ガンダム見ようと思う これだけは見とけって作品教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(寒川神社)

■見せてもらおうか、3DSの『Gジェネ』の性能とやらを!
タイトルに「3D」と付いているものの、意外にも「立体視にしました!3DSの機能使いました!」というタイトルではありません。
携帯機らしい遊び易さや新たなシステムが多数採用されている「新しい携帯ゲーム機向けの『Gジェネ』」となっています。
このあたりは後述。とは言え、『Gジェネ』らしい「あの戦闘」が立体視で見れるのはなかなかの迫力なので一見の価値ありです。

タッチペンは使用せずボタン操作。また下画面はナビゲーションなど情報表示が主で、基本的に上画面を見てのプレイとなります。


■読み込みかい?早い、早いよ!
これだけ充実した『Gジェネ』で、ソフトがディスク読み込み式じゃないものは、初めてではないでしょうか?従来のシリーズに比べて読み込む回数や時間がかなり少なく感じました。


■いい音色だろ?
原作が好きだからこそ、楽しさが何倍にも感じられるこのテのゲームは、流れてくるBGMも非常に重要。BGMの出来によってゲームの面白さが変わると言っても過言ではありません。
その点本作は、原作に忠実なBGMを使用していること+3DSの良音質スピーカーによって、音楽がこれまでの『Gジェネ』シリーズ史上で最高に感じられました。
「主題歌」ではなく「サウンドトラック」であることも好感。「0080 ポケットの中の戦争」の音楽がかなり熱いです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111231-00000001-isd-game
2名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2012/01/02(月) 20:00:18.83 ID:oxrGjRaR0
G
3名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 20:00:20.78 ID:w2Ar3/f80
パトレイバー2
4名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:00:29.88 ID:8bcIg+kf0
ファースト劇場版三部作。
5名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:00:34.76 ID:TnobjpH60
種、種死
6age(寒川神社):2012/01/02(月) 20:00:38.63 ID:pCiTbj370
age
7名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:00:42.44 ID:NDakNqM60
Gは唯一最後まで見た
8名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:00:45.98 ID:+6dp49hJ0 BE:829521195-PLT(12000)

見なくていいよ
つまんないから
9名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:00:48.69 ID:lB/SZ6vk0
MSIGLOO
10名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2012/01/02(月) 20:00:53.47 ID:C7GurXzG0
初代だけでいい
11名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:00:54.12 ID:rY9fYHfp0
G
12名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2012/01/02(月) 20:00:56.61 ID:fJm37+6u0
年末からずっとこのスレ立ってるが
俺はVガンダムを進める
13名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/02(月) 20:00:58.36 ID:r+tQK2B90
すてまかよ
14名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:01:05.64 ID:UYow2a9h0
Gガンだな
15名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:01:07.65 ID:JtjSqGyLI
プラモ狂四郎
16名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:01:14.71 ID:LXlc1Zxp0
>>1 テレビ版のZ
17名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:01:21.06 ID:+PwsFtL10
全部見なくていい
18名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:01:24.31 ID:WD5RFneO0
種のリマスター
19名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:01:25.05 ID:AXAilL+SO
SDガンダム 嵐を呼ぶ学園祭
20名無しさん@涙目です。(山陰地方):2012/01/02(月) 20:01:25.32 ID:i/TeQgCK0
三国志のやつ
21名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 20:01:41.43 ID:J8Lfh0AwO
哀戦士とGガン
22名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:01:48.64 ID:7fgciNhZ0
>>1
AGEようやく面白くなっていたよね
昨日のおっさんたちは多少臭かったけど良かった
23名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:01:53.05 ID:nFfVPiAP0
ユニコーン見たけど結構面白いな
ウテマセーンのとこは感動しちゃったわ
24名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:02:07.17 ID:SNVxO/vy0
>>1
【1st】
平均:5.3% 最高:9.9% 最低:???%
【1st 再放送1回目(80.2.16〜)】
平均:13.1% 最高:???% 最低:???% 
【1st 再放送2回目(81.11.3〜)】
平均:17.9% 最高:???% 最低:???% 
【Z】
平均:6.6% 最高:11.7% 最低:???% 
【ZZ】
平均:6.1% 最高:8.6% 最低:???% 
【V】
平均:3.9% 最高:5.3% 最低:2.4% 
【G】
平均:4.1% 最高:7.3% 最低:1.7% 
【W】
平均:4.3% 最高:6.8% 最低:1.8% 
【X】
平均:2.8% 最高:6.2% 最低:0.6% 
【∀】
平均:3.0% 最高:4.1% 最低:1.7% 
【種】
平均:6.1% 最高:8.0% 最低:4.2% 
【種死】
平均:5.3% 最高:8.2% 最低:3.9% 
【OO前】
平均:4.8% 最高:6.1% 最低:3.8% 
【OO後】
平均:4.5% 最高:6.3% 最低:3.0%
25名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:02:08.98 ID:0kH1y3ZM0
>>1
やらおん見て勉強しろよ
26名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 20:02:09.71 ID:9oUAIReR0
見る気あんなら聞いてる手間でさっさと見りゃいいんだよ
27名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:02:09.64 ID:LD/r6UEk0
Vと逆シャア
28名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:02:10.73 ID:HhIy707w0 BE:2843996876-PLT(12001)

1stと∀
富野が作った最初のガンダムと最後のガンダム
29名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:02:20.02 ID:mUJDggFx0
とりあえずあげと種死をみておけば完璧だお
30名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:02:21.08 ID:lv/CjtpC0
F91って感動できる?
31名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:02:38.05 ID:D6LIF+d/0
ガンダムとかオワコンだよ
残念だけど信者しか見てないよ
32名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:02:40.03 ID:1GhORSehP
AGE
33名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:02:46.81 ID:BYhZyobM0
Gでシャイニングフィンガアアァァァァ
34名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/02(月) 20:02:47.42 ID:sBeJADsv0
スパロボやっとけ
35名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/02(月) 20:02:47.59 ID:7j0NOIUm0
36名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:02:49.66 ID:dsBoSFbs0
G X
37名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:02:58.21 ID:Z+JUNm+u0


ターンエーって最近の2chで持ち上げられすぎて逆に評判落としかけてる気がするけど
38名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:03:03.20 ID:uWoq0emI0
Ζ
39名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:03:03.20 ID:PuaRnLz70
無印とZとZZとポケ戦を見てからSDガンダムを見よう
満喫できるぞ
40名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2012/01/02(月) 20:03:11.73 ID:H/OSK8vf0
AGE
41名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:03:18.30 ID:HhIy707w0 BE:3250282368-PLT(12001)

Gガンはマスターアジアが出てくるとちょっと面白くなってくる
後半はかなり面白い
前半は苦痛
42名無しさん@涙目です。(山寺):2012/01/02(月) 20:03:39.75 ID:kF9cngnDO
劇場版123 テレビ版Zガンダム CCA ポケ戦 0087 F91 Vガンダム UC
43名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2012/01/02(月) 20:03:40.45 ID:apc8m6rs0
>>30
さっきキッズでやってたの久々に見たけど別に感動はしなかった
面白かったけどね鉄仮面とか
44名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:03:40.85 ID:Zl/f3kva0
UC0100〜0153のみ抑えておけ
45名無しさん@涙目です。(山陽地方):2012/01/02(月) 20:03:42.12 ID:LGgbxrhJO
ν速ってGと∀信者が幅をきかせてるよね
46名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:03:53.63 ID:DHgB8TfO0
黒愛
47名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 20:04:03.56 ID:X0JBc49D0
リックディアスではアムロでも勝てんかった
48名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:04:05.18 ID:go4q2fKz0
0080
49名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 20:04:21.16 ID:pc5xJJ5P0
アFィ91
50名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:04:23.48 ID:vp2sElz80
08
51名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 20:04:27.29 ID:tr8ofZnr0
Gセイバー
52名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:04:35.38 ID:HhIy707w0 BE:2166855348-PLT(12001)

∀はSEがカッコいいよな
細いビームサーベルとか下半身だけシャカシャカ動く走り方とかも面白い
音楽も演出もいいし
53名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:04:41.51 ID:8OLfctBV0
今テレ玉でやってるの見れば良い
54名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:04:46.53 ID:KsCfUKmi0
Gガンってなんか評価されてるけどラストのあのオチはないわ
振り切れてれば面白いって風潮にファック
55名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:04:47.67 ID:NiUaufWu0
Gアフィ
56!omikuji!dama(菌神社):2012/01/02(月) 20:04:56.77 ID:eE6RcQNz0
アニマックスでF91見てたわ
なんど見てもいいわなーF91かっこ良かった
57名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:04:57.24 ID:f2s1PtU20
AGE
58名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 20:05:02.35 ID:QYyJHGsF0
0080
59名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/02(月) 20:05:03.18 ID:5uEWFV4Z0
おまんこなめたいガンダム
60名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2012/01/02(月) 20:05:04.19 ID:ru6LuQso0
ゼロ、Fは必須、
プラスはお好みで、
Uは見る価値無し
61名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:05:18.46 ID:D0MkpP5Z0
X
62 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2012/01/02(月) 20:05:19.63 ID:gEfjluEQ0
F91
08小隊
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (玉祖神社):2012/01/02(月) 20:05:30.01 ID:xT+iwb5R0
>>1
「機動戦士ガンダム」
64名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:05:32.90 ID:98BDOG1w0
とりあえず、1st、G、∀を絶賛しとけばいい
65名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:05:40.58 ID:ByLC5Nyj0
08小隊はガンダム全然知らなくても楽しめるよう
66名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:05:41.66 ID:iPxaYvx60
F91
67名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/02(月) 20:05:48.95 ID:nDLPAS5R0
cca
68名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:05:59.03 ID:h1ExR0zB0
俺のセンチネルをストーリーどころか全機体まるまる削ったGジェネ3Dは許さない
69名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:05:59.22 ID:0RbtPm1i0
ZZ
70名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:06:03.41 ID:58IMTaxr0
ギアス
71名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:06:05.40 ID:2slOY6o00
マジレスすると初代、Z、UGだけでいい
72名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/02(月) 20:06:06.50 ID:vQtuHYdH0
アニメは映画好きでも観れるものって感覚で選んでみてるんだけど、
そんな人間にとっても1stや逆シャアは観る価値あるものなの?
73名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 20:06:07.15 ID:v64wuRajO
アゲの主役がトンデモ能力開花させて面白くなるぞ!→一部は15話終了の噂→(´・ω・`)
74名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:06:07.55 ID:j+qphpjl0
アフィリエイトガンダム
75名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:06:12.13 ID:QP3SRpna0
>>30
さっき、やってたけど
セシリークズ過ぎねえか?
76名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:06:15.24 ID:9RiZ1oUe0
ガンダムX
77名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:06:22.65 ID:KsCfUKmi0
1stは今見てもつまらん
ZやZZは論外
映画とOVAだけ見ておけばおk
78名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:06:25.39 ID:IMZZitiW0
ユニコーンのOVAは意外と入門にいいかもしれないと思った
とにかくあまり長くないってのが良い。初代とかはなんだかんだで長い
79名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:06:26.19 ID:lv/CjtpC0
ガンダムって括りじゃなくてすべての映像作品のなかから選んでもきちんと評価に値する作品ってどれ?
1stがギリ入る感じ?
80名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:06:26.98 ID:iXaAMFBG0
ZZは何回頑張っても途中で挫折する
81名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:06:33.01 ID:N9uBgRJl0
>>30
まあまあ。逆シャアよりは分かりやすくて好き。
82名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:06:41.75 ID:/DAAXdCG0
初代→ゼータの流れで見れよ。アムロもシャアも出るし
83名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:06:55.81 ID:6CcdcRMk0
Vガンダム
∀ガンダム
00ガンダム一期
84名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 20:06:56.25 ID:GdGtp3jSO
ガンダムSEEDリマスター
85名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 20:06:56.72 ID:WPNYD48z0
今ちょうどF91やってた
86名無しさん@涙目です。(山寺):2012/01/02(月) 20:06:57.99 ID:kF9cngnDO
見なくていい
種 種死 OO AGE X G Gセイバー
87名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 20:06:59.82 ID:Vq4nlf270
イグルー
重力戦線

だな
その後はEVOLVEだ
88名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:07:05.88 ID:/eGjIZC80
今やってるAGEから見ろよ
次はGでその次はVだぞ
89名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:07:07.13 ID:fywlY7qK0
oo
90名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:07:11.48 ID:1HlMedxQ0
『フォー・ザ・バレル / FOR THE BARREL』
91名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:07:32.13 ID:652EdJU40
正直、一般の男が見たのて
Ζガンダムまでだと思う

92名無しさん@涙目です。(善通寺):2012/01/02(月) 20:07:48.51 ID:VbMtF7EEO
ファースト映画三部作→新訳Z三部作→逆襲のシャア→ユニコーン
93名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:07:52.54 ID:Bp7x8aK20
初代とzがお前らが言うほどおもしろくないんだけど
ティターンズきらーい
94名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 20:07:58.32 ID:pbOOm0Tu0
最後までみれたガンダム
ZZポケ戦F9108小隊0083GW∀種OO
最後までみれなかったガンダム
VX種死
見る気にならないガンダム
初代ZイグルーAGE
95名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:08:05.01 ID:dT2qFyYL0
ダブルオーとかWみたいな平成ガンダムだな。他はキャラデザやストーリーが古い
戦闘みたいならダブルオー、ユニコーン
笑いたいならアゲ
96名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2012/01/02(月) 20:08:13.46 ID:g1zd8wbc0
全部見る価値なし
97名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 20:08:13.70 ID:zxcuTgU7O
とりあえずGジェネ3Dがとんでもない糞ゲーだった上に爆死したからGジェネ終了の危機
98名無しさん@涙目です。(山寺):2012/01/02(月) 20:08:14.68 ID:N3hKe89BO
>>30
今さっきキッズでやってたよw
やっぱり面白かったわ、ファンネルないけど腕クルクルビームサーベルとか格好良い
99名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:08:27.24 ID:Y8Vf+bBu0
ククルスドアンの島
100名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 20:08:55.84 ID:biBN34vv0
昨日の種見なかったんだが、戦闘シーンどうだったん?
101名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 20:08:57.30 ID:ywZLBfTU0
テレ玉で今、哀戦士やってるぞ
102名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 20:08:58.21 ID:sCmVaSR80
>>82
ゼータから逆襲のシャアだろ
シャアの絶望っぷりとアムロがZのシャアと同じ事言ってて笑える
103名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:08:59.39 ID:M8VR17C00
テレ玉で正月恒例ファースト3部作やってるぞー 今日は哀戦士
104名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:09:01.54 ID:hivuxmGaP
個人的アナザーガンダム格付け

G=00>W>AGE>種>X>>>>>>種死

異論は認める
105名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:09:02.64 ID:KsCfUKmi0
今見て純粋に楽しめるのって映画、OVA作品だよ
それらをみて歴史を知りたければ過去の作品を見ればよい
106 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2012/01/02(月) 20:09:13.06 ID:gEfjluEQ0
宇宙世紀ではZとZZとVを見てないんだが
ZZは見ないとしてVは面白いかね
107名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:09:16.68 ID:LQ28ZoK90
スペースガンダムV
108名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/02(月) 20:09:42.11 ID:kt06IHLP0
序が一番面白かった
109名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:09:51.02 ID:ZmcRZqWA0
テレ玉でファーストの劇場版やってるがやっぱ名作だな
ミハルのシーンは何度見ても泣ける
110名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 20:10:04.26 ID:Wlts9S/H0
おまえらは種死を馬鹿にしすぎなんだよ
ルナマリアちゃんは最高だろうが
111名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:10:05.33 ID:h1ExR0zB0
Vは色々と辛い
112名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:10:21.03 ID:wbnb00AJ0
Z、逆シャア、X、V、スターダストメモリー、種
113名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 20:10:33.94 ID:ALIS7x4r0
age
114名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 20:10:34.55 ID:pbOOm0Tu0
>>104
OO<W
種死=AGE<<<X種
115名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:10:38.87 ID:Mjbr9biG0
?、
116名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:10:40.91 ID:Hn6LSblJ0
>>79
個人的にはポケ戦
117名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:10:45.97 ID:Fln0n0J80
Wのエンドレスワルツ
バタ子さんでてるよね
118名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 20:10:50.11 ID:jUtX13F10
種はフリーダム出てくるまでは見ろ
119名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 20:10:57.82 ID:nYEqPu97O
最初にGとAGEと∀見て全て受け入れろ
内輪揉めはみっともない
120名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2012/01/02(月) 20:11:01.10 ID:xly1+KOC0
OOは最近観たけど面白かったなぁ
やっぱり音楽って大切だよな。
川井憲次は素晴らしい。
121名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:11:02.37 ID:cgZIlXnr0
富野のだけ見とけばいい(ZZは除く)
122名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:11:10.76 ID:Uy+BmuVI0
スペースガンダムV
123名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:11:18.79 ID:e2Xe2Goc0
英字
124名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:11:38.08 ID:6CcdcRMk0
>>110
ルナマリアちゃんが一番のきちがいとくっつくんだぞ
125名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:11:41.73 ID:1HlMedxQ0
一般的に「ガンダム」と呼べるのは1stガンダムだけ
126名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2012/01/02(月) 20:11:45.90 ID:lAMbQuVE0
種HD見て逆シャア→UCでおk
127名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 20:11:50.76 ID:3pSrloCbO
アゲだろ?
128名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:11:55.47 ID:Wk9jbrF+O
ファースト三部作と逆シャアとポケ戦
更に暇が有ったら∀
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2012/01/02(月) 20:11:55.88 ID:gEfjluEQ0
いろいろ見てて思うのはやっぱり50話前後あるとキツイ
130名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:11:59.57 ID:tl2BsgFZ0
Gジェネって昔はちゃんとストーリーあったよね?なんで今は寄せ集めみたいになったの?
131名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:11:59.89 ID:UTx2i8s3I
ポケットの中の戦争
132名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 20:12:01.50 ID:BDED4ZmL0
Vを見ろ
133名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:12:08.75 ID:z49kqsJ90
>>1
1st 面白さ度100 ガンダムの全て 1stと比べると他作品は紛い物
ポケ戦 面白さ70 短くて分かりやすい ヘタレが頑張る話
08小隊 面白さ70 ロミオとジュリエット アイナとノリスという全シリーズ中トップクラスの人気キャラ登場
0083 面白さ60 ガンダム三大悪女の一人が登場 ベジータvsガトー
Z 面白さ80 キチガイ祭り 敷居の高さはNo1 亀頭の高さもNo1 新約Zは黒歴史
ZZ 面白さ70 Zの真逆の明るいガンダム プルやルーなど女キャラの可愛さに定評あり
CCA 面白さ70 アムロとシャアが戦う話
F91 面白さ80 短い時間に纏められた名作 続編クロスボーンも人気作品
V 面白さ95 UC最後の作品 ガンダム三大悪女の二人が登場
G 面白さ50 ガンダムという概念を破壊した傑作 インパクト大
W 面白さ50 UCの歴史をまとめつつ独自のテーマを掘り下げた作品
X 面白さ40 NTの概念を修正した作品 地味すぎて1st同様打ち切りに
ターンA 面白さ70 最後のガンダム 以降作品全てに牽制した富野の一人勝ち作品
種 面白さ20 21世紀の1st 1stをなぞり過ぎて収拾つかなくなって投了
種死 面白さ0 全てにおいて失敗した黒歴史 褒めるべき点が皆無 でもAGEよりはマシ
00 面白さ30 Wを超薄っぺらくした作品 テーマも演出も弱めだが分かりやすい
UC 面白さ50 CCA以降の話 ロンドベル隊のスタークジェガンがかっこいい作品 ヒロインは懐かしのミネバザビ
AGE 面白さ0 製作人のガンダムに対する愛情も憎悪も皆無 世に出すべきじゃなかった 論外作品
134名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 20:12:10.78 ID:R7ebzqXl0
         _ト、 - ――‐ -,ィ 、
        / ヽ`ー'    '‐'ノ  ヽ
       /    ` 1    i´     ',
      ,'    ,,.. !    .!      !
      l  ,. '´  ヽ  /      l
      レ'      ヽ /     _ ',
        ! rー――― --- ― ''"´ :ヽヽ
     //:::l   く二ゝ , ヽ く二ゝ  :lヘ.',
     ,'.,':::::l     /;  ヽ      ::!::',.',
      !i::::::::レ-‐ '''ー' 'ー r''゙ヾ ̄ ̄ヽ‐'::::::',',
    i !:::::::::',     _,,..!..,,_    !ー,、__.iJ
    'ー― ''ヘ    ‐' ニニ `   ,.!"
         ヽ   ' ., ,...:    / |
          !' ,   :; !:  .., ' _,l、
         i`=' ー--r- '_-=´‐' i
         !、=ー、 ̄!l !7 'ニ´i ,、',ー- ..,
     ,... -'"´l、ヾニ ヽ,!l ' /-_.ニ'‐:::::::::::;、 ` ー- ..,
  ,. -,ニ-‐ 、_:::::`ヾニ`_‐_!l rニ1::::::::::_, ‐'´ `ー- ..,_::`` ー-....,
135名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:12:16.99 ID:KsCfUKmi0
初代やZ、ZZは古典と同じ
とりあえず新しい作品見て予備知識もってから見たほうがいい
今単体で過去の作品みてエンタメとして楽しめるかといったら微妙だろ
136名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:12:16.99 ID:6CcdcRMk0
>>121
でも富野で一番面白いのはZZだった
137名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:12:24.82 ID:kdc6EK5k0
>>110
ブタマリア・ポークちゃんは美味しそうだよね
138名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 20:12:37.19 ID:kFTZifkK0
つーか全部見ろよバカか・・・・・・・・・

