【関東終了】神奈川県の海岸にザトウクジラが打ち上げられる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社)

体長6mのザトウクジラ 神奈川・小田原市の海岸

神奈川県小田原市の海岸に、体長約6メートルのクジラが打ち上げられているのが見つかりました。

 2日午前6時ごろ、釣りをしていた男性から、波打ち際にクジラが打ち上げられていると110番通報がありました。
クジラは体長が約6メートルですでに死んでいました。専門家によりますと、雄のザトウクジラとみられ、
死んでから数日がたっているということです。
 国立科学博物館・石井雅之技術補佐員:「恐らく1歳未満の雄の子ども」
「(Q.死後どれぐらい)数日間だと思う。死体が漂着したんだと思う」
 海岸には近所の家族連れが集まり、正月早々、打ち上げられたクジラを珍しそうに眺めたり、
写真を撮ったりしていました。小田原市は、処分方針が決まるまでクジラを海岸にとどめておくということです。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120102-00000022-ann-soci
2名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 15:36:53.01 ID:lyLAvZVP0
うんこ
3名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:36:57.47 ID:/ftHpbfd0
神奈川死んだな
4名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:37:05.60 ID:GpB/d7E90
きたか
5名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 15:37:14.36 ID:NteT2vNY0
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
6名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:37:14.98 ID:NM4mxIjT0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
7名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 15:37:24.97 ID:AHCFcjCW0
1頭じゃよくあること
8名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 15:37:30.26 ID:hoobcNGY0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
9名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 15:37:31.60 ID:8wdCc/vx0
一頭なら問題ない
10名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 15:37:34.25 ID:c/t2dkuf0
owata
11名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:37:34.65 ID:Ke32y6Sg0
一頭だけなら誤射だろ
播磨灘もイギリスのも全部外れだったじゃん
12名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:37:38.53 ID:eNoW5Iq8P
座礁クジラ
13名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:37:40.75 ID:LMz0ywvf0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
14名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:37:49.07 ID:w8XynNQZ0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
15名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:37:58.85 ID:2CZiyakO0
マジスカ・・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
16名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:38:05.82 ID:NugNxJ5K0
ぎょえええええええええええええええええええええ
17名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:38:07.50 ID:MCoH9eP30
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |   
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.   ええい!
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、    
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ    
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
18名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 15:38:09.33 ID:FUsmQHCgO
まず一匹から始まる
19名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 15:38:14.09 ID:LJ6YMQjX0
東海地震ウォームアップ開始

待ってろよ浜岡!
20名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 15:38:25.68 ID:5sc2R0ooO
クジラッキー
21名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:38:29.81 ID:BkdweEx30
仕事始めの前にきてくれー
22名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 15:38:32.44 ID:fhVgCVEK0
あちゃー
23名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:38:33.67 ID:4eeXC9vt0
   !
  ヘ⌒ヽフ
  ( ゚ω゚ ) ブタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

24名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:38:38.13 ID:4vdfoTSh0
昨日のはいい感じだったな
はやくでかいのこいや
25名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 15:38:42.68 ID:fhYY9j2l0
セシウムにやられたのか

可哀想に
26名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 15:38:55.52 ID:5617Xksc0
不気味な兆候だわな?全神経を研ぎ澄まして警戒せなあかんと思うし。
27名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 15:38:57.78 ID:6EVXkyUE0
>>1
死んでから流れてきたなら問題無いんじゃね?
28名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 15:39:01.19 ID:eMz1Ql+t0
地震の予兆か
29名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 15:39:02.50 ID:dUxVcx910
ついに来るのか
30名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 15:39:05.84 ID:nwme+NHZO
神奈川はマジやべえからやめろ
31名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 15:39:08.89 ID:KiKcDAc80
トンキンびびりすぎわろたwwwwwww
32名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:39:11.08 ID:CNrL5psJ0
駅伝を見に来たのか
33名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 15:39:15.68 ID:J8gUmhhL0
昨日のあれだろ
34名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:39:20.06 ID:7BITY1o00
去年も打ち上げられたろ
35名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 15:39:24.77 ID:HO6EdKK10
セシウムのせい
36名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 15:39:29.61 ID:+TYqLVBE0
37名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 15:39:32.32 ID:gpx5MfVc0
38名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/02(月) 15:39:34.74 ID:ljRXBFcI0
やあよやあよ
39名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 15:39:35.83 ID:TgoHUN930
地震だよね(`・ω・´) 大きよね 来るよね
40名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:39:36.54 ID:xPzHdQ+g0
明日来るのか?
41名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:39:38.00 ID:xhJgIdog0
1匹なら問題ない
10匹以上なら問題
42名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 15:39:54.30 ID:kTHoxiVNO
余震、鯨…

時は来た…!
43名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 15:39:54.61 ID:o503frVa0
ヤバイのは生きてる鯨が方向わからなくなって座礁したときだろ
死んでる奴なら誤射
44名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:39:56.84 ID:wXOZIEA70
怪しいクジラ セシウムさん
45名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:39:59.07 ID:lpK4Z0N10
エンドレス2011か
46名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 15:40:05.87 ID:YNQ5k60i0
やばいか?やばいのか?
47名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 15:40:21.02 ID:U6+VxKR40
年末に熱海でも上がったな
48名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/02(月) 15:40:21.40 ID:PWJ3wWJ90
今ならまだ間に合うから
撤退した方がいいよ
49名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:40:22.69 ID:upatYq0d0
し、死体が漂着なら問題ない
50名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 15:40:49.94 ID:Xy+vlzh4O
やっぱり昨日のって前震なんだ
51名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 15:40:50.37 ID:oKjFDkqf0
そういえば昨日でかいのきたけどそれ以来なんもないな
52名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 15:40:58.09 ID:IXIsdz4N0
>>11
播磨灘は迷い込んだだけで泳いで去ってるし。
53名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 15:41:17.95 ID:zVxYcJAn0
ちゃん!
54名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:41:19.33 ID:P/P0OO+O0
小田原近くの活断層がとうとうアップを始めるのか!!!!!!!
55名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 15:41:21.44 ID:oKjFDkqf0
気にすんなよ
地震とか気にしてたら生きていけないぞ
56名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/02(月) 15:41:27.37 ID:wlSvQNEK0
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::
.    ∧      .レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
.    / \     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::
.   /     ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l::
   ___l___      /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:
   ノ l Jヽ      ./i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:
   ノノヌ      /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l
    / ヽ、_    ./::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  :
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /    
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   .・. ・ ・. ・ 
57名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:41:28.94 ID:Hp/sm1FS0
やっぱでかい地震きちゃうのかよこれ
ヘルメット出しとくかな
58名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 15:41:30.52 ID:ralAwkSm0
∩∩                関西平和すぎ!!                   V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          ∧_∧
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) / ∧_∧ ∩∩ ( ´Д`)
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、大阪 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /    /   ( ´∀` )(7ヌ )/ ⌒\ \   n
   |      |ー、      / ̄|    //`i 徳島 /ー、 三重 /ヽ /. \\ /   /⌒     / |  \ \__/ ミ
    | 兵庫  |  |  神戸 / (ミ   ミ)  |    | |      // / 京都\\ / 人滋賀 ノ  | 鳥取|\   /
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (   |   /⌒ー'‖
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ  |  /   イ  ||
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ|    / |  ||
   |  |  | /   /|   / |  和歌山  | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ
59名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 15:41:35.58 ID:xGySPeW90
一頭だけじゃだめだな
60名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 15:41:41.47 ID:TgoHUN930
明日の午後2時だよね(`・ω・´)巨大地震
61名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 15:41:45.34 ID:Q8ModX1l0
クジラの信憑性はそこらの数億もかけた研究よりも高いからな
62名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:41:47.18 ID:cI/e4ESi0
ザトウ〜の 切り餅〜 あ モチモチ モッチモチ〜
63名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:42:06.70 ID:PKZzr0nS0
駅伝を見に来たんじゃね?
64名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:42:07.24 ID:mN77+MFP0
神奈川民だけどきそうな気がする今月
65名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/02(月) 15:42:08.57 ID:P8JD+LnD0
関東大震災なのか東海地震なのかはっきりしろ
66名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 15:42:10.43 ID:jk7Xn/TE0
小田原とか近すぎ
神奈川やべー
67名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:42:14.52 ID:JoxOmqfF0
68名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 15:42:15.83 ID:LQX0BMMG0
子供が産まれてからにしてくれ
69名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:42:16.34 ID:eWDLM2OB0
東南海地震フラグ
70名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:42:21.44 ID:NugNxJ5K0
1月9日の満月にくるな
71名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 15:42:28.39 ID:wvq/hhKm0
だいたい1週間は危険だよな
9日あたりがヤバイね
72名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 15:42:34.89 ID:tiT5aZXA0
このおっさんが釣り上げたんだろ
嘘吐くな
73名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:42:48.94 ID:AmytZcev0
仕事始まる前に頼む
74名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 15:42:50.98 ID:ufX6DsR70
ただのイレギュラーだろ
75名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 15:43:03.44 ID:oKjFDkqf0
>>60
1/11の11時ごろだな
普通に仕事始まってて週の真ん中でほどよく疲れて
昼御飯食べる前という最悪の時間を希望
76名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 15:43:04.06 ID:jQVHJJ/Y0
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ        、 
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ     /::|ヽー― :-.、..ィ彡7
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |    人人: : : : : : : : :ゝ.;./
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|       (: i.: /: :i: : : : :ヘ.
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N     マ ( i:/: : :i: : i: :i:.:.:.|
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |      ジ (ノへハノハノィi::i::ハ
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ で (r心`   r心ヘ::l::!    マ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >  っ(弋ソ  弋ソ}ノ::N    ジ
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ  !? (:::ー''/\ー'::Y:::|  て デ  ハ ,,バ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|     ::ハ⌒i u \/  .イ:|:|  ( !? (;゚◇゚)z 
77名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:43:13.81 ID:Ke32y6Sg0
【速報】神奈川県にクジラ打ち上げられる 来るぞ・・・!!!!
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1309406767/

まるで成長していない・・・・・・・・
78名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 15:43:19.55 ID:LfbsrVe70
一頭でスレ立てんなハゲ
79名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 15:43:21.40 ID:iopu/S8V0
盛り上がるネタが無いのはわかるけど、1頭打ち上げられただけじゃ
燃料としては不足だよ
80名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 15:43:28.56 ID:ed4mNIgc0
原発止めとけよ
81名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:43:39.08 ID:Y+q88+aA0
YABEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (明治神宮):2012/01/02(月) 15:43:54.67 ID:egBPwk8T0

    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃キ ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ タ ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃┃ ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃┃ ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃┃ ┃  ⌒\
/         ┃┃ ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
83名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 15:44:11.91 ID:9d1NUJlv0
きたか
84名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 15:44:12.50 ID:ndXUxBtH0
小田原民は今夜は浜辺で鯨肉蛮食パーティーナイトか
こいつは正月から景気がいいな
食い尽くした後はちゃんと供養しとけよ
85名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:44:13.18 ID:NSP+CXTc0
1.11が最後の日か
86名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 15:44:14.04 ID:ewqk1wPZ0
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
87名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 15:44:16.26 ID:dZmCumvB0
明日のお昼頃に地震がくるぞぉたあおおお!!!
88名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:44:16.19 ID:OIP03Fxt0
  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
89名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 15:44:23.26 ID:TgoHUN930
 1月3日 13時13分13秒(`・ω・´) マグネチュード13
90名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 15:44:43.50 ID:tInOK3gqO
打ち上げられて死んだんでなく死んだのが流れ着いただけならセーフ




かもな
91名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:44:48.56 ID:Eetm2MXL0
どうして死んでしまったんや
92名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:45:02.34 ID:SNPWKKaA0
311の時は地震の何日前にクジラ打ち上げられてた?
93名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 15:45:09.61 ID:fO5uPgZk0
さっき見てきた。
オスでおいらよりチンチンでかかった
94名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:45:51.44 ID:nxwCrnr50
まあ地震がきたところで
横浜が神奈川の一部であることはかわらないんだけどね(´・ω・`)
95名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 15:45:58.09 ID:WY5+kEW1i
死んで流れ着いてるんじゃん
こねーよ
96名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/02(月) 15:45:58.14 ID:x14hmvZt0
神奈川は食材に愛されてるな。
97名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 15:45:58.23 ID:WzQ5MrR50
98名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 15:45:59.14 ID:ukaqskY50
ヤバイよャバイ
99名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 15:46:10.57 ID:Y8OLl3l90
はじまったな
100名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:46:11.69 ID:EvFi+Wiq0
一頭じゃ良くあることだ
101名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 15:46:16.39 ID:xtt/Zaxn0
102名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:46:22.06 ID:MQbI8PFb0
>>89
人類滅亡しますやん
103名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:46:31.33 ID:8rUM/0tf0
数日前のってんだから昨日の地震のじゃないの
104名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:46:36.70 ID:wTKMUpJI0
この時期に大地震が来たら駅が面白い事になりそうだな
105名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 15:46:47.84 ID:Xa2yHQe80
完全にオワタ
106名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:46:51.68 ID:U7Ndb0K00
                 ,ヘ.
              _/ 」 ヽ
             /     `゙ -、, - ァ
             {  ●      </
    ( . .:.::;;;._,,'   ヽ.   (人) ● i'
     ).:.:;;.;;;.:.)  (´"ヽ       ノ
    ノ. ..:;;.;.ノ    ´ン    ー-ィ'"
   ( ,.‐''~  ワー   (       ヽ
(..::;ノ )ノ__.  _    ト、     _ト、ノ'   __ キャー  _
 )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
107名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 15:46:56.58 ID:+TYqLVBE0
肝油ってうまいん?
108名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:47:24.11 ID:PIA11Sh90
死体が流れてきただけじゃねえか
109名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 15:47:28.88 ID:Zpn0TFPp0
はい死んだー!今神奈川県氏んだよー
110名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 15:47:29.64 ID:xtt/Zaxn0
>>42
蝶野 「プッw」
111名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:47:29.50 ID:MCoH9eP30
総員第一種戦闘配置!!
112名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:47:33.18 ID:OIP03Fxt0
>>104
明治神宮とか浅草寺とかパニック映画を超えるな

やっぱりお参りとかやめとく
113名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 15:47:35.55 ID:58acOZTv0
1頭なら誤射かもしれない
114名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 15:47:36.24 ID:fJWHL9Zy0
地震がくるかも、か
115名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:47:36.96 ID:ah7FlqUw0
シボンヌ
116名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 15:47:46.65 ID:hMPuMICD0
終わったな。
117名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 15:47:47.09 ID:2Z963Imd0
死んでるならOK
118名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:48:15.31 ID:idSoYGg+0
なんかこの手のスレたっても何も起こらないじゃん
こないだも巨大タツノオトシゴが座礁したとか言ってオワタオワタ言ってたのに
結局何もなかったし
119名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:48:21.36 ID:4hOjDwAE0
よかったね 棒
はやく大地震来いよ ウスノロ
120名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 15:48:24.77 ID:CT6Hb1Ac0
暮れにリュウグウノツカイが静岡に上がったな
小田原ってのがまた嫌な場所だ
121名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:48:25.63 ID:0wLI2ES20
フジでこのニュースやってたけど途中なのにいきなり切られた
ガチでヤバイ報道はしないっていうしな
122名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 15:48:36.45 ID:s6BDuGbbO
ざわ…
123名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 15:48:41.36 ID:m58kvygzP
サヨナラトンキン
124名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 15:48:50.07 ID:+TYqLVBE0
はやく終われみんな氏ね
125名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:49:16.02 ID:imqIn/HT0
昨日のか
126名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 15:49:19.66 ID:YmaA0jkkO
テレビ神奈川なんか最近毎日通販ばかりだからな
アニメ以外に本気出せよテレビ神奈川
127名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:49:23.91 ID:czyvTXyD0
ザトー様あああああああああ
128名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:49:54.70 ID:P/P0OO+O0
来るなら灯油とガソリン買ってくるまで待ってよ
オカンが三が日は買い物しちゃダメいうとんねん。
129名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 15:49:58.30 ID:M8fTSNIM0
一匹じゃ期待値が低すぎる。
あと100匹くらいたせや。
130名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 15:50:04.32 ID:le4E0jDp0
死んでから数日がたっているということです

昨日の地震のせいだろ
131名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:50:04.39 ID:08hlmjM80
一頭だけなら誤射かもしれない
132名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 15:50:04.81 ID:574SxMp/0
2012.01.11 ComingSoon
133名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 15:50:04.71 ID:B3a4psVh0
昨日の前震のせいじゃね?
問題ない
134名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 15:50:12.13 ID:nX5V3B6Q0
習志野市大久保さえ無事ならそれでいい
135名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:50:15.59 ID:Bwr4T9d/0
平成関東大震災
首都圏大震災

どっちの名前がいいかな?
136名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:50:26.66 ID:Ke32y6Sg0
今度は高知でクジラが打ち上げられました 南海地震の壊滅する前兆でしょうか
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1302704556/
【超速報】大阪湾にクジラ! お前ら今までありがとうな・・・楽しかったよ・・・・
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1318164779/

なんで恥ずかしげもなく毎回同じ反応しちゃうの?
137名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:50:51.10 ID:AuR9LBOk0
>>12
スタフィー思い出した
138名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:51:05.54 ID:wPSmcXfk0
ももももももmp、もこじい0−ぽp問題ない
139名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/02(月) 15:51:33.64 ID:PWJ3wWJ90
>>136
様式美
140名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 15:51:40.30 ID:JVLVYN3R0
ぐずぐずしないでさっさと来なさいよ
141名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 15:51:43.84 ID:erPOjQTBO
わくわくさせんなくるならさっさとこい紛らわしいフラグたてるな
142名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 15:52:06.25 ID:689ur8lI0
HDDの中にあるエロ動画をただちに消しておくのと
一発ヌイてから消しておくのどっちがいいと思う?
143名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:52:13.47 ID:P/P0OO+O0
>>136
君、よく周りから空気読めないと言われるでしょ。
144名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 15:52:20.77 ID:asFIMDTU0
終わった・・何もかも・・

第一部完
145名無しさん@涙目です。(東海地方):2012/01/02(月) 15:52:45.07 ID:XfY+VImH0
>>1
ざまあああ
146名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:53:05.50 ID:Ke32y6Sg0
別にネタとして楽しむんならいいけど
絶対真性がいるからたち悪いんだよ
JKの俺でさえわかることなのに
147名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 15:53:10.31 ID:/BD1KzmB0
>>1
一匹は誤差って結果出てるだろ
一匹ごときじゃ意味ねーよ
148名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 15:53:22.05 ID:xEilh1Kq0
>死んでから数日がたっている
149名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:53:48.30 ID:kybbkS9j0
やべえよ・・・ やべえよ・・・ どうする・・・?
150名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:53:48.82 ID:7DuQXhOt0
クジラさん;−;
151名無しさん@涙目です。(中部地方):2012/01/02(月) 15:53:59.55 ID:yC65dv+R0
昨日起きた地震ってM7.0だっけ?
いよいよなのか・・・
152名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 15:54:12.69 ID:DVEnDTNI0
茨城にクジラ上がった時も地震来た

しかし、まだ慌てるような時間じゃない
153名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 15:54:14.97 ID:/PB8k7+1P
ザトウクジラのザトウって、
座頭一のザトウなのかな…?
154名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 15:54:28.91 ID:1wq7Sfsa0
福島原発の漏洩放射性物質で急性放射線障害になっただけだろ。
日本の近海が汚過ぎるだけ。
155名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:54:32.75 ID:OJYEVcB10
うぎゃああああ
156名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2012/01/02(月) 15:54:43.68 ID:bz4AHepV0
BLUE ザト
157名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:54:56.35 ID:XVbilE/40
お前ら消費税10%なんか冗談じゃないと思ってるよな
つまりこの法案をとりあえず先延ばしするには新年早々に被害レベルの大地震が必要なわけだ
トンキン様を含む関東連合は全国のお前らのために犠牲になろうとしてるんだよ

