ラノベ作家になるんだ φ( 'A`;)φ( 'A`;)φ( 'A`;)φ( 'A`;)φ( 'A`;)φ( 'A`;)φ( 'A`;)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(明治神宮)

http://rocketnews24.com/2012/01/02/166417/

【福袋】直木賞作家がアナタを主人公にした短編小説を書いてくれるかも!

2005年、『対岸の彼女』で直木賞を受賞した作家、角田光代(かくた みつよ)さん。みなさんも一度は名前を聞いたことがあると思うが、そんな角田さんが、アナタを主人公とした小説を書いてくれるというのだ。

これは新宿高島屋が販売する限定福袋で価格は1500円。もちろん抽選販売で、しかも女性限定1名というから、非常にレアな福袋だ。

新宿高島屋のスタッフによれば「角田さんが、当選した女性の思い出を色々と聞いて、その女性を主人公とした短編小説を作るのです。ただし権利は角田さん側にありますが」とのこと。

なんだかワクワクする福袋なのだが、残念ながら男性は申込めない。ということで、女性の諸君はダメもとで応募してみてはいかがだろうか。応募期間は2012年1月2日〜4日の3日間。つまり今日から3日間だ。急げや急げーッ!
2名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 14:23:03.65 ID:R7ebzqXl0
来年こそは本気だす
3名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 14:23:21.80 ID:9ovBq4qo0
まだ長いな来年は
4名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 14:23:25.72 ID:xy3hJSyh0
ネトウヨ殺す小説書け
5名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 14:23:40.45 ID:xal9fkPz0
何回同じスレ立てんだよ痴呆かよ
6名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 14:24:11.83 ID:AOtEObhn0
ラノベ作家じゃ専業無理だろ
7名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 14:24:36.18 ID:8q3m3O2m0
来世がある
8名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 14:27:15.17 ID:dhy7jRZVO
萌え萌えのハーレムを書いとけばいいんだろ?

登場人物男9女1の作品て受け入れられるのか?
作品の出来云々以前に弾かれるのか?
9名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 14:28:48.13 ID:X/akSDv00
ラノベだろうが文章書ける人は尊敬するよ
10名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 14:33:02.90 ID:ssPQy2Ve0
ラノベは馬鹿向け

俺なら天下取れる

しかし地の文が書けない
11名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 14:37:32.54 ID:LSns7wEM0
ラノベ作家を目指す主人公のラノベ書けよ
私小説ですむから馬鹿でもかけるぞ
面白いかは別でな
12名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 14:38:37.56 ID:AwZC8IYS0
なんでラノベってそこまで叩かれるんだろうね。
漫画よりマシだと思うけど
13名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/02(月) 14:39:09.69 ID:vSF4TR+rO
文書けても売れる売れないはイラスト次第だよね
14名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 14:39:29.36 ID:ssPQy2Ve0
>>12
ハァ?
15名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 14:43:23.68 ID:ooKKx4qzO
>>1
ν即にワナビスレ立てんな
読書スレでそういう流れになったりするんだから、それで十分だろ
16名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 14:44:59.93 ID:9iigpPY/0
小説家になろうと思ってるんだけど、やっぱりラノベってのを書いた方がデビューしやすいのかな?
ラノベってのを1冊も読んだことがないんだけど
17名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2012/01/02(月) 14:48:00.69 ID:Aeh9qoo8P
>>12
オオオ
18名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2012/01/02(月) 14:49:05.01 ID:cwGe9P+40
ベントーみたいなのはやめろよな
19名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 14:50:36.23 ID:+TYqLVBE0
何回同じスレ建てるんだよ

まあ話には参加するが
20名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/02(月) 14:53:06.46 ID:NpIUMVE00
お前らってどうせ顔キモいんだろ?
21名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 14:54:13.57 ID:ssPQy2Ve0
いや、顔だけで女性読者が増えちゃうレヴェル
22名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 14:55:40.23 ID:PK5UGLS20
アニメ脚本家のほうが楽じゃね?
台本みたいなのでいいんだろ?
23名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 14:56:55.94 ID:rwXXn7rqO
ラノベッて
アタシは死んだ。スイーツ(笑)
と一緒だろ
俺は美少女に告白された。ぶひひ
みたいな
24名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 14:59:48.98 ID:PK5UGLS20
>>23
ラノベで告白されてるのなんて見たことないんだけど
25 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (狛犬):2012/01/02(月) 15:00:17.87 ID:QMHz6Pg90
世界レベルのラノベ、ハリーポッターばかにすんなよ
26名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 15:01:05.15 ID:zxBBmu9J0
ラノベはほんと糞だな、どういう層が買ってるんだろ
小中学生なら普通に漫画読むと思うんだが
アニヲタがお布施的に買ってるだけじゃないの?
27名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 15:02:36.05 ID:ssPQy2Ve0
>>24
あぁ、読者が告白をしたこともされたこともないから告白は省くね
なぜか好かれる、理由なく全肯定、その有様はまるでカルト宗教
28名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:03:44.55 ID:XXo1Ceef0
>>27
筆者もな
29名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:04:08.83 ID:eNoW5Iq8P
ラノベがオワコン化しだしたら救うため俺が本気出す
そんな俺に弟子入りするドジっ娘ラノベ娘
業界をやわらかくだが斬りつつラブコメが進行するんだろ?
30名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 15:05:33.07 ID:V3uURtNr0
やってみると意外と難しい事に気づく
大体、糞文章とか馬鹿にしてるけど
どれだけ競争相手がいるか考えたら分かるだろ
31名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 15:08:18.24 ID:VdHODmDzO
全くラノベじゃない小説書いてラノベの賞に送ってみたいのだが
32名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 15:13:51.91 ID:crtcSKkN0
伊藤ケイスケはラノベ作家を目指していた
33名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 15:14:30.39 ID:bukInqJ60
ラノベって小説みたいに一巻完結にしたらいいのにな
そっちのほうがプロットも洗練される
34名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 15:15:20.81 ID:7dn6z4Vv0
シナリオライターなら文章書けなくてもいいんだろ?
エロゲ会社に送ってみようかな
35名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:17:35.15 ID:LSns7wEM0
>>31
着眼点は面白いが読み辛い
見方によっては斬新な文体とも言えますがこれでは独りよがりです
テンポのよい掛け合いを心がけましょう
主人公の弟を妹に変え、毎朝起こしにくる幼馴染の女の子を登場させてください
これは基本です
もっと勉強してから応募してください
36名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 15:18:11.67 ID:3lfHG18U0
ホライゾンってやってることはコロコロやジャンプと変わらないよな。
違うのは恋愛要素があるかどうかってところで

BD・DVD買う奴らには、変な乳とか女が出てくるラノベテンプレ的な恋愛要素がないと売れないのか?

あんな回りくどいのよりも、コロコロ・ジャンプアニメの単純なのほうがが好きな俺の感想。
37名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 15:18:26.82 ID:KjFc55HSO
>>1読んで思い出した
直木賞作家の人がうちのじいちゃんを主役にした小説書いてて
本屋で見た記憶もあるんだが見つけられん
38名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/02(月) 15:18:34.73 ID:OpGBm46/0
基本は1巻完結だろ
てきとーに複線とか設定とか残しといて
売れれば連載
39名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 15:19:55.93 ID:6q8fB8Y80
ラノベなら俺でも頂点取れそうだわ
40名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 15:20:40.54 ID:KXUy2GI9O
同級生がラノベ作家になってシリーズもの出版してた
意外と簡単なのか?
41名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2012/01/02(月) 15:20:58.83 ID:fJm37+6u0
>>37
マジで?
42名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 15:21:39.73 ID:bukInqJ60
>>38
でもどの作品もシリーズ連載意識しまくりで
ろくなオチになってないだろ?
43名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 15:22:29.82 ID:+TYqLVBE0
学園モノは飽和してるから、中小企業のおじさんの日常をテーマにしたラノベ書くわ

売れるかな?
44名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 15:22:34.12 ID:xKk4Iuzx0
「俺とお前と大五郎」
     著:ななし イラスト:ブリキ


バカ売れ間違いなし
45名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 15:22:49.22 ID:eNoW5Iq8P
>>37
「シューレスジョー・ジャクソン」じゃね?
今年も麦畑にやきう選手来てる?
46名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 15:23:42.19 ID:J8Lfh0AwO
イラストさえ良ければとりあえず売れる
47名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 15:26:20.74 ID:+pYYdCzI0
文章さえまともに書ければ確実にヒットするストーリーはあるんだけどな
どうにかする方法はないのか
48名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 15:26:50.74 ID:EKB9Yd150
どうせならあまり書かれてないようなジャンルでやってみたいけど
ファンタジー、学園以外でヒット作って全然ないな
これを絡めないとラノベでは売れないってことなんだろうな
49名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 15:28:29.96 ID:ssPQy2Ve0
>>47
俺もそう
アイデアやストーリーはいくらでも用意できるのに
50名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 15:29:57.52 ID:xKk4Iuzx0
女が暴れて、主人公はやれやれ冷静君で
水着と裸が出れば売れる
51名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 15:32:37.35 ID:ssPQy2Ve0
まず、主人公を去勢します
52名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 15:53:44.45 ID:clDiiNoK0
挿絵、表紙絵なしで勝負してみろよ
53名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 16:03:15.26 ID:LSns7wEM0
そういや文芸誌みたいにラノベ雑誌ってないの?
54名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 16:08:03.25 ID:EiVFD2OY0
>>53
そこは文芸誌じゃなく、少年漫画雑誌みたいに、だろ
55名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 16:18:38.92 ID:WjwLndWxO
ラノベ雑誌最近は見ねえな。
少なくとも5年前はあったよ
56名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 16:20:55.14 ID:Uf5O2lPx0
ラノベって所詮ライトノベルなんでしょ?
ライト(笑)なんじゃないの?文学作品書けば捗るんじゃないの?
>>1どうなの?
57名無しさん@涙目です。(東海地方):2012/01/02(月) 16:23:21.68 ID:DPLSQvKxO
ラノベでアニメ化成功して箔を付けてから少年漫画の原作になりたい
58名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/02(月) 16:25:21.28 ID:y1w4ygdh0
ラノベ勉強するならラノベ読むよりも
ゲームシナリオ参考にした方がいいかもしれない
59名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 16:27:42.89 ID:kFHbQwpf0
>>58
FF13とテイルズを参考にすれば完璧やな
60名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 16:30:15.06 ID:+clcLp4f0
あのガンダムを外部ながら請け負った日野のシナリオを模倣すれば完璧だろうな
61名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 16:31:07.06 ID:conVti4X0
実際書き上げるやつは少ない
62名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:31:48.82 ID:EZj5VjUO0
過去の名作を持ってきて、人物を置き換えれば成立するか。
漫画からパクればすぐバレるけど、昔の映画からパクれば
すぐにはバレないだろう。すぐには。
63名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2012/01/02(月) 16:32:19.25 ID:dNfK4FMx0
エロゲとかによくあるだろ、「主人公は天才」とか「主人公は軍師」とかいう設定なのに
書いてるやつがあほだから全然天才に見えない、みたいな

武道の達人なのに考え方がゲーマーだったり、
女なのに考え方が男そのものだったりしても困るだろ
まあラノベ書くにも努力と資質がいるゆーことやな
64名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 16:32:25.52 ID:Cy/veBvh0
スパさんってデビューできたの?
65名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 16:33:04.57 ID:Zo78p9Vo0
オタ向けのハーレクインロマンスみたいなもんだろ
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (林檎神社):2012/01/02(月) 16:33:08.96 ID:2OADCAAoI
定期的にこのスレ立ってるけどなかなか成果でないね…
絵スレのがまだ頑張ってる
67名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:33:13.92 ID:WQ6oPhlg0
オススメのラノベ教えろ
主人公がヘタレなハーレムはもう飽きた
68名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 16:37:38.28 ID:+clcLp4f0
>>67
蒼穹のカルマ
問題児たちが異世界から来るそうですよ
69名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 16:37:50.37 ID:e2Xe2Goc0
物語書き続けるほどの世界観持ってない
70名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 16:38:42.86 ID:Nl9L8uIn0
一日1DPペースだわ
せめてその五倍は書かないと
71名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 16:38:47.05 ID:kFHbQwpf0
>>62
ラノベをパクッて祭られた漫画家いたな
72名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 16:39:27.68 ID:eNoW5Iq8P
あぁ、スマン、記念程度で良いんだ
チャラい会社だけ気が向いたら教えてくれぇ
73名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 16:39:37.50 ID:tV4gnJ370
>>67
烙印の紋章
74名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 16:41:20.48 ID:EKB9Yd150
>>63
自分より運動神経・容姿の良いキャラは作れるけど
自分より頭の良いキャラは作れないからな
75名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 16:41:22.84 ID:6wVcyx1N0
>>71
ゲームをパクッて祭られたラノベ作家もいた
「他からパクれば大丈夫」的な奴はどこにでもいるようだ
76名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:41:46.11 ID:o8O7s0nd0
「アイデアはあるけど話書けない、アイデアはあるんだけどなー」
テレビ越しにプロスポーツ選手に説教する奴らと同じだよね
77名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 16:42:39.50 ID:6wVcyx1N0
>>74
作者が一週間とか一ヶ月とか考えてようやく達した結論を
作中キャラには一瞬で言わせれば、まあ作者より頭いいと言えなくもない
78名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 16:44:21.77 ID:EZj5VjUO0
>>75
まぁいずれはバレるんですけどね。
79名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 16:44:54.51 ID:tV4gnJ370
>>63
どうでもいいが軍師って別に奇抜なアイデアを出す職種じゃないぞ
80名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 16:45:13.19 ID:yRie+2tA0
ニコ生の中学生がエロゲライターになるとか言ってて鳥肌たったわ
81名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 16:46:22.93 ID:e2Xe2Goc0
中学生でもエロ作文とか書いてる奴いるだろ
宣言とかはしないけどうちのクラスにもエロ博士いたし
82名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 16:46:36.08 ID:kFHbQwpf0
>>74
頭のいい人の作品を借りればいい。オマージュと言える範囲内で
83名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:50:27.73 ID:DTL6eANP0
世界観って言葉なんなんだろうなあれ
使うの気恥ずかしくない?
84名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/02(月) 16:55:47.88 ID:T/maRQsE0
>>74
頭のいいキャラは自分より頭がよくなくてもいいというセオリーを思い出したけど、肝心の中身を忘れた。
85名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 17:02:36.69 ID:SDttQyPn0
86名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 17:05:48.84 ID:+clcLp4f0
スパさんはどこにいったのだろうか
87名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 17:07:02.29 ID:+rVrL7D00
スパゲッティ茹でてるんだろ
88名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:09:32.59 ID:8eVodER70
お前らの書いたのを読んでみたい
テキストファイルでもとこかのサイトにアップしたのでもいいから晒せよ
89名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 17:13:30.36 ID:clEdSRvd0
>>8
それが書けないから難しいんだよ
90名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/02(月) 17:13:36.59 ID:rEgCwKgs0
お前らそれずっと言ってるけどどっかの賞にでも引っ掛かった?
91名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 17:13:40.44 ID:vPgUnvkU0
ラノベって地の文が無いセリフだけの話とかでも良いのか?
92名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:14:53.42 ID:adBzwC5L0
時々こういうスレで自分のアイデアだしてるやついるけど
2chで出した時点でどんなによくてもボツだよな
想像力ないなあ
93名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 17:15:32.32 ID:1VB0thdM0
>>12
萩尾望都や山岸凉子の作品は、マンガ村の外からも評価を得ているけど、
ラノベには、そういう存在が皆無でしょ?

