財布は拘っとけ 今セールで安いから買い時

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@転載禁止です。(明治神宮)

2012 福袋 財布?

有名ブランドの財布を生産する財布メーカー美巧より2012年の新春財布福袋が登場!
財布と小物を組み合わせたユニークな財布福袋を格安にて提供しています。
メンズとレディースで、複数の福袋を販売していますので、好みの組み合わせを選択できます。

財布福袋はこちら リンク

新年に財布を一新して、運気を上げてみては如何でしょうか。

http://japan.cnet.com/release/30012933/
2名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/03(火) 02:44:15.84 ID:pl8DgeOD0
入れる金が無い
3名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/03(火) 02:44:31.21 ID:CVQF7j/S0
電子マネーが使えないとこには行かない
4名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/03(火) 02:44:32.03 ID:jqqy4Ond0
入れるカードもない
5名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/03(火) 02:44:41.38 ID:KZdjNsc60
買いに行く服がない
6名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 02:44:52.50 ID:3ApbEdwt0
財布はポールスミスの二つ折りこそ至高
7名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/03(火) 02:44:56.57 ID:xWtW3pcy0
財布の値段より少ない金しか持ち歩かない奴wwwwwww
8名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 02:45:28.91 ID:1TRx5UG20
つバリバリ
9名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 02:45:31.48 ID:0oVo4uqy0
買う金がない
10名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 02:45:37.81 ID:pUY5+MEn0
カバン買ったから無理
11名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/03(火) 02:45:53.77 ID:3xRRYjwW0
「財布と靴にだけはこだわれ」とか言って
小物だけに金をかけている奴のみすぼらしさ。

ボッテガ・ヴェネタ(笑)
12アフィブログ@転載禁止です。(明治神宮):2012/01/03(火) 02:45:56.55 ID:djhgh4up0
汚れてきたから新しいの欲しいな
13名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/03(火) 02:46:16.66 ID:tZNOzYUZ0
カード20枚くらい入れられるのが欲しいわ
高い奴でも12枚程度しか入らないのが多くてげんなり
14名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 02:46:28.18 ID:GZXKa1tT0
>>11
靴って小物か?
15名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 02:46:32.52 ID:kU0U1yMZ0
今日は社会人一年目の俺の必要なスレがよく立つな。
時計も財布もポールにしようかと思います。
16名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/03(火) 02:48:09.12 ID:qCa36ho/P
>>7よくこういうレス見るけど、じゃあ高級バッグ持ってるヤツはバッグに高級品入れないと意味ないの?

そんな風に定義したら高級バッグ買えない。
17名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/03(火) 02:48:56.06 ID:sW3NQeFK0
ポールスミスだせーと思ってたけど一周して逆にいいと思えるようになってきた
18名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 02:49:49.33 ID:pHFK9PTV0
捗る必要が無い
19名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/03(火) 02:51:04.98 ID:KZdjNsc60
いやまぁPoloのラルフローレン二つ折りが使いやすいからずっとそれなんですけどね
20名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/03(火) 02:51:42.66 ID:BcuJYpKd0
千円の革に似せた黒いビニールの財布をかれこれ3年は使ってる。
21名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/03(火) 02:51:55.49 ID:ffrMs7ID0
ドンキで千円のかったら三日でファスナーが壊れた
22名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/03(火) 02:52:20.04 ID:LU51j6rw0
もうポーターでいいや
23名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 02:52:33.43 ID:kC8awhRV0
マネークリップの話題はいらないから
24名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 02:52:41.73 ID:OvMLctsU0
ラウンドファスナーが一番捗るよな
25名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 02:53:30.76 ID:kU0U1yMZ0
サティでかった990円の長財布に2年お世話になってるわ。
明日でお別れかもなぁ。
26名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 02:53:54.86 ID:+NX/8xBh0
どこで買うのが正解なんだ?
27名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 02:54:30.37 ID:UwNG8sfN0
いつまでも汚れない、壊れないから
7つを好みで使いまわしてる
革はクリームで汚れが取れるし長持ちしすぎだろ
28名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/03(火) 02:54:58.95 ID:SIgyKpcK0
薄い財布ってやつ買おうと思ってるけどどう?
29名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 02:55:43.10 ID:UYvaRCcg0
ジップロックに決まってるだろ
30名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 02:55:48.70 ID:Ktop4cyx0
札とは別口で小銭入れのある長財布最強
31名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 02:55:50.37 ID:8/rrumff0
カルバンクラインのを15年
当時JSだった女の子のハワイ土産で貰った


今ベッドで寝てる
32名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 02:56:51.70 ID:DJCvKwzF0
アブラサス使ってる変態いる?
33名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 02:57:18.98 ID:rgVeI8LR0
ヴィレヴァンでいつか買おうと思って放置してたら売り切れ
ネットで探してもそのメーカーのそのデザインは見つからにゃい
替えないわけじゃなしさっさとかっときゃよかった
34名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 02:58:45.53 ID:FWrxPfsq0
>>26
しまむら
35名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 02:59:20.08 ID:qc82muPP0
次はぜってえモンブランの長財布を買うんだ…
36名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 03:01:16.72 ID:6OOBdBmI0
ゼグナ?とかいう奴貰ったから使ってる
37名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:01:45.18 ID:NmuHVRJV0
まさかいい年こいてバリバリの財布使ってるやつはいないよな?
38名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 03:02:00.06 ID:rgVeI8LR0
100金でかったやつが捗って困ってるマジで
なんでこんなに使えるんだよ
39名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 03:02:15.00 ID:kBOMMV7Z0 BE:68028454-2BP(1368)
財布とかホモかよ。
ハダカ銭でいいだろ。
40名無しさん@涙目です。(北陸地方):2012/01/03(火) 03:02:28.64 ID:DIl/O8mb0
俺センスないからブランドで決めたいんだけどガチでお勧めのブランド教えてくれ
靴は全部リーガルにしようと思うんだが
41名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 03:04:35.74 ID:4dZroOFa0
ダイエー千円黒牛革二つ折りで十分
42名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/03(火) 03:05:24.40 ID:xWtW3pcy0
>>16
身分相応にしろってんだよバーカ
100万の財布買って100万分の札入れてる奴いねぇだろwww
43名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 03:05:28.74 ID:PLLncz5Q0
>>40
イルビゾンテ
44名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 03:05:39.44 ID:QeCPNvaXP
おまえらが進めるからボッテガのハンドル付き買ったけど
いつも現金3000円くらいとiPhoneしか入ってねーよ
45名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/03(火) 03:06:15.83 ID:ffrMs7ID0
しまむらや、しまむらで買っといたらええんや
46名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/03(火) 03:06:48.20 ID:odTPFVRn0
ポールスミスとかせめて大学生2年までにしとけ恥ずかしいぞ
47名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/03(火) 03:07:20.71 ID:tZNOzYUZ0
>>31
財布が?
48名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/03(火) 03:08:03.72 ID:M/MXpufg0
もう三年以上dunhillの二つ折り使ってるわ
49名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 03:08:26.13 ID:W5gSEV2o0
やたら薄い財布の広告を見るけどなんなの?

俺はドンキで二千円のParisの財布
50名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 03:08:34.08 ID:3P0kKVp30
Lee使って20年

…20年どころじゃなかった\(^o^)/
51名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 03:08:48.08 ID:E9FTZUKcO
長財布はスリに遭いやすいし、かさばるし、重いし何も良い事無し
千円の二つ折り財布で十分
52名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 03:09:06.10 ID:wFx5Cwsv0
>>43
イルビゾンテって女のイメージアフィ
53名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 03:09:38.98 ID:p6BFqC900
小さいし万引きしちゃなよ
54名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 03:09:59.31 ID:4zjNYbM+0
どっかの芸人が成金富豪に財布の中身調査した時にバリバリ出してダメ出し食らってたな
55名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 03:10:10.18 ID:sXJ0w5JU0
ポールスミス・・・
ガキの安物ブランド
56名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 03:10:20.70 ID:8/rrumff0
>>47
お、おう・・・?
57名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:10:31.27 ID:wMCwSqoD0
SS:HERMES、MORABITO(Made in France)、MARIO RUSCONI、Alfred Dunhill(Order Made)
S:COMTESSE、KWANPEN、DELVAUX、CATSARAS
A:SMYTHSON、Asprey(Made in England)、Valextra、Camille Fournet、CELLERINI、Fugee
B:ARNYS、JOHN LOBB PARIS、SWAINE ADENEY BRIGG、W&H Gidden、BOTTEGA VENETA
  GOYARD、LOEWE、Asprey(Made in Itly)、Berluti、J.M. WESTON
C:GOLD PFEIL、TOD'S、MORABITO(Made in Italy)、Native Craft、Ready Or Oder、NIWA Leathers
D:ETTINGER、GLENROYAL、Tusting、a.testoni、HENRY BEGUELIN、GANZO、LAST CROPS
  Launer London、Barrow&Hepburn、Chrome Hearts、Brooklyn、万双、大峡製鞄、WILD SWANS
E:Louis Vuitton、GUCCI、Whitehouse Cox、HUNTING WORLD、BALLY、CYPRIS、Freehand、Felisi
  Tanner Kroll、Papworth、DAINES & HATHAWAY、Cartier、CHLOE、ISORA、GANZO fico(epoi)
F:PRADA、MIU MIU、Dior、Yves Saint Laurent、BALENCIAGA、FENDI、BVLGARI
  IL BISONTE、CELINE、MCM、濱野、BREE、RED MOON、Severin Serge
G:Paul Smith、COACH、BURBERRY、土屋鞄製造所、PORTER(皮革)
H:MIC、BURBERRY BLACK LABEL
I:TAKEO KIKUCHI、PORTER(その他)
J:無印、KENZO、GREGORY
58名無しさん@涙目です。(善通寺):2012/01/03(火) 03:10:39.86 ID:Y3uAHQSFO
自作の革財布を10年くらい使ってるな
やっぱり自分で作ると愛着がわいていい
59名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 03:10:43.55 ID:/n7zSoaA0
>>51
二つ折りのほうがぶあつくならね?
最近2つ折りに変えたいとおもってるんだけどそこがネック
60名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:10:56.55 ID:1pEUs+Ta0
革蛸推す奴よくいるけど革がゴツイだけでデザインとかチープに見えるんだけど10年ものとかだと違うの?
61名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 03:11:48.55 ID:XbsvAVFd0
キプリスの一万円の財布
グリーンの色合いに惹かれて衝動買い
62名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:12:08.23 ID:3thSggcOi
会社の同僚が27にもなって、ポールスミスの時計してた。しかも最近買ったみたい。流石にツッコミ待ちだよな?
63名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:12:46.39 ID:OMInlTtm0
カード入れられる小銭いれ勧めてくれ
革製でがま口タイプじゃない方がいい
64名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 03:13:29.24 ID:uU2ErqHp0
コムサの二つ折りの財布使ってる45のオッサンだが
オッサンに似合うオヌヌメ教えろください
65名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 03:14:05.29 ID:3P0kKVp30
これでええんや
http://www.amazon.co.jp/dp/B00581K4Y8