158名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 15:55:03.97 ID:4H3+/TURO
こういうのは地震発生後に出す情報だと言ってるだろ
159名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 15:55:05.18 ID:hxRcExeI0
ガタッ
160名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 15:55:14.38 ID:s07+7ulgO
>>31
流石東海や東南海が直撃するの確実なのに味噌県に住み続けられる人間は違うな
161名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 15:55:24.16 ID:6ruKGFEL0
日本海溝で何かが進行中
162名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:55:28.53 ID:XwgXHB3Z0

3月4日、茨城県鹿嶋市の下津海岸に52頭のイルカが打ち上げられた

3月11日、東日本大震災
163名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 15:55:31.51 ID:rkBWScbAO
トンキン死んでまうん?
164名無しさん@涙目です。(浅間神社):2012/01/02(月) 15:55:32.02 ID:Lb6ccZ/k0
食おうぜ
165名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 15:55:33.19 ID:2DzAkvsr0
昨日 鳥島近海地震 M6.9
今日 鯨

★★★★☆ 鯨

激アツw
166名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:55:55.73 ID:QOCfP5Tq0
>>160
お前も日本脱出しろよ。
日本に住み続けるのはどうかしてるぞ。
167名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 15:56:18.93 ID:xUpSK7+w0
死体だし一頭だし大丈夫だろ
168名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:56:23.90 ID:OQ5q6R8L0
早く来いよ
169名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/02(月) 15:56:41.45 ID:BQx7rjYS0
昨日の地震の影響だろ

解散
170名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 15:56:43.42 ID:4J2yMgHS0
これはダメだわ、数日前にもデカイクジラ打ちあがってたじゃん
171名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 15:56:53.34 ID:rxjfoyKP0
>>166
パンチョッパリは帰って!どうぞ!
172名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 15:57:09.79 ID:fbE0NYyr0
また来るのか
173名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:57:21.39 ID:U7Ndb0K00
>>166
チベットはええとこやな
隣人も優しいし
174名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:57:24.56 ID:wPSmcXfk0
西の人・・・誰か匿わせてください
175名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 15:57:27.25 ID:lVmnXPtK0
オワタ
176名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:57:30.68 ID:LjfZ9KG+0
いつから鯨とかイクラが打ち上げらるると地震だ〜ってクズ速が騒ぐようになったん?
177名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:57:46.73 ID:FlQcksZK0
来たか
178名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 15:57:55.43 ID:6uLZIule0
これはあかん!あかんでー!
179名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 15:57:59.53 ID:jllp6F1D0
オワタか・・・
180名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 15:58:21.37 ID:/3XUgqhEO
死体じゃねーか
意味無し!
181名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:58:21.92 ID:MXWML+FM0
アーーーーッウトだな
182名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 15:58:29.64 ID:7WgijR9cO
死後数日だってさ
地震関係ねえな
183名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 15:58:44.69 ID:Df2wnITU0
1.11か・・・
184名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:58:52.85 ID:njfppPm50
いよいよやばいな
せめて会社始まる前にこい
185名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:58:59.28 ID:QOCfP5Tq0
ちなみに、鯨類のストランディング自体は日本全国でほぼ毎日記録されている。

日本鯨類研究所・ストランディングレコード
http://www.icrwhale.org/stranding0908.html
186名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2012/01/02(月) 15:59:12.23 ID:YSJh11jN0
シーチワワ大激怒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2012/01/02(月) 15:59:17.28 ID:EKx+Wt1r0
函館の正月料理は鯨汁。くり返す、函館の
188名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 15:59:24.62 ID:b4hDSWIe0
死体が流れ着いただけかよ
189名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 15:59:46.52 ID:qx80rbWK0
一匹だけなら誤射かもしれない
190名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 16:00:25.05 ID:eb7Vx0wU0
ジャップまたシーなんとかにいじめられるん?
191名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:00:38.70 ID:v7kxdYLf0
つーか、死体でも110番通報するもんなのか
生きてるなら沖に帰すから分かるが
192名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:00:52.09 ID:Ke32y6Sg0
昨日の地震はねーよ
深さ300kmだぞ?さすがに無理がある
193名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 16:00:52.99 ID:iY3NdaH90
た、食べれるのかしら?
194名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 16:01:18.05 ID:TgoHUN930
http://www.sei-inc.co.jp/bosai/ga/saigaimap/1923/1923-kanto-daishinsai.gif
こーんな感じ(´,,・ω・,,`)
明日・・・
195番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (明治神宮):2012/01/02(月) 16:01:20.70 ID:HrhG0MA70 BE:57920933-PLT(12000)

関東大震災の震源も神奈川だったんじゃなかったけ?
196名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 16:01:34.58 ID:Wk9jbrF+O
オタワ
197名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 16:01:51.47 ID:XwgXHB3Z0
>>194
津波物凄そうだなw
198名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 16:02:08.62 ID:468yTxdm0
俺が神奈川に帰った直後に起こるのはたのむからやめて
199名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:02:10.70 ID:RfBoD3mB0
ヒャッハー!肉だー!
200名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:02:17.91 ID:oQG6PRcT0
おいやめろよ
201名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:03:08.20 ID:x+J/dZnO0
>>194
関東どころか日本終わるな
202名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:03:13.80 ID:P/P0OO+O0
>>197
震源が海でなければ津波関係なくね?
203名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:03:41.94 ID:s574+ZhA0
元旦の地震、相当広い範囲が揺れて、M7.0もあったんだよな 
アレが日本国内の直下型だと思うとゾッとする
今回のクジラは、昨日の”分”であって欲しい
今年1年、日本の平安を心より祈っている
204名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 16:03:44.29 ID:TgoHUN930
205名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2012/01/02(月) 16:04:13.98 ID:X02+kQ4P0
もっかい攻め滅ぼしてやろうかと画策してる最中なのに、ったく、なんだよぉorz
運が良かったな、関東土民よ・・・
206名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:04:18.52 ID:eLXhxDAJ0
>>194
これは死ねる
207名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 16:04:29.66 ID:dZmCumvB0
>>195
正確には相模湾な
208名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:04:36.86 ID:BL2Zxa+P0
トンキン終了
209名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/02(月) 16:05:30.03 ID:2cS92Slq0
1匹だけで死後数日
関係あらへんがな
210名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:05:43.72 ID:2lGBcLaB0
今度は関東死亡フラグか
211名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:05:57.03 ID:pO6537r9O
昨日の今日で今度はクジラかよ
212名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:05:59.59 ID:q4k2lhcK0
前に千葉で5m級が2頭上がった時は、翌日に震度5弱だったっけ
213名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 16:06:24.49 ID:ULGj8Tx10
4日早朝に頼むわ
仕事行かんですむ
214名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:06:26.58 ID:8fcFfWoQ0
小田原住みだけど
三陸より堤防スゲーから津波は平気だと思うな
湘南エリアが堤防ないからそっち流れるだろうし
215名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 16:06:35.61 ID:C6rvFSvH0
あと99頭打ち上げられたらスレ立てろ
216名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:06:49.96 ID:fO5uPgZk0
217名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 16:06:57.51 ID:9lepgrbM0
昨日関東でM7の地震あっただろ
311の2日前もM7の地震があった
明日がXデー
218名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:07:01.83 ID:Wo4i/S6A0
しゃああああああああああああああああああああああああああ
219名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 16:07:03.03 ID:/kymaTtO0
神奈川さんと東京さんが津波から守ってくれるらしいら
安心だ
220名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 16:07:15.97 ID:XwgXHB3Z0
>>204
是非みたいなこんな世界
221名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:07:18.65 ID:IuW+j6NNi
とうとう来たか
222名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:07:19.99 ID:Ke32y6Sg0
津波の遡上地域を海抜そのままに考えてるやつがいるけど、
どう考えても津波が埼玉の奥地まで行けるわけないだろ
アホなの???
223名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 16:07:22.33 ID:qSauTLQT0
終わったな
224名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 16:07:46.06 ID:U8nn1Wvc0
>>174
名古屋来いよw
225名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:07:47.41 ID:jwVdBn8EO
あと二ヶ月待てよ。俺が渡米するまではあかん
226名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:08:03.40 ID:q4k2lhcK0
>>204
これ本当かなぁ
3.11より範囲広すぎるけど、内に行くほど盆地だっけ?
227名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 16:08:09.11 ID:M8fTSNIM0
>>204
20とはいかなくても5mでも結構な被害なんだよなー。
それだけが心の支えだよ(´・ω・`)。
228名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 16:08:19.62 ID:B8MFhNHT0
終わったな
229名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:08:28.69 ID:9g9tLiCk0
やたらとでかいドザエモンだな
230名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 16:09:04.84 ID:PwvCV1ca0
桑田さんがtunamiにのって鎌倉大仏までサーフィン
231名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:09:10.67 ID:G0rBKT3x0
駅伝の中継中に津波ざばぁぁってのを希望
232名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:09:11.42 ID:s70K/zgP0
死体の漂着はセーフ
233名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:09:16.90 ID:Ke32y6Sg0
>>226
これはただ海面が上昇したときのことだけを考慮してるからこんな風に津波が浸水するわけがない
234名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 16:09:43.30 ID:TgoHUN930
235名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:09:46.38 ID:+77xo7qD0
近いうちに来るのは確定してるから、洒落にならんわ
236名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/02(月) 16:09:47.01 ID:AVVwuaX50
風呂の水くんでおこう
237名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 16:10:03.72 ID:WikrO+430
10頭未満はセーフ
238名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 16:10:09.82 ID:u+Z/N7gL0
こういう写真とシーシェパードの写真を組み合わせてコラでも作ろう
239名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 16:10:14.28 ID:rkBWScbAO
今度は1月11日か?
胸が熱くなるな…
240名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:10:22.71 ID:FYQVvahI0
昨日のM7の地震のやーつだろ
死後数日立ってるわけだし
241名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:10:32.12 ID:wPSmcXfk0
山手なら生き延びれるよな?な?
242名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:10:38.24 ID:0vLy2qb60
元旦のも、数日前に
でかマンボウが打ち上げられてニュースになってたよな
243名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:10:42.76 ID:T5uEUq3n0
    √ ̄ ̄ ̄~\┌‐‐─'‐‐─┐    ┌┐ ┌┐   √ 7
   / / ̄ ̄フ /.└─ァ ┌‐┐ |   _,,| |__,| |__ / /
  < /   / /     / / │ |   |          |/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   | ̄ ̄ ̄  . ̄|   ノ / _| .|    ̄~| | ̄~| | ̄~/ ハ √ ̄ 7 .ノ ̄
   | | ̄|  | ̄|  ! <_/ |__丿   | ̄    ̄~   ̄‖ / 'l゙.゙i    / /
   |   ̄    ̄   | .┌┐┌┐       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ー" l l   / /
   | | ̄|  | ̄|  | 丿.└┘└‐┐    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ヽ ヽ_,/ /
   |   ̄    ̄  |<_ノ−┐┌‐┘    |  i二二二! !     ヽ,   /
   / / ̄ ̄ ̄~|  |┌─‐┘└─┐  | ┌──┐│      〉 .〈
  ./ /     ___!  !└─‐┐┌─┘  |   ̄ ̄ ̄. .|     ./  \
 く /      \   |  .  │ |       | .| ̄ ̄ ̄| | ,―‐'^._/\ \_
  `´         ゙ー"     .└┘      ││    | │ ヽ―''"`   \__/
                       └┘    └┘
244名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:10:46.92 ID:Nys9YFkp0
昨日の地震+クジラ打ち上げ=大地震
ヤッベー
245名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:10:47.65 ID:ammNryGe0
一頭ならよくあることだぞ
246名無しさん@涙目です。(山陽地方):2012/01/02(月) 16:10:51.66 ID:fG1rTKxDO
どっかで1.3が危ないとか言われてたけど
3.11以降は何度もそういうの言われてて一度も当たってないからな。
たぶん起きるとしてもM5〜6くらいじゃないの。
247名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:10:56.33 ID:Ke32y6Sg0
ちなみにオーストラリアのタスマニア島で20頭が座礁したが
地震が1ヶ月以上たった今でも起きていない
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1321254178/

たまたまだと考えるのが妥当なようだ(´・ω・`)
248名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2012/01/02(月) 16:11:09.26 ID:pf16KsKT0
地震来るなら早く来てくれ
249名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 16:11:18.33 ID:3G2mF/c90
第二次東日本大震災について
http://nanako.sci.hokudai.ac.jp/~moriya/M9.htm
北海道大学 地震火山研究観測センター

記事要約
・東北地方太平洋沖地震の前に89.9MHzの地震エコーが観測された。
・現在、前回と良く似た経過をたどっており、もしもこのまま3月11日の地震の前と同じ経過をたどるとすれば,再びM9クラスの地震が発生すると推定される。
・震央は宮城県南部沖から茨城県沖の日本海溝南部付近。
・発生は12月から2012年01月。
250名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 16:11:24.19 ID:1PKQU7iq0
あのレベルの津波来たら長島リゾートは崩壊するわ
251名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:11:29.80 ID:jkv6PLUl0
もう海岸線は放射能が波打ち際に溜まって高放射線量計測されてんだろ?隠してもバレバレだぜ
252名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:11:41.06 ID:Ke32y6Sg0
日本もNZもクジラの座礁がよくある、
そして地震もよくある

これだけの話なんだよ結局は
253名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:11:41.10 ID:aqu52j7y0
死体で一体なら去年もあったし、わりとよくある
茨城の生きたままのやつが数十匹くらい来てから騒げよ
254名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:12:14.54 ID:X191o+CU0
あー、これはガチで終了な件について。
半年ほど田舎に避難してようかな。どうせ無職だからやることないし。
255名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:12:18.61 ID:8fcFfWoQ0
>>226
東京湾に20m来る訳ないだろ
東京湾に20m来たら神奈川と千葉その数倍来る、千葉なんて沈んでるかもしれん
256!omikuji!dama(菌神社):2012/01/02(月) 16:12:36.21 ID:7QiiLNgN0
サプライズは明日
257名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:12:49.17 ID:Jj399YZH0
一頭だからセーフだなこりゃ
たかが一頭で地震がくるわけない
258名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 16:12:58.19 ID:M8fTSNIM0
>>247
オージービーフは隣で来たって話だったろ?
259名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:13:03.24 ID:UefDB/Rgi
唖々…
260名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:13:04.10 ID:LT8kseuE0
明日関西に帰るわ
お前ら達者でな…
261名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:13:12.77 ID:TPlZGbsB0
マジかよラムレーズン買ってくる
262名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 16:13:50.59 ID:QzGzslog0
一頭だけなら大丈夫だろ
大群だとマジやばだけど
263名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:13:51.42 ID:jgcFerv+0
相模湾だろ知ったこっちゃない
264名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 16:14:10.16 ID:LjfZ9KG+0
>>247
信じるのがおかしい
ただ騒ぎたいから騒いでるだけこの時期いつも異常に苦しくて慣れ合いたいし
265名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:14:58.90 ID:c/SHAQMxP
富士山が怒ってるおおおwwwww
266名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:15:14.86 ID:g1hKrK9x0
ラムレーズンって効くの?
267名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:15:17.56 ID:tPOEqPFj0
やべーな
水槽固定しなきゃ
268名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:15:18.44 ID:cmfRr8Bt0
地震が来る前にいっそ自らしんでしまえよ
269名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 16:15:35.09 ID:+dCKAI5o0
やべー、終わった。
270名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 16:15:41.53 ID:7ebukqtu0
5.6年前に大磯のあたりにも打ち上げられてたよね
271名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:15:44.67 ID:aluw/zo/0
やばいな
今から群馬あたりに非難すれば助かるかな
272名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:16:34.60 ID:2g7KkUUbi
最近多くてもう何とも言えない
273名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:17:59.30 ID:7P4t2cnP0
死んだのが打ち上げられただけだろ
274名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 16:18:17.05 ID:201xN/Nh0
> 207 自分:名無しさん@涙目です。(鹿島神宮)[] 投稿日:2012/01/01(日) 03:22:43.81 ID:wTUXks6h0
> いつもは合わない周波数でうちのFMが反応した
> 恐いわ


275名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:18:30.55 ID:gVn5Sft20
ヤバすぎワロタwwwww












ワロタ・・・・・
276名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 16:18:37.37 ID:sqI70Zor0
日本が神の国って言われるのもわかる気がするわ。
あの原発事故だって10回あったら9回は確実に大規模爆発起こしてるだろ。
それが奇跡的に免れて、完全には終わらなかった。
1日のM7.0地震だってほんのちょっと位置がずれてれば首都直下だったかもしれんし。
破滅厨の俺からしてみれば今の日本は奇跡が起こりすぎなんだよ。
だからこそいい加減、問答無用の大災害が起きて欲しいね。
277名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 16:19:26.43 ID:ZVQQdWgS0
オワタ、これはオワタ
278名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 16:19:45.63 ID:SMq+D92t0
せかでろ
279名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:19:54.99 ID:0wrZ1s0x0
1頭なら何も起きないよ
10頭はないと
280名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:20:15.47 ID:OTdgjFNe0
死んでたんだからただ流されて来ただけ
281名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:20:21.61 ID:5aFVFyJt0
これはアウツ
282名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 16:20:40.33 ID:PwvCV1ca0
東北地方太平洋沖地震 発生地点・規模・時刻分布図
http://www.youtube.com/watch?v=QGH08OyQXg4#t=1m55s%E2%80%9D
283名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 16:20:44.81 ID:ZLFOVjLL0
死ぬるぞこれは死ぬるぞ
284名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 16:20:44.77 ID:TgoHUN930
http://www.youtube.com/watch?v=DZlS3gS-TUk&feature=related
だから避難しろって (´;ω;`)ウッ…言ったのに
285名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:20:50.59 ID:BF1F/vt80
関東大震災の震源って小田原沖じゃなかった?
286名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 16:20:58.57 ID:bJezLkTNO
正月は鯨肉値上がりするから助かるなぁ
287名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 16:21:32.91 ID:Kp+u+fUVO
しけたばかうけ
288名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/02(月) 16:21:35.27 ID:p3mITCwj0
ご冥福
289名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:21:55.22 ID:4YPBes/X0
トンキンびびってるwwww
heywheywheywwww
290名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:21:58.90 ID:G82v/n2+0
ついにきたか。
291名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 16:22:07.82 ID:XwgXHB3Z0
東日本終わらせるなら早くして欲しいんだよな
おかげで着々とプルトニウム吸い込んでるし
とっとと関東閉めて西に逃げさせろや
292名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:22:09.19 ID:cT1Azesp0
1頭じゃ弱い。大したことないな
293名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:22:28.18 ID:vELY7t080
すさまじい強風が吹いてるんだが…
春一番か
294名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 16:22:38.10 ID:CP1pHpO30
さっさとこいよおらおら
295名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 16:22:40.84 ID:nwme+NHZO
>>285
相模
296名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 16:22:50.74 ID:hr5T8L790
発見が遅れて生きてたのが死んだだけですしおすし
297名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:23:03.41 ID:edipoQ0K0
やべええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
298名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 16:23:16.47 ID:nmnw2vpw0
くじらさんは正確だからなあ
299名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 16:23:19.03 ID:QfjyiuYV0
神奈川は津波で壊滅しろ!!!
さいたま大勝利!!!!!!!!!!
300名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 16:23:39.22 ID:NugNxJ5K0
>>282
9日10日で前震来て11日にどっかんかぁ
301名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/02(月) 16:23:39.65 ID:2er+RDY50
関東が壊滅して関西は飯がうまいwww
302名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 16:23:40.38 ID:zYaByaAnP
クジラ食べたくてよだれたらしてるんだろ?
BBQセット持ってかけつけろよ
        ____
      /    \            地震の前兆かも知れないから避難しなきゃダメなんだお!
    |\/  ノ' ヾ  \/|
   |/ ≪@>  <@≫ \|           ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ         /(○) (○) \
   /       ヾ ,"      \      /   (__人__)    \
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''       \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、           しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ          煤@l、E ノ (  バン! バン!
           :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::          :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./ ̄JAP\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \  ハァハァ…
              /  <○>  <○>  \
              |    (__人__)    |
              \     `⌒J´   /
              /              \
303名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 16:23:49.09 ID:ksiVYSTc0
神奈川の女の子ならうちに居候しても良いぞ!
洋間8畳クローゼット付き
304名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 16:24:09.34 ID:R1u1/wuZP
オレが帰省から帰るまで残しとけゴルア
305名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 16:24:11.60 ID:30ZuB1to0
>>249
あうあう
306名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:24:13.84 ID:g1hKrK9x0
さて…最後に思い出作りしとくかな
307名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:24:16.00 ID:X8ON+FJE0
>>23
雑すぎだろ
もうちょっと頑張れよ
308名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2012/01/02(月) 16:24:27.24 ID:YSJh11jN0
>>276
そりゃそうさ、日本はキリストが眠ってるしなにより九つの頭を持つ竜が守ってるんだからな
そしてその頂点が菊理姫さま。天照大御神の母だ、日本に何が起きようとも必ず守られるようになっているんだ
309名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2012/01/02(月) 16:24:37.31 ID:caKRuP5g0
実家に逃げてる俺が勝ち組か
310名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:24:47.09 ID:xEHrlt0M0
もしかして111か?
311名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 16:24:50.60 ID:zjqS7i/f0
鯨の信頼度は異常
312名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 16:25:36.99 ID:rkLmGt940
あー、これはダメだわ。
313名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:25:42.05 ID:ah7FlqUw0
あと風も強いね
314名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:26:18.50 ID:TZOy/snG0
これは、オワタ
315名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 16:26:20.51 ID:XsrkkK8kO
1.11
316名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 16:26:38.48 ID:ZVQQdWgS0
>>310
ちょっと早漏の109があやしい気がする
317名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:26:49.44 ID:p7kZnDgT0
50頭以上あがってからスレたてろ
318名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:26:52.73 ID:l2ol3ve+0
多分今年は1月の間に日本終わる
319名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 16:26:55.49 ID:ydWCjkLh0
CV 能登麻美子
320名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 16:27:01.73 ID:M8fTSNIM0
まだ北海道の池沼の妄言信じてる奴いんのかよ。
ハセップの針何回吹っ飛ばしたら気が済むんだよ池沼。
321名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:27:23.26 ID:v2ocfXcj0
東海地震は富士山噴火もおまけでついてきそうだからなー
322名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:27:28.17 ID:yLjKfEC20
この前の地震からのクジラ打ち上げからの次はなんだ?
323名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 16:27:52.39 ID:XwgXHB3Z0
>>282
11日から4月まで容赦なく爆撃にあってるみたいなんだがw
もう神様のイジメだろこれw
324名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 16:28:06.00 ID:ZDVx85Pw0
ザトウクジラって格好良いよな
325名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 16:28:09.98 ID:SqVYsF390
くるー?
326名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:28:18.95 ID:srM7xiESO
おいおい
俺今月からトヨタの期間工で働くんだぞ
東海なんて来たら人生おわたじゃねえか
327名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 16:28:53.55 ID:nmnw2vpw0
1月1日に鳥島で地震があったじゃん。
推定マグニチュードが7.0だったと思う。
これの影響じゃね?
地震に慣れ切ってるから大したことない、みたいになってるけれど
3.11前だったらM7.0ならば結構なニュースになってただろうに。
328名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:28:58.17 ID:DM2mYr6uO