24年組の作家は、漫画を芸術の域にまで高めようという志の高さがあったけど、
ラノベは、作り手も読み手も、所詮ラノベっスからと自分らでラノベ馬鹿にしてるでしょ?
94名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 17:15:57.98 ID:6wVcyx1N0
>>91
今はむしろ、一般文芸へのコンプレックスがあるとしか思えない勢いで、
回りくどくて難しい語彙をたくさん使った地の文を長々書くのが流行り
95名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 17:16:06.21 ID:clEdSRvd0
>>75
そういうのは焼き直しだろ
パクリとか言いがかりつけるな
96名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/02(月) 17:17:53.74 ID:rEgCwKgs0
97名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 17:18:10.07 ID:8ObKAz470
ISみたいなのでもいけるんだから文章はそれ程問題にはならんだろ
98名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 17:18:10.55 ID:clEdSRvd0
>>94
難しい語彙を使ったってラノベ読んでる層にはわからないだろう
あいつら辞書とか轢かないし
漢字の読みを調べたりすることしないぜ
99名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 17:18:39.62 ID:tV4gnJ370
>>94
へーそういうのがあるのか今は。例えばどういうの?ちょっと読んでみたい。
100名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 17:18:59.41 ID:6wVcyx1N0
>>95
「思い出したくもない人生最悪の96時間」でぐぐってよ
メディアワークス文庫だから人によってはラノベじゃないかもしれんけど
101名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:19:13.53 ID:PacBuksC0 BE:751507643-2BP(1072)

>>92
いらないアイデアだから、ばんばん出せるよ

草食男子で純愛主義で処女厨で二次オタの主人公が
30までに童貞を喪失しないと世界をほろぼす魔法使いになってしまう。
それを阻止するため、いろんな女の子(処女)が頑張って主人公を誘惑する。
魔法使いの誕生を望む悪い女の子もやってきて、童貞喪失を阻止しようとするが
こっちはガチで主人公を好きになってしまい、やっぱり主人公の貞操があぶない。

こんな感じでポル産ラノベの設定さ3秒で思いつきますが
僕はこういうラノベは嫌いですから
102名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/02(月) 17:20:47.23 ID:rEgCwKgs0
>>79
軍師系のキャラは基本的に作者の頭の中だけで考えたうすっぺらい戦術でどうこうしようとするからアホに見える
現実の戦争から奇策珍策をパクれば良いのに
103名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:21:39.79 ID:EZj5VjUO0
>>92
本当に使おうと思ってるネタは晒すわけ無いだろ。
104名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 17:21:42.33 ID:clEdSRvd0
>>101
やっぱポルノ書けるセンスないと
この世界は無理だよな
つくづく思う
105名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:25:38.98 ID:PacBuksC0 BE:876758472-2BP(1072)

>>104
まあ、それはわかる気がするな

変なプライドを捨ててエロを書く勇気と
女の子の感触の気持ちよさや主人公の感じる幸福感をしっかり描いて読者を刺激する能力は必要なんだろう
読者を楽しませることが娯楽の第一条件だしね

ただ、ポル産は書きたくない
106名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 17:26:48.77 ID:EKB9Yd150
まぁ偉そうなこと言ってても結局書けないだけなんだよなお前らは
107名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:30:32.63 ID:3CYejfm+0
漫画家けないから小説 → 一般文芸でプロになれそうもないからラノベ

ラノベ作家になるには一般文芸ほどのハードルがないのは周知の事実
一般では
・平均以上の文章構成力(破綻していない日本語)
・読者の興味を惹きつける設定
・読者を飽きさせない構成力
入賞デビューにあたりこういったものが最低限必要であるが、文章に関しては日本語が中卒レベルでもOKなのがラノベ

というか、一般文芸界では文壇からシカトされているド下手くそ山田悠介レベルが
鎌池、入間、と平均的なレベル、というかトップランカーである
ラノベ作家のハードルは低い
一般人でもなれる職業である
108名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 17:31:14.52 ID:O2wY0JSq0
なるだけなら上手にパクルだけでOK
109名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 17:31:50.06 ID:+rVrL7D00
>>107は日本語が不自由
110名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:34:01.15 ID:HOrQ111u0
漫画家になるんだ

ラノベ作家になるんだ

アニメショップ店員になるんだ

111名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 17:34:26.49 ID:W8doXQZ70
言うは易し、としか言いようがない
112名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:34:35.52 ID:3CYejfm+0
>>95
AMW・電撃は大手になる前から模倣に寛容だからね

半月の奴だってデビューはニューロマンサーの焼き直し
キノも星新一の焼き直し
オカマはバカテスパクったし
おちゃらけ王は森見の真似してるし
96時間はゲーム丸パクリ
113名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 17:34:50.99 ID:/oprRler0
>>110
アニメショップ前に声優が抜けてる
114名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/02(月) 17:36:07.48 ID:r+tQK2B90
>>113
声優になって声優を食うんだだろ
115名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2012/01/02(月) 17:36:20.81 ID:dNfK4FMx0
一般人でも書けるし中には3ページも耐えられないのもあるが

ワナビーならラノベはあれでもテクニックのかたまりだということがわかるだろう
適当に書いたら適当な出来にしかならんゆーことやな
116名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 17:38:38.59 ID:kFHbQwpf0
声優に食われたいです><
117名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 17:38:55.89 ID:clEdSRvd0
>>113
声優は食べていけないからなぁ
118名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:39:48.70 ID:3CYejfm+0
ラノベ作家になるには、一般文芸で作家になって食っていくよりも多くの才能を必要としない
これは事実

馬鹿にされて怒るんじゃなく、やたらとハードルを下げている馬鹿作家に文句を言え
入間、鎌池が筆頭だ
あんなのが公然と看板扱いされてるから、一般から馬鹿にされるんだよ
そして馬鹿にされて当然の文章を書き綴っている

文章力()が低いとか高いとかじゃない、
日本語が書けていないレベルのクズが文章を生業にしているから馬鹿にされるのだよ
あと、喜んで読んでる馬鹿もな
119名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/02(月) 17:40:16.47 ID:r+tQK2B90
>>117
声優は食べれるけどね
120名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 17:40:41.36 ID:wxOb7x9TO
編集者の意向一つで題名や内容を改行させられるんだろ?作家として好きなもの書けないってどうよ
121名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 17:43:35.87 ID:kFHbQwpf0
>>120
漫画や一般小説でも良く聞くけどな
122名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 17:43:58.90 ID:5nGjWsDA0
書きたいもの書くなら巨匠になるとか同人でやればいい
123名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 17:49:53.62 ID:jaqNiLF70
一般小説で活躍したやつがラノベ書くようにしろよ
筒井康隆みたいに
124名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:53:18.25 ID:PacBuksC0 BE:1002009582-2BP(1072)

一般文芸って、ラノベみたいにキャラを押し出していくの苦手だろ
とくにセリフで今の子供の心を掴むみたいなテクニックは無い
125名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 17:57:01.66 ID:4lL7/PXf0
セリフだけで見せるってすごいと思うけどな
そんな何人も人間らしい人間を作中で動かせるなら十分才能だろ
テンプレ並べてるだけなら話は別だが
126名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 17:57:45.05 ID:gNuuU88b0
バカっぽい文章しないといけないんだろ?
逆に難しくね?
127名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 17:58:18.73 ID:EzYAXfPmP
簡単だろ、おまえらバカじゃん
128名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:59:21.57 ID:2rkUydAM0
>>15
読書スレではしゃいでる奴がスレチなだけだろ
129名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 18:00:28.45 ID:adBzwC5L0
>>126
できてるじゃん
才能あるよお前
130名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 18:03:10.18 ID:kQUxBE3K0
ν即民の私小説を見てみたい
131名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 18:05:34.16 ID:4lL7/PXf0
>>120
改行くらい許してやれよ
132名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 18:07:35.60 ID:+TYqLVBE0
SS書いて満足しちゃう
133名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 18:19:55.30 ID:nK+buqUs0
>>124
キャラ立てと自由な世界観はラノベが得意とするところだね
134名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 18:26:11.63 ID:JsjPqNhq0
>>107
さっぱりわからん
話し言葉混ぜんな
135名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 18:54:37.44 ID:1VB0thdM0
>>130
親、社会、女、経団連、小泉竹中、フリーメーソン、アメリカ、韓国のせいで、
人生が滅茶苦茶になったと感じてる派遣労働者の話
136名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 18:55:50.63 ID:8LmPCGAI0
名前思い出せないけど死に掛けのラノベ作家はどうなったの
137名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 18:56:27.09 ID:DihePVg00
プロット練ってみたがそもそも地の文が書けなかった
138名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/02(月) 19:00:21.59 ID:c+gelQRr0
今年こそ本気出す
とりあえず顔晒されないレーベル教えろ
139名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 19:01:48.50 ID:Qo+r6vqw0
>>11
なぜか女にモテモテじゃないといけないから私小説にはならないだろ
140名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 19:06:17.67 ID:OHCfNv/f0

奥山リポーター「いま私は林家三平師匠のお宅である谷中の海老名邸に
        来ています。海老名みどりさんが3時から重大記者会見
        があるとのことで、我々は緊急召集です。ご主人との
        離婚交渉がおわり、いよいよ離婚の発表でしょうか!
        あ、まもなく会見が始まります!」


海老名みどり 「みなさんこんにちわ。あたしこんどラノベ作家になります」

リポーター全員コケる
141名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 19:10:08.25 ID:kFHbQwpf0
>>138
電撃
142名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 19:11:47.23 ID:3HwNHsLD0
ラノベ作家になるよりエ◯同人作家になてラノベを絵師を担当した方がコスパがいいと想うんだが
143名無しさん@涙目です。(矢作神社):2012/01/02(月) 19:12:05.34 ID:hAGW6hZJO
>>107
お前の日本語がもう破綻している
144名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 19:13:40.44 ID:T+UBj16t0
ラノベってどれくらい売れてるの?
1冊50円としても年間合計10万部くらい売れてやっと人並みの生活だと思うんだが
145名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 19:14:08.65 ID:j4mk/gTG0
僕は友達が少ない程度なら
書ける奴多いだろ
146名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/02(月) 19:14:28.54 ID:AYL60EJs0
とりあえず重要なのはイラストレーターだと思うんだが
147名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 19:22:17.82 ID:GpB/d7E90
年間3冊書き続けなきゃ生活できないんだろ
きついわ
148名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 19:23:29.60 ID:Kn1eHgje0
>>147
年間3冊って900ページぐらい?
一日3ページかけば余裕なんて楽すぎるだろ
149名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 19:23:37.71 ID:T+UBj16t0
ラノベがいい商売な理由がわかった
普通は商品を作って宣伝して売るわけだが、ラノベは表紙イラストそれ自体が広告なわけ。
つまりほとんど広告なしで売れるってこと
150名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2012/01/02(月) 19:32:08.98 ID:dNfK4FMx0
「エロゲ作れば儲かるんだろ」とか「同人誌とかいうの書けば儲かるんだろ」とかと同レベルだぜ
151名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 19:34:37.86 ID:eNoW5Iq8P
え?ラノベて顔晒さないといかんの?
いやよいやよ
接点無く小遣いを儲けたいんだよ
152名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 19:36:00.62 ID:6wVcyx1N0
>>151
賞取ると授賞式が開かれてその写真が雑誌とかに載っちゃう
賞は取れないけど拾い上げで出版されるぐらいのギリギリのラインなら顔は出ない
お前ならその絶妙のラインを狙えると信じている
153名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 19:38:19.37 ID:eNoW5Iq8P
>>152
なるほどな
俺、稼いで中古屋でdsソフトとpspソフト大人買いするあっち側の人になるわ!
154名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 19:40:50.92 ID:y/79iX340
>>148
たぶんその何十倍も書いてんじゃね。初稿がそのまま刊行されるなんてありえんだろ
プロットやら何やらも組まないといけないし、まともにやってたら寝る間もねえだろ
155名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 19:47:18.71 ID:evVcCbJI0
主人公合わせて全員女にしたら売れるんじゃね?
156名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 19:50:33.36 ID:kFHbQwpf0
それあるけど売れてない
157名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 19:53:12.35 ID:6wVcyx1N0
小説だからか、最初から映像な媒体に比べて自己投影対象になるキャラが求められてるっぽいんだよな
単純に萌えアニメや萌え4コマの小説版だと思うとマーケティングを見誤る
158名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 19:54:06.41 ID:PacBuksC0 BE:3068654977-2BP(1072)

誰か、ツンデレ女の子が主人公で、「わたし」が視点で
どう考えても駄目な地味男をどうしようもなく好きになってしまう心情を描いたラノベかけよ
キュンキュンさせろや
159名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 20:34:10.12 ID:T5riEoJT0
>>145
無理だな。
そりゃ面白さを全く度外視して日本語として正しい文章を書け、というなら多いだろうけど。
160名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:38:12.71 ID:2rkUydAM0 BE:1114839528-PLT(12000)

>>158
エロゲの方で探した方がいいかも
161名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 20:41:17.96 ID:Um3cp1KU0
ttp://dengekibunko.dengeki.com/participation/champ_no1.php

ラノベなんか楽勝wとか言ってるやつはこれに投稿してみては?
と思ってけど締め切りが過ぎてた。1ヵ月後にまたやるだろうからν即受賞者現れろよ。
162名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 20:45:30.15 ID:4fQusOZg0
「ねえ、なんでもっとわたしをまっすぐにみてくれないの?」
「え?」
「おかしいよ。きれいごとのわたししかみてない。もっとほんとうのわたしをみて。」
「…そういうのって…どうしても消せないものなの?」
「え?」
「そういうの、大事に大切にしたいものなの?」
「なんのこと?」
「きれいごとじゃないおまえがいるって話してるんでしょ。」
「うん。」
「きたないごとのおまえがおまえは大事で、みせたいって話なんでしょ。」
「そうはいってないよ。」
「じゃあほんとうのおまえって、べつにきたなくないんだよ。」
「そうなの?」
「しらなかったの?」
163コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 20:46:29.29 ID:iwtouPKw0
でたぁ
俺のためのスレ
創作のために仕事辞めて今月から無職だ
よろしくなおまえらww
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (熊野本宮大社):2012/01/02(月) 20:48:13.16 ID:XWdzZ1dEI
>>163
コンボイ仕事辞めたんか…

マジ賭けてんなぁ
165コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 20:49:01.63 ID:iwtouPKw0
ニュー速1の天才固定のこの俺はアイデアや発想なんぞおまえら以上に腐るほどある
だからおまえらはラノベ作家を目指そうとすんな
じゃまだカスどもww
166名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2012/01/02(月) 20:50:29.61 ID:sKRFiEbv0
国立大学の教授やりながらかなりハイペースでミステリ書いてた人いたよな
167名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:50:34.39 ID:2rkUydAM0 BE:1881289793-PLT(12000)

>>165
そろそろMFの1次選考の結果出ただろ
それ受かったからやめたんか?
168名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:51:28.80 ID:Kn1eHgje0
>>154
売れ筋のラノベですら何十倍も書いてる文章には見えないぞw
169名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:52:51.14 ID:PacBuksC0 BE:3381783269-2BP(1072)

>>166
森博嗣ね
170コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 20:52:59.51 ID:iwtouPKw0
ていうか今は執筆まるでしていない。
図書館通いと自宅での読書、名作といわれるゲームや映画をひたすら見て、
文章力、描写力また書きたいテーマや題材への肉付けを行っている所
1作品仕上げけど、俺は泣きそうになりながら執筆していた。
創作という物を知れば知るほど自分が恥ずかしくなって来た。
おまえらの考えている以上、創作には労力と勉強と努力が必要。
それでも俺には自分の才能に対する矜持があるから仕事辞めて本気で打ち込む事にした。
171名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 20:55:35.11 ID:Kn1eHgje0
>>170
なかなか偉いな
ちなみに読書って具体的に何見てんの?
172名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 20:56:41.67 ID:4fQusOZg0
「わかった。じゃあほんとうのわたしをほかのだれかにみせちゃおう。」
「いやそれはちょっと…。」
「ふふふ でゎゆうことおなんでもきくか。」
「おまえがをれのいうことなんでもきくなら。」
「それはおかしいでしょ。」
「男女平等でしょ。」
「うん。」
「じゃ、きまり。」
「ちょっとまって。ずるい。」
「どこが?」
「うーん…ちょっとまってね。」
「ちょっとだぞ。」
「いちいちこまかい!」
「いやほかのだれかにみせられるとこまるから。」
「ほんと?」
「うーん。」
「なんて不誠実なひと!」
173PLT希望(天照大神):2012/01/02(月) 20:56:52.23 ID:X02DZmSc0 BE:633650033-2BP(1000)

いいぜ
お前がラノベ作家になれるってんなら
その幻想をぶち殺す!
174名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 20:57:54.60 ID:tV4gnJ370
>>102
聞きたいんだが、奇策って例えばどういうのだ?三國志で言うところの十面埋伏とかでいいわけ?
175コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 20:59:12.25 ID:iwtouPKw0
>>171
ラノベを中心に読んでるよ。
今日読んだラノベは猫の地球儀とナインエス。
一般小説も最近だと貴志祐介のクリムゾンの迷宮とか、舞城王太郎の本読んでた。
あとノベルゲー中心に過去の名作漁って遊んだり、映画も古典映画見るようにしてる
176名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 20:59:27.66 ID:v2pMetUa0
とりあえず売筋作品の要素をパクるのは基本だよな。
そのうえでオリジナリティやメッセージ性を打ち出すのは
結構難しいと思う。なにしろパクりがベースなのだから。
177コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 21:00:01.63 ID:iwtouPKw0
そろそろ9時だから半額惣菜バトル行ってくるわ
仕事辞めて少しでも創作期間長くするために貯金は大事に使わないとな
1人暮らしで無職とかすげぇつらいぜ
178名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:01:05.58 ID:2rkUydAM0 BE:1114838944-PLT(12000)