20年以上前に買ったのにいまだ殆ど変わってないのな…驚いた
66名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/03(火) 03:14:32.52 ID:PD/y7dNd0
いくらぐらいのがコスパ最強なんだよ?
67名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 03:15:41.64 ID:07Evndak0
>>59
http://superclassic.jp/?pid=16355432
これ使ってる。

小銭が15枚しか入らないので、現金派には辛いかもしれない。
68名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 03:15:48.40 ID:RurciorMO
財布にいつも3000円しかいれてないのに
何万もする財布なんかいらんわ。
無印の二つ折りで十分
69名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:15:49.73 ID:VpK+zVgG0
なんかクレジットの金色の部分にカビが生えたんだがサイフのせい?
ポールスミスの革なんだが
70名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:16:11.36 ID:Fv09yokF0
>>60
おっしゃる通り革蛸は革が分厚いだけ
71名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 03:16:50.16 ID:v+NeQPyI0
そろそろ買い替えるかな今度はタンに
72名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 03:16:53.54 ID:UwNG8sfN0
次はgentenの財布が欲しい
73名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 03:17:06.02 ID:rgVeI8LR0
>>66
3000円だな ガチで
74名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 03:17:15.36 ID:ZwgN5E5F0
無印からLeeってのに変えてみるか
75名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 03:17:41.06 ID:zAsHiA/x0
>>11
たしかに。あれは結局小物にも手を抜くなてことだもんな。
本当の金持ちは余裕があるから靴もいいやつ履く。
76名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/03(火) 03:17:54.14 ID:BcuJYpKd0
スーパー貧乏人だが財布には20万入ってる。
パチンカスですから。
77名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/03(火) 03:18:39.01 ID:BfGAF3m40
前財布スレで小学生みたいとか散々な言われようだったけど
BALLYの財布お気に入り。
78名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 03:19:55.52 ID:RurciorMO
>>16
ってか、身分不相応だから買わなくていいよ。
貧乏人が高級バッグとかみっともないよ。
「身の丈を知る」これ重要
79名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 03:20:08.91 ID:zAsHiA/x0
色々使ったけどヴィトンの柄なしのやつが一番気に入ったわ。
80名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 03:20:09.22 ID:tZ0yrAQA0
普段入れてる金額に相応しい財布を選ぶべき
3万くらいしか入ってないのに、シャネルとかヴィトンとか、バカな女が多すぎる
81名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 03:20:15.96 ID:qnLLJvzF0
二つ折りほしいけどすぐに折り目の部分がボロくなってきそうなイメージ
82名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:20:57.19 ID:post1LTX0
ボロボロのヴィトンの財布か新しい一万ぐらいの適当な財布どっちがモテる?
83豊津 ◆ToyotsuU0g (ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:21:06.28 ID:OMoTF+t/0 BE:1281559076-PLT(56790)

半年に一回くらいのペースで財布は落としてたから、
開き直って100均のビニールケースにしたら捗りすぎて笑った。
84名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 03:21:09.07 ID:f3uuvq2W0
85名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:22:50.26 ID:wMCwSqoD0
>>84
ガンゾはコバが気に入らない、WHCやエスティンガーでええやん
86名無しさん@涙目です。(生田神社【03:08 兵庫県震度2】):2012/01/03(火) 03:24:05.83 ID:uU2ErqHp0
>>84
何処に小銭入れるんだ?
87名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 03:24:09.93 ID:07Evndak0
>>80
今時そんなに現金持ち歩くか?
88名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:25:07.18 ID:Fv09yokF0
ビギン君乙
89名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/03(火) 03:25:36.21 ID:odTPFVRn0
コードバンで良質な革使ってて作りのいい財布教えろ
身の丈理論から予算は3万くらいで頼む
90名無しさん@涙目です。(矢作神社):2012/01/03(火) 03:25:45.82 ID:jDESfbjdO
最近楽天でオロビアンコってとこの本革長財布が一万で売ってたから無印の折りたたみから買い換えた
やっぱり財布は長い方が良い
札折れるといろいろ不便
91名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 03:26:12.44 ID:I9t7kAFR0
身の丈に合った財布使えよクズども
92名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:26:50.67 ID:BooMIWX20
>>89
GANZOじゃね
93名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 03:26:50.95 ID:f3uuvq2W0
>>85
コバの仕上げはそれこそエッティンガーやWHCより上質だぞ>GANZO

>>86
革の財布の場合、コインケースは別で持ち歩くのが基本や
94名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 03:27:24.17 ID:/Zcjrem50
財布に使えるのは3万くらいまでだよな
95名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 03:28:30.18 ID:OvMLctsU0
カード類は逆さまに入れると捗るぞ
96名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/03(火) 03:28:41.39 ID:ibzwFWsX0
自分好みのがないから次の財布は本格的に自作したい
97名無しさん@涙目です。(生田神社【03:08 兵庫県震度2】):2012/01/03(火) 03:28:54.96 ID:uU2ErqHp0
>>93
>革の財布の場合、コインケースは別で持ち歩くのが基本や
めんどくせぇぇぇぇ
やっぱ二つ折りが最強じゃねぇか
98名無しさん@涙目です。(西本願寺【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/01/03(火) 03:29:05.74 ID:ffrMs7ID0
>>82
そんな質問するやつはモテない
99名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 03:29:18.63 ID:sg8pBJyt0
ν速民はマネークリップだろ?
100名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:29:40.26 ID:BooMIWX20
>>97
二つ折りもコインケース無しはあるがな・・・
101名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/03(火) 03:30:06.84 ID:ut5ALjg10
おれ現金は3千円ぐらいしか入れてない
財布に入ってたらホイホイ使ってしまう
小銭入れで良いのないかね?
102名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 03:31:08.85 ID:uU2ErqHp0
>>100
いや別にわざわざ無しを選ばなくても・・・
103名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 03:31:12.84 ID:sXJ0w5JU0
長財布は不便過ぎる。
貯金1000万オーバーの奴なら財布ごときで見栄をはる奴はいない。
年収800万以下の余裕のない貧民どもほどお手柄なブランドにこだわる。
財布なんて10万だせば大抵買えるから貧民どもにも手が届くからなw
104名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:31:30.98 ID:ZhVqzzPT0
日本人なら道中財布使えよ
和服との相性最高だぞ
105名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 03:32:35.07 ID:x0hPz/330
スレとは関係ないけど、これ格好良くね?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8JW7BQw.jpg
106名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 03:32:42.23 ID:rX4mOEQy0
完全防水の財布が欲しい、ニーズはあると思うんだけどな(´・ω・`)
107名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 03:32:47.95 ID:LXJXZSJI0
>>85
キーケース持ってるけど同意
コバでかすぎ
あとコバから崩れないようにするための染料か何かだろうが、赤色て……

ついでに言っておくとキーケースの金属部分が3ヶ月でとれた
自分でラジオペンチで修理できたからいいけど、クレーム入れたろうかと思ったわ
108名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:33:26.05 ID:BooMIWX20
>>102
財布について分からないなら書き込まなくていいよ
109名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:33:47.91 ID:HOwdhBXV0
モバイルSuicaとパスケースにクレカがあれば、日常困らなくなちゃった。
110名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:34:05.33 ID:Fv09yokF0
>>106
ゴアテックス防水レザーの財布とかかなりイカスな
>>108
なにキレてんの
112名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:34:35.60 ID:Fv09yokF0
>>108
カリカリすんなよ
113名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/03(火) 03:34:39.33 ID:odTPFVRn0
114名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 03:34:46.34 ID:uU2ErqHp0
>>108
解らないから聞いてんだよ
115名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 03:34:55.36 ID:x0hPz/330
jumi walletで充分だろ?
西友ので十分
117名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 03:35:38.55 ID:wFx5Cwsv0
皮だけど小銭一般いれても問題なかったぞ
ただ札のラインで黒ずみができた
小銭は分けるべきなのか?
118名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/03(火) 03:35:39.02 ID:ffrMs7ID0
>>108
の人気に嫉妬
119名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 03:35:50.16 ID:sH30q5DR0
カードが多いから長財布使ってるけど不便だわ
120名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 03:36:06.68 ID:/Zcjrem50
>>108
肩のパウア抜けよ
121名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:36:11.68 ID:BooMIWX20
>>111-112
ごめん(´・ω・`)
122名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 03:36:20.26 ID:x0hPz/330
ポーターのヒートが好き
123名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社【03:28 山形県震度1】):2012/01/03(火) 03:37:34.04 ID:RUbG5TIgP
財布の捨てどきが分かんないよ
かれこれ4年目
124名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 03:38:01.95 ID:sH30q5DR0
>>121
深呼吸しようぜ
財布なんてみんなが使うんだから人それぞれ好みや使い方があるんだし
125名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 03:38:10.64 ID:x0hPz/330
>>123
二年ぐらいじゃないの?
飽きるし
126名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 03:38:36.56 ID:qnLLJvzF0
ヴィトンならエピ買えよ、あまりかぶらんぞ

http://i.imgur.com/D9Iyy.jpg
http://i.imgur.com/uBUuS.jpg
http://i.imgur.com/lIBCX.jpg

>>89
キプリス1択だろ
って俺は昔言われた
http://noi-japan.com/noijapan/1.1/571
128名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 03:39:28.30 ID:sXJ0w5JU0
どうせ見栄張りたいだけだろうから、
5万以上の財布買っとけば特に問題はない。

たかだか高くても10万程度の物にぐずぐず言っていること自体が笑えるよ。
自分を中流と勘違いした貧民どもが。
129名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 03:39:46.29 ID:x0hPz/330
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnIa7BQw.jpg
マジレスすると、これ使ってる
130名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 03:40:21.78 ID:wFx5Cwsv0
バリバリ言わなくて、チェーンついてなければ失笑されないからなんでもいいよ
131名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 03:40:50.02 ID:f3uuvq2W0
>>113
キャメルは経年経過の色合いが格好いいぞ
>>129
お前の見た目が想像できる
133名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:40:51.59 ID:Fv09yokF0
>>128
ハハーッ>orz
>>121
キュンってした
135名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 03:41:15.56 ID:LXJXZSJI0
>>114
おっさんだと一番かっこいいのは小銭入れなしの長財布、小銭は全部チップとして渡すって感じ
そもそも小銭入れがないのってそういう意図だし

普通の小銭入れつきの財布なら長財布でも二つ折りでも好きなの買えばいいと思う
何もわからないならエッティンガー、グレンロイヤル、ホワイトハウスコックスから好きなの選べばいいと思う
女性にもわかるブランドがいいならグッチ、ルイヴィトン、コーチとかかな?

