2444829067-2BP(1238)

>>65
ただの電源喪失事故を大事故に発展させた民主党は解党レベルの責任

内閣の対応も民主党
原子力行政の長、経産省のお大臣さんも民主党

こいつらは全員公開処刑でいい
75 ステマ歴1ヶ月(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:04:17.14 ID:xnXkLF4R0
>>74
そうですね。
自民党だったら原発の爆発も起きなかったし、
津波も起きなかったし、勿論地震も起きませんでしたね
76 アフィカス(岩手県):2012/01/06(金) 21:04:59.08 ID:8WXS4PXc0
つか、やり方や程度を抜きにして増税自体に反対してるのはマジの無教育者だけだろ・・・
どの党が政権を取っても断固税金は上げなければならない!
77 アフィリエイト(神奈川県):2012/01/06(金) 21:05:02.58 ID:UAxSN5HL0
俺達の最終兵器
日本共産党の出番だ
78 ステーマン(庭):2012/01/06(金) 21:06:48.12 ID:T1kBNuKf0
>>75
そもそも未曾有の大災害を引き起こしたのは無能な民主党が与党になったせいだからな

菅も自分のブログで認めてただろ?
79 ステマ乙(チベット自治区):2012/01/06(金) 21:07:05.58 ID:tT2onfEy0
共産党だって魔法使いじゃないんだから帳尻合わせに増税すると思うよ。
80 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 21:07:09.49 ID:8iGCNUwQ0 BE:1397044883-2BP(1238)

>>75
政権与党とってから
民主党は原子力行政に手をつけなかったんだからな

自民党に責任転嫁するカスってどいうやつか分かる?
81 効いてる効いてる(香川県):2012/01/06(金) 21:07:27.10 ID:ncf4HhXO0
民主の支持が落ちたとしても自民もすでに分裂…弱体化し迷走
…他もどこも単独では無理

マスゴミの全力の擁護で原発問題も責任転嫁
投票率の高い情弱層は騙されっぱなし

どうせ愚民はメディアの目立つネタしか見ないから
政策論議なんか蔑ろにされどう転んでも無能ダメ政権が続き
大衆迎合主義に流され日本復活は絶望的

マスコミが煽って愚民が騙された「政権交代」の時点で終わってたんだよ…

もう何一つ良くなることは無い絶望の暗黒時代
愚民どもはせいぜい苦しめ…自己責任だけどなwww
82 効いてる効いてる(兵庫県):2012/01/06(金) 21:07:36.10 ID:8FzwEXtm0
政党助成金全廃と企業献金・外国人献金も禁止で
83 アフィ乙(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:07:50.20 ID:g0+x0Fgy0
くそ自民党
84 アスペルガー(千葉県):2012/01/06(金) 21:08:17.10 ID:WNw1hHGO0

もうね、・・・・あかん
85 アフィカス(宮城県):2012/01/06(金) 21:08:35.71 ID:pJ/tXy5d0
株主はウッドフォードのせいで大損こいてるわけで
86 アフィブロガー2号(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:10:47.66 ID:CPxOR4a2i
官僚と組んで日本の財政を借金漬けにしてしまったのは自民公明だろうが
穴の空いた分、自民党員全員で国家に賠償しろ
なお民主は次の選挙で完璧に消滅すればよい (^^)/
87 ステママニア(北海道):2012/01/06(金) 21:11:44.14 ID:OEefL4AD0
>>1
どこまで馬鹿なんだ谷垣www
88 アフィ民(兵庫県):2012/01/06(金) 21:11:49.27 ID:7bBOWO//0
お前らまだ自民党を正義の味方だと思ってるの?
89 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 21:12:44.93 ID:8iGCNUwQ0 BE:1047784829-2BP(1238)

>>88
正義の味方とは思ってない
民主党よりかなりマシとか
どんだけ民主党はゴミなんだよ
90 顔が真っ赤な”管理”人(愛知県):2012/01/06(金) 21:12:46.72 ID:14bQHKCI0
谷垣は自民党離党しろよw
91 アフィキラー(大阪府):2012/01/06(金) 21:13:10.94 ID:WuHyE4Di0
前回の選挙公約で自民は消費税上げると言ってたので資格がある。
民主は埋蔵金があるので消費税上げないと言ってたので資格はない。
これだけの事なんだろ。
92 アフィリオン(広島県):2012/01/06(金) 21:13:15.82 ID:Go2uGjXA0
谷垣死ねよ
なんでこの最悪な民主政権の時の最大野党の党首がコイツみたいな馬鹿なのか
93 ステマ乙(チベット自治区):2012/01/06(金) 21:13:24.52 ID:tT2onfEy0
政界再編はあると思うよ。
94 顔が真っ赤な”管理”人(愛知県):2012/01/06(金) 21:14:00.13 ID:14bQHKCI0
よほど都合が悪いようだなw
95 ステマ歴1ヶ月(滋賀県):2012/01/06(金) 21:14:16.33 ID:SOv+glaz0
増税ステマ
96 アフィ信者(埼玉県):2012/01/06(金) 21:14:24.48 ID:sCqmh0C10
自民は一応筋は通してるからな
97 顔が真っ赤な”管理”人(愛知県):2012/01/06(金) 21:14:26.00 ID:14bQHKCI0
効いてる効いてるw
98 ステマ嫌い(長野県):2012/01/06(金) 21:14:50.14 ID:Fy5jUSPa0
谷垣の言ってること変か?
至極まっとうなこと言ってると思うけど
99 アフィ貧乏(東京都):2012/01/06(金) 21:15:27.57 ID:8C76hVJn0
>>88
俺、90年代くらいまでは自民党支持だったんだけど
最近は民主党よりマシかどうかも怪しくなってると思ってる。
マジ貧乏神になった。
100 アフィだいすきクラブ副会長(dion軍):2012/01/06(金) 21:16:42.91 ID:JIFerVMj0
はああああああああ?
国をぶっ壊した自民さんがどの口で言ってるんだ?
谷垣は旧自民とは関係ないって思ってるわけ?それにしても私どもってなんだよ
101 愛のシステマ戦士(北海道):2012/01/06(金) 21:17:17.12 ID:ZAbtzdqC0
政界再編したところで社会保障費をぶった切れる政党なんかできるわけがねえ
102 赤文字(関西地方):2012/01/06(金) 21:17:43.35 ID:Jh6JXC5g0
これはひどい
103 アフィ一派(北海道):2012/01/06(金) 21:18:02.01 ID:3TaKc0/60
お灸効いてきたか
104 アフィブロガーの鬼(関東・甲信越):2012/01/06(金) 21:18:44.72 ID:1RDPsGs+O
国民に聞けよ
105 効いてる効いてる(香川県):2012/01/06(金) 21:18:49.82 ID:ncf4HhXO0
自民はしばらく野党でいいな


















今、貧乏くじ引かされてもたまらんし
天罰受けてもなお愚民には全然お灸が足りてないらしいからなあ
www
106 アフィオタ(西日本):2012/01/06(金) 21:19:44.15 ID:V49rocwe0
支出を削ってから言え
107 アフィリエイター(北海道):2012/01/06(金) 21:21:05.76 ID:sBlpUovA0

              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  維  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  新   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |      |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.
108 名無しステマー日給30円(千葉県):2012/01/06(金) 21:21:35.68 ID:soc0CH8m0
死簾テ馬ね
109 ステルス魔神(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:22:52.63 ID:hUZQuSUz0
自民党「消費税増税する前に解散しろ」
内心…民主党さん、解散する前に増税して下さいお願いします
110 ステルス戦闘機(北海道):2012/01/06(金) 21:23:30.20 ID:aWlstxGy0
ステマでしょこれ
111 システマー(愛知県):2012/01/06(金) 21:23:48.82 ID:PFKuXFNL0
増税したのはオレだ!って実績が欲しいのかね
112 ステマ歴1ヶ月(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:24:30.51 ID:xnXkLF4R0
協議に応じて言いたい事言えばいいのに。
社民党などは協議に応じて反対すると明言してるし。

単に足を引っ張るだけが目的になってるよな。

そもそも自民党は内紛状態だし
【政治】自民党役員会が消費税増税で大荒れ…異論が相次ぐ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325847706/
113 アフィカス(dion軍):2012/01/06(金) 21:26:21.12 ID:4BaAH99G0
資格とかそう言う事じゃなく、必要ならやるべき事なだけだろ
それよりさっさと札刷れよ
114 プロシステマ(長崎県):2012/01/06(金) 21:26:41.22 ID:rTSCi1/H0
増税増税いい加減にしろ糞政治家

ステマ
115 アフィ臭い(神奈川県):2012/01/06(金) 21:27:16.89 ID:iTDIXtxF0
>>113
それっててすってことだろ?
なんでそんな事するだよ
116 アーフィ(dion軍):2012/01/06(金) 21:30:00.84 ID:NKUPQ2kZ0
消費税増税はもう避けられない。
絶対に増税するに決まってるんだから、早く増税して財政収支を少しでも改善すべき。
今時増税に反対している奴は単なる愚民。
117 アフィリエイト(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:32:35.44 ID:OdBesRE30
自民党もダメってことか
118 ステママニア(北海道):2012/01/06(金) 21:32:35.56 ID:OEefL4AD0
筋が通ってるとかブレないとかじゃなくて
増税の前にやることあるだろっていうこと
むしろ震災前と言ってることが全く変わらないのは無脳な証拠だステマ
119 ステルス魔神(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:32:42.73 ID:hUZQuSUz0
増税したら選挙で負けること分かってんだから自民がやるわけないだろ
民主も野田じゃなかったらやらなかったんだろ
120 涙目ステマ速報(東京都):2012/01/06(金) 21:33:13.55 ID:4qtoncmR0
何言ってんだこいつ
121 ステマ歴1ヶ月(茸):2012/01/06(金) 21:33:14.06 ID:NEqEqn5P0
>>100

>国をぶっ壊した自民さん

未だにジミンガーて存在してたんだな
もう政権とって2年になるんだが
122 アフィ脳(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:34:29.14 ID:HtkVMXHO0
民主党=消費税増税
自民党=消費税増税+東電救済費

好きな方を選べ
123 アフィ平民(関西・東海):2012/01/06(金) 21:34:29.84 ID:Q555DZjvO
正に目糞鼻糞
124 アフィブロガー1号(東京都):2012/01/06(金) 21:35:08.66 ID:uRhLMNoN0
谷垣って、人をイラッとさせるのうまいな。
ついでに、絆っていう言葉は君たちに使う
資格はないって、言えば。
125 アフィスレ嫌い(関東地方):2012/01/06(金) 21:35:35.22 ID:Thup9JOwO
アホかこいつは。
同じことすんのに何が資格だよ。
政策に反対しねえなら同じ穴のムジナだよ。
126 アフィ信者(dion軍):2012/01/06(金) 21:35:38.84 ID:RZ5TsMOo0
ステルスマーケティングなのか!?
127 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 21:36:46.87 ID:8iGCNUwQ0 BE:3143351096-2BP(1238)

>>122
交換債みたいなカラ手形を東電に渡して救済したのが民主党なのだが
あんたクルクルパー?
128 ステルス魔神(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:38:25.36 ID:hUZQuSUz0
>>121
国債に関してだけいえば二年じゃ解決出来ないだろ
129 エステマ乗り(奈良県):2012/01/06(金) 21:40:23.24 ID:cTF4SraY0
今期待できる政党は維新しかない。
解散総選挙するなら全国に候補を立てて欲しいところだ
130 ステマ歴1ヶ月(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:40:30.76 ID:xnXkLF4R0
>>127
自民党なら東電を潰したとでも?寝言は寝て言え。
131 ステマ歴1ヶ月(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:41:14.78 ID:xnXkLF4R0
>>129
維新は気概はあっても政治家としてのキャリアに乏しいから国政は無理だろ
132 アフィの神(北海道):2012/01/06(金) 21:41:18.93 ID:gER0QAlv0
うるさいマッチ棒
あとステマ
133 アフィ脳(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:41:27.64 ID:HtkVMXHO0
>>127
自民党は東電を免責しようとしただろ…
あの罪は一生消えないよw
134 アフィ駆け出し(静岡県):2012/01/06(金) 21:41:32.01 ID:J+H6xlDA0
何言ってるか、わかりませんね。
135 嫌なら見るな(空):2012/01/06(金) 21:41:32.82 ID:JYHbRQmyQ
>>128
少子化も社会保障も2年じゃ無理だな
136 ステマダメ(関東・甲信越):2012/01/06(金) 21:42:14.82 ID:PRLyJZrYO
自民党を批判されると我慢ならない人が相変わらずいるな
137 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 21:42:30.38 ID:8iGCNUwQ0 BE:465681942-2BP(1238)

>>128
民主党にかわって
政府債務が増える量が
もの凄い加速ついてるわけだが?

あんたクルクルパー?

>>130
>民主党=消費税増税
>自民党=消費税増税+東電救済費

寝言をいってるのはオマエ

民主カスはなんでも責任転嫁する
責任とりたくないなら
与党なんかやめりゃいいんだよ
野党がお似合い
まわりキーキーいうだけの
138 アフィリエイト(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:42:38.79 ID:OdBesRE30
>>133
石破が悪いんだよ
139 ステマ歴1ヶ月(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:43:10.40 ID:xnXkLF4R0
>>133
そう言えば、大地震は隕石が落ちたと同じ未曾有の大災害だから
東電に責任は無し、国が全部賠償すべきだって言ってたな。
石破が
140 ステルス魔神(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:47:14.79 ID:hUZQuSUz0
>>137
リーマンショックあったわけだし平時と同様に考えてもなぁ
141 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 21:49:57.69 ID:8iGCNUwQ0 BE:1862727348-2BP(1238)

>>138-139
その今はただの野党の議員がなんだって?

こいつらはただのバカ

>>138
ルービンショックがなんだって?

カスはだまってろ
142 アフィ脳(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 21:51:17.68 ID:HtkVMXHO0
>>139
いや吉野だろw
まぁ自民の体質の問題だから誰が言ったかは関係ないが…
143 ステルス魔神(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:52:28.25 ID:hUZQuSUz0
わざわざ安価ずらしてくれる配慮をありがとう
144 ステルスマーケティング(宮城県):2012/01/06(金) 21:53:21.66 ID:3/DpvC6A0
ステマをもっとも使用した政党が自民党
145 システマ使い(愛媛県):2012/01/06(金) 21:54:02.62 ID:9MjMGlap0
ねーよそんなの
146 アフィペルガー症候群(大阪府):2012/01/06(金) 21:55:32.71 ID:fk4FGI1G0
広告をクリックしてください。
アドセンスをクリックしてください。
よろしくお願いします。
147 効いてる効いてる(香川県):2012/01/06(金) 21:55:33.69 ID:ncf4HhXO0
しつこく「石破の娘がー」とか「東電がー」と
コネも学歴もないみじめな底辺愚民が
嫉妬心むきだしで叩くのは勝手だけど
いくら叩いてもお前らのみじめな人生はまったく好転しないぜw

まあせいぜい民主の悪政に苦しめ
自己責任だけどなwww
148 アフィだいすきクラブ副会長(dion軍):2012/01/06(金) 21:57:07.52 ID:JIFerVMj0
>>121
もう政権とって2年?何の話しだしたんですかぁあ?
何民主の話にすり替えてんの?お前がミンスガーじゃねえかよ
民主党が何しようが自民党の60年は消えねえよ
財政破綻させたのも原発作ったのもすべて自民の責任
言い逃れするなよ
149 アフィ大好き(dion軍):2012/01/06(金) 21:57:17.08 ID:bJhd5KrpP
だからもう自民も民主も主流派が財務省の犬なんだってステマ
ウヨサヨ言ってる場合じゃない
150 アフィマニア(茸):2012/01/06(金) 21:57:52.77 ID:F2n4gGgM0
まあ選挙してからな
民主党も自民党も
すてーま
151 アフィスレ嫌い(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:58:14.00 ID:s3oaMjZK0
意味がわからない
協力すればいいのに
152 アフィカス(チベット自治区):2012/01/06(金) 21:59:23.00 ID:ZCpihXK20
ドサクサに紛れて妙なスレ立ててんじゃねーぞ
153 ステマラー(SB-iPhone):2012/01/06(金) 21:59:58.27 ID:dl0TRQYP0
はいダニガキ
154 名も無きステマさん(兵庫県):2012/01/06(金) 22:01:01.03 ID:oQCuc5Fr0
1円たりとも増税は許さん
155 アフィブロガー歴3年(関西・東海):2012/01/06(金) 22:01:09.41 ID:Mm++NSsuO
ダメだコリャ
156 ステマ大好き(愛知県):2012/01/06(金) 22:01:12.57 ID:ntKbSHIj0
自民党はでたらめな原発政策の責任を取って解体
157 アフィ乞食(愛知県):2012/01/06(金) 22:01:14.78 ID:/cXz9g8F0
自民党員を対象に増税ならその資格あるよアフィ
158 アフィブロガーの鬼(東日本):2012/01/06(金) 22:02:08.37 ID:lHWRMSh50
なに勘違いしてんだバカ谷
159 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 22:02:55.68 ID:8iGCNUwQ0 BE:698522562-2BP(1238)