>>177
なんで俺を無視したんだ

1次受かったんだ良かったねー(棒)
179名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:01:28.85 ID:v2pMetUa0
>>175
映画は見るだけじゃなくて、自分がノベライズ担当だったら今のシーンはこう書く!とか脳内トレーニングするといいよ。
180名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:03:22.33 ID:4fQusOZg0
>>173
じぶんのことやれ。
181名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:03:24.35 ID:T5riEoJT0
>>168
日本語の文章にすればそれでよい、というわけじゃないから…
182名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 21:05:10.77 ID:Kn1eHgje0
>>181
いやいや、文章もストーリー構成もネタそのものも、
ラノベって恐ろしく低レベルだよ!
本当に一般人のレベルだと思う
183名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 21:09:20.77 ID:r+mwbnn40
鈍感主人公の一人称ハーレムは読んでて疲れる
184名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 21:10:16.70 ID:Uf5O2lPx0
ヘビーノベル書けよ
185名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:21:22.75 ID:4fQusOZg0
「あめりしうむ。」
「いっとりびうむ。」
「かりほるにうむ。」
「ヨウ素。」
「あー へびーじゃなぁい!」
「いやぁ〜しくじったなぁあ〜。」
186コンボイ@ニュー速最強の古参(川崎大師):2012/01/02(月) 21:21:44.00 ID:Znly4pPxO
>>178
合否の結果はなるべくひた隠しにする。
2ちゃん出身という肩書は嫌だ
187名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:22:04.45 ID:v2pMetUa0
なんでラノベの主人公の男はみんな鈍感なんだろうな。
気付いてはいるけど何らかの理由でそれを隠そうとしているとか
主人公の人物像を深く掘り下げた作品は無いの?
188名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 21:23:34.72 ID:T5riEoJT0
>>187
>気付いてはいるけど何らかの理由でそれを隠そうとしているとか
僕は友達が少ないがそうだな。
189名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:24:48.02 ID:4fQusOZg0
「先輩。(ぅるぅる」
「…今日コンタクトの調子わるそう?」
「…どうしてわかったんですか?」
「昨日までめがねだったから。」
190名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/02(月) 21:24:48.56 ID:OpGBm46/0
まおゆうとか修羅場すぎるの奴とか2ch出身は何故か成功してるイメージあるな
191名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:25:57.11 ID:2rkUydAM0 BE:1114838382-PLT(12000)

>>190
ロウきゅーぶも神メモも2ch出身

商業的には成功してるが俺はああはなりたくないね
192名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:26:44.77 ID:4fQusOZg0
ああはなりたくないとか人生態度にグルマン発揮できる身分なのかしら。
193名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:26:52.79 ID:v2pMetUa0
>>190
2ch出身って具体的にどこの板よ。
194名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 21:35:21.78 ID:tV4gnJ370
>>182
何を読んでいるのか知らんが、はっとさせられる事もあるけどな。例えばお前、兵站について深く考えた事あるか?
195名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:37:08.78 ID:4fQusOZg0
>>194
戦争でもおっぱじめんのか。暇な香具師。そしてハートレス。
196名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:40:15.10 ID:4fQusOZg0
兵站は

中国戦線の日本軍の展開についてちょっと知れば

だいたい してはいけないこと の九割がたわかるしくみになってる。
197名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 21:41:12.05 ID:tV4gnJ370
>>195
あのね、歴史を振り返る時に戦争というのは切っても切り離せないわけ。んで、戦争には兵站が重要なの。
別に俺が戦争を始めたいとか始めたくないとかではなく、兵站という概念がどのような変遷を経ていったのか、
そういった事を考えたり調べるのは知的好奇心を満たすに足るものだろ。
すぐに軍国主義帝国主義とか言い出す他国の人間みたいだね、お前。
198名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 21:41:19.08 ID:IHbfRaCu0
>>193
俺修羅は通称ルキ厨の売りスレ出身

そのせいかそこそこ人気にもかかわらず「このラノベがすごい賞」で圏外
199名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:41:56.63 ID:4fQusOZg0
>>197
ん?

テポドン2005年に東京に落ちなくて残念なの?
200名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:42:49.88 ID:4fQusOZg0
をれがかっこつけてんのかおまいがそうなのか微妙。
201名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:45:28.48 ID:v2pMetUa0
勇者と少人数のパーティがいれば世界を救えるのに兵站もなにもなかろう。
202名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:46:20.60 ID:4fQusOZg0
まあ補給経路の構築ってまじめにとりくむとやりがいはありそうなんだよな。しかし平和主義の恩恵にひたりつつ
いいきなものという部分があんだぞ。
203名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 21:48:08.33 ID:AWASKDOt0
クソラノベなんてご都合主義の塊なんだから
その辺テキトーでいいよ
204名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:48:50.35 ID:4fQusOZg0
でも伏線ひとつで大感動しちゃう大衆の性はなかなか消せない。
205名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2012/01/02(月) 21:50:37.62 ID:sKRFiEbv0
ラノベスレに湧いてくるのって痛いやつ多いよな
206名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:52:14.39 ID:4fQusOZg0
痛いと言えば勝ったつもり

かんたんなせいしんこうぞう。
207コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 21:54:59.68 ID:iwtouPKw0
スーパー閉まってたから松屋行ってきたぜ
俺は新人賞でもヒットや2塁打は狙わない
一発目からホームラン狙わないと生きていけないだろうし、
これなら良い線行けるってテーマもいくつかあるけど、それでも満足し得ない部分もある
だから日々、題材やテーマ探しに苦心してるよ
208名無しさん@涙目です。(山寺):2012/01/02(月) 21:55:31.84 ID:UpF8na8A0
>>202
ロジスティックとか真面目にやるとどこまでもディープになるからな
テーマとしては面白いけど取り扱うのは難しいと思う
209名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:56:00.09 ID:4fQusOZg0
ふりにげに じんせいかけて おりかえし
210名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:56:56.06 ID:4fQusOZg0
これが謙虚じゃないからネ。
211コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 21:58:02.12 ID:iwtouPKw0
とりあえずこのテーマでちゃんと書けば新人賞通りそうなテーマめっけたけど、
それでもまだこれじゃない感あるし、プロット作りの資料集めに時間かけてる。
まぁ俺以外に本気でラノベ作家なりたいって奴居たら、このテーマのアイデアを50万で売ってあげるよ。
ちゃんとうまく文章でアウトプットさえ出来れば7割強はラノベで新人賞取れるテーマだ
212名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 21:58:43.42 ID:YBY4W2Tq0
俺の書いた作品がミリオンを達成する夢を見た
213名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:58:53.49 ID:4fQusOZg0
>>208
まあ しょてはアドバンスド大戦略(MD の補給トラック扱うだけでいいかと。
214名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 21:59:42.88 ID:4fQusOZg0
>>211
そういうやすい商いしちゃだめなんじゃない。
215名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 22:01:18.89 ID:AWASKDOt0
このスレ面白すぎだろw
動物園かよ
216コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 22:01:30.95 ID:iwtouPKw0
兵站の維持だけのラノベとか誰が読みたいんだよバカw
ましてや中高生がそんな戦場の裏方でもあるような地味な題材で読もうと思う訳が無い。
ラノベでも真面目なテーマでチャレンジしようという作品は幾度あるけどほとんど爆死だぞ。
まぁ少なくとも地味目な題材なんで新人賞も通らんだろう
217名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:03:16.38 ID:4fQusOZg0
ひとつ書き方としてあるらしいのは

どうーしても描きたい美しいシーンなり、脳天を強打するよなシーンを想像したあとで

その前後を逆算してつじつまあわせてくってやつ。
218 ◆oBfO51pP5c (明治神宮):2012/01/02(月) 22:03:26.80 ID:15GzuaNE0
>191
ほう、初めて知ったわ
同じようになりたくない、という点には同意
219名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 22:03:44.68 ID:EzYAXfPmP
どんな題材だろうが女の子ばっかで
へいたん!ってすれば売れるんじゃね、
そんでそれを読ませるのが技術だろ
220名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:04:45.02 ID:4fQusOZg0
おんなのこ同士でするのはドロレスくらいがいいんだけど。

キャットファイトだいすきなんだがさいきんのおんなどもはその嗜好を見抜ききっていてやりやがらねえ。
221名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:05:51.39 ID:4fQusOZg0
『いやぁ〜 なんでこう女同士の醜い喧嘩はこころがはればれとするのかなぁ〜』って時代よはよこい。
222名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 22:06:11.60 ID:xJ1CYjUO0
内容よりもジャけ絵・挿絵をどんな人が描くかが重要だから
むしろ自分で絵の勉強して納得が行く萌え絵を書けるようになったほうがいいんじゃないかと
223名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 22:07:05.14 ID:9a4UDU540
一人で挿絵までかいてるやつなんてほとんどいないし・・
224コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 22:08:36.48 ID:iwtouPKw0
女の子の兵站維持の日常とか確かに斬新といえば斬新なんだけど、
兵站維持の日常って資料が少ないだろうし、共感出来る要素が少なすぎて、
話しを広げるのがまずムリゲーだときっと
斬新なアイデアはいくらでも思いつくが、それは所詮一発ネタで、
話しとして構成するにはもっと何か筋が通ったテーマがなけりゃムリなんだよな。
ぶっちゃけ半額弁当バトルなんて、話しの広げ方にムリありそうなんだけど、
それでも必死に話しとして押し通すってのもまた凄いと思うけどさ
225名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:09:27.11 ID:4fQusOZg0
弁当遠足+サバゲ+JK ってそこそこネタになりそう。まちかどばとる。
226名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 22:09:52.17 ID:Kn1eHgje0
>>194
まあそれなりにあるけど・・・?
227名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:10:11.86 ID:4fQusOZg0
たとえば

一ヶ月丸々サバゲの狂った高校とか

ラノベならあり。
228コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 22:10:26.20 ID:iwtouPKw0
ここ半年以上、ほとんどの時間をラノベ研究に費やしてきたけど、
挿絵も大事だが、それ以上にタイトルも重要だと思う。
これは一般小説にも言える事だが、話しの中身がクソでもタイトルで度肝を抜けば
リアル鬼ごっこやもしドラだって売れてしまうって事だ
229名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:11:05.35 ID:4fQusOZg0
もしドラ作者の自失っぷりはわろた。
230名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 22:11:21.50 ID:UWJ6Z7xh0
>>44
こんなんで大爆笑したw
創作は結構疲れるな
231名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:11:54.19 ID:4fQusOZg0
>>230
モルダー自慢もマンネリ。
232名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 22:12:46.75 ID:9a4UDU540
兵站は大砲とスタンプ@モーニングツーみたいな切り取り方もあるし
ドラマの作り方次第だろうけどな
233名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 22:13:49.72 ID:EzYAXfPmP
>>224
ルナ「この前なんて、狭い道で敵が挟撃してきて、後続部隊が分断されちゃったんだよ!
補給線が絶たれて大ピンチだったんだから!」

メイ「えー、隘路での挟撃なんて戦術の基本じゃん。
なんで気をつけなかったのよ」

ルナ「だって、ドーナッツが点々と前の方に続いてたから……」

メイ「お前はニワトリか!」


よく知らないけど、こんな感じでいいんじゃないの。
234名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:14:14.50 ID:4fQusOZg0
うーんと

弁当補給箇所が毎日唐突に報される(前日まで秘密 とかだといいのかな。

範囲は地方都市全域くらいにして。
235名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:14:46.30 ID:4fQusOZg0
で、ヒットされるとメシ抜き。
236名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 22:14:48.76 ID:Kn1eHgje0
絶対に既存のラノベレベルのつまらなさだからやめとけよ>兵站萌えラノベ
237名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:15:25.21 ID:4fQusOZg0
ま、ちょっと兵站とずれてきてるけど。
238名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 22:15:32.09 ID:9a4UDU540
つうか、キャラの年齢帯縛り的に戦争テーマってだけで普通のラノベには向かんだろ・・・
239 ◆oBfO51pP5c (明治神宮):2012/01/02(月) 22:15:49.98 ID:15GzuaNE0
兵站萌えとはなんだ、新ジャンルでも作る気かね
240コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 22:15:58.20 ID:iwtouPKw0
俺なら、うさぎ族とかケモノミミ族とかの女の子同士のかわいい戦争にして、
兵站の維持にりんごとか手製のシチューを幼女が届ける童話チックなの考えたけど
頭がパーになりそうなので考えるのやめた。
241名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:16:37.63 ID:4fQusOZg0
ラノベなんでさ 本気で兵站萌えにするなら

トラックとか出すのは相当考えないとだめだべ。本気になったら萌えじゃねえもの。
242名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 22:17:13.40 ID:5U8vks+A0
ラノベより携帯小説のほうが簡単そうじゃね
243名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 22:17:17.21 ID:9a4UDU540
兵站軍の車両がネコバスで燃料がカリカリなんだな
244名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:17:17.45 ID:4fQusOZg0
軽トラまでとか。そういう部分で少女性担保。
245名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 22:17:18.54 ID:QYhQNXZ30

げんじつはきびしい
おまえらはネットですらこれ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1325242503/
202 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/02(月) 19:27:30.61 ID:ygG5ZZwo
俺の作品公開してもうすぐ30日経過する状況なのにこの有様
やっぱりマイナーは埋没するしかないんや……
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2462471.jpg

215 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/02(月) 20:39:21.73 ID:ZTtGUWOT
>>202
うちのなんか公開してから三ヶ月、完結済みから一ヶ月でこれだぜ?
これでも感想貰ってて楽しんでくれた人もいたから満足してる
マイナーなんてそんなもん

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2462762.jpg.html

216 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/02(月) 20:41:46.01 ID:ZTtGUWOT
あ、html削り忘れた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2462762.jpg
246名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 22:18:23.66 ID:9a4UDU540
>>245
いまどきは個人サイトとか無理ゲだろ
投稿サイトになげるしかなくね
247名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 22:18:27.64 ID:fywxkLWu0
>>228
まずはキャッチーでそれでいて常識を外すような
ちょっと読んでみたいと思わせるようなタイトルがヒット作には必要不可欠

勿論内容も大事
だけど山のように湧き続けるラノベの中で手にとってもらうにはタイトルは最重要
読んでもらわないと話しにならんし
248名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:18:43.33 ID:4fQusOZg0
軽トラで基本推して、クライマックスでガチ自衛隊車両とかはありなわけだと思うわけよ。
249名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 22:18:57.72 ID:9a4UDU540
って、これなろうのマイナー作家か
ランキング入りしてるものすらひどい質なのになwww
250名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 22:19:45.48 ID:9a4UDU540
Cノベルズとかアルファポリスくらいしか扱ってくれなさそうなネタだな
251名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:20:06.75 ID:4fQusOZg0
その自衛隊車両が痛車だったりしてな。まあそういう。
252名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 22:20:20.64 ID:T5riEoJT0
タイトルなんかよほどこれ!というもので無い限り、編集と打ち合わせて決めるんじゃない?
253名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:20:57.74 ID:4fQusOZg0
編集の心には太極旗が翻っている。こころしてかかれ。
254名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 22:20:58.04 ID:L9F9UY/AO
男に引いて欲しいな
255名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 22:21:30.82 ID:9a4UDU540
投稿時と出版時のタイトル差の悲惨さについてのコピペとかあったな
つうか、超絶加速バーストリンカーとかつけてても人気は出るから関係ないよね
256名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 22:21:45.09 ID:15GzuaNE0
>247
似たようなタイトルばかりになると食傷になるのがのう
最近のは似たようなものが多くてつい地味なタイトルのものを選んでしまう

>250
そういうところから這い上がるもんだろうて。
257名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/02(月) 22:22:25.09 ID:QYhQNXZ30
>>246
これ投稿サイトだぞ
258名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:22:44.98 ID:4fQusOZg0
タイトル先に決めるって

それはプロになったあとで余裕ですることであって。
259コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 22:22:48.82 ID:iwtouPKw0
ラノベは一発で中身の内容までわかるようなタイトルが好ましい

・俺の妹がかわいいわけがない
・僕は友達が少ない
・俺の彼女と幼馴染が修羅場過ぎる

上記の1人称語りタイトルが今、大量生産されてる訳だが、
実際にこのタイトルで売れてる作品が数多く出てるのだからそれに乗っかるのは仕方ない。
個人的にゼロの使い魔ってタイトルが一番秀逸だと思う。
260名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 22:24:06.00 ID:9a4UDU540
本丸攻めないで、周りの塹壕を掘る準備ばかりしてる人っているよね
261名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 22:24:14.59 ID:Kn1eHgje0
>>259
真似に走るのは才能のある人間のやることじゃあない
262名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 22:24:40.76 ID:zWd0+aFD0
仮にお前らと同レベルのやつらばかりとしても
電撃、MFはライバル多すぎるからな
俺TUEEEEEEE主人公がテンプレヒロイン
のフラグばらまくだけじゃ今時一時でアウトだよ
263名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:26:04.72 ID:4fQusOZg0
遅刻寸前なのは運命を信じてるから
264コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 22:26:22.52 ID:iwtouPKw0
>>261
確かに新人賞の応募作品で、昨今の流行をタイトルにまで取り入れてるのは
悪い印象を持たれるような気がする。
新人賞はあくまで自分の作品をアピールする場であり、
プロの作品を真似した物を送る場ではないと思ってるんだがなぁ
265名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 22:26:25.48 ID:v2pMetUa0
編集者(選考者)がいそがしくて応募作品にまともに目を通せないのだから
最初の数秒でコレ面白いかも?と思わせるキャッチーさは必ず必要。
266名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 22:27:17.79 ID:9a4UDU540
まともに日本語になってりゃ最初のほうで下読みにははねられないんじゃないのかw
267名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:27:49.49 ID:4fQusOZg0
面白い物語ってべつに美しい日本語じゃないと思うけど。
268名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 22:28:09.91 ID:v2pMetUa0
ヒット作の要素はパクらないで話を書くとして、それでもなお押さえておくべき
ラノベに必要な要素ってなによ。主人公が高校生という設定?
269名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 22:28:12.97 ID:fywxkLWu0
>>258
なんで?
逆算から始めるのもアリでしょ?