結局おっさんがどれくらいの社会階級かわからないからアドバイスが役に立つかわからないけど、
「一般的なおっさんよりはかなり良いもの使ってるおっさん」扱いされると思う
136名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 03:41:17.22 ID:x0hPz/330
>>132
なんでや?
137名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/03(火) 03:41:52.41 ID:bqzDkShz0
http://copen0430.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2008/07/30/4qbojeuw.jpg
これでいいじゃんw
なにがいけないのか
138名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 03:42:31.91 ID:v+NeQPyI0
薄いライダースウォレット教えて
139名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 03:42:35.65 ID:LXJXZSJI0
>>137
大学生でこれ使ってるやつ多すぎ
何なの?ホモなの?頭の中が虹色ですアピールなの?
140名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 03:43:00.88 ID:UwNG8sfN0
>>126
PVCより断然こっちだなvuittonは
141名無しさん@涙目です。(明治神宮【03:28 東京都震度1】):2012/01/03(火) 03:43:10.09 ID:kBOMMV7Z0 BE:163267586-2BP(1368)
ガーバーのリッジ・ナイフ
http://www.knazis.com/Gerber/21.-Gb5898-L.jpg

コイツをマネークリップがわりにしてたけどハンドル側がひんまがってきた。
廃番なのか探さないと手に入らないみたいなのでコッチにする予定。

コロンビア・リバーのkiss
http://www.tokoservice.co.jp/lib64/share/y/pichori/knifes/folding/images/knife0075.jpg
142名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:43:20.98 ID:Z7qtSTmG0
小銭入れるとこが汚くなんのどーにかなんないのかあれ
143名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 03:43:29.87 ID:f3uuvq2W0
>>137
シナ製のポールスミスとか恥ずかしくないの?
144名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 03:43:51.42 ID:1pTgpmbF0
デカいサイフってスラックスのポケットに入らなくて不安にならないか?
145名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 03:43:52.85 ID:LXJXZSJI0
>>138
REDMOONで一番薄いのじゃダメなん?
それか長財布を細工屋持っていってドロップハンドルつけてもらう
146名無しさん@涙目です。(氷川神社【03:28 埼玉県震度1】):2012/01/03(火) 03:44:05.24 ID:SjIe6cDI0
コインBOX型のにするんだった
今の財布、五円玉と十円玉の区別がつきにくい
147名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/03(火) 03:44:32.50 ID:bqzDkShz0
>>139
ヴィトンみたいなブランド男ではないけど。
それなりには財布にもお洒落と金はかけ待てます。

って言う、攻守が一番楽な財布
148名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 03:44:32.70 ID:qnLLJvzF0
>>141
ナイフ自体は出先で何に使えるんだ?
149名無しさん@涙目です。(明治神宮【03:28 東京都震度1】):2012/01/03(火) 03:44:40.80 ID:riL55jV90
>>129
おれも似たような形の使ってる
これ
http://www.ec-nomadic.com/products/detail.php?product_id=379
150名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 03:45:11.25 ID:uU2ErqHp0
>>135
超thx
全部知らないのでいちいちググって気に入ったの買ってみるわ
ν速のこういうスレはまぢ捗る
151名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 03:45:18.18 ID:UwNG8sfN0
>>137
民芸品かと思った
152名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:45:28.15 ID:Z7qtSTmG0
>>137
面白味がないんだよ取り敢えずこれ買っときゃいいだろみたいな
まぁどーだっていいんだけど
153名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 03:45:38.32 ID:oEIdKalv0
一年悩んでこれになった
http://item.rakuten.co.jp/puick/who-w-190/
154名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:45:59.26 ID:+E3C5x5D0
人は自然に年収の100分の1の値段の財布を持つらしい
155名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/03(火) 03:46:58.82 ID:bqzDkShz0
>>137が叩かれてるけどさ、

じゃあ、一般人が一番無難で、評価するって言えば、
結局ポールスミスに落ち着くぜ
156名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:47:13.03 ID:Z7qtSTmG0
俺はカマくせぇ三つ折りだけど割りと便利だよ
157名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 03:47:18.16 ID:Pixl5/nM0
財布は薄く、人生は熱く(キリッ
158名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 03:47:20.97 ID:f3uuvq2W0
>>155
ぐぬぬ
159名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 03:47:54.35 ID:gBqGZPZy0
バリバリで十分
160名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:48:05.90 ID:Fv09yokF0
そろそろコバを磨くお仕事をしなければ
161名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 03:48:23.26 ID:wFx5Cwsv0
無難な配色には思えないが
162名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 03:49:11.43 ID:LXJXZSJI0
>>153
シンプルでいいねー、個人的には>>149より好きだ
札入れが2重だともっと便利そうだけど1000円ならしょうがないなw
163名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 03:49:38.38 ID:GZXKa1tT0
これ使ってる
安いけど悪くない
オークリー知らない奴にも、イチローが使ってるサングラスのブランドって言えば通じる

http://images.eyewearoutlet.co.uk/images/products/zoom/1290765261-69810300.jpg
164名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 03:49:46.72 ID:/Zcjrem50
>>155
別にポールスミスでもいいけどもろにマルチストライプが恥ずかしすぎる
165名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 03:49:48.01 ID:vOKnIJa30
クルマの内装材でできたノイインテレッセの財布欲しかったか高くて買うの躊躇してたら、
ジャスコでパチモノ発見w
素材もテザインもほぼ同じでお値段3分の1w

よく訴えられないなあれw
166名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 03:49:52.69 ID:5G+lhrsq0
ポーターの皮のでいいよ
167名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 03:49:58.29 ID:NhnTViUtO
結構 人の財布気にして見てる奴いるんだなぁ‥(´・ω・`)
168名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 03:50:10.84 ID:8ntS2tZl0
>>144
普通は上着の裏側のポッケに入れるんとちゃうか
169名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:50:24.92 ID:Z7qtSTmG0
>>155
それが勘違いだって
変におしゃれ気取ろうすんの丸わかりじゃん
170名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:51:07.97 ID:/1ryf7o6P
拘ると慮るなら捗る。
171名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:51:13.69 ID:GWDdzJ9G0
恐らくコスパも含めて攻守最強はマイウォリット。
www.mywalit.com/
どんな店でも会計する時に財布出すとマジで受けがいい。
コンビニ店員にもカワイイですねと言われたぞ。
172名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 03:51:18.07 ID:cvFfBSlT0
カミーユフォルネ一択だろ
173名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 03:51:43.16 ID:NKWIXqmdO
モーブスは安物財布の最高峰だと思う。
ポーターなんか糞すぎる。
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?s=260464&i=10000549&c2=4018280809
174名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 03:51:51.53 ID:MKI0/6Ej0
俺も今年から長財布と小銭入れに分けようと思うんだけど
小銭入れは定期入れと兼用でもいいの?
175名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 03:51:58.84 ID:LXJXZSJI0
>>161
中は虹色だけど、外は黒なんだよ
だから、普段は黒い財布の外からチラっとだけ虹色が見える。結構お洒落だよ
俺はポールスミスってキチガイブランドにしか思ってないから嫌いだけどww
176名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/03(火) 03:52:03.48 ID:NsDaZeLB0
新春に用意する財布は"春"と"(財布が)張る"がかかって縁起が良いらしいぞ
時期がいい今買え
177名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/03(火) 03:52:17.18 ID:FhZf4hNg0
嫁がくれた赤い二つ折りのエルメス使ってる
178名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 03:52:50.49 ID:oxZI9+4LO
オレに任せろー!バリバリ
179名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:52:50.74 ID:Hq60iFZT0
支払いは任せろー
180名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 03:52:59.03 ID:C9318g9i0
そごうで買ったGANZOのコードバン気に入ってる
もう4年以上使ってるかなあ
181名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:53:09.42 ID:Fv09yokF0
前に財布が壊れた時に、1週間だけ娘のプーさんの財布を使ってたら女の子から可愛い可愛い言われてウハウハだったはw
182名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/03(火) 03:53:44.71 ID:bqzDkShz0
ニュー速民ならこれだろうけどな
http://shinwa.prcom.jp/item_img/s/sv312_01.jpg
183名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:54:05.77 ID:X+p+YAy20
セールで安いとかスレタイにあるけど
今日百貨店に行ったら「セール対象外」の札があったでござる
184名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 03:54:30.91 ID:vOKnIJa30
>>182
何この爪切りみたいなの?
185名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 03:54:32.83 ID:wFx5Cwsv0
>>175
青周りの配色がすごい気持ち悪いんだが、
少し見えるだけならまぁ許せるかもな
186名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 03:55:24.39 ID:UwNG8sfN0
>>175
そんな隠れゲイみたいな財布…
187名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 03:55:25.19 ID:xPAry1QU0
カミーユフォルネはどう?
188名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:55:35.04 ID:HOwdhBXV0
>>182
俺は輪ゴム派だわ・・・
189名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/03(火) 03:56:41.33 ID:KhOuaXKZ0
やっすいのでいいから新しいの買おうかな?
なんて思ってもう5年経ってた。
ボロボロで恥ずかしいから今日こそ買いに行く!
190名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 03:56:45.86 ID:/Zcjrem50
>>183
百貨店で鞄とか財布なんてたいがいそうだろ
値下げなんて心底どうでもいいのばっか
191名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 03:57:01.66 ID:ptYL1NMn0
gマークの入った財布持ってるんだけどこれってどっかの有名ブランドだったりしないの?
たまたまおじいちゃんから貰った財布が超高級ブランドとかそういう展開に期待してんだけど
192名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 03:57:52.98 ID:5G+lhrsq0
>>191
GOODENOUGH
193名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 03:57:57.75 ID:bbgxG9Uv0
バレクストラがかっこ良かったけどアホみたいに高かった
194名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 03:58:08.84 ID:NhnTViUtO
>>188
小銭はポケット利用するとしても、カード類はどうすんの?カバンの中?
195名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 04:01:22.09 ID:LXJXZSJI0
>>163
その説明されると「つまりナイキやアディダスの財布と同じってことだな?」って思ってしもた

