【速報】 大間のマグロが5649万円で落札される 過去最高値

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 通訳(東京都)


築地で初競り マグロ過去最高値に 1月5日 7時24分


 水産物の取扱量が全国で最も多い、東京の築地市場で、新春恒例の初競りが行われ、
青森県の大間港に水揚げされたクロマグロが、過去最高値を大幅に上回る5649万円で落札されました。

 東京の築地市場で5日朝、新春恒例の初競りが行われ、はじめに卸売業者の代表が「東日本大震災で、
水産物が東北地方に依存していたことが改めて分かった。しっかりと集荷して販売することで、復興に
貢献したい」と述べました。

 このあと午前5時ごろから、早速マグロの初競りが行われ、卸売業者らの威勢のよい掛け声に合わせて、
値段がぐんぐんと上がっていき、次々と落札されていきました。

 このうち、青森県の大間港で水揚げされた269キロのクロマグロが、去年出た過去最高値を2000万円以上、
上回る、5649万円で競り落とされ、2年連続で最高値が更新されました。

 初競りのマグロは、ここ数年、中国など海外のすし店が最高値で落札するケースが目立ちましたが、
ことしは築地に本店がある、すしチェーン店が競り落としました。

 すしチェーン店の木村清社長は、「日本のお客さんにマグロを楽しんでもらいたいと思って、競り落としました。
店では、通常価格で提供したいと思います」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120105/t10015059781000.html
2 声優(四国地方):2012/01/05(木) 07:35:25.40 ID:DuikIptY0
よほど都合が悪いようだなw
効いてるw効いてるw

ステマ厨死ね
3 きしめん職人(愛知県):2012/01/05(木) 07:35:58.58 ID:PV7rfFkJ0
ステマステマ
そうやって値段上げるな
4 パーソナリティー(庭):2012/01/05(木) 07:36:02.31 ID:H9siUl0j0
ステマ効いてる
5 元祖広告荒らし(広島県):2012/01/05(木) 07:36:10.99 ID:OhCp2WLN0
>>1
余程都合が悪いようだな
6 ボーイッシュな女の子(庭):2012/01/05(木) 07:36:13.88 ID:WP/FiwX90
撮影快調!
7 ぁゃιぃ医者(千葉県):2012/01/05(木) 07:36:22.00 ID:CK5212kO0
放射能検査してみてほしいな
8 また大阪か(大阪府):2012/01/05(木) 07:36:45.26 ID:IpVn69MF0
大間のステマグロ
9 付き人(山形県):2012/01/05(木) 07:36:49.72 ID:EenPJ8000
>>1
余程都合が悪いようだな
10 外来種(大阪府):2012/01/05(木) 07:37:06.78 ID:X09Mvu1Q0
>去年出た過去最高値を2000万円以上、上回る、5649万円で競り落とされ
絶対夜くらいに後悔しまくるだろ
11 漂流者(神奈川県):2012/01/05(木) 07:37:21.77 ID:3NrcqVs/0
ステマグロ
12 アナウンサー(茸):2012/01/05(木) 07:37:41.40 ID:z9XY5B1u0
ご期待ステマ
13 竹やり珍走団(チベット自治区):2012/01/05(木) 07:37:43.86 ID:oa+Y/Sy4P
スセマ(ステルスセシウムマグロ)
14 山伏(北海道):2012/01/05(木) 07:37:48.35 ID:mbEUbieZ0
大間原発の話題を潰そうというステマだな
15 容疑者(茸):2012/01/05(木) 07:38:17.88 ID:ju6H5BVi0
ステマグロ高ぇ〜
16 停学中(dion軍):2012/01/05(木) 07:38:18.74 ID:2mr1n1GQ0
木村さんが「日本のお客さんに・・・」ですか・・・
ちなみに私が芯で欲しい人の名も木村といいます。
17 自宅警備員(WiMAX):2012/01/05(木) 07:38:20.40 ID:zn2t//f30
やっぱステマグロって書かないと駄目?
18 右大臣(SB-iPhone):2012/01/05(木) 07:38:54.75 ID:1C5LXueh0
ステマグロ
19 名誉教授(WiMAX):2012/01/05(木) 07:39:23.50 ID:m7cj5QDH0
元とれるのか?
20 塗装工(大分県):2012/01/05(木) 07:39:39.03 ID:lEGqpKd20
なぜそこまで高額で落札したのか
ステマだからである
21 牛(茸):2012/01/05(木) 07:39:48.10 ID:71vFrs0q0
sutemaぐろ
22 但馬牛(兵庫県):2012/01/05(木) 07:40:34.19 ID:sTaajT460
>>19
アフィブログの収入があるから大丈夫
23 DCアドバイザー(新潟・東北):2012/01/05(木) 07:40:41.80 ID:eU48jR8sO
悟露死苦ぅ!
24 竹やり珍走団(ドイツ):2012/01/05(木) 07:40:45.67 ID:rIsUS3aRP
大間にマグロ食いに行ったつもりがイカ食ってきた思い出
あそこは何もなかったな
25 福男(関東・甲信越):2012/01/05(木) 07:40:58.40 ID:TVzGvApb0
まさに捨てマ グロ
26 建設作業員(大阪府):2012/01/05(木) 07:41:13.93 ID:Mjrhr/4D0
談合だな
高額で落札して記事にしてもらい値を吊り上げる
27 保育士(西日本):2012/01/05(木) 07:41:18.20 ID:Yh4pC3Q40
またステマスレかよ
28 プレアイドル(東京都):2012/01/05(木) 07:41:38.75 ID:DtwDXWen0
5600万とか結構いい家買えるじゃんマグロぱねぇなw
29 通訳(神奈川県):2012/01/05(木) 07:42:03.57 ID:wfX5yUzi0
捨てマグロすげー
30 動物愛護団体(茸):2012/01/05(木) 07:42:24.85 ID:J6TyH2P+0
3月決算には都合いい対策だな。
31 自販機荒らし(東京都):2012/01/05(木) 07:42:25.18 ID:xuoMLhYv0
ステマ、ご期待ください
32 竹やり珍走団(福島県):2012/01/05(木) 07:42:30.10 ID:5Cx3DRBLP
マグロ漁師って儲かるんだろうな          ステマ
33 外来種(島根県):2012/01/05(木) 07:42:44.32 ID:Rxdf/TIz0
マグロとかステマだろ
アカムツの方が100倍美味い
34 氷殺ジェット(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 07:43:49.49 ID:kai5KMht0
ご祝儀相場って不景気ほど跳ね上がるよね
35 専業主夫(SB-iPhone):2012/01/05(木) 07:44:13.40 ID:CGby8UmB0
朝から無職のアホ共がステマとか言って無いで仕事探せ
36 ネットカフェ難民(内モンゴル自治区):2012/01/05(木) 07:44:14.94 ID:/8DBh1PDO
マグロって脂がキツくてあまり好きじゃない(´・ω・`)
なんであんなに持て囃されてるの?
37 少年法により名無し(東京都):2012/01/05(木) 07:44:21.67 ID:+niAUIGo0
>>34
たしかに。なんで?
38 公設秘書(群馬県):2012/01/05(木) 07:44:59.75 ID:hj1933uC0
どうせ中国人に買われるんだろ。日本庶民にも分けてくだちい。
39 解放軍(WiMAX):2012/01/05(木) 07:45:22.74 ID:tzPLwwcK0
すしざんまいのステマ乙っス!!
40 派遣の品格(愛知県):2012/01/05(木) 07:45:24.03 ID:QDSiAMfc0
松方弘樹のステマ
41 留学生(長屋):2012/01/05(木) 07:45:30.34 ID:hHnzw+iD0
中途半端だから649万わけてくれ
42 ゆかりん(庭):2012/01/05(木) 07:45:38.04 ID:Z4Ms9WEs0
マグロ、ご期待ください
43 歯科技工士(北海道):2012/01/05(木) 07:45:49.19 ID:mRCzfsyY0
        ____ ..::/     \  よほど都合が悪いようだなw
        /     \  ─    ─\      ___
ステマw /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  ステマですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜


_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
44 氷殺ジェット(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 07:46:58.71 ID:kai5KMht0
>>37
縁起を担ぎたいという商売人の心理だろうねw
45 保母(dion軍):2012/01/05(木) 07:47:11.00 ID:ceioEo/T0
家買えよ。
46 うどん屋(SB-iPhone):2012/01/05(木) 07:47:19.12 ID:c0zRx2LMi
マグロはステマ
47 巡査長(空):2012/01/05(木) 07:47:48.25 ID:+z3468Hh0
大間でマグロ確保したら金持ちになれるな
48 こんぶ漁師(関東・甲信越):2012/01/05(木) 07:48:04.54 ID:Jc3xuZvOO
こういうマグロは大して美味くない
49 元祖広告荒らし(広島県):2012/01/05(木) 07:48:12.84 ID:OhCp2WLN0
ステマグロ
50 漫画家(関西・東海):2012/01/05(木) 07:48:28.00 ID:RACOmh/6P
これ釣った奴は数年働かずとも快適生活できるのか……
51 氷殺ジェット(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 07:48:30.96 ID:kai5KMht0
>>47
こんな相場は初セリだけだよw
52 あおらー(徳島県):2012/01/05(木) 07:48:43.24 ID:Rhv77z230
東日本のマグロなんて食いたくねーよw

内部被爆まっしぐら
53 新宿在住(神奈川県):2012/01/05(木) 07:48:56.46 ID:KrmDWxcE0
クロマグロ回遊図
http://www.ci-hd.com/assets/images/new/nkg08032601_02.jpg

これみると放射性物質は問題なさげなのかな? ステマ
54 図書係り(大阪府):2012/01/05(木) 07:49:05.37 ID:Q24VZM810
マグロのステマ
55 動物愛護団体(埼玉県):2012/01/05(木) 07:49:17.99 ID:s7qm4IP10
>>1
これってざんまい?
56 遣唐使(静岡県):2012/01/05(木) 07:49:59.85 ID:+TXFhAkg0
詳しい説明トンスルw
これならア.フ.ィス.テ.マ管理人が怒るのも仕方ない気がするw
57 張出横綱(dion軍):2012/01/05(木) 07:50:05.46 ID:WFAue48T0
マグロってまずいスくせにテなんであんな高価いマの?
58 天涯孤独(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 07:50:17.19 ID:j+vIhDWm0
ステマ
>>53
あくまで判明してる一部だろソレ
59 党総裁(宮城県):2012/01/05(木) 07:50:56.68 ID:l2Di+ju60
いやーだけど大間のマグロはいいよww
クセがないし、脂が乗ってて実に食べやすい大間のマグロはww
いやーあれはいいよ大間のマグロww
俺は真っ先に大間のマグロを買うね
60 公務員(神奈川県):2012/01/05(木) 07:51:01.54 ID:wtEE5Ttw0
ステマが効いてる効いてるw
61 党幹部(庭):2012/01/05(木) 07:51:02.56 ID:T1xLKZ1N0
最近、大間のマグロの番組しねえな。ダメダメ親父元気かな
62 刺客(SB-iPhone):2012/01/05(木) 07:51:03.87 ID:36K+nNDxi
マグロ食いたくなってきた
63 留学生(東京都):2012/01/05(木) 07:51:16.02 ID:E/u0XR5G0
37 名前: 民主党工作員(神奈川県)[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 02:46:04.83 ID:UUd2qUUN0 [1/9]
ハムスター速報の3日以降の記事

クリスマスに嫁が浮気してた(VIP)
干支のAA作ったwwwwwwwww(VIP)
外国人によるジョジョのコスプレ画像(VIP)
多重人格の女と結婚した(VIP)
少年ジャンプの短命・糞漫画を淡々と(VIP)
魔法少女まどか☆マギカ展行ってきた!(VIP)
妹のためにパンツ作ったったwwwww(VIP)
終戦直後のカラー写真うpしてく(VIP)
JR町田駅前にコスプレ集団出現wwwwwwwwwwww(VIP)
アクアリウムやってる奴こい(VIP)
橋下市長「高齢者でなく、現役・将来世代に税を投入して強化。その活力によって高齢者を支える」(+)
折り紙修行しようぜwwwwwwwwww(VIP)

驚 き の ν 速 記 事 0 (2日まではν速の記事も普通にある)
マジで今のステマ連呼速報は転載しにくいみたいね


64 図書係り(大阪府):2012/01/05(木) 07:51:37.73 ID:Q24VZM810
>>59
ステマ
65 浴衣美人(空):2012/01/05(木) 07:51:52.56 ID:6rO8cioA0
すしざんまい

知らない店だ
66 自販機荒らし(東京都):2012/01/05(木) 07:52:43.76 ID:bAvJePjL0
1のチェーン店はすしざんまい
67 一反木綿(茸):2012/01/05(木) 07:52:53.28 ID:edakXguo0
赤坂の店がここ数年落としてたけど、今回は失敗か
ご祝儀価格とはいえステマグロたけー
68 福男(関東・甲信越):2012/01/05(木) 07:53:08.70 ID:nueSdajm0
秋葉にもすし三昧あったはずだぞ
トロ1貫500円しなかったはず
69 山伏(神奈川県):2012/01/05(木) 07:53:09.08 ID:cGvdsvWt0
>>10
宣伝費と思えば安いもの

>>55
そう
70 すずめ(福岡県):2012/01/05(木) 07:53:19.51 ID:rlCR5xLp0
ステマグロ
71 アナウンサー(青森県):2012/01/05(木) 07:54:16.86 ID:aEkN0JeJ0
72 図書係り(大阪府):2012/01/05(木) 07:54:20.21 ID:Q24VZM810
>>65-66
ステマ
73 エヴァーズマン(兵庫県):2012/01/05(木) 07:55:56.38 ID:asSftMtB0
マジで度肝を抜かれた
74 竹やり珍走団(東京都):2012/01/05(木) 07:57:52.28 ID:w1Si39jZP
ステマの使い方、これはわかる。
「すしざんまいのステマだな」
これでおK?
75 副社長(埼玉県):2012/01/05(木) 07:59:09.55 ID:OD+Wwkur0
ストロンチウム相当溜まってるな
76 新宿在住(神奈川県):2012/01/05(木) 08:00:09.01 ID:KrmDWxcE0
>>74
マグロのステマ
高い値段で成立させて、キックバックでトントンになってると思われ
良くある手法
77 空気コテ(dion軍):2012/01/05(木) 08:01:02.47 ID:tMie/xFt0
マグステ
78 船員(関東・甲信越):2012/01/05(木) 08:01:07.89 ID:fH0RLuJWO
すしざんまい
5000万で各局放送してくれるなら安いもんか…
79 乳母(茸):2012/01/05(木) 08:01:32.46 ID:Oo6P8ueT0
>>53
モロに見えるが
80 団体役員(北海道):2012/01/05(木) 08:03:04.75 ID:fXChhpi4O
ステマ、ご期待下さい
81 幹事長(家):2012/01/05(木) 08:09:53.06 ID:BsYZdWm90
ステマグロ
82 講師(福島県):2012/01/05(木) 08:12:26.44 ID:vqbT9pvw0
だめだめ親父の次男坊元気かな?実況でよくたたかれてたけど
83 職業訓練指導員(山口県):2012/01/05(木) 08:12:52.67 ID:IcS5cVTK0
おやっさんトロちょうだい

