福島第1原発4号機の配管から水漏れか 現在調査中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮)

東京電力は1日、福島第1原発4号機の使用済み燃料プールの循環冷却に使っている
配管から水漏れが起きている可能性があると発表した。プールの水位に変化はなく冷却を続けている。

 プールからあふれた水がたまる「スキマーサージタンク」の水位が、
同日午後2〜5時に毎時約8センチ下がった。
これまでも主に自然蒸発で水位は下がっていたが、毎時1・7センチ程度だった。

 水は、このタンクから配管を通って熱や不純物が取り除かれ、再びプールに戻る。
東電は、配管の接続箇所などで漏れが起きたとみて原因を調査している。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/280205
2名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 19:24:49.36 ID:b4kXD9SK0
日本終了
3名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 19:24:49.68 ID:ugU1jelq0
【速報】3億円の当選くじ 近所のジジイにくれたったwwwwwwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1318251184/
4名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 19:26:02.13 ID:G54qV/yd0
正月休みなんだから原因究明もなにも
5名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 19:26:15.76 ID:n2X8Tkro0
危険厨歓喜www
6名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/02(月) 19:27:22.03 ID:B1ujpkFu0
安全厨云ったあああああああああああああああああああ
7名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 19:27:37.32 ID:c74yAVF80
そもそもがどういう状況だったかわからない
8名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 19:28:26.39 ID:iy9NGRTI0
普通に寒くて凍って破裂したんだろ。想定内。こいつらはバカ
9名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 19:29:20.43 ID:RuFoA7LF0
プール自体がガタガタ
10名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2012/01/02(月) 19:30:14.55 ID:YQUm+b1i0
10倍くらい大げさに言い換えるとだいたい現実的な感じじゃないか。
学校のプール数杯分漏れてても水たまりとか言っちゃうからな。
11名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 19:30:31.71 ID:EOAp2Cvh0
お年玉や
12名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/02(月) 19:30:54.19 ID:wB4xNknW0
正月休みしてる場合じゃなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 19:32:09.37 ID:leR+B5FY0
昨日の地震が原因らしい
14名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 19:32:32.16 ID:WjW/Ast/O
三が日はお休みですから
15名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 19:33:06.84 ID:hixFB5RC0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111230-00000051-mai-soci
正月休みだからね
しかたないよね
16名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 19:33:32.24 ID:gpum36SI0
17名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 19:35:24.94 ID:auC1kxA10
知ってた
18名無しさん@涙目です。(山寺):2012/01/02(月) 19:37:20.28 ID:4TTNhJRWO
おいおい正月くらいは下請けの作業員しっかり休ませて本社の糞屑滓の正社員で作業しろよ。1時間でも休んだら殺しちゃっていいからさ。
19名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 19:44:56.76 ID:tYA/KwDY0
>>13
んなわきゃないだろ〜
20名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:46:04.90 ID:2YtUVpgI0
(´・ω・`)
21名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:02:00.53 ID:5og+BYf50
>>16
だって即死レベルの放射線がつねにコンクリートを侵食してるんだろ?
もう崩壊は免れないよな
22名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:18:32.72 ID:HUM/+kbv0
今ライブカメラ見てるんだが…
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/




なんか、4号機ゆらめいてね?
23名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:39:38.05 ID:sqGnijUy0
作業中の光なのか何か燃えてるのかどっちなんでしょうね。
24名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 21:41:42.74 ID:FKzT0Wv50
沸騰してるんじゃないですかね
25名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:46:55.44 ID:4wQFEqpx0
大余震でプール崩壊の危険性ありだってな
そうなったらもう誰もどうすることもできんだろ
26名無しさん@涙目です。(善通寺):2012/01/02(月) 21:47:54.63 ID:VbMtF7EEO
今朝日ニュースターでやってるこないだの再放送の朝まで生テレビSPで出演者が
4号機の使用済み核燃料プールがグズグズで崩壊の危機と言ってるがなんか関係あんのかね
27名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 21:49:39.41 ID:6lHuEtD80
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