>>148
>原発作った
原発推進の音頭を最初にとった4人
民主党:中曽根康弘
自由党:前田正男
社会党:松前重義
社会党:志村茂治

>財政破綻させた
借金こさえるもとを作った経世会の残党はみな
民主党へいったぞ
自民党からおいだされて

海部内閣のとき日米構造協議の内容を
丸呑みしたアホドモともどもな
160 ステマオタク(茨城県):2012/01/06(金) 22:03:02.66 ID:pElSzw2H0
ヘンなの。
自民強気なの? 批判するしか手が無いの?
161 ステマ臭い(神奈川県):2012/01/06(金) 22:03:29.99 ID:R4vGy9Im0
自民なんて元々増税する気満々じゃん
何を今更
皆で共産党に投票しよう
162 エステマニア(チベット自治区):2012/01/06(金) 22:04:41.73 ID:QLSng+3p0
え、なんで?
163 アフィブロガーの鬼(東日本):2012/01/06(金) 22:05:36.85 ID:lHWRMSh50
原発行政担ってた自民には生きる資格すらないというのに
164 アフィブロガー2号(SB-iPhone):2012/01/06(金) 22:05:38.67 ID:CPxOR4a2i
嬉しそうに「我々には増税する資格がある!」といいやがるな
増税は値上げ、それも倍の値上げなら完全に国家マネージメントの失敗だろうが

まず宗教法人の非課税を改めろ
公益のため存在するんだから国家に奉仕するのが当たり前だろう
165 名無しステマー日給30円(空):2012/01/06(金) 22:05:59.14 ID:Kn2vf5Jo0
共産党大躍進
166 アフィだいすきクラブ副会長(dion軍):2012/01/06(金) 22:06:52.50 ID:JIFerVMj0
>>159
一番の戦犯の宮沢喜一大先生は無視ですかそうですか
本当に都合の良いところしか見ないよなあ信者って
167 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 22:07:17.83 ID:8iGCNUwQ0 BE:2444828876-2BP(1238)

>>163
原発行政の頂点にいるのが民主党のお大臣さんですが?
民主党のお大臣さんの頂点が内閣総理大臣ですがなにか?
168 ステマ歴1ヶ月(大阪府):2012/01/06(金) 22:07:34.68 ID:DD7YEwwJ0


 うるさい 秋葉のパンツ見せ集団 wwwwwwwwwwwww
169 涙目ステマ速報(京都府):2012/01/06(金) 22:08:10.52 ID:x3mVHeUP0
そもそも増税しなきゃならんほど借金まみれにしたのは自民
次回、マジで共産しか入れるところねぇな・・・
170 効いてる効いてる(香川県):2012/01/06(金) 22:08:14.92 ID:ncf4HhXO0
んー?自民の原発推進?

「原発の電気を湯水のように使って快適な生活したい」

…という、我欲にまみれた愚民に迎合した結果だから仕方がないなwww

天罰受けてもなお愚民どもは懲りてないらしいなあ…
ミンスの事後対応のまずさという「人災」を
自民に責任転嫁して言い逃れる面の皮の分厚さ…

これはもうミンスの「人災」でさらに地獄に落ちないと目が覚めることはないな

やっぱり自民は当分は野党で楽をさせて貰った方がいいかもな
貧乏くじ引かされてミンスの尻ぬぐいさせられてもたまらんしなあwww
171 ステマ臭い(神奈川県):2012/01/06(金) 22:08:17.93 ID:R4vGy9Im0
>>159
>民主党:中曽根康弘
>経世会の残党はみな民主党へいったぞ

元自民の民主党員は批判するのに
自民時代の方が圧倒的に長い中曽根は民主の責任?
172 ↑ステルスマーケティング↓(東京都):2012/01/06(金) 22:09:13.56 ID:97Spe06N0
ってことは、仮に解散総選挙の展開になった場合
自民は消費税上げを公約にしてた掲げる事になるのか?

消費税増税に反対して解散に追い込んで
その選挙では消費税増税を公約にする???
173 アフィ社長(関東・甲信越):2012/01/06(金) 22:09:14.06 ID:SRtBPvCZ0
自民党のステルス性能高杉だろ
174 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 22:09:51.54 ID:8iGCNUwQ0 BE:698522562-2BP(1238)

>>171
その民主党はいまの民主党は関係ないから
ホント、民主信者は低学歴無教養しかいない
175 アフィ脳(WiMAX):2012/01/06(金) 22:09:55.56 ID:eHk2SSC30
>>173
ID:8iGCNUwQ0は全然ステルスしてないけどな
176 アフィブロガーの鬼(東日本):2012/01/06(金) 22:10:31.34 ID:lHWRMSh50
中曽根がいつ民主に入ったんだよ
民主のせいにしたくて頭おかしくなったのかネトウヨ
177 アフィリエイトマン(空):2012/01/06(金) 22:11:00.18 ID:JYHbRQmyQ
今日の香川は名前欄がじわじわくるw
178 ステマ臭い(神奈川県):2012/01/06(金) 22:11:33.73 ID:R4vGy9Im0
>>174
いや、だから言ってるんだけどw
中曽根は自民だし
社会党と連立組んでたのは自民だろ
179 アフィ大好き(岐阜県):2012/01/06(金) 22:11:42.41 ID:BwERuBUd0
解散するなら小沢にやらせてからにしてくれ
180 アフィブロガーの鬼(家):2012/01/06(金) 22:12:13.92 ID:dQ3/QpZZ0
民主党のステマ
181 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 22:12:08.84 ID:8iGCNUwQ0 BE:873153353-2BP(1238)

おれが自民を支持にしてるように見える民主信者ホント憐れ

>>176
自民党の政党の歴史から勉強してこいオマエわ
お話にならない

民主信者=低学歴無教養ど底辺もしくはニート
ということがわかった
182 効いてる効いてる(香川県):2012/01/06(金) 22:12:22.23 ID:ncf4HhXO0
自民を推す理由?
まあ強いて上げるなら

 ミ ン ス よ り マ シ

…って所だなw
183 ステマLOVE(東京都):2012/01/06(金) 22:12:22.67 ID:qXRecNEU0
やっぱ自民はこうでなくっちゃ!
184 アフィ大好き(dion軍):2012/01/06(金) 22:12:24.37 ID:bJhd5KrpP
自民党支持者は中川秀直のブログの受け売りしとけ。
経済についてそう間違えないで済む。
185 アフィペルガー症候群(東京都):2012/01/06(金) 22:13:12.47 ID:V6q1+Dt2P
なんじゃそりゃ
186 アフィブロガーの鬼(東日本):2012/01/06(金) 22:13:35.97 ID:lHWRMSh50
>>181
今の話に古い民主党を出してくるバカがどこに居るんだよ
自民て書きたくなかったんだろゴミネトウヨ
187 アフィ大好き(岐阜県):2012/01/06(金) 22:13:38.40 ID:uEt6c7S10
>>177
いい味だしてるな
188 アフィだいすきクラブ副会長(dion軍):2012/01/06(金) 22:14:29.85 ID:JIFerVMj0
>>181
>>財政破綻させた
>借金こさえるもとを作った経世会の残党はみな
>民主党へいったぞ
>自民党からおいだされて

これを書いておいて良く言うわ
釣りとして成立してねえよタコ
189 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 22:14:44.67 ID:8iGCNUwQ0 BE:2794090368-2BP(1238)

>>186
http://www.gns.ne.jp/eng/g-ken/doukan/agr_809.gif

原発の話はそこまで遡るんだよ
190 ステマ撲滅運動家(長野県):2012/01/06(金) 22:14:51.63 ID:m2m4f/Fo0
すれたいにほんごであふぃりえいとぶろぐて4n
191 ↑ステルスマーケティング↓(東京都):2012/01/06(金) 22:16:31.70 ID:97Spe06N0
中川のブレーンが高橋洋一だから元ネタの洋一をウォッチしとけば大体事足りるな
192 番組の途中ですがステマです(新潟・東北):2012/01/06(金) 22:16:38.91 ID:A3rXHIm6O
余程 政権に返り咲きたくない理由があるとみえる。
193 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 22:16:45.05 ID:8iGCNUwQ0 BE:1862727348-2BP(1238)

>>188
行き場を失った小沢大先生がいまは合流してるだろ
まき子さんも一緒になw
194 アフィ脳(WiMAX):2012/01/06(金) 22:18:36.13 ID:eHk2SSC30
自民党政権に戻って欲しいと言ってる奴が居るけど、

野党に転落した自民党が、小沢から政権を奪い返して出来たのが
村山政権だぜ?
195 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 22:20:51.08 ID:8iGCNUwQ0 BE:1222415137-2BP(1238)

小沢みたいな日本のゴミを収容してるほどの
ただの選挙互助会が民主党なのにw

ホントバカだわ、選挙互助会の民主党に票をいれるやつw
あいつらほど選挙の勝ち負けしか頭にないやつはいないのに
196 アフィだいすきクラブ会長(東京都):2012/01/06(金) 22:22:05.31 ID:SUXP/aLK0
○先進国の政治
民主党:増税し、歳入を拡大することで国を安定化するべきである!
共和党:違う。今は節制をし、小さな政府を目指すことで財政規律は成り立つのだ!

○後進国の政治
民主党:私たちには増税する権利がある
自民党:いやお前たちに増税する権利はない。我々にこそある。今こそ政権交代すべきだ。
197 アフィ駆け出し(関西・北陸):2012/01/06(金) 22:22:45.33 ID:Mv20aFO5O
ネトウヨはアグネスが嫌いなのに、なぜユニセフ議員連盟会長である谷垣が
総裁を務める自民党を崇拝しているの?
198 ステマラー(東京都):2012/01/06(金) 22:23:12.25 ID:hzF1cjad0
広告クリックよろしくね
199 アフィLOVE(東京都):2012/01/06(金) 22:24:38.66 ID:qqOecCSH0
まぁそれ以前に谷垣に自民党総裁の資格なんかねーけどな
野党だから首の皮一枚でつながっているようなもんだけど
200 効いてる効いてる(和歌山県):2012/01/06(金) 22:24:41.44 ID:Xea2LSva0
>>1
だーかーらー
反対のための反対は止せよ

君子豹変する
是是非非
なんでもいい、本質で判断しろ
201 アフィブロガー(内モンゴル自治区):2012/01/06(金) 22:25:10.31 ID:LuX856WcO
増税するのはどうでもいいが
消費を抑えるような増税はするな
202 アフィブロガー2号(SB-iPhone):2012/01/06(金) 22:25:37.10 ID:CPxOR4a2i
自民、民主両方潰せ
このまま行ったら消費税は50%
日本経済は死んで何の成長力もない国になり
あげく移民でも入れようという話になる
日本を潰される前に自民、民主を無くすんだ
203 システマ一派(埼玉県):2012/01/06(金) 22:26:03.21 ID:m+3sX0Dt0
資格なんてあるわけないだろw
204 アフィ脳(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 22:30:08.34 ID:HtkVMXHO0
>>182
自民が民主よりマシ??
隠すのが上手いだけだろ情弱がw

自民政権だったら東電も悲劇の大企業になってただろうな
で、お前みたいなバカは騙され続けるというw
205 顔が真っ赤な”管理”人(愛知県):2012/01/06(金) 22:38:56.82 ID:14bQHKCI0
財務省は凄いね。与党第一党と野党第一党のトップを洗脳して
昔陸軍今財務省
206 プロシステマ(千葉県):2012/01/06(金) 22:41:36.40 ID:udAo4Yq30
両方とも増税じゃぁ信を問う意味ないな
207 効いてる効いてる(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 22:42:10.58 ID:JmxQIP1I0
共産党を選ぶしかないのか
208 ステーマン(大阪府):2012/01/06(金) 22:44:09.00 ID:8iGCNUwQ0 BE:1397045546-2BP(1238)

共産党はそもそも心配しなくても圏外だから
209 ステップマニア(神奈川県):2012/01/06(金) 22:45:24.84 ID:Gyl29ZFG0
麻生自民の衆院解散で確かに増税云々は言ってた覚えあるけど
今の民主と同じで、かなーりボカしてた覚えあるな

まあその時は自民党負けたし、また選挙やらねばそんな資格関係なくなるからいいけども
210 ↓この人アフィブロガーです(東日本):2012/01/06(金) 22:50:10.87 ID:pGDOR+Zi0
ステマッコリ
211 アフィ嫌い(富山県):2012/01/06(金) 22:51:06.09 ID:1UE8+PSh0
1級増税士、谷垣禎一
212 ステマキラー(千葉県):2012/01/06(金) 22:51:56.44 ID:b2qQsfTe0
社会保障と地方交付減らせば歳入と歳出トントンくらいになるだろ
213 いえーいアフィ民みてるー?(三重県):2012/01/06(金) 22:53:20.45 ID:ZeKu0pWZ0
増税なら一緒だと思うんだけどアフィ
214 ステマ家族(東京都):2012/01/06(金) 22:54:13.43 ID:p4Ai7zgt0
谷垣って何でいつもずれてるの?
バカなの?

自民党も早く谷垣を引っ込めないと全SAKUになっちまうぞ。
215 ↑ステルスマーケティング↓(東京都):2012/01/06(金) 22:54:15.61 ID:97Spe06N0
前の選挙も前の前の選挙も消費税上げを公約にしてんのに
消費税上げ反対で解散させてその後はしれーっと消費税上げんの?
マジ意味不明じゃね
これに納得できる国民なんているの?
216 顔が真っ赤な”管理”人(愛知県):2012/01/06(金) 22:55:23.77 ID:14bQHKCI0
自民党も民主党も一枚岩でないからな
217 涙目ステマ速報(東海地方):2012/01/06(金) 22:56:42.33 ID:OFi86epRO
ねぇよ。調子こくな
218 画面いっぱいに広がる通販広告さん(兵庫県):2012/01/06(金) 22:57:17.01 ID:LWH77S6O0
あーこりゃまた選挙に負けるな
219 エステマ乗り(千葉県):2012/01/06(金) 22:57:47.68 ID:2Z2hTlAB0
こんな借金地獄作った奴らに資格なんてあるのか?
220 アフィリエイター(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 22:58:09.76 ID:JEmtqvJu0
堂々とし過ぎだねコレ、イェイいえイイエェ
221 アフィブロガー1号(東京都):2012/01/06(金) 22:58:58.14 ID:uRhLMNoN0
谷垣語って厨房的で笑っちゃうな。
我々には増税を語る資格があるって、誰が決めたんだ。
先に主張していたからということのようだが、それで選挙
負けたんだろう。民意は、増税を語るなって言ったんだよ。
回りくどいこと言わずに、公約に反することをするなら、
解散総選挙をすべきだ「だけ」言っとけよ。
それから、解散総選挙に追い込めなけりゃ、お前辞任しろよ。
222 効いてる効いてる(香川県):2012/01/06(金) 22:59:44.07 ID:ncf4HhXO0
確かにバカ正直なのが良くないなw