クジラが揚がったところすべてに大地震来てんのか?
来てねーだろ

329名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 16:29:17.06 ID:6TpjXcWN0
相模原だから余裕こいてるわ
湘南のDQNどもが全滅しますように
330名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 16:29:46.98 ID:8tzmQw6e0
すぐくるかわからんけど、神奈川は警戒しとけよw
331名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:29:54.30 ID:GSIWLJpz0
>>329
おう呼んだか?
海沿い2kmに住んでるからマジ恐いわ
332名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:30:48.54 ID:UAIVK3pWP
103 109 111

この辺があやしい
333名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:30:50.59 ID:RWG2QxjH0
風呂!風呂だ!とにかく風呂入ってくる!あと酒!
334名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:31:37.49 ID:sMoY22Df0
>>329
よう内陸民www
海から遠くて悔しいのうwwww悔しいのうwwwwww
335名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:31:53.75 ID:K/K6i7M2O
昨日M7来たから明日やな
明日午前か午後か
336名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:32:23.73 ID:P/P0OO+O0
>>329
おまえん家以前は田んぼだったんだぜ。
337名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 16:32:48.90 ID:5kvCNrXE0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
338名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 16:33:39.31 ID:/eGjIZC80
余震ずっと続いてたからでかいのきたら倒壊しそうで怖いんだが
339名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:33:46.65 ID:yLjKfEC20
火事による焼死の関東大震災
津波による水死の東日本大震災
津波、噴火が決定打による日本経済の死の三プレート連動地震が来るのか
340 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 62.2 %】 (寒川神社):2012/01/02(月) 16:34:19.79 ID:0bJ6G/x40
>>282
これ見るとほとんど東京都か関係ないなw
341名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 16:34:21.50 ID:bJezLkTNO
来るなら地軸が真っ直ぐになるくらいデカイの来てほしいな
342名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 16:34:25.39 ID:nwme+NHZO
湘南の道挟んですぐ海な住宅地はズガガガーともってかれんだろうな

横浜は横浜で川に沿って地下鉄駅内まで入ってくんだろうか
343名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:34:28.63 ID:wPSmcXfk0
最後の正月三が日か・・・
344名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 16:34:34.09 ID:zSxOExlQ0
大量座礁じゃないと意味がない
345名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:34:41.08 ID:R9dNKasRO
大地震の前ってもっと沢山うちあげられてたよね
一頭じゃあないな
346名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:34:41.56 ID:sX8q05Tz0
4号機も倒れて、放射能だらけもあるな。
347名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:34:57.67 ID:PfWxZWqT0
>>255 >>264 >>247 
>>136 >>139

【試される日本列島】 近日中に、第二次東日本大震災発生が決定。

アエラ 2012年1月号 73P〜75P

―東北に巨大リバウンド地震か―

東日本大震災後も続く、
東北地方における、異常な地盤の沈下。 地震学の通説では、
巨大地震後は、日本列島側が大きく隆起する筈。
沈下したままということは
地殻ストレスが一切解消されていない。

東日本の太平洋沿岸に近い場所での
プレート境界型超巨大地震の再発、

東日本沿岸部での、 オホーツク・プレート破断による、断層型超巨大地震の発生

どちらかの、第二次東日本大震災が即時再発生も

http://t.co/e5Zk5bfr 
http://t.co/8cVA0Wg9 
http://t.co/Ed8dxlad 

東大・大学院 理学系研究科 准教授池田安隆さん
東北大学大学院・地震噴火観測連絡センター教授 松澤暢さん
地質学専門の、千葉大学大学院 理学科教授 宮内崇裕さん
348名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:35:18.29 ID:DTL6eANP0
死んでるのが流されてきたんだろ?
これは違うと思う
349名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2012/01/02(月) 16:35:22.81 ID:rUdZ+0uf0
右を向いても左を向いても真っ暗闇だね いやな渡世だねえ
350名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2012/01/02(月) 16:35:59.67 ID:w4xs0bF10
まぁべくれて死んでるだけだよ
351名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 16:37:17.71 ID:PZwKUu0UO
体長6cmならかわいいのに
352名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 16:37:50.47 ID:RpRs0nXy0
海あると大変だな・・・
353名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/02(月) 16:38:37.07 ID:bHfLwRkE0
>死んでから数日がたっている
>死体が漂着したんだと思う

解散
354名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 16:39:13.92 ID:VADReRfS0
三陸の先人の立て札の例もあるだろ
大丈夫だって油断しちゃいけないと思うよ
常に警戒はしておこう
355名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 16:39:43.91 ID:DW+t2yOI0
あーやばいな
356名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 16:40:03.20 ID:rWCZvaHw0
明日か

まあがんばれよ
357名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:40:15.51 ID:sX8q05Tz0
クジラも災難だったな
358名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:40:35.63 ID:PfWxZWqT0
>>219 >>222 >>255
東日本大震災で、
東京湾入口の木更津港で2m、
東京湾内部にある、
晴海ふ頭や船橋港で
1m50cmの津波を観測。

要するに、
東京湾に、津波減衰効果はない。

東日本大震災で、
原発安全デマ、東京湾安全デマは
跡形もなく論破されただろ!。
359名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:40:37.43 ID:9rO30MMF0
来た所で回避しようがないですしおすし
360名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 16:40:53.86 ID:vgh/qzGc0
死んでから漂着なら関係なくね?


…と思いたい
361 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (天照大神):2012/01/02(月) 16:40:58.14 ID:ywY4XIdCP
ほぅ
362名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 16:42:31.04 ID:poY8VPnR0
>>327
あれ、震源おかしくないか?
鳥島震源で、なんで東京都の震度が一番でかいの?
何かおかしいよ
363名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:43:07.16 ID:sX8q05Tz0
菌神社で、くさびらじんじゃって言うのか。
364名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:43:22.18 ID:p7kZnDgT0
>>358
水門締めてそれだから東京湾も津波に関しちゃかなりヤバいんだよな
365名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 16:43:46.74 ID:ZVQQdWgS0
江の島の猫みんなしんでしまうん?(´・ω・`)
366名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:44:18.36 ID:T7nVEvBK0
オワタ
367名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 16:45:11.75 ID:poY8VPnR0
>>365
サダメダヨ
368名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:45:27.73 ID:KZ40BeU+O
やっぱり来たか
2週間以内にまたデカイのきそうだな
369名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:45:31.55 ID:sX8q05Tz0
東京近郊の地下街で多数の死者。
370名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:46:14.18 ID:NSRZVIHx0
もうダメだ…
逃げるんだ…
371名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:46:14.80 ID:7xl5deKX0
くじらかわいそう
372名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:46:59.28 ID:9rO30MMF0
もしかして、正月休みに乗じてオエライサン脱出完了してる?
373名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:47:04.81 ID:q9cvhKSc0
374名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:47:11.91 ID:IFAkaeFN0
妹の予言勝利に期待
375名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:47:52.99 ID:Ke32y6Sg0
>>362
地下300km以上の深いとこで起きた地震だから
ああいうのはたまにあるよ
376名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:47:58.13 ID:DM2mYr6uO
>>334
海から遠くて悔しいって発想がもうバカ丸出しだろ
ましてや臭くて汚い湘南の海からだぜ?
あんなとこ近づきたくもないのに
377名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 16:48:18.78 ID:U+7CaiNK0
>>1 くじらベーコン
378名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:48:54.75 ID:q9cvhKSc0
379名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:49:48.69 ID:E7R8Y4+G0
生き残れれば、結構リセットのチャンスあるよね
380名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:50:00.52 ID:9ZNO1RC30
こんなどうでもいいニュースたてるなよ!
381名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:50:12.36 ID:jbv/h9EuO
今揺れたのはまえぶれか?
382名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:51:04.46 ID:/vXYrIP00
ネトウヨクジラに見えたw
383名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:51:04.83 ID:9rO30MMF0
次は小田原っていってたもんな
次の原発は福島みたいにいかないだろ
終わった
384名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:51:08.52 ID:m40TnfRPO
フジの放送事故で来ました。
385名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:51:14.54 ID:g1hKrK9x0
俺の貧乏ゆすりだった…
386名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 16:51:26.41 ID:86mmuavG0
M7.2の地震は明らかにおかしかった
なぜか関東だけ集中してたし関東大震災あるで
387名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 16:51:37.20 ID:NugNxJ5K0
>>379
阪神淡路大震災の時ってリセットできた奴居るのかなぁ
388名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:51:38.80 ID:j1piItea0
1月11日が危ない
389名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/02(月) 16:52:04.75 ID:FZiM24vm0
>>77
やっぱりな
390名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 16:52:34.09 ID:k6pBCcw40
1頭くらいで騒ぐな 
391名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 16:52:39.18 ID:zHYeaXO00
きたー\(^o^)/
392名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:54:15.88 ID:BWJd6UpV0
ピカで死んだだけだったりして
393名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 16:54:20.00 ID:M8fTSNIM0
鳥取震源でトンキンが最大震度ならおかしいけど、鳥島だろ?
おかしくねーだろ。
もともとトンキンの地盤ってそれほどつおくねーだろ。
ローム層とか本来何時沈んでもおかしくねーンだよ。
394名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 16:54:52.67 ID:vunDRSHg0
藤沢は大丈夫だな。うん。
395名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 16:54:52.71 ID:8LmPCGAI0
死後数日のやつが流れ着いただけか
396名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2012/01/02(月) 16:55:00.16 ID:mm/DHG2j0
関東おつかれ
397名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:56:26.00 ID:ATGXcT7QO
またリアルにヤバい場所に…これほんとくるんじゃねえの
398名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:56:28.54 ID:Hcavp3T20
トンキン死んじゃうん?
399名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:56:48.53 ID:WMC15giK0
おい、いま長野から東京戻ってきたとこなんだが
400名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:56:54.43 ID:9rO30MMF0
>>387
今回はレベルが違うだろ。国単位でヤバイんだから
勝ち組の不幸をメシウマするのがメインになるんじゃないの
まぁ自分も死ぬかもだけど
401名無しさん@涙目です。(駒形神社):2012/01/02(月) 16:56:57.45 ID:9+/5MmB+0
前震、クジラ、あとは分かるな?
402名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 16:57:12.57 ID:sX8q05Tz0
もうめんどくせえ
403名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:57:13.80 ID:6tyYRXfe0
風つえぇ
404名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 16:57:31.27 ID:VbL3+txf0
お膳立ては揃った

リュウグウノツカイやクジラの打ち上げ
NZ地震
M7の広範囲地震

全部311の前兆と同じ
405名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 16:57:55.67 ID:yMFO/w4U0
ついにきたか
406名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/02(月) 16:58:21.67 ID:BCha05Pti
この前の前震があって鯨でそろそろって事かな。
407名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:58:41.02 ID:G1lLKt2JO
ああああああああああああ
408名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 16:58:56.55 ID:3yKC2teP0
くるぞー
409 【東電 63.2 %】 (ポタラ宮):2012/01/02(月) 16:58:56.71 ID:GGF0PvBA0
一頭なら誤差
410名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:59:01.81 ID:DTL6eANP0
ね〜よ
と思いつつ、なんか落ち着かない気分になってきた
とりあえずガソリン満タンにしとこうかな

411名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 17:00:35.46 ID:yMFO/w4U0
1匹じゃあ信憑性が低いなぁ

20はこないとな
412名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 17:00:50.44 ID:ZHGGi8CN0
BBQやろうぜ
413名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 17:01:05.78 ID:30OVSfz40
どうするか・・・
414名無しさん@涙目です。(善通寺):2012/01/02(月) 17:01:25.28 ID:VbMtF7EEO
来たか鯨
415名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 17:02:34.31 ID:sX8q05Tz0
昨日からニュージーランドで揺れまくり
416名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 17:03:08.63 ID:QPgQfYh/0
.    ┌-┐    ┌;-┐
.    │xJj     Lx |    
.    └lll┘/^^\└l|┘    、从从从从从从从从从从,,从从从从从,,从从从
     |l|ll/^^^^^^^\|l|l   < 正月気分で浮かれてんじゃねぇぞオラァ!!≧ 
     l || l  ^o^   l||ll|l    "YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYヾ
    ┌|l|l|┐    ┌l|l|┐    
    │ 三{]     [}三 | 
   Σ└ー┘≧  Σ└ー┘≧ ドーン
     YYYY     YYYY
   ドーン
417名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 17:03:36.28 ID:iNmYO8Ah0
あぁ

クジラは一匹上がるだけでも十分信憑性あるからな
イルカは数匹上がらないと信憑性ないけど
418名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 17:04:43.53 ID:pPHN4T5D0
クジラからどれくらいで地震なの?
トンキンに帰る前に起こって欲しいんだが
419名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:04:59.36 ID:IuFVaMtP0
もうすぐ富士山吹くよ
ただし頂上からではなく横から

その後しばらくは物資がとどかない、下手すりゃ停電・断水
これは予言じゃなくて必然だからな
備蓄しておけ
420名無しさん@涙目です。(東海地方):2012/01/02(月) 17:05:11.66 ID:FQVXx04AO
【生き物】「ウサギより速い」石垣島で40Km/h以上で走る新種のカメを発見★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1318251184/
421名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 17:07:09.81 ID:K2b3KapY0
くじら1頭で地震くるなら
英国もはやく逃げないと。
422名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 17:07:21.41 ID:Si+bAc0H0
笑ってもっとトンキーンwwww
423名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 17:07:24.28 ID:sX8q05Tz0
ブレッドってあるが
424名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:07:53.43 ID:tYA/KwDY0
子どもだろ?
よくあることだ
425名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:08:12.17 ID:RgxdvMmM0
全力で神奈川県を切り離せー
426名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 17:08:31.60 ID:1zvI9pTg0
土日に頼む
427名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 17:10:27.36 ID:DXNvYiAb0
見に行きたいけど小田原かあ
428名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 17:12:44.57 ID:D6h7YneZ0
やめてえええええええええええええええええええええええ
429名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 17:13:54.99 ID:9aBIv/B30
ついに東京から東濃へ実現か
430名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/02(月) 17:14:19.11 ID:1FeHcGRZ0
お前らが騒いでる時って何か起きた試しがないよね
431名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 17:15:39.45 ID:RWG2QxjH0
ニュージーランドも騒いでるのかね
「日本にM7.0 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!」
「NZもうだめだ酒買ってくる」
「日本にクジラ1頭打ち上げられたってさ」
「風呂入ってくる」
432名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 17:17:14.57 ID:TsnbhKpl0
昨日の地震がなぜ神奈川の地震の前震という事になるのかさっぱり分からない
433名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:19:02.11 ID:GXsKQyhi0
ひえ
434名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 17:20:44.91 ID:hNFoy6Fn0
座頭…メクラ…光無し…未来に……希望なし
435名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 17:23:14.60 ID:5SO9XkcwP
>>89
地球割れるやん
436名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 17:24:06.79 ID:A6idZkCt0
俺の職場駐車場隔てて海だから全部押し流してくれよ
437名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:25:11.12 ID:cv3biubY0
>>374
妹は、3月11日の大地震の次は、確か年末から来年1月上旬までに千葉県沖で地震が来ると言っていました。(甥の誕生日が1月中旬なのですが「誕生日が迎えられないから可哀想」と言っていました。)日時も言ってましたが、どこにもメモをとってなく、すいません、分かりません。
なんせ妹は気が触れたと思ってたので、ほとんど聞き流してました。
地震は千葉県沖が震源地で、アクアラインを津波が逆流してきて?破壊されるのが見える、東京や神奈川県、千葉県の地下に水が流れ込み、想像を絶する位の人間が死ぬ、と言ってました。
この地震をきっかけに、東海地方でもたくさんのプレートが動いて、何日も揺れ続ける、富士山の爆発も起こり、浜岡原発も壊れて大変なことになると言ってました。
その後は日本は終わりだから「円」を持っていても意味がない、ただの紙切れになると言い、妹は保険などすべて解約して核シェルターを個人輸入しようとしていました。
でも浜岡原発は最近止まりましたから、妹の予知はハズレていますね。
浜岡が壊れても大変なことになりませんものね。
浜岡が止まった時は本当にホッとしました。
良い意味でのハズレでホッとしました。
438名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2012/01/02(月) 17:25:28.37 ID:Jsp+mqbk0
打ち上げられた鯨って、その後どう処分されてんだろう?
439名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 17:25:37.81 ID:BrBuOj5Z0
昨日の地震の影響?
440名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 17:25:38.41 ID:NZPDsbF6P
昨日の地震、プレートっぽいしな。
441名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:27:38.71 ID:JXcqDBq70
5頭超えれば覚悟した
1頭じゃよくあることだ
442名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 17:29:48.56 ID:Am8jR7CV0
ちょっと誰かオカ板に相談してこい・・・
443名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 17:30:48.80 ID:xnA3mnVC0
群れじゃなきゃ関係無いよ
群れは今の所100%当たってる
444名無しさん@涙目です。(東海地方):2012/01/02(月) 17:31:28.47 ID:a/xrUYIDO
浜岡止まってるが津波来たらダメだろ?
ぽっぽじゃなく管で良かった
最低限の犠牲ですんだ
445名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:31:51.50 ID:SfwLbLeB0
一頭ならセーフ
446名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 17:31:58.77 ID:FygG9Ent0
まじかよ近所だわ終わった
447 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (千葉神社):2012/01/02(月) 17:32:31.69 ID:EKdTpDedP
oh...
448名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 17:32:51.07 ID:8iBsm+Jw0
忘れている人もいるけど、3.11の前にも茨城かどっかで1頭だけじゃなくて、大量に打ち上げられていた
1頭だけなら、そんなに警戒しなくてもいいかな
449名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 17:33:11.20 ID:wciz+/pY0
ガタッ
450名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 17:35:20.63 ID:OyDspgxX0
買い置きしてた水や食料は消費したので
改めて準備しとかないとな
451名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:36:39.88 ID:mHdnqe4vP
駅伝箱根まで行って帰って来た
改めて思うが湘南海岸は津波来たらヤバイで
川もたくさんあるから、遡上したり、釜石や、岩手の海岸のように
斜面がすぐ海まであるから大変だ
ちなみに二宮駅は関東震災で崩れて駅が潰れたりしたんだっけか?


