評論家・宇野常寛「ARBはいかにもな90年代Jロック(キリ」 オレ「ARBは80年代なんだが」宇野「ぐぬぬ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
161 医師(dion軍):2012/01/05(木) 17:26:26.28 ID:rg4bCrlH0
>>159
論がなきゃ主張はないのだが、、
お前はどこから主張を手に入れたの?
主張を認めてる時点で、論を認めてるわけで
お前がやってるのは
論を覆すことで主張を否定することだよね。

論が成り立ってない立場なんて
捨てればまだマシなのに

勝ち負けにとらわれちゃうから
162 樹海(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 17:28:53.99 ID:0hU4FFjl0
>>148
>カリスマが時代の精神を捏造する

なにこの中二病w
そもそも、時代の精神ってなに?
163 大統領(愛知県):2012/01/05(木) 17:30:31.13 ID:+GH2rTSy0
>>161
宇野さんの主張は論として成立していない主張だってことだよ

宇野さんの破綻している主張を論理的に「修正(>>149)」したら主張自体が覆っちゃいました、ってだけの話。

あと別に勝ち負けにはこだわってないのでID:rg4bCrlH0の勝利でいいよw
164 農業 (新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 17:32:42.92 ID:rnfxfm+V0
>>122
同意。
宇野氏はHHHを持ち出したのは、ピングドラムというアニメが気になって、
でもそれ以上にけいおん!の力の方が強いということを、
それぞれが使っている音楽を例に上げて解説したかっただけでしょ。
その成否は別として。
165 医師(dion軍):2012/01/05(木) 17:34:00.19 ID:rg4bCrlH0
>>164
俺がピンドラ叩きのために
評論を知ったかしたようなもんだな。
結果は、俺は、
勝利したから正反対だけど
166 CGクリエイター(dion軍):2012/01/05(木) 17:34:48.85 ID:YtuSa4/W0
いやまじでARBが90年代であろうとなかろうと
>少女声で歌わせることで、この古びたイデオロギーを延命させる/誤魔化すという手法
とか
>(けいおんは)「世界を(端的に)祝福するロック」への意味論の更新が同作のコンセプト
とか
ごはん=日常の中の幸福感こそが究極の「おかず」=描かれるべき「夢」である
とか
意味不明すぎるんだよ
167 犯人(千葉県):2012/01/05(木) 17:38:16.96 ID:h7oQXedK0
そもそも放課後ティータイムはロックバンドじゃないからな。
ロックバンドとロック性を比べるロック錯誤な態度がおかしい
168 グラドル(兵庫県):2012/01/05(木) 17:43:10.50 ID:B8xlj/Yi0
けいおんageのために、知ったかでARBについて書いたら
まったく見当違いになっちゃったって事なのか
169 22歳OL(茨城県):2012/01/05(木) 17:43:28.38 ID:dAygGPZS0
>>131
なんかいかにもな90年代批評だな
170 一反木綿(東京都):2012/01/05(木) 17:43:31.67 ID:U1ouzwrx0 BE:3507034278-2BP(1072)

アニメのことは、アニメ全体を見て語ろうよ
171 牧師(福岡県):2012/01/05(木) 17:44:30.28 ID:qT4ZH7gs0
バカリズムみたいな顔してる
172 元祖広告荒らし(WiMAX):2012/01/05(木) 17:45:16.21 ID:D2mKebRo0
>>168
どっちかというと宇野さんの黒歴史90年代打倒のためにどっちも出汁にされた
けいおんのことを腐してたこともあるし
173 派遣の品格(栃木県):2012/01/05(木) 17:45:36.43 ID:s/tZpbQ90
>>167
タイトルからして軽音楽だと明言してんのにどこがロックなのかとw
ロックと一番遠いだろ、軽音楽は。
そもそも日常の幸福感で満足してるなやつらにロックはできません。
この人の評論は読んだことないが、ロックを全く知らないことだけはわかった。
174 犯人(千葉県):2012/01/05(木) 17:49:51.52 ID:h7oQXedK0
AKB大好き批評家で有名な宇野常寛が発狂!「オタクはリベラルたれ」と意味不明なツイートを残す
ttp://nw2.blog112.fc2.com/blog-entry-3007.html

wakusei2nd 宇野常寛
ごくたまにいるが、(二次元系の)オタクが他のジャンル(たとえば実写ドラマやAKB )を偏見剥き出しで
叩いているのを見たときほどがっかりすることはないな。



「二次元系オタク」の偏見を批判していた人物が、偏見丸出しでロックを曲解してロックですらない
けいおん音楽をぶつけて優劣ゲームしてたってうすら寒い話。
175 樹海(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 17:49:53.62 ID:0hU4FFjl0
こいつが自分の専門でやってる領域の批評してたんだけど、
あまりにも知ったかぶりしていて、なにこいつみたいな感じで驚いたよ
それからこいつの本性がよく見えるようになったわ
176 一反木綿(東京都):2012/01/05(木) 17:50:09.75 ID:U1ouzwrx0 BE:2630275676-2BP(1072)

>>173
その定義だと、今のロックバンドって誰なの?