どうせB層の愚民は難しいことは理解しないし、政策論争なんかムダ
とにかく相手の揚げ足を取って陥れれば勝ち

…衆院選の時の民主の手口を見ていればそういう結論になるのにな

対案なんか出さなくて良い…メディアをうまく使いウソつきまくって愚民を釣ればいいんだから
問題はメディア対策だけよ

どうせ正攻法で攻めてもマスコミがスルーするだけでムダだし
仮に報道したところで愚民には理解できないから得点にはならないしな

…しかしマスコミ自体が日本国民の敵なんだから困ったものだよなあ
223 画面いっぱいに広がる通販広告さん(兵庫県):2012/01/06(金) 23:03:48.28 ID:LWH77S6O0
民主がマニフェスト無視の消費税upをやろうとしてるのは筋が通らない詐欺同然と責めるのは良いが
法案が通らずに解散選挙になった場合の自民が馬鹿正直に「選挙前に言っておきます。消費税上げます」と
掲げて選挙運動しても勝てるはずないんだけど
224 効いてない厨(埼玉県):2012/01/06(金) 23:05:17.11 ID:akQHt1dx0
ステマネトウヨ沈黙ww
225 ↑ステルスマーケティング↓(東京都):2012/01/06(金) 23:05:59.56 ID:97Spe06N0
解散して自民も民主も増税掲げて戦うんだろ

争点は「どちらが増税する資格があるか」で

ネトウヨ達は自民の消費税はキレイな税金!って言いながら自民に入れるんだろ
226 ステーマン(東日本):2012/01/06(金) 23:08:35.26 ID:y/Fw1EME0
自民党は手遅れにならないうちに谷垣と石原と石破をクビにした方が良い
227 アフィ軍(茨城県):2012/01/06(金) 23:11:38.89 ID:2BzK/BMH0
ぶち頃すてま
228 ステルス魔神(SB-iPhone):2012/01/06(金) 23:11:54.16 ID:S/YjWP010
>>40
>埋蔵金はありませんでしたw
自民党が使ったもんなw

>ムダもまったく省けませんでしたw
自民党が邪魔してるからなw

>人気取りのバラまきも絵に描いた餅でしたw
60年も土建ヤクザにバラまいたクズ自民党w

>政権交代が最大の景気対策(キリッ…でこの有様w
暗黒の20年はどんだけマイナススタート…でこの有様w

>借金だって減らすどころか増やしまくりw
借金増やしてきたのは自民党、
あのまま自民党が続けてたら日本はギリシャw

>…でも増税だけはしっかりやりますw
債務超過で債務不履行なら自民チョン鮮人w

>愚民どもの自己責任だからせいぜい苦しめwww
愚民は自民、苦しんでるようだなw
政権交代、効いてる効いてるw

債務超過と駐車場代踏み倒し党&マスゴミ&東電w

ーステマー

229 スネオ(大阪府):2012/01/06(金) 23:12:49.65 ID:N1FP3Xu30
永田町の論理乙
230 効いてる効いてる(香川県):2012/01/06(金) 23:13:39.66 ID:ncf4HhXO0
「自民がぁ〜自民がぁ〜自民のせい〜自民のせい〜」

ああ、そうかも知れないね…

…で、自民の政治がダメだったと仮定してあげても、じゃあどうやれば良くなるの?民主党だったら何をどうやるの?

でもアンチ自民がそういうことに答えた事って

ただの一度も

ただの一度も

ただの一度も

ただの一度も

た だ の 一 度 も 無 い よ ね
231 ほんのステマの品でございます(神奈川県):2012/01/06(金) 23:14:10.67 ID:92+5Jc130
こいつは政治家としては無能っす
 テ

   マ
232 ステルスマーケティングの鬼(dion軍):2012/01/06(金) 23:14:28.97 ID:sYBNTTEL0
資格とか権利とかの考え方が東電と同じだ
233 いえーいアフィ民みてるー?(北海道):2012/01/06(金) 23:15:47.82 ID:SdIvvVKV0
増税はどの政治家もやりたがらないことだけど、
やらなければならない場合は、いかに政敵に押し付けるかということになる。
まあ、そういうことだ。
234 効いてる効いてる(香川県):2012/01/06(金) 23:16:21.05 ID:ncf4HhXO0
国家存亡の危機に何の代案も無く旧政権を叩くことしか能がない日本史上最低最悪の政権を支持した国民…

外交や安全保障もダメになり反日国家への朝貢なんか頼んでもいないのに熱心なくせに国内景気対策はゼロ…
…人気取りのムダなバラまきばかりで未来への投資は仕分け済み…票になる老害ばかり優遇して若者は見殺し…
未曾有の大災害なのにパフォーマンスだけで全くの無能無策
その上マスゴミ使って東電とか自民に責任なすりつけて逃げようとする厚顔無恥

…この巨大な負の遺産は、もし自民に戻ったところで挽回不可能
日本復活の希望は完全に失われ後は没落し衰退する一方
反日国家にいいように食いものにされ日本人は苦しむだけ

もう絶対に未来に希望の光がさすなんて事は無いんだから
せいぜい民主や愚民どもを叩いて叩いて叩きまくって憂さ晴らしするしか無いな
235 ステーマン(東日本):2012/01/06(金) 23:44:20.77 ID:y/Fw1EME0
そりゃ国家を存亡の危機にした政権を選ぶわけにはいかないもんな
かといって民主と言うのもまたアレだが

誰がやったって落ちぶれて行くのは変わりないと思うよ
そのスピードが早いか遅いか
236 アフィペルガー症候群(埼玉県):2012/01/06(金) 23:47:40.29 ID:B8zkhC2gP
何でネトウヨって「自民党を批判する奴は全員民主党工作員」って所からスタートするの?
民主党工作員以外は全員自民党を支持してるっていう確固たる自信があるの?
237 アフィブロガー必死だな(東京都):2012/01/06(金) 23:49:57.97 ID:eLt+nuuA0
野田が自民党に入党すればすべてまるくおさまる
238 アフィブロガー(長屋):2012/01/06(金) 23:50:37.50 ID:KaoxGDIW0
結局増税するんだから資格とか党とかどうでもいいわ
239 ←まとめブログに金が入る広告→(東日本):2012/01/06(金) 23:55:11.89 ID:iBUbMYI20
まあ谷垣自体は以前か財政再建論者だったけど、協力しないんじゃ意味ない。

小沢・前原・中川秀・みん党・地方首長VS野田・石破・谷垣・与謝野・菅・藤井

の上げ潮/積極財政派VS財政再建派でや再編選挙やれ。再編しないで言っててもしょうがない。
240 アフィスレ大王(SB-iPhone):2012/01/07(土) 00:07:10.96 ID:vdQWyaru0
うどんしか食って無いとそんな考えしかできないのな
241 ステマ家族(関西地方):2012/01/07(土) 00:10:38.29 ID:/J9kAcUL0
自民脳に民主脳
242 ステマキラー(チベット自治区):2012/01/07(土) 00:32:12.11 ID:Kuh8oOgo0
うんこ味のカレーかカレー味のうんこか
243 ステマラー3号(静岡県):2012/01/07(土) 00:32:33.25 ID:sw7CmfYH0
もう、政権がどうこうより民主を叩きたいだけだなこりゃ
244 ステママニア(西日本):2012/01/07(土) 00:47:18.93 ID:R1uu4BHx0


増税とか言う前に公務員は、国も地方も総人件費・総人員ともに2割以上削減しろ!
                                          
245 ステーマン(北海道):2012/01/07(土) 00:48:32.96 ID:WtMwWF5o0
この時期に自民の代表はアホですか?w
246 ステマ脳(東京都):2012/01/07(土) 00:57:18.30 ID:pI7Jh9Ab0
普通は消費税上げるなんてとんでもない、解散して信を問え、ってなるよね

自民も消費税増税を唱ってたけど
そこは震災と原発で状況が変わったからってことで言い訳できる

なのにここに来て何故か
消費税を上げる資格があるのは自分達だけだって…

247 ステマ必死だな(北海道):2012/01/07(土) 01:03:30.42 ID:8ctOT1950
なんだそれw
248 ステマ主謀者(WiMAX):2012/01/07(土) 01:19:46.33 ID:8L8Brke00
アメリカは国防費を38兆円も圧縮するのに日本は
249 ステルスマーケティング(SB-iPhone):2012/01/07(土) 01:25:27.89 ID:wN0XeED4i
資格があるッ!はわかったけど
少しは民間が明るくなるようなこと考えろよ
政府が民間の財産を政府が吸い上げて、これで日本も安心だもないだろよ
民主も自民もつまり社会主義政権じゃねーか
あ〜やだやだ
250 アフィ軍(dion軍):2012/01/07(土) 01:53:08.62 ID:c5/YXasI0

民主党は反対する人のほうが多い

@MIYAZAKI_Takesh
宮崎タケシ
党税調は、復興増税に反対が圧倒的多数の中、18人が意見を言った時点で
いきなり中断され、決定を強行。妥協案は実質なし。
増税案は所得税10年プラスたばこ税等。
発言者18人中、増税提案の容認は8人。反対10人。
「多数決にしてくれ!」との声も届かず、少数に押し切られる。 削減できそうなところはいまはこれが精一杯
増税は自民党時代もしてたろ
251 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(東京都):2012/01/07(土) 01:56:36.13 ID:+G5JZt2e0 BE:1127260692-2BP(1072)

民主がクソだからって、提言する資格とかステマいちゃもんつける意味がわからん・・・
馬鹿じゃないの
政治は結果が全て、国民にどんな利益をもたらすかが全て
用途について批判するならわかるけどさあ

ところで、ニュース見る限り、増税分って結局年金とかナマポに消えるらしいな
社会保障改革とは何だったのか
252 アフィ軍(dion軍):2012/01/07(土) 01:59:01.64 ID:c5/YXasI0
自民、民主両方潰せ
253 ステマニア(茨城県):2012/01/07(土) 01:59:29.52 ID:Jp81ir9J0
こいつが党首やってると民主党安泰
254 エステマ乗り(北海道):2012/01/07(土) 01:59:34.02 ID:Pm1OLvvg0
党首選びには発言のセンスについて
しっかり検証する必要があるなこれはw
255 ステーマン(東京都):2012/01/07(土) 02:01:53.64 ID:qQfm1YMH0
自民党も、中曽根が消費税導入しないと言って1986年の総選挙を戦って、
すぐに公約を破って消費税導入したよね
256 アフィ乞食(大阪府):2012/01/07(土) 02:03:41.30 ID:CHY9maXm0
完全に次の選挙は増税選挙だな
ス干マ過ぎて嫌になるわwww
257 アフィーン(東京都):2012/01/07(土) 02:06:17.22 ID:LH2xT9Ea0
アフィ税
258 名無しステマー日給30円(チベット自治区):2012/01/07(土) 02:09:30.81 ID:mqzQGAts0
>>244のようなアホは一回冷静に賃下げの正当性について考えてみろよ。
お前も人事じゃないよ
お前のようなアホでもわかりやすいサイト探してやったから

http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/dc08ea37375cb914aee97d9c30d2cf0f
今、なぜ増税なのか?
後回しで良いじゃん
むしろバブル並みの好景気生み出すために減税だろ
3年間3%とかにしたら結果として5%より税収増えるんじゃね?
260 アフィ駆け出し(内モンゴル自治区):2012/01/07(土) 02:12:57.51 ID:2kM4DSQLO
民主がクソなのはもう言わなくても皆知ってる。

問題は「増税する資格の有無」じゃなくて
「増税した税金の使い途」なんだけどな。
261 アフィオタク(SB-iPhone):2012/01/07(土) 02:13:29.36 ID:Aa3dqGRa0
野党は出来もしない事を言える立場のに増税しますとかバカかこいつは
まあ何を言おうが自民には票入れないけどなwww
262 ステーマン(東京都):2012/01/07(土) 02:15:51.38 ID:qQfm1YMH0
>>260
財政がほんとに厳しいなら、全額が国債償還目的税だよな
263 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(東京都):2012/01/07(土) 02:16:21.45 ID:+G5JZt2e0 BE:3006029186-2BP(1072)

増税したら消費が冷えるから、ますます雇用は悪化するだろ
社会保障がどの程度安泰になり、どのようなサービスが受けられるのかという具体的な未来像をアピールしないと
日本の経済死ぬ
経済死んだら社会保障とか言ってる場合じゃなくなる。税の払い手がいなくなるんだから
増税なんて馬鹿でもできることだぞ
264 転載されたこのスレを読んでいるお前へ(東京都):2012/01/07(土) 02:17:09.87 ID:+G5JZt2e0 BE:1127260692-2BP(1072)

社会保障財源の穴埋め、みたいな後ろ向きな増税ならやめるべき
265 ステマ主謀者(北海道):2012/01/07(土) 02:32:39.61 ID:UM8wM8ey0
>>258
よほど都合悪いようだなステマ
266 アフィ狂(東京都):2012/01/07(土) 02:43:31.36 ID:yY6wid+R0
谷垣禎一
2003年11月19日 財務大臣に再任(第2次小泉内閣、第2次小泉改造内閣)。
2005年9月21日 財務大臣に再任(第3次小泉内閣、第3次小泉改造内閣)。

野田佳彦
2009年:鳩山由紀夫内閣で財務副大臣に就任する。
2010年:菅直人内閣で財務大臣に昇格就任する。初入閣。

財務大臣になると財務官僚から消費税洗脳されてそれが正義と思い込むアフィカス
←クリックして俺の養分になれオラァ→
267 アフィ課長(茨城県):2012/01/07(土) 02:56:11.81 ID:p63UjptM0
>>76
なんというステマだよwww
デフレ時に増税したら恐慌一直線だよアフィwww
268 嫌アフィ民(志摩):2012/01/07(土) 03:36:17.62 ID:eHV1vqEq0
国民の生活が第一の埋蔵金!
269 ステマ狂(東日本):2012/01/07(土) 03:43:59.19 ID:BPP9n2Io0
もう民主党一本でいいから他潰してくれよ
270 アフィカス(庭):2012/01/07(土) 03:45:08.34 ID:EkZr7bmQP
谷垣とか野田とかなんでまだ居座ってんの?やる気あるアフィ?
271 熟練アフィブロガー(関東・甲信越):2012/01/07(土) 03:47:06.40 ID:Byrpx9ZA0
お前等は先に原発どうにかする義務果たせよ
272 アフィブログ様(北海道):2012/01/07(土) 03:49:21.48 ID:H+8mbZOq0
バカかよ
273 ステマ主謀者(関西地方):2012/01/07(土) 03:49:44.17 ID:9g1y2IIXO
まるで増税しか選択肢がないような発言だな
274 エステママニア(SB-iPhone):2012/01/07(土) 03:52:37.37 ID:BqBunG2a0
増税する前にやる事あんだろが!
275 アフィオタ(大阪府):2012/01/07(土) 03:53:50.20 ID:tWwYKvlI0
資格があっても実行できないんじゃ無用の長物
すべては与党と密約し都合の良い妥協案を通すためのフェイク
無理難題を提示してから議題を進めるのが交渉の常套手段
276 ステマLOVE(大阪府):2012/01/07(土) 03:55:58.83 ID:+D42xrVF0
増税競争するミンスと自民公明党は、プロレスを行なっているのでは?つまり八百長。誰がやらせているの?目的は?
アフィステマ
277 ステルスマーケティング(内モンゴル自治区):2012/01/07(土) 03:57:16.59 ID:mZuYYCAKO
>>1
貴様らにもねーよステマ
278 ステマキラー(埼玉県):2012/01/07(土) 03:58:01.08 ID:MF03xQTu0
>>1
       _            ,へ
     /   `ヽ.       r-‐'::::::::\        ,..へ
    /  何    ',      .|:::::::::::::::::::::\  _,,... :::''"´:::::::|
    ,'   .言   .|    .r|> ''"´ ̄ ̄`"'' <:::::::::::::::::!、       _
    |    っ   |    /   ,  /         ヽ;::::::::::::':,.    /   `ヽ
    |   て     |  /   、/|  |    |   |     ', Y::::::::〉   /
    |   ん     ! ./  /|,>-ハ   /|  ./|.     | .|\/   |   ?
    |   だ     !∠__/|イ  /l! \/ ァー<| /   ', |::::::\ <
  _|   ?   /  / |7  lり     /l!  Y   八!::::::r┘  ヽ、
'"´  `ヽ     ,.>/  /xx       lり ノ| /  `Y´     ` ー‐ ''´
      r-─ '´  / ./人          xx./レ|     ハ/!
  バ   |.      レ'´∨|/ \  l7 ̄`ヽ   / ,ハ   ,  / /
  カ   .|: . .       _/´|> 、..,___,,.. イ ,∠、|/|/ /
  ?  /::: :: : .. .     \|  .|:::::| ムヽ  |/   \ / /_,,,... -‐ァ
    /:::::::: ::: :: . . .     '、 、|:::::|/くハ.〉ヘ. !      ヾ´    /
ー ''´:::::::::::::::: :::: ::: :: . .  <ヽ._|::::└--‐'´`ヘ.      〉  /___
:::::::::::::::::::::::::::::: ::::: :::: ::: :: . . . `|,ハ:::::::::::、:::::::::::::ヽ._,ゝ-‐ヘ-‐'"´ /
279 アフィカス(兵庫県):2012/01/07(土) 03:58:32.37 ID:VJzYsSV50
「どうせもう日本経済は総体として縮小していくんだから増税時期とか
考えずに今やるんだ」って発想ならそれはいいが、それで増税をして
年金やら医療がどれだけ持つのかも考えないとダメだろう