452名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 17:36:45.38 ID:TZOy/snG0
>>174
福岡いかが
453名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 17:37:00.20 ID:8fcFfWoQ0
>>427
小八幡らしいぞ
来るなら駅伝やってない時間じゃないと渋滞嵌るぞ
454名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 17:37:11.04 ID:/eGIejDK0
早く日本終われ
455名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 17:37:58.54 ID:0RbtPm1i0
M7の地震から3日後にくる
つまり明後日関東は終わる
456名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 17:39:00.27 ID:Cpzc13qN0
明らかに小田原市は流れていくのを待っている。
457名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 17:39:01.41 ID:Y6S/kH5r0
来たか。
458名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2012/01/02(月) 17:39:31.97 ID:dJR0vlXa0
妹の予言がマジなら日本沈没だよな
期待してるよ

>妹が夏頃より「もうすぐ大地震が来て、ムー大陸のように日本が消える」
459名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 17:40:07.38 ID:Vyk6ZiVi0
おい釣りだろ
釣りだと言ってくれ・・・
オワタ
460名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 17:43:23.91 ID:JVLVYN3R0
おまいらあの世でも仲良くしてください><
461名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 17:43:43.08 ID:ZVQQdWgS0
>>437
この質問者だな
真ん中へんのリンク読むと、2009年から妹が地震と津波と原発事故のことを予知して困ってると投稿してる
(正確には2009年には地震のことしか書いてないが)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132646366
462名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 17:43:59.08 ID:yoyLhH4L0
>>12
やるじゃん
463名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 17:45:00.06 ID:8LmPCGAI0
爆発するんだろ、漂流したクジラって
464名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 17:46:11.87 ID:lTYGu7FIO
昨日今日で明日が楽しみだな
465名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 17:47:15.87 ID:K1ClwYVF0
一頭だけ?
466名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 17:47:27.08 ID:H4ZR+V2c0
お前ら現実見ろ
467名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 17:48:14.09 ID:cSPu4MEX0
1896年06月02日 NZ タスマニア海    M5.7-6.1
1896年06月15日 日本 明治三陸地震  M8.2-8.5

1994年11月15日 NZ オークランド北      M5.2
1994年12月28日 日本 三陸はるか沖地震 M7.6

2011年02月22日 NZ クライストチャーチ M6.1
2011年03月11日 日本 東日本大震災  M9.0

2011年12月23日 NZ クライストチャーチ M5.8 ←New!
468名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 17:48:20.22 ID:pLOGWdwJ0
これはヤバい
469名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 17:48:42.46 ID:YGIdmo1k0
トンキン一緒やで
470名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/02(月) 17:48:48.19 ID:TlgmrOk10
一頭なら大丈夫といいたいところだが離れたところに点々というオチじゃないよな?
471名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 17:49:11.82 ID:8Hlz6kYQO
クジラさんは信用できる
ちょっと買いだめしてくる
472名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 17:50:38.13 ID:eskPvmH90
また原発が吹き飛んだら日本はどうなるの?
473名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:50:45.64 ID:p7kZnDgT0
俺も安全な西日本に住んで実況だけしたい
474名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 17:51:17.93 ID:Bp6VUpcB0
とりあえずパスタ一袋とソース一袋と缶詰二個買って来た(;´Д`A
475名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:51:28.28 ID:Yc9LwKrP0
>>17
せめて落ち着けと言って下さい少佐
476名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 17:52:05.79 ID:ZoP9+Es20
>>473
安全な西日本ってどこだよw
477名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 17:52:38.20 ID:af8jtIse0
          おまえらもこっち来いよ!九州サイコー!

  ∩∩                                V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧         (/ / 
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  | | ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` )// ( ´∀` )
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、     /~⌒      /   /     ( )
      |      |ー、      / ̄| 福岡 //`i      /  / \\∧_ノ
     | 長崎 | | 佐賀 / (ミ    ミ)  | 熊本 | /   \\
     |    | |     | /        \ |    |/ 鹿児島|(_)
      |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \ 
     /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
    |  |  | /   /|   / レ    \`ー '|  |  / /      | |
478 【9.9m】 (神棚):2012/01/02(月) 17:53:04.06 ID:nTbmUlsc0
いよいよ明日なの?
479名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 17:55:05.67 ID:+6cfsl/h0
先月ぐらいからBSがブロックノイズ入りまくりでまともに見れない
何の関係もないな
480名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 17:55:34.88 ID:CFOKEfoY0
12月にも上がってるんだけどね
http://loda.jp/news/?id=533.jpg
481名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 17:56:29.62 ID:G5QYppab0
一頭だけじゃん
集団出来たらやばかった
482名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 17:57:37.17 ID:jpU6nUlI0
道民で札幌在住の俺は地震来たらどうしたらいいの?
ν速に張り付くぐらいしかやることないわ
札幌は大丈夫だよな
483名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 17:59:12.18 ID:DdajiUDg0
きのうのM7そして今日の鯨
あとは分かるな
484名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 18:00:13.66 ID:H4ZR+V2c0
お前ら現実見ろ。
現実見ろ。
485名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 18:01:29.98 ID:G5QYppab0
あさってから会社です
486名無しさん@涙目です。(善通寺):2012/01/02(月) 18:03:48.23 ID:VbMtF7EEO
1.11辺りかな
487名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 18:06:17.68 ID:4BkdKyPa0
まいりましょう
488名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 18:08:54.77 ID:5qAUzFEB0
おれが釣り上げて捨てたやつか
489名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 18:10:04.69 ID:J7fmrlFW0
東海連動が来るのか
神奈川から四国まで大津波で沈むで
490名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 18:12:46.42 ID:yc2U3ioL0
関西平和すぎwwwwwww
491名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2012/01/02(月) 18:13:50.37 ID:pf16KsKT0
>>477
宮崎忘れんな
492名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 18:14:45.76 ID:ZoP9+Es20
>>477
噴火で要らん粉まみれになるじゃないか
しかも今にも事故起こしそうな原発もあるしw
493名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 18:15:55.31 ID:1Vjv9ZZfO
これは来るな…
逃げる用意しとくは
494名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2012/01/02(月) 18:16:15.35 ID:C7GurXzG0
まあ、小さな地震でも原発4号機のプールが破損したら関東終了だしな
495名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 18:17:37.23 ID:KfB5/fwq0
昨日の地震があるから俺は備えておく
496名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 18:17:59.22 ID:J39wWVO90
来るなら早く来いよ
年末から食うもんなくてつまんねぇんだよ
497名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 18:19:15.44 ID:IvU4Hq9V0
次の満月は9日
498名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/02(月) 18:20:26.19 ID:1uPFD13E0
クジラ一頭座礁は、クジラ数十頭座礁の予兆
そしてクジラ数十頭座礁の予兆は・・・・・・
499名無しさん@涙目です。(浅間神社):2012/01/02(月) 18:20:36.59 ID:Qt94mHUW0
とりあえず、うな丼喰ってきた  (*´∀`)
500名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 18:21:27.65 ID:BDED4ZmL0
水と食い物とガソリンは確保しておけよ
501名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 18:22:17.66 ID:dJLL/8sc0
来たか
502名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 18:22:24.83 ID:SqVYsF390
満月も怖いな
503名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 18:22:31.93 ID:v5VFbUnT0
昨日の地震は前震なのかー?
504名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 18:22:44.72 ID:f5BYaGXd0
1頭ならセーフ
505名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 18:23:02.87 ID:KLzj6UV00
やっちまったなー
とりあえずクルマはできるだけ満タンにしとくわ
506名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 18:24:09.84 ID:unu+OBjv0
昨日の地震地味にでかいよな
507名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 18:24:14.81 ID:1Vjv9ZZfO
避難袋にカイロ追加しといた
508名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 18:24:30.90 ID:QIJ5kKE90
茨城にイルカで東北地震
神奈川にクジラだと関東じゃないか?方角的に
三陸沖の震源が徐々に南へ移動してくるんだろ
なら次は関東大震災だろ
その次が東海
509名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 18:25:23.08 ID:BQqM0nwC0
浜岡止めといてよかったね^ ^
510名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 18:28:44.13 ID:UXPLD3YJ0
明日15:29
建物から離れとけ
適当に言ってるが気を付けろよ
511名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 18:30:13.03 ID:NegG2GvLO
出来れば明るい時間に来てくれ
512名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 18:30:14.05 ID:7XzNDeHD0
死体って事は神奈川じゃない他の地域が怪しいな
513名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2012/01/02(月) 18:31:35.61 ID:5p/n5pWa0
鯨乙
514名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 18:32:43.92 ID:G82v/n2+0
ガソリン、満タンにしとかなくちゃ
515名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 18:35:16.26 ID:fZOUtcmH0
明日川崎大師行こうかどうしようか迷ってるんだよなあ
516 【東電 68.4 %】 (ポタラ宮):2012/01/02(月) 18:35:51.30 ID:GGF0PvBA0
今ちょうど食べごろなんじゃね?
517名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 18:37:28.64 ID:esPcG9yS0
関東大地震が再びくるのか
518名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 18:39:53.94 ID:cP39YB+80
>>515
明治神宮にしとけ
519名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/02(月) 18:40:41.27 ID:O/48i3s40
一頭だけだったら大丈夫でしょ?
大量死だったら焦るけど。
今年は日本以外がヤバいんでない?
520名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 18:41:15.08 ID:TBgiX9Ru0
一匹じゃアテにならん
だいたい死体なら他で死んで流れてきただけで神奈川とは無関係
誰かが殺した可能性もある
521名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/02(月) 18:42:51.63 ID:ZmV7QT500

1/17 08:16
522名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 18:43:24.78 ID:GYu7UeJUi
たった一匹?
523名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 18:48:41.61 ID:xDlxvSDHO
鯨汁美味しかった
524名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 18:50:20.61 ID:Uy+BmuVI0
終わるの何度目だ
525名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 18:51:14.59 ID:Ws33axXGO
あばばばば
あばばばば
526名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 18:52:45.31 ID:SweCvSUJO
一頭だけなら誤射かも知れない
527名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 18:53:23.38 ID:K0vxepUP0
\(^o^)/オワタ
528名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 18:54:22.31 ID:rGTy7mDi0
東海じゃなかったならなんでもいい
529名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 18:54:42.94 ID:SHmaujtli
小田原在住の俺に一言。
530名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 18:57:21.22 ID:X62zmIbh0
>>529
日本にいりゃどこも同じだろ
陸のはなれた九州だろうと
阿蘇さんが本気出したら富士さんの比じゃないらしいぞ
531名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 18:57:28.67 ID:VADReRfS0
予言などはともかく
昔の人の言い伝えとかそういうのは気に留めて用心しておくに越したことは無いよ
三陸の先人が立ててくれた札のように
532名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 18:57:53.38 ID:XuYzmuOi0
明日の箱根駅伝楽しんでくらさい
533名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 18:58:56.01 ID:X62zmIbh0
>>531
それはもちろんだな
札って「これより下に家を建てるな」って石碑のことだろ?
ああいうのは絶対にバカにできんよな
534名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 18:59:00.00 ID:CdhcPpLT0
おおっ!!海の恵みじゃああ!!
535名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 18:59:01.42 ID:qKifw8og0
はよ
536名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 18:59:02.89 ID:LZEvEEqG0
>>529
日本沈没で
最初に沈むのは九州・関西・北海道だから
びびるな
537名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 19:00:01.94 ID:yPev/T5FO
>>529
一緒やで
538名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 19:00:11.65 ID:VbL3+txf0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20120101143459391-011428.html
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20120101143715391-011428.html

これらの地震さえなければ、クジラ1頭くらい気にならなかったんだがな
539名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 19:00:30.89 ID:wKuC/6Hh0
中日優勝→伊達直人→おせち→クジラ
今年も順調だな
540名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 19:02:19.50 ID:J3hBe/4p0
昨日の地震長くて嫌な感じだったな
541名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 19:02:22.79 ID:mVc/4PP/0
飯食ってる場合じゃねええええええ
542名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 19:02:39.63 ID:w/UgQ/jZO
希少な座頭か…
543名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 19:02:45.12 ID:5d/0nqLw0
鯨は子供なのか
カワイソウ;;
544名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 19:04:33.99 ID:ND2RXRpS0
>>451
根府川駅だ
545名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 19:05:14.72 ID:slHyO+x60
昨日の地震って前震だよね...
546名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 19:06:10.18 ID:rKPnm8hP0
>>540
だよな。
長い地震は大震災を思い出すわ。

大震災まで、地震の恐怖って真剣に実感した事無かったよ。
あの長い地震も本震くるまでは、ほとんど気にしてなかった。
547名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 19:06:18.65 ID:30axTm4/0
やめろやめろ
やめてくれ
548名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 19:08:19.09 ID:nucktp5H0
>>529
東町に住んでるオレに謝れ
海近すぎるお( ; ; )
549名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 19:10:14.17 ID:qyvH9+Y/0
忘れた事にやってくるだろうな
1/14日くらいか?
550名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 19:11:19.49 ID:DihePVg00
正月じゃかっぺが巻き込まれないからもうちょいまて
551名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 19:11:29.56 ID:U88zIH8R0
明日か
552名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 19:12:13.61 ID:tCdZZnAQO
2月14日に来いよ
頼むよ




553名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 19:12:58.92 ID:zPKla+xR0
これはアウト
鯨予報は100%
554名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 19:13:13.19 ID:Ke32y6Sg0
昨日の地震は地上から深さ300kmの地点で起こって、
プレートを直接揺れが伝わってきたんだよ
だから揺れも減衰せずに地上まで届いたし、長かったというわけ(´・ω・`)
555名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 19:13:27.63 ID:evuVyu1n0
みゆきが浜
酒匂大橋
国一
ランニングルートなんだけど津波着たら死ぬよな
小田原市民いねえか
556名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 19:14:27.42 ID:2Px4kyhK0
あと70年は死ぬ予定ないから70年はでかい地震くるなよ。
557名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 19:17:36.73 ID:fywlY7qK0
ジョセフ・ティテル 
1月1日に津波と原発事故を予言して的中 津波が南極に影響を及ぼすことも的中 
●大津波がおきた場所から160km以内でまた地震と津波。1月発言。
日本はもっと最悪な事態に陥る。日本の半分は住めなくなる 3月発言

ロン・バート 
311直前に来日して日本の危機を警告 
●日本は間もなく地球規模の変化に飲み込まれる、もっとひどい津波、放射能、救いを求める人々が見える。
 10月発言

ヤフーの妹さん 一年前に知恵袋に書き込み? 地震と原発事故的中
●2012年1月上旬までに千葉沖で大地震。浜岡原発が爆発。円がゴミに。

北海道大学
●12月か1月にM9規模の「第二次東日本大震災」

房総の変わり者 ◆C4EXRAEkOg
1月3日に大津波の予知夢を某ヤフーブログに書き込み。7月31日の地震的中。
●地震は次の冬。関東大震災よりやばい感じ?房総に大津波&空に異変(月か彗星が爆発?吉兆の印なのかも?)
高いビルがあるとこ(東京か?)が水没 5月書き込み
558名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 19:19:58.44 ID:mHdnqe4vP
>>544
根府川だ、あんがと。
電車乗ってて海見て怖くなったお
昨日の地震マジで怖かった。
元旦に地震なんて初めて経験した。
油断するなっていう警告だろうから
非常用持ち出し袋の点検をした。
明日が心配で今日は眠れないな
去年の映像が頭にこびりついて脳内で何度も再生される
559名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 19:20:35.27 ID:HXLX+iax0
これやばいやばいで
560名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 19:23:05.95 ID:evuVyu1n0
>>558
やめてくれ…
海抜低いところに住んでるから津波来たら確実に死ぬ
酒匂川の横だし逃げ場がない
561名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 19:23:09.44 ID:FFYALY9h0
クジラかイルカの数十頭打ち上げがくるよ、近いうち

そのあとうどんあるかはお察しの良い人は・・・
562名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/02(月) 19:25:21.93 ID:5U8vks+A0
きたか…!?

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
563名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 19:28:01.49 ID:/HOHPDxn0
油断大敵ですぞ(^^)/
564名無しさん@涙目です。(香港):2012/01/02(月) 19:29:41.08 ID:gA7gRjbB0
しょうがない来るなら早めになw
565名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 19:30:26.04 ID:BEXa4XYd0
>>552
あげる男がいない女か、もらう相手がいない男か…
566名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 19:34:51.95 ID:gf6ql0a60
最近、日本で地震があり。
遠方よりクジラが浜に。

災害が、向かって来ていると思う。
567名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 19:36:16.60 ID:NT7a56gt0
>>560

安全なところにテント張って生活してなよ。大変だろうけど、命は助かる。
568名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 19:37:17.35 ID:qNS505K5i
明日地震来るのか…
569名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 19:37:49.31 ID:SHmaujtli
>>548
近いな。俺栄町だけど津波来たら終わりだわ\(^o^)/
570名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 19:38:20.91 ID:jpU6nUlI0
どーせならクリスマスに来れば良かったのによ
571名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 19:39:10.58 ID:gWrnH5KF0
2頭とか足りねえだろって思ったけど
数で地震の大きさの指標にされたら鯨もたまったもんじゃないな
572名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/02(月) 19:41:48.99 ID:TlgmrOk10
一頭なら大丈夫と思ってたら二頭目がきたでござるの巻

クジラが2頭相次いで打ち上げられる・・・くるぞ・・・!!!!!!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325499858/
573名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 19:44:10.47 ID:hR/LCGQPO
>>567
わたしのアソコはいつもテント張ってますぞ
574名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 19:44:30.26 ID:hnI5zkcq0
明日の昼過ぎが危険らしいな
相模湾沖だってさ
575名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 19:44:40.08 ID:GDoglkLL0
第二次関東大震災リーチ来たな
576名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 19:45:47.24 ID:KsLzZJ6NO
神奈川終了
577名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 19:46:02.85 ID:67R5cC020
これで連休が延長されるな
578名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 19:47:48.65 ID:RWG2QxjH0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 終わった これは終わったわ
579名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 19:49:36.55 ID:K0vxepUP0
580名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 19:52:52.75 ID:1jjIeBBn0
関東大震災2がきたらまた丹沢が沈んで三浦半島が隆起するのか?
遠い未来、東京湾はヘドロ湖になるかもしれん
581名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 19:52:54.28 ID:4hlUXyKX0
はいトンキン終了
582名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 19:53:09.29 ID:QChL1El/0
なんだよ一頭かよ…期待して損した
583名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 19:53:52.84 ID:YI+ao6LL0
焼津あたりの漁師のうわさ話はないのか?
最近見慣れない魚が上がるとか
やけに豊漁とかその反対とかさ
584名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2012/01/02(月) 19:57:41.95 ID:WO+GPQcc0
2頭ぐらいどうってことない
585名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:00:55.17 ID:zPKla+xR0
>>572
あらやだ
586名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:02:29.40 ID:Q6L3SA5v0
早く殺して下さい
587名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:03:43.52 ID:xbN2Xhzl0
一頭で大騒ぎとかwwwwwwwwwwwwww
588名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:05:16.46 ID:zPKla+xR0
>>587
先月から続けざまに3頭だ
589名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:07:28.85 ID:3VVt0NxG0
581
 また、うざいのが侵入してきた。誰かなんとかして
590名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:08:41.88 ID:IzfiMyQb0
関東大震災で画像検索すると千葉北部と茨城は強いことが分かる
591名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:12:34.36 ID:4OAMMyPV0
数頭程度で騒ぐとかお前ら情弱すぎ
592名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:13:04.59 ID:IzfiMyQb0
593名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:13:59.51 ID:mVc/4PP/0
>>591
情強のまま死んでください
594名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:14:01.59 ID:hB3dBetW0
これはマジでやばいな
595名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 20:14:34.84 ID:aUWXi6gP0
リュウグウノツカイに夜行雲にクジラに北大、妹の予言とか役満じゃねーか
596名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:15:03.18 ID:4OAMMyPV0
>>593
関西だもの
597名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 20:15:21.51 ID:J/KSPaPJ0
一頭だけのは死んでから海岸に流れてくるやつだからな。
群れが生きたままあがったら終了のお知らせ。
598名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:17:12.92 ID:xbN2Xhzl0
群れじゃないとかwwwwwwwwwwwwww
599名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 20:18:27.65 ID:tvU+cppR0
今来たら凍死者が出るぞ
600名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:18:41.01 ID:FUsmQHCgO
あとスーパームーン
601名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:20:07.68 ID:TabQZPpp0
!?