見てないものについてはニュー速で語れなくなるんだぞ
139名無しさん@涙目です。(矢作神社):2012/01/02(月) 20:12:52.27 ID:dBbyEzG/O
ガンダムとか好きじゃなかったがたまたま見たシードは面白くて最後まで見た
それ以外はカス
140名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:12:59.40 ID:/SHimFwr0
愛おぼえていますか
141名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:13:04.42 ID:GoK7DbPCi
時間がないなら初代劇場版三部作だけでいいよ
142名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:13:12.64 ID:BM7nW8e80
wは素直にオススメできるんだが
143名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:13:16.13 ID:auDL+4vQ0
昔見たガンダムはすごかったわ
主人公が中年親父でロボットがピンク色でかわいいAIとチンコ型コックピットがついてるやつ
144名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:13:21.36 ID:rMiDN1lJ0
腰を据えて観るのか、話のネタに観るのかで変わってくるだろ。
キャラかMSどちらに比重を置くかにもよるし。
145名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:13:24.02 ID:nOjeHY6g0
∀は中だるみがなければ 眠くなるし…

面白いけど
146名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:13:24.50 ID:bQEdOV/8P
マジレスするとVガン一択
147名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:13:27.27 ID:4GMBandZ0
∀ガンダムだけ見てれば問題ない
148名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:13:36.32 ID:6eabQRn+0
いまさら種見たけどまんまギアスだったな
149名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:13:40.35 ID:1HlMedxQ0
>>136
君にはZZがお似合いだよ
150名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 20:13:41.24 ID:n5uHBSQk0
昨日BSで初めてガンダムAGE見たけどそんなに酷いとは思わなかった
151名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:13:42.82 ID:pcBgeWGk0
Vは見といて損はない
152名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:13:45.94 ID:hZiss0Ds0
AGEしかない
これだけみとけばいい
153名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:13:48.00 ID:41tSwLUB0
さっきまでキッズステーションでF91やってた
面白かった
154名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 20:13:48.21 ID:tNvhb0h70
08小隊は短くてお手軽だし、戦闘シーンもクォリティ高いし、何よりアイナ様が可愛い
155名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:14:02.61 ID:eyj/JXFI0
初代さえ見とけば大体のネタは分かるようになる
156名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 20:14:04.00 ID:BLP4vZv+0
全部見たけどどれも見なくていいよ
157名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:14:09.76 ID:Wd8B9LJy0
F91→クロスボーン→スカルヘッド→鋼鉄の七人
158名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:14:26.22 ID:XzjVtrId0
ファーストガンダム三部作→ポケットの中の戦争

これでいいじゃん
159名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:14:36.70 ID:dT2qFyYL0
改造人間最弱はアレルヤでいいよな?
ロックオンや刹那みたいなパンピーに負けてるし、同じ超兵のソーマは活躍してるし
160名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:14:37.45 ID:0k7LP5uz0
ポケ戦
第08MS小隊
161名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2012/01/02(月) 20:14:38.93 ID:Pqy3j16C0
1stとか作画的にきつい
0083が見やすくてベジータ
162名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2012/01/02(月) 20:14:40.13 ID:MRHCW/Tp0
0083だけ観ればいいよ
私は帰ってきた!
163名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:14:55.09 ID:EAcs2AMp0
どれも大人の鑑賞に耐えられるもんじゃないよ
164名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:14:55.72 ID:sNzhHd400
1stとZの劇場版3作つと逆シャアでガノタとの会話は9割成立する
165名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:15:09.11 ID:Wk9jbrF+O
あ、あとF91もだ絶対観とけ
166名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 20:15:15.25 ID:QUP8M1+F0
ガンダムって子供向けアニメなのが信じられないぐらい難しい
昔の子供ってすごいね
メカの細かい機能やら死生観やら政治的判断やら世の理不尽やら
たくさん詰まりすぎてて情報量が多すぎて見てて疲れた
同時にこれにハマったらヤバイなっても思った、代わりが無いから
167名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 20:15:36.23 ID:n5uHBSQk0
0083とV見とけばいいんじゃね
168名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:15:45.76 ID:wp2cY5Fo0
FF9911

まずはこれだけミロ
その次にターンエー、00、Z
1stは絵が汚すぎるからオリジン漫画でよし
169名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 20:15:49.42 ID:8copLNsN0
>>159
電池さんはハレルヤとセットで一人前みたいなシステムだからしょうがない
170名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:15:59.21 ID:END5ia9Q0
>>72
あるわけないだろ
ガンダムなんてオタクの声が大きいだけでどれも大した作品じゃない
171名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:16:03.94 ID:1U859xTZ0
映像じゃなくて小説だけど『月に繭 地には果実』はすげー面白いから読んどけ
テレビの髭もこの展開でやってほしかった
172名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:16:10.91 ID:6CcdcRMk0
>>159
でもいざと言う時に電池になります
173名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:16:14.33 ID:+6dp49hJ0 BE:516146674-PLT(12000)

時間の無駄
174名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:16:16.19 ID:1HlMedxQ0
ターンAはTVシリーズのDVD第一巻だけ見て
あとはサントラ聴きながら小説版を読むのがおすすめ
175名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:16:26.89 ID:0Oj7F5Gti
閃ハサ
176名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 20:16:30.16 ID:Oo9NohQz0
                                   ,r'´,.r.'゙二_=
                                 / ./ 二=ー _
                               / ̄/ _,、-、二=ー
                     =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
                  <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
                    /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
                 / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡=
                  /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
                 l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
                 (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
                    \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
                       い-`==‐`ヾ人三/=
177名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:16:31.89 ID:KsCfUKmi0
10代じゃなければ正直オタ属性ないとつらいと思うな
20代ではじめてガンダムみて感銘を受けちゃう奴ははっきり言ってヤバイ
178名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:16:38.08 ID:LXlc1Zxp0
>>170
は?! は?! は?!
179名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:16:41.03 ID:9etHlEIb0
にわかの俺はVとWと髭以外は見た
180名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:16:43.80 ID:wp2cY5Fo0
>>159
フルパワー電池は1期最強のパイロットって設定じゃん
181名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:16:45.32 ID:/bxBV5780
>>136
ZZは、富野じゃないけどな。
182名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 20:16:46.59 ID:GjlTAXgL0
Gガンダムが一番
183名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 20:16:52.34 ID:Xm/9MoVk0
糞スレage
184名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:17:00.91 ID:S7HLYZfH0
どうでもいいけどニュータイプの主人公達って
ジュドー以外?は皆親が研究者とかだよな
結局血筋じゃん
185名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:17:06.68 ID:Fln0n0J80
だよ
186名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:17:07.29 ID:Bh7rcWC70
Gガン一択
あれをガンダムじゃないって言うやつはただのオシャレガンダム好き
187名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:17:15.76 ID:eJTSIvYn0
久々にF91見たけど敵の女と上手くいくシーブックはズルい
段々ビルギットにタメ口になるしさ
188名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:17:19.63 ID:/Amf5PG70
>>171
お前は何もわかっちゃない
189名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:17:19.76 ID:+IAUqKen0
1st劇場場→TV版Z→逆シャア
190名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:17:32.63 ID:gHnGSgvR0
まず「1st→Z→逆シャア」の順番で見る

あとは全部お好みでどうぞ
191名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:17:46.11 ID:SFlohVBB0
初代ってアニメ版と劇場版どっち見ればいいん?
192名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:17:47.59 ID:e2Xe2Goc0
ガンダムちゃんとみてはまらないヤツのほうがヤバイわ
193名無しさん@涙目です。(山寺):2012/01/02(月) 20:17:56.96 ID:SBFBc2qsO
1stとZと逆シャアだけ見ればOK

富野の分身であり主人公であるシャアをアムロたちが頑張って打倒する
それだけのお話し
194名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:18:00.26 ID:wp2cY5Fo0
>>171
あの小説は焚書すべき
まだ漫画ターンエーの方がいい
195名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:18:10.67 ID:1dQHtCDX0
実際これからガンダム見ようと思うような奴なら自分が興味を持った物を見ればいいじゃないか
ガンダム見ようと思って一番やっちゃいけないと思うのは他人の意見に流されたり他人の評価に流される事だろ
まず自分で決めて自分で評価しろ
他人の意見はその後聞いても遅くない
196名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:18:11.48 ID:jjFkGUSu0
今更感があるな
昔の作品は懐古補正がないとツライぞ
197名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:18:15.17 ID:6CcdcRMk0
テーマ曲が一番よかったのはVガンダム
198名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 20:18:16.52 ID:v64wuRajO
>>110
平井久司はメカニックデザインさえやってくれれば良いなと改めて思い知らされました
199名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:18:18.78 ID:Hn6LSblJ0
ユニコーンが入っちゃってるからあれだけど、逆シャアと閃光のハサウェイの間をうまく繋げば
アムロやシャアの思いをきちんと精算できると思うんだけどな
逆に言えばうやむやなのがいいのだけれど
200名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 20:18:27.01 ID:GUTPS3MY0
今更新規に昔のガンダム観てもしょべーだけだろUC観てろ
201名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:18:27.01 ID:PuaRnLz70
絵は古いけど、無印はBGMが格好良いです
202名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:18:43.32 ID:nOjeHY6g0
ZZやV、Wも眠くなったなぁ…
種途中まで好きだったけど種死は1話で断念したわ…
203名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 20:18:44.61 ID:GjlTAXgL0
0083は最悪
204名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 20:18:45.41 ID:Zo78p9Vo0
今見るとどれもやすっぽい
205名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:18:49.18 ID:LXlc1Zxp0
にわかオタクはエルガイムやブレンパワード、キングゲイナーを見てないくせにガンダム語りだすからな たまげるわ
206名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:18:58.08 ID:ldOIU7NJ0
Vガン
207名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:19:02.12 ID:XyrdCz0I0
GとZ(DB)
208名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:19:02.74 ID:6CcdcRMk0
1stはもう今の時代にはテーマが古すぎるように思える
209名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:19:03.88 ID:zZuSuZoR0
1年戦争だけでいい
210名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 20:19:12.59 ID:AC1F9IcA0
トミノの作品だけ見てればいいよ
中にはトミノが見てはいけないとか言ってるのもあるけど
211名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:19:16.37 ID:j+e2AFpV0
ユニコーン見れば捗る
212名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 20:19:23.35 ID:KsLzZJ6NO
ファースト
劇場番T、U、Vならお手軽
213名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 20:19:23.44 ID:Qk9qbFct0
                               |  月光蝶であーる
                               \
   |  ユニバース                      ̄ ̄|/ ̄ ̄
   \
      ̄|/ ̄ ̄                        _,,.「`i_,. へ、__
                              _ノ⌒:::::`:::::::::::::::::::::::.`ヽへ.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,               r' ::::::::::::::::::::::;iヘ、::::::::::::::::::::.. ヽ
   /_____  ヽ              人 、::::−、 −、  ::::::::::::::::::::.:. `ーヘ.
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |             〈 :::ヽ  |  ・|・  | 、 :::::::::::::::::::.:.:.   L
   |、  ||   _/─ |___/       r‐'⌒'ー'フ'′:::::::) / `-●−′ \  ::::::::::::::::.:.:.:.:..  lへ、_
   |  ̄c ̄~    6 l        ノ    .::::::::::::::::::/ ── |  ──   ヽ :::::::::::::::::.:.:.:...  └へ
.   ヽ (____  ,-′      〔   ..:::::::::::::::::::::::.| ── |  ──    |   :::::::::::::.:.:.:.:.:.:.   く_
     ヽ ___ /ヽ      ノ   ::::::::::::::::::::::::::::| ── |  ──     |   :::::::::::::::::::::.:.:.:.:    L
     / |/\/ l ^ヽ  f′  ..:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (__|____  / ´:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.::.:.   /
     | |      |  |   フ  ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\           / / ::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.  く
                 く   ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;l━━(t)━━━━┥   :::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::.:.:.:.:.:..
214名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/02(月) 20:19:25.84 ID:5rUeKBLU0
どうしてヤザンは765プロに就職したんだろう。
215名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:19:26.81 ID:kQ08ZWRT0
>>1


う〜〜〜ん
ガンガルかテコンブイかな
216名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:19:36.88 ID:wp2cY5Fo0
しょうじき4クールって長すぎるっだろ
2クールでポイントをしぼってやれば充分
217名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:19:51.87 ID:Wk9jbrF+O
>>187
けどシーブックさんて(ガンダム作品の中でとしては)まともな常識人だよな
普通の人だからさらっと感情移入し易い
218名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:19:54.29 ID:EZj5VjUO0
日本のご当地ガンダムが存在したら?
北海道:カムイガンダム 青森:ガンダムブルーフォレスト 岩手:ガンダムイーハトーブ 秋田:ガンダムナグゴイネガー
宮城:ガンダムハヤテ 福島:RX-78 GP02A 山形:ガンダムマットロック 新潟:萬代頑駄無
群馬:モントレーガンダム 栃木:サンシャインガンダム 埼玉:彩ボール 茨城:ガンダムTX
千葉:スカイガンダム 神奈川:ベイサイドガンダム 東京:メトロガンダム 山梨:ガンダムグレープ
長野:リニアガンダム 静岡:ガンダム(東静岡) 愛知:μガンダム 三重:ガンダムフォーミュラー1
富山:ミラージュガンダム 石川:ガンダムサンダーバード 福井:もんじゅガンダム 岐阜:飛騨頑駄無
大阪:アーバンガンダム 和歌山:ガンダムリーンカーン 奈良:セントガンダム1300 滋賀:ビワガンダム
京都:平安頑駄無 兵庫:ポートガンダム 鳥取:ガンダムホワイトラビット 島根:ヤクモガンダム
香川:カマタマーガンダム 徳島:スクリューガンダム 高知:パシフィックガンダム 愛媛:オレンジガンダム
岡山:ピーチガンダム 広島:カープガンダム 山口:巌流頑駄無
福岡:ホークスガンダム 佐賀:イマリガンダム 長崎:ネーデルガンダム 大分:ガンダムソニック
熊本:ハヤブサガンダム 宮崎:ガンダムフェニックス 鹿児島:ボルケーノガンダム 沖縄:ウチナーガンダム
219名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:19:54.48 ID:7XzNDeHD0
「ガンダム大地に立つ!!」と「黄金の秋」だけを見れば1時間で全部見たことになるから忙しくても安心
220名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:19:56.64 ID:6qeFNKeg0
このスレタイと>>1の書き込みがキモすぎると思うのは俺だけか?
221名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 20:19:58.11 ID:BDED4ZmL0
Vはガンダムの良くない部分を凝縮したような傑作
必ず見ろ
222名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 20:20:04.56 ID:Wlts9S/H0
でもおまえらルナマリアちゃんでシコシコしたんだろ?
223名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/02(月) 20:20:10.44 ID:Y9u13WKx0
フルメタル・パニック
224名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:20:11.56 ID:XJopNwV20
0083とW見ればOK
225名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:20:13.50 ID:3Mbq7s830
アクシズのハマーンさん
226名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:20:17.48 ID:ZuM9yWW0O
苦痛になったのは種以降。Xだけはすぐ飽きた。他は何とか見られる。
たまにガンダム見たくなったら、∀の第十話、最終回を見れば満腹。あとはνガンダムかな。
227名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:20:17.81 ID:6CcdcRMk0
>>214
核を兵器として使おうとしたから
228名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:20:18.95 ID:KsCfUKmi0
1stから順に見ろって典型的なガンオタの理屈だよな
小説でまず古典を進めてくる奴と同じ
今純粋にエンタメとして見れるかよ
229名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:20:21.14 ID:OkfoIfJj0
自分で決めた方が絶対いい
230名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:20:39.96 ID:wp2cY5Fo0
>>218
我が県をガンダムフォーミュラー1としているところを評価したい
231名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:20:41.84 ID:rHhx1Sv80
Gガンダムは話が進む回は面白いんだけど
その他雑魚との戦いの回が作業と化しててつまらない
あれこそ纏めて劇場化するべきだろう
232名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 20:20:54.65 ID:hMGvo9IV0
ZZ
ルールカさんがいる 100点
233名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:21:05.76 ID:16iIFA3K0
人の黒歴史を覗き見る感覚でガイア・ギア読んでみろよ
234名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:21:13.06 ID:1HlMedxQ0
『月に繭 地には果実』は読んでおくべき
235名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:21:16.16 ID:6CcdcRMk0
>>217
親父が唯一まともだからな
236名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:21:34.43 ID:wWmo946X0
>>205
エルガイムだけ最後まで見てねえわ
後期OPダサくて我慢できん
237名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:21:40.92 ID:kQ08ZWRT0
デス種は最後から意味ふめいになった

福田嫁「アスランとカガリは勘違いの恋愛だったので別れた」
238名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 20:21:41.99 ID:kFTZifkK0
>>218
長野:フォートレス(大本営)ガンダム

天皇陛下が本土最終決戦の基地にお選びになった聖なる場所だぞ・・・・・・・
239名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:21:58.31 ID:uO8PoFAQ0
劇場版ファーストなら今テレビ埼玉でやってるぞ!
240 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2012/01/02(月) 20:21:59.32 ID:gEfjluEQ0
総じてOPがすばらしいよな
241名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:22:04.06 ID:nVQW/Toc0
テレ玉のファースト劇場版見てるけどやっぱり面白いな
242名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:22:12.79 ID:c9IuJ5RT0
恋愛アニメなら種だ。
親友の女を寝とって、親友が文句いったら
痛めつけて、罵声を浴びせて親友を屈服話とか面白いぞ
243名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:22:13.33 ID:/M+YbwaW0
今テレ玉でやってる劇場版見ろよ
244名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/02(月) 20:22:19.14 ID:WBkzZA2F0
0083
245名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 20:22:24.17 ID:bOKaVpeV0
インフィニットストラトスガンダム
246名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:22:25.28 ID:6CcdcRMk0
アニメじゃない!アニメじゃない!
247名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:22:39.65 ID:AXFMyyUVP
ターンAは劇場版だけみたけど
248名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 20:23:09.59 ID:fG0fO7Br0
WはEWのせいでTV版ゼロが無きものにされたからゴミ糞アニメ
249名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:23:14.91 ID:wp2cY5Fo0
君が僕を見つめ続けてくれるならー♪
のあとのウッソの謎ジャンプこそガンダム史上最高のジャンプ
250名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:23:19.04 ID:wfTyqojeO
GジェネF
251名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 20:23:29.37 ID:T2yRU3Tw0
0083
252名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:23:31.64 ID:xqRw+1FF0


ポケ戦
逆シャア
F91
ヒゲ


これ以外は地雷
253名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 20:23:33.14 ID:GjlTAXgL0
>>240
AGEは糞だろ
254名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 20:23:51.99 ID:7qOs7x2SO
G見れば全てがわかるらしい
255名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:23:57.72 ID:OA0LKjNE0
売り上げだとSEEDになるのか?認めたく無い。認めたく無い。
256名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:24:37.65 ID:1dQHtCDX0
>>255
いやDESTINYです・・・
257名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:24:39.12 ID:6CcdcRMk0
種は最大の名言がパッと思いつくのは利点