自民・公明の年金100年プランを忘れちゃいねーぞ
280 アフィ豚(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 03:59:02.66 ID:ObpHhODG0
民主の無駄を完璧にしぼりきってからにしてくれ
増税しても菅酷送金とか子ホモ手当なんかで消費されちゃ意味が無い
281 アフィ家族(千葉県):2012/01/07(土) 04:00:43.84 ID:eem6/X260
民主がとったら増税なしってあれだけ全面に出して選挙したんだから当たり前だろ
民主擁護してる奴は馬鹿か
お前ら騙されたのわかってないのか
282 ステマ野郎(東日本):2012/01/07(土) 04:01:39.13 ID:2Eu3/2Vj0
消費税増税を想定した上で
年金財源を架空計上してきた結果、増税待った無しな状態なんだろ
資格と言うより罪じゃないんかね

283 アフィだいすきクラブ会長(神奈川県):2012/01/07(土) 04:02:05.89 ID:FFv7CexX0
自民が勝っても民主が勝っても増税
すごい国だなw
284広告踏んで行ってね(茨城県):2012/01/07(土) 04:03:34.19 ID:+eIfcxLl0
こういう発言内容ねつ造するスレタイマジでやめろよ
285 涙目ステマ速報(北海道):2012/01/07(土) 04:04:40.36 ID:ri8+nVELO
民主にも投票しないが自民にも絶対に投票しない
286 アフィーン(dion軍):2012/01/07(土) 04:08:40.52 ID:0Atyp+5v0
ス早く次の選挙してくんないな

287 アフィーン(東日本):2012/01/07(土) 04:17:42.51 ID:tfWVdES50
何言ってんだ?
日本語で頼む。
288 熟練アフィブロガー(関西・東海):2012/01/07(土) 04:19:05.70 ID:LDT54UJY0
最近のスレタイ捏造ブームも、まとめサイト対策ですか?
289 アフィ豚(愛知県):2012/01/07(土) 04:27:31.33 ID:QWNBCpR40
日本政府とギリシア政府は、3年交換するくらいが丁度良いレベルw
290 ステップマニア(dion軍):2012/01/07(土) 05:14:56.03 ID:QmDKuZRP0
もう東電の犬でもいいから石破にしてくれ
291 エステマティックサロン(千葉県):2012/01/07(土) 05:35:52.31 ID:UIcpS+Rh0
なんで日本には茶党がないの?
292 熟練アフィブロガー(大阪府):2012/01/07(土) 06:26:55.01 ID:wJpt3CBP0
>>285
公明党大勝利
293 スキマ(茸):2012/01/07(土) 06:29:22.47 ID:omTe/gXU0
何言ってんだかわからん
294 アフィ社長(広島県):2012/01/07(土) 06:30:54.84 ID:bZiDJiS10
橋本増税の結果が失われた10年なのが、まだわかってないらしい。
295 ステマ歴1ヶ月(埼玉県):2012/01/07(土) 06:31:51.77 ID:ZQ4mTwHQ0
なんだよ、資格があるとかやけに偉そうだな
国民に土下座して、増税させてくださいませっていう立場だろ
296 ステママニア(dion軍):2012/01/07(土) 06:33:50.86 ID:7HfvrWET0
は?(威圧)
297 アフィリエイトマン(神奈川県):2012/01/07(土) 06:34:17.96 ID:1mH2+RWM0
さすがに頭おかしすぎてステマって書き込むのを一瞬忘れた
298 アフィ豚(愛知県):2012/01/07(土) 06:40:06.04 ID:QWNBCpR40
「我々には増税を拒否する権利がある」
299 ステマニア(愛知県):2012/01/07(土) 06:55:57.01 ID:7+5uv01R0
増税するより先にすることあるだろダボ
300 エステママニア(SB-iPhone):2012/01/07(土) 07:37:50.70 ID:ICXcBi5J0
ねーよバカ 発狂してんのか?
301 アフィスレ大王(新潟県):2012/01/07(土) 07:41:39.61 ID:X+HaGD3l0
効いてる効いてるw
302 アフィリエイト(三重県):2012/01/07(土) 07:44:01.11 ID:iVIztyo90
資格取り上げてーよ
303 効いてる効いてる(catv?):2012/01/07(土) 07:44:24.21 ID:pAjkBqoe0
与党も野党も増税大好きだなw
304 よほど都合が悪いようだな(香川県):2012/01/07(土) 07:46:03.44 ID:o+RymEOA0
この期に及んでいまだに野党に過ぎない自民叩いて
死にものぐるいでgdgd与党のミンスなんか擁護しているのは
生きるに値しない情弱愚民のミンス信者と決めつけても全く問題はないな
305 アフィ課長(北海道):2012/01/07(土) 07:46:06.04 ID:5IsTEDvq0
ちょっと意味がわかりません
306 ステマルガー症候群(家):2012/01/07(土) 07:46:14.63 ID:DZErH1Su0
何で対立軸がそこなんだよ。
増税する資格があるか無いかなんだよ。
307 アフィスレ大王(アメリカ合衆国):2012/01/07(土) 07:46:45.43 ID:oMRjs+1R0

谷垣さんが言っているのは隠し金山の埋蔵金と緊縮予算で余裕でやっていけると
国民に吹聴して政権を獲った民主党には増税をする資格がないということですよ

http://www.hirake.org/kouyaku/kokkai/compare.html
308 アフィブログ”管理”人(SB-iPhone):2012/01/07(土) 07:48:07.51 ID:Srqk+h5o0
民主党がクズすぎる点は異論無いだろ
309 都合悪くない厨(埼玉県):2012/01/07(土) 08:21:12.08 ID:ptmnKRrn0
これだけ民主が自爆しまくってれば、普通は鼻くそほじってても支持率は圧倒してるはずなんだけどねえw
310 アフィリエイター(新潟県):2012/01/07(土) 08:28:54.52 ID:X0907XwJ0
自民も大罪だよ

民主が今にとどめを刺しただけで、もともとは自民。
自民に与党させすぎたのが悪かったんだな
311 アフィLOVE(四国地方):2012/01/07(土) 08:30:31.70 ID:BuBj8LE/0
消費税率取り敢えず5%値上げは国民の支持得てるんだから
自公は民主抱き込んで今直ぐ値上げするべき、麻生が宣言した2011年度終わっちゃうぞ
また嘘つき麻生、嘘つき自公言われんで
312 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 08:37:55.68 ID:8bBWK9dk0
何言ってんだ、こいつ?
313 アフィLOVE(京都府):2012/01/07(土) 08:38:11.59 ID:gwCg0rGh0
じゃあ谷垣の資格も急いで剥奪しなきゃ
314 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 08:39:41.84 ID:8bBWK9dk0
>>310
50年も同一党が与党やってりゃ
そりゃ腐敗し癒着もするわな
もっと政権はもっと速やかに交代すべきだった
315 ↓この人ステマしてます(チベット自治区):2012/01/07(土) 08:41:40.28 ID:VZHwExQO0
自民の増税は綺麗な増税w
316 アフィ長者(神奈川県):2012/01/07(土) 08:49:27.95 ID:XEShqgO90
谷垣「私どもには増税する資格がある」

ブサヨ「何言ってんだ、コイツ?」

野田「誰に許可を取るんだよ?w 俺はもう独断で大増税を決めましたが?w」

ブサヨ「」
317 嫌なら見るな(芋):2012/01/07(土) 08:50:13.64 ID:Fb76DRKM0
まーた、谷垣の自殺点かよ
いい加減、他のに変えれ
318 ステルス戦闘機(SB-iPhone):2012/01/07(土) 08:50:55.51 ID:arr8IJhe0
なぜ政治の雑談に花を咲かせているのか!

これは遊びではない!

戦争なのだ!

みなの武器はなんだ?

そこにあるではないか!

さあ戦争だ!もう一度言う!!

これは戦争だ!!

さあ!潰そうではないか!何もかも!
319 アフィブロガー2号(東京都):2012/01/07(土) 08:50:59.70 ID:MmuI2yHF0
井伊直弼が、維新政府に、攘夷を言っていた
君たちに開国を言う資格はないっていうのと
同じ?
なんかこの人の理屈って後ろ向きっていうか
内向きっていうか、面白くない。総理の器で
はない。
320 熟練アフィブロガー(dion軍):2012/01/07(土) 08:52:39.19 ID:d3vOWRq+0
腐ってやがるぜ
321 赤文字(宮崎県):2012/01/07(土) 08:53:27.35 ID:pox5vpCH0
消費税はむしろ谷垣も乗るべきだと思うんだけどな

支出制限策もセットでさ
322 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 08:56:02.44 ID:8bBWK9dk0
つーか
議員定数と議員年金、議員の給与
この聖域に手をつけてから増税しろよ
貧乏人から金を巻き上げる事ばっか考えてんじゃねぇ
323 アフィ乙(東京都):2012/01/07(土) 08:56:31.01 ID:qOWi94TG0
>>46
バカは書き込み禁止な
324 アフィ臭い(東京都):2012/01/07(土) 09:03:29.29 ID:DeW8Wd2B0
ID:pJ/tXy5d0
こいつに投票資格あるとか恐怖だなw
325 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 09:06:32.05 ID:8bBWK9dk0
ネトサポさんチーッス
326 ステマ主謀者(大阪府):2012/01/07(土) 09:07:26.82 ID:ixCSx5070
自民、公明も公務員給与削減案は民主とほぼ同じなのがカスすぎる。
327 アフィ軍(関東・甲信越):2012/01/07(土) 09:07:32.61 ID:IiJ9INS+O
むしろ民主より資格が゙無い
328 よほど都合が悪いようだな(香川県):2012/01/07(土) 09:10:06.33 ID:o+RymEOA0
愚民の人気取りのための無駄遣いというミンスの失政のせいでいよいよ選択肢が無くなったから
愚民どもをものすごく苦しめる大増税しか無い

そして愚民どもをよりいっそう苦しめる権利があるのは自民

そういうことだからマスゴミに煽られうっかりミンスになんか入れちゃったような猿にも朝鮮人にも劣る愚民は諦めろwww
329 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 09:11:16.91 ID:8bBWK9dk0
コピペで会話の香川さんチーッスw
330 よほど都合が悪いようだな(香川県):2012/01/07(土) 09:13:47.59 ID:o+RymEOA0
ミンスみたいな日本史上最低最悪のダメ政党に政権交代しちゃったせいでこの国ではもう幸福なんか期待できないんだよな…

…マスゴミの煽りにのせられバラマキに目がくらみ、うっかりミンスなんかに入れた愚民のせいで日本の未来はもう真っ暗…

愚民どもやマスゴミは子供とか次の世代にどう言い訳するんだろうな…
331 アフィブロガーの鬼(東京都):2012/01/07(土) 09:15:17.22 ID:hrcXTEtL0
消費税増税で景気を冷やした自民党さんですか

橋龍は絶対に許さない
いい加減日本民族の都合が・・・
333 ↓この人ステマしてます(広島県):2012/01/07(土) 09:17:03.51 ID:653+xHso0
景気回復後に増税 vs 経済対策皆無での増税
不況下での増税でまじ公務員最強だな
民間は糞議員とこども手当てに釣られた馬鹿のせいで足を引っ張られるばかり
334 アフィ信者(愛知県):2012/01/07(土) 09:17:33.53 ID:n2NpLG2r0
なにこのステマ全開のスレ
335 よほど都合が悪いようだな(香川県):2012/01/07(土) 09:17:47.17 ID:o+RymEOA0
…実はここだけの話
この一連のコピペって
ミンスや支持者の愚民どもを嘲り笑い叩くことで
自民に対する反感を強め
相対的にミンスの支持を増やすという
巧妙なステマなんだよねw

内緒だぞw
336 アフィペルガー症候群(静岡県):2012/01/07(土) 09:19:36.25 ID:jmCwhNWC0
連呼リアンは民主党の支持者だろ?
在日は祖国に帰れよずうずうしい
337 アフィ連呼厨(福井県):2012/01/07(土) 09:21:00.03 ID:4BVvfg+i0
つーか自民党に消費税増税する根性があったら
政権交代する前にすでに通ってるって
小泉でさえ消費税増税の汚名から逃げたのに
他の内閣が出来るわけないじゃん
338 名も無きステマさん(北海道):2012/01/07(土) 09:21:19.55 ID:/M/MWvIHO
恥ずかしい党首だな。見てる国民が恥ずかしいよ。
339 アフィの神(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 09:21:36.90 ID:4rjyUN/q0
ほんとに与党も野党もキチガイしかいない国だな
どうしてこうなった
340 システマー(埼玉県):2012/01/07(土) 09:21:53.90 ID:H63GjkKD0

一番資格がないべw
341 プロアフィテブ(関東地方):2012/01/07(土) 09:24:02.13 ID:L38R/IwLO
J−NSC(自民党ネットステマクラブ)湧いてるな
342 熟練アフィブロガー(関東・甲信越):2012/01/07(土) 09:24:05.51 ID:L2fPLufc0
>>1
民主は増税しなくても俺たちならやれる、自民は能無し
って言って政権とったんだから増税を言う資格がないのは当然
どの党が政権担当しても待ったなしもクソもない
343 アフィスレ大王(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 09:24:41.08 ID:SXEb9Pna0
ステマ党
344 ステマ必死だな(関西・東海):2012/01/07(土) 09:25:45.06 ID:rTeC06QpO
>>31
俺もだわ 最近一番まともな党に見えるもんな共産党が
345 アフィニート(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 09:26:39.83 ID:K8INbKq60
民主はマニフェストの公約違反って事でしょ
一方、自民は増税の事にちゃんと触れてた
なんか誤解を招く発言だなこれ
346 プロアフィテブ(関東地方):2012/01/07(土) 09:31:09.14 ID:L38R/IwLO
>>330←こいつ間違いなくJ−NSC(自民党ネットステマクラブ)
347 番組の途中ですがステマです(中国・四国):2012/01/07(土) 09:33:06.88 ID:Zj2Kdoq1O
一番言う資格ないステマ党だろ死ね
348 嫌ステマ民(東京都):2012/01/07(土) 09:45:22.60 ID:BuXNDeHl0
3年前の民主・・・絶対増税しない!埋蔵金があるからな(キリリッ
3年前の自民・・・このご時世、増税はやむをえない


これを言いたいんだろ
349 アフィリエイトマン(愛知県):2012/01/07(土) 09:46:50.45 ID:z6l4rplR0
デフレ脱却なき消費税増税反対だから、
解散に追い込んでも谷垣自民党に入れることはなさそうだな。
350 ふたけた(大阪府):2012/01/07(土) 09:48:55.24 ID:Rw4NM/fj0
スシネタ
テー

351 嫌ステマ民(東京都):2012/01/07(土) 09:49:23.24 ID:BuXNDeHl0
>>344
共産党も政権とったら多分増税に至るぞ
選挙の演説なんて票集めの嘘の塊だから
実際民主がいい例だろ
352 アフィ社長(広島県):2012/01/07(土) 09:54:31.31 ID:bZiDJiS10
>>351

デフレから脱却後の増税は、まあ仕方ない。
デフレから脱却する前の増税だから反対してる。
353 アフィリエイトマン(愛知県):2012/01/07(土) 10:00:32.08 ID:z6l4rplR0
共産党?、消費税上げないだろうけど、
低金利政策に反対してるから、デフレ脱却は無理だね。
354 熟練アフィブロガー(関東・甲信越):2012/01/07(土) 10:09:35.26 ID:u9d8x14B0
国債保有者のみ増税しろよ
355 ステルス廃人(埼玉県):2012/01/07(土) 10:12:19.15 ID:2cAB8VZl0
資格とかどうでも良いから増税に反対しろよ
野党の癖になにやってんだ
356 ステマだいすきクラブ会長(京都府):2012/01/07(土) 10:26:26.21 ID:JgHsAz5R0
橋下大阪市長が
年2%の貯蓄課税を主張している。