トンキン、千葉埼玉の兄弟達。死ぬときは一緒やで( ゚ω^ )
602名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 20:20:15.78 ID:aj22IAnV0
50頭ぐらいこないとあてにはならん
603名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 20:21:02.48 ID:Renmp2wR0
ザトウだから目が見えないだけだよ
604名無しさん@涙目です。(駒形神社):2012/01/02(月) 20:21:05.28 ID:rRa+uavx0
1頭だけなら誤射
605名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 20:21:34.06 ID:Q4duwPKn0
騒いでる情弱マジ笑えるwwwwww
606名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:21:59.88 ID:qKJQ6d0o0
>>592
これはなに?
607名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 20:22:11.37 ID:zAGH7piRi
>>595
数え役満か、、、。
608名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 20:22:46.70 ID:MM+cMd9qO
死後数日って事は昨日のM7の奴だろ。
609名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/02(月) 20:23:43.74 ID:1DaPz+/UO
また三月ぐらいに来そうなお燗
610名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:24:44.18 ID:iM5JQx9l0
おい俺小田原なんだけど(´・ω・`)
611名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:26:27.32 ID:qKJQ6d0o0
>>610
俺は平塚
小田原、いっしょやで
612名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:27:34.11 ID:TabQZPpp0
相模湾沖地震起きたら神奈川の海沿い全部やばいよね
小田原、茅ヶ崎、江ノ島付近、三浦半島、関内・みなとみらい、横浜駅、川崎駅・・・
613名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2012/01/02(月) 20:28:51.45 ID:vRD3cMCN0
ザッとう何匹くらい打ち上げられたのかな?
614名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:30:00.94 ID:7hYmxOHh0
>>606
大正関東大震災のときの震度マップ
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/04aug_sagami/f11.jpg
615名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:30:06.66 ID:Fm1/xJbq0
こないだの地震にびっくりして死んだんだろうか
616名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:32:11.59 ID:iM5JQx9l0
>>612
自宅は山だから安心だけど、仕事場は3.11の規模で揺れると
余裕で逃げられないレベルだから困る(´・ω・`)
617名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:32:42.53 ID:7hYmxOHh0
元禄関東地震(1703)の神奈川県・静岡県内詳細震度分布
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_23/23_156.pdf

神奈川 http://climsy.com/wOBdBaxB1b.png
〜静岡 http://climsy.com/wOBdFXwB1b.png
江戸  http://climsy.com/wOBdbPwB1b.png
618名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:34:15.64 ID:8UY4pm5+0
防波堤ないから津波はマジやめて
619名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:38:48.75 ID:TabQZPpp0
家は川崎北部だから地震、津波はいいんだけど仕事中くると死ぬ
都内でバイク便、品川区や江東区、品川埠頭、お台場、大井埠頭の海沿い走ってるからマジで死ぬ
通勤中の地下鉄内もやばすぎる
来るなら休みの明日までにしてくれ・・・
620名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:40:40.13 ID:Fm1/xJbq0
http://tenki.jp/earthquake/detail-3568.html3月9日地震

【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震2日前にもクジラが発見されていた★2
1 :影の軍団ρ ★:2011/03/09(水) 12:31:04.66 ID:???0
4日夜、茨城県鹿嶋市の下津海岸にクジラ52頭が打ち上げられていたのが発見された。
5日朝から地元住民や同市職員らが救出活動にあたったが、既に半数以上が死んでいた。

そしてニュージーランドを襲った大地震の2日前に(2月20日)にも、ニュージーランドの
スチュワート島という小さな島にクジラが107頭、打ち上げられていたことがわかった。

621名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:40:53.20 ID:Fm1/xJbq0
自然動物は地震に敏感であるという説もある。日本は言わずと知れた地震大国。
ニュージーランドを地震が襲った2日前に、海岸にたくさんのクジラが座礁していて、
4日夜に鹿島市の海岸に52頭ものクジラが座礁していた。単なる偶然の一致ならいいのだが、ちょっと怖い。

地震予知の動物といえばナマズが有名だ。地震が発生する直前になるとナマズは暴れだすのだという。
正直、科学的根拠のない統計学なのでなんとも言えないが、実際にそういう例があるのは確かだ。

そう考えると、クジラが海岸に大量に打ち上げられたというのも、
近く日本に大きな地震が発生する予兆なのではと思えてくる。

だが、特別恐れることはない。クジラがどうなろうと、普段から地震のような災害に備えて、
準備とシミュレーションをしておけばいいのだ。大地震が起きたらどの道を通って自宅に帰るとか、
懐中電灯や保存食の入った災害用袋を用意しておくこと。家具を固定すること。

こういった前もっての準備によって安全は確保できる。きっと、普段からそういう準備をしていない人と、している人では
生存率が大きく変わる。最初にも言った通り、日本は地震大国。いつどこで大地震が起きるかはわからない。
だからこそ、普段からの心がけが大切なのではないだろうか。
http://popup777.net/archives/17402/
http://popup777.net/wordpress/wp-content/uploads/2011/03/20110306_4.jpg

前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299472862/

宮城県北部で震度5弱の強い地震 都心も大きな揺れ 津波注意報も発令
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110309/dst11030911560003-n1.htm
622名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:44:06.35 ID:RcsPKh5U0
623名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:44:46.11 ID:XC0jsRbM0
一頭では確立低いな 集団なら恐ろしいが
624名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:45:00.61 ID:iM5JQx9l0
まぁ昨日の地震の影響って見方も出来るし、もう後は運次第だな
とりあえず避難経路はしっかり確かめておこうw
625名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2012/01/02(月) 20:45:45.90 ID:C7GurXzG0
それにしても静かだな
ほぼ毎日起きてた宮城あたりの地震もさっぱりだし
626 【九電 78.4 %】 i 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【11.3m】 (太宰府天満宮):2012/01/02(月) 20:45:47.85 ID:21xap9ri0
ピカでやられたのかも
627名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:46:12.43 ID:Fm1/xJbq0
明日は何の予定もない
せいぜい箱根駅伝の中継が見られなくなるくらいだ
その後はやめてくれ。
628名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 20:46:12.73 ID:wCOA+Duc0
東海何回とうなんかい(´・ω・`)
629名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:46:34.36 ID:95p0Fmj30
>>621
やはり最低でも2桁に乗らないと来ないような気がする
630名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 20:47:06.55 ID:ZdKNxuKVO
3日間要注意
631名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:48:31.16 ID:X62zmIbh0
海沿いじゃなくても建物崩壊、火事
ライフライン遮断、食糧、水なし
原発ドカン

被災地で生き残るのもつらいが
被害のない地域も国が崩壊するさまをリアルタイムで見るんだぜ
632 【九電 78.4 %】 i 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【12.5m】 (太宰府天満宮):2012/01/02(月) 20:49:19.01 ID:21xap9ri0
絶滅危惧種なのか

個体数の減少から1966年に商業捕鯨が禁止されている。
南極周辺のザトウクジラはかつては10万頭生息していたが、保護された時期には3000頭に減少したとされる
標準的な個体では体長11 - 16m、体重30tほどだが、大きなものは20m、60tにもなる大型のクジラである。
633名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 20:49:46.10 ID:X62zmIbh0
>>625
東北は毎日揺れてるぞ
今日も福島はゆらゆらだ
634名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 20:50:10.48 ID:VbMtF7EE0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
635名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 20:50:49.91 ID:zyKoSmdEO
L'Arc〜en〜Ciel HYDE「149センチです」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1325320988/l50
636名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:52:50.40 ID:nVQW/Toc0
何日あたりがヤバイんだ
637名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 20:55:31.84 ID:5g92wM9E0
数日前に死んでたのが漂着しただけだろ
638名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:55:43.27 ID:TabQZPpp0
>>636
1月上旬(北大)、1/3、1/15±2、1/21だか1/22がどうとか緊急災害板やオカ板で言われてる
639名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 20:57:06.02 ID:179LbEJJ0
センター試験がなくなりますように センター試験がなくなりますように
センター試験がなくなりますように センター試験がなくなりますように
センター試験がなくなりますように センター試験がなくなりますように
640名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:00:50.71 ID:nVQW/Toc0
>>638
オカ板かw
まあでも昨日デカ目のあったし少し警戒しといた方がいいのかなぁ
641名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 21:02:52.79 ID:m1jvZoqm0
これって大型地震の(ry
642名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:04:51.84 ID:7hYmxOHh0
>>619
地震は都内より川崎の方が強いと思うぞ
「川崎だから大丈夫」って意味がわからんw
643名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:05:36.85 ID:qZijZYJA0
1・11かな
644名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:06:03.90 ID:DItLI0WH0
>>638
1/1は予想できなかったんだろ?
あてにできんわ
645!omikuji!dama! 【19.8m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 21:07:13.54 ID:3/MnurDW0
フラグが揃って来ているな。

元日初っ端からのM7の地震、そして、鯨が神奈川県に打ち上がるというタイミングと場所。

こりゃ東海より前に関東大震災が来て日本経済終了がくるかもな。意外と3月に来たりしてなwww

港区や桜木町あたりは海の中に沈む日も近いな。

明日はハンズでサバイバルグッズ買ってこよう

646名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 21:07:34.72 ID:G5QYppab0
念のため、情報網が寸断された場合の
情報伝達の仕方を学習しておいてください。
ナニが必要か、とか人がどれくらいいるかとか
そいういうの。
647名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:10:25.12 ID:kTgnl3Bg0
互いに死ぬなよ
今までありがとな
648!omikuji!dama! 【23.8m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 21:13:45.22 ID:3/MnurDW0
>>646
ネットの復旧は早い。東日本大震災でそれは証明されているしもともとそういったことに強いネットワークを想定してのWWWだからね。

スマホ1つあれば十分な戦闘力だ。できれな常に呼びバッテリーは携帯しておくべきだな。

東北地方と違いインフラ充実度の桁が違うから50%やられてもなんとかなる。

自宅まで徒歩で帰る練習も毎日してるし、自宅の緊急用リュックサックに十分なツールがあれば、暮らしていけるよ。
649名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:13:46.21 ID:TabQZPpp0
>>642
都内は海沿い走ってるから揺れ、落下物、火災だけじゃなくて
液状化、津波も合わさるからよりあぶねえだろうなぁって
家なら津波は無いからね
650!omikuji!dama! 【14.2m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 21:15:48.72 ID:3/MnurDW0
>>646
1番大切なのは、連絡網とかそういう奴ね

こればかりは普段からないといくらスマホがあっても無意味。あとは十分な体力だな
651名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2012/01/02(月) 21:16:06.57 ID:4bzTZ9rT0
地震来て死ねばいいよ
652名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 21:16:08.52 ID:af8jtIse0
でも関東大震災の時と違って今は耐震性考えた家多くなったし、木造の家なんてほぼ無くなったから想像するような地獄絵図にはならないだろうな
653名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:17:44.65 ID:RZhYYiop0
警戒しておくに越した事はないな…
654名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:19:01.08 ID:Bp6VUpcB0
これからアナニーするからちょっと待って欲しい(´・ω・`)
655!omikuji!dama! 【11.9m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 21:19:24.06 ID:3/MnurDW0
東日本大震災の前震ももうちょっと警戒しておくべきだったな。特に宮城県沖地震は高確率で来ると何年も前から言われてたんだから。

茨城県にくじらが打ち上がったのはその数日前だったか。

日本の予測システムなんてまだ子供だましのレベルだから、科学よりこういうのは、信用しておいて損はない。
656名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 21:21:18.80 ID:zPKla+xR0
>>652
木造の家がほぼ無くなったとかどこの未来都市に住んでるんだ
東京は高層ビルからすぐそこの路地裏入ったらびっしり古い木造家屋が並んでるぞ
657!omikuji!dama! 【15.1m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 21:21:35.54 ID:3/MnurDW0
>>652
逆にコンクリートジャングルになり、電子制御だらけで、高層ビルも増えて別の問題がでそうだけれどな。

それと津波対策は殆どされてないから、そこも注意点だ。
658名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:24:03.04 ID:ZnaarzxD0
関東とかマジでやめてくれ
659名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:25:45.66 ID:/2Dj9s+60
>>652
熊本のお前が語るな
660名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:26:41.27 ID:/2Dj9s+60
>>655 茨城県にくじらが打ち上がったのはその数日前だったか。

適当なこと言わないように調子こいてw
661!omikuji!dama! 【28.9m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 21:26:52.79 ID:3/MnurDW0
>>656
下町だけでなく、歩いて見ると都心部なのに驚くほど古い街並みとかあるよね。

新宿だってちょっと外れただけでなんだこりゃみたいな住宅地。別に麻布の高級住宅街ではなく、普通の家がいっぱい

ほとんど都会と思ってるところなんて東京都の中じゃ、点に過ぎないんだなと発見したよ。徒歩帰宅練習でね。

商店街もあるし、八百屋もあって、普通の暮らしがそこにある。奇妙な感じだけれど、彼らからしたら日常なんだよな。
662名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:27:15.75 ID:7hYmxOHh0
15世紀に起きた311型の地震と同じ年に相模でも大地震きてたらしい

1433年11月6日(永享5年9月16日)子刻 相模 M≧7.0
 相模大山仁王の首落つ。鎌倉で社寺・築地の被害多く、極楽寺塔の九輪落つ。
喜連川山崩れ。利根川の水逆流。利根川は当時東京湾に注いでいた。
余震は夜明けまで30回余。20日間続く。京都で有感。信頼のおける史料少なく、
喜連川の被害、津波と共に明らかならず、新史料の発見に待つところ大なり。
次の地震と同じものとすると震源要素は大幅に変更になる。

1433年11月6日(永享5年9月16日)会津 M6.7
 『異寺本塔寺長帳』によると、会津塔寺八幡宮の廻廊・拝殿・宝蔵・鳥居など、
残らず倒れる。前の地震と同日。『塔寺八幡宮長帳』には記事なし。
一応別の地震と考えて掲載しておくが、疑問もある。
663名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 21:28:11.00 ID:WkeSAU7KO
>>652下町はわんさか木造だらけなんだが。
664名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 21:28:48.73 ID:zPKla+xR0
木造家屋の数においては、昔の関東大震災の時とは比べ物にならない数が広がっている
火災旋風起きたらとんでもない地獄絵図になる
665名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:30:13.14 ID:E9zWYUc70
10日以内くらいかな、嫌だな…
揺れてもいいけど震度5くらいで勘弁してくれ
666!omikuji!dama! 【18.8m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 21:31:13.39 ID:3/MnurDW0
>>660
いや本当の話だから。

3月6日 茨城県にて くじら50頭
打ち上がる

これ記憶している人も多いよ
調べてみるといい
667名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 21:31:26.83 ID:aL/+y7ba0
数日まえに死んでいたのならそろそろ来るんじゃないのか?!
668名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 21:31:46.57 ID:NDcfQZbO0
みんなで食おうぜ一夜干し
669名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:32:21.07 ID:7hYmxOHh0
都内も被害はでかいだろうが、当時とは比べ物にならないくらい人が住んでる神奈川も大変

死者・行方不明者数 当時の人口
神奈川県 32,838人  42万人
東京府   70,387人  220万人
670名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:33:32.73 ID:95p0Fmj30
>>664
コミック版日本沈没がよく貼られてたけど、新宿高層ビル群がノズルになって火災旋風が酷いことになるとか描かれていたな
671名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:34:34.76 ID:E9zWYUc70
良く読んだら死体が打ち上がっただけか
生きてる状態で打ち上がるのがヤバいんだよな、大丈夫かも?
神奈川住みのニュー速地震男は今どこにいる、あいつに聞いた方が正確だ
672名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:36:28.10 ID:zNMENSOB0
茨城だけど、昨日の地震は結構恐かったな
揺れている最中に、ここから更にギアチェンジして震度7になったらどうしようってずっとビビってたw
673名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 21:36:46.15 ID:6ouVsaahI
http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-60.htmlてゲンダイさん
の解読やな 頭数一桁はちゃうが 南半球はぎょうさんやな最近も?
674!omikuji!dama! 【19.4m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 21:36:48.55 ID:3/MnurDW0
>>660
ソースの片鱗

http://s.ameblo.jp/neo-classic/entry-10821841621.html

正確には下津海岸に52頭打ち上がる

震災の5日前の出来事。頻繁にリュウグウノツカイが全国で打ち上げられていた件はどうだかわからんがね。

この3日後に前震が来た。当時冗談で鯨との関連性をネタにして笑い話をしてたな。
笑えないことになったが
675名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:37:10.52 ID:BPyQRvi20
遠い海からきたCOOは神作品
676名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 21:38:05.79 ID:aL/+y7ba0
確か東海の最大予想震度はM9.2だったよね・・・
677名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 21:39:10.81 ID:zPKla+xR0
>>674
その笑い話に加わっていた記憶がある
あの時は完全にナメてた
678名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 21:40:09.56 ID:77Gyunea0
単に、いきなり海底から湧き出してきた熱水に茹でられて死んだだけじゃねえの?
679名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 21:41:20.39 ID:pH5fry+J0
まぁおまえらが騒いでるから大丈夫だと思うよ
680名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 21:43:11.23 ID:Ajwl7+Bw0
サー
681名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 21:47:18.42 ID:j7EiJ2gs0
****************************************************
東日本大震災
****************************************************
○2/20 ニュージランドでクジラ
○2/22 ニュージランド大地震
○3/4  茨城にクジラ
○3/9  M7.2 三陸沖

■本番直前
3/10 彩雲
3/11 (午前中) カラスの大群が鳴きながら大移動
3/11 東日本大震災

前提フラグは全て揃った。
後は、本番直前のイベント待ち状態だな。
682名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:47:26.02 ID:o/vtZjBd0
川崎中部だから津波は大丈夫だけど東名高速は間違いなくやられるから物流が心配だな
まじで明日水と数週間分の食糧は準備しとく
683名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 21:49:36.43 ID:NzpUdJQ1I
シーシェパードの妨害にめげず、日本の捕鯨(保鯨)船はこのことについても、調査して下さい!
684名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 21:51:30.32 ID:mhQ/pZ/i0
というか常にしとけよ備蓄は
いつか必ず来るんだから
685名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 21:52:16.49 ID:bOKaVpeV0
奇跡のカーニバル開幕しちゃうのwwwww
686名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 21:52:42.64 ID:kbJD5q/10
川崎の高津区民が来ました
687名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 21:53:14.43 ID:7Yf2Xkr70
神奈川南部在住だが、神奈川が逝ったら千葉・静岡も終了なわけで
当然東京にも甚大な被害(とトイレットペーパーの奪い合いw)が起きて東京終了