へいおまちストロンチウム!!w
84 序二段(dion軍):2012/01/05(木) 08:13:14.10 ID:GSJEo+YI0
>>64
イヤ実際美味いよ
一回しかないけど
85 住所不定無職(東京都):2012/01/05(木) 08:14:12.42 ID:ztwU9kIG0
ピカってますか?
86 プロガー(dion軍):2012/01/05(木) 08:15:49.48 ID:MMRCVGCI0
マグロ漁師を追った番組まだか?
山本さんの様子が知りたいのだが。
87 グラドル(茸):2012/01/05(木) 08:16:18.15 ID:ONyyl4640
築地の近所に住んでるがすしざんまい増えすぎ。一人勝ち状態なんかな
88 こんぶ漁師(関東・甲信越):2012/01/05(木) 08:18:27.63 ID:nby714VWO
寿司にして1カン1000円で売ったとしても、元とれなくね?
89 デスラー(神奈川県):2012/01/05(木) 08:19:54.08 ID:YXIM0Ivb0
元は取れなくても良いんだよ。
縁起物&宣伝
90 留学生(関東・甲信越):2012/01/05(木) 08:20:18.96 ID:YCvjRmSyO
>>87
ステマ乙
91 神主(dion軍):2012/01/05(木) 08:21:59.20 ID:uPVeiZ/m0
俺の家より高いじゃねーかよ!!!
92 新聞社勤務(愛知県):2012/01/05(木) 08:22:06.78 ID:BoKgACRl0
さすがにこれ一匹の値段じゃないだろ?
93 土木施工”管理”技師(庭):2012/01/05(木) 08:22:08.21 ID:ZAsIkX/O0
大間のマグロより氷見の寒鰤の方がよっぽどうまい
94 現職(大阪府):2012/01/05(木) 08:22:43.40 ID:F7O2X/kk0
松方弘樹は何にしてんの?
95 女工(関東・甲信越):2012/01/05(木) 08:23:00.88 ID:wAfRMQUhO
ステマグロ、ご期待しちゃうわ
1億超えが楽しみになってきた
96 ひちょり(福岡県):2012/01/05(木) 08:23:02.98 ID:ImL9m7WP0

テマ
97 カメラマン(鹿児島県):2012/01/05(木) 08:23:38.74 ID:GivvJdQH0
>>86
あの貧乏漁師?唯一勇気をもらったリアリティ番組だよな
98 こんぶ漁師(関東・甲信越):2012/01/05(木) 08:25:18.03 ID:nby714VWO
>>92
ところがどっこい1本の価格です。
99 ゴーストライター(沖縄県):2012/01/05(木) 08:25:34.75 ID:Hzgjf8ff0
今ニュースでやってるけどでけぇw
100 右大臣(関東・甲信越):2012/01/05(木) 08:25:37.96 ID:hXwgvASwO
原発を置く代わりに宣伝してやるよマグロ
101 アイドル(神奈川県):2012/01/05(木) 08:25:56.97 ID:TdHKQxJ50
マグロ1匹で家が建つ
102 渡来人(東京都):2012/01/05(木) 08:26:01.61 ID:CH+Lq8YV0
>>24
イカでマグロの一本釣りするからイカは超ある、地元民も超食う
103 新聞社勤務(愛知県):2012/01/05(木) 08:26:46.94 ID:BoKgACRl0
>>98
マジかよちょっと釣りに行ってくる
104 底辺OL(芋):2012/01/05(木) 08:28:14.32 ID:tEwzBMds0
海からひろってきた魚が5500万てのも
すごいな。利幅どれくらいだ
105 党総裁(関東・甲信越):2012/01/05(木) 08:29:07.11 ID:klcFtxg6O
地元でも高いからビックリするよ、大間のマグロは。そんな大間に未だ原発誘致に必死な連中がいるんだけどマグロのエサにもならん。
106 配管工(関東・甲信越):2012/01/05(木) 08:29:39.32 ID:ke0Xt8LeO
さっきのデリ嬢はマグロだったし イカ臭かった
107 停学中(dion軍):2012/01/05(木) 08:30:54.88 ID:2mr1n1GQ0
もうそろそろホタルマグロとか出てくるんじゃない?
108 団体役員(鹿児島県):2012/01/05(木) 08:31:39.40 ID:MLNAPP7y0
しねw
109 歌手(関東・甲信越):2012/01/05(木) 08:31:42.24 ID:/qNpGNWtO
放射能大丈夫かよ…
110 ひよこ(福岡県):2012/01/05(木) 08:31:47.42 ID:yhjtwh0t0
これって500万くらいだったのが
ここ5年で倍々に増えている。

寿司屋と大間が話題作りのために
釣り上げているっぽいな
111 電力会社勤務(庭):2012/01/05(木) 08:33:04.63 ID:O3uyOVFy0
ここで松方が
112 歌手(関東・甲信越):2012/01/05(木) 08:33:13.95 ID:/qNpGNWtO
>>98
テンプレからして信頼感あるなww
113 ゴーストライター(沖縄県):2012/01/05(木) 08:33:32.28 ID:uOIKm4MZ0
>>24
風が強くて地元民もいなかった
ステマだった
114 ドラッグ売人(禿):2012/01/05(木) 08:34:01.74 ID:l7E+Zcgk0
今朝の「朝ズバ」でもやってたけど、値段の高騰ップリが半端なかったは。

三年前 900万
一昨年 1000万
 去年 3000万
 今年 5600万

三年前以前は、500〜600万くらいから少しずつ上がって900万になってた。
一昨年から何があったのかいねぇ?
115 現職(大阪府):2012/01/05(木) 08:34:29.82 ID:F7O2X/kk0
>>104
漁師に落札額の8割入るらしい
いい商売だね
116 通訳(アメリカ合衆国):2012/01/05(木) 08:35:19.78 ID:CgeETbe90

一匹5,000万円だったらグーグルにワールドマグロマップとマグロキャッチャーを造ってもらいたいですね
それでマグロを捕まえに行きます
117 あおらー(埼玉県):2012/01/05(木) 08:35:52.15 ID:P5ZRAlj80
5年前は600万台だぜ
頭おかしいだろ
118 ドラッグ売人(茸):2012/01/05(木) 08:36:12.69 ID:5J2pfEfr0
俺のマグロの彼女も買って下さい
119 ねずみランド(大阪府):2012/01/05(木) 08:37:58.24 ID:h09rp7QH0
ステマグロェ・・・
120 現職(大阪府):2012/01/05(木) 08:38:01.06 ID:F7O2X/kk0
>>117
需要と供給なんだよ
数年前から外国の寿司屋の社長が介入してから
高騰してる やつら金に物言わせるから これから間違いなく年々上がるぞ
121 踊り子(青森県):2012/01/05(木) 08:38:08.38 ID:PUvfj/300
あステマしておめでとうございます
122 知事候補(東日本):2012/01/05(木) 08:39:16.91 ID:40sr/BpO0
久兵衛のステマ
123 ひよこ(福岡県):2012/01/05(木) 08:39:54.24 ID:yhjtwh0t0
>>114
マグロはプロ野球選手にでもなったのかなあ
124 バイト(SB-iPhone):2012/01/05(木) 08:41:38.38 ID:uxPOgdJ10
頭おかしいだろ
そんなにうまいのかこのステマグロは
125 看護士(千葉県):2012/01/05(木) 08:42:09.20 ID:A6JtYSnI0
来年は一億円いくな 香港のすし長者が黙ってない
126 女子高生(千葉県):2012/01/05(木) 08:42:48.25 ID:uYnpVWWN0
初競りは価格の高騰維持のステマだからな。
最初に高い値がつくとそれより安値なら買おうと思ってしまう。
飲食店や卸の需要は確定だからな
127 新宿在住(神奈川県):2012/01/05(木) 08:43:29.47 ID:KrmDWxcE0
クロマグロは養殖が最近のトレンド
稚魚からの完全養殖が行われるようになれば、
そのうち生産過剰で値段は下がるはず
128 歌手(大阪府):2012/01/05(木) 08:43:59.14 ID:KTWGHGS30
エサが豊富やったからな
129 竹やり珍走団(東京都):2012/01/05(木) 08:44:56.98 ID:Sflw0HH/P
10年位前に2000万てあったよ
ご祝儀相場と宣伝と中国との競り合いだから
130 牧師(SB-iPhone):2012/01/05(木) 08:45:25.42 ID:JwW9hV5g0
ナマステ
131 会社役員(北海道):2012/01/05(木) 08:50:15.29 ID:tSNSKbSf0
>>84
大間産と地中海産出されて見分ける自信がねぇ
132 消防士(東京都):2012/01/05(木) 08:50:19.00 ID:hUdh1sCX0
>>120
中華系はピカ気にしないのかな
133 渡来人(東京都):2012/01/05(木) 08:50:55.75 ID:CH+Lq8YV0
>>124
旨い
ほどよい脂がのった赤身がとくに旨い
134 シウマイ見習い(SB-iPhone):2012/01/05(木) 08:52:51.95 ID:F5f90D6I0
>>127
養殖マグロは全身トロらしいな
旨い赤身がくいたいのに
135 現職(大阪府):2012/01/05(木) 08:56:31.04 ID:F7O2X/kk0
さっき競り落とした社長が
言ってたが
セリで落としたマグロ通常時価格で出すらしい
なぜか? これだけニュースになると
それだけで店の宣伝になり楽々マグロ代回収できるからだよ
5649万円は安いくらい
136 福男(庭):2012/01/05(木) 08:57:10.01 ID:XG8f9oQO0
>>2
あー完全にクリティカル入ったわー
137 短大生(茸):2012/01/05(木) 08:57:56.68 ID:sVajO4yf0
>>135
そりゃステマだわ
138 すずめ(福岡県):2012/01/05(木) 08:59:45.48 ID:rlCR5xLp0
〜〜フ 〜〜 〜〜〜  ~~~~~フ
  ノ  〜〜〜 ヽ ノ    ノ 
 ノ ヽ  ノ    ヽ   (   ノ
                ~~~~~
139 留学生(神奈川県):2012/01/05(木) 09:00:16.92 ID:0pr16Rn10
>>114
金持ち中国人が手を出し始めたからだそうだ。
140 アマチュア無線技士(庭):2012/01/05(木) 09:00:40.62 ID:O/3+SudK0
>>32
山本さんは丘に上がった。 ステマ
141 現職(大阪府):2012/01/05(木) 09:02:55.08 ID:F7O2X/kk0
競りに石油王とか入れば
もっと価格上がるよ
今はまだ中国や香港とかアジアだけだから
欧州や欧米も入ればもっと高くなる
142 彼女居ない暦(神奈川県):2012/01/05(木) 09:03:47.46 ID:nS5Bv8cI0
ステマ
143 味噌らーめん屋(東日本):2012/01/05(木) 09:03:54.23 ID:Xf10AS1h0
はーすげぇな
144 ほっちゃん(SB-iPhone):2012/01/05(木) 09:04:09.74 ID:9JZzxGIs0
不景気(笑)
バブル景気到来だな
145 ひよこ(神奈川県):2012/01/05(木) 09:04:42.11 ID:Ufxuj59G0
スごく