貯金総額は1400兆円だから、
年間28兆円の税収が期待できる。

消費税11%分の税収が期待できるので、
消費税増税は必要なくなる。

橋下徹が政権をとれば、
貯蓄課税で消費税増税を回避できる。
自民×
民主×
次は
358 ステマだいすきクラブ会長(京都府):2012/01/07(土) 10:30:34.20 ID:JgHsAz5R0
>>357
次は維新の会だろ
貯蓄課税で景気回復できるぞ
359 嫌ステマ民(茸):2012/01/07(土) 10:30:45.83 ID:I0zRdCP10
>>40
ハナホジって通院歴ある?
360 ステマ臭い(WiMAX):2012/01/07(土) 10:31:00.41 ID:bWBOh79A0
http://kosuzumekyoku.blog.fc2.com/
http://ameblo.jp/kosuzumekyoku/
テーマはフリーメイスンリーについてです。
ご意見ご感想をお待ちしています。
361 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 10:31:42.86 ID:8bBWK9dk0
>>358
とても実行出来るとは思えないんだが・・・
362 嫌ステマ民(東京都):2012/01/07(土) 10:33:48.14 ID:BuXNDeHl0
>>352
こうすればデフレは必ず解消するという答えが無いのが歯がゆいよな
その場しのぎでも取れそうなところは取りましょうというのが正直なところでしょ
そのくらい国の財布が圧迫してる


>>356
銀行が潰れる悪寒
363 アフィブロガー歴3年(チベット自治区):2012/01/07(土) 10:34:10.27 ID:53pi/vqL0
どう考えても国民を見てない日本の政治
言葉遊びはよそでやれ
364 ステマ臭い(WiMAX):2012/01/07(土) 10:34:54.43 ID:bWBOh79A0
http://kosuzumekyoku.blog.fc2.com/
http://ameblo.jp/kosuzumekyoku/
テーマはフリーメイスンリーについてです。
ご意見ご感想をお待ちしています。
365 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 10:35:52.81 ID:8Giq1Dg40
共和党が欲しい、社会主義政党自民は要らない
366 アフィブロガー歴3年(チベット自治区):2012/01/07(土) 10:36:48.39 ID:53pi/vqL0
>>356
あほか
預入しとくと金が減るならタンス預金にするだけじゃん
銀行(心臓)が破壊されればカネ(血液)が世の中にまわらなくなり、壊死
367 アフィ平民(神奈川県):2012/01/07(土) 10:38:08.60 ID:POLuFG0F0
自民党「早く東京電力を救わなければ」
368 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 10:40:36.07 ID:8bBWK9dk0
>>366
銀行の機能不全もなんとかしねーと駄目なんじゃね?
アフィ
こんだけアホみたいに内部留保を会社が溜め込んでるのも、それが原因じゃねーの?
中小だって、そら非正規増やして会社に金を残そうとするわ、あの貸し剥がし騒動のあとじゃ
369 ステマだいすきクラブ会長(京都府):2012/01/07(土) 10:44:14.77 ID:JgHsAz5R0
>>361
今まで公約実現してきたからやるでしょ。

橋下市長はテレビやtwitterで貯蓄課税すると言い出している。

1月3日に橋下市長のtwitterに
「金融資産を蓄えれば税金がかかるが使えば税金はかからない」
と貯蓄に税金をかけると書いている。

橋下市長のtwitter
http://twitter.com/t_ishin
370 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 10:46:18.83 ID:8Giq1Dg40
どうせ老人党自民は年寄りにばらまくんだろ
371 アフィステマー(東日本):2012/01/07(土) 10:46:58.18 ID:DjPOjepu0
バカじゃねえの
自民党の10%は手始めで、その後なし崩し的に引き上げそうだな
372 ステマ軍(チベット自治区):2012/01/07(土) 10:47:02.87 ID:AcH2g+hQ0
ちょっとボケ始めてるな
373 アフィリエイトマン(愛知県):2012/01/07(土) 10:48:18.68 ID:z6l4rplR0
貯蓄課税?
そんなことやるなら、評判の悪いリフレ政策でいいじゃんw
374 ひとけた(東京都):2012/01/07(土) 10:49:22.57 ID:NWbJvpwc0
自民の人は誰に向かって訴えようとしてるのか
わけわかんないよね。
375 アフィブロガー1号(埼玉県):2012/01/07(土) 10:49:30.65 ID:qYwObWSs0
あー、ごめんお前にも資格はないんだ
376 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 10:49:42.87 ID:8Giq1Dg40
>>374
大票田の老人だろ
377 アフィだいすきクラブ副会長(北海道):2012/01/07(土) 10:49:43.85 ID:LAvXfm9e0
>>369
金融資産はともかく会社に限って言えば法人税を辞めて
代わりに大枠として収入税、支出戻り税ってすればいいだけ
378 都合悪くない厨(東京都):2012/01/07(土) 10:54:25.25 ID:wGheShUi0
谷垣の頭の悪さは正直、吐き気がするレベル。
379 顔が真っ赤な”管理”人(東京都):2012/01/07(土) 10:55:00.31 ID:XvKQ1CIe0
ミンスよりまし

も最近聞かなくなったけど、

田中角栄、金丸信、野中広務、河野洋平、加藤紘一など

ミンスもびっくりのウンコてんこもりだったんだよな。
380 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 10:56:02.64 ID:8Giq1Dg40
>>379
造船疑獄、指揮権で逃げ切りの栄ちゃんに比べればどれも小物
381 ふたけた(大阪府):2012/01/07(土) 10:56:17.41 ID:Rw4NM/fj0
自ス民テ党マ
382 アフィブログ様(東京都):2012/01/07(土) 10:57:33.23 ID:Z10VhCMY0
まずは党本部を更地にして
返してから言おうぜ

駐車場もな


おっと、社民も国有地使ってるなら返せよ
383 ステルス魔神(大阪府):2012/01/07(土) 10:57:50.51 ID:RPrWXI4H0


  自民も民主も糞


 絶対に投票しないように!

384 エステママニア(神奈川県):2012/01/07(土) 10:58:17.33 ID:oG/axYHE0
「増税に反対」じゃないのなら黙ってろよw
385 アスペルガー(東京都):2012/01/07(土) 10:58:40.20 ID:FUub3WXo0
3年前から言ってたわー増税しろって3年前から言ってたわー
386 アフィリエイトマン(新潟県):2012/01/07(土) 10:58:50.84 ID:zu4AoNF20
あるわけないだろ
387 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 10:59:38.61 ID:wXTwUpNn0
今時増税反対とはバカにも程がある。
もう増税なしでは財政は破綻する。他に有効な方法がない。

今増税反対しているような奴は、前回の衆議院選で詐欺フェストに騙されて民主に
投票したような低脳。
増税以外に財政赤字を削減する有効な方法もないのに、目先のことしか考えず、
無駄を省けばとかまだこんな低レベルの嘘に騙され続ける愚民。
388 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 11:00:05.61 ID:8Giq1Dg40
>>1
ねーよ
ミンスのバラマキ新幹線着工とかダム再開とか増税の前に反対するものあるだろ
389 ステルスマーケティングの鬼(東日本):2012/01/07(土) 11:00:33.17 ID:glENRoHs0
ス 増税推進論者なのに
テ 増税協議に加わらないとか全く意味がわからない
マ 議員である必要無いじゃん
390 ステルス戦闘士(北海道):2012/01/07(土) 11:00:33.69 ID:mqgprZ/r0
増税しないで済むとか、少なくて済むとか、景気を押し上げるとかする方法を
自由な視点から考えるのが野党の役割でないのかなあ
誰が増税する資格があるかなんてどうでも良いこと論じるんでなくて
391 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 11:01:15.76 ID:8Giq1Dg40
>>387
増税した分以上に福祉、新幹線等々に使う限り
増税しても破綻するけど
392 アフィリエイトマン(愛知県):2012/01/07(土) 11:04:09.10 ID:z6l4rplR0
>>387
効いてきた効いてきた
393 ステマ家族(関東地方):2012/01/07(土) 11:06:37.32 ID:mdnFmeQ1O
自分たちのリストラしてからお願いするのが筋ってもんじゃないかい??

その道理を忘れちゃ人は動かないし、同調しちゃくれない。



394 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 11:07:32.77 ID:wXTwUpNn0
>>390
景気なんて回復しないし、仮にGDPが3%成長したところで、その成長分の税収なんて
話にならんレベル。あり得ないが10%成長したところで全然足りない。

>>391
消費税増税分は全額社会保障に使われる。
つか、増税しない限り財政赤字は膨らみ続けるから、もう増税は絶対に避けられない。
いつまでも赤字国債発行している時代ではい。日本は財政赤字対GDP比がぶっちぎりで高く
IMFからも是正勧告が出されており、国債の格下げもされている。
もう赤字国債には頼れない限界に達している。増税は絶対に必要なんだよ。
395 アフィだいすきクラブ会長(北海道):2012/01/07(土) 11:08:41.00 ID:Xwnvbjf+O
そもそも自民党は景気回復が前提の増税だしな
民主は景気がどうか関係無くスケジュール切ってるし最悪
396 愛のシステマ戦士(長屋):2012/01/07(土) 11:09:05.02 ID:OF9JVakf0


















397 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 11:10:59.32 ID:wXTwUpNn0
>>395
だから、景気回復なんてもう期待出来ない。
10年以上デフレが続いている。
今後も解消される見通しはない。
仮に景気回復したとしても、今の財源不足はとてもそんな程度で解消するようなレベルではない。
いずれにせよ、増税は必ず必要。
398 ステマニア(茨城県):2012/01/07(土) 11:11:20.42 ID:N9wEjtqR0
>>380
で、その人が「ノーベル平和賞」を獲っちゃったんだからね
399 ステマ脳(dion軍):2012/01/07(土) 11:12:07.85 ID:UZ22SFfZ0
電球無能
400 ステマ嫌い(埼玉県):2012/01/07(土) 11:13:14.43 ID:pMVPDvFv0
>>394
まず、国家公務員と隠れ官僚を半減させてからにしてくれ。
401 ステマニア(茨城県):2012/01/07(土) 11:16:39.31 ID:N9wEjtqR0
政権交代時に「東大卒のバカ役人」を全てクビにして「日東駒専」あたりの連中に
役人をやらせれば、政治主導へ導けたのにw
402 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 11:17:11.67 ID:wXTwUpNn0
>>400
お前みたいなバカがどんどん日本を窮地に追い込んでいるんだよ。
公務員人権費なんて削減しても効果はほとんどない。国会議員削減も同じ。
最も効果があるのが消費税増税。税収以上の44兆も赤字国債を毎年発行しているような
状況を少しでもあらためるためには、消費税増税は一番効果がある。
効果のほとんどない公務員人件費の問題なんて、優先順位からしたら後の方だろ。
それが理解できない愚民が多いから困る。
403 アフィLOVE(大阪府):2012/01/07(土) 11:18:42.95 ID:07dFyBro0
ステマ
404 都合悪くない厨(埼玉県):2012/01/07(土) 11:20:48.65 ID:ptmnKRrn0
>>402
公務員の総人件費っておいくら?
405 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 11:21:59.25 ID:8Giq1Dg40
406 アフィ乙(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 11:22:15.76 ID:uX17tFx80
金がねえから増税しますなんてことは中学生だって思いつくことだろ
プロの政治家なら増税せずに何とかする方法考えろや
407 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 11:22:59.10 ID:8Giq1Dg40
>>406
プロの政治家には無税の政治資金があるからなww
408 アフィリエイトマン(愛知県):2012/01/07(土) 11:23:12.16 ID:z6l4rplR0
朝日の元日社説に影響されちゃうと大変だなぁ
409 ステマLOVE(関西・北陸):2012/01/07(土) 11:24:00.21 ID:yNQyRcMkO
>>402
効いてる効いてる
410 エリートアフィ速民(兵庫県):2012/01/07(土) 11:25:34.43 ID:NMqN0eGf0
次の選挙はどっちを選んでも消費税増税かw
小沢に無罪判決が出たらその前に政界再編が起きそうだけど
411 ステルス戦闘士(北海道):2012/01/07(土) 11:25:49.31 ID:mqgprZ/r0
>>402
増税しか手がないなら増税するしかないけど、
それだったらそれで、資格とかどうとか言わないで検討しろよ

それから、増税するとしてもなんで消費税増税が一番効果があるのかも説明がいるな
増税すればその分野が冷え込むのは常識だから、
所得税・法人税・関税・貨幣発行益なんか上げるのに比べてなぜ消費税が良いのか
どのぐらいマシなのかを定量的に予測しなくてもはならないし、
その前に、なんで付加価値背税でなくて消費税なのかとか、ちゃんと説明してるとはいえないぞ
412 アフィリエイトマン(愛知県):2012/01/07(土) 11:26:01.55 ID:z6l4rplR0
>>402
余程都合が悪いようだな
413 ステマ嫌い(埼玉県):2012/01/07(土) 11:26:04.74 ID:pMVPDvFv0
>>402
役に立ってないんだから、やめさせろって話だ。

増税なんか、中卒でも思いつく。
414 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 11:26:05.73 ID:wXTwUpNn0
>>404
国会での話だから、国家公務員だと年5兆円程度。
2割削減しても1兆にしかならない。しかし、2割は現実には無理。
今の法案7.8%も通りそうにないが、仮にこれが通ったとしても削減額は4000億程度にしかならない。
消費税なら増税で10兆以上の財源確保ができる。
415 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 11:27:52.60 ID:8Giq1Dg40
>>414
しかも国家公務員の半分は自衛隊
416 いえーいアフィ民みてるー?(京都府):2012/01/07(土) 11:30:29.29 ID:0PH7Mbw40
さすがに理解できないですてま
417 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 11:30:44.54 ID:wXTwUpNn0
>>411
消費税導入時、前回の税率UP時のデータから消費税1%増税で2兆〜2.7兆の
税収が上がると試算されている。
>>414にも書いたが、大幅に公務員と国会議員の削減しても数千億程度。効果は期待できんよ。
あと、付加価値税と消費税は名前が違うだけで趣旨はほとんど同じだ。
EUでは消費税20%とか当たり前なのに、日本の5%が異常なだけ。
消費税UPに反対してる奴は、対案もなく何も考えずにただ増税が嫌で反対してるだけの愚民。
418 システマー(愛媛県):2012/01/07(土) 11:31:40.22 ID:LuCHXeJ/0
>>417
>EUでは消費税20%とか当たり前なのに、日本の5%が異常なだけ
まだそんなこといってるのか
騙すために言ってるのか馬鹿なのかわかりにくいからやめろ
419 涙目ステマ速報(兵庫県):2012/01/07(土) 11:32:59.76 ID:lxrTlnxG0
増税は許さないよぅ
420 アフィリエイトマン(愛知県):2012/01/07(土) 11:33:12.11 ID:z6l4rplR0
日本だけ名目GDP5兆j近辺で維持し続けている刺客がいる。
421 ステマスイッチ(dion軍):2012/01/07(土) 11:33:15.06 ID:PXkm/+jY0
まあ上がったら余計な物を買わなければいいだけの話。
422 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 11:35:54.40 ID:wXTwUpNn0
>>418
お前のような低レベルのバカは、そもそも前提を理解していないから話にならない。
話にならないが、一応お前レベルの愚民がここには多そうだから、ソース貼っておく。