オレは普通に、エレキギターベースドラムでじゃかじゃかやってるジャズとクラシック以外の音楽はロックでいいと思うけど
精神性なんて時代によって変わるものだし、別に必要でもないと思うし
外国は普通にロックに分類してるよ?
ロックスピリットとロックミュージックは違うと思う
177 留学生(東京都):2012/01/05(木) 17:51:41.68 ID:32fimue80
(元)東一派というだけでだいたい納得できる顛末
178 グラドル(兵庫県):2012/01/05(木) 17:56:09.38 ID:B8xlj/Yi0
>>172
よく知らないなら知ったかして批評なんかしなきゃいいのに
勝手に90年代Jロックだと思い込んで叩いてたのか
179 党総裁(神奈川県):2012/01/05(木) 17:59:54.78 ID:P6zNj2ew0
女の子になんちゃってロックやらせてイデオロギーを語らせないことが
そんなにすごいことなんだ
じゃあ、ラ・ムーなんて驚天動地の出来事だったんだなw
180 受付(千葉県):2012/01/05(木) 18:01:14.71 ID:3TYueg/b0
>>176
軽音楽部=ロック部だからな、ほとんど。
181 ネット廃人(東京都):2012/01/05(木) 18:02:20.88 ID:MLC+ZTdh0
>>179
結局宇野ってやっぱり馬鹿で終わりな話だよな。
182 のびた(SB-iPhone):2012/01/05(木) 18:02:53.43 ID:EfCJ43MA0
宇野って善良な市民時代から馬鹿丸出しだったのによく評論家として食ってけてるな
183 消防士(兵庫県):2012/01/05(木) 18:03:03.51 ID:0mxP87R40
>1>2>3>4>5>6>7    >21>22>23>24>25>26    >44>45>46>47>48>49>50
        >8                                  >51
       >9    >27>28>29>30>31>32>33>34             >52
      >10          >35>36                   >53
     >11            >37>38                 >54
    >12>17             >39            >55   >56
   >13  >18           >40              >57>58
  >14    >19         >41                 >59
 >15      >20       >42                   >60
>16        >21     >43                     >61
184 検非違使(庭):2012/01/05(木) 18:03:39.95 ID:G23naJFl0
で、宇野って誰?
185 派遣の品格(栃木県):2012/01/05(木) 18:04:12.94 ID:s/tZpbQ90
>>176
サブカルチャーの評論家が「ロック」についての話をするなら普通けいおんをロックと呼ばないだろう、という話。
ただの楽器編成でジャンル分けしました、じゃ恥ずかしいだろ。ロックなんてサブカルの代表格なんだし。
186 のびた(SB-iPhone):2012/01/05(木) 18:06:22.19 ID:EfCJ43MA0
東は教授やらの収入もあるけど、こいつの収入源って何?
187 派遣の品格(栃木県):2012/01/05(木) 18:06:36.71 ID:s/tZpbQ90
田舎のCD屋の店員なら「けいおん」をロックの棚に入れてもまったく問題ないよ。
評論家がそれをやるのか、ということだ。
188 樹海(兵庫県):2012/01/05(木) 18:10:55.14 ID:l/zTOyhW0
>>182
それがエヴァの時代の恐ろしい所
189 ネット廃人(東京都):2012/01/05(木) 18:11:51.16 ID:MLC+ZTdh0
>>187
ロックを換骨奪胎して幸せいっぱいなものにした
けいおんは凄い画期的っていう宇野の論なんだけど
それって大昔からある当たり前のことじゃね?っていうことが話の全てだったりする。
190 福男(内モンゴル自治区):2012/01/05(木) 18:13:27.60 ID:vDtwRci80
ゆとり世代は80年代と90年代を混同してたりするからな