「やめてよね。サイが本気で喧嘩したら僕にかなうわけないだろ」
258 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2012/01/02(月) 20:24:41.99 ID:gEfjluEQ0
>>253
AGEってなに?
259名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 20:24:43.53 ID:NaMbrsBN0
映像にはなってないけど閃光のハサウェイは良い
ハサウェイが主人公補正無しの最新鋭機乗りな悲劇とか
ライバルと主人公の間にそこはかとは無くガチホモの香りがする所とか
260名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 20:24:45.31 ID:pbOOm0Tu0
>>248
TV版ゼロよりアーリータイプやゼロカスのほうが圧倒的にかっこいいよね
261名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:24:48.85 ID:/Amf5PG70
古いアニメ見れるならファーストから順々に
MSが好きなら0083、F91
ガンダムって名前がついてればいいならW、Xあたり
最近のきれいな画じゃなきゃやなら種、UC
鬱が好きならVとか0080
マニアックなのがいいなら富野監督作品のみ
ロボットとかどうでもいいなら∀
ガンダムとかどうでもいいならG
262名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:24:51.91 ID:h1ExR0zB0
>>236
セーイマークトゥー♪(笑)
263名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:25:03.14 ID:TnobjpH60
というか今から見るのにセル画のアニメとかそれだけで苦痛だろ
1stとか古いってだけででかいテレビで見れるだけのポテンシャルが無いだろ
264名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:25:37.44 ID:kQ08ZWRT0
スパロボでジュドーをカミーユの弟子扱いするの、いい加減にやめろよ
ZZではプッツン・カミーユだからジュドーとテレパシーできただけだし
265名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:25:40.90 ID:SthD7cfLP
AGEは3世代の話を1年でやるという無茶やってるのに
ファーデーンで4話も消費するとか尺の使い方が残念だったな。
266名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:25:43.10 ID:5c9pfOgY0
>>218
埼玉県に何か恨みでもあるの?(´・ω・`)
267名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:25:44.79 ID:LXlc1Zxp0
>>236
おいおい!! エルガイムはもはやガンダムだぞ 強いて言うならアナザーガンダム 
268名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:25:53.39 ID:kNqWjWhX0
ガンダムのゲームってゴミみたいのしかないよな
269名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 20:25:55.57 ID:biBN34vv0
>>260
ゼロカスはねぇわ
270名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/02(月) 20:25:56.98 ID:kt06IHLP0
>>218
ガンダムイーハトーブのロゴスパワーすげーな
271名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:26:11.90 ID:1HlMedxQ0
イデオン、ザブングル、ダンバインも見なくちゃね
272名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 20:26:19.40 ID:lff5nj9rO
ファースト劇場版三部作とZ、ZZ、逆シャア
あとイグルー1話はルウム戦役のシャアが見れるからオススメ
273名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:26:23.51 ID:4WWAmZ4f0
Vは小説も読んどけよ
アニメで何してんのこいつら???って思う部分をちゃんと補足説明してるから
274名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:26:26.74 ID:Wk9jbrF+O
そりゃまぁ今ファースト観たら色々ガタガタなのは当然だけど
やはり音楽が素晴らしいよ
275名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:26:36.72 ID:U+fTN2Il0
未だにプルツーより萌えるキャラが出てこないってどういうことだよ
http://i.imgur.com/xc2Ke.jpg
276名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:26:45.06 ID:OA0LKjNE0
>>256
まじでか・・・
277名無しさん@涙目です。(山寺):2012/01/02(月) 20:26:53.12 ID:SBFBc2qsO
本編
1st

逆シャア

外伝
ZZ
ハサウェイ
劇場1st
劇場Z
0080

番外編
ターンエー

同人
ユニコ

ゴミ
その他
278名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:27:06.47 ID:U0o/WcMZ0
>>236
ノーリプライはMIOが歌うとカッコいいよ!
279名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:27:09.32 ID:iQDRDsJo0
プラモ的にはMGターンエーとMGボール作っとけばおk
280名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 20:27:12.99 ID:rMzOXiN20
Vでいいよ
UC系の最高傑作
281名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:27:14.48 ID:yc2U3ioL0
なんだかんだテレ玉の愛戦士ぜんぶ見ちまった。
明日のめぐりあいも見るか…
282名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:27:17.34 ID:6CcdcRMk0
ユニコーンはプルとシャアで釣ったから好きじゃない
283名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:27:25.69 ID:nDjFF3QB0
あげ見とけあげ
284名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:27:34.31 ID:wp2cY5Fo0
ジムジャグラーをMG化しろ
285名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:27:41.23 ID:S7HLYZfH0
最近F91を初めて見たが、すごく見やすい作品だと思う
286名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:27:49.96 ID:QR0YGdQQ0
ガトーかっこいいから0083
最後の展開は許さない
287名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 20:28:17.72 ID:GdGtp3jSO
やはりあれだけの社会現象になった種は押さえておかなければなるまい
288名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:28:19.79 ID:/gsQVx0W0
プラモ屋見にいったらAGEのプラモ本当に安くてワラタ
289名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:28:22.50 ID:3Mbq7s830
ZZガンダムのOPでシャアが叫んだあと
ジュドーに怒られてしょぼんってなってるところ
290名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:28:29.96 ID:C09EsCmH0
自慰と∀とage以外
291名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 20:28:32.90 ID:kFTZifkK0
>>278
なぜ童貞は2期OPを推すのか


エルガイムならだーれかーせなかだいーててーくれー、だろ・・・・
292名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:28:48.04 ID:Wk9jbrF+O
>>276
萌かどうかは分からんがUCのミネバちゃんはめちゃくちゃ可愛いだろ
293名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:28:51.91 ID:8eVodER70
なんとなく種とか00はたまに見てたんだけど、専門用語ばっかで訳分からん
1話から見ると用語解説ちゃんとしてくれるの?
294名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 20:28:55.15 ID:NaMbrsBN0
>>218
福島の核弾頭搭載型が怖すぎます
295名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2012/01/02(月) 20:28:57.39 ID:b7TROZnp0
逮捕されるシャア
296名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:29:01.75 ID:sg0JO8GcP
アナザーガンダム名あり最弱パイロット
・W トロワ
ただ全弾撃つ事しか能が無かった気がする
・種 ニコル
死にまくり。何回死んだか覚えてない
・種死 ディアッカ
赤から緑に唯一降格してたから
・00 ティエリア
イノベイター最弱。バックアップあっても、ヒロシやコーラサワー以下
297名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:29:23.16 ID:h1ExR0zB0
>>285
本当そう思う。見所も会って動きも良いし。冒頭も格好良い。
ガンダムはまったきっかけがF91っていう奴何人かいるわ。
298名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 20:29:27.92 ID:zOnpTrzH0
種の影に隠れがちだがWの雑魚戦闘バンクもわりとしんどい
逆シャアかUCでいいだろ、なんかこういう雰囲気なんだなぁとわかれば入口になるんだから
299名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 20:29:30.56 ID:cv3biubY0
Z、ZZとかとてもじゃないが薦められたもんじゃない
まずは初代劇場版、逆シャア、F91ぐらいからだろ
300名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 20:29:42.05 ID:eJQ2wVzF0
富野アニメは台詞回しがいいから何回見ても新鮮な気持ちで見れる
301名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 20:29:45.66 ID:olHRSZGM0
ν速でGガン人気あるのか?あれが一番おかしいだろ
302名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:29:50.68 ID:iYCzv9sv0
テレ玉見てきたわ
数年前の年末もガンダム映画やってたな
303名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2012/01/02(月) 20:29:55.78 ID:MRHCW/Tp0
>>275
おいおい
Xのテファは萌えだろ
304名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 20:30:24.17 ID:lTAcpdTc0
クロスボーンを映像化しろっつってんだろ
Gジェネやスパロボでおなじみだからゲーマーを取り込める、
大人になったF91のシーブックが主人公だからUC厨のガノタも取り込める、
MSにドクロが入ったデザイン、そしてX字のスラスターが厨房も取り込む

クロスボーンを映像化したらみんなが幸せ
305名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:30:29.78 ID:wp2cY5Fo0
>>296
GX ウイッツとロアビイ
なんで登場したのか分からない見方主要人物
主人公との絡みも少ない
306名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:30:33.08 ID:+HfZh0klO
>>1
野望のルーツとラストレッドショルダー
307名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:30:34.62 ID:SAWtMJet0
トレーズ・クシュリナーダさんより素晴らしいい登場人物は全ガンダム通して居ない
よってWは見るべき
308名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:30:33.50 ID:Tc8BTrIn0
ポケ戦は押さえておきたい
ハイゴッグとかかっちょいい
309名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:30:35.30 ID:Hn6LSblJ0
>>292
あれはツンデレ
310名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 20:30:41.97 ID:pbOOm0Tu0
昔の作品はOVAだけ見てればいいと思うよ
今更種すら見る気にならないだろ
311名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 20:30:45.92 ID:eJQ2wVzF0
ファーストは富野っぽくないから好きじゃない
312名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:30:55.69 ID:uA+GGskK0
>>194
漫画ターンA好きだわ
313名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:31:01.54 ID:ElbdB+aV0
そもそもの疑問なんだけど「ガンダム」ってガンダムなんとかっていうシリーズいっぱいあるけど
あれって全部独立してんの?それとも初期からの大きな流れでドラゴンボールZとかそういう系なの?
そのあたりから解説してくれマジでとっかかりもつかめない
314名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:31:02.92 ID:NOjp3pfsO
初代、08、ポケット、0083、Z、ZZ、逆シャア
を見終わってから
シード、ディスティニーで充分
315名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:31:09.83 ID:QR0YGdQQ0
>>291
鮎川麻弥いいじゃん
316名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:31:10.92 ID:Wk9jbrF+O
>>297
是非TVシリーズ化して欲しかったよなぁ
317名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 20:31:16.58 ID:bOKaVpeV0
>>305
もういっかい見直してこいよ
318名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:31:20.42 ID:wWmo946X0
>>275
富野は萌えを10年ぐらい先取りしてるよな
ブレンのツンデレでヤンデレな姉ちゃんは時代を先読みしてるとしか思えん
319名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 20:31:22.17 ID:djoPLn040
F91は展開早すぎてよくわからん
シーブックとセシリーの父親が顔そっくりで混乱したな
320名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:31:23.08 ID:D/oCbTSM0
キッズステーションでF91やってたな
今週末はZ三部作逆シャアF91だぞ
321名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:31:27.62 ID:EZj5VjUO0
>>304
長谷川絵は嫌いだが、長谷川絵じゃないとクロボンじゃない。
322名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2012/01/02(月) 20:31:27.74 ID:0njaE/Oj0
X
323名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:31:28.39 ID:Yt5ymykb0
>>291
だって推さないとみんな忘れちゃうでしょうが!(´;ω;`)
324名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 20:31:29.17 ID:ZHGGi8CN0
>>296
ティエリアってイノベイターなの?
イノベイターっぽい能力持った出来損ないの人形軍団の一人だと思ってた
325名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:31:38.97 ID:TxCHV9S60
逆襲
326!omikuji!dama(中国地方):2012/01/02(月) 20:31:40.60 ID:h4E56F8t0
正月特番がつまんねーから、ファースト3部作と逆シャア借りてきて嫁と観た
正直、Zの3部作も借りればよかったと後悔した
だから、さっき借りてきちまったよ( ´・ω・`)
327名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:31:50.13 ID:SAWtMJet0
>>296
重装備のヘビーアームズでサーカス機動できる上に
弾薬切れてからアーミーナイフ一本で立ち回るトロワさんは最強候補だぞ
Wの名あり再弱候補って何気にヒイロか五飛なんだよなぁ
328名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:31:57.73 ID:ZULPCj6+0
>>296
トロワはAC最強のパイロットなんだが知らないの?
329名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:32:01.82 ID:h1ExR0zB0
>>306
そしてそのままビッグバトルとカクヤク見て微妙にがっかりするんですね
330名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:32:03.67 ID:0375fREn0
今テレ玉で哀戦士やってたの見てたわ
331名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:32:04.93 ID:K25RPaFY0
今初めてテレ玉でガンダム見たけどフラウって子が可愛かった。
ガシャポン戦記の知識しかなかったからガウはすぐわかった。
332名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 20:32:24.68 ID:cv3biubY0
>>304
世界観がGガンみたいじゃんあれ
漫画読んでないから知らんけど
333名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:32:24.37 ID:qXIygY8R0
0083はMSの描写とか戦闘シーンが細かく丁寧に作ってて好きだけどね
映像的にも最近の手抜き作画よりクオリティ高く見える
334名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2012/01/02(月) 20:32:29.60 ID:9WhL1zid0
知り合いに薦められてXmasにポケットの中の戦争を見た
面白かったです><
335名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:32:34.19 ID:vDAe62K20
>>24
なるほどXと∀ってガンダムがつまんないわけだね
336名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:32:36.84 ID:1HlMedxQ0
サントラもちゃんと買ってこそ真のガンダムファン
余裕があったら小説も
337名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:32:40.21 ID:QR0YGdQQ0
>>292
藤村歩じゃなかったならな
338アフィブログ@転載禁止です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:32:40.79 ID:eAu1XwGl0
テレ玉一気に全部やってくれよ
339名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:32:42.80 ID:i1J7OZK90
>>304
X字のスラスターを持っているのに打ち切られたガンダムがあってな
340名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:32:42.76 ID:S7HLYZfH0
>>315
鮎川だったらZかドラグナーが好きだわ
エルガイムはやっぱ初期OP
341名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:32:44.64 ID:Hx4Jd5Pe0
劇場版初代ガンダム3部作とF91さえ押さえとけばおk
342名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:32:48.60 ID:Zl/f3kva0
F92、コスモバビロニアの崩壊とコロニー国家の台頭、
火星〜木製圏開発の状況、木星戦役の連邦と他勢力の状況
宇宙戦国時代、ザンスカール戦争の他サイドから描写、ポルカガンダム
フォーミュラ91の亡霊、フォーミュラー戦記の練り直し

ここら辺やってくれたら安心して死ねる
343名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:32:52.56 ID:4TES3FlZ0
1st と ∀でいいだろ
344名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:33:09.31 ID:YS7YAsg50
>>4
テレ玉で3部作全部放映してるぞ
ひさびさに見たが面白かった
345名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 20:33:12.96 ID:ZHGGi8CN0
>>323
スパロボGC・XOやA.C.E2は風のノー・リプライだったよな
A.C.E2はボーカル版でTime forL-GAIMになってた気がするけど
346名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 20:33:17.74 ID:GjlTAXgL0
>>305
あいつらの年齢って16歳なんだよな
20超えてると思ってた
347名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 20:33:42.43 ID:nwme+NHZO
妹ガンダム
348名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:33:43.83 ID:NmLGFL000
ファーストをリメイクしてほしいな
今のガキはあの絵への拒否反応半端ないだろ
349名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:33:44.53 ID:2WSVKDsi0
UCはクソ面白いだろ。

カミーユとシーブックを足して2で割った感じのバナージがいいし、
ドズル要素が一つもないミネバ様も可愛いし。
350名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 20:33:55.18 ID:HVhekYDoO
>>304
フルクロスが動いてるのは見てみたいな
351 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2012/01/02(月) 20:34:07.12 ID:gEfjluEQ0
黒ボンとかハサウェイはいつになったら映像化されんだよ
352名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:34:08.86 ID:ic+O0UBH0
古いガンダムって思い出補正入ってるだけで実際ほとんどの作品がダブルオー以下なんじゃないの?
353名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:34:09.29 ID:o/Itb0+RP
ファースト⇒イグルー⇒重力戦線⇒ポケ戦⇒0083⇒Z⇒逆シャア⇒ターンA

この順番が一番楽しい

特にファースト観たらイグルーは絶対観るべきだと思う
一年戦争描いた作品としては最高傑作だ
354名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:34:10.24 ID:LXlc1Zxp0
もう30年近く前のアニメでリメイクもされてないのにエルガイムの知名度たけーな
355名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 20:34:17.65 ID:fG0fO7Br0
>>348
オリジンアニメ化決まっただろ
作画キャラデザはどうなるかしらんが
356名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:34:29.35 ID:/Amf5PG70
>>343
極端に言えばそれでいい気もするが
やっぱり逆シャアは必要な気がする
357名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:34:35.49 ID:4nuX+kRO0
なんでめぐりあい宇宙今日やんねえんだよ
358名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 20:34:40.40 ID:QpWyyo6V0
さっきキッズステーションでF91見たよ
わかりやすくて面白かった
359名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:34:51.20 ID:aWsJDSJL0
ゴッドガンダム
360名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:34:54.68 ID:PVbUQx7i0
>>301
12話見て、あぁコレはこういう作品なのか、と
視聴継続組はみんな許した
361名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:34:58.12 ID:6CcdcRMk0
F91の予告PVは格好いい
http://www.youtube.com/watch?v=J2duSaXppPQ
362名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:35:02.05 ID:Wk9jbrF+O
逆シャアとポケ戦のキャラデザがもし安彦だったらまただいぶ印象違ったかもなぁ、とよく思う
363名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:35:03.07 ID:wp2cY5Fo0
F91ってテーマもすっきりしてるし、テンポもいいし
おそろしいほどまとまってるよな
ガンダム史上最高傑作の映画だろ

なによりもSD世代にとってF91、アレックス、GP01は格別なガンダムのはず
364名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 20:35:10.99 ID:bOKaVpeV0
>>346
ウィッツが17で
ロアビィが18
んでロアビィふってニートとくっついた女は19
365名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:35:11.20 ID:SAWtMJet0
>>353
まぁたイグルー厨が沸きましたかwwww
ファースト観たらイグルーと来ましたかww
オッゴですか? ジオンドイツ部ですか? バカですか?www
366名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:35:15.95 ID:917fFT630
AGEをだらだら続けるより、種HDみたいにリファインした1stを再放送した方が玩具売れるんじゃね
367名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:35:18.48 ID:FYyFz9eB0
ガンダムって見たこと無かったから
最初のとZとZZ見たけど驚くほどワンパターンゲップがでるほどお腹いっぱい
一番最初に見たターンAガンダムってのが一番面白かったわ
もうガンダムみることはないわ
368名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 20:35:22.82 ID:rVVHjLHT0
何にでも”ガンダム”の名前を付けるのはいい加減止めろよw
ガンダム≒ロボットアニメ の総称じゃないんだからさ

一連の偽ガンダムのせいで、他のロボ系アニメが全然出てこないんだろ?
ロボットアニメとか興味ないけど
369名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:35:27.91 ID:/eGjIZC80
>>354
ここがおっさん速報なのとスパロボとかACEに出てるせいだな
370名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 20:35:27.90 ID:BlWyJhCh0
女キャラが多いからダブルゼータ一択
371名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 20:35:42.13 ID:526Q6Oh50
ageは作業用アニメにうってつけだぞ
アニメを垂れ流しながらよくプラモ作ったりしてるが、
ageは手を止めて見入る場面が少ないから作業が捗る
372名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:35:45.28 ID:z49kqsJ90
>>255
○機動戦士ガンダムSEED DESTINY
巻数 初動   累計 発売日
01巻 56,760 **,*** 05.02.24
02巻 46,646 66,587 05.03.25
03巻 40,503 66,192 05.04.22
04巻 47,568 63,634 05.05.27
05巻 41,924 61,169 05.06.24
06巻 38,517 63,285 05.07.22
07巻 40,504 57,053 05.08.26
08巻 40,229 59,309 05.09.23

○機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン【全7巻】
巻数    初動       2週計       累計     発売日
      DVD(BD)    DVD(BD)     DVD(BD)
01巻 23,813(**,***) 30,882(**,***) 34,401(15,542) 09.02.20 ※合計 49,943枚
02巻 17,049(**,***) 20,553(**,***) 22,831(12,119) 09.03.27 ※合計 34,950枚
03巻 15,896(**,***) 19,771(**,***) 22,054(12,016) 09.04.24 ※合計 34,070枚
04巻 17,531(**,***) 19,280(**,***) 20,254(10,719) 09.05.26 ※合計 30,973枚
05巻 14,910(**,***) 18,599(**,***) 19,928(10,510) 09.06.26 ※合計 30,438枚
06巻 14,137(*8,411) 18,112(*9,823) 19,611(10,567) 09.07.24 ※合計 30,178枚
07巻 17,895(*9,691) 19,557(10,408) 21,014(10,644) 09.08.25 ※合計 31,658枚

○機動戦士ガンダムUC 【全 巻】
巻数     初動        2週計        累計     発売日
      BD(DVD)      BD(DVD)      BD(DVD)
01巻 *55,906(*29,724) *61,764(*34,990) 111,913(*69,160) 10.03.12 ※合計 181,073枚
02巻 *80,868(*41,136) *90,892(*49,369) 112,791(*68,077) 10.11.12 ※合計 180,868枚
03巻 *87,012(*44,705) *95,429(*52,165) 112,109(*62,810) 11.04.07 ※合計 174,919枚
04巻 *89,764(*42,246) ***,***(***,***) ***,***(***,***) 11.12.02 ※合計 ***,***枚
373名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:35:59.56 ID:9wZlKBwU0
>>304
お前とはいい酒が飲めそうだ