マぐろ
146 現職(大阪府):2012/01/05(木) 09:05:11.14 ID:F7O2X/kk0
マグロ世界中で乱獲されてるから
そろそろ 規制かけるっていう話も出だしてる
からな
147 造園業(内モンゴル自治区):2012/01/05(木) 09:06:47.40 ID:jXYGxk9vO
ひと切れ千円くらいでさばくかと思ったら
マグロに高い金払って広告代理店通さずにダイレクトに宣伝したってことでいいの?
148 船員(関東・甲信越):2012/01/05(木) 09:07:02.52 ID:BDc2JsG6O
鉄板のステマスレで安心した
149 私立探偵(チベット自治区):2012/01/05(木) 09:08:21.05 ID:UanpcfQ20
家帰るじゃん
馬鹿乙
これがステマかwwwwwwwwwwwww
すごいはwwwwww
150 名誉教授(庭):2012/01/05(木) 09:09:49.28 ID:H5EDmAH70
しかしマグロって、そんな豪邸買える位の値段で買って店は黒字なんだろうか。まー、黒字じゃなきゃそんな額出さないだろうが。
151 福男(関西・東海):2012/01/05(木) 09:11:28.21 ID:GiqeBbmY0
>>145
スごい
テり輝く
マぐろ
152 主婦(チベット自治区):2012/01/05(木) 09:12:49.72 ID:O0l4BQ6B0
いかんいかん、NG設定しすぎて>>1が非表示になってしまった
原因はこの行

> すしチェーン店の木村清社長は、「日本のお客さんにマグロを楽しんでもらいたいと思って、競り落としました。
  ↑                                                  ↑       ↑

だと気づくのに結構かかった
153 漫画家(関東・甲信越):2012/01/05(木) 09:15:11.05 ID:Yy4rAE8cP
>>53
マグロの餌の動きもいるだろステマ
154 福男(関東・甲信越):2012/01/05(木) 09:15:20.92 ID:88+cgCn00
>去年出た過去最高値を2000万円以上、
上回る、5649万円で競り落とされ、2年連続で最高値が更新されました。

去年出た過去最高値が3000万代でそれを5000万代で更新とか宣伝にしてもヤラセくせえ
って思いかけたけどやっぱ持ってるところが盛大に使ってくれたら景気良くなるか
メディアの金持ちは節約ばっかしながら貧乏人が消費しないから仕方ないとか言わはるし
155 漫画家(茨城県):2012/01/05(木) 09:15:44.53 ID:f5Bb6bDdP
ざんまいざんまいざーんまい ステマざーんまい!
156 シェフ(東京都):2012/01/05(木) 09:17:10.82 ID:4hd7grEN0
最近は3年くらい連続で銀座久兵衛と香港の寿司屋が共同購入してたはず
それを日本の寿司チェーンに取られたってんじゃあ…
来年は中国人がメンツをかけてとんでもなく吊り上げてくるかもな
157 歌手(関東・甲信越):2012/01/05(木) 09:17:16.81 ID:mAlOGo0EO
これぐらい出来ないと金持ちじゃないよね
158 シウマイ見習い(埼玉県):2012/01/05(木) 09:17:25.13 ID:Io+s4Hk+0
>>2
効いてるw効いてるw
159 ひちょり(日本):2012/01/05(木) 09:18:02.84 ID:dGyhpl9E0
マグロちゃん
160 福男(関東・甲信越):2012/01/05(木) 09:20:21.62 ID:88+cgCn00
>>159
なにそのめちゃくちゃな名前欄w
日本てw
161 現職(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 09:20:43.51 ID:VHG/r4T30
ゴロシク〜
162 経済評論家(愛知県):2012/01/05(木) 09:22:20.32 ID:fQg0qNE00
みんなそんなに内部被曝したいのか
163 僧侶(熊本県):2012/01/05(木) 09:23:59.98 ID:TyyrwIba0
チェーン店なら余裕で元取れるだろ
164 すずめ(福岡県):2012/01/05(木) 09:25:56.08 ID:rlCR5xLp0
〜〜フ 〜〜 〜〜〜  ~~~~~フ
  ノ  〜〜〜 ヽ ノ    ノ 
 ノ ヽ  ノ    ヽ   (   ノ
                ~~~~~
165 迎撃ミサイル(東日本):2012/01/05(木) 09:27:03.89 ID:WmZXAxU30
すしざんまいのステマか
週末アキバのすしざんまいにステマされた腹いせにマグロざんまいしてやるわ
166 クリーニング店経営(関東・甲信越):2012/01/05(木) 09:29:21.13 ID:Dbc43+GDO
金出してセシウム食いたいやつなんているの?
誰が食うんだよこのセシウム
167 国連職員(秋):2012/01/05(木) 09:31:38.22 ID:1vmUznMK0
ステマグロ
168 漂流者(青森県):2012/01/05(木) 09:39:02.91 ID:TqsI4iJo0
これまでは年末に獲ったマグロを初競りに出してたんだな
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120101135812.asp
169 漫画家(東京都):2012/01/05(木) 09:42:12.90 ID:YKIeeWNQP
まあ社長がとくダネに出てたな、宣伝費と思えば儲けもんって
言ってたぞ、まあ縁起もんだな・・・。
食いに行って来るか
170 インストラクター(茨城県):2012/01/05(木) 09:44:07.48 ID:Wkb5LOic0


怪しいマグロセシウムさん


171 国連職員(秋):2012/01/05(木) 09:45:17.57 ID:1vmUznMK0
>>168
マグロでステマか商売になるな
172 漫画家(東京都):2012/01/05(木) 09:47:39.96 ID:G51Mzxix0
この会社とコイツがアフィブログの大元の一人らしい。

webcubeという会社で、
世一英仁(在日?)とかいう東大卒が社長↓



薬事法違反でwebcubeが書類送検 
http://news24.jp/articles/2011/08/15/07188653.html
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110815/kng11081522340006-n1.htm
http://news.livedoor.com/article/detail/5786921/

http://web-cube.jp/
社長は東大法卒らしいww

社長が東大法卒のソース
http://lfm-web.jp/hideichi.html
173 竹やり珍走団(大阪府):2012/01/05(木) 09:48:45.46 ID:3+vBB9HlP
大間マグロの腹カミ一番を食べたことがある。
強烈な旨味と初めて知ったマグロの香りに圧倒された。