道連れだぜ(・´з`・)
688名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:56:25.99 ID:o/vtZjBd0
>>686
お、気が合うな。高津区まで来ると丘陵地区だから津波は大丈夫だしな
多摩川からの流入だけ気を付ければ
689名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:57:04.46 ID:8fcFfWoQ0
>>560
酒匂川の横なら大橋に上がればいい
南鴨宮側とか橋のたもと海抜11mあってあの辺で一番高い
川が溢れるのは飯泉からだし
690名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:58:32.64 ID:yRC8ezWP0
鯨の死体は打ち上げるのに、人の死体は沈むってのはどういうことだよ
691名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 21:59:15.02 ID:gyO6sHwe0
あーあ、関東終わったな
692名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:59:17.88 ID:Fm1/xJbq0
とりあえず停電くると寒いんだよな
ローソク一箱でしのぐか
693名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 22:01:11.27 ID:kTgnl3Bg0
ベテルギウスの最期を見たかった……
694名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 22:01:23.07 ID:9rO30MMF0
ここ一週間くらい微震が続いてる@関東
家がミシミシいってるんだ、微かに揺れも感じる。


他にそういう人いないか?
695名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 22:03:58.26 ID:hzDoPRIR0
東北のあれだけの地震を見て
対応と対策をやってないやつは
脳内お花畑だとしか思えん。
696名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 22:06:56.84 ID:R1u1/wuZP
>>694
そろそろ家を建て替えるべき
697名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 22:17:13.60 ID:XbHvia+MO
>>694
うちもそうよ
698名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 22:17:48.03 ID:Ite7STj/0
>>694
北関東でも
699名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 22:19:44.60 ID:9rO30MMF0
冗談じゃなくてマジなんだぜ
神経過敏になり過ぎかぁ
700名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 22:20:21.55 ID:8eh9II5g0
昨日の地震で家が少し傾いたよ
これオワタね
701名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/02(月) 22:23:11.47 ID:TlgmrOk10
>>664
3.11当日気仙沼からの中継だったか深夜炎上する町並みをテレビで見て絶句したのを思い出した
市街区域が広がる首都圏で火災が起きたら逃げ切れるかどうか・・・。
非常食や避難通路の確認も大事だがまず火災旋風から逃げる方法を考えるべきだな
702名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 22:29:21.17 ID:DsruGFwwO
神奈川県在住出張先で地震が起きる男って311以降レスあった?
703名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/02(月) 22:30:16.45 ID:UlCj6VIt0
震度4
クジラ打ち上げ

もうだめかもしれんね
704名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 22:30:20.69 ID:AjmGpSPh0
昨日の地震でやられたんだろ。
705名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 22:36:07.23 ID:gyO6sHwe0
クジラが2頭相次いで打ち上げられる・・・くるぞ・・・!!!!!!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325499858/
706名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 22:44:13.05 ID:bKiU3UZb0
雲の動き
2009年8月11日午前5時7分頃 駿河湾内を震源とするM6.5 震度6弱
http://tenki.jp/past/detail/?day=11&month=8&selected_image=satellite&year=2009
2011年03月09日11時45分頃 三陸沖を震源とするM7.2 震度5弱
http://tenki.jp/past/detail/?day=9&month=3&selected_image=satellite&year=2011
2011年3月11日14時46分18秒 宮城沖を震源とするM9 震度7
http://tenki.jp/past/detail/?day=11&month=3&selected_image=satellite&year=2011
2011年3月15日22時31分頃 静岡県東部の深さ約15kmでM6.4 震度6強
http://tenki.jp/past/detail/?day=15&month=3&selected_image=satellite&year=2011
2011年4月7日4月7日23時32分43秒 宮城県沖を震源とするM7.4 震度6強
http://tenki.jp/past/detail/?day=7&month=4&selected_image=satellite&year=2011
2011年4月11日17時16分頃 福島県浜通りの深さ約5kmでマグニチュード7.0 震度6弱
http://tenki.jp/past/detail/?day=11&month=4&selected_image=satellite&year=2011
2011年8月1日23時58分頃 駿河湾でM6.2 震度5弱 【地震発生メカニズム異なる-気象庁見解】
http://tenki.jp/past/detail/?day=1&month=8&selected_image=satellite&year=2011
2012年1月1日14時28分頃 鳥島近海 M7.0
http://tenki.jp/past/detail/?day=1&month=1&selected_image=satellite&year=2012
707名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 22:47:24.35 ID:CzBxYcp60
貴重な蛋白質が
708名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 22:48:07.27 ID:pSqvhZDk0
来るお
709名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 22:53:44.99 ID:fywlY7qK0
続:房総半島沖で地震誘発現象「スロースリップ」観測中 防災科学技術研究所プレス資料
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/49661988.html

プレス発表資料
平成23年10月31日

独立行政法人 防災科学技術研究所

房総半島沖で「スロー地震」再来

独立行政法人 防災科学技術研究所(理事長: 岡田義光,以下防災科研) は、
房総半島沖において平均約6年間隔で繰り返してきた「スロー地震」が、
これまでの30年間の観測の中で最も短い約4年間隔で再来したことを明らかにしました。
前回は2007年8月に発生しており,この間,2011年3月11日に東北地方太平洋沖地震が発生したことから、
その影響により発生が早まった可能性も考えられます。
防災科研では気象庁等と協力し、注意深く観測を継続していきます。

http://news-scrapbook.up.seesaa.net/image/E688BFE7B78FE6B296E381AEE59CB0E99C87E381AEE799BAE7949FE69982E7B3BBE58897.jpg

http://news-scrapbook.up.seesaa.net/image/E9818EE58EBBE59CB0E99C87E8A6B3E6B8ACE782B9.png

http://www.bosai.go.jp/news/press_release/20111031_01.pdf
710名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 22:57:16.78 ID:Xy+vlzh4O
津波から逃げようと山に登っても山崩れあるかもしれないし
もしも大規模火災がおきて川っぺりに逃げたら津波くるかもだし
どうせえっつうんだ
711名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 23:04:02.17 ID:a5XE02vu0
お尋ねします
今日って小さい地震起こってますか?
3月11日大震災少し前は地震はぴたりと止んだそうです
嵐の前の静けさみたいに

ってことで起こるならとっとと来い
今ならまだ関西圏にいれるけど
3月になったら帰らなくちゃいけないから
712名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 23:04:59.64 ID:2Ip96S180
>>711
ますよ
713名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 23:08:07.13 ID:EjmtKiDrO
地震だったら余裕
問題は津波だ
海なし埼玉最強?
714名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 23:08:16.11 ID:fywlY7qK0
専門家が警告!首都圏おそう「房総沖M8」巨大地震の恐怖
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111020/dms1110201601010-n1.htm

 首都圏には近い将来、大地震が3回−。こう警告する地震予知の研究者がいる。
首都直下、房総沖、東海地震の3つのことで、
なかでも危険が高まっているのが房総沖を震源とするマグニチュード(M)8規模。
東日本大震災の影響で発生する確率が急上昇したというのだ。
事前に身構えて少しでも被害を少なくするため、前兆をつかむ方法はあるのだろうか。

 「東京を中心とした地域では今後、安政江戸地震のような直下型、東海地震、
そして房総沖を震源にしたものと3回の大地震に見舞われる。
特に東日本大震災で“割れ残った”房総沖は危険な状態だ」

 こう指摘するのは、東海大教授で地震予知研究センター長の長尾年恭氏(55)。
同氏は東大大学院で地震予知研究を深め、金沢大助手に。
ギリシャに渡り、予知を成功させたアテネ大のバロツォス教授と共同研究に取り組んだこともある。
98年、現職に就いた。
715名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 23:11:33.77 ID:M6jZXA4A0
鯨スレの次スレはここ?
716名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 23:12:20.96 ID:pSqvhZDk0
一頭だけなら誤震かもしれない
717名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:12:55.98 ID:TMl+8vNc0
>>715
次の次
神奈川がヤバイ 小田原で鯨の死体か打ち上がっているのを発見
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325505914/
718名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 23:15:20.63 ID:M6jZXA4A0
>>717
せんきゅう
719名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:16:46.89 ID:TMl+8vNc0
>>718
ここが次で
あっちが次の次ね
720名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 23:18:56.51 ID:M6jZXA4A0
ここか
でなんでq(゚д゚ )↓sage↓てるの?
721名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 23:22:20.71 ID:mfnaFB290
関東さん、地獄絵図、暇なんで楽しみにしてますわ。
722名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 23:23:37.61 ID:RWG2QxjH0
リュウグウノツカイが12月22日にあがったから覚悟して購入したw

パンの缶詰マフィンタイプ×10
6缶よりどり5年セット「すぐ食べられる3種」×1
リッツクラッカーS缶×1
マリー保存缶マリービスケット×1
カロリーメイトロングライフ[2本入]チョコレート味×5
723名無しさん@涙目です。(浅間神社):2012/01/02(月) 23:24:03.00 ID:mB484sj60
明日スキー行ってくるわ
724名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 23:26:00.11 ID:RFXwMIPZ0
東北はM7前後の地震が2回ぐらいあった後に来たよね
昨日の地震ヤバくないか
725名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:26:48.71 ID:TMl+8vNc0
>>722
今の時期は汁物も必要ですよ
726名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 23:29:33.28 ID:9gneC2hq0
明日明後日あたりヤバイ?
727名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 23:30:09.80 ID:RWG2QxjH0
>>725
これ追加分なんだw
カレー・牛丼・中華丼レトルト、お汁粉、スープ・お粥・葛湯シリーズもある
728名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 23:30:33.08 ID:tvU+cppR0
50頭くらい打ち上げられたらガチで防災対策するのに
729名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 23:31:12.00 ID:+slSt4Y/0
地震こないように
730名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 23:31:16.90 ID:y3Yoo6LF0
一頭じゃたいしたことねぇだろ
731名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:31:27.83 ID:TMl+8vNc0
>>727
充実してるね
732名無しさん@涙目です。(浅間神社):2012/01/02(月) 23:31:53.48 ID:zuZtE1jD0
したいが漂着したってことは大丈夫なんじゃないの
733名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 23:33:11.22 ID:RWG2QxjH0
>>731
俺がこれを使わずに死んだら食料を探しに来た人に食べてもらうんだ・・・
734名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 23:43:30.39 ID:9gneC2hq0
735名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 23:44:06.26 ID:IzfiMyQb0
千葉北部と茨城は関東より東日本大震災の方が震度が一段上だったな。
736名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:45:04.97 ID:JwK9S13B0
やばいとおもったら引っ越せよ
引っ越す金くらいあるだろ?
737名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 23:48:52.97 ID:RFXwMIPZ0
>>734
3.11の三陸沖みたいに2日前ぐらいから連続で来まくったら前震っぽいな
今の所はまだそういう兆候はないみたいだ
千葉沖が多いのがちょっと気にはなるが
738名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 23:49:52.67 ID:7O5UW7Em0
去年の311の大地震から、
    東京に住むのがどれ程危険か  を考察してみた。

関東大震災 東京を襲う巨大地震は近い将来必ず起こる。
阪神大震災のように、崩壊するビル、倒れる高速道路が出てくる。
大震災で東京はパニック状態。
しかし、大量の人で新幹線も道路も逃げ場がない状態になる。
避難できるのは天皇、官僚、金持ち芸能人くらい。
交通網は完全に動かなくなり、
   一般人は大津波に飲まれるのを時間とともに待つのみ。

地震でビルが崩れなかったとする。
交通網はパニック状態だから、逃げられない。
ビルの上の階で津波が来るのを待つ状態だろう。

そこで疑問。
無事地震で耐えられたビルが、311とおなじ規模の津波に耐えられるのか。
地震で命は助かっても津波でビル崩壊の危険もある。

地震から助かって、津波からも助かったとする。

次の危険。 それは放射能。
西側では、静岡の浜岡原発があり、
そこへ津波が到達すれば配管、原発自体を壊す可能性もある。
もし何かあれば東京の方へ放射性物質がすべて飛んでいってしまう。

福島原発のように東の海沿いにあればよかったんだが・・・
739名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 23:50:43.70 ID:4b7nk7BQ0
近所にサーフボード屋があるから大丈夫
740名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:51:59.37 ID:TMl+8vNc0
>>733
生き延びろww
741名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:52:26.77 ID:CapxJO+S0
お前ら地震きたら童貞捨てるチャンスだぞ!地震きたら3日以内に童貞捨てろ!被災者の俺からのアドバイスだ!
742名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:53:58.66 ID:bRbkZ3RS0
>>739
波乗りするわけですね
743名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 23:54:35.37 ID:UAIVK3pWP
>>738
しばらくトンキンには近寄りたくないな
744名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 23:58:51.43 ID:7O5UW7Em0


余談だが、もしまた東北で地震が起こって、福島原発をあの津波が襲えばどうなるか。
ふたもされてない状態で燃料が大量に存在してる福島原発。
建物もボロボロ状態。
そこに津波がくれば、燃料が飲まれて色んな場所に流れていく可能性は十分ある。
陸地へ海へ。
関東でも東北でも日本はもう死亡する。


745名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 00:03:15.70 ID:TyjjZDsC0
座礁
746名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:07:37.06 ID:POYMTu8v0
元旦に神社に初詣にいったら
ボケた老人が地震がくるから危ないぞーとか
叫んでた
その10分後ほんとに地震あってガクブルw
747名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 00:08:56.44 ID:RbqmhZlk0
>>733
俺もレトルトおかゆ、ごはん、クラッカー類、乾パン、缶詰備蓄しまくってる
ゆであずき最強な気がしてる
水分多いし、カロリー高いし、甘くて満足感でかい

あとはカイロや水やカセットコンロセット、ろうそくだ
乾電池も箱買いして大量にある
これを使わないで済んで「こいつムダ金使ってバカスwwwww」って笑われたらそれでいいやもう
748名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/03(火) 00:10:45.26 ID:tcAVeUMXO
なぜ西日本には来ないのか…
九州沈めばいいのに
749名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2012/01/03(火) 00:10:59.65 ID:d4il5ZKk0
>>733
台風被害に備えた備蓄食料入れたボックスに
「私が死んでたら見つけたアナタが代わりにどうぞ(ハートマーク)」と書いた
紙を貼ってるうちの姉貴と友達になってやってくれないか
750名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 00:13:29.52 ID:VrSwmMOs0
何十頭じゃないから大丈夫だろ
751名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/03(火) 00:15:51.19 ID:cv/zXKnK0
>>12
おまwwwwwwwwww
752名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 00:16:28.79 ID:D6z0g3ke0
>>738
東京は阪神地震にたとえたら、隣の大阪なんですけどね
関西では「関東大震災=東京直下」って教えてるのか?

その駄文の「東京」を「神奈川」に変えればもうちょっとマシになるから
次にコピペる時は変えておいたほうが良いよ
753名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 00:16:30.39 ID:Bb1pVMVX0
>>749
その姉くれ。
754名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/03(火) 00:18:26.98 ID:cv/zXKnK0
関東大震災とかショボい事言うなよ
東海東南海南海の三連動いつ来るのか楽しみにしてんのに
755名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 00:19:14.69 ID:GCvpo1ag0
座礁ではないし1匹だけだけどニュースでやるぐらいだから珍しいことではあるんだな・・・
756名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 00:19:33.78 ID:RbqmhZlk0
>>754
その後の日本で暮らすのこわくないんか?
757名無しさん@涙目です。(山寺):2012/01/03(火) 00:21:40.19 ID:YlxoUTv2O
神奈川に悪千葉が打ち上げられればいいのに
758名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 00:22:39.47 ID:wDio4Dx/0
>>755
まず鯨なんて打ち上げられることないしな
759名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/03(火) 00:22:44.20 ID:SsVRrNXA0
  
               ピカッ
                      _ ,.... -‐‐
                   ,...- ' ゙゙
                 , '´ヽ ヽ    _/
              /   j´  `'ー、_ j
              /  /`´      !ノ
           /  '!.j
          ,!'   `'

                              糸冬
                         ---------------
                          制作・著作 NHK
760名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 00:23:55.08 ID:GoPHSB3M0
小田原とか無くなるんじゃないの
あの辺の断層すごいから
761名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 00:24:15.88 ID:H72D4TKn0
311の地震で揺れる東京のビル
http://www.youtube.com/watch?v=JhJzdtzl6KY


安全のため、揺れるように設計されてるとはいうものの、
本番の地震で本当に倒れないのか。
人間が作ってるものだし、倒れるビルも出てくると思われる。


阪神大震災も地震なんかでは倒れない、
そういう設計になってる と言われていた高速道路も倒れた。

常に最新のものでもどうなるかはわからない。

762名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 00:27:28.94 ID:z7OkmftO0
最低でも20匹超えてからスレを立てろ
763名無しさん@涙目です。(矢作神社):2012/01/03(火) 00:27:43.31 ID:XcizB5NQO
>>749
ちょーだい
764名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/03(火) 00:28:04.17 ID:KTyvG+Lf0
昨日の地震にビビッてた癖に、今日駅伝見た後寒川神社に行ってからスロうったら1KでGOD揃ってメシウマwwwwwwwwwwwwwww
クジラとか、父ちゃんがカツにして、姪っ子の給食に出してやるって言ってたwwwwwwwwwwww
流石一家の主wwwwwwwwww父ちゃんが神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 00:28:16.96 ID:2+MGYoxg0
これは後の座頭市である。
766名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 00:33:07.64 ID:H72D4TKn0


東京で大震災が発生したときの危険な点まとめ

@地震によるビルの崩壊(高層ビルが理論通りに倒れないか。阪神大震災では高速道路まで倒れました。)
A津波によるビルの崩壊(地震で弱ったビルが、311レベルの津波に耐えられるのか。)
B火災によるビルでの焼死、窒息死(救助は確実に遅れる、津波くるからビルからも出られない。)
C道路、線路はパニック状態で完全停止。逃げ場がない。(天皇、官僚、金持ちのみ避難。)
D静岡の浜岡原発が津波で壊れれば、放射性物質がモロ都会へ。

結論:これ詰んでんじゃね? 完全に日本を破滅させる孔明の罠。(快適さの代償か?)