80年代
http://www.youtube.com/watch?v=A2CJtqp5WHs

90年代
http://www.youtube.com/watch?v=Gl8lnInY1pU

違いを比べてみて欲しい
191 22歳OL(茨城県):2012/01/05(木) 18:14:11.04 ID:dAygGPZS0
たまには評論家っぽいことを言ってみたくなったんだろうな
192 樹海(兵庫県):2012/01/05(木) 18:14:14.12 ID:l/zTOyhW0
まぁ宇野はへんな絡み方して最後はフォロワー数で相手を黙らせるなんて下衆なことしないだけ
東よりはよほどましな部類だと思うよ。
193 グラドル(兵庫県):2012/01/05(木) 18:16:18.56 ID:B8xlj/Yi0
>>179
ラ・ムーはビックリしたw
菊池桃子でロックバンド(自称)って
194 ソムリエ(愛知県):2012/01/05(木) 18:17:49.54 ID:7wXWDMvi0
せいぞんせんりゃくーっ!
195 活貧団(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 18:18:18.46 ID:kFlXxZ960
いやしかしアニメの中では実現さえしなかった女の子の夢がリアルではHHHとして成り立った上に評論される程度にヒットしたって
なんか皮肉だな。
196 留学生(愛知県):2012/01/05(木) 18:25:05.05 ID:Irlmq7YB0
幾原はたぶんイデオロギーとかの考えなしに、純粋に画面に強烈なインパクトを持たせるという目的のためだけに
可愛いアニメ声の声優ボイスからおそらくもっとも遠いところにあり、かつほどよくみんなが存在を忘れてるARBのコテコテロックを持ってきただけだろ
まあ評論家センセイに言わせると、時代の無意識がそういう選択をさせたことになっちまうんだろうが

197 元娘。(東京都):2012/01/05(木) 18:27:27.20 ID:XtL/8dX50
綺麗に完全論破されちゃっててワロタ
198 農業 (新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 18:28:05.98 ID:rnfxfm+V0
何がロックで何がロックでないかはそれほど重要な話じゃないだろ。
アニメとアニソンを用いながら、現代にどちらの作品がより良くフックかけられるかって話だから。

俺が気になるのは↓
「「ごはんはおかず」は実は「けいおん!」という作品それ自体を歌った曲。(...)「今、ここ」を積極的に肯定せよという強い主張だ。」

って、ただのこじつけにしか聞こえないんだけど。
まあ、そういう風に主体的に受け止めてるのがオタク一般なら別にいいんだけど。
199 留学生(dion軍):2012/01/05(木) 18:29:22.80 ID:AvqCIl5e0
なんでこんなに括弧を多用してるの?ノエルギャラガーなの?
200 樹海(兵庫県):2012/01/05(木) 18:30:09.37 ID:l/zTOyhW0
Lisp使いなんじゃないか
201 CGクリエイター(dion軍):2012/01/05(木) 18:37:19.61 ID:YtuSa4/W0
>>198
自分もそこがさっぱり分からん

>@wakusei2nd 宇野常寛
おお、一見おバカ系ネタ曲である「ごはんがおかず」が実は「けいおん!」という作品それ自体を歌った曲であることに今更気づいた。
改めて聴くとごはん=日常の中の幸福感こそが究極の「おかず」=描かれるべき「夢」である、という歌詞になっているじゃないか。
そう思うとなんか超名曲に聴こえてくる!

らしいんだが。
202 運動員(神奈川県):2012/01/05(木) 18:37:22.24 ID:RiXFyPFo0
>>1
灰色の水曜日はARBだったんだな・・・・。
youtubeで聞いてなかなか味があって良かった。
203 保育士(京都府):2012/01/05(木) 18:57:29.01 ID:dXa8gNIu0
宇野さんはクドカン語れるからオタクじゃないよ
204 美容部員(茨城県):2012/01/05(木) 19:05:35.02 ID:zFfssCou0
>>173
> ロックと一番遠いだろ、軽音楽は。

なんだこいつマジやべえ
205 ネット廃人(東京都):2012/01/05(木) 19:12:54.16 ID:0MY31gln0
>>203
顔がキモヲタじゃん
はい論破
206 人民解放軍(東京都):2012/01/05(木) 19:15:41.52 ID:/j0F//gW0
「ロックの不可能性(もはや反抗する対象=壁のない世界」

これの意味がわからねえ・・・もはやの使い方もわからねえ・・・
207 別府でやれ(千葉県):2012/01/05(木) 19:19:58.82 ID:7w3THO2Y0
ロック(笑)
208 空軍(山口県):2012/01/05(木) 19:27:10.50 ID:8V1nj9pl0
>>23
ラ・ムーはロック
209 神主(秋田県):2012/01/05(木) 19:47:24.93 ID:8tOvm2An0
ももクロはロック
210 通訳(岡山県)
>>202
多分若い人なんだろうけど
当時もそこまでメジャーじゃなかった曲が
今でも聞き始める人がいるってことには意味があると思う
それだけで充分なのにね