プロセスにルールなんて無くね
プロだろうがアマだろうが
270名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:28:24.32 ID:4fQusOZg0
少女性。それだけ。
271名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 22:28:26.98 ID:L9F9UY/AO
>>253
つまり太極拳ものか
272名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 22:29:00.78 ID:v2pMetUa0
>>267
ヘビーな文学愛好家を相手にしてるわけでなし、読みやすい日本語は必要だろう。
273名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:29:02.11 ID:4fQusOZg0
>>269
だってどうせ一年中タイトル決めに嬉々として取り組み続けるのめにみえてる。
274名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:29:34.81 ID:4fQusOZg0
>>272
そんなことねえとをれは思う。
275名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 22:29:47.80 ID:9a4UDU540
むしろ、読者層的に読むのがめんどくさいものは読んでくれないだろ
サル相手に書くノリでがんばれw
276名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 22:30:06.20 ID:v2pMetUa0
>>270
少女が出てくればラノベとして認めてもらえるんですね。


その少女に処女という設定は必要ですか?
277名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:30:21.37 ID:4fQusOZg0
あ、ただあれはいかんぞ。京大卒の難解野郎な。あれはただ読みにくいだけ。
278名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 22:30:49.01 ID:9a4UDU540
京大卒の作家とか多すぎて誰のことだかw
279名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:30:52.28 ID:4fQusOZg0
>>276
少女性のない少女なんてごろごろしてる。そこにいかに。
280名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:31:28.30 ID:4fQusOZg0
難解野郎はひとりだけだな。
281名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 22:32:44.12 ID:v2pMetUa0
>>279
少女性とは、レズ関係になっても男の読者が不快に感じない事だと承知しています。
282コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 22:32:47.88 ID:iwtouPKw0
他の投稿サイトで、新人賞の1次落ちですってうpってる作品いくらか読んだけど、
これは1次で落ちるよねって例外なく思った。
まず地の文で「あいつがリア充だからしんじゃえばいいんだ」とか「うるせぇな」の後に「ごめん。俺そんな強くないんだ」とか
世の中の不満を主人公に延々とベラベラ語らせたり、性格とか言動とかもうメッチャクチャになってるのばっかで、
逆の意味で笑っちまった。
裏を返せば厨2病って奴に行き着くんだけど、中学生の黒歴史妄想が酷い。
ついでに俺は厨2病作品が超がつくほど大嫌い。
西尾や奈須なんて反吐が出る。
283名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 22:33:40.68 ID:fywxkLWu0
>>273
もうちょっとマトモな返ししろよ
お前の決めつけだけじゃん
284名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:34:04.85 ID:4fQusOZg0
>>281
そりゃちがう。女の子はどうもだな、『どの殿方の赤子をはらもうかしらん』と常々思考されているらしい。

をれもそのことは40過ぎるまで意識内になかったけど。
285名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:34:36.65 ID:4fQusOZg0
>>283
書いてる?なにか。
286名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:35:40.01 ID:4fQusOZg0
意外に>>284って 明文化されてないでそ。
287名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 22:35:58.21 ID:9a4UDU540
商業作家になりたいやつが売れてる作家を嫌っても仕方がないだろ
288コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 22:37:54.47 ID:iwtouPKw0
ラノベの主人公は高校生まで。
大学生以上とかは新人賞だとかなり厳しい。
読者層が中高生なのだから歳が離れると感情移入しにくいってのがまず第一の理由。
成人主人公でハーレムとかやられてもおまえら読みたいと思わないだろ多分
289名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:38:49.84 ID:4fQusOZg0
大学生女子と高校生男子 大学一年と高校三年でもわりと新味でねえの。パターンはやぶんねえと。
290名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:39:41.32 ID:4fQusOZg0
なにかにつけてお姉さん風。これはパターンでいいんだ。しばらくねえから。
291名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/02(月) 22:40:40.67 ID:YpepOewY0
ラノベ作家って1ページにどれぐらいの寿命を消費してるんだ?
292名無しさん@涙目です。(鹿島神宮【22:28 茨城県震度1】):2012/01/02(月) 22:43:51.88 ID:+TYqLVBE0
ID:4fQusOZg0

なにこいつキチ外かよ
293コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 22:44:11.22 ID:iwtouPKw0
お姉さん風とか絶対やめとけよ。
ババァとか言われる以前に年増設定は絶対ラノベで流行んないから。
でもロリババァなら最近流行りそうな風潮はある。
294名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:44:29.37 ID:4fQusOZg0
窮地に陥るとキチガイ連呼

楽だなお前の人生。
295名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:45:07.26 ID:4fQusOZg0
一歳で年増

三島由紀夫も冥府でニッコリの事大主義。
296名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:45:43.96 ID:4fQusOZg0
由起夫だた
297コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 22:45:49.02 ID:iwtouPKw0
シャナだったっけ。
アニメ速攻で切って内容あんまわかんないけど、
最初はシャナが主人公でなくマージョリーっていう20過ぎの女性がヒロインだったらしい。
でもそれを編集の人が捻じ曲げてシャナをヒロインにしたそうだ。
298名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:46:34.19 ID:4fQusOZg0
おねがいティーチャーくらいだとをれは不潔に感じるので。まあそれは好み。
299名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 22:46:39.94 ID:2rkUydAM0
>>297
通りでシャナが可愛くないわけだ
300名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 22:48:03.91 ID:hdIEXN7R0
文章力はおいといて奈須きのこはすごいと思うわ
fateでのアーチャーと士郎の因縁は本当にすごい
つーか藤田和日郎作品に通じる熱さを感じる
301名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 22:48:25.33 ID:clEdSRvd0
>>297
それですごい儲けたんだから編集さまさまじゃん
売れ筋に路線変えなきゃアニメ化もないんだから
302名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:48:35.42 ID:4fQusOZg0
奈須のおかげでおたくごころはシベリアアラスカになりましたけど。
303コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 22:49:08.72 ID:iwtouPKw0
おねティのヒットはちょい理解不能だったな。
羽音効果か喜久子姉さん効果かよくわからんけど、
でもあれで年増ブームが来るって事はなかっただろ
めぞんとか長いスパンでそういう作品の需要が来るって事なのかもしれんが
304名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 22:49:10.85 ID:wOHzTIM60
最近はWeb小説のが面白いな
305名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:49:44.40 ID:4fQusOZg0
ああ〜。めぞんね。あれも微妙なんだよな。
306名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 22:50:06.31 ID:4AnGwLSa0
>>304
オススメ紹介してくれよ
307名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:50:20.77 ID:4fQusOZg0
あれ、こずえちゃんがイノセントだったら最悪の物語なので。
308名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 22:51:23.12 ID:bdmVopKG0
>>297
ババアがヒロインとか誰得すぎるだろ
やっぱり編集の方が分かってるわ
309名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 22:51:38.93 ID:4R32IoQz0
1週間完全にフリーだからどこまで書けるかにチャレンジしてみる
もし出来たらこのラノに出すが、まぁ多分間に合わないんだろうな
310名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 22:51:39.26 ID:v2pMetUa0
>>284
登場するすべての女性キャラが『どの殿方の赤子をはらもうかしらん』と
思考していればラノベとして認めていただけるんですね。



そのラノベに孕ませエンドという設定は必要ですか?
311名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:52:51.05 ID:4fQusOZg0
>>310
つまり…『この男の赤ちゃんならうむ!』と処女を決心させる(かわいい 物語が、あまりない。というか

聞いたことないわ。
312コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/02(月) 22:53:14.36 ID:iwtouPKw0
異世界で自衛隊が魔物相手に戦うゲートって小説がWebで今人気みたいだけど、
俺はあまり読んだ事ない。
Web小説は、小説家になろうの某作品のせいでつまらんイメージしかない。
313名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:54:45.15 ID:4fQusOZg0
女って

「赤ちゃん産むのって命がけなんだよ」ってあまりほんとのこともいわねえし。
314名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 22:56:49.91 ID:exZQFOVvP
>>311
官能小説では、孕ませるのは基本的タブー
315名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 22:57:49.48 ID:v2pMetUa0
じゃあ登場する女性キャラすべてが主人公の子種をめぐって血で血を洗う抗争を繰り広げる話でラノベ書くわ。
316名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:57:54.43 ID:4fQusOZg0
>>314
官能小説なんかかかんよ。オール読物小説宝石のたぐいには廃刊になっていただきます。
317名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 22:58:09.88 ID:exZQFOVvP
この間、「恋物語」を読んだのだが、撫子が馬鹿な子でかわいかった。
318名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 22:58:19.47 ID:wOHzTIM60
>>306
最近だとウォルテニア戦記が面白かったな

あとイチオシはニンジャスレイヤー
319名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:58:31.16 ID:4fQusOZg0
>>315
そりゃ遺産目的にすぎんよ。そういう判断基準では新しくない。
320名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 22:59:58.25 ID:4fQusOZg0
『だってあなたと居ると未来が見える(見えない んだもん。』的心情を

明文化するとつまらないので。いかに全体で語る。
321名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:00:31.30 ID:v2pMetUa0
>>319
ちょっとSFっぽくすればいいだろ。女子の「孕みたい気持ち」がエネルギーに転換されて超能力を発揮するとかなんとか。
322名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 23:00:52.06 ID:exZQFOVvP
>>315
筒井康隆×いとうのいぢ『ビアンカ・オーバースタディ』って、そんな話じゃなかったっけ?
323名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 23:00:56.81 ID:SZ7hlfMZ0
>315
ヒロインが主人公の精子を求めて未来からやってくる話なんて腐るほど読んだな
324名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:01:10.47 ID:4fQusOZg0
>>321
おなのこの気持ちを道具あつかいはやめませう。世界で一番便利からとおいものはなに?
325名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 23:01:26.15 ID:3abRVZhx0
ラノベ読んでると仙人みたいな喋り方になんの?
326名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:01:49.97 ID:4fQusOZg0
をれラノベだいきらいだよ。読んだの星のパイロットシリーズのみ。
327名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:03:28.26 ID:v2pMetUa0
愛がパワーになるなら孕みたい気持ちがパワーになってもいいだろ。
328名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:03:39.38 ID:4fQusOZg0
乙一の哀しみの導火線だかなんだかも読んだけど

要は恋愛水かけ人夫かこいつらと。
329名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:04:33.62 ID:4fQusOZg0
>>327
うーん それだと露骨なので。おなのこは隠し事がすき。本音を見通されたら自殺するいきもの。
330名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 23:05:15.42 ID:IZ18oHUH0
331名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 23:05:50.89 ID:exZQFOVvP
お父さんとお母さんがセックスしているところを見てしまった小学4年生の主人公は、
「うちのお父さんは、お母さんをベッドの中でいじめているんです」
と、担任(女・少年好き)に相談する。
「いいこと?それはお父さんがお母さんを苛めているんじゃなくて、とても良い気持ちにさせているのよ」
みたいなハートフルストーリー
332名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:05:56.57 ID:4fQusOZg0
>>330
心が冷えたぞ。
333名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:06:28.54 ID:4fQusOZg0
>>331
アメリカンジョークとラノベは区別したほうがいいぞ。
334名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 23:06:37.34 ID:4AnGwLSa0
>>318
ギギギギギ……
シュ!
で読むのやめたくなった。続きは今度にしよう
335名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:07:17.81 ID:v2pMetUa0
>>329
本音を見透かされたら相手を殺すのがフィクションだろ。
336名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:07:37.39 ID:4fQusOZg0
>>335
お前の世界ではそうなの?
337名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 23:08:47.09 ID:exZQFOVvP
>>330
もうちょっと年上のお兄さん、お姉さんが読んでいる小説
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4086015986.jpg
338名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:08:48.03 ID:v2pMetUa0
>>336
とりあえず設定を反対にしてみるのが俺のアイディア発想法。
339名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:09:37.39 ID:4fQusOZg0
>>338
反対にするなら自殺でなくて孕みじゃねえのかな。
340名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 23:11:16.89 ID:4dx4Udfo0
「漫画感覚で読める小説」なら素直に漫画読む
341名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:12:02.72 ID:4fQusOZg0
まあなんだ

女のイザナミ性 かやの内ではわにがどたんばたんしてても冷静でないとってことかも。そういうのも
あるのかないのか。
342名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:12:03.20 ID:v2pMetUa0
常日頃から「あーあのアマ孕ませてぇ」とか考えてる少女で話作るの難しくないか?
343名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:12:34.03 ID:4fQusOZg0
>>342
どこをどう読んだの。
344名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 23:14:16.46 ID:IZ18oHUH0
>>337
こんなの読んでるお兄さんがいるのか
キモイな
345名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:14:52.10 ID:v2pMetUa0
>>343
孕みたい→孕ませたい

逆にしてみました。
346名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:16:02.08 ID:4fQusOZg0
>>345
それ少女性じゃねえもん。少女の屈辱ってのは、受身が運命付けられていること。だから、文句が多い。
347名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 23:17:47.10 ID:exZQFOVvP
>>342
ガチ百合ですか。
でも少女に孕ませるのはムリだろうな。

奥浩哉の初期作品にそう言うヒロイン(小学生)が出てくる話がある
348名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:18:53.95 ID:4fQusOZg0
奥相当調子乗ったよねあれ。大御所ののしって。GANTZ打ち切りワロタ。
349名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:19:07.48 ID:v2pMetUa0
ところでラノベって読者の男女比率どうなってるの?
少女性って言っても、男の妄想する少女と女の体験した実態としての少女は違うだろ。
350名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 23:19:33.49 ID:exZQFOVvP
>>344
マリみてならまだ許せるが、これはさすがにちょっとと思った。

コバルト文庫は意外と男性読者が多い。
351名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:19:53.27 ID:pHH1cg7R0
ラノベは書いても誰も読んでくれないから、きつい
352名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:20:07.90 ID:4fQusOZg0
>>349
おなのこってのは、男の妄想が美しければマアと思って楚々とそれにそうてくることもあんの。

それがおとくなことがある。
353名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 23:20:11.19 ID:6wVcyx1N0
>>332のアニメ絵はダミー
無駄に高レベルな小学生投稿作品でワナビを絶望の淵に追いやるのが目的
354名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 23:20:45.08 ID:gS308ekb0
ラノベを書く前に
自分のラノベがアニメ化したときの声優を考えるよな
355名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:20:58.69 ID:4fQusOZg0
>>353
いや小5の貧弱世界に。
356名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 23:23:42.08 ID:IZ18oHUH0
>>353
なるほど