767名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 00:33:32.92 ID:K+SpVZk40
地震くるならせめて外にいるときにしてくれ
家に一人でいたくない
768名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 00:33:33.72 ID:doDTcvPX0
>>738
厨房ははよ寝ろよ
何この糞文(笑)
769名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/03(火) 00:34:42.84 ID:RkxapvJz0
今度こそ駿河トラフでハマオカどっかん
770名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 00:36:30.78 ID:kaiBMCD30
災害があるからそれに備えて
神様が寄り鯨・流れ鯨を
用意してくれてるんだから
食べようぜ
771名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 00:37:37.24 ID:D6z0g3ke0
阪神の高速倒壊の原因は手抜き雑工事だったし
311レベルの津波が東京を襲うとか、大阪人は地理すらわかってないのか?
そのくせ「南海地震でも大阪湾には津波はこない」とか言ってるんだから低能すぎる
772名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:39:40.03 ID:2jPK/CBs0
>>770
死後五日
773名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:41:06.75 ID:NmRHTzPi0
>>761
ゆれるも何も
地盤崩れたら一発だよ
774名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 00:41:09.18 ID:c+Lm4J/e0
新燃岳が再び噴火したらマヂヤヴァイけどまだだね
775名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 00:41:42.42 ID:H72D4TKn0
手抜き工事されたものも東京にたくさんあるだろう。
あとはアネハ建築のようなバレてないものもあるだろう。
どこがそうかはわからないが。確実にビル崩壊はおこる
776名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/03(火) 00:42:17.77 ID:4gvHaXs7P
>>772
死んですぐとか不味くて食えないだろ
生のマグロなんかだって年末獲れた物を正月明けに食うくらいだぞ
777名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/03(火) 00:42:21.22 ID:q7HDJO+a0
778名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:43:49.14 ID:NmRHTzPi0
なんだ
ID:H72D4TKn0は土建屋か?
779名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 00:44:18.89 ID:DCdWtdNa0
   /|
   |/     >ハーイ
    ヽノ~~~\
 ,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
   富士山
780名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 00:44:19.71 ID:kaiBMCD30
1985年のメキシコで起きた地震で、首都の高層ビルが結構倒壊したんだよね……
高層ビルの歴史ってそんなに長くないし、直下巨大地震でどうなるかはホント実験だよなぁ
781名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 00:44:26.88 ID:4FfGEMQu0
阪神大震災の高速道路、いかにも倒れやすそうな形だったね
その後東京では補強強化してた
782名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/03(火) 00:44:43.05 ID:XRn7dEvv0
くじらキタコレw
783名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:48:13.09 ID:8EFxtWh6P
駅伝中に地震来たらやばいな
海に近い一号線部分は沿道にも多くの見物人が来てるぞ
ランナーとかどうすんだよw

784名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 00:49:54.26 ID:D6z0g3ke0
>>783
ランナーは足が速いからすぐ山を駆け上れるだろw
沿道に人は出てても片側通行止めしてていつもより車が少ないから
総合的に見て普段よりは被害が少ないと思う
785名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:49:56.22 ID:VOpwfJ8/0
ランナーは余裕で逃げ切れそうだなw
786名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:53:28.58 ID:1JQ+ubTZ0
昭島住みなので関係ないな
ここに津波が来るとしたら日本は完全に終わり
787名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 00:53:50.93 ID:TPxC8Syp0
まだあるかな
今横浜だから見に行こうかな
788名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 00:55:03.20 ID:5Rjyo9gU0
>>747
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110406/dst11040608550016-n1.htm
>自分の娘によく似た小さな遺体を目にしたとき、涙をこらえられなかった。
>大切そうに抱えていた緊急持ち出し袋には大量のレトルト食品が詰め込まれていた。
>持って走るには、きっと重過ぎただろう。

津波の時は持って逃げるなよ
789名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:55:51.14 ID:8EFxtWh6P
沿道の客が津波に飲み込まれる映像がつべで
見られんのかw
カメラ持ってる人がたくさんいるのでほぼリアルタイムで
見られるかもしれん
790名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/03(火) 00:57:30.34 ID:s+Z4VVq/0
中継車が津波中継とか洒落にならん
791名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 00:57:58.19 ID:4FfGEMQu0
神奈川周辺のでかいのが来たら、津波到達までどのくらい猶予ある?
792名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 00:59:02.65 ID:fRq8Uv900
1頭ならニュースになるレベルじゃない
793名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 00:59:35.82 ID:usg1KcFu0
>>776
熟成は内臓とらないと臭くなりそう
794名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 01:01:52.65 ID:3fTbuqDZ0
一人暮らしなのに「ぜんざい祭りだ! ヒャッホー」とか言いながら調子に乗って食べ飽きるくらい作ったぜんざいをふるまいたいので、地震来て下さい。
795名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/03(火) 01:02:22.79 ID:RWc40BCRO
7日だ
7日は気をつけて
796名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 01:03:43.63 ID:RdeFQlTN0
>>794
なんか泣けるな
797名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 01:04:53.17 ID:bMEjjAb70
>>749
いやもう結婚したい、センス同じwww
メモ帳に食料の期限と救急用品、燃料の個数も全部書いてある
男なのに「これは救急用なんだ」と言い聞かせて買った生理用ナプキンもある
可愛い女の子がリュック見つけて缶詰食べながら俺を思ってくれればいいんだ・・・
798名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/03(火) 01:04:57.89 ID:4gvHaXs7P
>>793
それはその通り、内蔵処理は欠かせないね
799名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/03(火) 01:07:28.60 ID:h/3/RmSIP
クジラが出てきた日
800名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/03(火) 01:08:06.00 ID:DqJYj+ht0
>>794
震度5弱くらいの微妙な地震で鍋ひっくり返してしまえばいいのに。
801名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/03(火) 01:09:33.27 ID:0Tq/iLgO0
クジラって赤身と皮とベーコンとオバしか食べたことなかったけど、正月にオノミ食べたらマジ美味かった
クジラさん最高だは
802名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 01:11:40.73 ID:VqFspTBQ0
>>801
尾の身うまいよなぁ
くじら料理屋とか老舗割烹でしか食えた例がないけどまじうまい

最高だは←この、だはって流行ってるの?最近ν速でよく見るんだが
803名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 01:12:10.61 ID:EV/Xd2bC0
1頭じゃねーか。ガセ演出濃厚だな
804名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 01:12:12.51 ID:2jPK/CBs0
>>794
食べに行ってあげようか?
805名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 01:16:06.96 ID:Bb1pVMVX0
放射能汚染挙げるやつ少なすぎワロタ。 
806名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 01:18:37.95 ID:1UnchH210
>>794
もうぜんざい作ったんだ?家は鏡開きの日って決まってるからなぁ
今年の鏡開きって11日だっけか
807名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 01:19:33.77 ID:Bb1pVMVX0
鏡くぱぁ
808名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 01:21:16.08 ID:8EFxtWh6P
>>791
震源と距離で決まるぞ、震源相模湾なら湾沿岸が第一波が7分くらいで到達
第二波で15分以内第一波で大したことないと思って戻ると
第二波、第三波で死ぬ、これが津波トラップだよ
809名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 01:23:13.47 ID:jhfXx5rVO
よっしゃ!来いや!
810名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/03(火) 01:24:56.30 ID:OB77SCJC0
京都の三条木屋町ってとこを歩いてたんだが、
普段はそんなことないのに凄い数の鳥が電線に集まってた。
マジでなんかの前触れかもしれん。
811名無しさん@涙目です。(芋):2012/01/03(火) 01:27:24.61 ID:pjwytJ7X0
女どもがキャーキャー叫び、上司は警察に電話をしている。
俺の机の前まで来ると、兄貴は俺のスーツを強引にひん剥き、素っ裸にして
「一番銛じゃーーっ!!」の掛け声とともに、
ケツにザトウクジラみてえに元気のいいチンポがねじ込まれた。

うおーっ!!すげえ痛てえ!!叫ぶ俺に構わず兄貴はガン掘り!!
他の漁師兄貴達は、捕ゲイ成功を祝う唄を歌い始めた。

女どもは全員、非常階段から退避。兄貴達が発する熱気でスプリンクラーが作動し、
まるで大海原の船上のように、あたりは水浸しになった。

「オラ!!オラ!!お前ホモなんだろ!!」激痛が徐々に快感に変わってきたころ、
入口のあたりにKKK団のコスプレをした連中が現れた。
「その人を離せ!!俺たちはノンケ・シェパードだ!残虐な捕ゲイは実力行使でやめさせてやる!!」


つづく
812名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 01:29:43.91 ID:8EFxtWh6P
小田原中継所が地獄と化すのか
録画しておかないとな・・・。

813名無しさん@涙目です。(芋):2012/01/03(火) 01:30:07.54 ID:pjwytJ7X0
>>810
そんなの気のせいに決まってんだろ心配性め
814名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 01:31:34.59 ID:CRvdQCrr0
>>811
わっふるわっふる
815名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 01:31:42.16 ID:H72D4TKn0

地震発生について過去の教訓を学ぶべき。何がどう関係してるかなんてわからない。

2011年2月22日 NZのクライストチャーチ、M6.3の地震
2011年2月27日 チリ、M8.5の地震
2011年3月 9日 宮城県沖、M7.2の地震 (最大震度5)
2011年3月11日 東北、M9.0の地震(最大震度7)
2011年3月25日 ミャンマー、M7.0の地震

2011年12月23日 NZのクライストチャーチ、M5.8の地震
2012年 1月 1日 鳥島付近、M7.2の地震(最大震度4)


★2011年2月〜3月にかけての地震
NZ:M6.3の地震(2/22)
↓16日後
日本:M7.2の地震(3/9)
↓2日後
日本:M9.0の地震(3/11)

★2011年12月〜の地震と予想
NZ:M5.8の地震(12/23)
↓9日後
日本:M7.2の地震(1/1)
↓1〜4日後
【予想】日本:M8.0〜9.0の地震(1/2〜1/5)

もしかすると、日本よりも先にチリやミャンマーなどで地震が起こる可能性も。
とにかく2012年1月中は地震に備えて食糧確保すべき。
816名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 01:32:34.57 ID:LA+HvXHw0
うちなんて元旦に停電しやがったぜ
あれも前兆現象だろ
817名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 01:40:31.32 ID:8EFxtWh6P
小田原ー平塚ー茅ヶ崎あたりまでの沿岸の人は
揺れてから即逃げないと死ぬ、あれこれ持ち出し考えたらアウト
川沿いの人は奥地でも死ぬ
一級河川以外の中小の川も多いからかなり津波が奥地に侵入するぞ
裏手に山があったりとか湘南平とか高麗山に逃げないと死ぬ
着の身着のままで逃げないと逃げ遅れるのが海沿い
突然ドーンとかやめてよね、体に悪いんだあの衝撃が・・・。

818名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 01:42:12.56 ID:BQLqIrRF0
真夜中に大地震きたことあるかいね
阪神は朝、311は昼間、元旦のも昼間だった

暗い時間帯に停電や津波きたら恐ろしいだろうな
819名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 01:48:00.98 ID:2jPK/CBs0
>>818
奥尻
820名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 01:48:05.38 ID:UjZMv5TE0
821名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 01:53:07.43 ID:GIQBwI4H0
1月3日 東京で96%の地震リスク
http://twitter.com/#!/earthquakejapan/status/153847632974970880
 
822名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 01:56:01.16 ID:VqFspTBQ0
>>821
またこれかよwww
ここで言われてたらまず地震起きないわwww
823名無しさん@涙目です。(イギリス):2012/01/03(火) 02:00:21.69 ID:N5lPDQQII
ぶっちゃけ、クジラなんてさ
毎日何処かの沖には打ち上がってんじゃねえの?
824名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 02:07:55.90 ID:bar/RM6I0
津波対策練らなきゃならない小田原市が出した津波対策が海抜10mの小田原駅を越えれば安全って言ってるあたりもう俺の地元は大量に死ぬ事が確定してる
825名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 02:09:47.56 ID:2jPK/CBs0
>>824
造幣局も沈んじゃうのか
826名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 02:14:14.26 ID:bar/RM6I0
>>825
あそこは堤防超えたら確定に沈む地形だな
827名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 02:27:42.08 ID:1+gFNddj0
どうせ来るなら、自分が家にいて、家族が揃ってる時に来て欲しいなぁ
828名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 02:36:12.71 ID:usg1KcFu0
>>824
平塚なんだが津波警報が出ても海から400mぐらいの小学校が避難所に指定されててヤバい
829名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 02:37:45.11 ID:Iems/3mH0
俺サトウだし神奈川県民だしマジやべぇ
830名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 02:38:07.70 ID:Z5fUPjUA0
おわったわw
831名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 02:40:05.26 ID:PAUXbXpY0
海抜ゼロメートルだし高台とか高い建物もないし大地震きたら死ぬしかねぇわ
832名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 02:42:34.51 ID:ks6T/82X0
>>828
311の教訓がまるで活かされてねえw
833名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 02:43:51.28 ID:xPEsXzID0
>>824
小田原高校の階段登れよ
834名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 02:58:07.88 ID:bar/RM6I0
>>833
あの地獄坂を登るのか・・・間違えて自転車で行ってしまって行き止まりだったので自転車担いで登ったのは良い思い出だな
835名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 02:59:39.80 ID:1UnchH210
こっちも調べたら避難所に指定されてる所は津波来たら沈む所だった
836名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/03(火) 03:04:27.58 ID:FDSx9n8r0
3日か4日に頼む!
837名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/03(火) 03:08:19.35 ID:39h4mWyY0
石原が生きてるうちにトンキンの崩壊が見たい
838名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 03:21:31.77 ID:Iems/3mH0
6日になんねーと歯医者あかねーんだよ
それまでまって
839名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 03:23:23.03 ID:e5faVeDuO
来るならPC届く前にこい
840名無しさん@涙目です。(山寺):2012/01/03(火) 03:23:55.07 ID:XQHhwcv8O
ありゃ〜まじすか
841名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 03:24:44.52 ID:VqFspTBQ0
>>839
お前・・・
842名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 03:24:47.43 ID:Iems/3mH0
>>839
ディスプレイ?
843名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 03:28:17.03 ID:e5faVeDuO
あれじゃないw
844名無しさん@涙目です。(北陸地方):2012/01/03(火) 03:41:26.32 ID:2AQ8dyyyO
人間は全てのモノを見て全ての音を聞いてる訳じゃない
赤外線や紫外線は見えないし、極低音や極高音は聞こえない
「人間は全てを知っている」との前提を取り払え
845名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:45:38.72 ID:7j/pJSBl0
クジラベーコン食いたい
846名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2012/01/03(火) 03:52:09.00 ID:vHjOsned0
>>1
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1295306723/84
> あんらくん(神奈川県)
847名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:58:24.96 ID:BQLqIrRF0
>>828
うちから一番近くで避難所に指定されてる公園も川の真ん前だった
行く気しない
848名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 03:58:57.38 ID:taJZTWbl0
地震怖い・・・
849名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/03(火) 04:25:43.38 ID:gVEpYUHs0
お前らオフロードバイク買っとけ
地震後の情報収集から津波回避まで何でも使えるぞ
850名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 04:26:38.20 ID:kBgxKT0n0
>>849
とかよく見るけど、ガラスやガレキの散乱した街中ほんとに走れると思う?
851名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/03(火) 04:27:34.92 ID:gVEpYUHs0
>>850
走れたけど
852名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 04:33:38.54 ID:KuFB8zSE0
>>118
タツノオトシゴじゃなくてオールフィッシュ(リュウグウノツカイ)な

後、昔からリュウグウノツカイは打ち上げられたその年についての言い伝えだから
何でそんなに無駄に急いでんの?
853名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 04:36:25.75 ID:X7qjGlbf0
小田原とか地元やん
854名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 04:38:42.97 ID:8EFxtWh6P
尊徳さん逃げてぇ〜(ToT)/~~~
855名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 04:40:36.28 ID:kBgxKT0n0
>>851
塩竃読めなかった…体験談だったのね、オフ車持ってるけど2ストだからすぐガス欠だな
856 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (住吉大社):2012/01/03(火) 04:44:31.51 ID:6Tkv8bBy0
857名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 04:47:46.06 ID:yQUFrWiU0
栄光の関東・完
858名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/03(火) 04:57:52.81 ID:hDWB1Vgq0
12月30日頃からなぜか部屋の電波時計がグルグル回ったままで、今もまわり続けてる
859名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 05:06:27.08 ID:VqFspTBQ0
>>858
奇遇だな、うちもだ
860名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 05:12:50.57 ID:Y7aQW//D0
6mの鯨がうちあがってたのを初めに発見した人ってどんなリアクションとったんだろう
861名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 05:13:25.18 ID:VqFspTBQ0
>>860
ほえーー・・・る
862名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 05:21:56.88 ID:dt/9t5Kv0
めくらだったんだね
863名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 05:41:43.76 ID:AIIG3ncI0
さてカップ麺買い足ししてこ
年末食っちゃよorz
864名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 05:49:31.22 ID:AIIG3ncI0
あとこの時期寒いから小さいバーベキューセット購入。料理も出来るし暖かいし捗るぞ
865名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 05:58:37.75 ID:ewsEq2UH0
とりあえず今から体鍛えてジージャンとバギー買って眉毛に育毛剤ぬるわ
866名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 05:58:48.85 ID:rkAHelJA0
年明け早々の地震といい気味が悪いな
867名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 06:02:46.92 ID:8EFxtWh6P
炊き出し用の馬鹿でかい鍋が必要だな
発電機はあるから、あとはガソリンがいる
868名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 06:39:04.60 ID:ewsEq2UH0
じゃあ俺は豚肉買っとくよ
明治神宮で落ち合おう
869名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 06:49:48.99 ID:QJ1oBoZK0
なに?今日くるの?
870名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 06:55:34.16 ID:sdB7QiRc0
うわわわ、とかもうダメだとか、ねーよとかの前に
へえ、一応身構えよかな、ってそれだけでいいじゃないの

そうなってもどうにかなるように、身内とのホットラインはマジで確保しとけ
家族が海沿い旅行あるなら止めないまでも、何か有事のルール決めしとけ
871名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 06:56:43.51 ID:Z6vTVHaR0
ちゃっちゃか埋めろよ
どうせ埋めて骨とるんだろ
872名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 07:30:40.30 ID:ZKm39ucv0
都内環状線とR16で延焼を防ぎきれるかな
873名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 07:37:09.59 ID:8EFxtWh6P
>>872
空気乾燥してるのでマイナス、環状線は火災旋風には無力
雨でも降らないとダメだろう
水野亜美ちゃんだけが頼りだ
874名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/03(火) 07:58:02.01 ID:esvW04O80
地震は来ないって言っているやつらもいることだし
ここはひとつとりあえず、浜岡再稼動して電力の安定供給をしたらどうだ?
くるかこないかわかんねーわけだしね!原発動かしてとりあえず様子を見よう!
875名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 08:42:37.60 ID:qyItjOT/0
神奈川県打ち上げまとめ

ここ10年、ほとんど打ち上がりがなかったのに2011年のうち上りの多さは異常。
これが2012年にも続いてるのが不気味。

2011年 相模湾へのイルカ・クジラ・鯨類の打ち上がり
http://pub.ne.jp/sakura2011/?entry_id=3755702

2012年 相模湾へのイルカ・クジラ・鯨類の打ち上がり
http://pub.ne.jp/sakura2011/?entry_id=4084716
876名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 09:16:42.44 ID:8EFxtWh6P
地震さん、今の時間帯チャンスですぜ
たくさんの人が海の近くにいますよ
877名無しさん@涙目です。(芋):2012/01/03(火) 09:27:20.66 ID:pjwytJ7X0
>>868
オレわさび醤油買っておくわ
878名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 10:03:32.20 ID:bMEjjAb70
>>868
えー、じゃあ俺も俺もw
食後のコーヒーはまかせてよ、豆は大量にあるから
879名無しさん@涙目です。(中部地方):2012/01/03(火) 10:04:28.48 ID:TJB9K+th0
死の土地東ニッポン
880名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 10:33:19.22 ID:9Kw4/kdeP
シーシェパードに引き取らせろ。

今年はやばいかも、あれもこれも。
881名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 10:38:42.66 ID:FPHm0wb00
2月14日がMXでミンキーモモが最終回なんだ。
あとはわかるなw
882名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 10:51:09.60 ID:tnFfm6Wg0
>>36
怖い音はどうにかならないのか…
883名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 10:57:23.64 ID:qQ/ElNas0
あーまた地震かよー
ほんとに終わるかもな2012で
884名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 10:58:19.12 ID:gQeX26gS0
>>868
じゃ、私は野菜たくさん持っていくね。
885名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/03(火) 11:01:11.28 ID:Eu8qVoLk0
相模原は大丈夫なんだよな?
886名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 11:03:38.53 ID:Q/ebI+Ue0
元日に地震くると思ってた?
来ると思ってると、来ないんだろうな