>>191
想像もつかん。大文字か小文字かもわからんけど、小文字の「g」ならヴィヴィアンウエストウッドのロゴと勘違い……なわけないしな……
196名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 04:03:59.25 ID:HOwdhBXV0
>>194
http://www.lovebag.jp/m32603-p-1962.html
これにカード一枚と小銭。
197名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 04:04:16.13 ID:MKI0/6Ej0
198名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/03(火) 04:04:17.22 ID:gVEpYUHs0
CYPRISとかいうの使ってるけどこれどうなの?ν速的に
199名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 04:04:26.13 ID:rgVeI8LR0
長サイフの札の出し入れのしやすさ覚えるともう戻れない
あとね自販機とかATMで札いれるとき札が曲がらない長財布は捗るよ
200名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 04:04:49.68 ID:wFx5Cwsv0
前グッチはGマークだけだったような気がしないでもない
201名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 04:06:17.86 ID:nh+REv0R0
ポールスミスってストライプよりこっちのほうが好きだけどな
http://www.paulsmith.co.jp/shop/men/accessories/wallets/products/8332026620P008____
202名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 04:09:21.88 ID:VpK+zVgG0
革の種類は何がいいんだ?
203名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 04:09:58.00 ID:wFx5Cwsv0
財布よりいいマフラー教えてくれよ
204名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 04:11:19.44 ID:ptYL1NMn0
お前らありがとう、どれも違うかったわ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj-C6BQw.jpg
205名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 04:12:28.32 ID:OMInlTtm0
Googleだな
206名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/03(火) 04:12:35.16 ID:QOe2u2BK0
>>62
意味がわからない。
27は若いし正にドストライクなブランドじゃん。
207名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 04:13:06.43 ID:LXJXZSJI0
マフラーは俺も知りたいな。
今年の流行か知らんが、ニットで民族柄みてーのは何なんだ
ホントにあれ買ってしまっていいのか?
208名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 04:14:13.03 ID:LXJXZSJI0
>>204
どう見てもgoogleのアイコン
209名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 04:14:18.32 ID://mxNoh60
>>198
キプリスもピンキリだから何とも言えんけど
少なくともヴィトン(笑)よりは賢い選択
210名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 04:15:20.91 ID:rLW5CAl10
5万前後で二つ折りおすすめ教えてくれ
211名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 04:15:44.56 ID:ptYL1NMn0
>>205
それ友達に散々言われたわ
どっかのスーパーとかで買ったんかな

212名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 04:16:56.70 ID:rgVeI8LR0
グーグルのサイフて何だよw
213名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 04:17:27.29 ID:nICCMhCb0
ヌメで色が褪せてきたから元のナチュラルカラーに戻してほしいと
修理依頼してきた奴がいた 死ね
214名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 04:17:37.51 ID:t+RaAVV+0
>>207
ノルディックニットは流行去ったらダサいのが大半だからやめといた方がいい
215名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 04:19:35.07 ID:48twWTc00
>>210
5万もあれば工房にオーダーできるよ。
俺ならコードバンの厚手ので、札入れは札挟みが
ついてフルオープンできるもので、外側に蛇腹式で
箱組になる小銭入れがついてるのを注文する。

自分でほしい内容わからんなら、5万も出して出来
合い買ってもしょうがないと思うよ。結局出来あいの
は素材とか縫製とかの作りが違うだけで、正直、
1000円の化繊も10万円の高級ブランドも同じような
もん。
216名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/03(火) 04:20:20.23 ID:fUzMpXsF0
>>150
45のおっさんが「まぢ」はあかん
217名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 04:24:03.94 ID:48twWTc00
>>203
俺はスカーフのが好きだな。
マフラーはかさばるし風が入り込む。
スカーフならコンパクトだし風入らないし、
襟の外にも内側にも巻けるし使わないとき
は大き目のハンカチくらいに折りたためるし。
218名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 04:25:08.11 ID:uU2ErqHp0
>>216
マヂならおk?
219名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 04:26:39.45 ID:rgVeI8LR0
>>218
もう寝ろよ
220名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 04:27:04.56 ID:wFx5Cwsv0
>>213
正直最初の色が一番好きだ
傷が大量発生して悲しいんだが、なにか対処法ない?
湯拭きしてオイル塗りこむぐらいしかしてない
221名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 04:28:08.50 ID:48twWTc00
>>202
俺はティーポとコードバンが好き。実用的じゃないけどw

これからの季節、コードバンはやや高級ラインのランドセルの
需要が落ち着いた頃に安く素材が出回ってくる。
222名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 04:31:15.72 ID:uU2ErqHp0
>>219
おやすみ
223名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 04:35:07.61 ID:jeUsM6x60
ポール・スミス買おうと思ったけどこのスレ見て買う気失せた
224名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 04:40:08.76 ID:WJnpnlGa0
万双のコードバン二つ折り買ったけど自分には長財布の方が使いやすかったから親父にやった
でもコバの美しさに惚れたから次は万双の長財布にする、小銭入れ付きの
225名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 04:40:21.46 ID:8c7oKIlZ0
>>206
27が若いとかマジで言ってんのwwww
ポールスミスとかってせいぜい高校生までだろ
226名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 04:42:14.34 ID:ICawqQW60
誰もスレタイに違和感ないのかよ
227名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 04:42:35.18 ID:o5t/pThz0
正直ポールスミスは好きじゃないが、
どう考えても高校生をターゲットにしたブランドではないが
228名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 04:44:09.89 ID:ujhAUGKq0
>>1
財布のどこにこだわるんだ?
ブランドとかなしだぜ
男なら機能で選べ
229名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 04:45:19.28 ID:/yw0O6YI0
>>62
おまえの存在がボケだろW
230名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 04:46:02.16 ID:RKQpjc6n0
231名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 04:47:48.28 ID:nICCMhCb0
>>230
そんなゴミいらん
232名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 04:48:05.34 ID:yVT0FQEQ0
モバイルSuicaとクレカがあれば生きれる
233名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 04:48:33.47 ID:d6ZAVc7b0
高級ブランドものじゃない革の財布で良いのない?
バイカーが持ってるようなイカツイ奴じゃなくてミニマルで上品な奴が欲しいんだが。
234名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/03(火) 04:48:47.72 ID:UKaei8oWi BE:164506436-PLT(14001)

ママンがアメリカ土産にくれたコーチの二つ折り財布
小銭入れが無くて超不便だけど、ママンの気持ちをないがしろには出来ず我慢して使ってる
235名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 04:49:36.31 ID:aqgIP2Nb0
中三のときカーチャンに買って貰った二つ折り就職してもまだ使ってるわ
母曰く五千円。
236名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 04:49:44.81 ID:/yw0O6YI0
>>225
高校生がポールスミス??
愛読書はチョキチョキですか?
237名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 04:51:06.24 ID:WJnpnlGa0
238名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 04:51:52.84 ID:nICCMhCb0
>>237
ブックカバーかと思った
239名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 04:52:14.34 ID:/Zcjrem50
>>230
そういやドライカーボンの財布っていいのないな
それはただの編み込みだけど
240名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 04:52:59.38 ID:31AherQF0
一生使えそうなのを買いたい
241名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 04:53:34.96 ID:NKWIXqmdO
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?s=267437&i=10000034&c2=3683719257

縫い目の無い財布って画期的じゃねえ?
皮が馴染んだころに縫い目がほつれて駄目になるんだよな。
242名無しさん@涙目です。(イギリス):2012/01/03(火) 04:54:33.09 ID:qZc75+/K0
>>204
これってgodaじゃね?