俺が下戸なのが残念だよ
374名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:36:01.58 ID:xqRw+1FF0
1stとZZは未だに全話見たこと無い
375名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 20:36:05.50 ID:lff5nj9rO
>>326
ファースト三部作のレンタルって特別編とかいうゴミだよね…
376名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:36:12.67 ID:AWASKDOt0
1stと∀だけでいいよ
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (善通寺):2012/01/02(月) 20:36:25.49 ID:UXq747Pv0
マクロスは見とけ
378名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:36:27.40 ID:ZmcRZqWA0
見易さで言えばF91かな絵も綺麗だし、映画1本で終わるし
まあテレビシリーズおじゃんで尻切れトンボ的ではあるが
379名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:36:29.91 ID:nra856rJi
富野「ガンダムはつまらないので演劇を見なさい」
380名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:36:30.53 ID:U+fTN2Il0
Z三部作とかクソだろ
作画違和感あり過ぎ、ダカールカット、フォウの再登場なし、エマさんの性格豹変

パッと思いつくだけでもこれだけ改悪してる
しかしTV版全部見るのもダルいという
381名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:36:31.16 ID:f21G/1eT0
F91以前は今見ると古臭くて思い出補正がないと見ていられないからやめとけ
382名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 20:36:43.49 ID:zOnpTrzH0
>>348
今のガキどころの話ではない
作品を好きになるための必要水準に達してないので思い出補正が無い全ての人に苦痛
383名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 20:37:01.48 ID:ZHGGi8CN0
>>346
変態兄弟が19な時点で特におかしい気はしない
384名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:37:13.06 ID:TkKXSSif0
初代映画 哀戦士 めぐり愛宇宙 イグルー ポケットの中の戦争 アイナサハリン アナベルガトー Z ZZ ガンダムセンチネル 逆襲のシャア カロッゾ ターンAだな
ゾイドもどき セーラームーンもどき アイアンもどきなんていらねえし
初代のテレビの余計な部分も削除。ガンダムの名をつけるのも恥ずかしい駄作は いらねぇ
仮面ライダーの電王みたいに 似て非なる位置の物はいらねぇ。上記作品は キャラもしっかりしてるが
他は おこちゃま がきんちょ クソ世代だけの思い出。
385名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 20:37:16.70 ID:bOKaVpeV0
ZZってところどころ救いようの無い話あるよね
386名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:37:42.47 ID:wp2cY5Fo0
F91リメイクしろよ

リメイク爆売れ→TVの流れでゆるいてやるよ
387名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 20:37:57.11 ID:jwmxEvI/0
388名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 20:38:02.97 ID:kFTZifkK0
>>373
クロボン推して連載時にボンボン読んでた雑魚ゆとりだろ・・・酒ダメ:タバコダメ女ダメ車ダメ持家ダメ


和尚にでもなれよ
389名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:38:06.23 ID:dT2qFyYL0
>>372
ユニコーンでも微妙だな… ストーリーいまいちだし
なんで新米パイロットっぽい人に、最新機のデルタプラス渡されたんだ?アニメだけ見てるとよく分からん。
390名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:38:17.41 ID:30qFr2gj0
>>367
Zのどの辺がワンパだ?
391名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/02(月) 20:38:27.17 ID:KzrvleDQO
劇場版三部作だけは最低限見ろ。
あとはVとイデオンと、逆襲のギガンティスだけ読めば問題ない。
392名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 20:38:29.87 ID:sCmVaSR80
>>348
むしろあの絵を今でも使って欲しい。ZのブルーレイOPとかすごいじゃん
今のCG使いまくってる絵が気持ち悪すぎる
ジブリがセル画使ってるのはスゲー理解できる
393名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 20:38:32.45 ID:eJQ2wVzF0
エルガイムは最後まで意味分からんまま消化不良すぎていらいらするよな

394名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 20:38:37.44 ID:X0JBc49D0
エルガイムは装甲がソーラー電池で今の技術では作れん
30%越えるパネル作れ

395名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:38:47.01 ID:IBVAythUP
ガンダムWがオススメ
宇宙世紀シリーズを見るにしても
ガンダムWは宇宙世紀ではないけどシャアの人生を再構成させた内容だから
これを見て何も感じないならガンダムは向いてない
396名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:38:50.64 ID:TkKXSSif0
初代映画 哀戦士 めぐり愛宇宙 イグルー ポケットの中の戦争 アイナサハリン アナベルガトー Z ZZ
までは 名セリフもあるし 音楽 書籍 ゲーム 初代中心だし。
397名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:38:54.15 ID:ZWgKNSgK0
>>337
あ?




あ?
398名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:38:58.26 ID:2glQxCDkP
テレ玉で哀戦士編やってんじゃん
399名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 20:39:01.89 ID:xfpmRD2d0
>>313
大きく分けると宇宙世紀シリーズとその他(アナザーガンダム)の二つに分けられる。

宇宙世紀シリーズは最初に出来た「機動戦士ガンダム」とその続編で、共通の設定がある。
一方アナザーガンダムは例の顔をしたロボットが出てくるだけで各作品ごとに共通する設定は殆ど無い。
400名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:39:12.51 ID:d0VgXNbtO
機動戦士ガンダム・ソロモンよ私は帰ってきた
401名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:39:14.18 ID:wp2cY5Fo0
管内でいざこざ→敵と遭遇→ちょっと会話しておいかえす

ってパターンが多かった飲酒尾だけあるなZは
402名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:39:18.14 ID:Tc8BTrIn0
ボールだけは嫌だと思ってジオン兵になったら
オッゴというのに乗せられそうです タスケテ
403名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:39:19.42 ID:S7HLYZfH0
>>382
ほんとそうだわ
遡ってZまでは全然見れるけど
1stだけは全然駄目だ、何度見ても途中で寝てしまう
404名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 20:39:35.17 ID:HVhekYDoO
>>380
なぜかダラダラ続くカツとサラのエピソードも入れといて
405名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:39:38.46 ID:30qFr2gj0
Zは今見ても普通におもしろいと思うが
戦闘シーンのかっこよさやストーリーの面白さがすごい
406名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/02(月) 20:39:39.87 ID:dtYJPAQX0
三大悪女の一人の紫豚って一体誰で
何で悪女認定されてるのか誰か教えてくれ
ニナはガトーにホイホイされてコウを裏切ったからで
カテジナはキチガイだからってのは理解した
407名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 20:39:50.42 ID:Oo9NohQz0
22時からアニマで3部作一挙放送だな
年越しでやれよ糞が
408名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:39:57.07 ID:/gsQVx0W0
ファーストは映画だけで十分とかいうやつに限ってテレビ版一回も見てなかったりするんだよな
409名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 20:40:05.36 ID:rMzOXiN20
UC系で最強のパイロットはウッソだよな

戦士としてはアムロ
νタイプとしてはカミーユが優れていたが
ウッソは操縦技術もすごいが機体がチートすぎて、安定感が抜群だった
両親が目の前で死んでも戦い続ける所とか若いのにメンタル面も強い
410名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:40:07.00 ID:SlCZsFQQ0
>>366
なんだかんだで毎週、視聴を強いられてる
ただ、プラモは買ってない
411名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/02(月) 20:40:07.96 ID:YYaKEhzY0
ユニコーン売れすぎだろ
412名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:40:17.00 ID:o3f6kvTy0
EW並の作画でテレビ版Wもやってほしかったわ
413名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 20:40:23.19 ID:X0JBc49D0
サイコガンダム
414名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:40:27.37 ID:pmxQc6ru0
今頃UC4巻見たけど
バイアランの顔がパトレイバーみたいでワロタ
415名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:40:27.56 ID:SAWtMJet0
>>406
紫豚はパープル・トン つまりニナの事だぞ?
416名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:40:29.66 ID:30qFr2gj0
>>382
その通りだな
戦闘シーンがひどいよな
フラッシュかよって思う
417名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:40:32.16 ID:vX/ILs8JO
AGEだけ観とけ
他はすでに過去のゴミだ

418名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:40:33.72 ID:wp2cY5Fo0
>>395
シャアの人生なぞってるだけで
マザコン、へたれなところ含めたシャアの魅力が全く表現されてなかったじゃん
Wならトレーズの方がまだまし
419名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:40:37.07 ID:U+fTN2Il0
Z信者は新約どう思ってるの?
ハゲだからって許すの?
420名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:40:37.41 ID:917fFT630
>>371
どう考えても電気の無駄
消した方が捗るぞ
421名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:40:38.74 ID:jU4i7M4b0
AC最強パイロットがトロワとかぬかしてるバカまだいるのかよwwww
トーラスに乗ってるノインにサーペント五十機近くの撃破強いるトロワが最強なわけないだろ
422名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 20:40:48.47 ID:pbOOm0Tu0
>>406
ニナ・パープルトン←紫豚
423名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:40:51.18 ID:PJDBC9PH0
ターンA見とけ。但し、劇場版は絶対にみるな!
424名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 20:40:59.67 ID:cv3biubY0
Zの戦闘シーンが格好良いとか初めて聞いたわ
425名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:41:00.51 ID:30qFr2gj0
>>406
アフィアフィアフィアフィ
426名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:41:01.31 ID:oNz05r7h0
>>408
だってなげーんだもん
時間も絵も
427名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 20:41:08.10 ID:djoPLn040
>>368
というかUC以外はガンダムと名ばかりの全く異なるロボットアニメでしょ
ガンダムと名付けることで制作費もでて質の高いものができる
あまりガンダムがどうとか気にしなかったらいいと思うけどな
特に最近なんてロボットアニメは需要がないみたいだし
428名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:41:12.50 ID:ZHPeqD3z0
ガンダムはつまらんよ
しいて言うなら逆襲のシャアくらいか
429名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:41:12.77 ID:IBVAythUP
>>412
作画スタッフに死人が出るw
430名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 20:41:12.91 ID:lwzX5fzM0
>>390
たぶん一気に見過ぎだ
TV版一気に見過ぎるとキツ過ぎる
431名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:41:18.84 ID:QR0YGdQQ0
ユニコーンは何だかんだ言って面白いだろ
432名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:41:31.62 ID:Hx4Jd5Pe0
>>406
ニナ・パープルトン パープル=紫 トン=豚
433名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:41:35.06 ID:r4UxzP1R0
えヴぁはわかるけど、ガンダムなんてwwwwwwwwwww
434名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:41:39.17 ID:AXFMyyUVP
>>423
正直めんどい
435名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 20:41:48.25 ID:xfpmRD2d0
>>414
宇宙世紀100周年に向けてジオン臭のするもの(モノアイ)は全部消し去ろうって魂胆なんだよね
436名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 20:41:52.11 ID:rVVHjLHT0
今晩10時から、1st劇場三部作一挙放送だから
まずは話はそれからだ
437名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:41:54.67 ID:SAWtMJet0
>>421
本当は
トレーズ>ノイン>トロワだと思ってるけど
トロワ最弱って奴にオーバーに反論しちまった
438名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:41:55.02 ID:30qFr2gj0
>>395
W厨はゆとりか腐女子と決まってるから
おまえ気持ち悪い
439名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:41:55.16 ID:ElbdB+aV0
>>399
宇宙世紀シリーズってのもちゃんと見なきゃだめなの?

そもそも今からガンダムっていうのを何か見始めるなら
何から見ればいいの?正月暇だしDVD借りたりしてみるわ
440名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:42:03.49 ID:S8kEO5RY0
UC面白いのは3話までじゃん
441名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/02(月) 20:42:04.71 ID:WdvTR7qe0
Gガンだな
442名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:42:13.42 ID:jU4i7M4b0
>>431
箱の中身がしょぼすぎて盛大に笑ってから売っぱらったわ
443名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 20:42:32.50 ID:ZT7Fqkik0
1st→Z→逆シャア→∀ だけ見れば良い
残りは糞
444名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:42:48.68 ID:+IAUqKen0
Zはストーリーだな
カミーユ・シャア・シロッコ・ハマーンとなかなかキャラが濃い
戦闘シーン見たいなら逆シャアかな
445名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:43:02.52 ID:TkKXSSif0
アキバに外人さんがシャアコス買いに来るし 英語版の歌もある
ギレンのAAも使われてる。W G ユニコーン SEED ν って一般に浸透してましたっけ
キモオタ アニオタだけ クソ世代の思い出だけ
446名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:43:08.82 ID:1rQ7Mgeb0
ユニコーンは話がつまらなすぎる
MS好きが見るもの
447名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:43:14.07 ID:5T2FooJA0
むしろ禿の失敗作だけ見ろ
448名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:43:25.25 ID:hivuxmGaP
00って劇場版まで終わってみればアナザーで1、2を争う良作だったと俺は思うんだが
おまえらはどう思う?
まぁ劇場版までやれた時点でシリーズの中でも幸福な部類に入るとは思うんだが
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2012/01/02(月) 20:43:33.60 ID:gEfjluEQ0
>>439
08小隊→逆襲のシャア→F91→∀

マジでこれだけでいい
450名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:43:34.58 ID:9etHlEIb0
ヒロインではルナマリアが一番好き
ムチムチで気持ちよさそう
451名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:43:35.10 ID:zZRokmY+0
1st→Z→ZZ→V
452名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 20:43:37.38 ID:lff5nj9rO
>>423
ターンエーは入門にしちゃダメでしょ
あれはガンダムを一作でも見た奴が見るべきだ
453名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 20:43:39.90 ID:rVVHjLHT0
>>427
だから、偽物なんだろ、
ガンダムの名称を騙らないと作れないんだから。
454名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 20:43:42.35 ID:dJy/3ve70
録り溜めしてたage見始めたけどセイラさんもどきがかわいい
455名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:43:44.22 ID:wp2cY5Fo0
ユニコーンってイグルーじゃ駄目だったのって出来だよね
456名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:43:45.83 ID:jU4i7M4b0
>>437
エレガント閣下は本気でごひに挑んで破れたから少なくともごひ以下は確定してるはず
まぁアニメだけ見るとわざと破れたっぽく見えるけどさ
457名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 20:43:46.36 ID:NaMbrsBN0
クロスボーン押してる奴らって
原作レイプ推奨ですよね

原作漫画に忠実なコロコロボンボンレベルの敵MSのデザインがお好みか?
458名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:44:00.75 ID:eyj/JXFI0
>>445
Wは海外でも売れた唯一のガンダムじゃなかったか?
459名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:44:04.50 ID:pmxQc6ru0
UC4巻のバイアランかっこよかったけど
旧型MS相手に俺TUEEEとかいらんわ
そういう1st厨媚びやめろよ
460名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/02(月) 20:44:08.57 ID:bq+KhQUO0
GとWとXと∀とOOは全話見てない
特にXは全く見てない

何か困ることある?
461名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:44:12.32 ID:TkKXSSif0
クソ世代は 自分の見てたのがすべて
特撮でも アニメでも。ガノタとバカにされるのはクソ世代のせい
462名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:44:37.99 ID:5OBd+RoZ0
種は今度MXのあの枠で放送開始するからこれを機会に色んな意味で見とけ
463名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:45:11.08 ID:SAWtMJet0
>>456
あの時乗ってたトールギスUってトールギスと性能変わらないんだぜ・・・
ゼクスでさえMAトーラスに手こずったトールギス性能で
アルトロンと何度か打ち合えた時点で閣下のマイナスは消えてる
464名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:45:13.15 ID:wp2cY5Fo0
>>448
メカと戦闘はかっこいい
けど映画は刹那が対話厨過ぎて面白みに欠けた
465名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:45:22.56 ID:h1ExR0zB0
>>457
むしろあのびっくりどっきりメカが良いんじゃねえか
466名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:45:27.49 ID:xqaoWa250
入門なら1st劇場版3部作でいいんじゃない?
おもしろいと思ったら他の見ればいい
467名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 20:45:28.27 ID:ZT7Fqkik0
>>452
全くだな
個人的に∀はガンダムを卒業する時に締めくくりとして見るべき作品
あれ見れば爽やかにシリーズから離れられるから
468名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 20:45:35.74 ID:BadXDZRh0
ファーストの映画版。テレビ版は糞
469名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:45:37.74 ID:LQ28ZoK90
1stは昭和丸出しの古臭い作画で損してるけど、ストーリーで評価してくれ

http://iup.2ch-library.com/i/i0522774-1325504594.jpg
470名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 20:45:40.25 ID:iNmYO8Ah0
ガンダムとかどうでもええから誰か今期アニメ一覧画像はよ
471名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:45:47.24 ID:ZWgKNSgK0
>>427
アナザーはアナザーでガンダムである意味あると思うよ
作品中での「ガンダム」というロボットではなくメタ的な「ガンダム」という意味で
Gガンはガンダムがプロレスやったから新鮮味があったし
00での刹那の「俺がガンダムだ」もそれまでのガンダムという作品の知名度という下敷きがあったから印象に残った
472名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/02(月) 20:45:49.50 ID:dtYJPAQX0
>>415
>>422
>>432
パープルトンで紫豚だったのか…
これで夜眠れるわありがとう
473名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 20:45:52.52 ID:xfpmRD2d0
>>439
面白いかどうかは別として初代ガンダムってのは後のロボットアニメに物凄い影響を与えた作品なんだよな
もし興味があるのなら教養として見といてもいいんじゃねって話。
全43話がきつければストーリーダイジェストである劇場版3部作を見とけばいい
474名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:45:54.35 ID:0VN0BUQN0
ガンダムなんてのは、女のおっぱい吸ってる合間に見るもんなんだ。
しょっちゅうおっぱい吸ってるわけにもいかないから気晴らしにガンダムを見る、
そうあるべきだと思いますね。
475名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:45:54.89 ID:/KY0gYpF0
なんと言われようが∀
476名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:45:57.40 ID:hivuxmGaP
>>427
GやX、00なんかはガンダムシリーズじゃなきゃ成立しない内容だろ
そういうこと言う奴時々いるけど、ホントにシリーズ全作品見てるのかって思う
477名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:46:00.42 ID:IfxSIOz+0 BE:579333252-2BP(0)

∀まではとりあえず全部
478名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 20:46:03.85 ID:Vq4nlf270
キンケドゥ・ナウ の名前を変える
ビームマンとを無かったことにする

取り敢えずこれが必要
479名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:46:12.23 ID:FYyFz9eB0
>>390
Zがってことじゃなくて一気に150話くらい?みたから
もうなんていうかマンネリが尋常じゃなかった
でもオレが全部見れたって事はそれなりには面白かったんだと思う
480名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:46:14.14 ID:Zo31PC9Z0
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,
>76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
481名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:46:20.74 ID:EZj5VjUO0
今流行の、
過去の(他の時系列の)ガンダムに換装(若しくはそのものを召喚)
っていうコンセプトのガンダムがそろそろ出てきてもいいだろ。
482名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:46:36.39 ID:SlCZsFQQ0
>>448
SEEDはただの甘えだからな
確か、劇場版のMSの設定は出来てるらしい
483名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:46:38.97 ID:o/Itb0+RP
0083の戦闘シーンも良いと思う
484名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:46:39.70 ID:30qFr2gj0
>>463
なぁ?Wの話がしたいならよそでやってくれよ
あとν速はゆとりと腐女子は立入禁止だからな
覚えとけks!
485名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:46:42.44 ID:jU4i7M4b0
>>463
トールギスは素の性能が高すぎるからなぁ
本来ならガンダニュウムとそれ以外とじゃ出力やらなんやらで決定的な差があるはずなんだが
486名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:46:51.94 ID:S7HLYZfH0
>>458
それ正しくは海外で放映された初のガンダムがたまたまWだったという話では
487名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:46:53.49 ID:tJn64y910
ファーストガンダムを全部みて、ファーストの劇場版を次にみる