今日、なんか特別作業してるみたい
28名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 21:52:29.33 ID:Y+PKKlTyO
皆普通に生活送ってるけど、結構薄氷の上歩いてるんだよな
29名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:55:03.65 ID:sqGnijUy0
崩壊してもニュースで流れないだろうしね。
みんな相当被爆してから「崩壊しちゃいました、てへ」みたいな感じで報道されるんだろうな。
30名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 21:57:46.27 ID:sqI70Zor0
確かホームセンターか何処かで買ったパイプを使ってんだろ?
水漏れも想定内だろ。
31名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2012/01/02(月) 21:59:24.83 ID:ru6LuQso0
>>29
しかも数ヶ月遅れで
32名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 22:01:05.29 ID:iTnsBe7M0
しらじらしいな
あれだけ地震食らってんだから漏れてないわけ無いだろうに
33名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 22:04:35.25 ID:0bHqvU9h0
プラント業界に従事していると
福島原発トラブルの状況説明都度
いかに表面しか説明していない事なのかがよくわかる
34名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 22:06:59.75 ID:wvq/hhKm0
また爆破弁か
35名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 22:07:13.01 ID:gAKz8klP0
>>27
正月用に建屋にしめ飾りでもつけてんじゃね?
36名無しさん@涙目です。(中国):2012/01/02(月) 22:10:02.67 ID:Am9EMRA/0
>>22
画像粗いからよくわからないけど煙のようなものが立ち昇っているように見える
37名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/02(月) 22:10:49.71 ID:EK8cEfyQ0
正月休み取ってたんだから当たり前だろ
38名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/02(月) 22:12:44.64 ID:9VsOlqKD0
>>33
そう思う。辻褄の合わない説明をやって強引に収束宣言出したり。
どこにも責任もって説明できる人いないし、データは隠蔽することに
決めちゃってるし。もう福一は終ったと思う。
39名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 22:15:25.92 ID:u4yBzS9t0
京大の小出って人が地震による4号機の崩壊が一番心配って言ってたな。
40名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 22:16:59.89 ID:U7ODd1ZW0
>>36
心配するな
煙自体は事故直後からずーっと出てる
初めて見た人がよく騒いだりしてるがいつものことだ
どうせ何年もこの状態だよ
41名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 22:19:09.75 ID:6lHuEtD80
プール横倒しなら手の打ちようがないか
42名無しさん@涙目です。(善通寺):2012/01/02(月) 22:21:21.46 ID:VbMtF7EEO
バラエティーより討論番組やってくれ
今日は見るテレビがなかった
43名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 22:22:04.15 ID:flzxIngD0
わざとじゃないから水漏れ量はゼロなんですねわかります
44名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 22:23:52.78 ID:OsY3fv4t0
新聞紙やおが屑で穴埋めるほどの先端技術を持ってるんだから大丈夫だろ
45名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 22:26:07.12 ID:PDL2YB/70
三が日中は原子炉の冷却は止めてますんで!!!!
三が日中は原子炉の冷却は止めてますんで!!!!
三が日中は原子炉の冷却は止めてますんで!!!!
46名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 22:35:02.63 ID:hFrhN/2d0
4号のプールにある燃料棒って何本だっけ?
47名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/02(月) 22:41:49.23 ID:9VsOlqKD0
>>39
海外の説の受け売りだよ。小出助教は自分では事故を解析できないから
ガンダーセン等の識者の言ってることをなぞるだけ。
48名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 22:43:56.78 ID:X+Mb6N9a0
高分子吸収体は笑えたが
49名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 22:48:53.21 ID:GhpT1mYi0
3号機の爆発で飛び散った核燃料は回収できてるの?
50名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 22:49:32.45 ID:hFrhN/2d0
Bingったら1535本だと
51名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/02(月) 22:52:42.27 ID:bG4ha9OR0
>>38
終わりってなんですか?
52名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 22:56:47.69 ID:6lHuEtD80
>>51
一つの目安として、向こう50年以内に全ての施設を撤去可能かどうか
53名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 23:05:42.89 ID:u4yBzS9t0
>>47
いろんな説の受け売りであっても、その数ある説の中で自分の頭で考えてどの説を選択して名前と顔を
さらして公の前でそれを語れるのは良いんじゃないの。一人で何でも分かる超人じゃないんだから。
54名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/02(月) 23:18:25.04 ID:iJz+7RYQ0
4号機のプールには使用済み燃料が所狭しと詰まってるはず
55名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 23:20:07.38 ID:jENaC9+H0
あと200年もこんなこと続けるなんて大変ですね
56名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 23:29:54.95 ID:rHYqurfG0
びっくりするくらいどうでもよくなってきたな原発事故
57名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 23:33:08.44 ID:L2vLg8cQ0
頑張って直せよ東電社員
58名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 23:35:28.81 ID:FKzT0Wv50
とっとと地上にプール作って移動すればいいのに。
遠隔操作でなんとかならんのか
59名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/02(月) 23:38:04.54 ID:/eQBP63m0
お漏らししすぎだろ
60名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 23:39:24.27 ID:+0cPaxFU0
関連スレ
福島第一原発3号機プールの冷却も正月休みに入る
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325291489/
61名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 23:41:57.30 ID:RFXwMIPZ0
>>39
4号機が使用済み燃料桁違いに多いからね
倒壊してプールの水無くなったらマジやばい
62名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 23:42:10.43 ID:1SoYV3iU0
てか漏れたら風に乗って飛散するよね・・
63名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 23:44:43.05 ID:/zPc279V0

  原発事故って、結構やっかいですね。お金も掛かりそう。
64名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 23:48:03.88 ID:rUvXofOa0
もう収束したんだから気にしなくていいだろ
作業員も撤収しちゃえばぁ
65名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 23:48:13.61 ID:4hOjDwAE0
移動をけちってあんな場所に作ったからねえ
66名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 23:49:49.99 ID:DdajiUDg0
4日までほったらかしだろw
67名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 00:06:09.35 ID:8mmKEfna0
>自然蒸発で水位は下がっていたが、毎時1・7センチ程度

あの広大なプールでそんな減らないだろ
どんだけ沸騰してるか漏れ漏れなんだよ
68名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/03(火) 00:06:55.41 ID:ZT7kMzk+0
そろそろ地震があって津波が来るので避難してます。
69名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:15:23.94 ID:VLr1KZMS0
70名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:15:57.79 ID:VLr1KZMS0
東電によると、スキマサージタンクの水位低下に相当する減少量と、原子炉ウェル水位上昇に相当する増加量がほぼ同等だったという。そのため地震が原因で、両方の間の隙間の状態に何らかの変化が生じたと見ている。
71名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:35:34.87 ID:ytDuYdgP0
あいりんと山谷と寿町で召集掛けてるから大丈夫
by逃殿
72名無しさん@涙目です。(春日大社)
いつまでやっとんだボケ