めっちゃ高いよ
243名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/03(火) 04:54:35.70 ID:ETFeKlJ4i
セールでも財布って大概プロパーのままだけどな
244名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 04:54:40.64 ID:orYnq1Nz0
WHCの三つ折りはスーツの尻ポケに入るの?
245名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 04:55:29.75 ID:AbG3LKVp0
小銭入れはやはり馬蹄型が最強なのかな?
何かいいのない?
246名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 04:57:08.96 ID:nICCMhCb0
>>245
ガマ口財布
247名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 04:57:56.88 ID:WJnpnlGa0
248名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 04:58:30.82 ID:48twWTc00
>>245
俺は馬蹄型が好きだけど、ここの42Pにあるような
ボックスタイプのが使いやすいと思う。

http://www.kyoshin-elle.co.jp/ebook2011/_SWF_Window.html

いろんなショップでこのボックスタイプの小銭入れ
作ってるよ。上のは企業向けの量産品だけど。
249名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 05:00:26.68 ID:RKQpjc6n0
250名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 05:01:45.86 ID:AbG3LKVp0
>>248
なるほど。ボックスタイプかぁ
251名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/03(火) 05:02:44.43 ID:Z6wyHbXV0
Whitehouse Cox安く買える所教えろ
252名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/03(火) 05:03:43.59 ID:UKaei8oWi BE:493517096-PLT(14001)

>>251
セカンドラインなら1万ぐらいで買えるぞ
253名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/03(火) 05:03:55.73 ID:26kW0n/U0
ポーターの925長財布ってダサいかな?
254名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 05:06:41.14 ID:8c7oKIlZ0
>>236
高くても三万ちょいだろw?
高校生がバイトで貯めて買う金額だろwwww
255名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 05:08:29.61 ID:nICCMhCb0
やっぱ革がいいの?
他の素材だとなんかあるかな?
256名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/03(火) 05:09:21.42 ID:21nyvxlT0
>>253
良い財布だと思うが、革がかなり厚いよ
手持ちやカバン入れで使うならいいと思う
257名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 05:10:15.69 ID:RKQpjc6n0
こういうフック型のウォレットコードで3000円くらいの安いの無い?
ttp://image.rakuten.co.jp/sentire/cabinet/itemimg20/8lo9938-co01.jpg
258名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 05:11:17.47 ID:j1AI+GOf0
お前らいい加減牛で黒か茶しか選択肢無いのな
読んでないけど分かるわ
259名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/03(火) 05:12:01.09 ID:Z6wyHbXV0
>>252
申し訳ないがセカンドラインはNG
260名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 05:12:22.25 ID:nICCMhCb0
>>257
3000円出すなら作ってやるわwwww
261名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 05:13:56.17 ID:fMkpUgDY0
革の財布の手入れってどうすればいいの?
靴クリームみたいなの塗るんかね
262名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 05:15:13.81 ID:48twWTc00
>>261
ものによるから店員に聞くか、メーカーもんなら説明書嫁。
脂みたいなの塗るのがいいのもあるし、埃を落とすくらいで
いいのもある。塗るにしても裏だけってのもあるよ。
263名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 05:16:20.55 ID:7TAP0OyE0
マネークリップを使ってみたいが挟む札束が無かった・・・
264名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/03(火) 05:16:49.97 ID:eTd36iZu0
265名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 05:17:59.34 ID:nICCMhCb0
>>261
靴クリームだけはやめとけ
一応万能なのがラナパっていうオイル
他にはニーツフットオイルってのもある
いずれも塗りすぎるとかえって革がクタクタに
なってしまう事もあるので注意
266名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 05:18:37.66 ID:fMkpUgDY0
>>262
保証書はあったけど説明書あったかな。
まあ今度買った店に行ったら聞いてみることにする。ありがとう
267名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 05:24:13.81 ID:fMkpUgDY0
>>265
了解。ありがとう
268名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 05:25:26.28 ID:VeeB0qvJ0
http://image.rakuten.co.jp/ace-web/cabinet/01792091/5013101220-ps-02-1.jpg
2万とクレカとキャッシュカードと保険証入ってた
落とした
拾った人連絡ください
269名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 05:26:33.41 ID:wFx5Cwsv0
>>268
こんなとこよりツイッターに書いたほうがみつかりやすいんじゃね
270名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/03(火) 05:27:13.77 ID:TgKd1uIm0
4年くらい同じ財布使い続けてるといったら驚かれて
財布は年に一度新調するのが常識だと注意されたんだけどそういうものだったの?
271名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 05:27:23.18 ID:xwo6RjidO
花山の長財布てどうなん?
272名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 05:27:30.95 ID:48twWTc00
>>268
とりあえずクレカとめとけ
273名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 05:28:39.61 ID:48twWTc00
>>270
習わしなんて人により違う。住んでるところや家でも違う。
恥ずかしいのは聞きかじった知識で何をしなきゃいけないと
思い込んでその習わしの奴隷になること。
274名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 05:29:11.64 ID:iTmfL1Nk0
よくネット広告で見る薄い財布が欲しい。でも高い
1万切ってたら買ったかも
275名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 05:32:01.20 ID:4CQbsbcB0
いまLVの財布持ってる女のセンス(特に私服)は要チェックな
かなりアレなのが多い
276名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 05:32:15.28 ID:nICCMhCb0
>>270
そんなもん無視して使い続ければいいと思うよ
277名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 05:32:33.80 ID:6/mCiaz9O
>>268
警察に遺失出したか?
278名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/03(火) 05:33:01.38 ID:nHRu96X70
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
279名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 05:33:41.80 ID:o5t/pThz0
>>270
ただの馬鹿だからほっとけばいい
うちの姉も同じようなこと言ってるが、風水だのなんだのとアホな雑誌に影響されてるだけ
280名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 05:33:43.97 ID:48twWTc00
>>275
ブランドで分類した上で要チェックとか言っちゃうスイーツ脳も大概にせいって感じだけどなw

LVはブランドショップの中じゃ割にいい工作してるじゃん。ものはいいんだからセンスがどう
って使ってる人をひとまとめにするのはどうかと思うよ。
281名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 05:34:54.23 ID:j1AI+GOf0
>>270
その人はどんな財布使ってんだよ
282名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 05:36:47.18 ID:Wbf2VSYj0
財布の値段×200=年収の法則
283名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/03(火) 05:37:22.17 ID:q/r8n1rG0
284名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/03(火) 05:38:23.66 ID:q/r8n1rG0
途中で送信してしまった

ttp://item.rakuten.co.jp/chgardens/887123/
気になってるんだけどどうかな中の色とか
285名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 05:39:33.53 ID:48twWTc00
>>284
気に入ったらいいんじゃないの?
286名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 05:41:11.87 ID:TPxC8Syp0
革の財布は嫌いだ
287名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 05:45:42.10 ID:Iems/3mH0
なんかよくわからないからポールスミスの財布買ってきた
288名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/03(火) 05:47:45.43 ID:u1axKlEQ0
>>284
無難、機能性が乏しい割りには高すぎる
ないな
289名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 05:49:55.93 ID:7TAP0OyE0
>>287
無難でよろしいんじゃあないでしょうか
290名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 05:54:56.80 ID:yhuOC6rt0
二つ折りはどうしても膨らんで邪魔になる
特にジーパンの時
長財布は落ちそうで不安だから避けてたが、チェーン付けたら捗った
一度ウンコ終わってジーパン上げる時に財布が落ちたが、咄嗟にチェーンを掴んで助かった
それ以来いくらここでバカにされようが長財布にはチェーンを付ける
しかし数年前ボロボロになって買い換えようかとさがしたけど良いのがなく、
仕方なくその場凌ぎで買ったカードが少し入るような小銭入れを使い続けてる
札を「∧」←こう折って入れなきゃいけんし、重ねると任意の枚数をすんなり出せないから面倒
291名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 05:55:04.28 ID:mKYtwmyT0
ヴィヴィアン買ったけどだめか?
292名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/03(火) 05:55:21.25 ID:21nyvxlT0
プラスチック製の財布は出来ないのだろうか?
293名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 05:57:16.92 ID:48twWTc00
>>292
プラや金属製の名刺入れもあるからあるとおもうよ。
どっちも厚みを最初からつけなきゃいけない、内容物
を減らしても潰れないってのが難点だけど。
294名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/03(火) 06:00:11.01 ID:VudOWqqu0
>>82
ヴィトンとか高校生かよ(笑
295名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 06:00:15.84 ID:K21ETsdu0
中学位から1000円位の2つ折りの財布使ってるわ
予算2万位でいいのあったらガチで教えて欲しい
何買ったらいいか全くわからん
296名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 06:00:17.23 ID:7TAP0OyE0
>>290
スーツの時にチェーン付けるような長財布じゃかっこ悪くね?
297名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/03(火) 06:00:33.49 ID:21nyvxlT0
>>293
なるほどね〜
内容にかかわらず一定の厚さがあるのがデメリットになってしまうわけか
298名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 06:01:58.54 ID:92DUo9110
>>85
WHCやエッティンガーの残念なところはへり返しのくそしょぼいコバだろ
299名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 06:03:19.82 ID:48twWTc00
>>295
理由なきゃ別にそんなのいらないよ。
ニュー即の連中みたいに、これが定番だぞ、
これ持ってないとダサいぞっていう中学生志向
に呑まれてもしょうがないだろ。
300名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/03(火) 06:05:46.89 ID:MxhCxkSH0
ぶっちゃけマジックテープで十分
何を気取ってわざわざ使いづらくて耐久性の低い革財布なんて選ぶのか謎
301名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 06:07:01.50 ID:VR20ko2s0
現金なんて10万くらいしか入れないんだから、カードが30枚入る財布つくれ。
302名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 06:07:27.57 ID:iTmfL1Nk0
>>300
革財布って耐久性低くないだろ。布のほうがすぐ壊れるよ
303名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 06:07:52.53 ID:48twWTc00
>>301
カードケースを別途持ち歩くのもいいんじゃないの
304名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/03(火) 06:08:19.69 ID:HZpnYO1K0
>>300
革は耐久性は高いだろ
10年は持つ
305名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 06:08:43.99 ID:yhuOC6rt0
>>296
まぁそうかもしれんがチェーンなしの長財布は不安で使えない
スーツだと隠れて見えないし
ただスーツの時は上着の内ポケに入れるから脱ぐ時は面倒
滅多に外じゃ脱がないしそもそも普通のリーマンじゃないからあまりスーツ着ない
306名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 06:12:37.14 ID:yhuOC6rt0
>>296
あ、財布のデザイン的なことか・・・
たしかにデフォでチェーン付きの財布は子供っぽいの多くてなかなか見付からない
そんなわけで何年も小銭入れを使ってる
自分でチェーンの穴開けるのも考えてるんだがどうしたものか
307名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 06:12:39.79 ID:iTmfL1Nk0
座るとき邪魔になるから鞄にしまったり机の上に置いたりするけど、トイレ行く時に
またわざわざポケットにしまい直すか迷う。職場の連中を疑ってるわけじゃないけど
盗まれないとも限らんし、みんなどうしてるんだろう
308名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 06:14:45.01 ID:48twWTc00
>>307
財布は人の見えるところに放置しないほうがいいよ。
いらん犯罪呼び寄せることになるし、同席者もばつが悪い。
309名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 06:17:00.56 ID:ccTbyeX/0
高いとかブランドってだけで許否反応を示す奴を見ると
ここは負け組のたまり場ν速なんだと思えて情けないな
もともと情強勝ち組の板だったのにな!
310名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/03(火) 06:18:22.07 ID:f4HBJNUR0
イルビゾンテの長財布をクリスマスにもらいました。
311名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 06:18:59.69 ID:PFNXTFNj0
誰かオススメの三つ折り財布教えてくれ
312名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 06:27:01.87 ID:CJP41/RQ0
カルバンクラインの安い財布で十分だわ
313名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 06:29:42.78 ID:IGYrZdPk0
3年くらい使ったキプリスの15000円のやつがくたくただわ
314名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 06:30:37.62 ID:LXJXZSJI0
>>295
何かめっちゃ長文になった。
正直ガチで何でもいいよ。財布なんて拘りなかったら、>>153でいい
ただ、革財布欲しいなら2万っていうのは、「面白いPS3のゲーム(新品)教えてください。予算は2000円で!」っていうのはみたいなもん。
出来れば定価3万以上が、俺みたいな素人でも判断できるレベルで良い商品を作ってるブランドの値段。
ちなみに、外国物は平行輸入品ならかなり安くなる。ただし偽物の可能性が常に付きまとうから、そこら辺は自己責任。
一応そこそこ大手の通販サイトを選んだが、それでもパチモンの可能性が消えるわけではない。
絶対ホンモノが欲しいなら正規料金で正規代理店から買うべし。