災害は忘れた頃にくるそうだから、準備は必要だろう
887名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 11:20:43.79 ID:1fzncNl20
>>36
ハケええええええええええええええ
888名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 12:25:39.26 ID:B1JAFz+y0
昨日の地震が本震だったけど神様が震源深くしてくれたおかげで大被害まぬがれたってことで終わりにしようや。もう怖いのヤダ。
889名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 12:54:02.59 ID:3fTbuqDZ0
>>884
じゃあ、俺はまだ余ってるぜんざいを持っていくので。
890名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 12:59:03.37 ID:rYca7Opt0
>>23
痩せた豚に用はねぇ
891名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 13:03:32.54 ID:9MLdh6760
災いは、忘れた頃にやってくる
って事でまた3月あたりが嫌な予感する
892名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 13:10:17.90 ID:fjCDhT/W0
俺の今までの感じでは
内陸直下型(活断層、etc阪神淡路)では前日くらいにきしょく悪い夕焼けになる
海溝型超巨大地震は前兆がない(強いて言うならクジラの打ち上げ)
893名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2012/01/03(火) 13:11:45.48 ID:bsA9gPYl0
シーシェパードが神奈川にくるぞー
894名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2012/01/03(火) 13:16:33.02 ID:Tn9U6ge00
これ食えるの?
肉持って帰っていいの?
895名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 13:17:39.95 ID:FsO0LCgy0
一匹だけなら元旦のM7地震の影響かも。
896名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 13:22:13.49 ID:bar/RM6I0
津波対策にみんなサーフィンのライセンス獲得すればみんな生き残れるべ
897名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 13:39:36.84 ID:FLYFvgTc0
>>885
地盤が強いんだっけ
898名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 13:53:41.80 ID:ZAo2IPGi0
まんじゅう恐い…
899名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 14:02:45.68 ID:EFvG2o1q0
>>816
去年の311以降、台風の時に1分くらい停電しただけの川越が最強だったか
900名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 14:06:57.75 ID:/kOAWp710
せめて十頭越えたらビビり始めろよ
901名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 14:09:01.71 ID:up0StBZU0
まだだ、まだ来るな
カッペどもが関東に帰ってくる時まで堪えろ!
902名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 14:15:52.58 ID:EFvG2o1q0
>>901
地方民のおかげでトンキンだなんだ言われるんだし
地元民だけなら余裕で回避できる災害も右往左往する連中のせいで大災害になりうるんだぞ
帰ってくる前の方が良いわ
903名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/03(火) 14:22:14.43 ID:n6ctMWIJ0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ     はじまったな 
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::   あぁ
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
904名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 14:47:38.83 ID:ogld9PJI0
>>595
ドコモ通信障害も入るかな
905名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 14:50:06.53 ID:VqFspTBQ0
>>904
逆に今地震来たら
Docomoは地震のせいってことにして責任逃れするのか

地震まだ来るな
906名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 15:00:25.19 ID:H2Qpg+XQ0
で、まだなん?
明日以降は仕事始まるからやめてくれ
907名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 15:03:47.49 ID:VqFspTBQ0
臨時地震では地震雲で盛り上がってるぞ
908名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/03(火) 15:09:47.32 ID:OHUUFAi5O
東京逝っちゃうの?(´・ω・`)
909名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 15:13:11.24 ID:bMEjjAb70
>>907
まじか!ちょっと見てくる!
910名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/03(火) 15:18:53.69 ID:rbrdYUvn0
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
911名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 15:25:26.80 ID:bMEjjAb70
イワシ雲を自慢しあってたw さすが正月だ
912名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 15:35:24.41 ID:tJtNdbLR0
>>911
ああ、やっぱりあのいわし雲のことだったのかw
913名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 15:36:44.99 ID:tIZ4ICGy0
>>901
1.11あたりがちょうどいい頃だな
914名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 15:45:51.01 ID:DdD94gJp0
今日のはありゃ地震雲じゃね〜だろ
915名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/03(火) 15:47:05.25 ID:3AqGt0/uO
埼玉南部の俺はどうしたらいいの?
916名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 15:52:45.31 ID:KuFB8zSE0
12月30日の夜光雲(宮城県)http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-_C6BQw.jpg
これは地震雲とは関係ないのかな?
917名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 15:55:42.19 ID:bMEjjAb70
>>912
そう言いながらも窓の外覗いたら飛行機雲が出てたんで撮影してみた
横浜市神奈川区のマンション3階から携帯で拡大撮影
これ地震雲とか言い出すよなきっとw
http://2ch-ita.net/upfiles/file16285.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file16286.jpg
918名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 15:57:08.67 ID:tJtNdbLR0
>>917
綺麗な飛行機雲すなぁ。
あいつらなら地震雲だと騒ぐレベルw
919名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/03(火) 16:02:08.90 ID:rbrdYUvn0
ここら辺の警察はお留守みたいだな。
さっきからチン走団がやかましくてたまらん。
920名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 16:03:05.75 ID:CGyOqPym0
おまえら、お先に
921名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/03(火) 16:04:30.88 ID:2ksdoGcI0
正月にM7の地震起ったじゃん
それのだろ
922名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 16:22:41.57 ID:EFvG2o1q0
>>915
南東部なら強震と液状化と津波遡上に注意
南西部なら都民の救助に協力しましょう
923名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 16:33:48.38 ID:ZV/C9gza0
クジラ一匹じゃ直ちに易経はないって
よかった
924名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 16:45:22.42 ID:HCt3L0mr0
2012年1月上旬 発生の千葉沖M8,4 の大地震を確認され見聞きしたら東日本の安全地帯へ食糧 燃料を手当てされ命懸けで大至急 避難して下さい 自己責任で (著者注意)
警告 日本沈没の地域の詳細 境界線 境界線図は下記に

http://eibo.269g.net/article/17001936.html
925名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 16:48:06.26 ID:aimvDTTy0
もうすぐ沈没するのかw胸熱
926名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 16:51:14.38 ID:EWhRA/ZRP
なんか家がミシミシいってる
いざとなるとこわいなw
927名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 16:54:19.99 ID:ZZzWOXQX0
幸区民だけど津波はこねーな
川崎区のみなさんアザーッスw
928名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/03(火) 16:55:06.55 ID:BtuuHxR4O
まだ子鯨一匹だけか?
929名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 17:07:20.96 ID:3fTbuqDZ0
>>924
面白いな、そのブログ。
930名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/03(火) 17:10:48.68 ID:a1J7+EaL0
アパートにいても実家にいても津波がきたらおしまいだわ\(^o^)/
931名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 17:32:39.68 ID:qBIepsxp0
>>930
311前にもそんな書き込みして津波にさらわれた人少なくないんだろうな
932名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 17:34:18.50 ID:ZV/C9gza0
311の時ビデオ撮影してる人多かったけど
勿論「アレ?俺やばくね??」で死んじゃった人も多いだろうな
ガレキの中からメモリーカードとか出てきたりしてるんだろうか?
933名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 17:45:59.28 ID:H2Qpg+XQ0
田園都市線の地下区間やメトロに乗ってる時に巨大地震がきたら確実に死ぬ
やめてくれ
934名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2012/01/03(火) 17:46:39.61 ID:g751D2DV0
ザショウクジラ?(無知)
935名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/03(火) 17:47:42.15 ID:l8mEk4dF0
結局、来ないみたいだな。

ホント、使えねぇなぁ、クジラ。
936名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/03(火) 17:48:51.77 ID:nc5Dse8y0
みんなで竜田揚げにして食おうぜ
937名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/03(火) 17:49:57.49 ID:BtuuHxR4O
一つだけ大正関東大震災の逸話を上げるが道に多数の地割れが出来そこに落ちた人がまるで獣に飲み込まれる様に圧死したという
938名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 17:52:30.74 ID:RXbDDodE0
>>933
まじかよ、今乗ってるわ(笑)
このタイミングで来るな(´;ω;`)
939名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 17:58:55.88 ID:Ro8X5t4n0
やな、渡世だなぁ・・・
940名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 18:15:47.75 ID:gQeX26gS0
来ないね
941名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 18:21:13.94 ID:ZhVqzzPT0
11時台で有感地震が止まっているんだが
942名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/03(火) 18:52:55.50 ID:HqaznvPK0
今回ばかりは怖いな・・・
場所が場所だからな・・・
1日にも地震あったしな・・・
943名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/03(火) 18:57:49.85 ID:4mmKoLT00
だから来ねぇつってんだろうが!!!!!!!!!!
944名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 18:59:54.29 ID:EB98myKi0
>>937
地震で地割れに飲み込まれるとかいう話は都市伝説。3.11だってそんなでかい地割れなんか起きてないだろ。
仮に起きたとしてもいきなりバカっと開くわけないんだから、そんなのに落ちるのはどんだけ鈍臭いんだ。
945名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/03(火) 19:08:40.12 ID:aNbviWn/0
来るなら明日生ゴミを出してから家を出るまでの間に頼む
946名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/03(火) 19:09:44.97 ID:HqaznvPK0
鯨はガチだな
947名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 19:14:53.73 ID:Ah30iMbo0
東京終了→第三次世界大戦でフィニッシュか
948名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 19:15:43.86 ID:Y21kOjVQ0
地震予知は現状の科学では不可能なのに
地震が来ないって行ってる奴は地震が来ると行ってる奴と同じくらい滑稽なことに気づけよ
949名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/03(火) 19:35:36.65 ID:FSmd6joP0
結局二頭じゃガセレベルだったな
さて明日はどうするかな
950名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/03(火) 19:42:38.00 ID:VnG9Ez2q0
もうそろそろかな
東京直下型大地震
何も対策を立てていないよ
こまったね
951名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/03(火) 19:48:28.67 ID:YAtbWdSj0

東海・東南海・南海 「きちゃった・・・」

修羅場が始まるな
952名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 19:53:07.02 ID:7Mrx1wrz0
ついに来たか…
953名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2012/01/03(火) 20:07:45.20 ID:mC8iM9XR0
予言スレでは今年今月の上旬当たりていってるが
今週なのか?来週なのか?
954名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 20:12:19.35 ID:EFvG2o1q0
>>924
地震ファイルの「デマ」ツリーに放り込んだ
955名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/03(火) 20:14:41.65 ID:Xti6dou6O
何故前触れでクジラが死ぬか今だにわからない
956名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 20:17:49.39 ID:qcNG5Fu70
地磁気がどうたら、地中からの電磁波がどうたら
957名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 20:22:48.22 ID:h61Qz8110
このクジラ、1日の地震で死んだに決まってるじゃん。
予兆じゃなくて結果。
958名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 20:23:11.55 ID:X5OXA90O0
11時から地震起きてないのか
何もないんだろうけど嵐の前の静けさとも言うしなあ
959名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/03(火) 20:33:35.16 ID:zBsxhWLZ0
>>744
綺麗に流れ去って何も無くなるかもなw
960名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/03(火) 20:34:15.85 ID:HqaznvPK0
そろそろ1000だな・・・
961名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 20:39:29.63 ID:L93vSOEZ0
原発守るために海に堤防必要じゃね?
取り返しつかんぞ
962名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 20:48:44.39 ID:Mx+xN0os0
堤防作る予算がない…
963名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 20:51:16.58 ID:L93vSOEZ0
次また福一に津波きたらジエンドじゃね?
予算の問題と次元ちがくね?
964名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 20:52:38.40 ID:tJtNdbLR0
>>963
もういっそ日本海溝の底まで津波に引きずって行ってほしいわ
965名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/03(火) 20:55:06.73 ID:nE1Mho2V0
変な雲出てたしなぁ。。。県民として大変心配だよ。
966名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 20:56:23.09 ID:Mx+xN0os0
次津波来たら終わりだ
みんな覚悟してるんじゃないのか
あと福島第一では簡易な堤防はすでに作ってあるよ
967名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 21:02:33.60 ID:Kx/tVoYv0
1/1に来た始めが高いスパイクの地震、あれがそうだ
あれ以上のものは起こせなかったんだよ
やつらは起動に失敗した
だから何も来ないよ
968名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 21:09:53.90 ID:bMEjjAb70
>>964
それがヨハネの黙示録で書かれてることじゃね?
「火の燃えている大きな山のようなものが海に投げ込まれた」って
原子炉に付随する冷却塔(富士山型の煙突)のような気がする
まあ日本にはこのタイプの冷却塔はないらしいけど
969名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 21:14:24.45 ID:xYNtg3Vs0
>>966
一応、いろいろ考えてやってくれてるんだな
簡易じゃデカイのは厳しいのかも試練が
970名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 21:20:06.15 ID:EFvG2o1q0
971名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 21:20:37.96 ID:GSRrUE1C0
次はアメリカ西海岸のターンだろ
日本やNZはもう来なくて良いから
972名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2012/01/03(火) 21:23:19.89 ID:y8HVoHSr0
大震災が起こるまでもなく、原発4号機が倒壊したらもう関東は確実に終了らしいが
973名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/03(火) 21:23:52.07 ID:U6EGlnCfO
ちなみに311のクジラ打ち上げられたのは1週間前な。7日か9日だかに茨城沖にM7がきて、その数日後に地震。
今回は場所が遠いだけに、大量に死んでるけど潮流に乗らずに他所へ分散した、って考え方も出来なくもないな。
何にせよ1日のM7があった以上、これから2週間ぐらいはあれは前震かも、て身構えといた方がいいかも。
974名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 21:25:40.50 ID:Mx+xN0os0
>>970
こんなショボイものだったの?
嘘だろ
975名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 21:28:54.61 ID:3fTbuqDZ0
>>974
まともな堤防作ろうってそこまで東電の頭が回りはしないだろ。
976名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 21:35:22.55 ID:VqFspTBQ0
今回はまじでやばい気がする
ttps://www.youtube.com/watch?v=HZuAau-xzZc

これの2週間前の雲を少し前に見て
1週間前の雲が今日出たといって臨時地震で盛り上がってた
977名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/03(火) 21:40:58.34 ID:YAtbWdSj0
今度の津波は高濃度汚染水ですよ
978名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/03(火) 21:42:25.74 ID:2kstb52f0
群れじゃないから大丈夫
979名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 21:43:30.87 ID:oZTKDKHg0
なんだよ一頭じゃねえか
980名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 21:43:54.85 ID:EFvG2o1q0
久々にHAARPきそう
http://www.haarp.alaska.edu/cgi-bin/magnetometer/plotstations.cgi?latest+36H+500+GAK+HDZ.jpg

てか太陽フレアとか地磁気とか言われてたのにここのところずっと平穏だったのにな
981名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/03(火) 21:47:58.80 ID:GU8/PmbKO
集団だと地震に伴う海底火山の硫化水素吸い込んだり磁気異常でソナー狂ったりかもだが
1体では分からないな

2011年3月4日、茨城県鹿嶋市の下津海岸にクジラ52頭が打ち上げられる
2011年2月20日《ニュージーランド大地震の2日前》、ニュージーランドスチュワート島ににクジラ107頭が打ち上げらる。
【11月16日 AFP】ニュージーランド自然保護局は16日、
ゴンドウクジラ61頭が同国南島北端のフェアウェル岬(Farewell Spit)の浜辺に乗り上げ、死亡したと発表した。
982名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 21:50:46.12 ID:Mx+xN0os0
>>975
俺はニコニコ動画で毎回東電様の会見を見ていた
そこでたしかに堤防を作るという言葉を聞いたんだ
こんなものを堤防と呼んでいたのなら俺の東電の評価は最低ランクだ
水漏れを止めるのに新聞紙とか言い出したときも思ったことだが
983名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 21:53:25.27 ID:EFvG2o1q0
>>982
原発敷地内をマスコミが取材したときもこの土嚢堤防映してたよ
非常に強固な土嚢らしいw
984名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 21:56:58.44 ID:tq6ytWE00
これがトンキン湾事件か
985名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 21:59:24.60 ID:Mx+xN0os0
>>983
非常に強固か
津波来たらまた想定外を発動する予感がしてきたぜ
運に頼るしかないんだな
986名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/03(火) 22:02:20.40 ID:U6EGlnCfO
>>976
その手の話の決定的な欠点は、その雲が出たら「必ず」地震が起こるのか、って言うか、
この雲は地震が起こる前にしか出ない、地震とは関係なく発生する事はないのか、ってのと、
1行目を掘り下げた話、この雲が出て地震も起こるパターンの割合は起こった大地震全体のどれぐらいを占めてるのか、
てのがどちらもわからない、統計を出しようがない、て事なんだよ。
あくまで過去の地震のほんの一握りに共通点のようなものが見られる、ってだけで、
それを元に備えろ、と「公式に」宣言するのは難しい。もし杞憂だった時に必ずはずれた責任を問う動きが出るし、
仮に出なかったとしても、もし雲を観測する→発表→はずれてた、て流れを何度も繰り返してしまったら、
予知の信憑性を問う流れになって、本当に備えなきゃいけない時でも狼少年みたいな扱いを受ける恐れがあるから。

何にせよ、公式じゃないレベルではその都度備えるにこした事はないとは思う。
987名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 22:03:58.83 ID:bMEjjAb70
>>982
「それ堤防ちゃうw 土嚢やw」ってのはニュースでもやってたし新聞にも出てた
それを「とりあえず」の言葉を使ったんでマスコミが「なら最初から堤防やれよ」とw
東電はこれで対策ができてると回答、十分はどうかは言葉を濁した
ちなみに俺もニコ中で会見みてたよ
988名無しさん@涙目です。(東京MX):2012/01/03(火) 22:10:00.35 ID:Mx+xN0os0
>>987
笑えてくるな

東電様「原発は絶対安全!壊れません!」
↓津波がくる
東電様「想定外の津波がきたので壊れました」

多分これを繰り返すだろうな

東電様「土嚢による堤防で対策ができました!」
↓津波がくる
東電様「マジかよ…あの堤防(土嚢)が崩されるなんて…」
989名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2012/01/03(火) 22:11:01.77 ID:1d6oO09e0
津波で堤防が破壊されている動画有ったよな
80t/m2ぐらいの力が掛かったとか・・・ 

土嚢で耐えれるわけがない
990名無しさん@涙目です。(東京都):2012/01/03(火) 22:13:16.89 ID:4rCGRneo0
>>982
311前の地震への対策もこれを見れば推して知るべし
そして政府もマスコミも特に指摘しないと
想定外でもなんでもない

あれだけの事が起きても何も変わってない。でかいの来た方がいいよ。
一度じゃこいつらは懲りない
991名無しさん@涙目です。(東京都):2012/01/03(火) 22:14:00.67 ID:Mx+xN0os0
>>989
それは見たいな
東電様にも見せてあげたい
992名無しさん@涙目です。(埼玉県):2012/01/03(火) 22:21:30.85 ID:XOaD1/wB0
海底噴火にでもやられたか
993名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2012/01/03(火) 22:22:05.12 ID:U6EGlnCfO
放射線量を考えろよバカ。堤防作りたくても作業なんて出来るわけがないだろ誰がどうやってやるんだよ。
建屋カバーにしてもよそで作ってから急いでかぶせてんのに。
現状は詰む一歩手前で奇跡的に踏みとどまってるだけ、もし放射線量が下がって対策打てるようになる前に
また大津波がくる事があったら完全に終了だよ。
994名無しさん@涙目です。(神奈川県):2012/01/03(火) 22:35:09.33 ID:DdD94gJp0
丈夫らしいから今年は土嚢で自社ビル建てるわ
995名無しさん@涙目です。(群馬県):2012/01/03(火) 22:39:52.63 ID:ge/H8PU+0
>>993
全部海に流れれば解決じゃん
996名無しさん@涙目です。(神奈川県):2012/01/03(火) 22:41:12.57 ID:X+7YclfX0
小田原からきました
新聞に載っていましたね
997名無しさん@涙目です。(神奈川県):2012/01/03(火) 22:41:42.55 ID:X+7YclfX0
小八幡だから西湘バイパスの国府津インター付近かな
998名無しさん@涙目です。(東日本):2012/01/03(火) 22:49:06.71 ID:Hvs0MM1S0
ひろゆきが語る「ザ・コーヴ」の問題点
http://www.youtube.com/watch?v=RVali9Oq5RM&list=PLB28726C2D3A4243F
999名無しさん@涙目です。(埼玉県):2012/01/03(火) 22:54:36.86 ID:kBgxKT0n0
>>36
メソの音の使い方がよく解らない
1000名無しさん@涙目です。(大阪府):2012/01/03(火) 23:04:26.91 ID:TX4GYPyw0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。