今度から
357名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 23:24:23.08 ID:exZQFOVvP
>>354
ていうか、ラノベって難しくないか?
一般ものなら、そんなにストーリーに困らないが、
ラノベだと読む年代のお客さんが好むような作品を書かなきゃならないわけだし
358名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:24:30.40 ID:v2pMetUa0
>>355
小5ロリの作品は、状況や心象を文章できちんと表現できてるじゃん。
359名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:25:39.93 ID:v2pMetUa0
>>357
娯楽小説はみんなそうよ。時代小説もジュブナイルもエロ小説もハーレクインも。
360名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 23:25:43.29 ID:IZ18oHUH0
>>355
小学5年生でこんな文章書いてるようじゃ先が思いやられるよね
361名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 23:25:49.15 ID:ARLTNn1lP
完全に偏見だけど語彙がないやつが目指してそう
362名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:26:12.27 ID:4fQusOZg0
>>358
もっと世界ってのは豊穣じゃないと。そのこのみてる世界はリッチかプアかならプア。
363名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 23:26:17.83 ID:4AnGwLSa0
>>351
晒せよ俺が読んでやるぞ
364名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:27:48.80 ID:4fQusOZg0
いかに物に囲まれていても

プアのアトモスファが漂ったらなにもかもがだいなし。そういう現実感ってある。
365名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 23:27:53.22 ID:IZ18oHUH0
>>362
先生!豊饒なる世界を描いた作品が読みたいです!
ぜひ参考となる作品を
366名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:28:57.91 ID:4fQusOZg0
>>365
だからふりにげって言ってるじゃん。ここでもちょろっと書いた。をれの実力って表現は今その程度。
367名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 23:28:59.56 ID:exZQFOVvP
>>351
http://ana.vis.ne.jp/ali/
ここに投稿すればいいんじゃね?
ちなみ
「明けましておめでとうございます」は俺が投稿した
368名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 23:32:46.27 ID:SZ7hlfMZ0
>>330
「」の中に。書くなよ
ワナビなら常識だろ
369名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 23:33:41.72 ID:MJwDm0oL0
てきとうなハリウッド映画のプロット流用してキャラをたくさんの女の子でかためときゃいいんだろ?
370名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 23:33:44.31 ID:6wVcyx1N0
>>362
こんなんで心冷えてたら市販のラノベですら読むたびに氷点下じゃねえの
371名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 23:35:01.22 ID:dtL4D+oV0
>>166
森は研究活動に支障をきたさないため執筆は夜10時以降のみに行っていた
それであの刊行ペースは異常、年10冊以上出してたよね
一時間に6000文字執筆するっていうし色々比べちゃいけない存在

372名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 23:35:50.77 ID:ox5ModPi0
とりあえず、書いてみたんだけど、
どうやって応募するのかがわかんない
373名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 23:36:34.01 ID:6wVcyx1N0
>>368
こいつらは児童書のワナビだからいいんじゃね
なんせ、ためし読み見りゃ分かるがプロ作家側も「」の中に。書いてるぜ
児童書なんかだと割と普通にやってる
国語の教科書でも見かけるように、日本語として間違いなんじゃなくて
現代の大人向けエンタメ小説だと慣例的にやっちゃダメってだけだからな
374名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:37:42.52 ID:4fQusOZg0
>>370
読んでないよ。
375名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 23:38:07.13 ID:exZQFOVvP
>>372
公募ガイド買ってくればいい
投稿の仕方とか載っている
376名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 23:38:13.96 ID:4fQusOZg0
をれは、フランクボウムのオズシリーズはだいたい読んだ。8冊くらい。
377名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 23:39:16.77 ID:ox5ModPi0
>>375
なるほど、そういうのもあるんだ。
やってみるよ。
378名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 23:40:56.46 ID:exZQFOVvP
じゃぁ、そろそろ自作を晒してもらおうか
379名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 23:41:01.79 ID:+TYqLVBE0
なにに書くんだこれ原稿?
380名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 23:41:22.97 ID:IZ18oHUH0
わざわざ小学5年生の投稿作品を読んで文句つけてる人って…
381名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:41:55.33 ID:v2pMetUa0
プロット作成段階なんだよ。誰か面白いプロットをさらしてくれよ。パクるから。
382名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 23:48:32.01 ID:6wVcyx1N0
>>381
禁書目録の主人公のパクリみたいな性格と能力の主人公(中学生)が
キュアミューズをパクった小学生魔法拳士(普段はメガネっ子)とイカ娘をパクったくらげ娘と
まどまぎのマミの丸パクリキャラを従えてイルミナティと戦う話でお願い
もちろんイルミナティ側の刺客は特殊能力者山盛りね
ラストは敵の切り札であるあずにゃん似の魔法少女の世界改変魔法で世界が終わりそうになるけど
主人公の説教でループ魔法を使おうとした女の子が改心してハッピーエンド
ヒロインに囲まれてハーレム落ちなんだけど主人公は困り果ててるってシーンに読者がイラッとしたところで終了ね
383名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 23:48:43.73 ID:exZQFOVvP
>>381
空からヒロインが降ってくる
主人公がそれを拾う
ヒロインは何者かに追われている
主人公はヒロインをたすけ、ヒロインを家に帰す約束をする
384名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 23:48:59.77 ID:dXos4+ER0
没にした設定をもっかい修正して書き直すことにした
385名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 23:49:42.39 ID:4AnGwLSa0
>>381
このスレ
386名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:53:09.22 ID:v2pMetUa0
>>385
高校の文芸部で部員全員がワナビという設定の小説を書けばいいのか?
387名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 23:53:18.40 ID:IZ18oHUH0
>>381
このスレ
388名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 23:54:29.43 ID:Kn1eHgje0
>>288
才能ある人間が話す内容じゃないな。
くだらねー流行り廃りなど超越して、自分の好みを押し付けて
市場を塗り替えるのが才能のある人間の行いだぞ
389名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 23:54:59.96 ID:EzYAXfPmP
プロットの書き方すら知らないのにわらた
390名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 23:55:37.11 ID:AWASKDOt0
こんなクソスレで同意求めて
心の安定はかってる親殺し予備軍のひきニートなんて
せいぜい二次止まりだから諦めろよ
391名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 23:55:37.12 ID:u+Z/N7gL0
ラノベっちゃなんね?
392名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 23:58:08.02 ID:v2pMetUa0
>>382
俺がイラっとするわ

>>383
ウイングマンですね。わかります。
393名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 23:58:37.37 ID:EzYAXfPmP
ラノベ読めばラノベ書けるようになると思ってるアホばっかだなこのスレ笑える
394名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 23:59:48.57 ID:exZQFOVvP
>>391
中高生向け
表紙が漫画/アニメ系のイラスト
挿絵も多い。
科学考証/時代考証は無いに等しい
出版社がラノベとして出していればラノベ
395名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 00:00:23.05 ID:exZQFOVvP
>>392
40過ぎているだろw
396名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 00:00:36.74 ID:7vsmgkJn0
>>393
ラノベはラノベを読まなくても書ける
誰でも書ける。特に技術はいらない!
397名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 00:00:53.78 ID:a+zRyeBA0
ジェベナイル向け小説って、応募するとき挿絵がないとダメなの?
398名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 00:01:40.54 ID:L100xMTa0
>>397
必須やから気をつけえや
399名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 00:02:18.08 ID:1yHqiYqoP
>>397
そんなことはない

ちなみにジュブナイルは空想科学小説だから、=ラノベという扱いでもない
400名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:02:37.96 ID:aq7bqZ440
>>397
募集要項は各主催団体ごとに違うだろ。
401コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/03(火) 00:02:41.09 ID:9diFNUNy0
>>388
あのなぁ
言う事はわかるんだよ。
だけど自分の好みだけ押し出しても、
ラノベというカテゴリのルールに乗っ取ってやらなきゃ意味がないんだよ。
俺も俺なりにラノベのルールに乗っ取りながら、どのようにして面白くて且つ斬新性に溢れ、
革新的な物づくりに日夜苦心してるんだよ。
口で言うだけなら簡単なんだよ。
おまえは何もわかっちゃいない。
たまに自分の好みだけ押し出して凄いの作っちゃうの居るけどそれは極稀
俺は理詰めでやるのがモットーなんだ。
402名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 00:03:24.89 ID:1yHqiYqoP
>>397
ジェベナイル
で検索しちゃったじゃないかw
403名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/03(火) 00:04:44.18 ID:HPOfk1x/0
404名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:05:18.56 ID:aq7bqZ440
幕末〜明治維新とか室町時代末期を舞台にしたラノベも可能?
405名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:06:47.73 ID:PacBuksC0 BE:4509043698-2BP(1072)

女の子が出てくる系のラノベに必要なのは
「女の子たちと喫茶店に行った」だけの話の中で
どれだけ楽しいやりとり、動きを起こせるかという技術だと思う

キャラの主人公への思いをほのかににじませたり
キャラの関係性の中から過去のエピソードをほんのり想像させたり
これからの話につながる些細な変化を起こしてみたり
後のエピソードにつながる布石や約束(花火大会があるらしいね、とか、A組のあいつが、とか)を織り込んでみたり
それでいて、楽しい (←これが一番大事)
406名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 00:06:48.94 ID:7vsmgkJn0
>>401
発想があまりにも凡人すぎる!
ラノベのルールなんざゴミみたいな何の才能もない奴らが作ったもの。
それをなぞるのは何の才能もない凡人が
のどの渇きを癒すため、その場限りの朝露をすするようなものだよ。
そんな飢えた凡人はそこら中にいるよ。
何の意味もないよ。凡作が量産されるだけだ。
別にルールにのっとるのはいいけど、
まことに才能のある者はジャンルを作る能力がある者のことだよ。
才能のあるものが流行を作る。凡人はそれに追従するだけだ
407名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 00:06:53.24 ID:ox5ModPi0
>>399-400
なるほど。
絵がいらないとこに応募するよ。


>>402
競馬の時、間違えて覚えてそのままだった。
408コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/03(火) 00:07:10.46 ID:9diFNUNy0
>>404
電撃の大賞取った作品で幕末魔法士って作品があるけど、あんま人気ない。
時代物はラノベにも数あるけど今までヒットしたのがない。
ニーズがないんだろう
409名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 00:07:10.24 ID:5iaTiM7k0
>>404
ちょっと前の電撃でそういうのが受賞してるから余裕
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/235/235880
410名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 00:07:18.93 ID:4AnGwLSa0
>>404
大賞取れるぞ
411名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 00:07:20.20 ID:1yHqiYqoP
>>401
出版社が求めている小説を書かなければ、公募を通らないからな。

ちなみに、某ラノベの公募で
「当社が出版しているような作品を求めている」
みたいなことを募集要項に書いておきながら
総評で
「どこかで読んだ事のあるような作品ばかりで、オリジナリティーのある作品が少ない」
と言う事を言っていた出版社を大塚英志が馬鹿にしてた
412名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 00:07:38.26 ID:5iaTiM7k0
>>408
なんて素敵にジャパネスクなめんな
413名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 00:08:20.21 ID:Rlh4gM0D0
>>404
女の子向けならむしろ売れ筋に近い気がするな
ちょっとファンタジーも混ぜれば幕末魔法士みたいに電撃大賞も取れるが
414名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 00:08:34.02 ID:QAcNxRzi0
でした」
でした。」

ってどっちのほうがラノベぽいの?
415名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 00:08:58.58 ID:Rlh4gM0D0
新選組とか受容的に女の子向けの世界に入るからなぁ
416名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 00:10:05.55 ID:5iaTiM7k0
>>414
でした」の方

でした。」はラノベや一般エンタメではまず使わんよ
児童書ならOKだけど
417名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:10:05.97 ID:txmnuA7A0
>>414
でした。。。」
418名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:10:22.04 ID:aq7bqZ440
メクラで居合抜きの達人の美少女とか昼行燈と呼ばれているが実は凄腕の殺し屋の美少女とか征夷大将軍ながら貧乏旗本の三女のふりをして街を徘徊する美少女とか出してもOK?
419名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 00:11:05.74 ID:qyPf+ZRx0
ラノベって読んだ事ないんだけど
現代学園物以外でないの?
ファンタジー物とか
420名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 00:11:32.43 ID:5iaTiM7k0
>>418
最初のはメクラを盲目に変えればOK
真ん中のは余裕
一番最後のは別にラノベ的にはOKだろうが、それ出てくる時点で現実の江戸時代じゃないよな
421名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 00:11:42.65 ID:16sqPNp10
でした。」

これで出したらたいしたもんだよw
422名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 00:11:45.71 ID:lXk5P6yN0
小学生のコピペするしか脳がないと思ってた人がレスしてた。珍しいな
423名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 00:12:20.08 ID:1yHqiYqoP
>>404
幕末なら沖田 総司が少女でAカップのツルペタ
424名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 00:12:44.33 ID:L100xMTa0
>>419
ないよ
425名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 00:13:07.55 ID:Rlh4gM0D0
二十年七日と八時間五十三分七秒の眠りから、最強の兵器が目覚める。
昭和一○一年七月、極東の島国《八洲(やしま)》は、
二十年前の戦争で壊滅状態にあった。廃墟の町《尽天(じんてん)》では、シェルターの冷凍睡眠から目覚めた人々が
、暴走した戦闘機械の脅威にさらされながら生きていた──。
http://archive.asciimw.jp/award/taisyo/18/18novel1.php

今回の大賞はSFだしそんな今の売れ筋は考えなくてもいいんじゃね
大賞は基本的に売れ筋から外れたものを選んでいる感じ
426名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/03(火) 00:14:06.02 ID:HPOfk1x/0
>>404
室町末期をテーマにしたコバルト文庫
http://www.amazon.co.jp/%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%8D%8A%E5%B0%86%E8%BB%8D-%E5%8D%81%E5%9B%9B%E6%AD%B3%E3%81%AE%E9%AD%94%E7%8E%8B-%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%88%E6%96%87%E5%BA%AB-%E9%B7%B2%E7%94%B0-%E6%97%8C%E5%88%80/dp/4086004119

>ふたりは世界を変える…室町ファンタジー!
>応仁の乱で荒れ果てた京の都。山伏の少年・司箭院興仙は、守護大名・細川京兆の豪華な屋敷を訪れる。
>次期当主細川政元に会うためだったが、ふたりの少年の再会が世界を変えようとしていた…!
427名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 00:14:08.63 ID:1yHqiYqoP
>>419
ロードス島戦記……
428コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/03(火) 00:14:10.86 ID:9diFNUNy0
流行を作るとか何とかってのは分かるけど、
ラノベもとい活字で出来る事には限界がある。
しかも日本人は決まった型という物が大好きな人種だ。
確かに既成概念を壊すとか今のラノベはつまらんって意見はわかるんだけど、
だからといって奇を衒い過ぎた作品は受け入れられないし、
山田悠介みたいに好き放題書くのはまさにバカの骨頂と成り得てしまう。
俺はラノベだけでなく一般でも小説書きたいと思ってるし、
世間様に恥とされるようなふざけたのは書きたくない。
俺のスタンスは子供から大人まで読んでて楽しめる作品を書くという事
それだけでラノベの枠内で革新的な事にチャレンジしてると思ってる訳なのだが
429名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:14:48.62 ID:opUtrzOs0 BE:2818152959-2BP(1072)

>>425
逆ターミネイターやな

マンショニャッガー的な機械が出てくるところは、コードウェイナー・スミス的かね
430名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 00:14:53.05 ID:brNt70SR0
太田んとこはうちはよそとは違って新しい潮流を生みますよ!
みたいな気概をアピールしてるけど、西尾や那須みたいなのを
贔屓にしてる時点でよそと大して変わらんやんって突っ込みたくなる
431名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/03(火) 00:16:57.67 ID:HPOfk1x/0
コバルトなら他にも「炎の蜃気楼」とかあるが
あまりにアレなのでノーコメント

登場人物が違うとはいえ
腐女子の熱意で大河ドラマが作られるとか気持ち悪すぎる
432名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 00:16:58.29 ID:5iaTiM7k0
>>430
西尾や奈須を贔屓にしてるからこそああいうこと言わなきゃなんねえんだろ
あの辺のを読んでる奴には「俺はそこらのバカとは違うぜふふん」感も味わってもらわなきゃいけないんだから
レーベル側も「うちはよそとは違うよ!」っぽいこととりあえず言うのは当然
むしろそれが読者へのサービスであり義務
433名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 00:17:01.81 ID:Rlh4gM0D0
太田はみんなオナニーしようぜ。金は西尾が稼いでくれるから
俺たちは自由にやるぞブランドだからな

人に見せる気がないものばかり出されても困るよ
434名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 00:17:18.35 ID:1yHqiYqoP
鎌池和馬より、東野圭吾の方が売れているのが現実なんだよな
しかも書籍版を出して、文庫だから二度美味しい
435名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 00:17:50.82 ID:lC0o16nbO
>>412
小学生の時ジャパネスク読んでなかったら歴史オタになってなかったわ
436名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 00:18:28.31 ID:7vsmgkJn0
>>428
ラノベのルールなんて守っても守らなくても恥じゃない
傑作を書けばどんなものだって恥ずかしくはならないよ