それ以外は一切見ない。これFA
488名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 20:46:57.51 ID:lTAcpdTc0
>>457
俺エレゴレラのフォルム好きなんだけど
489名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 20:47:00.70 ID:T4bL+WD90
UCを時系列順でラストは∀。
他のアナザーガンダムはノイズ。
490名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:47:02.78 ID:Zo31PC9Z0
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
491名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:47:05.22 ID:ZWgKNSgK0
>>448
ぶっちゃけアナザーで一番好きだわ
量産機萌えがよく分かってた
492名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:47:08.57 ID:dT2qFyYL0
種はフリーダム出てからヤバイよな
何故かキラが不殺に目覚めるが、戦艦は普通にブリッジ撃ってる
何がしたいのか分からない
493名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 20:47:12.80 ID:kFTZifkK0
>>478
ビルケなう
494名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:47:15.22 ID:hivuxmGaP
>>458
種と00も売れた
ってか1stとかも別に売れてないわけではないぞ
495名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:47:18.28 ID:oNz05r7h0
>>448
風呂敷畳んだのはえらいよ
でも1st廚は刹那Fセイエイな名前の時点で対話拒否するだろうな
496名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/02(月) 20:47:20.93 ID:TRtigCoE0
シャアとZのクワトロが同一人物って本当?
497名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:47:30.35 ID:pmxQc6ru0
そろそろ萌え系美少女が主人公パイロットのガンダムを作ってくれよ
498名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 20:47:34.13 ID:ZT7Fqkik0
>>367
アンチテーゼの∀最初に見るとか終わってるな
499名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/02(月) 20:47:36.97 ID:21EptLvv0
ガンダムまったく見たこと無いならユニコーンからでいいよ思うよ
500名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:47:39.64 ID:h1ExR0zB0
>>481
なんかそんな漫画なかったか?ガンダムが降って来る系の。
ちょっとだけ話題になってあっちゅう間に消えたが。
501名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:47:46.31 ID:+6dp49hJ0 BE:516147247-PLT(12000)

ヒゲなんて見てないヤツのほうが多い
クソ薦めんな
502名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:47:48.51 ID:Zo31PC9Z0
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,
>76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
503名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:47:50.42 ID:MnjXqucx0
>>78
この間似たようなスレでいきなり見てもわさらんって言われたのだが、そうでもないのか?                                                  
504名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:47:53.60 ID:ymjQQW350
まさか30過ぎでガンダムがどうたらとか言ってるオッサンはいないよな?(´・ω・`)
いつまでアニメ見てんだよジジイ
505名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 20:48:05.82 ID:dT2qFyYL0
>>491
種見たいな、ただやられる量産機、じゃなくて、ちゃんとした戦闘してたのは良いよな
506名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:48:10.92 ID:TkKXSSif0
機動戦士というタイトルをみずから はずしてる駄作群は いらねぇ
507名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/02(月) 20:48:12.13 ID:q5vhx8JDP
オリジンのアニメ化とかどうでもいいから
エコールアニメ化しろよマジで
そろそろ女主人公のガンダムが欲しいだろ
508名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:48:15.58 ID:+IAUqKen0
>>484 ここはガンダムスレだろが
なんでお前が仕切ってんだよ
509名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:48:18.43 ID:SAWtMJet0
>>484
Wが腐女子向けとかお前の頭何年前で停止してんだよ
昔の俺かお前は!
510名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:48:19.26 ID:jU4i7M4b0
>>448
対話で終わっておきながらあの後に戦争が起こってる時点でどうしようもない
なにが明日にはイノベイターになってるかもしれないから迫害は起こらないだよ
とりあえず00は二期の序盤までな
511名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 20:48:25.79 ID:pn8y6hgF0
>>133
3大悪女って誰?
512名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 20:48:26.02 ID:oqELmrKC0
カンタム
513名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:48:42.08 ID:Gq/G96Yl0
>>439
初代の劇場版三部作だけ見ればよろしい。
なんで30年以上経った今でも「ガンダム、ガンダム」と
言われ続けているのかが理解できると思うぞ。
514名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:48:44.93 ID:wp2cY5Fo0
>>504
せめてもの罪滅ぼしに
諸悪の根源のめーてれをほろぼしてくれよ
515名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:48:49.68 ID:R3DoCmVE0
思い出補正がある奴ほんと羨ましいわー
516名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:49:01.37 ID:6CcdcRMk0
というかもうシャアはよくね?
どんだけシャア引っ張るんだよ
517名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:49:02.35 ID:QR0YGdQQ0
>>511
カテジナ、シャクティ、ニナ
518名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:49:06.07 ID:Zo31PC9Z0
お前ら意識してるか知らないが真っ赤になるような質問レスが多いスレは大体アフィに載るからな
519名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:49:12.16 ID:cwGcPL7w0
0083だろ
デンドロビウムがオーバースペックとか色々言われるが、知らん
ガトー最高
520名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:49:14.65 ID:0VN0BUQN0
みんな、言いたいことはわかる。
だけどちょっと待て、1ヶ月寝かしてみてもう一度考えよう
(シド・ミードからデザインが上がってきたとき)
521名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:49:20.23 ID:pmxQc6ru0
俺の好きなジムクゥエルが大活躍する作品って無いかな?
522名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:49:26.21 ID:SlCZsFQQ0
>>456
カトルじゃね?一人50機計算したの
523名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 20:49:26.25 ID:rVVHjLHT0
>>507
ORIGINアニメ化の主役はセイラでおk
524名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/02(月) 20:49:26.93 ID:zziTh3Qb0
今になって00って別にそんなに悪くなかったんじゃないかと思うようになった

たぶん気のせいだけどな
525名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/02(月) 20:49:30.46 ID:q5vhx8JDP
>>517
ラクス様を忘れるなよ
526名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 20:49:30.32 ID:evmP6MMw0
∀の後でZZ見たら糞すぎて吹いたww
527名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:49:52.61 ID:LH3/98SJ0
ポケットの中の戦争
528名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 20:49:53.62 ID:xfpmRD2d0
>>448
粗も多いが一番好きなガンダムだな
まあ人にはあまり薦めないけどw
529名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:50:03.18 ID:SGw1+LzY0
クロボンの作者に対しあの絵でガンダムマンガの第一人者面するなって書き込むといっつも叩かれる。
今日も宜しく。
530名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:50:04.95 ID:eyj/JXFI0
>>510
00二期の序盤は最高に面白かったわ……
531名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:50:23.18 ID:u8Ly4G5S0
多くのオッサンがファーストテレビ版と劇場三部作に夢中になり
逆襲のシャアでわけわからず離れていった。
532名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:50:28.12 ID:wp2cY5Fo0
ターンエーのデザインが糞とかいうやつが未だにいるけど
じゃあデザインがスト振りだったらどうするんだよ、まったく合わないだろ
あえて今風じゃないからターンエーっていう作風、位置づけにマッチしたのに
533名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:50:29.35 ID:ROHCVGKb0
ダブルオー二期ギャグアニメすぎる

ティエリアのガンダムの顔から手足が生えたとき爆笑したはw
534名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:50:38.32 ID:xqRw+1FF0
>>459
スタークジェガンは1話ボスのクシャトリア相手に健闘したから格好よかった
操縦席のシーンも良い
535名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:50:40.09 ID:ZHPeqD3z0
ストーリーの世界観が古いわな、銀河英雄伝説も同じ
パヤオみたいに変態的な映像美があるわけでもないし
536名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:50:51.36 ID:QR0YGdQQ0
クロボン鋼鉄の7人のびっくりドッキリメカって何なの?
537名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:51:06.62 ID:8k977wAr0
>>519
前半と後半で設定にズレがあるのが唯一の失敗だったけど
あれはいいよな
538!omikuji !dama (餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:51:11.93 ID:FCaDTwR00
>>157
スカルハートな
539名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 20:51:21.22 ID:IXJ3Da3P0
>>406
第一話でガンダム強奪した元彼を見ても全くの無反応
宇宙に上がったら急にガトーと過去に付き合ってたことを思い出す
大量殺戮テロを起こそうとしてるを止めようとしてるだけなのに「私のために二人が戦ってる」と思い込む
地球に落下中のコロニーに戦場を駆け抜け単身辿り着くという嫌な行動力を見せる
そこで大量殺戮テロリストの元彼を追い詰めてた今の彼に銃口を向け元彼と一緒にジオンに逃げる
その途中で元彼は死亡、ジオン側の戦艦でどこかへ行く
元彼が死んだのでラストで何の脈絡もなく主人公のトコに戻ってきてニッコリ
540名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 20:51:21.54 ID:PjzA7Qr6O
ポケットの中の戦争
541名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:51:22.06 ID:ctLjMcXt0
ボールの逆襲
542名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:51:23.60 ID:6CcdcRMk0
>>448
一期は良作かな
2期以降はいろんな人の意見聞きすぎちゃったので佳作かな・・・
543名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:51:25.29 ID:30qFr2gj0
>>529
>クロボンの作者に対しあの絵でガンダムマンガの第一人者面するな
別に作者はそんな風に思ってないでしょ
544名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:51:27.14 ID:+6dp49hJ0 BE:737352858-PLT(12000)

>>532
それで当たってりゃかっこいいんだけどな
コケてりゃ世話ない
結果がすべて
545名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:51:29.65 ID:EZj5VjUO0
>>529
コミカライズ版ガンダムはときた洸一こそ至高。
546名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 20:51:38.02 ID:lff5nj9rO
>>481
ディケイドガンダムことガンダムEXAってのがある
発掘ならターンエーで既にやってるがな
547名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:51:43.24 ID:Xg0QyHZR0
最初のヤツの劇場版と、逆襲のシャアだけ見とけばいいよ。
全部見ても、10時間も行かないし手頃。
ZとかZZは無視しても全然問題なし。
548名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:51:49.32 ID:SAWtMJet0
>>536
糞鉄なんて無かったんや・・・
549名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:51:57.88 ID:m/yTq9WW0
ポケ戦見るくらいなら0083見ろよ
550名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 20:52:23.48 ID:og1Z/qcw0
俺とミネバが子作りしたらドズル似の子が生まれる可能性があるんだよな・・・
551名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:52:25.61 ID:wWmo946X0
>>495
放送前はコスモノヴァ砲だのエクシアは刹那以外には操れないだの嘘情報が酷すぎて拒否してたわ
実際見てみたら物量作戦で押されたり、パイロットの腕は敵の方が上だったりとよかったが
552名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:52:43.54 ID:U+fTN2Il0
劇場版って基本TV版を薄めて改悪しただけのものだよな
元々映画として作ってないから
初代も音楽の使い方とか下手だから好きじゃない
ククルスドアンや時間よとまれみたいな良エピソードはTV版じゃないと見られないしギャンも出てこない
553名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:52:48.17 ID:TkKXSSif0
ガンダムセンチネル
554名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:52:48.66 ID:6VYFi7i90
0083は2chで嫌われてるだけで良作だよ
思想なんてどうでもいい モビルスーツのぶつかり合いだろ初心者は
555名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:52:59.69 ID:+k63VTdf0
ポケ戦
5話の最後のバーニィとアルの電話での会話で
アルが「大好きだよ、バーニィ」と言って
バーニィが「ばかやろう」と返して喧嘩の仲直りをするシーンがガンダム史上一番のシーン
その後のことを思ってここから目が潤み始める
556名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 20:53:11.43 ID:ZHGGi8CN0
>>534
追加装甲でファンネル受けたり
拡散と通常を混ぜたミサイルでファンネル迎撃しようとしたり
あのジェガンのパイロットは間違いなくエースだよな
557名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:53:13.62 ID:z8ZgyOe50
近年でおもしろいのはWかな
558名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:53:18.57 ID:0VN0BUQN0
ミード氏の第1稿をいただいた月曜日は、小生もスタジオの設定関係の若者たちもカルチャーショックを受けて、思考が作動しませんでした。
559名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:53:23.15 ID:pmxQc6ru0
今だに水の星へ愛をこめてを超えるガンダムソングが現れないんだが
どれだけ刻を止めてるのよ
560名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:53:24.20 ID:QR0YGdQQ0
でもガンダム作品の主題歌No.1はeternal wind〜ほほえみは光る風の中〜だよね
561名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:53:25.96 ID:Zo31PC9Z0
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
562名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:53:35.37 ID:h1ExR0zB0
>>539
それに引き換えシナプス艦長は・・・
563名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 20:53:49.05 ID:IZ18oHUH0
アル、泣くなよ。戦争はまたすぐ始まるって!
今度はさ、もっともっと派手で楽しくってでっかいやつだぜ、きっと!
564名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:53:56.93 ID:jU4i7M4b0
>>551
アレルヤが脳量子波の影響食らって戦えなくなる設定は絶対に余計だった
あれは玩具売る気ないだろって心底思ったわ
反射と思考の融合はかっこよかったです
565名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:53:59.50 ID:pmxQc6ru0
>>555
機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争 DVDCM
当時子役でアルの声をあてていた浪川大輔さんが成長したアルとして出演
http://www.youtube.com/watch?v=P7F-AJd40Ko
566名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:54:03.18 ID:wp2cY5Fo0
00はキモオタ層むけに設定、ストーリーのリアリティとかをきちんと練り込んだ
dから良作だけどそれ以上にはなれなかった作品ってイメージ
567名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 20:54:04.56 ID:V9/HhDR90
>>532
逆にデザインが超いいのにブレードランナーっぽいハードボイルドを期待したが
蓋を開ければハウス名作劇場でコレジャナイ感が凄くて駄目だった

カウボーイビバップ+ガンダム これは流行る
568名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:54:09.89 ID:3jaqk2dy0
>>448
OOは最後まで作画が破綻しなかったのが凄かったと思うわ
戦闘シーンの描写も細かいし

V、Xとかのストーリーは好きなんだが
作画レベルが低くて萎える
569名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:54:14.00 ID:Wk9jbrF+O
>>549
83も戦闘シーンかっこいいから嫌いじゃないけど
だからってポケ戦腐す必要は無いだろ
570名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:54:32.21 ID:KiUPULy20
AGE



以外
571名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:54:38.38 ID:GcoWEpkq0
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:活きイセエビ 携帯ストラップ ケンシロウ 
髪 THEガッツ 温州みかん 吉村まー 同人誌 うまい棒 
ホッシー人形 ● ● らうどん 焼きそばパン ダークフェザー・アルマ
宇喜多直家のごちそう トトリのブラジャー ちきゅうはかいばくだん
ユロ円99.99Lのポジ スイスフラン円90.00Lのポジ
2003年のボジョレー・ヌーボー コンバットマガジン湾岸戦争特集号
初代あいほん ネコマタ(白) レネットちゃん ('ω'`) エリオスオールエディション
ぴよぴよ 卍最強投賊卍のファルコンウィンググランデュアルボウガン+12☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
572名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 20:54:43.83 ID:IXJ3Da3P0
ポケットはガンダムあんまり出てこないからなぁ
バーニィという死者からのビデオレターネタは北の国からより先駆け
573名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:54:43.98 ID:BFiNZhEC0
初代劇場版三部作と逆だけでいい

まぁGはガンダム云々抜きで見るべき
興味が出て色々ガンダム見て
ああもう色々うぜーよとかなったら∀
574名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:54:48.18 ID:6CcdcRMk0
>>565
ファングなんだよぉ!
575名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:54:52.86 ID:SlCZsFQQ0
>>506
∀まで冨野がUC以外は機動戦士使うなって言ってて
∀作った時にザク(ボルジャーノン)のスカートが云々言われて「まだ、こだわってんのかよ」って気付いて機動戦士禁止令が廃除された
576名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:54:55.90 ID:cwGcPL7w0
>>560
それは認めざるを得ない
577名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:55:00.89 ID:bNp2nSxa0
割りとマジレス

イデオン→ダンバイン→1st→Z(一応)→逆シャア→∀

後は趣味で好きに、特に0083とG。 ∀は最後、これこそ有終の美。
578名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 20:55:13.04 ID:rVVHjLHT0
元祖ガンダム 〜 子供向けロボットアニメからの革新

それ以降の名前だけの偽ガンダム 〜 ゆとり仕様俺TUEEEロボットアニメ    

どうしてこうなった。   

579名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:55:16.97 ID:YOmvUZKO0
X 0.6パーセント!?




まじかよ…
580名無しさん@涙目です。(駒形神社):2012/01/02(月) 20:55:26.88 ID:qxxNVfYv0
age
581名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:55:36.22 ID:wp2cY5Fo0
>>567
禿のやるガンダムなんだから
イグルーみたいな感じは一切不要
582名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:55:45.75 ID:jU4i7M4b0
ポケ戦はMSもろすぎだわ
ケンプファーはしかたないとしてジム、人間じゃねぇんだからオマエ
583名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:55:57.02 ID:g97QTp0s0
初めて見るならファースト劇場版三部作が良いんじゃないか
584名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/02(月) 20:55:57.37 ID:21EptLvv0
Vガンダムは最初から最後まで一気に見れると思う。
OPもEDもなかなかかっこいい。
585名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 20:55:57.59 ID:hwqv+qNX0
age
586名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 20:56:09.61 ID:kFTZifkK0
>>559
直近だとエターナルウィンドだな
587名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:56:26.93 ID:Ln3/Zyre0
>>388
むしろリアルタイムでF91見に行った世代だから、
シーブックが活躍する話しが好きってだけだと思うぞ

辻谷耕史いい声してるよなー
588名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:56:27.75 ID:OdpIlyD70
589名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:56:30.22 ID:LH3/98SJ0
>>549
人参食べれないヘタレ主人公とクソビッチが出てなきゃな

ガトーさんは許す
590名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:56:39.19 ID:0Zju0bCq0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16338899

ダンバインも再放送しろよ
591名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:56:41.13 ID:i1J7OZK90
OOは戦闘描写がいいだけでキャラクタやストーリーがダメだな、イノベイターとかイミフ
種はストーリーもキャラもいいけど戦闘がバンクだらけでイマイチ
592名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:56:41.54 ID:pmxQc6ru0
>>586
あんまりガンダムっぽくないわ
593名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:57:02.35 ID:8f+jDFU6P
>>519
オーパーツとか言われても
あんだけデカイ推進器積んでおいて
変形機構で中身スカスカのZより推力小さいなんてことがあれば
そっちの方が不自然だよな
594名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 20:57:07.75 ID:BU2NowMq0
ガンオタの女
595名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:57:11.66 ID:CFgiStI10
もうちょっとでANIMAXで1st劇場版はじまるからそれでもみとけ
596名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2012/01/02(月) 20:57:12.91 ID:pf16KsKT0
AGE見るくらいならダンボール戦機見るわ
597名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:57:19.31 ID:SGw1+LzY0
前、ニュー速で見たんだけどVって2〜3ヶ月間の話なんだってな。
13歳であんな濃密な3ヶ月過ごしたら俺なら発狂する。
598名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:57:19.04 ID:uTD1an0P0
∀はOPの地球降下で心を鷲掴みにされたわ
599名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 20:57:23.22 ID:HVhekYDoO
ジオン建国までのMSがほとんど出ないガンダムやってくれ
600名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:57:27.90 ID:MQbI8PFb0
初代
逆シャア
ポケ戦
601名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:57:32.10 ID:FnDWQY4t0
案外今の20代男って
ガンダム見てないんだよね。
嘆かわしい。
映画ガンダム三部>Z>ZZ>逆シャア
くらいは見といてくれ。by昭和53年生
602名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 20:57:33.73 ID:ZHGGi8CN0
>>574
浪川ってミハイルだっけ?ヨハンじゃなかったか
603名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:57:44.75 ID:Xg0QyHZR0
>>558
ガンダムの主役メカなんてさ。
結局どの作品もガンダムに興味無い人間から見たら、全然区別付かんと思うよ。
ターンA以外は。
604名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:58:08.96 ID:jU4i7M4b0
>>593
カタスペだけならステイメンはZ並とかいう設定があったんじゃなかったか
605帰ってきたレニーさん ◆rC.Bignews (神棚):2012/01/02(月) 20:58:15.93 ID:A2TTX8Gq0
ファーストでシャア無双に感動して
ゼータでクアトロに失望してそれ以降は見てない
いくら何でも百式で出るとか信じられん…
606名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 20:58:20.42 ID:dJy/3ve70
あげ2話みてるけどおもしれえじゃんw
607名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 20:58:44.13 ID:j9bE1DU90
>>504
たぶんすげーいっぱいいる(´・ω・`)
608名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:58:56.02 ID:OA0LKjNE0
クロスボーンバンガード、ザンスカール帝国系の両目のあるタイプの敵方のMSは全くもって廃れてしまったな。
609名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:58:58.14 ID:jU4i7M4b0
>>602
ヨハンはアインの砲撃、ツヴァイがミハ兄でファング
610名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:59:03.29 ID:pmxQc6ru0
>>605
百式かっけぇだろ
611名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:59:08.38 ID:+IAUqKen0
>>605 Zはシャアのヘタレっぷりが見所じゃね?
612名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:59:10.26 ID:DWl8jElE0
>>597
かあちゃんの首がもげた時点で発狂するわ
613名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:59:15.01 ID:eyj/JXFI0
>>591
少なくとも種よりは00の方が全体的に作品として上だった
種は腐女子と俺TUEEEEEEEE厨を釣るのは上手かった
614名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:59:17.37 ID:wWmo946X0
>>602
アルとカツとミハ兄とリディです
615名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 20:59:19.29 ID:XgX9JTRI0
テレビ作品の合間を埋める後付外伝作品はいらん
616名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:59:20.05 ID:Xg0QyHZR0
>>584
Vを推してるのって、Vが一番最初に見たガンダムっていうゆとり世代だけ。
禿の精神状態が一番悪い時代に作った作品だから、ぶっちゃけ見ていてキモイ。
617名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 20:59:50.81 ID:wp2cY5Fo0
ディアナってめちゃくちゃ尊敬されてるけど
ターンエー本編だけ見たら非常に無能だよね