日本は消費税も所得税も先進国の中では低すぎるレベル。
これで日本は深刻な財政赤字でギリシャの二の舞とか言われている状況で増税反対とか言ってる奴はマジ池沼。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/gakushu/hatten/page13.html
423 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 11:37:08.71 ID:8Giq1Dg40
>>422
消費税20%超のところは、景気のいい国ばかりですね
424 アフィ民(庭):2012/01/07(土) 11:37:48.27 ID:nSGrHtaUP
国のために政治しろよ。
増税必須なんだから協力しろよ
まじで下らねえ
425 ステルス戦闘士(北海道):2012/01/07(土) 11:38:33.64 ID:mqgprZ/r0
>>422
まずなんで所得税でなく消費税から上げるのか説明してくれ
あとわずかでも政府紙幣出すとかってのを併用するとかの議論もいるだろ
426 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 11:42:30.62 ID:wXTwUpNn0
>>423
EU今最悪だろw
>>425
所得税でも構わない。ただ所得税だと消費税以上に景気に影響を与えるから、まず
諸費税からって話だろ。
ちなみに、増税して財政赤字が解消されないと国際的な信用を失い国債の格付けも更に
下げられる可能性が高いし、国民も将来の社会保障への不安から消費を押さえて貯蓄に
回す傾向が増すから、財政破綻の危機感のある方が消費が冷え込む。
将来の社会保障が確保されていると安心できれば、国民はとりあえず消費はしてくれる。
427 アフィカス(埼玉県):2012/01/07(土) 11:43:08.94 ID:mREm8eVSP
>>422
税金とほとんど変わらない保険料って他国はどれぐらい持っていってるの?
428 都合悪くない厨(埼玉県):2012/01/07(土) 11:43:56.77 ID:ptmnKRrn0
>>426
ちょっと前に100年安心な年金制度が出来たはずだよねw
429 アフィリエイトマン(愛知県):2012/01/07(土) 11:43:56.73 ID:z6l4rplR0
(財務省の御説明が)効いてる効いてる
430 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 11:46:01.43 ID:8Giq1Dg40
>>426
嫌みで言ったんだよ(笑)
431 アフィリエイター(高知県):2012/01/07(土) 11:46:02.67 ID:hFfberbD0
増税しててめえらカスの給料が増えるだけだろ死ね
432 −−−ブロガー用しおり−−−(北海道):2012/01/07(土) 11:47:07.11 ID:rJzstR930
ダニ垣狂ったの?
433 ステマニア(茨城県):2012/01/07(土) 11:47:24.18 ID:N9wEjtqR0
>>428
創価党の坂口が厚労相時代の時だったな
434 いえーいアフィ民みてるー?(東京都):2012/01/07(土) 11:48:38.30 ID:nPj3R48J0
ステマ以外の話ししてんじゃねぇじょかすあども
435 アフィブロガー歴3年(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 11:49:42.72 ID:M1ObDfFk0
民主でも自民でも増税するなら、わざわざ政権交代する必要ないだろ
選挙をするだけでも多額の税金が使われるんだからな
自民党に政権奪回のチャンスをやるためだけに、なぜ国民がそんな負担を
しなければならないんだ
政党なんて政府の組織でも何でもない、ただの一民間団体だろ
436 スネオ(関東・甲信越):2012/01/07(土) 11:49:58.07 ID:ZYNdunHXO
バカガキ狂ったか
437 熟練アフィブロガー(関東・甲信越):2012/01/07(土) 11:50:27.38 ID:u9d8x14B0
国債弄れよ
政策でこうなってんのに生活苦の庶民が虐げられるって理不尽だ
438 ステルスマーケティング(東京都):2012/01/07(土) 11:50:51.02 ID:YxUtLSnM0
自民によるステマ
439 ステルス戦闘士(北海道):2012/01/07(土) 11:51:09.06 ID:mqgprZ/r0
>>426
その理屈は、もうすこし、将来の社会保障が確保されるって安心感が確保できないと
無理があるんでないか?
いまの状態で増税しても将来の社会保障が確保されるって安心感は達成されない気がする
あと、消費税は所得が低い層に強く効くから、とりあえずの消費は、
所得税より直接的に税率に比例で落ちる傾向が強いと思うけどなあ
440 アフィ撲滅運動家(家):2012/01/07(土) 11:51:28.96 ID:1kXJ3m+30
総選挙はステマ
441 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 11:51:26.56 ID:wXTwUpNn0
債務残高の対GDP比の国際比較
このグラフを見ろ。

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/007.htm

にもかかわらず、>>422で示した日本の消費税、所得税、住民税の安さ。

もう、増税が当たり前の状況。
ここで増税反対とか言ってる奴は間違いなくバカだし、諸外国の奴らがこれらのソースみたら
日本はバカだと思われる。
442 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 11:52:15.02 ID:8Giq1Dg40
基地害梶川先生が言っているように、自民が若者のカキコバイトで
カネ撒けば景気よくなるだろう
443 システマ一派(東京都):2012/01/07(土) 11:53:19.11 ID:g8y2uoyt0
増税路線だったから今野党なんだろほんとに学習しねえなこいつら
こんなのが次の与党になる可能性あるとかもうステマアフィ
444 アフィリエイトマン(愛知県):2012/01/07(土) 11:53:26.16 ID:z6l4rplR0
FRBとBOJ、ECBなぜ差が付いたか慢心環境の違い
445 アフィスレ大王(大阪府):2012/01/07(土) 11:53:31.94 ID:kT4A3b2f0
そりゃそうだろ増税は必要って言ってたのをステマして自民の議席ぶんどった民主党が
増税必要っていうんならその議席返さなきゃステマだよ
446 枯れたステマの統一思考(東京都):2012/01/07(土) 11:54:35.83 ID:k9OKJEjY0
増税派のステマうぜぇデフレで増税したら税収減るだろ97年の時は4兆減ったし
麻生も言ってたけどデフレ脱却して税収増えてそれでも足りなかったら増税するのが筋だろ
447 編集されたこのスレを読んでいるお前へ(埼玉県):2012/01/07(土) 11:54:39.61 ID:u3s/HbH70
谷垣の大好きな自転車から税金取ろうぜ
ギア付きは重税
448 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 11:55:36.67 ID:wXTwUpNn0
>>439
だから、これほど批判されても野田は執念で将来のために増税を実現しようと
してるんだろ。自民も増税路線だしな。
他に有効な対案が無い以上。増税は避けられない状況だんだよ。つか今さら議論するレベルじゃない。
>>441のソースみて、まだ増税は必要ないとか、景気回復まで待てとか現実無視した
こと言ってると海外の人が見たらバカにされるぞw

ここで増税反対でもなんとかなるとか思ってる奴は、以前民主に裏切られたような愚民レベルの
オツム。しかも自分に都合の良い話なら何度でも騙されるカモw
449 アフィスレ大王(大阪府):2012/01/07(土) 11:55:42.14 ID:kT4A3b2f0
ID:wXTwUpNn0
これみたいなステマ野朗は死ぬとして
日本の税が安いとか一部だけ抜き取ってほざくステマカスはマスかいテろって思う
450 編集されたこのスレを読んでいるお前へ(庭):2012/01/07(土) 11:55:58.18 ID:B19eJGsi0
谷垣って小物だよな
451 アフィリエイトマン(愛知県):2012/01/07(土) 11:56:09.72 ID:z6l4rplR0
財務省の御説明って、創価学会の折伏より巧妙なのかな。
452 ステマ乙(東日本):2012/01/07(土) 11:56:23.79 ID:I4S8T2f/0
今日は七草粥
453 システマー(愛知県):2012/01/07(土) 11:56:34.46 ID:2p2C3YMn0
無駄を省いてから増税するんだってな
自民じゃ一生できねーよ
454 ↑ステルスマーケティング↓(埼玉県):2012/01/07(土) 11:56:54.54 ID:Y6n58ugr0
人材難の象徴みたいな人
455 アフィ連呼厨(東京都):2012/01/07(土) 11:57:12.92 ID:uyAvBll00
でも消費税上げるのは民主の時にやってほしいんでしょ?
456 アフィカス(埼玉県):2012/01/07(土) 12:00:54.87 ID:mREm8eVSP
>>441
それだけ危機的だって喧伝する割りに、なんで役人の無駄遣いは野放しなんですか?
457 ステルス戦闘士(北海道):2012/01/07(土) 12:01:17.38 ID:mqgprZ/r0
>>448
増税必要でないとか思ってるんでないよ
自民に増税の資格があるとかはないよなって話と、
なんで消費税を先行して増税しようとしてるのが解らんって話だ。
一方でデフレが問題ななんだから、通貨発行益の確保から始めて(金を増やして)
その後に、金が速く回っていく法人・所得税をとり、最後に消費関係で回収しないと
理屈に合わないんでないかと思うのに、与野党ともそういう話をしないのが解らないんだよ。
458 いえーいアフィ民みてるー?(東日本):2012/01/07(土) 12:01:43.06 ID:aFk2Vx130
お前らも民主と一緒に死ね
459 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 12:02:16.19 ID:wXTwUpNn0
増税反対してる馬鹿に質問だけど、>>441のソース見ても、今後10年で
景気回復したら増税必要ないとか思うの?
そもそも増税必要ないほど景気回復すると思うの?

今後日本がずっと増税せずにやっていけることは絶対にあり得ない。
増税が後れると赤字が深刻化してギリシャのように取り返しのつかない状況に
なるかもしれない。それからでは遅いんだよ。
将来の増税は絶対に避けられないんだから、今すぐ増税しないと大変なことになる。
460 アフィLOVE(SB-iPhone):2012/01/07(土) 12:02:47.30 ID:ND9ftyaR0
何様やねん。しね
461 都合悪くない厨(埼玉県):2012/01/07(土) 12:04:03.40 ID:ptmnKRrn0
>>459
バケツの大穴放っておいて蛇口ひねってもしょうがないじゃん
462 アフィブロガー歴3年(チベット自治区):2012/01/07(土) 12:06:22.44 ID:53pi/vqL0
庶民はね、自分の利益を主張してりゃいいの
民主だろうが自民だろうが、生活苦しくなって嫌だと思ったら、反対すりゃいい
金持ちはみんな自分の利益をキッパリ主張してる
何になったつもりだか、大所高所から国家百年の計みたいな話をする庶民は、滑稽だ
利害衝突があって、互いに嫌だ嫌だと言い合って、そうして辿り着くのが最適ルール
ハナっから物分りのいい庶民とか、ばかすぎ
463 名無しステマー日給30円(チベット自治区):2012/01/07(土) 12:06:52.16 ID:mqzQGAts0
諸外国よりも高齢化速度速いのに税金が安い。
財政赤字の理由なんて誰でもわかるのに、「増税の前にやることがある」とかw
お前の懐が痛むのが嫌なだけだろ。ワガママ言ってんじゃねぇよカスが。
464 ステマ連呼厨(家):2012/01/07(土) 12:08:02.59 ID:Gq3Fb1uW0
>>451
説得する気なんてないからサクラ雇ってシャンシャンだろ
465 システマ一派(中国・四国):2012/01/07(土) 12:08:43.09 ID:81cCZTZQO
お前らにも入れねーよステマ
466 ステルス魔神(WiMAX):2012/01/07(土) 12:09:48.49 ID:2d3c5fCH0
http://kosuzumekyoku.blog.fc2.com/
http://ameblo.jp/kosuzumekyoku/
テーマはフリーメイスンリーについてです。
ご意見ご感想をお待ちしています。
467 ステマ連呼厨(家):2012/01/07(土) 12:11:29.53 ID:Gq3Fb1uW0
>>463
20年以上前から少子化問題提起されてたのになんにもしなかった役人どものケツ拭かされてるだけじゃん
468 アフィキラー(大阪府):2012/01/07(土) 12:11:58.08 ID:RgVnWh900
谷垣「私どもには増毛する資格がある」
469 ステルス戦闘士(北海道):2012/01/07(土) 12:12:29.85 ID:mqgprZ/r0
>>463
労働分配率が高かった時期なら単純に家計から取るのが合理的だったけど、
いまではもっぱら家計からとれば確実に消費が減るから、
単純に消費税なんかを増やしただけだと、財政赤字は増えるんでないかと思うけどなあ
企業からも家計からも取らない成り立たないし、取って、かつ、回して行くには、
貨幣量のコントロールを含めたもう少し綿密な話をしないと失敗するんじゃないかって心配してるんだけど
470 アフィ一派(神奈川県):2012/01/07(土) 12:12:51.92 ID:tIS7nE2Z0
増税しなきゃいけないほど財政を悪化させてきた自民に与党の資格があるの?
471 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 12:14:31.58 ID:8bBWK9dk0
>>462
その通りだわな
米百票とか痛みに耐える改革とか
庶民が我慢すればするだけ、政治家は調子に乗る
あの改革で、議員定数は減ったか?議員年金は減ったか?議員報酬は減ったか?
答えはNOだよ。完全に舐められてんだよ、自分達には絶対に痛みが来るようにはしない
我慢すればしただけ、上層が笑うのが日本
従順な羊ばかりで、本当に日本の政治家はやりやすいだろうなぁw
472 名無しステマー日給30円(チベット自治区):2012/01/07(土) 12:15:15.56 ID:mqzQGAts0
後、公務員の人件費なんて問題の本質じゃ全くないからな。
ただのガス抜き。
アホどもはマスコミの垂れ流す説明鵜呑みにして簡単に公務員の給料カットできると思ってるけど、
労働条件ってのは憲法でガチガチに守られててことも知らないの?
ただでさえ公務員は労働基本権制約されてて、ILOからも勧告されてる
その中で過去の最高裁判決で一応合憲とされている最後のよりどころが人事院の存在。
その人勧無視して8パーセントだの20パーセントだの、勝手にカットできると思ってるの?
労使協議制約しておきながら一方的に賃金カットだなんて、確実に違憲判決でるからな
473 システマ一派(空):2012/01/07(土) 12:17:17.60 ID:9zZCu/Pr0
日本人なら自民党を支持だろ
反日ミンスを支持してるのは在日のチョンコだけだし
474 プロアフィテブ(関東地方):2012/01/07(土) 12:20:04.70 ID:L38R/IwLO
>>473
自民党支持者ってキチガイなの?
475 アフィブロガー(関東・甲信越):2012/01/07(土) 12:20:09.80 ID:9WGpcRPkO
谷垣って何かに似てるよな。思い出せない。
476 ステルス戦闘士(北海道):2012/01/07(土) 12:20:49.66 ID:mqgprZ/r0
>>471
2chぐらいなら国の心配もしてもいいけど、
現実では自分の利益を主張すれば良いよな
それ調整してなんとかするのが政治の役割なんだし、
従順にしてればなめてかかってくるのが政治だし
477 ステマダメ(関東・甲信越):2012/01/07(土) 12:22:02.57 ID:+Vql6K+gO
勘違いすんな
ねーよ
478 名無しステマー日給30円(チベット自治区):2012/01/07(土) 12:23:34.87 ID:mqzQGAts0
何でもかんでも官の責任にしてんじゃねぇよ
政治家の責任ってのは国民の責任てことだ
いい加減自立しろ
479 アフィブログ様(SB-iPhone):2012/01/07(土) 12:24:01.65 ID:So23uyTw0
すてま
480 アフィ豚(東日本):2012/01/07(土) 12:25:43.70 ID:VQKpyWnH0
谷垣
「財務官僚の、財務官僚による、官僚支配継続のための増税。
 こんな日本を作り上げた私どもにこそ増税させてほしい」
481 アフィリエイト(東京都):2012/01/07(土) 12:26:37.89 ID:gfVgdbAf0
谷垣が総裁やってるのって
今、人気のある人材を総裁にするのはもったいないから
とりあえずこいつを置いとけ、みたいな感じなんだろうな。
打って出るチャンスが訪れたらたぶん総裁変わるだろ。
自民も谷垣で勝てるとは本気で思ってないはず。
482 都合悪くない厨(埼玉県):2012/01/07(土) 12:26:41.20 ID:ptmnKRrn0
>>478
官僚が全て政治家の言うとおりにやってるなら成り立つけどねw
483 名無しステマー日給30円(チベット自治区):2012/01/07(土) 12:28:27.99 ID:mqzQGAts0
>>478
それじゃあ民主党に政治主導で解決してもらいますか?(笑)
484 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 12:29:10.81 ID:8bBWK9dk0
>>476
庶民が国の懐事情を気にして
あのマニフェストは無理だから支持しない、とか
アホかと思うわ
理想も示せずに何のための政治家かと
そうやって、国民が政治家を甘やかしてきたせいで御覧の有様なんじゃないのかと
例え不可能でも、支持されれば少しでもその方向に進むように努力するしかない
そしたら、少しでも自分等の環境が良くなるかもしれない
もっと政府を働かせろ、官僚も働かせろ
そして、この政治家が無能だと思ったら、すぐに選挙で落とせ。それが国民の仕事だ。
485 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 12:29:37.84 ID:wXTwUpNn0
消費税増税反対の理由としてよく上げられる主張について、一応反論しておく。
1 通貨供給量をふやせば解決する。
  ↑
欧米ではマネーサプライを増やしてもほとんど効果はなかった。また、これをすると
インフレが行き過ぎることになる危険性や、金融資産などの価値が下がるので景気が
好転するとは限らない。