ジャンルや流行を作るというのは口で言うのは簡単だと君は言ったけど
才能あるものが困難なことをやらなくて誰がやるんだよ!
とにかく志が低すぎる。平均的なラノベ作家志望程度の志じゃないかな
437名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 00:18:35.24 ID:Rlh4gM0D0
>>434
ってかそのあたりと比較されることが既に怖いわ
438名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/03(火) 00:18:50.28 ID:HPOfk1x/0
>>422
珍しくて申し訳ありません
正月なので
439名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 00:19:47.28 ID:aq7bqZ440
「僕の妹は漢字が読める」みたいな実験的かつ皮肉の利いた小説は好きだ。
他人にお勧めはしないけど。
440コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/03(火) 00:20:01.56 ID:9diFNUNy0
かまちが東野より売れたら日本でトップセールスの作家になってしまうだろ。
あんなのが作家のトップであってたまるかよw
441名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 00:20:22.38 ID:7vsmgkJn0
>>434
鎌池と東野という作家の間に
あんまり本質的な違いを感じないけどね・・・
文章力と対象年齢ぐらいじゃないのか?
442名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 00:21:02.66 ID:Rlh4gM0D0
>>439
入門編としては悪くなかったな
さて次は本番の清涼院流水 に挑戦するんだ
443名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 00:22:07.55 ID:1yHqiYqoP
>>436
才能で書く人もいれば、技術で書く人もいるんだよ。
傑作なんて、そう簡単にプロでも書けるわけじゃないんだから、
平均以上の商品を生み出す技術があればいい。
その上で、ラノベのルールを守るというのは、読者と出版社との最低限の約束。

444名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 00:22:27.18 ID:chreM8Gz0
>>423
牧瀬理穂の映画でそんなんなかった?
445コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/03(火) 00:22:54.27 ID:9diFNUNy0
俺も最近読んで一番衝撃受けたのが妹漢だな。
序盤は色々と皮肉が利いてて面白いんだけど、
オオダイラ先生があまりに逝っちゃってるのと、過去に遡って今の文学がどうこうやる所で
トーンダウンしちゃったのが残念な感じだった。
446名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 00:23:04.02 ID:Rlh4gM0D0
2011年作家別・文庫売上TOP5が発表
【1位】東野圭吾 
【2位】有川浩   
【3位】佐伯泰英  
【4位】鎌池和馬 
【5位】伊坂幸多郎

微妙にやなランキングだな
これが今の日本を代表する小説家なのか
447名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 00:23:19.09 ID:5iaTiM7k0
売れるのはラノベオタが「深いよ文章上手いよ整合性とれてるよ名作だよ」って作品じゃなくて
「熱膨張って知ってるか?」で馬鹿にされまくる鎌池だってのは心に刻んどいた方がいいんだろうな
448名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 00:23:23.21 ID:DolKsu7Q0
>>426
この作者、民主の国会議員になって表現規制反対派とか増税反対で
がんばってくれてんなw
449名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 00:24:54.07 ID:7vsmgkJn0
>>443
まあちょっとした駄作を出して小金を稼ぐ程度の量産型凡人作家を
目指しているのならそれでいいんだろうけど、
出版社も市場もそんな凡人を望んでるわけじゃないんだよ
本当は大作家がほしいに決まってるんだからさ
450名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 00:25:08.44 ID:L100xMTa0
>>446
最高やな、日本人の優れた知性がよくわかる
451名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 00:26:04.28 ID:1yHqiYqoP
>>440
文庫売上げランキング
1位 東野圭吾


4位 蒲池一馬

>>441
俺も「流星の絆」を読んだんだけど、「ミステリーのお約束」で犯人がすぐに解ったよ。
ストーリーは衝撃的なんだけど、展開が安易なんだよね。
言われてみれば禁書目録もたしかにそうだw
452コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/03(火) 00:26:09.06 ID:9diFNUNy0
幕末の萌え化は広井王子と高橋留美子という最強コンビが居ても
大してヒットしなかったんだから、江戸文化の萌えとか現代的な作品にしても、
読者にそういう需要がないんだろう。
るろ剣のような絵や剣戟の絵描写がないと難しい
453名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 00:26:09.31 ID:Rlh4gM0D0
有川はなぜここまでの売れっ子作家にのし上がったんだ
454名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 00:26:23.35 ID:DolKsu7Q0
>>446
ν速民には縁が薄そうな佐伯も
一発逆転系だよな・・・
455名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 00:26:49.75 ID:1yHqiYqoP
>>444
幕末純情伝
456名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/03(火) 00:26:59.19 ID:HPOfk1x/0
>>453
政治力
457名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/03(火) 00:27:13.49 ID:jqOSbgSo0
最近は公式で新人賞受賞者の顔を晒してるけどあれは誰が得してるの?
あんなキモイの見たくないんだよ
458名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 00:27:16.43 ID:5iaTiM7k0
>>446
知性自体が馬鹿かどうかという問題は置いておくが
いまどき娯楽にまで頭使いたくないってのは確かなようだな
459名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 00:27:28.04 ID:DolKsu7Q0
>>453
謎だよな
図書館戦争であたったけど・・・
電撃のころの微妙な自衛隊ラノベとかからは想像できない現在位置
460名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/03(火) 00:27:49.11 ID:HPOfk1x/0
>>452
コメディー お江戸でござる
461名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 00:28:01.74 ID:5iaTiM7k0
>>452
あの時代だとオワコンコンビって認識だったろ
少なくとも萌え系のオタにとっては
462名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 00:28:05.93 ID:Rlh4gM0D0
>>454
文字通り餓死寸前だったからなぁ
よく死を思いとどまって最後にもう一冊だけ書こうと思ったものだ
463名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 00:28:15.34 ID:1yHqiYqoP
>>453
図書館戦争面白かったよ

スチュワーデス物語ベースでw
464名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 00:29:39.86 ID:Rlh4gM0D0
>>457
昔の小説だと本の裏に作者写真と最終学歴を書くのがお約束だったな
この頃はかなり減ったけど
465名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 00:30:12.59 ID:Rlh4gM0D0
有川にしても今の大衆小説は女に売れないと駄目なんだろうな
466名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/03(火) 00:33:32.58 ID:HPOfk1x/0
>>464
学校の先輩で作品がアニメ化したラノベ作家がいるのは黒歴史
467コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/03(火) 00:35:10.80 ID:9diFNUNy0
デュラララなんてアニメが腐女子に大ヒットしたおかけで、
単巻の部数が1万部から15万部に跳ね上がったからな。
漫画にしてもそうだけど、今の購買者の勢力は腐女子の方が上。
奴らを見方につければアホみたいに売り上げ伸びる
468名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 00:39:39.23 ID:L100xMTa0
>>466
へーお前もラノベ書けそうじゃん。馬鹿そうだし
469名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/03(火) 00:42:28.17 ID:HPOfk1x/0
>>468
私は馬鹿だけどラノベは書けないわ
470名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 00:48:42.81 ID:lcDXbt7N0
>>459
逆だろ
昔からラノベデビューが間違ってた
電撃じゃなくて一般で売りだせば飛び立てたのにと言われてたくらいだったし
471名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 00:55:48.52 ID:1yHqiYqoP
「とある飛空士への追憶」が、一般書籍として再版された件
472名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 01:01:58.10 ID:eKI8cH7a0
>>93
冲方丁とか桜庭一樹とか村山由佳とか舞城王太郎とか
ラノベ村、小説村の外から評価されてるラノベ作家なんて結構いるっしょ
473名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 01:04:44.86 ID:DolKsu7Q0
>>470
一般でいきなりあれだと微妙だぞ?
474名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 01:05:30.34 ID:DolKsu7Q0
桜庭が一番ブレークしたな・・・
475名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 01:06:26.53 ID:5iaTiM7k0
>>472
例に挙げてる人たちがすごいまずいと思うわ
それだと、外から評価されるレベルの人たちはラノベ村なんかさっさと出て
一般エンタメ村に行くって感じにしか見えんから、コテコテのラノベ自体の擁護からはむしろ遠ざかってく

今毎日新聞に描いてる西原理恵子が昔エロカット描いてたからって、
「エロカット描きの地位が上がった、評価された」とは思わんでしょ
単に「昔はエロカット描きなんかやって苦労したのに今は成り上がった」ってだけで
476名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 01:06:56.86 ID:kM3Z6MvJ0
作家になったら顔と経歴晒されるんだろ
477コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/03(火) 01:07:14.80 ID:9diFNUNy0
舞城はあれラノベなのか?
あの人のはどっちというと純文学に近いだろ
478名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 01:09:47.80 ID:4TFKwgyS0
純文ではねーわ
エンタメ
479名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 01:10:13.12 ID:5iaTiM7k0
デビューはメフィストだからその頃のは広義じゃラノベっしょ
メフィスト系はラノベにすると怒る人いるけど
480名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 01:11:08.57 ID:Rlh4gM0D0
桜庭の成功した作風を考えるともう生まれが間違っただけかと
SF風味ゲームの続編を書かせてもうまくいく筈がない
481名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/03(火) 01:11:09.69 ID:HlJFOSUbO
>>476
MFに送ればいいんじゃね
482名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 02:15:50.59 ID:fjoPIfZS0
誰かガイア仮説で一本書かない?
きのこの鋼の大地みたいなやつ
483名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 02:17:42.87 ID:lXk5P6yN0
どんな内容なんだ
484名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 02:30:44.29 ID:fjoPIfZS0
>>483
ガイア仮説っていうのは、要するに
「地球という惑星はその環境を含めて一己の生命体」だとする説

きのこの鋼の大地は、人間が増えまくって環境壊しまくって
それでもなお繁殖してるから地球が他の太陽系惑星にSOS信号送って、
その星の生態系の頂点に立つ生物が人類を殺しにやってくるってお話
485名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/03(火) 02:52:52.27 ID:jePIYpVB0
>>484
つまり、トップをねらえだな
486名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 02:55:52.26 ID:1yHqiYqoP
人類→ガン細胞
地球→生命体
人類の敵→抗ガン剤
人類の敵を放った黒幕→医者


「宇宙のお医者さま」
487名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 03:29:57.72 ID:OFRWIH2o0
主人公はネクラだけどラッキースケベ体質
妹 姉 ツンデレ 無口 巨乳 貧乳とかてきとうにキャラ作ってラブコメ開始 表紙はブリキかなんか

中だるみになったらバトル物に転向 主人公覚醒 戦闘は伏線とか粉塵爆発とかヲタが好みそうなの

グッズ展開も視野に入れてマスコット アイコンなども忘れずに

そして祝アニメ化!
声優は旬なの揃えてopは電波ソング、製作はシャフトか京アニこさえりゃ神聖印税王国できんだろ
よしさっそくとりかかるわ
488名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 05:25:00.15 ID:RnmWu5eX0
>>446
昔も西村京太郎がベストセラー作家だっただろ?
いつの時代も大事なのは量産力(もちろんそれだけじゃないが)
489影月華ちゃん ◆2NueegbUzo (林檎神社):2012/01/03(火) 05:33:36.51 ID:TWcb/aWBi
伸びてるね
490名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/03(火) 07:54:19.12 ID:ddC/DCVq0
図書館戦争アニメ1話5分で切った。
491名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/03(火) 07:55:36.44 ID:tVV53F7w0
携帯小説で経験積めよ
492名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/03(火) 07:55:58.81 ID:TJB9K+th0
493名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2012/01/03(火) 07:58:00.01 ID:qYOnZ3Cd0
朝鮮は日本人を殺す小説ばっからしいな
494名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 08:01:46.75 ID:RyM384AO0
>>480
仮面ライダーの本書いておもいっきりずっこけてたしな、桜庭
495名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 08:02:33.93 ID:2/o/1MuD0
大御所のgdgd→ドタバタオモスレー^^
ラノベのgdgd→なんだこれ・・・糞展開

どうしてこうなったのか
496名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 08:23:15.06 ID:p1ZHUWFN0
どっガーンバッコーン相手は死んだ

ラノベ↑
497名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 08:25:00.99 ID:Egz2m59U0
ラノベ読んでみたけどそういうのって一部だよな
意外とちゃんと文章かけてるから文章かけてキャラも作ってっていう小説よりも厳しいのに稼げないジャンルじゃね
498名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 08:31:31.00 ID:YSADKikd0
こいつらは下手くそなやつだけとりだして
こんな文章だから俺もかけるって安心したいだけだしな
499名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/03(火) 08:45:54.93 ID:kV42vKhN0
「ラノベ糞過ぎこんな俺でも書けるわwwwささっと書いて印税生活www」  
 
           ↑

まちがい
ラノベの面白さが解らない奴に面白いラノベ(ラノベファンにとって)は書けない
500 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (天照大神):2012/01/03(火) 08:47:08.91 ID:55MUdsroP
そか
501名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 08:50:30.14 ID:m7xUvcPK0
主人公は特殊能力者、自覚は無いが最強設定
それを目覚めさせようとする女、止めようとする女、一般人の幼なじみが入り乱れてのハーレムバトル
って設定は何かもう古い気がするね
今のトレンドみたいなのはないの?
502名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/03(火) 08:51:43.93 ID:kV42vKhN0
エロゲで流行った設定が数年後ラノベに流れてくるから
エロゲ参考にしたら良いんじゃね
503名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 08:52:29.06 ID:Jg2UVzN50
>>484
ガイア仮説とか
小説やゲームとかで、どんだけ使いふるされ、使い込まれたネタなんだよw
504名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/03(火) 08:56:39.13 ID:kV42vKhN0
今じゃ自然崇拝アンチ人間なんて出てきただけで読むの止められるくらい糞設定だろうな
505名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/03(火) 09:01:03.67 ID:ddC/DCVq0
「ごはんできたよ。」
「今日のごはんはなんじゃろな。」
「えへへ。にくじゃが。」

見るとブイヤベース。
506名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/03(火) 09:10:16.78 ID:0PhnyDsa0
売れようが売れまいが書き続ける根性がいる
一発当てて印税生活なんて甘い
507名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 09:13:57.22 ID:yzhQpzVX0
もはや抜け道になるような競争率じゃないよな
ラノベ作家で人生逆転はもう無理だよ
508名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 09:18:33.29 ID:yzhQpzVX0
>>502
エロゲってわりとおたく文化の頂点にいるからな
って言うと笑う奴もいるだろうけど、あの業界をちゃんと観察してるとここ十数年はあそこから始まった物が多いのが良くわかる
509名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/03(火) 09:26:57.29 ID:s2YCYndP0
わかったからはよ書け。今すぐ書け。
510名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 09:28:21.26 ID:L100xMTa0
キチガイの次はエロゲ豚が出たか
511名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/03(火) 09:43:08.42 ID:gldjvDI00
文章が速く書けない…
たった1ページ書くのに、丸一日くらいかかっちまう

どうすれば速筆になれるんだ?('A`)
512 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (明治神宮):2012/01/03(火) 09:46:43.30 ID:sYsNuDTX0
>>511
本を読もう
513名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 09:48:03.90 ID:v+vkE5xu0
>>511
コラムニストになろう。締め切りに追われる日々を体験しよう。
514名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/03(火) 09:55:25.07 ID:gldjvDI00
>>512
好きな小説の書写とかしてるよ
でも、ぜんぜん速く書けないんだorz

>>513
評論の文章と、小説の文章は別モノな気が…
515名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 09:56:02.61 ID:/vxET/ml0
>>487
トカゲの王
516名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 09:57:56.08 ID:AGzvo7Y10
60DPまで書き進めたんだけど、女の子が主人公に告白するシーンで、童貞の俺が何書いてんだアホくせえ恥ずかしいってなって挫折した
517名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/03(火) 10:08:12.60 ID:BTSPs79d0
>>502
エロゲなんてほかの作品と違って話や設定等で思いっきり無茶したり冒険できるからな
突拍子もないものが数年後受けるってのはあるな
518影月華ちゃん ◆2NueegbUzo (林檎神社):2012/01/03(火) 10:24:25.37 ID:Xh6gKcb00
>>516
ラノベなんて基本恥ずかしいんだから気にすんな
519名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 10:29:21.61 ID:1yHqiYqoP
>>511
西尾維新風に書くならば、どうでも良いことを延々と書く
520名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/03(火) 10:30:56.03 ID:1yHqiYqoP
>>514
マイミクのプロの人が
映画を見る感じで、頭の中で起きる物語を
ひたすら写す様に書いていると言ってた
521名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 11:10:14.92 ID:T96sm87R0
>>502
つまりエロゲ書けないやつがラノベを書くなって話だわな
522名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/03(火) 11:11:33.51 ID:/FcoW8p70
頭の中の映像を書き起こしてると矛盾だらけになってワロタ。
「書きやすい描写」と「書きたい描写」があって、文字化するとどうしても書きやすい描写になってしまうから、プロット書き直さないといけなくなる。
523名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 11:13:41.21 ID:VWU5l40g0
>>517
創作としては正しいよな
524コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/03(火) 11:16:09.68 ID:9diFNUNy0
西尾みたいな脳内妄想垂れ流しならアホでもすぐ書ける。
普通の人間は推敲しまくってちゃんとしたストーリーにしたてる
525名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/03(火) 11:27:15.30 ID:ddC/DCVq0
>>514
曽野綾子は桑折一杯に書写したって。それであのツマラン文体ができたかと思いをれはまねしない。
526名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/03(火) 11:41:17.82 ID:cgfEzh6h0
フルメタアナザーの作者みたいな感じでデビューしたい
527名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/03(火) 11:44:58.81 ID:Rlh4gM0D0
>>526
人様の文章を真似ないといけないしなかなか大変そうだな
528名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/03(火) 12:22:12.99 ID:gldjvDI00
>>519-520
俺は頭の中で紙芝居をイメージしてるよ