というわけで、予算超えてるが実売3万まで、2万以下目安
土屋鞄製作所:国産、定価ではもっとも廉価
http://www.tsuchiya-kaban.jp/products/detail.php?product_id=128
http://www.tsuchiya-kaban.jp/products/detail.php?product_id=129
http://www.tsuchiya-kaban.jp/products/detail.php?product_id=202

ETTINGER(エッティンガー):グレンロイヤル、WHCとの見分けが付かない?大丈夫誰も見分けなんて付いてない。同じ同じ
http://item.rakuten.co.jp/chgardens/517902/
http://item.rakuten.co.jp/chgardens/ett-slg0035/

GLENROYAL(グレンロイヤル):同上
http://item.rakuten.co.jp/chgardens/glr-slg0001/
http://item.rakuten.co.jp/chgardens/glr-slg0001/

WhitehouseCox(ホワイトハウスコックス):通称WHC。同上
http://item.rakuten.co.jp/chgardens/422765
http://item.rakuten.co.jp/chgardens/908130

VIVIENNE WESTWOOD(ヴィヴィアンウエストウッド):これはレディース、ただ男でも使ってるし、女受けはいい
http://item.rakuten.co.jp/chgardens/vvw-slg0331/
http://item.rakuten.co.jp/chgardens/vvw-slg0335/
315名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 06:34:16.50 ID:K21ETsdu0
>>314
すげえ。めっちゃ親切にどうもありがとう
参考にさせてもらいます。
316名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 06:37:20.29 ID:UwNG8sfN0
よく寝た
まだやってたのか
317名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 06:39:23.93 ID:5G+lhrsq0
>>314
ビビアンの下かっこいいけど財布じゃねーな
318名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/03(火) 06:40:50.43 ID:iDp2W0kw0
5000円くらいで買った革?の財布を使って21年
まだイラネ
319名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 06:42:44.19 ID:z6B3XthI0
僕はコムサです
320名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 06:42:47.47 ID:LXJXZSJI0
>>317
あ、ごめん、サムネで二つ折りだとおもって確認してなかったは
こっちだ
http://item.rakuten.co.jp/chgardens/vvw-slg0334/
321名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/03(火) 06:46:42.71 ID:G5BxVBjCO
財布って中途半端なのは常にセールしてるしいいのは常にセールしてないイメージあるんだけど
買い時なんかあるのかよ
322名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 06:48:37.78 ID:7TAP0OyE0
>>321
だよな
いいやつはバーゲンの時でも対象外だったりが多い
323名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 06:51:20.04 ID:LXJXZSJI0
>>322
売れ筋ってセール品から外されるよね。
ただ、目玉としてセール品になってるときがあるからクソ寒い中初売りとかに並んでしまう……
324名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 06:53:41.74 ID:VhSBYDr10
どういう使い方をしてるかによるから何とも言えないだろうなぁ
カード何枚いれるのか、どこに収納するのか、どういう服を着てるのか
で適切なのは変わるだろう。

俺はジーンズなんかのケツポケに入れてカード多数だから二つ折り+カード専用財布にした。

札と同じ方向から小銭が取り出せて小さい財布ってあんまりないから結構探したわ。
ポーターの二つ折りは微妙に大きくておさまりが悪かったな。
ポールスミスはガキ臭くてなんだかなぁって感じだし。
イルビゾンテの二つ折りが今のところ一番だわ
スーツメインならホワイトハウスコックスとかにするんだろうけど革が固いよね、使うと馴染むのか?
325名無しさん@涙目です。(矢作神社):2012/01/03(火) 06:54:02.50 ID:DxzEn0e60
なんでもそうだよ
326名無しさん@涙目です。(矢作神社):2012/01/03(火) 06:58:18.26 ID:ZQf3qIVYO
100均の財布でも長く使えば味が出てくる。
100均なのにいつも良い財布と間違われる俺が言うから間違いない
327名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 06:59:06.33 ID:gzjzgKML0
土屋は写真と実物が全然ちがってがっかりするぞ
エッティンガーは革折り返して縫ってるところがすぐにほつれてだめになった
やめたほうがいい
328名無しさん@涙目です。(浅間神社):2012/01/03(火) 07:00:10.72 ID:iO5UPonf0
万双だめなの?
欲しいんだけど
329名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/03(火) 07:00:35.90 ID:G5BxVBjCO
マスターピースの財布ってどうなの?
国産だろあれ
ラウンドファスナーの欲しい
330名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 07:02:20.97 ID:gzjzgKML0
万双はブライドルの持ってるけどラナパー塗って失敗した
ブライドルはなにも塗らずに乾拭きだけのほうがいいと学習した
331名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/03(火) 07:03:03.44 ID:6YrFJmGt0
財布にこだわるな
カネを入れるものを買ったらカネが減るとか
おかしいとは思わんかね
332名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 07:09:13.07 ID:0OHzbvcW0
333名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 07:09:25.80 ID:LXJXZSJI0
>>328
外国コンプ丸出しの素人なので、財布とか比較的安い革小物は外国製が好きです(^ρ^)
けど万双ってよく聞くし、いいもの作ってるんだろうね。てか安くて良さげだな
ま、国産ならネトウヨ的には皇室御用達の大峡製鞄が最強だろうけど
334名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 07:10:36.27 ID:BNUrKoO+O
ATAOがいいよ。
335名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/03(火) 07:14:55.56 ID:D0OtH3Px0
ダンヒルのコンフィデンシャルっていう長財布がほしいのにどこにも売ってない(TAT)
336名無しさん@涙目です。(善通寺):2012/01/03(火) 07:16:43.08 ID:Pa7w/QKAO
ラルフローレンの財布ってなめられますか?
337名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 07:20:06.80 ID:79fTmZ3y0
年収600万だが金使うところないから財布は6万の買って使ってる
財布の中身はいつも1万くらいしか入っていないが
338名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 07:21:44.89 ID:VhSBYDr10
>>332
http://www.ilbisonte.jp/standard/wall_d01.html
これ
薄いけど使いやすいよ
安いし
339名無しさん@涙目です。(矢作神社):2012/01/03(火) 07:27:09.84 ID:9JS3bvwxO
ずっとバリー使ってる
飽きた
340名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 07:28:36.78 ID:/Zcjrem50
341名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 07:29:38.09 ID:0OHzbvcW0
>>338
おおこれか。実物持った感じは安っぽくなったりしない?
342名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 07:29:58.90 ID:LXJXZSJI0
>>340
今年は辰年だろ(叱責)
343名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 07:32:27.76 ID:M8psMbjFO
この手のスレはなぜか居心地が悪い…
344名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 07:33:23.43 ID:DtSMcqaFO
昨日ドンキホーテでブランド財布買いそうになったけど、あまりにも安くて止めた
345名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/03(火) 07:34:16.21 ID:TJB9K+th0
346名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/03(火) 07:36:17.40 ID:4WapgbM/O
カミーユフォルネかヴァレクストラのラウンドジップで迷ってるんだけど
物がいいのはどっちなの
347名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 07:40:06.24 ID:zNXoix4d0
カード+マネークリップ簡便すぎ
348名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 07:43:24.37 ID:S/IA9Zsl0
フェンディの二つ折りを13年使ってる
外側に小銭入れがあって便利。汚れてきたから
同じやつで買い替えたいが売ってない
ま、パチンコ屋で2500発だったから偽者かもしれんがw
349名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 07:57:54.79 ID:xSLAN+R40
幸運かなんか知らないけど黄色い財布ばっかり売ってたぞ
350名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 07:57:55.77 ID:lL+rYMXx0
351名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 07:59:57.47 ID:Bifv7RE10
グッチの偽者10年以上使ってる
352名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 08:02:48.49 ID:gOltjnQ60
ブランドなんてどうでもいいから安くて傷みにくくて長持ちするやつがいい
どうせ普段はおサイフケータイだしな
353名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 08:05:05.36 ID:VhSBYDr10
>>341
重厚感はないけど安っぽくはないと思うよ。
オサレ女子にガチで受ける。
>>340
それ男が持ってたらおもしろいと思う。