地球侵略や!!
部下の反乱><月へ戦略的撤退や!!
ギムwwアグリッパww
ギム倒すから服従しいや!!
めんどいから余生は地球で過ごすねん
618名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:59:53.04 ID:H+MWbam60
神作品のAGEだろ
619名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 21:00:05.48 ID:bOKaVpeV0
>>597
あんなカオスな闘いを経ても精神安定しててカルルをあやす余裕があるウッソって
一番のキチガイだと思うのよね
620名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:00:27.82 ID:QR0YGdQQ0
>>605
そこはほらハマーン様可愛いし
621名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 21:00:35.60 ID:IXJ3Da3P0
Vガンがガンダム最高傑作だろ
エヴァの元ネタだしな
622名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:00:37.87 ID:6CcdcRMk0
>>602
ヨハンは小西だよ
623名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:00:43.54 ID:+IAUqKen0
>>616 V世代ってどう考えてもゆとり世代じゃねーだろが
624名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 21:00:56.19 ID:kFTZifkK0
>>617
アグリッパってニギリッペのアナグラムだよね
625名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 21:01:06.33 ID:bOKaVpeV0
>>616
いやそれより上だよ
SD世代
ボンボンが盛ってるとき
626名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:01:20.72 ID:pmxQc6ru0
>>621
winners forever超かっけぇ
627名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:01:22.07 ID:lAxbP1tp0
トップをねらえ
628名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:01:22.98 ID:jU4i7M4b0
>>617
というかミリシャ側の軍人が馬鹿すぎる
あんなにイラついたのは久しぶり
629名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:01:30.79 ID:8f+jDFU6P
>>582
一番脆いのは量産型ガンキャノン
ショットガンが後ろまで抜ける
630名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:01:34.87 ID:6CcdcRMk0
Vガンダムのジュンコジェンコさんが爆死する時とか凄い怖いよな
631名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:01:36.54 ID:5T2FooJA0
>>567
ことごとく失敗してね?
632名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:01:45.73 ID:U+fTN2Il0
何が好きかは求める要素によるよな
メカが好きな人は0083なんかがが好きだろうし
ストーリー重視の人はXや∀を評価する傾向
キャラオタならW、種
633名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:01:50.04 ID:/gsQVx0W0
最終回時点のウッソはマジで悟り切ってるな
憧れてた女に刺されて「まったく・・・」ですますって
634名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:02:04.31 ID:Xg0QyHZR0
>>608
結局、ジオンに代わるような魅力ある悪役作るのに失敗しちゃったよね。
ザンスカール()
635名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 21:02:11.93 ID:w5yuP1+80
AGEなんか作ってないでクロスボーンガンダム作れよ
636名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 21:02:15.28 ID:Vq4nlf270
ケイト・ブッシュが一番可哀想だよね
637名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/02(月) 21:02:16.26 ID:ma7PCaVrO
>>617
お前の頭が無脳だよ
638名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 21:02:20.54 ID:V9/HhDR90
作品別のVSシリーズやれば
それぞれのキャラやMS、ストーリーに名台詞は大体理解できる
639名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 21:02:20.82 ID:Wk9jbrF+O
ポケ戦の最後の巻だけEDの絵がカラーになるのがオシャレっつうかなんかすごくジーンときた
640名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 21:02:23.56 ID:GjlTAXgL0
>>619
ニュータイプだから普通の人間じゃない
641名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:02:24.77 ID:S7HLYZfH0
Vってストーリーがどうとかっていう以前に単純にアニメとして見た場合
シーンとBGMが全然合ってない気がするんだが
642名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 21:02:30.04 ID:ZHGGi8CN0
>>609
>>614
>>622
俺の勘違いかこりゃ失礼
643名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 21:02:39.60 ID:rVVHjLHT0
ダグラムとか
ボトムズとか
前は、他にも色々あったのに、
何にでもガンダムの名前を付けるから、ダメなんだよ

G癌ってなんだよ 他にやり用があるだろw
644名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:02:40.78 ID:tl2BsgFZ0
>>601
先生?
645名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:02:45.68 ID:ZT7Fqkik0
>>605
EXVSのクワトラさんの台詞には思わず吹き出した
「下がれ!私が全て倒す!」

大尉邪魔です
あなたが下がってください
646名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:02:47.63 ID:JD3j8OLC0
種ってどうみても敵より酷い事しているのに、中身の無い綺麗事言っているだけの主人公が信者に人気だったけど
ギアスは明らかに酷い事している主人公が信者に絶賛され、綺麗事ばかり言っているけど芯の通ったライバルが叩きまくられていたよね。
647名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 21:02:55.51 ID:T5/jLjbE0
スイカ割り あっそれ〜 スイカ割り
648名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 21:03:11.14 ID:Hlj/pJ9R0
おい、そういやアニマックスで今日22時からファースト劇場版三部作
一挙放映だろ?
無料放送じゃないのが残念だが、未見の奴で課金してもいいって奴は
見とけよ!?
649名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 21:03:10.34 ID:qyLETdAu0
次はガンダムのステマか…必死すぎるだろw
650名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:03:11.94 ID:QR0YGdQQ0
メンタル最強はジュドーって言われてるけどウッソは超越してるよね
651名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 21:03:13.03 ID:Vq4nlf270
>>597
いいや
ウッソの地獄は戦後に始まる

シャクティが毎日一緒なんだぞ^^?w
652名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 21:03:20.99 ID:bOKaVpeV0
ウッソの初殺人を目にしたときのシャクティと
27話あたりのビッグキャノンでザンスカール艦隊が壊滅してるときのシャクティの顔が面白いよね
653名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 21:03:27.73 ID:og1Z/qcw0
>>504
あぁ?テメエ殺すぞ
654名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:03:40.68 ID:/Amf5PG70
>>641
そこら辺の狂気を楽しむのがVガンダムだわな
禿が見てはいけませんって言ったのはそういうことだ思う
655名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:03:48.82 ID:jU4i7M4b0
>>629
量産型とはいえ重装甲のガンキャ派生機なのにね
どっかでポケ戦の監督はMS戦を人間戦と同じように考えてるってレスがあって納得した
656名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:03:52.49 ID:5nv8+evJ0
妹のリア充ダンナがガンダム好きなおかげで色々とたすかった
657名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 21:03:53.02 ID:th99nOKWO
男はファースト見とけ
女はΖ見ろ。でも俺はΖが大好きだ
658名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:04:07.92 ID:KiUPULy20
>>641
Vの劇伴と挿入歌は評価高いだろ
659名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 21:04:15.91 ID:Vq4nlf270
>>657
女はWだろ
660名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:04:17.70 ID:SlCZsFQQ0
>>617
まぁ、ディアナ自体は別になんかした訳じゃないからな
月に移住した時に最初に作物を栽培するのに成功して先祖が財閥になっただけ
その偉業で位が高いんだよ
661名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:04:40.17 ID:eyj/JXFI0
>>643
ボトムズは続編出まくってるけどな
個人的にはガサラキはもう少し評価されてもいいと思う
最後以外は面白いのに
662名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:04:44.44 ID:Xg0QyHZR0
>>654
>>禿が見てはいけませんって言ったのはそういうことだ思う

いや、それはいつものこと。
自分が作った映像作品も書いた小説も後から全否定するのが趣味だから。
663名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:04:45.20 ID:ZT7Fqkik0
>>646
内側から変えていけば!と言いつつ内心は死にたがってたウザクさんがどうしたって?
664名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:04:46.80 ID:QR0YGdQQ0
>>659
種だろ
665名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 21:04:51.74 ID:3jaqk2dy0
Vっつったら戦艦特攻だろ
666名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 21:05:20.93 ID:Vq4nlf270
Vの見せ場はオリファーが無駄に特攻するとこ
667名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 21:05:22.67 ID:bOKaVpeV0
>>640
ウッソはNTじゃないし
親のしつけのせいで殺人マシーン
668名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:05:23.03 ID:LXlc1Zxp0
669名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 21:05:32.75 ID:YOmvUZKO0

>>159 映画版は強かったわニワカ
670名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:05:35.63 ID:SGw1+LzY0
初代劇場版でジムが走る音がどうしてポムポムなのかとか、
Zの回想でシャアとハマーンが一緒に映ってる写真があるある探検隊みたいだとか、
そういう話でもっと盛り上がろうぜ。
671名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:05:38.20 ID:jU4i7M4b0
>>665
陳腐だがあのシーンはいいね
老人を躊躇なく殺せるのは大したモンだ
672名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:05:41.62 ID:pmxQc6ru0
>>657
俺様もΖが一番好きだ
ガブスレイも好きだ
デルタプラスもリゼルも好きだ
つまり変形大好きだ
673名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:05:47.24 ID:+MgA1nYU0
富野の見てはいけませんってこけたとき用の予防線だよね
674名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 21:06:08.69 ID:wp2cY5Fo0
>>665
あのシーンってみたら感動するし良いシーンだけど
なんか冷静に考えるとBGMに騙されてる気がする

そもそもべつに特攻しなくいいじゃんて言う
675名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:06:09.39 ID:ZVnl4Mrd0
ガンダムに外れなし
ただしあれは除く
676名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:06:33.02 ID:/Amf5PG70
>>662
いやVの否定の仕方はいつものやつじゃない
あの頃のサンライズのゴタゴタと精神病ぎりぎりのところでいろいろあったみたいだからな
677名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 21:06:40.84 ID:Vq4nlf270
>>673
エルガイムでもVでも、よく考えるとどれでも言ってる気もするw
678名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:06:43.67 ID:TkKXSSif0
会社で 壁紙にしてる奴 ふたりいるんだけど クソ世代なんだよね
何ガンダムか 聞いたけど名称忘れた。うちのじゃないんだから 壁紙にするなよ
くそ世代。
679名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:06:47.36 ID:8f+jDFU6P
>>655
対MS戦を想定して開発されたマシンガンの弾が
MSの装甲を中々貫通出来ないっていうのは
それはそれで問題が

でも散弾が前後とも貫通するのは無いよな
680名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:06:48.25 ID:5nv8+evJ0
富野が自分の作品を糞だというのは
俺らが自作小説をはずかしいと感じてるのと似たようなもんだよ
681名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 21:06:52.73 ID:xfpmRD2d0
Vガンダムって実況向きだよな
682名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 21:06:53.42 ID:dT2qFyYL0
>>659
おっぱいなら断トツで00
女性キャラの殆どが巨乳だった
683名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:06:54.85 ID:dA89fazc0
>>675
おっと、ヒゲガンダムの悪口はそこまでだ
684名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:07:05.16 ID:QR0YGdQQ0
>>672
一番はアッシマーだよね
685名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:07:20.23 ID:eDrAfFDl0
さっきテレ埼で劇場版の1と2やってたわ。
あしためぐりあい宇宙だってさ。
686名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:07:24.49 ID:q93cQzVz0
>>617
地球に侵略したようになった事自体が、アグリッパの陰謀だったとか
本来はもっと郊外に降りるつもりだったのに、街のど真ん中に降下してしまった
でもそういうもろもろおいといても、何百年と時を越えて
地球と月の和解を成し遂げたんだから、英雄視されても良いんじゃね
687名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:07:24.77 ID:jU4i7M4b0
>>669
映画版のアイツは嫌い
人間の時はわけのわからん動きをしよるし、MSの時は目が追いつかない動きするしで疲れる
688名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 21:07:24.98 ID:fpyzS6jo0
>>304
長谷川成分を全部排除したら見るわ
少年漫画しすぎててガンダムとして見るのは辛すぎる
689名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 21:07:28.47 ID:i1J7OZK90
一番面白いのは08小隊かな
モビルスーツの重厚感が半端ない
戦争やってる感がヒシヒシ伝わってくるし
主題歌もいい、ニュータイプでも何でもない、ただ操縦技術とガッツが少し優れてるだけの若造が主人公というのもいい
690名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:07:32.76 ID:oIbbmFbp0
0083はモビルスーツと戦闘シーンが最高
691名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 21:07:34.11 ID:bOKaVpeV0
>>670
ヘンケン艦長がバカでかいキーボードをポップンミュージックみたいな要領で押してるところとかか
692名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/02(月) 21:07:37.01 ID:DEb9f0qU0
初代,ゼータ,ダブルゼータ,逆シャアまででいいだろ
693名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:07:44.80 ID:pmxQc6ru0
>>684
アッシマーかぁ…
694名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 21:07:56.09 ID:flmqFA500
zとzzを薦めてるやつは間違いなくリアルタイムで見てない
695名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:08:05.11 ID:ZGz3xoKo0
OO意外に受け入れられてるのね、
食わず嫌いしてたけど、今度見てみようかな
696名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:08:21.77 ID:SGw1+LzY0
リュウさんとオリファーに労災(見舞金)は降りるのかみたいな話でマジ喧嘩したことあるの俺だけ?
リュウさんなんてうろ覚えすぎていまだに特攻なのか事故なのかで揉める。
697名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:08:28.55 ID:6CcdcRMk0
>>652
夢の中でシャクティの裸を見てる時のウッソのこの上なくいい顔の方が面白い
698名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:08:36.47 ID:eyj/JXFI0
>>682
ヒロインは貧乳姫だったのに(´・ω・`)
699名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2012/01/02(月) 21:08:40.56 ID:2p9GVKMZ0
これからアニマックスで無印3部作だぞ
700名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:08:42.89 ID:hivuxmGaP
おまえらが新作ガンダムのスタッフ選べるとしたら誰にするよ
パヤオとか庵野とか突飛で面白みのない答えはなしな

監督=
脚本・シリーズ構成=
メカニックデザイン=
キャラクターデザイン=

701名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:08:47.28 ID:LXlc1Zxp0
702名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:08:51.09 ID:HUM/+kbv0
1stTVシリーズ→1st劇場版→イデオンTVシリーズ→イデオン発動篇

この流れでおk
703名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:08:53.46 ID:SlCZsFQQ0
>>682
二期のマリナが一番エロい
704名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:08:59.85 ID:U+fTN2Il0
Vの劇伴はシリーズ一だな
http://www.youtube.com/watch?v=a0AWDLSuQ0I
705名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 21:09:17.08 ID:Vq4nlf270
>>682
スメラギさん、酔いつぶれすぎ^^
706名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:09:24.99 ID:lAxbP1tp0
>>683
おいやめろ
707名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:09:35.54 ID:fj9R88I30
マジレスすると1stとGガン
708名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 21:09:35.93 ID:xfpmRD2d0
>>697
発狂して戦闘中に種蒔きしたときの顔が一番面白い
709名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:09:37.35 ID:QR0YGdQQ0
お前らシャクティと付き合える?
俺は即行ぶち抜くけど
710名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:09:50.75 ID:jU4i7M4b0
>>679
演出重視なんだろうな
711名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 21:09:59.14 ID:wp2cY5Fo0
>>686
和解っていうけど
ギンガナムっていう共通の敵を地球と月で協力して倒したら
なんとなく仲良くなれたってレベルじゃん

地球降下当初の問題とかすべてうっちゃってるだろ
712名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:10:13.27 ID:5nv8+evJ0
>>709
まあ最終回はちょっとかわいかったからな・・・・・・
713名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:10:39.37 ID:jU4i7M4b0
>>692

王留美とはなんだったのか





王留美とはなんだったのか
714名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:10:49.07 ID:eDrAfFDl0
俺はカテジナさんを嫁にできる
715名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:10:58.88 ID:a9k7DV1l0
敵が円盤とかタイヤなのはF91だっけ?
手抜きにも程があると思った
716名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:11:05.92 ID:BkdweEx30
>>672
へ、変態だー
717名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:11:06.65 ID:eSZiDNFF0
アニマックスで正月によくガンダム放送してるぞ
718名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2012/01/02(月) 21:11:07.00 ID:yM0gDpfe0
全部は見てないけど
ファースト Z 逆襲のシャア 00は面白かったよ。
719 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2012/01/02(月) 21:11:18.51 ID:zs6r9y+V0
逆シャア見たいんだけど1st とZ 見ないとなんでしょ?長すぎんだよくそ
720名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 21:11:18.74 ID:wp2cY5Fo0
わんりゅーみん、ソーマ
この二人の劣化は激しすぎた
721名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 21:11:20.71 ID:Wk9jbrF+O
>>700
とりあえずキャラデザは安彦さんで頼むお願いだ
722名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 21:11:22.08 ID:t4CXUZT6O
>>690
モビルスーツと戦闘シーン以外なんもないじゃない。
723名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 21:11:26.03 ID:Vq4nlf270
>>714
失明してるけどね
724名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 21:11:45.77 ID:FycsYP+a0
センチネルの小説読んどけ
小便大将wwww
725名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:11:46.75 ID:0VN0BUQN0
記者「Vには敵キャラらしい敵キャラっていませんよね。」 富野「本気で作ってないから当然です。」
726名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/02(月) 21:11:50.88 ID:vrhyyRth0
08だけ見とけばいいよ
ニュータイプはどうのこうのみたいなとかファンタジー要素が出てこないガンダム知らなくても面白い
727名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:12:05.74 ID:hivuxmGaP
>>695
戦闘描写はTVシリーズ屈指の出来だから、それだけを目当てに見ても良いと思うぞ
728名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:12:10.47 ID:QR0YGdQQ0
>>722
モビルスーツと戦闘シーンしか言ってないぞ
729名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:12:31.55 ID:7g+FlEpY0
>>701
やっぱ男の子ならバスターランチャーよね!
730名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:12:34.17 ID:q93cQzVz0
>>711
ムーンレイスが移住する事になるサンベルトは、
殆ど人が住んでない地域なんよ
隣近所の不信感さえなんとかなれば、
同じ人間だと納得すれば問題は無くなったっつー話
731名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 21:12:56.30 ID:oVoB4LBl0
Gガンだけ見ればおk
732名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 21:13:12.13 ID:Vq4nlf270
>>701
エルガイム懐かしいなぁ・・・

暇だからエルガイムのDVD、1話から見ることにするわ・・・
733名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:13:13.02 ID:6CcdcRMk0
シャクティの声の人ってその後鬼作とか臭作とかのエロゲーで声あててるんでしょ?
734名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:13:19.13 ID:pmxQc6ru0
マリーダといいミネバといいロニといい
UCにはエロ同人要素がたくさんあるな
735名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:13:23.11 ID:QR0YGdQQ0
>>726
0083もNT出てきてなくね?
736名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:13:35.68 ID:jU4i7M4b0
>>727
戦闘描写は一期のラスト間近くらいだろ、二期は良かったけど
一期序盤とか中盤とかあまり褒められたもんじゃない
それでもクオリティは高い方だが
737名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:13:37.15 ID:0bHqvU9h0
ファーストTV版

ファースト特別編3部

30th記念ファースト劇場版3部

違いを確認するために、再びファーストTV版

738名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:13:43.27 ID:xqRw+1FF0
739名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:13:46.94 ID:5nv8+evJ0
>>733
んなこと言ったら俺のヤザンだってへんな触手淫獣の声とかやりまくってたけど
740名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:14:15.59 ID:7vypxxhH0
本編は屑以下の糞だったが劇場版は面白い00
741名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2012/01/02(月) 21:14:19.72 ID:JRWv8eaX0
Z見たらおまんこなめたいキャラしかいなかった
742名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:14:21.51 ID:OA0LKjNE0
バウ、ザクV、ドーベンウルフ もっと評価されても良い筈だ
743名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:14:28.19 ID:SGw1+LzY0
次回「母よ大地にかえれ」見てください!