2 97年の増税時にはGDPや全体の税収が低下した。
  ↑
この97年は2%の増税の他に4兆円の公共投資の削減、暫定税率2兆円、医療保障2兆円の
負担増。更にアジア金融危機と98年の日債銀、長銀の破綻により金融危機に陥ったという事情が
あってGDPが低下したのであり、消費税増税が主な原因で税収やGDPが減少したというのは真っ赤な嘘です。
486 アフィニート(北陸地方):2012/01/07(土) 12:30:21.99 ID:Ub5GiKzAO
ねえよ
487 ふたけた(大阪府):2012/01/07(土) 12:30:26.34 ID:Rw4NM/fj0
私 ス 自
ど テ 民
も マ 党
488 ↑ステルスマーケティング↓(千葉県):2012/01/07(土) 12:33:02.60 ID:0mYhHdpA0
てめーらにもねえよ。
社会保障名目で導入された消費税や
今まで搾り取った税金はどこへやったんだ?
489 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 12:33:10.47 ID:wXTwUpNn0
>>484
あのマニフェストで実現できると思った奴が間違いなくバカなだけだろw
普通のオツムなら実現不可能と即断できるレベルだったわw
で実際に何もできない。やってみたら初めて出来なかったのが分かったとか言ってる奴は
間違いなくバラマキに釣られる愚民。

お前が前回騙されたからって下手な言い訳するなよ、愚民が。
490 アフィブロガー1号(空):2012/01/07(土) 12:34:14.32 ID:iJ0VUBuU0
ステマステマうるせーぞ在日のチョンコ共
491 アフィ課長(芋):2012/01/07(土) 12:35:05.63 ID:0t3+ZQxs0
自民も民主も増税
492 アフィ課長(関西・北陸):2012/01/07(土) 12:35:08.95 ID:6dKCrTxfO
野田と谷垣の共通点と言えば
財務大臣経験者って点。
こいつら財務官僚に洗脳されてるんだよ。
特に谷垣は3年くらいやってたらヤバい。
もうどっちに転んでも消費税10%。
493 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 12:35:23.20 ID:8Giq1Dg40
財務省のステ魔
494 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 12:35:33.02 ID:8bBWK9dk0
>>489
前回どころか
毎回でも騙されてやるよ、俺はw
少しでも調子の良い事書いた方に俺は入れるよ
そうすりゃ、政治屋も官僚もそっち方面に努力せざるえないしな
痛み耐えたきゃ、一人で資産を寄付でもしてろや、マゾ野郎w
495 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 12:36:41.89 ID:8Giq1Dg40
>>492
10%なんて手付け金だろ、30%、40%に上げても
強欲ジジババに吸われて破綻ww
496 名無しステマー日給30円(チベット自治区):2012/01/07(土) 12:37:54.11 ID:mqzQGAts0
>>494
何ぞ民主党努力したか?w権力闘争だけじゃねぇか
民主党のマニュフェストを賛美してアホな学者ばかり並べたマスコミも低脳だ。
自分自身で真偽を見極めたほうがいい。
497 アフィブロガー(北海道):2012/01/07(土) 12:39:05.81 ID:E1mPBfKC0
>>351
じゃあ政治家いらないじゃんw
498 アフィリエイト(東京都):2012/01/07(土) 12:39:39.01 ID:gfVgdbAf0
埋蔵金はある!自民が何故か手を付けないだけだ! ←やれればやってるだろ。そんな安易な話、手を付けないならそれなりの障害がある。
未曾有の恐慌。政権交代こそが経済対策だ! ←もはや意味が分からない

リーマン・ショック後の混乱した時に、よくこんなのに投票したな。
投票した奴は本当に民主の発言を信じて投票したのかな。
どう考えても胡散臭かっただろ
499 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 12:40:00.90 ID:8bBWK9dk0
>>496
子供手当て、高校無償化
どれも評価してるがね
まぁこれで増税するって言うなら
増税せずに、この路線で行くとこに入れるだけ
俺は特定党の信者ではなく、俺の利益のために投票するだけ
500 名無しステマー日給30円(チベット自治区):2012/01/07(土) 12:40:04.41 ID:mqzQGAts0
>>497
増税は避けられないって事だ
いつまでも寝ぼけたこと言ってんじゃねぇよ。
501 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 12:41:15.00 ID:wXTwUpNn0
>>494

じゃ、お前もし「我が党が政権を取得したら、消費税も所得税も完全撤廃します!
子ども手当1人当たり月5万円完全支給します。医療費は全額負担無し。高速道路は
完全無料化します。暫定税率も完全に廃止してガソリンを25円安くします。夢のような
地上の楽園を創ります!無駄を省けば、埋蔵金を使えば実現は可能なんです!」
って言われたら、また投票するの?w

愚民乙wwwww
502 ↑ステルスマーケティング↓(千葉県):2012/01/07(土) 12:41:46.18 ID:0mYhHdpA0
なんで選挙で自民が民主に負けたかが未だ分かってないようだが・・・
それ以前に何でこんな老害ばっかりがいつまでも選挙で当選してるんだろうな?
503 アフィ課長(芋):2012/01/07(土) 12:42:33.48 ID:0t3+ZQxs0
本当にがちがちのステマきててワロタ
504 アフィリエイト(東京都):2012/01/07(土) 12:43:25.84 ID:gfVgdbAf0
ID:8bBWK9dk0

ところでその名前欄はワザとか?w
505 ステマラー3号(チベット自治区):2012/01/07(土) 12:43:42.88 ID:jl5p83mS0
谷垣&石破がいるかぎり自民再生はないわ
506 アフィキラー(宮城県):2012/01/07(土) 12:43:49.53 ID:x8nW6boZ0
未だに谷垣が総裁でいられるんだもんなwwwwwwwwwwww
507 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 12:44:12.46 ID:8Giq1Dg40
>>502
of the 老害、by the 老害、for the 老害自民党だろ
働く若者から搾取して票持っている老害にばらまきますww

それはミンスも同じ
508 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 12:44:33.41 ID:wXTwUpNn0
>>499

お前、やっぱ愚民だわww
子ども手当は当初の半分。しかも無駄を削減してではなく、50年ぶりに
税収を上回る過去最高の44兆の赤字国債を発行しての実現。

無駄を省いたんじゃなくて、借金を増やして、その借金でしかも半分実施したのを評価するのか?

真性の愚民乙wwwww
509 アフィニート(関東・東海):2012/01/07(土) 12:46:01.03 ID:Ha8h988mO
>>499
債務者の典型
510 ↑ステルスマーケティング↓(千葉県):2012/01/07(土) 12:46:31.86 ID:0mYhHdpA0
>>501
埋蔵金を利用すれば可能。
ただし独裁国家並みの流血沙汰が展開される。

民主党にはその覚悟が無かった。
511 ステマ連呼厨(家):2012/01/07(土) 12:46:45.15 ID:Gq3Fb1uW0
>>499
所得制限と公立校に限るとかそれぞれの政策にブレない決意があればいい政党だったんだけどな
一事が万事行き当たりばったりのグダグダだったからどうしようもない
512 ステマルガー症候群(北海道):2012/01/07(土) 12:47:22.60 ID:74llYWCO0
どっちもねーよ。
513 アフィマニア(千葉県):2012/01/07(土) 12:47:30.21 ID:34IVKOZe0
キチガキ
514 名無しステマー日給30円(チベット自治区):2012/01/07(土) 12:47:31.21 ID:mqzQGAts0
>>510
だから埋蔵金ってなに?いくらあるの?
具体的に。
515 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 12:48:02.38 ID:8Giq1Dg40
>>514
国民の懐
516 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 12:48:08.02 ID:8bBWK9dk0
>>501
するけど、なんか文句有るの?
全部は実現できなくても、その方向に進むだろ

じゃあ、お前は「我が党が政権を取得したら、消費税も所得税も今の倍にします!
子ども手当や児童手当、高校無償化は撤廃し。医療費も今の倍。高速道路は
現行じゃ赤字なので1.5倍。揮発油税も税金が足りないので倍にします。政府も
大変なんです、この痛みに耐えればきっと日本は復活します」
ってとこに投票するんだなw奴隷乙w
517 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 12:49:19.04 ID:8Giq1Dg40
>>516
新聞読んでいる日本人ならそれに賛成するよww
読売の増税プッシュと野田マンセー凄いわな
518 アフィブロガー2号(関東・甲信越):2012/01/07(土) 12:51:33.89 ID:EYuUGMHdO
老人が票をたくさん持ってるからですww若者に対する民主主義っていう名の暴力だよ。年金受給と同時に選挙権なくせやもしくは老人票を何人かで若者一票分にするとかな
519 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 12:51:48.79 ID:wXTwUpNn0
>>516
誰がそんなこと言った?w

俺は「実現可能な」自分や国に有利な政策を掲げた所に投票する。
実現不可能な政策なんて投票しても実現不可能だから意味がない。
民主の場合は子ども手当半分でも評価できるというが、それは借金を
増やしてやっただけ。国民は赤字国債を増やしてでも手当を望んでいたわけではない。

お前のような低脳愚民と一緒にするなよ、失礼な奴だなw
520 プロアフィテブ(SB-iPhone):2012/01/07(土) 12:52:16.12 ID:SImhnmwRI
ねーよ
521 ↑ステルスマーケティング↓(千葉県):2012/01/07(土) 12:53:05.50 ID:0mYhHdpA0
>>514
ストレートに言うとアレだから・・・。
だから独裁国家ってヒント書いてるじゃん。
この国貧富の差が酷いんだし、怪しいアジア系企業がのさばってるんだし
いくらでも思いつくだろ。
522 アフィの神(福岡県):2012/01/07(土) 12:53:31.20 ID:ijI4vJdM0
選挙前に谷垣降ろせ
こいつじゃ危ない
523 ステマ嫌い(埼玉県):2012/01/07(土) 12:53:45.99 ID:pMVPDvFv0
つーか、国家百年の計とか言っちゃてるヤツより、北の金さん一族の方が優秀だよな。
524 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 12:54:38.46 ID:wXTwUpNn0
>>517
最近のマスゴミだが、手のひら返しが凄いなw
最近まで消費税増税反対で野田を叩きまくってたのに、急に賛成に全部
寝返りやがったw

一体何があったんだろうなあw
525 アフィ乙(東京都):2012/01/07(土) 12:54:38.84 ID:IrZL9lfd0
糞民主と共倒れになれ糞自民ステマ
526 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 12:55:17.27 ID:8bBWK9dk0
さすが衆愚の国、国民総奴隷国家w
一般庶民が国政、財政のエキスパートばかりなんですねw

なんで日本の政治家があれだけ無能か良く分かる
俺達国民が甘やかしてきたからだよ
何十年も同一党を与党に置き
国民を軽視した政策も、痛みとか言えば我慢する
投票率は5割、こんな環境じゃ政治家は育たないわなw

お上任せりゃ大丈夫、お上を信じれば大丈夫、お上のやることだからなぁw
527 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 12:55:47.29 ID:8Giq1Dg40
>>524
下手すると増税に反対する抵抗勢力自民党なんてとんでもない
キャンペーンで民主党を勝たせても不思議でない記者クラブマスゴミ
528 枯れたステマの統一思考(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 12:56:39.37 ID:ErW6HiNq0
>>369
貯蓄課税なんて導入したら、金融市場が破壊されて経済が終焉するだろ
橋下のような、馬鹿なのにやる気があるようなのが一番タチが悪い
529 伝説のアフィブロガー(茸):2012/01/07(土) 12:58:55.94 ID:Gf3aOxp+0
民主党のやってる事は、一般人がやれば詐欺で逮捕されるレベルだよな
530 アフィ見習い(東京都):2012/01/07(土) 12:59:00.73 ID:prZRjyu20
相変わらず自民も痛いなぁ
531 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 12:59:54.27 ID:8Giq1Dg40
>>529
どっかの保険会社が年金と同じ商品売ると詐欺で捕まるけど、政治がやると無罪ww
532 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 13:00:04.02 ID:8bBWK9dk0
>>519
お前の実現可能って何だよw
それはお前の基準だろ

子供手当てに高校無償化
これらは国の将来の要、子供と教育に関するもの
ここ20年で所得は100万減り、雇用の3割が非正規になってる
それを考えれば、格差の固定を防ぎ、機会の平等を維持するために必要な政策だと思うがね
赤字国積を増やす?将来の投資だろこれは、立ち枯れ国家にしたいのか?

自分は利口だと考えてる馬鹿ほど手に負えない、汝無知の知を知れって言葉が似合うなw
533 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 13:02:05.39 ID:wXTwUpNn0
>>526
議員のレベルは国民のレベル。
愚民が多いと詐欺フェストに騙され、何もできない無能なクズ議員が多数誕生する。

>>528
橋下はバカでやる気もない。
大阪府を立て直すとか言っておいて4年経たずに辞めてるし、市長も4年で辞める予定。
大阪府でも赤字増やした以外実績ないし、何もする気も能力もないただのパフォーマンスだけの男。
だが、愚民は騙されるwww
534 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 13:05:43.98 ID:wXTwUpNn0
>>532

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/007.htm

お前、これ見ても赤字国債増やして子ども手当のバラマキやれっての?
つか、民主は3党協議で子ども手当を撤回すると合意しちゃったんだけど?w

心配するな。お前は、外国人から見ても間違いなく愚民扱いwww
535 アフィだいすきクラブ副会長(北海道):2012/01/07(土) 13:10:49.29 ID:LAvXfm9e0
>>533
橋下の貯蓄課税はアホだけど物が売れないって言ってるのに消費税増税はもっとアホ
むしろ所得税はもっときつくして純国産のものに消費還付税を付与した方がマシなレベル
やるべき政策はハトッポッポのような連中に重税を貸すこと、逃がさないこと
536 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 13:13:08.65 ID:8bBWK9dk0
>>533
お上のやることだから、あの党に投票すれば安心、ずっとあの党に入れてるから
そうやって、何も考えずに投票して2世、3世の議員を平気で作って・・・
そいつらは、自分等の票田団体のためだけに政治して
お前が言うマニフェストに踊らされるのと、どっちがマシなんだろうねw

>>534
別に困らないよ、子供手当てが撤回されても
高校無償かも無くなれば、違う党に入れるだけの話だし
赤字国積?どうせ返せないだろ、こんなもんw
他人を愚民扱いする方は優秀だから返せる案があるんだね
是非とも聞かせてほしいねぇw
537 ステマ嫌い(埼玉県):2012/01/07(土) 13:14:51.98 ID:pMVPDvFv0
税の公平性とか言ってるけど、金持ちから税金を取るのを止めただけでしょ。

100万のヤツから金を取るより、1億のヤツから取る方が確実でいっぱい取れるぞ。
538 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 13:15:43.39 ID:wXTwUpNn0
>>535
いや、所得そのものを減らされた方が確実に消費は冷え込む。
そもそもその分完全に所得が無くなるわけだからな。
それから国産だけ還付とか手続きが面倒で本人も役所も仕事が増えるし、費用も増す。
また関税率をUPするのと変わらんから外国が黙ってない。
539 アフィ臭い(東京都):2012/01/07(土) 13:16:10.24 ID:OsSkMQu60
え?あ、はい
540 アフィだいすきクラブ副会長(北海道):2012/01/07(土) 13:16:13.05 ID:LAvXfm9e0
>>537
消費税導入、5%へ増税後税収が増えてないのはそのせい
いうなれば財務省が格差を作って税収を減らしている
541 アフィだいすきクラブ副会長(北海道):2012/01/07(土) 13:21:30.23 ID:LAvXfm9e0
>>538
1億稼ぐ奴よりも1000万稼ぐ奴を10人増やすほうがずっとマシ
還付の手続きはともかく、外国の問題は外国企業が課税されるわけではないし
農家の個別保障みたいなものにすれば言い訳は立つ

とにかく大事なのは、金持ちから取ること、老人も稼げるようにして負担を負わすこと
そうでなければ奴隷でも作るしか無い(搾取する)
542 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 13:21:54.53 ID:wXTwUpNn0
>>536
対策は、まずは増税、それから景気対策。
あと、バラマキではなく逆に支出をカットする。

すくなくとも子ども手当バラマキとか負債を増やすようなことを言う奴は
単なる基地外w
>>534のグラフを外国人に見せて、お前みたいに「赤字国債を増やしてバラマキすべき!」
とかの意見を見たら「オー、クレイジーwww」ってバカにされるのが分からないの?w