でも、それを文章で描写・表現しようとした途端、
見開き1ページにつき、俳句・短歌2〜30本つくらされてる気分になって、
全然筆が進まなくなるんだ…


>>525
そうなのか…
だが、前は作文オンチだった俺でも、
書写を始めたら1日1ページは書けるようになったぜ
529名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/03(火) 12:30:04.39 ID:U7KDhqD50
>>528
一日一ページって考えてるのは人間デッサンするのに、
まず胸とかケツの単品しあげてるみたいで、全体としてラストまで繋がるのか?
起承転結用意して、
プロットとして10ブロック位用意して、
そこに伏線になるものと話を膨らませるものを詰め込んでいけば?
530名無しさん@涙目です。(東海地方):2012/01/03(火) 12:40:39.33 ID:UdLs45ZD0
内容はどうでもいいから
抜けるまんこぶちこんどけばおk
531名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/03(火) 12:42:21.66 ID:kBC4WAxL0
>>524
西尾先生をバカにするやつにろくなやつはいない
532名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/03(火) 12:49:56.10 ID:gldjvDI00
>>529
そういう、全体のアウトラインは考えてるし、イメージもしてるよ
ストーリーを紙芝居にしてみろ、と言われればできないこともないくらいには

しかし、そのイメージを文章で表現しようとすると、筆が止まっちまう…
533名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/03(火) 12:51:57.95 ID:4TFKwgyS0
西尾信者にろくな奴はいない
5342.ghw2.ghw ◆whg.2whg.2 (明治神宮):2012/01/03(火) 12:52:45.30 ID:GEhefz5M0
自分の作り出した世界に入っていけ、
その場の雰囲気を感じろ
その場の感触を感じろ
書くべきことは、書かなくてはいけないことはいくらでもある
また同じように、書かなくてよいものも、書くべきではないこともわかってくる
そうして書いたものが後々の"世界"の糧となる

一人称形式か、
三人称形式かは知らん

こうなったら面白いのではないか
こうなったら驚くのではないか
自分が読者だったとき、きっと自分なら驚く、続きを読みたくなる、そういうものを自分で書かなくては

作者が世界に入り込めない作品に、どうして読者が引き込まれるというのだろう
535名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/03(火) 12:53:49.36 ID:/FcoW8p70
>>532
一番書きたい場面でも筆が止まるか?
536名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/03(火) 12:54:49.37 ID:kBC4WAxL0
西尾維新は職業作家の鑑だよ
ミステリ書いて魔法ファンタジー書いて時代劇書いてスポ根書いて学園モノ書いて
537名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/03(火) 12:56:42.93 ID:KDMyQ4DHO
>>536
省略すんな
あれはミステリ"風ファンタジー"、時代劇"風ファンタジー"だ
538名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/03(火) 12:58:48.50 ID:kBC4WAxL0
>>537
だから?忍法帖を忍者ファンタジー、麻雀放浪記を麻雀ファンタジーと敢えていう意味ないだろ?
539名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 13:04:05.76 ID:RnmWu5eX0
まずは自分が楽しめるものを書けるようになるのが先
他人を楽しませるのはその後でいい
540名無しさん@涙目です。(矢作神社):2012/01/03(火) 13:05:17.41 ID:aC2dzbUYO
こんなところにもキチガイ西尾信者がwww
めだかの設定破壊に気付いてない低脳に何言われてもキチガイの遠吠えだわ
541名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 13:05:18.76 ID:UIZPGTNWO
お盆にご先祖様の霊が出てそれがすごい美少女
そのご先祖様が霊界に帰れなくなって主人公が帰れるよう色々やる話なんてどう?
タイトルは「俺のご先祖様がうんたらかんたら」みたいなかんじで
542名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 13:05:20.72 ID:CG2SzDPF0
勝手に来て、勝手にファビョりだす
流石、としか形容する言葉がございません
543コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/03(火) 13:11:10.97 ID:9diFNUNy0
西尾信者にはカスしか居ない
化物語もまどかと同じステマ効果大の作品だろ。
あれがもてはやされてからという物、ラノベにはマイナス効果しかないと思う。
ジャンプでクソ漫画なんぞ書かずに小説だけ書いてりゃつまんねぇ作家ってバレずに済んだのにな
544名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/03(火) 13:15:40.23 ID:/FcoW8p70
今お前らが白熱してる西尾関連のやりとりみたいな言葉の掛け合いを小説の中でも再現したいんだが、如何せん、それをやると自分対自分で何の面白みもない。
つかそういうガチ議論を取り入れてしまうとテーマが固まってしまうから、ライトノベルの枠からはみ出そう。
545名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/03(火) 13:22:40.85 ID:+I7sIRCv0
恋物語の要点だけ教えてくれ。
最近ラノベ成田のしか見てないんだけど、何かオススメないの?
546名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/03(火) 13:23:16.92 ID:kBC4WAxL0
ステマw
西尾を認められない厨二っぷりが笑える
547名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/03(火) 13:32:43.26 ID:gldjvDI00
>>534-535>>539
いくら面白そうなネタを思いついたり、脳内世界に没入したところで、
文章表現がうまくできないから筆が進まない…

自分で納得のいく小説文の書き方ってのが、よく分からなくなっている…
548影月華ちゃん ◆2NueegbUzo (林檎神社):2012/01/03(火) 13:52:39.61 ID:Xh6gKcb00
アンチが批判しようが信者が狂信しようがそれを読んで「気になるから買ってみよう」って思うだけでステマだよね
549名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 13:56:30.85 ID:Md0krwm30
もうすぐ結果発表だ
さすがに初投稿で受賞なんて都合よくいくはずもないけど、いやしかしあれが落ちるとも思えないし、いやしかし……
駄目だ、頭おかしくなりそう
5502.ghw2.ghw ◆whg.2whg.2 (明治神宮):2012/01/03(火) 13:56:54.80 ID:GEhefz5M0
>>547
自分で日記でも書く習慣をつけたらどうだ
あと本を読め、たくさん読め
こういう文章表現いいなと思ったらメモしておく、使えるかどうか考える

前向きにならなきゃ出来るものも出来なくなる
551名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2012/01/03(火) 13:59:58.87 ID:abN5ocW50
>>430
太田さん本人に気概があるのは本当だと思うけど
実際新しい潮流を生み出すと言っても
現時点では具体的に何をやっていいかわからないから
無難に売れ線作家で足場を固めているという印象はある
まあ確かに今やってることはただ流行におもねっているだけだが
無難に商売しつつも
いつかその資金でとんでもないことをやらかしてくれたら
色々と面白いんだけどね
本当に新しいことなんか損する覚悟がなきゃ出来ないだろうから
552名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/03(火) 14:01:55.38 ID:G4T7SqQA0
理想高すぎるとダメだな絵も文書も
すぐネガティブになって止めちゃうから上達しない
ヘタでも続けてる奴は上達する
553名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/03(火) 14:12:51.89 ID:gldjvDI00
>>550
日記はmixiで書いてたけど、突き詰めていくと実務文書みたいになっちゃう
描写文の練習にはならなかったなぁ

本を読むだけじゃなくて、気に入った文章を書写したりもしてるけど、
速く書くコツがイマイチよく分からない…
554名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 14:19:17.63 ID:YHY6t0Gy0
このスレ定期的に立つけど、ネタじゃなしに本当に目指してる奴がいそうで怖い
いいから就活しろよ
555名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/03(火) 14:22:47.68 ID:pTGePOc+O
本当に目指してる奴はこんなとこ見てないで
必死にカチャカチャやってると思うの
556名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 14:22:53.99 ID:HR61qS5x0
J('ー` )し ゆうくんは小説家を目指しててすごいわね。あ、これがその書いてる小説ね
J('ー` )し (ちょ、ちょっとあんたどこ触ってるのよ!バチーン ろぺぱ! 俺は激しく頬をぶたれた)
J('ー` )し ・・・・・・・・・。
557名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 14:24:20.24 ID:ej9x3NiA0
俺も書いてるがいかんせん遅筆で困る
一気に何十枚も書き続ける集中力がほしいよ
558名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 14:25:20.84 ID:5iaTiM7k0
>>555
俺ぐらいの天才になると締め切り前の一週間で一気書きして一次落ちするから正月はフリーなんだよ
559名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 14:35:18.35 ID:VWU5l40g0
>>554
とっくに就職してるぜ
寝る場所と食料確保したから
創作活動に怖いものなしだぜ!
560名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 14:41:55.28 ID:5iaTiM7k0
俺も就職してるけど仕事してるとさ、
「受賞した時に副業申請出すのが面倒だなー、まいったなー」とか
「何百万部売れたら専業に転向しようかなー」とか
そういう現実的なことばっかり考えちゃってなかなか筆が進まないよね
561名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 14:44:57.51 ID:T96sm87R0
>>535
止まる、止まる、言葉が不自由すぎて、すぐ止まる
562名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 14:47:01.26 ID:GTqTYOR+0
>>4
チョンコ哀れwwwwwwwwwwwwww
563名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 14:47:35.04 ID:/vxET/ml0
>>560
現実的……?
564名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/03(火) 14:50:17.34 ID:GTqTYOR+0
>>560
それ妄想じゃね?
5652.ghw2.ghw ◆whg.2whg.2 (明治神宮):2012/01/03(火) 14:57:10.25 ID:GEhefz5M0
現実的というかそれはただのメタ発言だろうて

>>553
最初は適当でもよいのだ
ト書きに近いぐらい単純な話の流れを続けて書いていく
あとから脚色を加えていくぐらいでいい
566名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/03(火) 15:00:27.00 ID:92w/HLwf0
本編書けてないのにあとがきの内容考えてることはままある
567名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/03(火) 15:04:18.46 ID:xqvcrKMtO
漫画家になりたい

ラノベ作家になりたい

声優になりたい

アニメ制作に関わりたい

専門学校に通う

アニメショップの店員になりたい(フリーター)

店長になりたい←なれない

人生終了
568名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 15:05:51.84 ID:v10+NKC90
今年はもう疲れた
来年になったら投稿するわ
569名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 15:06:24.23 ID:VWU5l40g0
>>560
仕事やめて毎日好きなことに没頭する
生活を妄想するけど
専業の壁は厚そうだぜ
570名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 15:20:09.09 ID:HR61qS5x0
本当に面白いものを書いてる自負があるなら
ネットで公開して口コミで有名になるほうが近道なんじゃないの
読者に楽しんでもらいために書いてるんだろ?賞のために書くなんてアホらしいじゃん
571名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 15:21:48.05 ID:Egz2m59U0
金のために決まってるやろが
572名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 15:25:21.32 ID:VWU5l40g0
ネットで公開も考えているけど
まだ50ページくらいしか書いてないからな
始まりと結末は構想練ったけど
設定の細かい部分がまだだな
573名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/03(火) 15:26:05.62 ID:4jt6p79t0
金が欲しけりゃ転売の方が捗るぞ
574名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 15:26:37.50 ID:5iaTiM7k0
>>570
いや金儲けして優雅な印税生活が目的だが
あとできれば上手くやって主役声優食べたい
5752.ghw2.ghw ◆whg.2whg.2 (明治神宮):2012/01/03(火) 15:28:30.82 ID:GEhefz5M0
>>574
……(^-^;)
576名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/03(火) 15:31:48.17 ID:4jt6p79t0
売れたら売れたで締切に追われる日々のどこが優雅だよw
577名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/03(火) 15:36:49.21 ID:T96sm87R0
>>570

読者なんてぶっちゃけどうでもいい
578名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 15:45:09.91 ID:qbAXUKpy0
>>502
作家になりたいけど一般文芸じゃ通用しない
アホのド下手くそがラノベに流れ
そのラノベすら書けないクズがエロゲライターに流れる図式だったのに・・・・
579名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 15:46:19.01 ID:qbAXUKpy0
で、
>>543 コンボイ@ニュー速最強古参固定

おまえMFの結果どうだったんだよ
もう出てるだろ
580名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 15:57:44.59 ID:fzuK8k680
ゆとり「俺でも書けるwwwww」
581名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 16:35:40.76 ID:ZntNzpF80
>>578
エロゲはテキスト量が多いし絵が多く付いてくるからイマジネーションを想起しやすく経験値が稼げる
それに昔はエロゲは新興ジャンルだったから斬新な表現やネタが出やすかったのも大きい
582名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 16:39:01.98 ID:HR61qS5x0
金のためだなんてうんたらかんたらって綺麗事は言わんし否定もしないが
デビューできない、賞にかすりもしない、ましてや作品を最後まで書ききれない理由はよくわかったよ
583名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 16:48:15.59 ID:VWU5l40g0
金のためでも面白くないと続かないよね
584名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/03(火) 18:13:16.64 ID:sgg/aAIJ0
主人公女にしたら地の文でも萌えれるし、受けるんじゃね
585名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 18:18:15.55 ID:YSADKikd0
主人公女はカテエラ食らいやすいらしい
586名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 18:24:48.35 ID:ZntNzpF80
カテエラ回避を考えたらありきたりな小説しか書けなくね
587名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 18:31:36.35 ID:YSADKikd0
一般行ったら?
一般文芸はラノベに比べたら書いちゃ駄目ってのは少ないと思う
ラノベはやっぱり中高生向きのものだし
588名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/03(火) 18:38:11.02 ID:PsIdcTZr0
>>43
何を書くかってのは基本的に編集との相談の上で決めるんじゃないのか?
589名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 19:05:09.96 ID:0Xahs26A0
ν速のラノベワナビースレって何のためにもならないところが
ワナビースレらしくていいよね
590名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 19:16:31.73 ID:zOKbhe0d0
ラブコメ、ファンタジー、ミステリー、厨二、いろいろ書きたい物があるんだけど
ラノベってヒットしたら続き書かないとダメなの?
一般小説みたいに一巻で完結する物語を、何作も書いてるラノベ作家っていないの?
591名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 19:22:04.64 ID:BTiC53Ry0
>>590
>ダメなの?
ダメじゃないけど「売れる」を考えた時、そうなるのは戦略上必然なんじゃないかな
アリスSOSみたいに色んなジャンルに迷い込む物語でも書いたら?
592名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/03(火) 19:56:48.87 ID:BTiC53Ry0
ラノベスレって1000いくことないよね
593名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 20:35:23.10 ID:L100xMTa0
あるよ
594名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/03(火) 20:42:14.13 ID:YSADKikd0
まあいつも同じ内容だしな
でもこんだけスレ立ってるならラノベ作家になったってやついても良いんだがまったく出てこない
595名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/03(火) 20:50:12.26 ID:uM13QEOQ0
>>594
毎回同じような人で回しているからじゃない?
596名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 20:52:08.13 ID:5iaTiM7k0
こんなスレに書きこんでる連中がラノベ作家になれるわけねーだろ
597コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/03(火) 21:06:48.78 ID:9diFNUNy0
俺はラノベというより本格的に創作に打ち込みたいから仕事も辞めた
退路なんてねぇんだよ
598名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 21:14:07.50 ID:0Xahs26A0
起承転結で文章を書いてみなさい
と言っても書けないやつ多そうだもん
このスレの連中。
599名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 21:17:27.50 ID:txmnuA7A0
>>594
スパさん
600名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/03(火) 21:22:45.29 ID:uPV0QgNc0
ν速出身は居ないだろうが
ν速見てるラノベ作家は多そうだがな
601名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/03(火) 21:30:09.91 ID:ddC/DCVq0
>>556
女って常に「どこさわってんのよあんた!」なわけじゃないよ。そのあたりをもうちょっとスタンス変えたほうが
ラノベは長続きするんじゃないの。
602名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 21:36:53.44 ID:5iaTiM7k0
>>598
書けるよバカにすんな