欝回を連想させるタイトルで見て下さいと言われても><
744名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:14:43.29 ID:pmxQc6ru0
>>742
ザクV超かっけぇ
745名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:14:49.77 ID:QR0YGdQQ0
>>734
マリーダって子供埋めないけどオナホには出来んの?
746名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:14:53.33 ID:h1ExR0zB0
>>733
カミーユなんかそれを逆手に取られて本編でいじられてるんだぞ
747名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:15:16.55 ID:lAxbP1tp0
>>739
カミーユもだねw
748名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:15:28.74 ID:6CcdcRMk0
>>739
VとWとZの主人公も俺の下であがけっていうホモゲで声宛ててた
749名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:15:44.40 ID:pmxQc6ru0
>>739
レコアさんも…
750名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:15:49.40 ID:wWmo946X0
ポケ戦もUCも水中MS強すぎじゃね?
宇宙用に改造しちゃえよ
751名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 21:15:51.98 ID:eJQ2wVzF0
おっさん 無印
中2 Z
プル厨 ZZ
引力厨 逆シャア 
グフ厨 08小隊
作画厨 0083
シナリオ厨 ポケ戦
特攻厨 V
クロボン厨 F91
白富野厨 ターンエー
スパロボ厨 G
設定厨 W
マイナー厨 X
ジオン厨 イグルー
カプ厨 種
ばかうけ厨 00
最強厨 UC
752名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 21:16:00.20 ID:xfpmRD2d0
>>736
1期序盤こそ超高クオリティじゃないか
エクシアが低空を滑空しながらティエレンを切り刻むシーンとか
753名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:16:10.21 ID:MNvzzWhW0
>>324
刹那は人間から進化するイノベイター
ティエリアはイノベイド
イノベイドはイノベイターと脳量子波が被ってるけど別種のバイオロイド
出来損ない人形ではなく最初から生殖器が存在しない中性の不老不死
754名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:16:11.24 ID:InnvT1wo0
>>727
それは期待!
755名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:16:31.76 ID:BkdweEx30
>>738
右がよくわかんなくて左見てなんでヒザに肉球?って思ってもっかい右見たら理解してワロタw
756名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:16:56.10 ID:SlCZsFQQ0
>>713
兄「俺を踏み台にしやがった!」
王「兄さん死んでも生き残る!」
ネーナ「王ウゼー死ね!」
ルイス「お前が死ね」



このコントの為のキャラ
757名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:17:00.49 ID:hdgNZkkR0
  
758名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:17:17.63 ID:3CpQhqRD0
昔からガンダム見てる人はガンダムUC4話は感動したの?
色んなMS出てきてたけど
759名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:17:19.24 ID:IqgXMANF0
>>742
ザクVは至高
760名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 21:17:20.42 ID:cHh+BXYR0
Xは別に話自体は最後まで筋通ってるしおすすめ
ただしガンダムとしてでなく平成初期のロボアニメ群の一つとして見た方がいい
ガンダムとして見ると違和感あるだろう
00も同じく
761名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:17:26.16 ID:RTm/AxM70
∀>V>X>F91>08>80>ZZ>Z>83>G>1st>W
でおk
762名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:17:42.82 ID:KiUPULy20
OOの戦闘はトランザム祭りになって死んだ
763名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:17:47.93 ID:U+fTN2Il0
>>745
原作では口しか使えないって言われてるぞ
そもそもあの時代なら00のルイスの設定みたいなのがなければ再生治療とかいくらでも出来そうだけどな

アニメでマリーダさん死ぬのとか見たくねえよ
764名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:17:58.63 ID:ZVnl4Mrd0
一作品以外どれ見てもいいよ
765名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 21:18:00.92 ID:bSKbPiqc0
00の1期序盤は俺TUEEEEモードだからな
敵が殆ど反撃できない圧倒的な性能差で一方的に壊してくだけ
GNドライブが敵側に渡ってからが本番
766名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:18:11.44 ID:kQ08ZWRT0
Zはウツ状態になるから気をつけろよ
特にカミーユ母のカプセルがジェリドに打ち抜かれるとこ
767名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 21:18:22.02 ID:Z4o4ExEo0
いつからか知らないけど、モビルスーツが歌舞伎役者みたいに見え切ったりするのって、かっこいいの?
768名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:18:58.03 ID:jU4i7M4b0
>>752
肉ならくれてやる!→アイアンクロー→ぐうう!とかギャグレベルだろ
あと砂漠の十五時間?耐久マラソン

>>756
00放送前の人気が嘘のようだな……
769名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:19:01.03 ID:H+MWbam60
>>766
Vの方が酷いだろ
770名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:19:09.56 ID:BkdweEx30
>>762
なんかゲームでもしょっちゅうブゥン!ってオレンジ色になってうざいよな
771名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:19:28.34 ID:pmxQc6ru0
>>758
ジンネマンの話で泣いた
772名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:19:28.73 ID:lWRki/u80
ククルスドアンのザクがおかしい
773名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:19:31.15 ID:7vypxxhH0
00本編
俺つえええ→敵つえええ→新システム、もしくは新機体登場→(最初に戻る)
これが延々と続く
774名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:19:34.41 ID:eyj/JXFI0
>>766
ウツになるにはカミーユがDQNすぎないか?
775名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2012/01/02(月) 21:19:35.74 ID:JRWv8eaX0
ジェリドってホントいらなかったな
なんだあいつは
776名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 21:19:36.88 ID:esd7DbNv0
>>1
マジレスすると
2001年宇宙の旅

構図をすげえぱくっててファーストガンダムだらけだから劇場で見るように!
777名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:20:15.72 ID:QR0YGdQQ0
>>766
Zは最後にギャグもあるしいいじゃないか
778名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:20:34.03 ID:7vypxxhH0
>>767
くっそダセエ
シードポーズやめてほしい
779名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:20:44.08 ID:/UcY4ylb0
さっさとガンプラビルダーズTVアニメ化しろよ
780名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:20:44.63 ID:jU4i7M4b0
>>775
汚名挽回のためのキャラ
781名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:20:45.57 ID:QR0YGdQQ0
>>775
シャアのようなライバルにしようとしてなれなかった雑魚
782名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:20:47.07 ID:kQ08ZWRT0
ターンAはディアナマンセーがひどすぎ
フィル少佐のサンベルト共和国はどうなったんだよ
地球に移住したら戦争になるからやめろって言ってたアグリッパ殺したり
783名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:20:46.95 ID:Orq0LFM/0
>>680
そこら辺の羞恥心をぜひとも福井に分けてやって欲しいわ

>>754
00ファンじゃないからあれだが
劇場版あっての00だと思うから
正直ELS辺りを受け入れられるかどうかが割りと重要な肝
784名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:21:05.32 ID:xqRw+1FF0
>>758
話は3話の方が泣けた
4話はうてましぇ〜んがちょっと良かった。中盤まではバナージがウジウジしてるだけ
785名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 21:21:17.75 ID:Wlts9S/H0
1番かっこいいのはジャミルニートだよね
786名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 21:21:24.52 ID:Flx7uRhn0
これだけはというかおっさん以外、昔のアニメとか見れないだろ
00とSEEDで良い
787名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:21:31.26 ID:QR0YGdQQ0
>>782
やっぱソシエ最強だよな
788名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:21:37.59 ID:/Amf5PG70
>>778
ZZにもあったからシード以前にもあったけどな
789名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 21:21:38.17 ID:+PFR1Dw90
Gガンダム以外ゴミ
790名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:22:02.04 ID:JD3j8OLC0
>>786
SEEDも10年前のアニメじゃん
791名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:22:24.52 ID:QR0YGdQQ0
>>785
堀内賢雄だから
792名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:22:42.71 ID:jU4i7M4b0
>>773
GNコンテナ襲来でジンクスが撤退したのはいただけない
793名無しさん@涙目です。(山寺):2012/01/02(月) 21:22:50.35 ID:DE/uHXTdO
AGEより00SS
00SSより種死
種死より00
00より種
種よりケロロ
794名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:23:07.12 ID:Orq0LFM/0
>>758
昔からつってもMSが格好良く動いていればそれでいいっていう層だろ?
宇宙世紀シリーズ好きとか広言していてユニコーン好きとか一番信用できないわ
795名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:23:10.60 ID:5xcMMYmB0
>>753
普段は男のフリしてたんだよな
おっぱいモードはOOで一番好みだったわ
796名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:23:15.55 ID:6CcdcRMk0
>>765
圧倒的な性能なのはガンダムだけ
パイロットは体力限られてるので物量で持久戦された時とか
スローネでてこなければ結構やばかった
797名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:23:22.49 ID:7vypxxhH0
>>788
あれええ?
798名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:23:32.64 ID:LXlc1Zxp0
>>775
見終わった後からするとジェリドさんは不要だけど見てるうちは必要だよね
799名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:23:56.50 ID:BSdC6+lT0
1st→TVZ→逆シャアあたりがおもしろいと思うけど
古いアニメだからガンダムは見なくていい
あえて新規で見るなら種あたり
800名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:23:58.24 ID:E7Jmh03n0
>>786
そんなことないよー

1stガンダムとかボトムズとか面白いよー

いや確かに今年で30になるけれども(´・ω・`)
801名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:24:00.60 ID:9Xu70T5GP
まず最初にAGEを見る
その後はZ(TV版)→逆シャア→1st(TV版)→W→Gの順で見る
これが重要
AGE
803名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:24:38.56 ID:5xcMMYmB0
>>786
いや1st劇場3本くらい10代の子でも見れるだろ
あれを見てからOOとSEEDでもいいんじゃないか?
何から入ってもいいとは思うけど
804名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 21:24:39.23 ID:djoPLn040
>>471
>>476
Gはともかく00はどうだろ
ガンダムというものをうまく利用してインパクトをだしたのはわかるが
その作品にガンダムが必要というわけでないでしょ
Xはニュータイプについての話なのでガンダムは必要だな
ほとんどは商業的なものでしかないと思うがな
805名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 21:24:43.24 ID:bSKbPiqc0
>>792
新型装備が来たのにかまわず攻め続けるって小物臭くない?
あくまで慎重に、GNドライブさえあれば戦力はこっちが有利だと判断したのなら正解だと思うよ
あの時はまだGNドライブ自体虎の子だし
806名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:24:56.37 ID:JD3j8OLC0
>>769
VはBGMとかキャラデザ、雰囲気がZより明るい
ZのBGMは良い曲だけど暗いし、内容も暗い
807名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 21:25:04.81 ID:+6dp49hJ0 BE:258073272-PLT(12000)

>>794
ガンダムになにを求めてんだか
ガンダムはロボットアニメだ
ピンク髪のキャラがどうとか女声優がどうのってアニメじゃねーから
808名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 21:25:06.21 ID:s+uZ1q0p0
809名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:25:15.78 ID:QR0YGdQQ0
AGE最初に見ろとか言う奴いうけどまさにその通りだと思うわ
でもガンダム研究してAGEで笑うってのもあり
810名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:25:22.91 ID:/gsQVx0W0
>>753
イノベイドって生殖器ないの?アニュー、ロックオンとヤッてなかったっけ?
811名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:25:27.65 ID:BkdweEx30
>>800
お互い年をとったな
812名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:25:57.09 ID:pmxQc6ru0
813名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:26:00.46 ID:gla2KqL20
結局OOはボトムズ厨の僕にも楽しめる内容なの?(´・ω・`)
814名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 21:26:11.94 ID:cHh+BXYR0
0083はデンドロビウムでかすぎてHG作ると部屋の一カ所が占領されるデンドロアニメ
ステイメンがシンプルで好きだった
815名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 21:26:12.71 ID:87Lw9iWN0
三大死んで嬉しかったキャラ
カツ
レコア
あと一人は
816名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:26:17.99 ID:SlCZsFQQ0
>>763
マリーダさんの店に行ってきます
817名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:26:17.95 ID:YR2P5ovt0
Gは面白そうだし、ターンエーは一番面白いらしい
だからGとターンエー観とけ
818名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 21:26:38.45 ID:bOKaVpeV0
ジェリドはカミーユの対比だろ
協調性がある凡人
協調性のない天才

中盤でジェリド視点でティターンズの内部の話が展開するからサブ主人公ともいえる
いらない子になちゃったのは終盤空気すぎたせい
819名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:26:56.34 ID:5xcMMYmB0
>>804
まあOOって最初の注文が「ガンダムだと思わずに作ってくれて構わない」だったと
インタビューで話してるからなあ
スレタイがガンダムっていうならそう言われてしまうとあれなんだけど
アニメとしちゃおもしろいと思う
820名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:27:21.60 ID:WD5RFneO0
1st
Z
V


だけ見てりゃいい
821名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:27:26.06 ID:5nv8+evJ0
レコアって小説ではジェリドのかわりにカミーユのお母さんぶっ殺してるんだよなw
人物紹介で「シャアの愛人のような存在」とかモロにいわれてるしw
822名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:27:27.88 ID:jU4i7M4b0
>>805
確かに戦術だか戦略的には一割二割の損害で撤退が当たり前らしいけど
せっかくガンダムを行動不能に追い込んだのに休む間を与えちゃ駄目だろう
ジンクス以外の通常MSも連れてきて絶え間なく攻撃すべきだった
まぁそこまで冷酷なキャラはガンダムにゃなかなかいないけど
823名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:27:38.65 ID:TDiJux/J0
ちょうどbs11でageとseedが始まったから素人はこれを見ておけ
824名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:27:45.25 ID:BkdweEx30
>>817
Gはいいぞ
師匠が死ぬところなんか最高だ
825名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:27:47.79 ID:QR0YGdQQ0
>>815
フレイ
826名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:27:53.55 ID:Orq0LFM/0
>>807
ハイハイ、福井にだけは都合の良いユニコーン暦はどこか他所でやってくれって
827名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 21:28:21.55 ID:sCmVaSR80
>>775
敗北の度にモビルスーツが昇進する奇跡の人だからな
828名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 21:28:22.15 ID:b/trJeif0
ガンダムはネタアニメ
829名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:28:24.75 ID:6CcdcRMk0
>>804
主人公がoガンダム(オリジナル)を戦争を終わらせる神と憧れ見てたという位置づけだから
そりゃガンダムじゃなきゃ話が成り立たないんでは
830名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:28:27.04 ID:RtmrqoZd0
>>812
この人の漫画は全体的に嫌いなんだが、実際これどうなの?
831名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:28:36.80 ID:5xcMMYmB0
>>810
アニューは作中でもセリフで触れてるけど
わざわざ女型に作って自分を人間だと思い込ませて送り込んでる
この辺はムックで監督達が説明してた
832名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:28:52.54 ID:q93cQzVz0
>>782
フィル少佐は軍人で、建国を取り止めてまで対話路線のディアナ(キエル)に
対して、我々を蔑ろにしてるとキレちゃった
でクーデターに成功したまでは良いんだけど、
上層部だけでコソコソやったから、直ぐに窮地に立たされる
そんなときにディアナが戻ってきて、ギンガナムを討て!で感激しちゃった
その言葉が聞きたかったと
833名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:28:53.46 ID:/Amf5PG70
>>797
ちなみに腐女子人気も初代からだからな
逆シャア上映中ではシャア好きの腐女子がキャーキャー言ってたって話もあるし
売上でいえば∀で死んだガンダムを生き返らせたんだから
もうゆるしてやってもいいと思うけどねぇ
834名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:29:01.84 ID:JD3j8OLC0
ν速民のオヌヌメなんて当てにならん
種を面白いって言っちゃうくらいだし
835名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:29:10.44 ID:HUM/+kbv0
>>817
ガンダムとして見なければ最高に面白いよな
つかガンダムとして見たらいけないw
836名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:29:17.24 ID:7vypxxhH0
>>812
Gって島本のノリがよく会いそうだな
837名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2012/01/02(月) 21:29:20.36 ID:x1cn2M9l0
種以外ゴミだから見なくていい
838名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:29:34.54 ID:jU4i7M4b0
>>830
ギャグテイストが強めだけどロシア編だけやたら暗かったかな
とりあえずツンデレドモンはワラタ
839 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2012/01/02(月) 21:29:43.87 ID:gEfjluEQ0
で、一番のキチガイキャラはだれ?
840名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:29:51.53 ID:LXlc1Zxp0
>>782
あの辺は時間の都合で端折ったから許して 
841名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:30:01.06 ID:5nv8+evJ0
>>834
言ってないよアホ
何だまされてんだ
842名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:30:05.67 ID:SlCZsFQQ0
>>819
締め切りは守る黒田だからなぁ
843名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:30:20.72 ID:KiUPULy20
>>839
富野
844名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 21:30:23.72 ID:4WWAmZ4f0
>>650
ウッソは最初から完璧すぎて成長する要素がなかったのが失敗だって庵野さんが言ってたな
だからエヴァじゃ意図的に主人公を頼りなくして成長する要素を作ったらしい
845名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 21:30:23.92 ID:xfpmRD2d0
>>839
シャクティ
846名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:30:47.32 ID:NajTv4jF0
>>830
師匠対デスアーミーは素晴らしかった
847名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 21:30:50.53 ID:tNvhb0h70
映像としてUC好きならわかるけど作品としてUC好きって奴はアホ
848名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:30:58.39 ID:6CcdcRMk0
>>839
地上をバイク乗りの楽園にしようとしてた変なヅラのやつ
849名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:30:58.70 ID:kQ08ZWRT0
>で、一番のキチガイキャラはだれ?


カミーユ
850名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 21:31:14.85 ID:+6dp49hJ0 BE:497712593-PLT(12000)

>>826
ここ20年富野ガンダムはコケっぱなし
他人のガンダムヒットしまくり
外されたのは自業自得
福井がどうとかいう問題じゃねーよ
富野がカスすぎんだよ
851名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:31:16.78 ID:WD5RFneO0
ターンエーとかネタで言ってんのか?
素人には無理だろ、実際つまらんし
852名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:31:21.80 ID:eyj/JXFI0
>>844
シンちゃん最後の方はダメ人間なってた気がしたけどなあ
853名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 21:31:31.97 ID:87Lw9iWN0
OO面白かったか?
序盤は適当に敵なぎはらって、中盤以降は何やってたかわからん
劇場版はかなり面白かったけど
854名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:31:33.25 ID:7vypxxhH0
とりあえず00の劇場版は面白い
見とけ
ロックオンが空気だけど
855名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:31:54.50 ID:Y3x7VcMr0
>>835
ガンダムとして見れないから受け入れらてるんだろうね(´・ω・`)
856名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:32:13.84 ID:QR0YGdQQ0
>>839
テム
857名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:32:28.20 ID:Orq0LFM/0
>>844
へぇ、、そうなんだ
むしろ何から何まで完璧なんだけど
子供としてっていうか人として重要な部分を全く両親に教えられなかった
どこか大事なものが欠落した子供って見てたけど
858名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:32:45.56 ID:SlCZsFQQ0
>>831
ティエ子可愛いもんなー
859名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:32:53.86 ID:jU4i7M4b0
>>852
というかゼーレがわりと本気で精神破壊しようとしてるしね
だけど最後は他人のいる世界を望んだし、まぁ成長したんじゃないかな
TV版はずっと自問自答で終わったけど、あれもまぁ、うん。補完されちゃったけどな!
860名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:32:58.18 ID:K0vxepUP0
作画崩壊回のククルスドアンの島のガンダム
861名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:32:58.59 ID:/gsQVx0W0
>>831
じゃあやっぱりあそこは事後だったのか・・・
劇場版にいたアニューと同型のイノベイドも同じ仕様?
862名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:33:03.44 ID:kQ08ZWRT0
種の福田・福田嫁はどこに消えたんだ
映画化されるはずなのが、00に先をこされてるし
863名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 21:33:23.70 ID:87Lw9iWN0
>>847
話はわかんねえけど、オマージュとか台詞回しとか演出面白いだろ
864名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 21:33:37.26 ID:5oq2cPLm0
オススメは、、、オリジンて言う漫画。
な。
865名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:33:49.85 ID:6CcdcRMk0
>>853
序盤は戦闘より、武力介入で国同士に政治的にどういう影響が出たのかを見るのが面白い
866名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 21:33:54.86 ID:GdGtp3jSO
00は二期がウンコすぎる
無駄なキャラ多いしトランザムばっかで何やってるか分からなんねーし
867名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/02(月) 21:34:01.09 ID:8CLuvCPXO
ユニコーン面白いと思うけどガノタには不評なのか
868名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 21:34:16.09 ID:lTAcpdTc0
敵が宇宙人だとか、刹那が量子?になってそいつらと対話するとか、
ロクでもない前評判があったからいまだに劇場版00見てないわ
869名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:34:39.22 ID:Orq0LFM/0
>>850
出た!!
ユニコーン信者恒例の富野叩き
870名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/02(月) 21:34:52.05 ID:vrhyyRth0
シャアは最強のヘタレ
871名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 21:34:53.92 ID:dT2qFyYL0
一期
序盤 ガンダム無双
中盤 物量作戦とエース強いです
後半 エース対決
二期
序盤 世界観の説明
中盤 アレルヤ電池化
後半 刹那無双
って感じだな。ダブルオーは何処からあれだけの資源が出てくるのか不思議だよな
特攻用機体とか戦艦とか、どうやってあんなに作ってるんだよ
872名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:35:05.23 ID:jU4i7M4b0
>>866
ミスターブシドー、アリー・アルサーシェスとはなんだったのか
873名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:35:39.70 ID:5nv8+evJ0
>>867
お話以外は最高だよ
作画も音楽も戦闘シーンも
874名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 21:35:40.40 ID:hMGvo9IV0
サボテンが、花をつけている
875名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 21:35:42.51 ID:87Lw9iWN0
>>867
ガノタ×
ファースト好き○
ファースト好きなやつは「こんなんガンダムじゃねえ」って叩くからな
ファーストがシリーズのなかで一番異質なのに
876名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:35:45.01 ID:1HlMedxQ0
萌え豚にはすすめない
877名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 21:35:47.86 ID:h/uhN48O0
ここまでSDガンダムフォース無しとは…
878名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:35:55.72 ID:K0vxepUP0
879名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:36:10.32 ID:NajTv4jF0
>>865
そこはガンダムではなくSFなんだと思って見ればいい
880名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:36:10.77 ID:QR0YGdQQ0
>>867
映像作品としてはいいぞ
箱の中身は気にするなって感じ
881名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:36:18.54 ID:jU4i7M4b0
>>871
つーかガガとか設定考えたやつアホだろ
まだ小型のマスドライバーかカタパルト増産してデブリや隕石投げた方がダメージあるわ
しかもその方がお得
882名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:36:27.00 ID:SMq+D92t0
せでろか
883名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:36:52.65 ID:xqRw+1FF0
>>867
あれだけのクオリティでがっつり戦闘やるのが良かった
ストーリーは全然ダメだと思う
884名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 21:36:59.16 ID:+6dp49hJ0 BE:331809236-PLT(12000)