あれは大阪では食えん。マグロは東京だな。高いけど。
174 漫画家(東京都):2012/01/05(木) 09:55:57.28 ID:YKIeeWNQP
マグロでウマいのは目玉の裏肉と頬肉、頭丸ごと焼いたのを
バラして食うとウマい
175 留学生(三重県):2012/01/05(木) 09:56:55.07 ID:IndSiemB0
これが日本新記録の一匹5千万のマグロか ガハハハ 女将はいいケツしとるのう

とかいって金持ちが一キレ20万払って食うんだろ 馬鹿馬鹿しい
176 国連職員(秋):2012/01/05(木) 10:00:05.88 ID:1vmUznMK0
>>173
そろそろステマするかね
177 留学生(SB-iPhone):2012/01/05(木) 10:02:17.20 ID:Hj7fsUuR0
269キロで6000万て、、
100g2〜3万円て事か、
実質的な価値は200万くらい?
178 クリーニング店経営(東京都):2012/01/05(木) 10:07:48.00 ID:mdMjEESN0
>>1
全国ニュースが6000万
179 国連職員(秋):2012/01/05(木) 10:11:49.77 ID:1vmUznMK0
>>177
市場価格はステマだろ
180 漂流者(青森県):2012/01/05(木) 10:13:35.25 ID:TqsI4iJo0
>>179
業者間の取引にステマ通用するのかよ
181 電力会社勤務(庭):2012/01/05(木) 10:14:43.57 ID:O3uyOVFy0
後でキックバックしてればステマだな
初値だけ釣り上げてくれればいいんだし
182 生き物係り(ドイツ):2012/01/05(木) 10:15:24.04 ID:NZ9fi/m30
セシウムマグロになって去年より価値が2000万円上がった。

セシウムの価値は二千万円成。
183 国連職員(秋):2012/01/05(木) 10:16:19.35 ID:1vmUznMK0
>>180,182
商売の基本はステマ
184 竹やり珍走団(WiMAX):2012/01/05(木) 10:16:39.87 ID:cYdLphK7P BE:449280656-PLT(13011)

漁師に幾らくらい入るんだろう。
いずれにしても数年、あるいは10年
働かなくても済む金額だよな。
185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2012/01/05(木) 10:17:00.31 ID:D1pSYVuVi
うーん、なんか皆煮え切らない態度
俺みたいに正々堂々、というか、
むしろ嬉々としてステマのニュースを語る奴がいないのは何故だろう?
やはり本当は手放しでまどか褒めちぎってた人ばかりなんじゃないかな?
自分に嘘つくのは匿名とはいえ心苦しいもんね
俺もこれくらいにしときますわ
ノシ
186 選挙カー運転手(福岡県):2012/01/05(木) 10:18:23.79 ID:AART9SvS0
ステ・マグロ高杉
187 宇宙飛行士(東京都):2012/01/05(木) 10:18:25.21 ID:9UQH27o10
毎年香港人と九兵衛のタッグで高値つり上げしてたのが寿司ざんまいの社長が怒って青天井で入札したんだな
188名無しさん@涙目です。(青森県):2012/01/05(木) 10:18:49.21 ID:TqsI4iJo0
>>183
需要を煽るためだけの方法が商売の基本とかありえないよね
189 竹やり珍走団(WiMAX):2012/01/05(木) 10:19:26.18 ID:cYdLphK7P BE:209665027-PLT(13011)

>>173
なんだよその文章。
食いたくなるじゃねえか・・。
190 国連職員(秋):2012/01/05(木) 10:20:14.23 ID:1vmUznMK0
>>188,189
実際に効果があるけどな
191 竹やり珍走団(WiMAX):2012/01/05(木) 10:21:04.67 ID:cYdLphK7P BE:359425038-PLT(13011)

>>187
朝テレビでやってたんだろ?
よくそんなテレビでやってた情報を
さも自分が知ってたみたいに言えるな・・。
192 建設会社経営(愛知県):2012/01/05(木) 10:22:28.07 ID:toWpBfYT0
隣の港に上がったやつ買えよ
193名無しさん@涙目です。(秋):2012/01/05(木) 10:22:40.17 ID:1vmUznMK0
>>191,195
TV自体ステマを助長しているからな
194名無しさん@涙目です。(WiMAX):2012/01/05(木) 10:22:42.62 ID:BzJAuelO0
>>144
初競りだからご祝儀相場なんだよ
毎年やってるからそろそろ理解しろよアホ
195 留学生(青森県):2012/01/05(木) 10:23:14.67 ID:tSvyR/TB0
>>184
親父マグロ漁師だけど毎日遠出して宝くじ買いに行ってるようなもんだよ。
思ってるより貧乏だからね。なんせ常に赤字状態だし借金まみれの人がほとんど。
油代だって一ヶ月100万とかいく時あるし。釣れない=無収入だから。
ノイローゼになって船乗るの怖くなって挫折する人なんていっぱいいるみたいよ。
196名無しさん@涙目です。(秋):2012/01/05(木) 10:24:48.67 ID:1vmUznMK0
>>194,184
それってステ マだよな?
197 プロスキーヤー(埼玉県):2012/01/05(木) 10:25:47.82 ID:yzzdJDBJ0
すしざんまいすげーなあ。
198 電力会社勤務(岩手県):2012/01/05(木) 10:26:05.85 ID:P3au+mnh0
マグロという名産品があるのに原発好きこのんで誘致する大間はアホ
199 漂流者(青森県):2012/01/05(木) 10:26:12.20 ID:TqsI4iJo0
>>190
そりゃ需要煽れば、伸びるだろ
基本にはならないって言ってるんだ
200 人気者(三重県):2012/01/05(木) 10:27:08.32 ID:MWbRPI+z0
>>195
マグロ漁師やりたいけど
よそ者がやろうとしても、一人娘の所に養子行くくらいしかない?
201 国連職員(秋):2012/01/05(木) 10:27:43.25 ID:1vmUznMK0
>>199,,197,198,204
例えば偽りの需要を操作する手法もあるんだがステマなのかね?
202 留学生(大阪府):2012/01/05(木) 10:27:54.37 ID:dClPEL6O0
ス〒マすぎるだろこのスレ・・・
203 国連職員(秋):2012/01/05(木) 10:28:19.90 ID:1vmUznMK0
>>200
ステマして船を買えばいい
204 電力会社勤務(岩手県):2012/01/05(木) 10:28:56.74 ID:P3au+mnh0
いずれはピカマグロになる。残念ですが。
205 一株株主(WiMAX):2012/01/05(木) 10:29:37.94 ID:eeF5J5XF0
100g2万近くするのに、すしざんまいで出せるの?
転売用?
206 国連職員(秋):2012/01/05(木) 10:30:34.28 ID:1vmUznMK0
>>205
ステマ用
207 宇宙飛行士(東京都):2012/01/05(木) 10:30:34.63 ID:9UQH27o10
>>191
いやいや毎年の風物詩だから知ってますが何か
知らない奴は情弱って言われますよw
208 竹やり珍走団(WiMAX):2012/01/05(木) 10:30:37.64 ID:cYdLphK7P BE:314496173-PLT(13011)

>>195
なんか身震いというか、そうなんだ。
すごくいい話をありがとう。
以前船の耐久年数調べたけどそこまで
長持ちするわけでもないみたいだしな。
博打という意味がなんか分かったような
気がする。そういう人じゃないとできないし、
そういう人には天職なんだろうな。
209 国連職員(秋):2012/01/05(木) 10:31:44.65 ID:1vmUznMK0
>>208
なんかステマ臭いな
210 竹やり珍走団(WiMAX):2012/01/05(木) 10:32:43.01 ID:cYdLphK7P BE:479232184-PLT(13011)