前はポーターの革財布を使ってたんだけど高さが十センチ超えるのな。
ケツポケに入れるとおさまりが悪かった。

ポールスミスも使ってたことがあるし使いやすかったけど中国製であの値段はないんじゃね?と感じた。

イルビゾンテのだと札の高さギリギリまでしかないからスッポリ入ってしっくりくる。
カードは別の財布に収納してこいつは札と小銭と免許証しか入れてないわ。

ロックとかバイクとか入ってる人はレッドムーンとか漢漢しててもいいんだろうけど
俺の場合そうでもないしなぁ
354名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 08:13:57.40 ID:S/IA9Zsl0
>>352
安物はすぐ壊れる。ホックが弱くなったり小銭入れが破れたり。
355名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 08:18:44.94 ID:S3dwzHa50
>>153
これいいなw
茶色売り切れかよー
356 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2012/01/03(火) 08:22:46.78 ID:AB/+QIbJ0
WalletGarsonの青い長財布買おうか迷ってる
ジップがシルバーなら即決だったがゴールドだからなぁ
357名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 08:29:29.13 ID:5dBEAgoJ0
10年ぐらい使ってるポーターの財布がボロボロなので
さすがに今年は新しいのを買おうと思う
358名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 08:31:21.06 ID:fzuK8k680
普段は百円の財布に十万くらいだな
調べてる時間が無駄、2chでもやってたほうがマシ
359名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 08:32:24.23 ID:Z7qtSTmG0
>>236
ませてるガキは時計とか財布持ってるよ
服も他のセレクトショップと比べたら安い方だし
大学生になれば手頃でオシャレなブランドだけど社会人になって財布使ってたら笑うわ
360名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 08:33:09.66 ID:gOltjnQ60
>>354
そういうレスされても困っちゃうよな・・・
361名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 08:35:01.36 ID:QL9sxFclO
BREEの革が好きなんだがおまえら的にはどう?
362名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 08:35:48.94 ID:Z7qtSTmG0
>>314
なにこいつ
363名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 08:38:56.06 ID:8if076+c0
Dior Hommeの長財布を3年くらい使ってるわ
364名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 08:40:30.95 ID:aDvztx/v0
レッドウイング最強
365名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 08:40:57.52 ID:oIg9XrfF0
http://www.sky.sannet.ne.jp/nativecraft/
ここでオーダーで買おうと思ったんだけと待てなくて

悩んだ挙句これ買った
http://cou-shop.jp/shop/goods.html?item_base_id=183


366名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 08:41:08.54 ID:49kW5HHkP
たしかに長財布持ってる人の方が金持ってるわ。

中に全然傷とかついてない 綺麗なクレカやキレイにおさめられた
万札がそれなりに入ってる印象がある。

俺の二つ折り財布は角の皮がもうほころびてきて、カードは角が何時も傷だらけ
財布も長時間ポケットに入れてるからか、皮がそんな形にヤレてきてる。


367名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 08:42:40.26 ID:MDy7fOyJ0
繋ぎのつもりでとりあえずポーター買ったんだけど使い易すぎてそのまま1年くらい使ってる。
ポーターが馬鹿にされる風潮なんとかならんのか?
368名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/03(火) 08:43:11.81 ID:6CNtXHJe0
セールなんてやってなかったわ。
福財布とか言って1000円の安物コーナーがあるだけ。
369名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 08:43:22.51 ID:49kW5HHkP
バリバリ財布だから
370名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 08:43:26.54 ID:Q7paFEMA0
BOX型の小銭入れの財布、便利
371名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 08:45:47.29 ID:X1T7xKZ/0
カルティエに限る
372名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 08:46:14.02 ID:Z7qtSTmG0
>>366
いいじゃんワイルドで
373名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 08:48:07.58 ID:yzhQpzVX0
サイフなんてどうでもいいから誰かサングラススレ立ててくれ
374名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 08:50:31.23 ID:clIYLuvI0
財布は掏っとけ


に見えた。
375名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 08:54:48.68 ID:VhXiToc+0
これかわいいと思ったんだけどどう思う…?
センスが皆無だから客観的な意見が欲しいhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYh-i6BQw.jpg
376名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2012/01/03(火) 08:55:44.02 ID:5/qnZyA50
海外通販の偽ブランド品で何かお勧めない?
377名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/03(火) 08:56:42.39 ID:dK6/gx150
プラダの財布使ってます
378名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 08:58:00.46 ID:Q7paFEMA0
>>375
渋い
379名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/03(火) 09:04:41.56 ID:RWc40BCRO
近所の金持ちの開業医は
バリバリ財布使ってるよ
しかもクソボロ
380名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 09:05:46.93 ID:oIg9XrfF0
>>375
客観的意見では無いけど革小物板では聞かない方がいい
381名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 09:07:55.44 ID:VhXiToc+0
>>378>>380
あんまり反応よくなさそうだな…
サンクス!
382名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/03(火) 09:11:15.00 ID:kV42vKhN0
従姉妹から伯母へ
伯母からババアへ
ババアから俺へ16年前に回ってきた財布が全く壊れず元気に働いてる
383名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 09:11:37.65 ID:e/2zfpKt0
財布は一流専科
384名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 09:21:50.85 ID:M8psMbjFO
>>375
いいじゃん
385名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 09:25:25.48 ID:VRG2fyer0
セールで安くなるような財布で拘ってるとは言えないだろ
386名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 09:27:50.55 ID:5G+lhrsq0
>>320
このシリーズいいけど長財布無いんだな
387名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 09:29:01.80 ID:8ZcIRQr10
長財布と小銭入れに分けてる奴死ね
支払いおせーんだよ
388名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 09:31:59.40 ID:5y/doZTO0
西武の5000円ぐらいの使ってる
優勝セールで半額だった
389名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/03(火) 09:32:58.99 ID:uGC5FB+s0
アブラサスの薄い財布
390名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 09:35:12.78 ID:ZXJAY4f+0
ポール・リード・スミスのエレキ・ギターとベースは最高
391名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 09:35:14.92 ID:OvMLctsU0
392名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 09:38:00.20 ID:nNjwImFu0
俺が欲しい財布は尼でもデパートでも同じ値段で安売りしてくれないんだが…
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004J2F2NU/ref=aw_d_var_2nd_apparel_img?qid=1325551028&vs=1&sr=8-4
393名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 09:39:53.12 ID:zNXoix4d0
16000円w
394名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 09:40:58.03 ID:lc/pLInnO
>>387
すまん。
基本的にカード払いだから許して
395名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 09:45:15.83 ID:VRG2fyer0
拘りを感じる財布に拘りを感じるカードが入ってて
無駄なレシートとか大量の小銭は入ってないって人を見つけると嬉しくなる
396名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/03(火) 09:47:00.84 ID:t0UERD3A0
札と小銭分けた方が尻ポケット入れた時楽でしょ
397名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 09:47:27.74 ID:atMBqQSo0
マスターピースの牛本革財布を32000円で買った
デカいけど、気に入った
398名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 09:48:19.47 ID:5cR+hyBa0
高そうなブランド財布からポイントカードとか出すんだろ?
ヴィトン女子高生と同レベルだよね
399名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2012/01/03(火) 09:50:06.28 ID:A3C0EW0g0
高校の修学旅行のために買った3980円の財布
壊れたら買い換えようと思いながらもう15年使ってるわ
400名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 09:55:12.38 ID:8I/nPBBn0
札ばさみとBOX型小銭いれが最強
カード類が全然入らないからカードケースも要るけど
401名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 10:01:11.28 ID:0OHzbvcW0
>>353
おー。サンクス。
402名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/03(火) 10:05:06.95 ID:FJl5fw8v0
財布どこ入れてんの?ケツポケ?
403名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 10:06:30.71 ID:gg5KacX50
貧乏人を見つけるには長財布。
404名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/03(火) 10:10:58.19 ID:lT7jvVQm0
ラウンドファスナーのコインケースとキーケースを前ポケに入れる
スーツを着るときはクレカをマネークリップに移して胸ポケに入れる
それに加えて昼飯用に500円だけ入れたホック式のコインケース
405名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 10:11:02.01 ID:6qKArpZa0
欲しくなるような財布はみんな女向けだ
というわけで20年使ってる財布のまま
406名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/03(火) 10:19:47.84 ID:FqNiOsb8O
大学デビュー御用達財布のポールスミス

お前らの財布ポールスミス率やたら高いよな
手頃な値段でそこそこのブランド(しかも皮細工ではなくファッションブランド)、キモオタからキョロ充まで持ってるお前ら嫌いそうなものなのにな
407名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/03(火) 10:21:35.34 ID:u8j+SbJi0
FREEHANDがきになってる。
K型のシリーズが良さそうで。

オーダーとかしたことある人いますかね?
408名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 10:26:55.85 ID:jRfHT/t4i
ツモリチサト
世の女全てに受けるわけではないが必ず深く受ける女がいる
しかも若い女
その方が確率高い
409名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/03(火) 10:31:34.06 ID:XyNp6y4M0
410名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 10:35:31.98 ID:M8psMbjFO
女受け狙いとかきめえな
411名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 10:37:01.38 ID:Bifv7RE10
財布で女受け狙い(笑)
412名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 10:38:13.02 ID:po5wAqcP0
>>65
自分も同じの使ってるけど小銭入れが使いやすいし
カードもそれなりに入るから丁度いい
413名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 10:39:32.23 ID:nNjwImFu0
酷い財布持ってりゃ引かれる事はあっても、
いい財布持ってるからって惹かれる事は無いわな。
414名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 10:54:57.80 ID:kU0U1yMZ0
キプリスかっこいいな。
でもラルフローレンやポールの知名度にもひかれる…
まぁサティの990円とお別れするか。
415名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 11:00:59.30 ID:2MJm5pGu0
ヴィヴィアンでほしいのあったはずなんだが見失っちまった
416名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 11:03:07.63 ID:rs4GiM/20
俺はおっさんだからCYPRISを使ってる
417名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 11:14:10.53 ID:9tHrio0x0
丸井のサンシャインバザールで50%オフになる財布多いから、そこから好きな財布選ぶといいぞ。