>>869
ツマカス富野なんて叩かれて当然
885名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 21:37:01.69 ID:bSKbPiqc0
>>865
急造でフラッグカスタムが出たりティエレンタオツーのロールアウトとか、国家群側の技術進歩が凄かったわ
イナクトも特定条件下では無限稼動が可能とか、割と凄いMSなんだよ
886名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:37:13.18 ID:3pbDIWQ50
ダサクオーって円盤がZZより売れてないんだっけか
887名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 21:37:14.91 ID:87Lw9iWN0
>>874
これが若さか
Zのときのキャラって気違いばっかだよな
何でそうも簡単に人が殺せるんだよ!死んでしまえ!
とか
888名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:37:23.20 ID:6CcdcRMk0
単純にバトルアクションが好きっていうのだと
∀や00より、0083とかF91とかの方がいいかもな
889名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:37:34.01 ID:ma76DfeH0
無印と2哀戦士と3めぐりあい宇宙だけ見れば十分。
あとはThe Ideonの接触編と発動編を見ておけ。それがもう一つのガンダムだ。
それ以外はまったくみる必要がない。
890名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 21:37:35.11 ID:djoPLn040
>>829
別に名前なんてイデオンでもザブングルでもいいんじゃない
ただそうやって従来なファンが見たら面白い要素はうまいと思う
891名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:37:41.43 ID:kQ08ZWRT0
00は連邦ではなく三勢力をそのまま残した方が話的に面白かったのにな
二期からカタロンとかマコロンとかいう弱小組織出してお茶を濁したのが大失敗
892名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/02(月) 21:37:49.68 ID:NpIUMVE00
∀とVとGとX見とけばいいんだろ?初代はあまりに古臭すぎてみたくない
893名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:37:59.68 ID:WWHlX+9S0
ユニコーン深く考えなければいいぞ
戦闘シーンかっこいいし
水陸両用機にも惚れ直す
894名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:38:05.40 ID:S7HLYZfH0
>>834
種を勧めてるのは初めてリアルタイムで見たガンダムが種っていうガチゆとりだろ
895名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:38:20.26 ID:SlCZsFQQ0
>>872
サーシェスは野原ひろしだからサラリーマン
てか、クレヨンしんちゃんでエウレカの時は次回予告でホランドをネタにしてたんだけどサーシェスはやらなかったな
896名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:38:22.90 ID:T4EQhHTr0
ガンダムWがここまで1個だけってふざけんな。
俺の青春だったのに。
897名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 21:38:27.18 ID:iy9NGRTI0
10時から劇場版を放送か
898名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:38:32.72 ID:ZvI7dTEl0
いっそFSSを見ればいいじゃない!
899名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:38:43.21 ID:wWmo946X0
>>872
サーシェスは一期で死んでおくべきだったと思うわ
900名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:38:50.58 ID:WD5RFneO0
ユニコーン(笑)なんてプラモ売るためだけのPVだろ
901名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:38:51.19 ID:LXlc1Zxp0
>>896
青春がガンダムなんて情けない
902名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 21:38:53.02 ID:cHh+BXYR0
>>866
二期はアニュー志望回の思い出映像シーン(感動回のために新造しました)で糸切れた
いや……それまでにもっと絆深まるっぽい描写書いといてくださいよと
903名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2012/01/02(月) 21:38:55.73 ID:5UlBLZYM0
マクロス見たほうが有意義だぞ
904名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:38:56.78 ID:GpB/d7E90
初代とGガン見てもっと見たかったら他を見ればいいよ
905名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:38:56.97 ID:NajTv4jF0
>>889
それは富野作品の基礎じゃん
906名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:39:00.81 ID:jU4i7M4b0
>>885
あれは太陽光発電だかなんだかでエネルギー補給が受けられるからだろ
フラッグカスタムというかGNフラッグは酷かったな
ロマンはあったがわざわざジンクスを使い潰す必要性がまるで感じられない
というか変形機構をなくしてグラハムスペシャルが出来ないのが痛すぎるわ
普通に改造したフラッグにGNサーベル持たせるだけで良いのに
907名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:39:10.91 ID:/Amf5PG70
>>867
ガノタにもいろいろいるからな
ガンダム好き(一般人レベル)、1st原理主義、
各々のガンダム作品ファン、Zまでは〜、逆シャアまでは〜、Vまでは〜、
∀までは〜、宇宙世紀は認める派、古いアニメは見れないよ派
富野信者、アンチ富野、オールドアニメファン、等々
細かく区切ればきりがない
908名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 21:39:11.99 ID:eJQ2wVzF0
ユニコーンはシナリオも台詞もぜんぶオマージュだからキモイ
作画はすごいけdお見返したくはない
909名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:39:19.51 ID:Orq0LFM/0
>>875
そう思ってないとやってらんないよね
でも、よく言われるユニコーンの話以外はの話って
1st〜CCAまで全ての流れに絡んでるんだけど?
いや〜、なぜか都合よく隠れられるし都合よく影響力を発揮できるし
都合よく脅迫できるって素晴らしいよね
910名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:39:19.97 ID:6CcdcRMk0
>>890
いやぁ、イデオンやザブングルじゃそんなにファンいないだろ・・・
ヤマトでもいいけどさw
911名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 21:40:05.43 ID:Wk9jbrF+O
>>889
ついでにでいいからキングゲイナーも入れといて
富野が青春したかったアニメ
912名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 21:40:10.39 ID:bSKbPiqc0
ちなみにティエレンタオツーは換装無しで宇宙、地上どちらにもいけるあの時代ではチート級の機体
フラッグも宇宙用と地上用に分かれるし

>>906
それが出来ない設定だったんだよ
元々フラッグはGNドライブと相性がいい機体じゃない
スサノオベースのブレイブとかもいるっちゃ居るけどあの時は試験段階だし
913名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 21:40:12.72 ID:HlUnn/t7O
ゆとりなのでZとGガンしか見てないけどGガンだけで十分でした
914名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 21:40:16.38 ID:dT2qFyYL0
>>902
こいつら何時の間に出来てたんだよ…
って感じだよな
915名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:40:31.82 ID:nuxKuD/j0
ZZのBox買ってきて見てるんだけど、挫折しそう・・・
ヤザン出てるあたりなんだけど、面白くなるのかコレ。
916名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:40:50.60 ID:LXlc1Zxp0
>>913
Zが合わないなら仕方ない 
917名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2012/01/02(月) 21:40:50.96 ID:aJ641vc40
Wは初見だとマジで意味がわからん
雰囲気楽しみたいならいいと思うが
918名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:41:02.81 ID:jU4i7M4b0
>>899
リボンズ「人間超えてる」
二期アリーはこれがピークだったな
919名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 21:41:19.29 ID:87Lw9iWN0
>>915
OP変わってからいきなり面白くなる
920名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:41:29.58 ID:7vypxxhH0
>>915
ZZはハマーン様のためにある
それ以外は見る価値なし
921名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:41:38.40 ID:7w1N14oIP
>>910
その二つは結構ファンがいる
いないのはガリオン
922名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 21:41:47.71 ID:WAIB48Xq0
Gガンマスターアジア死亡回と最終回
923名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 21:41:52.66 ID:Wk9jbrF+O
>>903
マクロスがそれ以降の今のアニメを全て駄目にした
924名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:41:54.68 ID:NajTv4jF0
>>911
ブレンパワードも欲しい
925名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:41:55.95 ID:j1/rrRKD0
1000なら俺がガンダム
926名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:41:59.73 ID:Orq0LFM/0
>>915
Zが好きなら後半まで粘れ、前半のあれな雰囲気がってこその後半だ
927名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:42:00.15 ID:LXlc1Zxp0
>>915
もっと気を楽にして見て
928名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:42:03.48 ID:2ftZBDxF0
年末年始の暇な時間使って劇場版三部作観てみたけど
古臭すぎて糞つまらなかった。マジで時間を無駄にしたわ
929名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2012/01/02(月) 21:42:06.56 ID:Zrak8G2A0
絵が好みに合いそうな作品を選びなよ
なければ見なくてもいい
930名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:42:12.99 ID:WD5RFneO0
しかもロックオンの代わりが双子てw
せめて声優ぐらい変えろよ
931名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 21:42:22.40 ID:bOKaVpeV0
>>919
ZZはOP変わるまえから鬱話はいってきてるから
そこ勘違いすんな
932名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 21:42:32.94 ID:xfpmRD2d0
>>906
いや、グラハムは「フラッグでガンダムを倒す」ってハワード・メイスンの墓前で誓いを立てているわけだが
933名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:42:33.49 ID:LXlc1Zxp0
>>924
エルガイムでフィニッシュです
934名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:42:38.75 ID:jU4i7M4b0
>>912
サーベルは単独でも使えなかったっけ?
935名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 21:42:40.82 ID:Z68OdcEv0
>>878
ガンペリー乗る時に頭挟まれたのか??
936名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:42:45.07 ID:h1ExR0zB0
>>915
むしろ後半で路線換えずにそのまま付き進めば良かった
937名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:42:54.67 ID:QR0YGdQQ0
>>915
ハマーン様とプルとプル・ツーの魅力を楽しむアニメだから
938名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:43:05.21 ID:SlCZsFQQ0
>>912
タオツーってピーリスのピンクだけなんだけどな
熊さんのはタオツーじゃないよ
939名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 21:43:09.94 ID:XxoerUnk0
ガンダムなんて、どのシリーズ見ても、クソとしか思えないと思うよ
940名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 21:43:22.41 ID:N13YZHUzO
>>906
ガンダム全く知らんから、書き込み内容がわけわからなすぎてワロタw
よくあるコピペかと思ったわw
941名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:43:31.39 ID:7Tq1TJ570
>>915
泣き虫セシリア まで頑張れ
942名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:43:53.79 ID:Rets4b0v0
みんなで明日のSEED一緒に観ようぜ!
943名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 21:43:58.04 ID:87Lw9iWN0
なんやかんやでもっとも叩かれるのが0083だよな
面白いのに
944名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:44:06.54 ID:UyvczNpVP
ウィング一択だな
945名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:44:11.63 ID:m0Y2ErCr0
アニマックスでこの後映画三部作だ
946名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:44:13.52 ID:jU4i7M4b0
>>932
GNフラッグとかもはやフラッグじゃねーだろ
フラッグで倒すと誓ったんだからあの変形機構を残したまま、というかGNドライブに頼らずに頑張ってほしかったんだ
947名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 21:44:19.07 ID:og1Z/qcw0
>>781
ヤザンのほうがよっぽど強敵
948名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:44:21.28 ID:QJL6Hp5P0
SEEDかー(´・ω・`)
949名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:44:27.47 ID:7w1N14oIP
>>933
エルガイム入れるならFSSいれて今年の花の詩女に繋げよ
950名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:44:42.23 ID:QR0YGdQQ0
>>943
紫豚の悲劇がなければよかったんだよ
951名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:44:49.91 ID:WD5RFneO0
>>942
もちろん見るは^^
952名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 21:44:56.20 ID:Ban6N+zB0
TV版は玩具の宣伝で金太郎飴的な戦闘シーン入るし
劇場版はTVの総集編が多いが富野ガンダムは全部観てる
ロボットなんてどうでもいいくらい人間がよく描けてる
953名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 21:44:59.39 ID:bOKaVpeV0
>>947
ヤザンはカミーユにいわせると
強いだけの雑魚
954名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:45:09.15 ID:jU4i7M4b0
>>947
ZZはヤザンに謝らなくちゃいけないよね
955名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 21:45:17.17 ID:bSKbPiqc0
>>946
実は一度ガンダムに勝利してるんだけどね、カスタムフラッグで
乗り手がとか太陽炉がとかいろいろあるけど、勝ちは勝ちだ
956名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 21:45:18.89 ID:lTAcpdTc0
本当に、1期で死んだキャラの穴埋めが同じ顔、同じ声優の双子ってすげーな
だいたい何であの弟はソレスタルビーイングに入って、
ものの短期間でケルディムをあんなに乗りこなせてるわけ?
兄は狙撃屋だけど弟は一般人じゃなかったっけ?
957名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 21:45:25.17 ID:cHh+BXYR0
ZZはロリコンにはたまらなかった
内容もエンターテイメントしてたしなかったことにしてはいけない作品
958名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:45:33.59 ID:NajTv4jF0
>>943
主にニナとガトーでだな
リアルタイム時はすげー人気あったけどな
959名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/02(月) 21:45:46.79 ID:/GITUeqq0
機動戦士ガンダム戦記 アバンタイトル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8672059

これでファーストのリメイクを(´・ω・`)
960名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 21:45:54.51 ID:9a4UDU540
UCって公式2次創作臭がするよね
961名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 21:46:17.30 ID:87Lw9iWN0
>>960
それ0083
962名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:46:32.63 ID:jU4i7M4b0
>>955
外伝組と戦闘したせいでライフル持ってなかったんだっけ
963名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:46:52.54 ID:Hx4Jd5Pe0
>>821
964名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 21:46:55.44 ID:dT2qFyYL0
>>956
レジスタンスにいたが、操縦技術は不明
なんであんなに強いのか誰も分からない
965名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:47:02.86 ID:7vypxxhH0
>>956
一応テロリストだろあれ
超没個性だったな
966名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 21:47:08.44 ID:jUtX13F10
ゆとりに見せるなら種一拓
ゆとりの俺が言うんだから間違いない
967名無しさん@涙目です。(山寺):2012/01/02(月) 21:47:18.90 ID:Fb6m6nkFO
>>917
この前似たようなスレで同じようなこと言ったら読解力がないと馬鹿にされたからBOX買ってきて2,3回観た
が中盤以降いつも眠くなって結局何が何だかわからんかったわ
968名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:47:19.43 ID:h1ExR0zB0
>>958
昔っから思ってたんだがガトーというかデラーズフリート自体がなんかおかしくね?
どこがおかしいのか聞かれたら困るが何か変。
969名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:47:31.49 ID:5nv8+evJ0
ニナというよりも監督がジオンに勃起しすぎで
腐りきってるのはもちろん連邦
捕虜に暴行するのも連邦
ジオンはとにかく武人の集まり!!!
連邦は腐敗のきわみ
連邦のアタマはトージョー
ジオンはコロニー落としするも都市部には落とさない武人ぶり!!!!
連邦はとにかく糞
ジオンのガトーは最終決戦で事実上勝利し
連邦のウラキはネトラレた上に事実上敗北wwwww
このジオン厨っぷりがうざい 0083は
しかもそのジオン勃起ぶりがイグルーに受け継がれている
970名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:47:37.49 ID:7w1N14oIP
>>958
3話か4話で昔つきあってた設定が突然出てきてポカーンとした。
あれって初期設定だったん?
971名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 21:47:41.34 ID:bOKaVpeV0
ヤザンのZZでのあの扱いはカミーユのヤザンたいしたことない発言の意味が理解できるだろ
戦争をおもちゃにしてた人間が急に足場とっぱらわれるとかくも惨めになるっていう
972名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:47:52.16 ID:UyvczNpVP
ミリアルドピースクラフトさんが泣くぞ
973名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 21:48:02.07 ID:eJQ2wVzF0
どうせなら勇者王でガンダム作ってくれたらいいのに
974名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:48:02.55 ID:jU4i7M4b0
>>968
ドイツなジオンがなぜか日本軍になってるからじゃないか
975名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:48:04.54 ID:Orq0LFM/0
>>943
ユニコーンが出てから嫌いだった部分も気にならなくなったわ
だっていくらオーパーツ気味って言ったって一応技術的には存在してた代物だし
なにより1st→Zの話の流れに沿って作られた作品だったから
ユニコーンはジオンの50年以上前にジオンみたいな奴は出すわ、
ジオニズムの代わりに憲章書かせるわ、陰謀論拗らせまくるわで色々ひどい
976名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 21:48:26.14 ID:rUdZ+0uf0
初代は日本のロボットアニメを変えた歴史的作品として見るべきだろう。
リアルっぽい設定や複雑な人間関係、性格の悪い主人公、自分より強いライバルの
存在…後のアニメにこれだけ大きな影響を与えた作品があっただろうか?
977名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 21:48:31.84 ID:wp2cY5Fo0
>>968
やってることはただのテロなのに
ジオン再興に生涯を掲げる男のロマン!!
みたいなとらえられ方してるところが違和感
978名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:48:37.83 ID:7vypxxhH0
>>969
シーマ様出してバランスとってるじゃん
979名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 21:48:52.29 ID:rVVHjLHT0
> ファースト好きなやつは「こんなんガンダムじゃねえ」って叩くからな
> ファーストがシリーズのなかで一番異質なのに

他が偽物名前だけガンダムなんだよw
980名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 21:49:16.08 ID:87Lw9iWN0
>>968
ギレンザビに忠誠誓ってるけど、全く中身がない
981名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 21:49:32.96 ID:i1J7OZK90
本当の萌え豚向けはZZ
ルールカ、エル、プル、プルツーと可愛い女の子を挙げると枚挙に暇がない
982名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 21:49:37.80 ID:wp2cY5Fo0
>>969
我遺伝作品て基本的にジオンマンセ―厨ばっかだよな
983名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:49:39.29 ID:NajTv4jF0
>>976
今の子にそれを言っても判らんよ
984名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:49:52.04 ID:LXlc1Zxp0
>>968

言葉が遣いがなってない
985名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:49:56.57 ID:ma76DfeH0
「特別編」だけは見るな!
986名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:50:01.65 ID:Mf/q8gRy0
>>861
そうだよアニューや映画のそっくりさんなんかは単純に自分を人間の女だと思い込んで暮らしてる
ティエリアやリボンズのような戦闘能力や身体能力の強化がされてない一般人を真似た情報収集用
987名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:50:04.49 ID:UyvczNpVP
ミリアルドピースクラフトさん=神
988名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:50:04.31 ID:nVU7bmeQ0
ここまてガンプラビルダーズ1件とか
あれはよい黒田洋介
AGE切り上げてあっちやれ
989名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:50:06.61 ID:7w1N14oIP
>>975
50年前?
0078が一年戦争
0100がUCの部隊
990名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:50:29.67 ID:jU4i7M4b0
>>976
リアルだと駄目ってダグラムが実証したからな
991名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:50:41.88 ID:BkdweEx30
>>967
要はガンダムは戦争の道具だから廃棄しましょうということだ
992名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/02(月) 21:51:04.21 ID:8CLuvCPXO
プルツー…
あれはいいものだ
993名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 21:51:06.87 ID:EyQwdb5bi
1000ならAGE打ち切り
994名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:51:10.61 ID:QR0YGdQQ0
>>981
イリヤ忘れんな
995名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 21:51:12.37 ID:Z4o4ExEo0
1話の冒頭はカッコいいんだけどなあ
ザクがサイド7のコロニーに取り付くところとか、ザフトのためにとか
996名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:51:16.29 ID:5nv8+evJ0
連邦のウラキはヒロポンを打つ!!!
もあったなw
997名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 21:51:35.12 ID:sfbhW2E20
AIBO出来るならハロも出来る
998名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:51:41.31 ID:/Amf5PG70
1000なら富野の新作が今年中に発表
999名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 21:51:41.85 ID:Wk9jbrF+O
ケンプファー最高!!
1000名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:51:43.67 ID:LXlc1Zxp0
あれは一生治らん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。