愚民だから分からんかwwww
543 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 13:23:43.47 ID:wXTwUpNn0
>>537
1億の奴がまずいないから税収にはならん。
ターゲットにするなら一番層の厚い年収500以上を段階的に増税する必要がある。
544 アフィスレ嫌い(大阪府):2012/01/07(土) 13:25:21.17 ID:fY0xlTfE0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  
    |      |r┬-|    |   私どもには増税する資格がある!
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´     谷 垣      ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
545 アフィだいすきクラブ副会長(北海道):2012/01/07(土) 13:26:33.77 ID:LAvXfm9e0
>>542
横からだけど>>534のグラフって何か意味があるの?
逆に何か意味があったとしても、円高ってだけで否定されると思うけどね
はっきり言って財務省のステマw

>>543
ハトポッポがいるじゃないw
546 アフィ一派(dion軍):2012/01/07(土) 13:27:40.14 ID:mzvf4HDP0
実際読売とか増税をステルスしまくってるからな
ジジババに効いてるよ
547 嫌なら見るな(長野県):2012/01/07(土) 13:29:23.36 ID:aLjHPdmH0
日本で一番素晴らしい歌手はAKB48とジャニーズ
異論は許さない

これが多数決で決める民主主義だからな
自民とか言うクソ政党が日本を破壊したのもわかる
独裁よりはマシだけど決まる事があれもこれも馬鹿げてるのも納得だわ
548 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 13:30:01.40 ID:8bBWK9dk0
>>542
・・・
賢すぎて、言葉がでねぇ・・・
すげーな、全然具体的でもなんでもなくて当然の事言ってるだけとか
さすが、他人を愚民と呼ぶだけあるわw
まぁ、当たり前の指針を示すだけでも意味有る事だしなw
549 アフィニート(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 13:30:57.63 ID:JOQWUlot0
>>547
ステマ
550 嫌なら見るな(愛知県):2012/01/07(土) 13:35:21.00 ID:LxYLIvuA0

脱税する資格があるって書いてあるかと思ったw
そっちは鳩ポッポだったね。ゴメンゴメン
551 アフィリエイトマン(愛知県):2012/01/07(土) 13:36:37.44 ID:z6l4rplR0
財務省と日銀って15年くらい名目GDPを500兆円近辺で維持してるけど、何なの?
552 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 13:37:16.39 ID:wXTwUpNn0
>>545
円高ww
比率のデータなんだけどwじゃ、ドル安、ユーロ安で何で欧米は下がってないの?w
さすが愚民w
>>548
当たり前のことを否定し、増税もしないで赤字でバラマキを続けても財政赤字なんて関係ないというのがお前のような
基地外愚民www
553 エリートアフィ速民(兵庫県):2012/01/07(土) 13:40:16.36 ID:NMqN0eGf0
子ども手当を創設しても出生率は上がらないし関連消費も増えなかった
高速道路を無料化しても物流や人の流れは活性化されず景気はよくならなかった
エコカー減税とエコポイントで一時的にエコ製品への買い替え需要が起きたが、それも一巡した
「消費が低迷してる間は消費税増やさない」なんて言ってたら永遠にその機会は来ない
554 ↓この人ステマしてます(山梨県):2012/01/07(土) 13:40:31.91 ID:8bBWK9dk0
>>552
それで>>532の問題にはどう対処するんだ?
555 アフィ長者(東京都):2012/01/07(土) 13:40:40.89 ID:JpAg+Xt10
「自民の増税は綺麗な増税」というステマ
556 アフィだいすきクラブ副会長(北海道):2012/01/07(土) 13:41:51.69 ID:LAvXfm9e0
>>552
比率なんて意味が無いといってる
下がるって何が?格付け(笑)?
ドルは腐っても基軸通貨だから
ユーロは下がってるところもあるけど?どちらかというと実体経済がきちんと反映さてるほうだけど?愚民さんw
557 画面いっぱいに広がる通販広告さん(福岡県):2012/01/07(土) 13:42:39.75 ID:eBvc2y8k0
公務員の人員削減と給料カット、信じられない高額年金是正
天下りの無駄遣い
無駄な公共事業中止
これやめさせたら資格があるかもな
558 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 13:45:19.17 ID:wXTwUpNn0
>>556
なんだ、まだいたのかよ愚民w
円高だから否定されるって何?w

債務残高がGDP比でどんどん増えている。しかも世界ではぶっちぎりなのに
理由も示さないで関係ないとか、愚民はもうレスするなよ低脳w
559 アフィ民(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 13:46:33.86 ID:+BQOLC+zP
日本をここまで追い詰めたのはそもそもお前らの正当だろ
お前らにも増税する資格なんてあるわけねえだろ
560 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 13:48:20.82 ID:wXTwUpNn0
>>559
もう増税は絶対に避けられない、諦めろよ愚民w
そもそもそういう政党を選んだのも愚民。
全部愚民の責任ですw
561 アフィだいすきクラブ副会長(北海道):2012/01/07(土) 13:49:52.43 ID:LAvXfm9e0
>>558
債務残高がぶっちぎりの国の通貨を買うのかよwずいぶんと高尚な精神の持ち主だなww
GDPとの非に何の意味があるの?低脳にもわかるように論理的に教えてくれよw
562 アフィリエイト(dion軍):2012/01/07(土) 13:52:15.25 ID:IIRgfRS10




         は?



殺意を覚えたんだけど
563 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 13:59:40.54 ID:wXTwUpNn0
>>561
はあ?
国債が売れるとか売れないとか通貨の話なんてしてないぞ、池沼w
だから、愚民はレスするなと・・・

まあいい、俺は愚民にも優しいからちょっと説明してやるw

会社に例えるとGDPは売り上げみたいなもんだ。
その売り上げに対する会社の負債の比率がどんどん増えていくのは経営上好ましくない。
だから、経営健全化のために負債を減らすのは当たり前。
これと同じでGDPに対する国の借金の比率がどんどん増えるのは財政赤字悪化でいずれ破綻の
危機が訪れるかもしれないし、日本の国債の信用力も失う。実際にもう格付けは下げられた。
例えば債務額が多くてもそれ以上にGDPが多ければ問題ない。返済能力があるということだからな。
そういった意味でもGDP比を下げるのは重要。

つか、GDP比関係ないとか言ってる意味が分からんw説明もないし、まあ単なる愚民だからなあw
564 ステルス一派(埼玉県):2012/01/07(土) 14:01:03.32 ID:1xuhKaUk0
それでこそ自民党だぜ
565 スキマ(東京都):2012/01/07(土) 14:02:50.59 ID:5DireAEk0
こういう政治スレはアフィブログにのるよ
566 スキマ(東京都):2012/01/07(土) 14:04:40.20 ID:5DireAEk0
>3>3>9>3>7>5.>  >24>84>60>17.>58>9   >93>74>56>25>18>27>50
        >7@                                 >34
       >1    >51>13>34>19>48>23>79>79           >18
      >67         >31>83                   >73
     >87            >30>57                 >14
    >38>8           >90            >45  >47
   >14  >26           >84              >36>94
  >22    >45         >89                 >10
 >91      >79       >78                   >18
>32        >2    >78                     >34
567 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 14:04:59.22 ID:wXTwUpNn0
>>565
別にどうでもいい。
つか、アフィをお前らが嫌う理由が分からない。俺は興味ない。
568 アフィだいすきクラブ副会長(北海道):2012/01/07(土) 14:07:08.15 ID:LAvXfm9e0
>>563
本当にアホか池沼かアスペかよ
もっと具体的に聞かないとわからんか
いったいGDP比でどのくらいになったらどんなことになるのか示してくれと言ってる

GDPがフローってのはいい、大事なのはフローとストックセットで債務と比較して考えることだろ
但しこの考えは一般家庭、企業に限ることであって国はその枠組みから外れる存在
同じように比較はできないし、しても意味無いといってる(例えば国は内外に暴力を行使して解決を図ることができる)

通貨は単に国の信用を表す指標としてある程度妥当だから使ってるだけ
それ以外に信用を表す指標があれば教えて欲しいものだ
569 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 14:13:43.61 ID:wXTwUpNn0
>>568
本当に愚民ってのは何言っても理解できないようだなw
対GDP比が関係ないなら、通貨の基準にもならんだろ。
だが、各格付け会社はGDP比も参考にして格付けをしているし、為替もそういった
情報を総合して判断している。
ギリシャでもGDP比は問題になっているし、全然関係ない話ではない。
日本の国債の90%が国内で買われているという特殊事情があるから日本だけ他の国
に比べて国債価格や為替に影響を与えにくくなっているというだけで、基準として関係ない
という事はない。例えばGDP比が今の10倍になっても何も影響がないかというとそんなことはない。

これでも理解できないんだろうなあ、愚民にはw

あと、お前は暴力を行使できるからというとんでもない事例を出さないと説明できない時点でもう行き詰まっているw
しょせん、低脳な愚民だよなあwww
570 ↓この人ステマしてます(東日本):2012/01/07(土) 14:14:43.22 ID:XiOp3lKk0
選挙負けた時点で資格ないから
571 アフィ民(庭):2012/01/07(土) 14:17:32.55 ID:fiG5KG7F0
選挙直後には資格があったのかもしれんけど
今反対している以上その資格は喪失してるだろ
572 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 14:20:36.09 ID:wXTwUpNn0
ID:LAvXfm9e0

国家の場合は、暴力によって他国を侵略し財産を略奪するとか対外債務の支払いを放棄する
という方法も可能だから、国家債務の対GDP比率がいくらになろうと、そんなことは全く関係ない(キリッ

こいつ、完全な真性だわwwww
573 アフィだいすきクラブ副会長(北海道):2012/01/07(土) 14:24:46.97 ID:LAvXfm9e0
>>569,572
いったいGDP比でどのくらいになったら、どういうことが起きるんですか?の回答が無いわけだが

あと、日本だけの特殊事情って書いてるけど
そんな特殊なものを他国を比較する表を指してるのはお前だろ

為替も特殊事情が無ければ国の信用と相関があるのは認めてるじゃねぇかよ

書いてることが自己否定になっていることに気づかないかね
ちなみに、日本だけの特殊事情とは俺は思ってない
574 アフィリエイトマン(愛知県):2012/01/07(土) 14:27:02.20 ID:z6l4rplR0
なんだ奴は、巧妙な財務省に対するネガティブキャンペーンしているのかw
575 アフィリオン(東京都):2012/01/07(土) 14:29:03.23 ID:8Giq1Dg40
>>1
スレタイ捏造かと思ったらマジに言っているんだ
自民党勝たせたら増税に白紙委任状か

これまで通り、維新、みんなに入れる
576 嫌ステマ民(千葉県):2012/01/07(土) 14:29:08.63 ID:7T2CIsXX0
ミンスネタとチョンネタはハム速の鉄板ネタ。つまりこのスレはアフィ。
577 アフィだいすきクラブ副会長(北海道):2012/01/07(土) 14:29:54.13 ID:LAvXfm9e0
>>575
北海道にも候補者を立てて欲しいお・・・
578 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 14:33:20.51 ID:wXTwUpNn0
しつこいな、ゴミ愚民w

>いったいGDP比でどのくらいになったら、どういうことが起きるんですか?

グラフに出してどうなるなんて答えられるわけないだろw愚民の質問は「何時、何分、何秒に?」
とか言ってる小学生レベルだから疲れるw
とにかくGDPが下がって例えば0%になれば国債の格付けは上がるし、1000%に上がれば下がるだろうな。
国際的な信用力が低下して。為替にも影響を与えるだろう。

ところでお前は>>568で会社と国は違うと言ったが、売り上げに対する債務の割合が増えるのが好ましくないということ
では同じだろ。
だがお前はこの自分に都合の悪い結論を否定するために、「会社と国家では違うんだ!」という違いを無理矢理見いだして
言い訳しようとした。その結果が「国家は暴力で〜wwww」

お前のような薄汚い人間の発想なんてのは全てお見通しなんだよwお前は所詮この程度の低脳w愚民なんだよwww
579 エリートアフィ速民(西日本):2012/01/07(土) 14:34:31.11 ID:qzRKVRm00
給料下げろ屋糞ゴミ死ねすてま
580 ステマ歴1ヶ月(チベット自治区):2012/01/07(土) 14:42:50.58 ID:lPb9K3JM0
次は確かな野党を自負する共産党を与党にしてみようぜ。
581 アフィだいすきクラブ副会長(北海道):2012/01/07(土) 14:44:51.93 ID:LAvXfm9e0
>>578
GDPが下がると比は上がるだろ…

「売り上げに対する債務の割合が増えるのが好ましくない」
家計では0%(可能なら負)がいいと思うが、国はそんな訳ではない。0%になれば最高ではない。

最高なラインが何%かは難しいが、割合が0%ということは流動性が殆ど無いことを示している
かといって一定ならばいいかというとそんなわけない
もっと言うと、割合だけでは語れなくてそれこそ為替に対するインフレ率も大事になってくる

では今の状況はどうかというと、日本だけなら減らすほうがいい
外国と協調できるなら増やしてもいい
つまるところ、為替も意識した上手な借り換えで実質的に減らすことができればいい
(いざというときに国内で消費できるだけの余力を増やすことにも繋がる)
582 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 14:45:09.37 ID:wXTwUpNn0
共産や社民は与党の暴走に対するブレーキ役のアンチとしてしか価値がない。
与党になってはいけない政党だ。

そろそろ彼女とデートなので落ちますw
583 アフィ野郎(dion軍):2012/01/07(土) 14:49:57.47 ID:wXTwUpNn0
>>581
>>578の「GDPが下がって」は「GDP比が下がって」の間違いなw
前後の文脈から理解してくれると思ったんで、訂正のレスしなかったわ、スマン愚民w

債務残高のGDP比は高いよりは低い方がいい。
これはどの国でも当たり前のことで、世界各国や格付会社も指標としている。
債務の返済能力に影響を与えるからな。
これは全然関係ないとか否定するところではない。

こういう当たり前のレベルのことから否定しだすから愚民との会話は疲れるし無意味w
「金がなければサラ金で金借りれば何も問題ないだろ」とか言ってるDQNレベルだから
そもそも会話が成り立たないw

では、そろそろデートの約束だから落ちるわ、愚民君wwww
584 ステマ嫌い(埼玉県):2012/01/07(土) 15:11:06.42 ID:pMVPDvFv0
100万と1億にマジレスしてるヤツは馬鹿という自覚を持てよ。

>>543
オマエの事だぞ。馬鹿が分かるはずがないということに気が付いたので、書いておいてやるからな。
585 ステマ歴1ヶ月(愛知県):2012/01/07(土) 15:27:01.56 ID:8PpvR1KN0
寄生虫がそろそろデートの約束だそうだ )(笑
586 ステアニート(茨城県):2012/01/07(土) 15:39:25.02 ID:lJFX/PwJ0
>1
どっちもねーよ!
前々から申しておりましたとか、民主党さんは変わりましたねwというべきだわw
587 いえーいアフィ民みてるー?(東日本):2012/01/07(土) 16:03:12.00 ID:aFk2Vx130
次の衆院選はみん党の一人勝ちか?
橋下って書いてあったり白票史上最高とかだったら笑うけど
588 顔が真っ赤な”管理”人(埼玉県):2012/01/07(土) 16:05:05.87 ID:T81mPnne0
民主党はただ貧乏人を追い込むだけだからな
589 アフィ嫌い(京都府):2012/01/07(土) 16:26:37.65 ID:KVxkRwGj0
ハニ垣。お前等にも当然ないんだよ!
590 ステルスマーケティングの鬼(WiMAX):2012/01/07(土) 16:40:15.96 ID:XwB8ivEB0
サラリーマン増税はしません!(キリッ

とか2005年の選挙で公約したのに
超速攻で恒久減税である定率減税を廃止した挙句
「減税をやめただけだから、増税じゃない」
とか無様な言い訳をした、素敵政党の自民党。
591 ステマ一派(三重県):2012/01/07(土) 16:44:22.40 ID:CZNDianb0
東電、免責!とか、いま、どーでもいい漫画規制!とか、増税増税w
国民が自民に票を入れる要素がねーだろw
592 アフィ駆け出し(大阪府):2012/01/07(土) 16:45:22.90 ID:kLV6ER6H0
谷垣もバカだから困る
政権交代しても財務省の犬が総理になる
593 名無しステマー日給30円(東京都)
消費税なんてクソな税金を導入したのが自民だからな