>>207
    (⌒⌒)
    `川´
   :: ∧_,,_∧ ::
  :: (#)‘ω‘(#) :: プップクプー!!
   :: (∩ ∩) ::

朝たまたま見掛けたけど、
毎年やってるなんて知らなかった。ごめんなさい。
211 留学生(青森県):2012/01/05(木) 10:32:58.31 ID:tSvyR/TB0
>>200
やる人はよほど好きな人か先代継ぐかだからね。
結構募集はあるみたいだよ人足りないから。
なんか夢みた若者とかノリで来て一ヶ月もすれば泣き言言って帰るみたいよw
212 野球選手(石川県):2012/01/05(木) 10:35:16.91 ID:14z9tgJg0
いつもの中国人じゃないのか
213 AV監督(愛知県):2012/01/05(木) 10:35:30.26 ID:AW8eRvfm0
>>195
リターンが5倍になってるんだから、今は結構新規参入多いんじゃない?
まあ船代かかってそこに住まなきゃいけなくてさらにガソリン代一ヶ月100万かかるとか俺はいやだけどw
214 張出横綱(庭):2012/01/05(木) 10:36:17.75 ID:I4J89Q2s0
どうせ漁師仲間と毎晩宴会して半分くらいは余裕で酒に消える
215 国連職員(秋):2012/01/05(木) 10:39:54.87 ID:1vmUznMK0
>>213
ステマはガソリンではなくベンジンだよ
216 林業(佐賀県):2012/01/05(木) 10:40:53.88 ID:1mwYb/7A0
朝からワイドショーで取り上げられてたから宣伝効果としては悪くないのかね
217 カメコ(東京都):2012/01/05(木) 10:41:06.65 ID:xAUJ2H9a0
漁船の燃料って税金は優遇されてんだっけ?それでも100万は高いな
218 留学生(北海道):2012/01/05(木) 10:42:25.60 ID:kCXTtUy70
持田香織
219 配管工(関東・甲信越):2012/01/05(木) 10:42:44.47 ID:rUMf3aRiO
中国が競り負け? バブル本格的に弾けたか? ステマステマ
220 インテリアコーディネーター(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 10:43:22.29 ID:QjTOHb120
なんでテレ朝でマグロやらなくなったの?
221 漢(SB-iPhone):2012/01/05(木) 10:43:41.27 ID:veBJYY5B0

て魔


木居てる木居てるw
222 漂流者(青森県):2012/01/05(木) 10:43:52.63 ID:TqsI4iJo0
>>201
よくわからんが逆じゃね?
ステマの手法で偽りの需要を操作すればステマだし
別な手法で偽りの需要を操作すれば別の何かだろ
223 2ch中毒(大阪府):2012/01/05(木) 10:44:16.99 ID:4D4xtqpT0
ピカ毒効果か
224 栄養士(神奈川県):2012/01/05(木) 10:45:07.45 ID:jGoSqWV10
大間イGOD!
225 福男(中国・四国):2012/01/05(木) 10:46:17.64 ID:ExH8KpcT0
マグロのトロは昔は捨てマグロ
226 お世話係(青森県):2012/01/05(木) 10:46:29.63 ID:Errn1jtG0
>>220
原発絡みでご機嫌とる必要なくなったから
227 留学生(愛知県):2012/01/05(木) 10:46:32.05 ID:wtyJCwAx0
支那の連中がマグロ食いやがるのか
あいつら生物食わないはずだろ
228 国連職員(秋):2012/01/05(木) 10:46:49.90 ID:1vmUznMK0
>>222,223,224
よほど都合が悪いようだなステマだろ
229 留学生(富山県):2012/01/05(木) 10:47:31.96 ID:7VKNKrMo0
俺の彼女もマグロなんだあ
230 国連職員(秋):2012/01/05(木) 10:48:19.07 ID:1vmUznMK0
>>229
酷いステマネタだな
231 建設作業員(内モンゴル自治区):2012/01/05(木) 10:50:13.35 ID:Ufvd2PsHO
マグロ屋のステマは絶対に許さない
232 受付(愛知県):2012/01/05(木) 10:52:40.07 ID:lEe3f6z00
回遊魚なのだから、どこで捕っても同じでないの?
233 保母(空):2012/01/05(木) 10:52:41.82 ID:b922SjjR0
>ことしは築地に本店がある、すしチェーン店が競り落としました。

このチェーン店で最高級のマグロ食えるのか?
234 大道芸人(千葉県):2012/01/05(木) 10:52:47.13 ID:skZ78gH70
大間のマグロはマジでうまかったステマ
235 大統領(福岡県):2012/01/05(木) 10:55:30.77 ID:RVexcaT00
松方ひろきのマグロがあったら一億は下らなかったな
236 国連職員(秋):2012/01/05(木) 10:57:14.63 ID:1vmUznMK0
>>235
ステマが酷い
237 ぬこ(神奈川県):2012/01/05(木) 11:00:10.24 ID:gRe3aBmQ0
俺ニートだけどマグロ漁してみたい前から漁業関係に憧れてましたって言えば大丈夫?
238 国連職員(秋):2012/01/05(木) 11:02:45.87 ID:1vmUznMK0
>>237
無理ステマするしかない
239 宇宙飛行士(東京都):2012/01/05(木) 11:03:01.26 ID:9UQH27o10
今蛆見てたら漁師には8〜9割入るんだとさ。凄いね。
240 産科医(京都府):2012/01/05(木) 11:03:20.47 ID:gSALlHhn0
大間原発ェ・・・
241 魔法少女(SB-iPhone):2012/01/05(木) 11:03:44.67 ID:eJJ0EPoW0
>>7
そんなことしたら、5600円になっちゃうだろ!
242 国連職員(秋):2012/01/05(木) 11:04:47.30 ID:1vmUznMK0
>>241
ステマのお陰だな
243 ドラム(埼玉県):2012/01/05(木) 11:06:22.61 ID:W8Z6G0fO0



244 おくさま(チベット自治区):2012/01/05(木) 11:06:31.61 ID:Cgn8aXNZ0
高級食材の業界って景気良さそうだよね
円高デフレなのにここだけはインフレみたいになってるし
245 巫女(東京都):2012/01/05(木) 11:07:07.03 ID:q0Q6Q+4w0
ご期待ください←ステマwww
246 パーソナリティー(SB-iPhone):2012/01/05(木) 11:07:57.23 ID:I7iyNTjO0
すしざんまいだと1貫\300
銀座久兵衛だと1貫\2000

同じ市場の同じ競りの鮪だよな。
247 国連職員(秋):2012/01/05(木) 11:09:52.63 ID:1vmUznMK0
>>244
ステマですね
248 社会保険事務所勤務(WiMAX):2012/01/05(木) 11:10:53.60 ID:/z1xHg080
ピカマグロを金出して食うとか流石トンキン
249 巫女(東京都):2012/01/05(木) 11:11:16.96 ID:q0Q6Q+4w0
>>246
シャリと技術と場所が違う(ステマッ!
250 竹やり珍走団(WiMAX):2012/01/05(木) 11:12:46.70 ID:cYdLphK7P BE:149760825-PLT(13011)

もうそんな高いなら雑魚を使った
超美味い店の方が俺はいいよ。
もう・・。どうせ貧乏人だしさ。
251 自宅警備員(東京都):2012/01/05(木) 11:13:32.51 ID:I2+7Tt080
テレビの報道はステマ