俺はckの長財布5kでかった。
418名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 11:14:15.84 ID:49kW5HHkP
>>379
なんかゲン担いでるんだろうな
419名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 11:18:37.86 ID:2p4Ttqym0
>>11
全体のバランスが大切なんだよな
靴ヲタとか時計ヲタとか一点豪華主義だから却って滑稽だわ
420名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/03(火) 11:23:04.16 ID:CReH+AVw0
>>314
http://www.tsuchiya-kaban.jp/products/detail.php?product_id=202
これいいな持ってる奴いたらレビューよろしく
421名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 11:26:04.59 ID:ByEyS9YR0
情弱彼女がプレゼントにdieselの財布買ってくれた
422名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/03(火) 11:31:45.98 ID:WVa+/cth0
>>204
ゲンテンもこんなんじゃなかったかな
423名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/03(火) 11:41:07.00 ID:i8J7CMQm0
>>126
めっちゃ被るだろ、ヴィトンなんて大衆ブランドに成り下がってるんだからw
424名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/03(火) 11:47:52.04 ID:NYeZWbZm0
ソメスサドルの長財布買っちゃったよ
425名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 11:51:49.99 ID:aC2dzbUY0
財布のセールってどこの店でやってんのよ?
OIOIとか伊勢丹か?
426名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 11:52:57.71 ID:48twWTc00
>>425
「財布のセール」ってんじゃないと思う。

好きなブランド、ショップがあるならそこに聞いたほうがいいよ。
427名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/03(火) 11:53:13.75 ID:qDCncn9s0
丸井で買えばいいのか?
428名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 11:55:00.42 ID:KFq/Dcia0
ちゃんとしたメーカー名と商品名書いてるレスが皆無だな。

使えんスレだ。アフィブログのネタにすらならない。
429名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 11:55:18.67 ID:GZdbE1rd0
どうせ偽物なんだろう
430名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 11:58:16.97 ID:48twWTc00
>>428
お前みたいにメーカーに飼いならされたスイーツだけじゃないんだよw
431名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 12:05:13.41 ID:dkQF4FIn0
なんでもちんぽの皮に入れてる
432名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 12:10:53.67 ID:3Q28bnZ+0
カードが多いから、これ。
http://borsellino.web.fc2.com/goods_39.html

433名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/03(火) 12:11:13.97 ID:KWqBFbKu0
お前らのせいでバリバリ財布を人前で使えなくなった
434名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/03(火) 12:12:49.20 ID:HOuGD3k60
>>89
大峡のコードバンの財布を8年使ってるが、ヘタる素振りすら見せない。
値段もそんな高くないし、かなりお勧め
435名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 12:13:26.98 ID:0bIbsuHv0
ダンヒルの二つ折りを4年くらい使っててそろそろ飽きたんだけど、小さい傷がついてるくらいで型崩れもしてないから買い換えのタイミングがわからん

ポケットに入れないのと時々オイル塗るくらいしかしてないんだけど、こんなに長持ちするもんなの?

436名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 12:23:17.47 ID:UwNG8sfN0
正月セールよりファミセの投げ売りだろ
437名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 12:25:40.49 ID:UpD4P47o0
ラフルローレンつかってたけど小銭入れのところがやぶれたので
今コレ使ってる
http://shop.gardens-led.com/?pid=26027705
438名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/03(火) 12:42:54.44 ID:CquEciFv0
折り紙財布
439名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 12:47:14.29 ID:sdRSbnvt0
マジックテープだせーと思ってたけど一周して逆にいいと思えるようになってきた
昼休みに自販機でコーヒー買う時に女子社員から微笑みの視線が熱い
440名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 12:48:56.22 ID:wHsDbUhV0
ミハラヤスヒロの財布使おうぜ
分厚すぎてポケットに入りにくいが
441名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 12:57:21.09 ID:gzjzgKML0
>>434
俺も持ってるがあれランドセルの余り革だからな
革の風合いをたのしめないから普通おすすめしない
他のとこのコードバンと違う
442名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 13:00:14.26 ID:zA/gEfyI0
予算三万ぐらいで小銭box型のおすすめ教えてください
443名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/03(火) 13:00:41.55 ID:wFTZ1Hdd0
クロムハーツの3つ折り使ってるけど快適だよ。クロスボタンにすると痛いからハートとかにするといいよ
もう10年以上使ってるけどこの間リペアに出したら無料修理だったわ。
444名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 13:01:13.65 ID:VRG2fyer0
>>443
痛みに気づいてください
445名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 13:01:27.10 ID:48twWTc00
>>441
同じか知らんがランドセル用の樹脂コーティングのコードバンは
結構好きだよ。プラスチックな風合いと革の感触の両方が楽しめる。
やたら丈夫だし吸湿とか気にしなくてもいい。何より色の強さが他に
ない素材だと思う。

http://2.bp.blogspot.com/-3Dr-JEXI34U/TvnC6lEBJfI/AAAAAAAAANU/s6XqhosctCQ/s1600/DSCF0508.JPG
446名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2012/01/03(火) 13:03:23.70 ID:dVLkz7li0
小銭が出しやすい財布ないのかよ
447名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/03(火) 13:03:26.61 ID:x+WHb4rW0
Jimi Walletみたいなやつでハードケースじゃないのが欲しい
448名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 13:03:59.41 ID:fgBtyUU9i
オレの小物お洒落すぎワロタwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwfC6BQw.jpg
449名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 13:04:39.89 ID:48twWTc00
>>446
最近じゃボックス型のコインパーツついてる財布はどこの
店でも扱ってるよ。
450名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 13:05:22.38 ID:gzjzgKML0
たしかに普通のコードバンは水によわいけどウレタン加工されてるからそこはいいかもね
でも革なのに経年変化がまったく感じないのはしょんぼり
451名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 13:07:14.03 ID:s6Fa5f680
http://i.imgur.com/4qZK7.jpg
俺の相棒、かなり気に入ってる
452名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 13:07:48.64 ID:6F6rZzUw0
どこで買えばいいのか教えろ
色々店を回るのはめんどくさい
453名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 13:08:20.48 ID:48twWTc00
すぐに表の色が燻るよりはいい。
どうせ財布ってももっていいほうで10年くらいだし。
風合いが変わるところとしてはコバが慣れていくところなんかは悪くない。
454名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 13:10:28.44 ID:/1Xhhsl+0
>>451
ビスタ(笑)
455名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 13:10:43.76 ID:OvLKnjPR0
456名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 13:11:40.90 ID:gsiplEsI0
適当に買ったやっすい長サイフ、カード入れ部分にクレジットカードもキャッシュカードも入らんねえでやんの
微妙に横が短いバカにしやがって死ね
457名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 13:12:34.31 ID:GwMiyBJA0
>>456
別の買えよwww
458名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 13:39:01.92 ID:gmCesyjM0
伊勢丹で売ってたキプリスとのコラボ財布。
フルコードバンで洒落た模様が入ってる。
使って4年以上経つが、大切に使ってるし全然綺麗なまま。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYro-7BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp-G6BQw.jpg
459名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 13:44:12.95 ID:Soy0gD3K0
>>458
無駄なカード入れすぎ
財布に入れるのは、免許証、クレジットカード、キャッシュカードの3点でいい
他のポイントカードとかはカバンに入れろ
460名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 13:46:28.02 ID:ekqEllF00
>>459
ポイントカードをカバンに入れるバカがどこにいるんだよ
461名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 13:47:27.24 ID:LCFqcqHk0
マジックテープ式だけどなに?
462名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 13:56:07.16 ID:gmCesyjM0
>>459
それは自覚してる
別途カード入れが欲しいところ。
463名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 13:56:42.12 ID:nICCMhCb0
>>458
小銭入れは別に持ってるの?
どうも左右対称の財布ってのはキモチワルイ・・・
個人的な意見だけど
464名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/03(火) 14:05:57.70 ID:i8J7CMQm0
今までブランド品の財布使ってたけど、3分の一ぐらいの値段の財布に変えた。
作りもすげえいいし、デザインもこっちのがいい。
465名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 14:09:57.10 ID:Jv2i2qhJ0
俺はこれを使ってる。
http://www.lastcrops.com/catalogue/purse/lc_blister_m/
使い勝手は悪いけどデザインが好きだ。
466名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 14:14:19.11 ID:jYW/vEs90
ポールスミスのほしいです
467名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 14:17:34.66 ID:ZpE4j+TE0
コピー品でいいかなと。
http://www.ilv.hk/hermes/
ここで買おうと思けど大丈夫かなぁ
468名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 14:37:55.69 ID:6YSsG2ZA0
トラサルディの財布買ったったw
469名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 14:38:21.36 ID:DJdekb3U0
>>467
コピー品だけは無いわ
使ってるの見たらそれだけで最下層の人間だと判断する
470名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 14:49:05.95 ID:NYCPCIuv0
>>37
38歳パリパリです
しかもポーターでもないです
471名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 14:54:00.83 ID:NYCPCIuv0
>>65
Leeのマークがなければ丁度いい値段なのに。
472名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 15:11:06.88 ID:NYCPCIuv0
>>191
グッチ
473!omikuji !dama(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 15:21:58.21 ID:3otS7+JZ0
30手前でbeamsの財布買っちゃったよ大丈夫だよな?
474名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 15:25:56.43 ID:7PR6r+3O0
やっぱ財布は革に限る。
象革とか丈夫でいいぞ。
475名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/03(火) 15:34:49.05 ID:kU74okTY0
>>469
外から見てすぐわからねーぞ?
476名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 15:37:58.02 ID:VRG2fyer0
>>475
お前みたいなのが持ってたらすぐわかるよ
477名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 15:40:35.02 ID:RPpsCb600
動物の死骸から剥ぎ取った皮膚とか気持ち悪いよ
478名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/03(火) 15:44:31.40 ID:kU74okTY0
>>476
おまえの財布はなんだ?
479名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 15:48:45.50 ID:IGYrZdPk0
手入れってワセリンでもいいの?
手元にそれしかない
480名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 15:51:18.40 ID:ERTyPVgZ0
イオンで特売で売ってた千円の財布だわ。まとまった金が入ったらいい財布を買おうと
思ったが、その機会が来ない
481名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/03(火) 15:56:55.16 ID:s60dEfAL0
6年前ネットで3000円で買ったLEEの財布w
こんなに長持ちするとは思わなかったけど買い換えたい
482名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/03(火) 15:57:28.54 ID:CAJ6ZSb80
地元で割と有名なとこでオーダーして作ってもらったわ
483名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 16:03:43.57 ID:wSxIl7ie0
財布スレはステマ
484名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社)
財布に入れる金がない