これ常識だろwwww
今更おまいら何言ってんだって感じだわwwww
252 社会保険事務所勤務(WiMAX):2012/01/05(木) 11:14:55.36 ID:/z1xHg080
>>249
そんなもん口の中に入れたら崩れるのにな
胃袋の中まで来たら全く同じ
253 海賊(東日本):2012/01/05(木) 11:15:05.33 ID:iA2WF2qw0
そりゃドラマにもなるよねえ
254 国連職員(秋):2012/01/05(木) 11:15:19.41 ID:1vmUznMK0
>>252
食っちまったらステマだもんな
255 アリス(チベット自治区):2012/01/05(木) 11:16:03.74 ID:fLmZapqR0
ワイドショーでこれは俺たちの手柄みたいな感じでキャッキャしてたわ
256 国連職員(秋):2012/01/05(木) 11:17:01.49 ID:1vmUznMK0
>>255
むかつくステマだな
257 社会保険事務所勤務(WiMAX):2012/01/05(木) 11:19:49.98 ID:/z1xHg080
>>244
金持ちは小泉以降収入増えてるからな
高級と名が付けばすぐに騙される
しかも、日本の金持ちは二世、三世の馬鹿息子ばかりになったから尚更
258 国連職員(秋):2012/01/05(木) 11:20:53.20 ID:1vmUznMK0
>>257
それこそステマだよな
259 年金未納者(山形県):2012/01/05(木) 11:21:01.74 ID:l385B2Xa0
こう言うのは初めから決められてたショーであって、競売終了後相対で取引なんだぜ
260 国連職員(秋):2012/01/05(木) 11:21:34.26 ID:1vmUznMK0
>>259
ステマしやすいな
261 プロ固定(北海道):2012/01/05(木) 11:22:14.68 ID:/tPdfIET0
和風な「やらせ」の方が良いだろ
「ステマ」なんて外来種もいいとこ
262 前社長(家):2012/01/05(木) 11:22:32.28 ID:T6WmhxDV0
>木村清社長

見栄っ張りだな
あの民族らしい
263 国連職員(秋):2012/01/05(木) 11:22:55.45 ID:1vmUznMK0
>>261
サクラもいいんだが今はステマだからな
264 動物愛護団体(千葉県):2012/01/05(木) 11:25:25.70 ID:impynl5I0


海外への輸出を規制するべきだ!!


265 国連職員(秋):2012/01/05(木) 11:26:17.02 ID:1vmUznMK0
>>264
それはもはやステマじゃないな
266 社会保険事務所勤務(WiMAX):2012/01/05(木) 11:28:34.78 ID:/z1xHg080
>>264
中国人や韓国人が経営する疑似日本料理店がもう少し頑張ってくれれば

外人に日本食=マズイという認識が広まって食材の高騰を抑えれるかもな
267 国連職員(秋):2012/01/05(木) 11:28:59.64 ID:1vmUznMK0
>>266
自虐ステマか
268 社会科教諭(兵庫県):2012/01/05(木) 11:34:12.58 ID:wVYljfnx0
>>266
それは期待したいな。
269 秘書(埼玉県):2012/01/05(木) 11:37:18.21 ID:9GjseD1t0
漁師は初競に出荷するために必死に売りに出そうとしてるの?
それとも利権かなんかなの?
270 漫画家(東京都):2012/01/05(木) 11:43:05.22 ID:YKIeeWNQP
大トロ398円
中トロ298円
赤み 198円

271 動物愛護団体(千葉県):2012/01/05(木) 11:47:39.73 ID:impynl5I0
国とはなんだ!?
自国民を裕福にする為の組織ではないのか?
金に踊らされて自国民に残り物を食わせ、他国に最高級品を売る奴らは売国奴だ

声を大にして言おう
大間の漁師は売国奴だ!!!

272 受付(愛知県):2012/01/05(木) 11:48:16.72 ID:lEe3f6z00
すしざんまいの社長さん、肥えてるなぁw
273 国連職員(秋):2012/01/05(木) 11:48:22.06 ID:1vmUznMK0
>>271
露骨なステマだな
274 酪農研修生(家):2012/01/05(木) 11:48:43.19 ID:Cpy91xeA0
せっかく高額で落札したのにチェーン店としか紹介されないなんて・・・
社長がかわいそうだ
275 漂流者(青森県):2012/01/05(木) 11:50:13.61 ID:TqsI4iJo0
>>269
大間が一番っていうブランドイメージ保持のためだろ
276 国連職員(秋):2012/01/05(木) 11:51:10.84 ID:1vmUznMK0
>>275
ステマブランドだけどな
277みのる(神奈川県):2012/01/05(木) 11:52:13.36 ID:/D3GgS9C0 BE:2143692-2BP(932)

>>10
宣伝費込みで、このチェーン店の店先には過去最高値の大間のマグロ限定販売なんて書いてあるさ。
278 一株株主(大阪府):2012/01/05(木) 11:53:29.14 ID:hj1n5yZi0
こうやって少しずつ値段を上げていくやり方がステマそっくり
市場はステマのすくつ
279 チャイドル(catv?):2012/01/05(木) 11:53:46.83 ID:IKsNtvgr0
俺は太平洋産のマグロは

セシマグロって名前に変えるべきだと思う。
280 電気店勤務(北海道):2012/01/05(木) 11:55:00.06 ID:Cbnh482m0
原発出来たらどうなるの
281 わさび栽培(関西・東海):2012/01/05(木) 12:00:33.51 ID:I9QpmI/pO
ステマ…ご期待ください
282 国連職員(秋):2012/01/05(木) 12:01:04.69 ID:1vmUznMK0
>>281
効いてる効いてるwww
283 桃太郎(神奈川県):2012/01/05(木) 12:01:17.63 ID:CEHlDE/10
ステマ 
ご期待ください
284 歌手(九州地方):2012/01/05(木) 12:01:25.65 ID:SfmfoFS5O
ステマグロ乙
285 国連職員(秋):2012/01/05(木) 12:01:39.29 ID:1vmUznMK0
>>279
汚染されているだけにステマグロだってばよ
286 アリス(チベット自治区):2012/01/05(木) 12:03:13.20 ID:fLmZapqR0
ステマ2夜連続
287 コレクター(東京都):2012/01/05(木) 12:05:30.73 ID:NLgzox5U0
マグロより安いマンションに住んでる俺って・・
288 マジシャン(SB-iPhone):2012/01/05(木) 12:06:24.96 ID:8yFcCi/F0
大間マグロのステマ
289 国連職員(秋):2012/01/05(木) 12:07:07.58 ID:1vmUznMK0
>>287
マンション自体価値の曖昧なステマだけどな
290 大学中退(東日本):2012/01/05(木) 12:07:27.41 ID:l2Di+ju60
昔は奥沢駅近くの本多さんのところが落としたもんだけどなぁ。
あそこは店が小さい割りに良いマグロを入れてくれるので良かった。
291 自販機荒らし(関東・甲信越):2012/01/05(木) 12:09:33.67 ID:B0Fl01/oO
汚染が効いてる効いてる!!
292 活貧団(中国地方):2012/01/05(木) 12:10:24.06 ID:OQXAwnei0
買ったスやつは何倍ものテ値段で刺身など出すんだよねマ
293 留学生(東京都):2012/01/05(木) 12:11:38.97 ID:zRbKUtPe0
これは落札した寿司屋のステマだろ
恐ろしいな…
294 空軍(千葉県):2012/01/05(木) 12:14:30.86 ID:L2miFgN10
大間のマグロのほとんどは海外で消費されている
つまり売国奴死ねって事
295 国連職員(秋):2012/01/05(木) 12:15:21.12 ID:1vmUznMK0
>>294
将軍様もステマしてたらしいからな
296 麻薬検査官(東日本):2012/01/05(木) 12:15:24.74 ID:/1CNLqd70
どうせ中国人が食うんだろ。
金持ちだな
297 ドラッグ売人(四国地方):2012/01/05(木) 12:17:11.64 ID:bSKYfNFB0
ステマ費用を考えるなら安いもんだな
298 野球選手(SB-iPhone):2012/01/05(木) 12:17:29.00 ID:uN1LZPko0
セシウムマグロさん
299 漂流者(青森県):2012/01/05(木) 12:20:31.79 ID:TqsI4iJo0
>>276
どこらへんがステルスしてんのか説明できるかい?
300 動物愛護団体(茸):2012/01/05(木) 12:21:27.62 ID:mdBxaOJe0 BE:270295867-PLT(12000)

ステマすれになってて安心した
301 国連職員(秋):2012/01/05(木) 12:21:42.09 ID:1vmUznMK0
>>299
効いてる効いてるwwwあたり
302 インストラクター(埼玉県):2012/01/05(木) 12:23:23.69 ID:AkwuzIxt0
粋な社長だな
303 イベント企画(SB-iPhone):2012/01/05(木) 12:25:14.76 ID:s7/UAa/K0
あと1000万円安く落とせたらよろしく万円だったのに。
304 女子高生(茸):2012/01/05(木) 12:27:17.22 ID:2Ofpq19i0
大間のとなりの青森県むつ市在住だけど、大間のマグロ食ったことない
みんな東京に出荷されちゃうからな
東電の東通原発といい、電源開発の大間原発といい、下北半島には東京のためにあるものが大杉
305 コレクター(宮城県):2012/01/05(木) 12:27:51.18 ID:8voGEXos0
買い手のほうは宣伝のために買ってんだろうけど
釣った漁師のほうはこれだけ吊り上げられてウハウハだな
306 彼女居ない暦(チベット自治区):2012/01/05(木) 12:29:59.67 ID:eaRJ+GEI0
>青森県の大間港に水揚げされたクロマグロが、過去最高値を大幅に上回る5649万円で落札されました。

大間なので、まさに、オーマイゴッド!

307 国連職員(秋):2012/01/05(木) 12:32:29.91 ID:1vmUznMK0
>>306
ステマ
308 巫女(青森県):2012/01/05(木) 12:35:42.67 ID:DAC5oqFg0
三厩のマグロも食べてあげて><
309 デスラー(神奈川県):2012/01/05(木) 13:20:23.52 ID:YXIM0Ivb0
今はきゅうべいと香港か上海のスシチェーン店の社長は組んで
セリに臨んでいるけど、落とせなかったみたいだな。
\20万/Kgを上限にしていたらしい。TVでやってた。
310 竹やり珍走団(東京都):2012/01/05(木) 13:45:09.39 ID:Sflw0HH/P
きゅうべいが落としたってニュース見ても行ける人少ないだろうから
どうしたってこういうトータル席数の多いチェーンの方が効率いいよね
311 竹やり珍走団(WiMAX):2012/01/05(木) 13:46:09.16 ID:cYdLphK7P BE:808704296-PLT(13011)

きゅうべいって半年先くらいまで予約で埋まるような
店なんだろ。お客に申し訳ないって謝ってるのかな。
312 大学中退(東日本):2012/01/05(木) 13:52:07.33 ID:l2Di+ju60
>>311
あそこはそれほど旨くないのにな。
塩加減強すぎな人に握ってもらうと最悪。
313 大学中退(東日本):2012/01/05(木) 13:52:34.41 ID:l2Di+ju60
あれ?>>59とID被ってるな
314 コレクター(関東・甲信越):2012/01/05(木) 14:00:02.96 ID:eXhNnPjxO
ステママグロ
315 大学中退(東日本):2012/01/05(木) 14:02:42.25 ID:l2Di+ju60
戸井の生本マグロの赤身の酸味を味わいたいな
316 また大阪か(千葉県):2012/01/05(木) 14:03:47.75 ID:AfzntuAS0
ご期待ください業界か持田 香織業界のステマ
317 保母(関西・東海):2012/01/05(木) 14:05:00.05 ID:vARpG6aYO
今日1日だけでも相当な宣伝効果あったろ
明らかに得している
318 塗装工(茸):2012/01/05(木) 14:05:37.61 ID:JqrWpX4c0
>>2
          ____ ..::/     \  よほど都合が悪いようだなw
        /     \  ─    ─\      ___
ステマw /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  ステマですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜


_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
319 ねずみランド(関東・甲信越):2012/01/05(木) 14:06:43.30 ID:vEWT6/NVO
>>314
ステマグロだろ
320 しつこい荒らし(dion軍):2012/01/05(木) 14:07:21.59 ID:keQPZDcH0
一貫3000円はするな
321 デスラー(神奈川県):2012/01/05(木) 14:08:08.48 ID:YXIM0Ivb0
さすがにこんなに高いマグロだったり、きゅうべい行こうとは思わんが、
今年も暑くなる前に、築地行って、生の本マグロを買ってきたいな。
つうか、横浜住まいなんだが、横浜周辺で買えるとこないのかな?
築地行くのは結構面倒で。
322 パート(神奈川県):2012/01/05(木) 14:09:03.66 ID:2Ag/+92v0
すてまぐろ
323 受付(愛知県):2012/01/05(木) 14:10:44.77 ID:lEe3f6z00
で、生マグロの美味しい季節はいつ頃?
324 入院中(SB-iPhone):2012/01/05(木) 14:12:22.87 ID:x8oNZKnD0
マグロって、南から北に海流してるから当然ふぐすま沖を通っている。
つまりセシウムマグロさ。
325 大学中退(東日本):2012/01/05(木) 14:13:50.38 ID:l2Di+ju60
11月ぐらいに入りましたって鮨屋から電話があるけど
そのぐらいなのかな?
326 新聞配達(禿):2012/01/05(木) 14:14:45.19 ID:KmX5d8Aj0
マグロってそんなうまくないよな、ステマだろ
327 ジャーナリスト(不明なsoftbank):2012/01/05(木) 14:15:53.19 ID:QeKXZprH0
なんでこのスレタイでステマが100レス以上あるんだ?
328 ふぐ調理師(神奈川県):2012/01/05(木) 14:16:57.41 ID:4P3dAszz0
すしざんまいのサイト重くて繋がんねえ
まさにステなんとか
329 大学中退(東日本):2012/01/05(木) 14:44:02.75 ID:l2Di+ju60
>>326
マグロ で括られてもなんとも言えん
330 電力会社勤務(関西・東海):2012/01/05(木) 14:48:01.07 ID:CgI1rOOaO
>>324

日本海…
331 カラオケ店勤務(福岡県):2012/01/05(木) 14:48:06.59 ID:UKIyXuQR0
Su†eマグロ
332 入院中(SB-iPhone):2012/01/05(木) 14:53:57.00 ID:x8oNZKnD0
セシウムマグロ
333 トリマー(関東・甲信越):2012/01/05(木) 14:55:34.26 ID:RSNA/dhZO
持田香織
334 山伏(SB-iPhone):2012/01/05(木) 15:07:19.19 ID:MQMwCmAY0
余程都合が悪いようだな
335 前社長(滋賀県):2012/01/05(木) 15:15:42.56 ID:hDXvxAzo0
 ▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲  ▲▼▲▼▲▼
      ▲▼                  ▲▼
     ▲▼  ▼▲▼▲▼▲▼▲    ▲▼
    ▲▼▲      ▲▼      ▼▲▼
   ▲▼ ▼▲    ▲▼        ▼▲
  ▲▼   ▼▲  ▲▼          ▼▲
336 造園業(神奈川県):2012/01/05(木) 15:17:10.92 ID:pkvl5Y/p0
>>26
韓国系に持っていかれたくなかったからだろう
337 ひちょり(静岡県):2012/01/05(木) 15:17:28.50 ID:9pdNIkuP0
酢てっまぐろ
338 造園業(神奈川県):2012/01/05(木) 15:17:53.63 ID:pkvl5Y/p0
>>321
まぐろやで味噌漬けマグロ焼いて食えよ
339 序二段(不明なsoftbank):2012/01/05(木) 15:26:23.55 ID:bxU5di3g0
>>323
大間のマグロ祭りは10月中旬ごろ
生マグロをタダで食べれたはず
340 留学生(SB-iPhone):2012/01/05(木) 17:11:49.25 ID:UdwZUn7M0
一貫14000円だってよ
それを400円で出すんだからいい宣伝になるな
341 竹やり珍走団(WiMAX):2012/01/05(木) 18:29:20.66 ID:cYdLphK7P BE:808704296-PLT(13011)

>>340
うはw
バブルだな。なんか小学生の頃子供ながらに
感じたあの高揚感を思い出したわ。
342 ほっちゃん(SB-iPhone):2012/01/05(木) 18:30:29.07 ID:9JZzxGIs0
5000万ベクレルか
343 青詐欺(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 19:12:36.45 ID:EldSNcup0
>>88

>頭も骨も付いてのこのお値段ですので可食部位と考えますと信じられないお値段になります。
>東京の寿司グループが競り落としましたが、原価で換算致しますとマグロ一貫6500円の原価になります。

某所からコピペ
344 配管工(東日本)
すし屋って儲かるのな
ここ10年でどんだけ増えたよ