起きたら熱が38度ありました。
会社に電話で有給を申請したら承認されました。
家でゆっくりしようと思いましたが、トイレから寝室へ帰る途中、階段で転んで大怪我。
病院に搬送され、結果的に家ではなく病院でゆっくりすることになりました。

えへんぷい
603名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 21:40:07.52 ID:OSo8Z4oN0
>>597
そんな状態で2chに書き込んでるのか
終わってるな
604名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/03(火) 21:41:56.13 ID:16sqPNp10
退路たってる割には2ch出てきて
心の安定はかってるのが笑える
605名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/03(火) 21:44:48.99 ID:ddC/DCVq0
まあおまえはだいたいのことは笑うもの。
606名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/03(火) 21:45:12.63 ID:0Xahs26A0
>>602
そんな文章じゃ、食ってけないよ
607コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/03(火) 21:53:30.43 ID:9diFNUNy0
笑いたければ笑えばいいさ。
いい歳こいて仕事辞めてラノベ作家目指すなんて正気の沙汰じゃねぇからな。
常人が聞いたら大爆笑なネタだ。
608名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/03(火) 21:53:58.45 ID:L100xMTa0
悪文でも食っていってる山田悠介はワナビ希望の星やな
609名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/03(火) 21:55:39.84 ID:VWU5l40g0
>>607
今日何ページ進んだ
俺は5ページ書いた
もう数ページ書きたい
610名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/03(火) 21:58:09.12 ID:ddC/DCVq0
>>607
で、なに書いたの。
611名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/03(火) 22:00:29.65 ID:5iaTiM7k0
>>608
あいつはなんだかんだでタイトルのセンスとか小中学生の興味を引くモチーフ選びとかは上手いと思うぜ
駄文しか書けないワナビにはない物がちゃんとあるよ
612コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/03(火) 22:01:12.94 ID:9diFNUNy0
1作品仕上げて投稿した後は、まだ執筆出来るテーマが見つかってない。
言っとくがホームランしか狙ってないから、そう簡単に書きたいテーマが見つからない。
色々探し回ってるけどこれだってイスピレーションにまだ出会えない。
良さ気な感じの題材は幾つかあるんだけど、これじゃない感があってダメ。
今からツタヤ行って適当にDVD何本か借りてくる
そろそろ次作品書き始めないとヤバイから、何としてでも書きたい題材を探す。
613名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/03(火) 22:01:25.64 ID:ddC/DCVq0
山田は佐藤に着目してそれなりに斜め上に描写している。常識的佐藤描写ではない。
614名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/03(火) 22:02:07.57 ID:ddC/DCVq0
ぜ ん ぜ ん 読 ん で な い け ど 。
615コンボイ@ニュー速最強古参固定(明治神宮):2012/01/03(火) 22:02:34.83 ID:9diFNUNy0
山田悠介なんぞゴミ。
タイトルのセンスだの小中学生の興味だとかもう低レベ
真面目に語ることすら下種のやる事だ。
616名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/03(火) 22:02:39.46 ID:ddC/DCVq0
不潔な小説って読みたくないので。
617名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/03(火) 22:04:04.00 ID:tWCA1FFC0
>>607
あははははははwwwwwwwwwww
618名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/03(火) 22:05:12.51 ID:ZQiAcYMs0
>>501
キモいラノベなんかより、

東日本大震災で、
半ば水没したままの、

仙台市沿岸部
名取市沿岸部
南三陸町、
大船渡市、
気仙沼市、

ここらのリアルのがすごくねえw。
619名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/03(火) 22:05:28.20 ID:ddC/DCVq0
>>617
おまえ’70年代アニメみてーな香具師だな。きらいじゃない。
620名無しさん@涙目です。(東日本):2012/01/03(火) 22:09:46.25 ID:pCzxV3ux0
仕事辞めないで書いてるよ
売れっ子でも売れるまで仕事捨てない人多いでしょ
621名無しさん@涙目です。(テレビ大阪):2012/01/03(火) 22:13:00.77 ID:brNt70SR0
こういうジャンルがラノベには相性いいはずだ! ってイメージがあるものの
実際にはそれがラノベでは殆ど流行ってない
ならば自分が、とも思うが、流行ってないってことは
それだけ受け入れられ難くもあるわけで……
622名無しさん@涙目です。(栃木県):2012/01/03(火) 22:14:36.97 ID:5iaTiM7k0
既にある流行に乗るのは所詮二匹目のドジョウで大儲けできないので得策じゃない
今流行ってないのはむしろチャンスだと思うべき
自分で流行を生み出す気概がなければ売れっ子作家や金持ちにはなれない
623名無しさん@涙目です。(茸):2012/01/03(火) 22:33:14.90 ID:VWU5l40g0
>>612
一冊書き上げただけ大したものだ
624名無しさん@涙目です。(埼玉県):2012/01/03(火) 22:34:34.30 ID:4TFKwgyS0
>>608
あいつは昔から設定だけはいいっていわれてただろ
625名無しさん@涙目です。(東京都):2012/01/03(火) 22:38:51.92 ID:8+x4+QGA0
>>624
土橋真二朗とかもっと売れてもいいのに
626名無しさん@涙目です。(福島県):2012/01/03(火) 22:39:27.57 ID:OIPrgNHv0
今日はひますぎて、ブコフのセールでみつけた「謎解きは〜」を読んでみたが、あれ何で売れたの?
地文から情景が見えないわ、語彙も少ないわ、比喩らしいものさえない。
じゃあ会話は?と見てもまったく面白くない。
人物も背景も主題の謎解きも全部浅い。
ラノベよりひどいのによくTVドラマになったもんだよ。

627名無しさん@涙目です。(東京都):2012/01/03(火) 22:41:50.79 ID:8+x4+QGA0
>>626
テレビで取り上げたりCMまで流したり宣伝の力もあんじゃね?
628名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2012/01/03(火) 22:49:13.54 ID:M/4puO3dO
山田さんは凄いよ。ここまで破綻した文章を恥ずかしげもなく発表するんだから神すぎるだろ
629名無しさん@涙目です。(大阪府):2012/01/03(火) 22:49:51.39 ID:wPgsQstQ0
のぼう、とかもラノベ?
な〜んか薄っぺらい内容&人物描写で、時間損したわ。
630名無しさん@涙目です。(福島県):2012/01/03(火) 22:51:48.12 ID:nc5Dse8y0
ラノベスレはラノベ叩きが面白い
ラノベを書こうスレはVIPで死ね
631名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2012/01/03(火) 22:53:33.26 ID:YSADKikd0
>>608
というかあいつは自費出版だから違うだろ
自費出版で良いならここにいるやつら全員でもできる
632名無しさん@涙目です。(大阪府):2012/01/03(火) 23:09:00.34 ID:Z9e0DfdV0
あれ。まだあったのかよこのスレ
スレ立ってから原稿進んだか?
633名無しさん@涙目です。(栃木県):2012/01/03(火) 23:09:55.12 ID:5iaTiM7k0
自費出版は金(あるいは金を出してくれる奴)と度胸があれば誰でも出来るがそれを100万冊売るのはまた別だし
634名無しさん@涙目です。(静岡県):2012/01/03(火) 23:24:33.63 ID:FRfLQPCZ0
フリーの縦書きエディタはどれつかえばいいの?
VERTICALはなんかクラッシュおこしてしまうんだけど
635名無しさん@涙目です。(dion軍):2012/01/03(火) 23:30:21.49 ID:0Xahs26A0
縦書きエディタって何かいいのあるのか?
自分も知りたいな。今はシェアウェアのO's editor2使ってる。
636名無しさん@涙目です。(埼玉県):2012/01/03(火) 23:32:02.86 ID:4TFKwgyS0
男は黙って手書き
637名無しさん@涙目です。(栃木県):2012/01/03(火) 23:32:10.63 ID:5iaTiM7k0
Verticalで問題ないから他試したことねんだよなあ
638名無しさん@涙目です。(東京都):2012/01/03(火) 23:41:33.53 ID:ZntNzpF80
>>608
正しい日本語とか売り上げには関係ないみたいだね
639名無しさん@涙目です。(関西・東海):2012/01/03(火) 23:56:15.88 ID:Qya0dA1q0
山田悠介とか西尾維新を叩いてる奴が哀れすぎる
640コンボイ@ニュー速最強古参固定(東京都):2012/01/04(水) 00:25:24.61 ID:pfeiK5vo0
クリエイターとして一財産築くよりも、後世まで恥として歴史に刻まれるのは嫌なんだけど
山田とか自分の評価について見て見ぬ振りしてんのかな
毎回カイジやSAWの超絶劣化パクリみたいな作品書いてアホかと思うわ
641 歌手(SB-iPhone):2012/01/04(水) 00:54:26.78 ID:HGSpv4r+0
山田悠介しか名前出せないのかお前ら
あれは例外中の例外であれの真似して売れるわけないだろ
642 憲法改正反対派(茸):2012/01/04(水) 01:10:19.77 ID:VMsXX6ra0
今日はなんとか10ページ書いた
もう寝る
643 マジシャン(チベット自治区):2012/01/04(水) 01:37:19.42 ID:bhW2qokU0
>>640
お前売れる小説書く気無いだろ
売れる物には、売れる理由が何かしらあるんだよ
それを分析して吸収しようともせずに否定否定・・・
会社まで辞めてんのに何言っちゃってるんだ?
言動の一つ一つに、作家としての死亡フラグ立ちまくってるぞ
644 自販機荒らし(京都府):2012/01/04(水) 01:41:52.00 ID:cEsNyGVS0
キノだのわっちだのレベルぐらいのくれ
645 DQN(東京都):2012/01/04(水) 02:22:54.64 ID:pfeiK5vo0
>>643
おまえみたいな創作のその字の素養も無いカスとは話す気にもならんなww
646 マジシャン(チベット自治区):2012/01/04(水) 02:40:59.44 ID:bhW2qokU0
>>645
怒りでコテ付けるの忘れてますよ

「ホームランしか打ちたくない」とか
「ベストセラー作家を完全否定」とか
「ラノベの為に仕事辞めた」とか言ってる奴に、創作の素養を語られるとビックリだぜ
647 養鶏業(東京都):2012/01/04(水) 02:43:23.13 ID:l9SxAA6P0 BE:836128962-PLT(12000)

怒りでコテっつーか強制名無しになっただけだろ

コンボイBe付けろ
648 文学部(SB-iPhone):2012/01/04(水) 02:49:27.67 ID:ELrPhX460
スランプで書けないくせに2chだと書けるのな。
649 住職(家):2012/01/04(水) 02:52:47.54 ID:vBdZ3qgz0
コンボイDQNとかワロタ
でもこいつが来るとラノベスレ面白くなる
650 今日から社会人(東京都):2012/01/04(水) 03:09:28.46 ID:wHG3nZqf0
>>645
おい、てめー
MFどうだったんだよ、1次の結果出たろ

黙ってるって事はお察しか?
651 養鶏業(東京都):2012/01/04(水) 03:10:40.04 ID:l9SxAA6P0 BE:1741935555-PLT(12000)

後こいつの取り巻きが増えまくったら俺このスレ立てるのやめるからよろしく
652 党総裁(SB-iPhone):2012/01/04(水) 04:01:11.22 ID:MlCLzOggi
うーっす
653 ペテン師(dion軍):2012/01/04(水) 05:11:38.83 ID:3HmVBN2v0
>コンボイ@ニュー速最強古参固定
この人は作家より編集者を目指した方がいいんじゃないだろうか
654 党総裁(SB-iPhone):2012/01/04(水) 05:24:26.27 ID:MlCLzOggi
じゃあワッチはニュー速から出て受賞したラノベ書きになる
655 客室乗務員(SB-iPhone):2012/01/04(水) 09:57:00.29 ID:DCG73Dp00
大人になっていつまでも夢語ってるやつ見ると悲しくなる
夢は語るものじゃなくて叶えるものだろ
656 ビデ倫(熊本県):2012/01/04(水) 10:03:35.80 ID:vXPh+eLo0
ほら2ちゃんねらーの作品だぞ
参考にしろ

『鷲のインヴェンター』 作・行間くん
http://blog-imgs-49.fc2.com/s/a/m/sammohung/wasi.txt

プロの評価
『鷲のインヴェンター』
設定は悪くない。いや、むしろ良い。ただ、文章がダメ。(柿内)
http://sai-zen-sen.jp/works/extras/sfa003/01/01.html
657 不動産鑑定士(茨城県):2012/01/04(水) 10:06:52.45 ID:GiIiYyxH0
40になったら本気出す
658 留学生(チベット自治区):2012/01/04(水) 10:14:57.45 ID:TOVFhiar0
一攫千金狙ってる
659 客室乗務員(三重県):2012/01/04(水) 10:28:50.03 ID:OHqaF8k80
設定や話作るだけなら面白いのができる
ただ文章が書けないとかほざいてるそこのお前
それ勘違いだからお前の作る設定は既に誰かが考え済みだから
660 留学生(富山県):2012/01/04(水) 10:42:02.97 ID:JAEVrTvd0

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
661 巡査(関東地方):2012/01/04(水) 10:47:26.97 ID:7FK+9RzrO
設定や話だけは面白くて斬新なの出来てるって奴に中身聞いてみるとほぼ確実にその設定やあらすじ自体がクソ陳腐でつまんない
662 DQN(東京都):2012/01/04(水) 10:48:30.55 ID:pfeiK5vo0 BE:266232277-2BP(2605)

>>651
さっさとやめろボケ
いらん可能性をニュー速民に見せんな。
ラノベスレ立つ度に日中から現れるからな俺は
663 巡査(関東地方):2012/01/04(水) 10:54:21.12 ID:7FK+9RzrO
いやこんなとこでID赤くしてないで書けよ
664 2ch中毒(大阪府):2012/01/04(水) 11:20:09.31 ID:QV3h40xh0
俺はラノベ王になる(ドン!!
ドンドン書いてりゃ300万ぐらい売れるだろ
665 Webデザイナー(愛知県):2012/01/04(水) 11:24:22.17 ID:zq9k48jc0
まだあるのかよ
666 トンネルマン(WiMAX):2012/01/04(水) 11:25:02.87 ID:p8QQyLjh0
ステマ作家になるんだ φ( 'A`;)φ( 'A`;)φ( 'A`;)φ( 'A`;)φ( 'A`;)φ( 'A`;)φ( 'A`;)

に見えた
667 通訳(大阪府):2012/01/04(水) 11:26:28.75 ID:lnXHoSXr0
このスレのキチガイ率すげえ。さすがニュー速やな
668 党総裁(SB-iPhone):2012/01/04(水) 11:55:52.55 ID:MlCLzOggi
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭の悪い脚本家や大監督気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「余計なものを取り除いた王道」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「別のものを組み込む能力がない」だけだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  邪道がどこにあるか理解してない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
669 今日から社会人(東京都):2012/01/04(水) 12:03:42.81 ID:wHG3nZqf0
>>662
おい、MFまさかの1次落ちか?
文章力皆無でも出版してくれるゆとり向けレーベルだぞ、おい

電撃や靴ならまだ解る
MFて・・・・・
670 DQN(東京都):2012/01/04(水) 12:05:19.96 ID:pfeiK5vo0
だから選考結果は話さないよ。
俺は2ch出身のレッテルが猛烈に嫌なんだよ。
671 党総裁(SB-iPhone):2012/01/04(水) 12:06:44.22 ID:MlCLzOggi
>>669
設定が魔改造してもどうしようもならないほどに萌えがなかったんだろう
672 朝日新聞記者(東京都):2012/01/04(水) 12:14:11.55 ID:pAIR7SpR0
>>670
be外すなよNGできねーじゃねえかゴミ
673 つくる会(内モンゴル自治区):2012/01/04(水) 12:26:44.67 ID:J28IPmtXO
オマエラとりあえず
頑張って書け
面白けりゃどんどん買ってやるよ
どんな批判を受けようが
形にして本を売ることが大事
それでヒットすりゃ万々歳じゃないか
674 日本語教師(東京都):2012/01/04(水) 12:30:41.46 ID:e9oInMjZ0
こんなサクセスストーリーはラノベ向きじゃない
675 年金未納者(東日本):2012/01/04(水) 14:43:12.55 ID:UOa1tm930
ラノベは文学の新しい形だよ
漫画やゲームに比べたら遥かに上の存在
676 中学生(岡山県):2012/01/04(水) 14:47:23.39 ID:h5Hva+lp0
純粋に話が面白いとされるラノベってどんなんがあるの?
ラノベレベルの中で面白いとされてる奴でいいよ
一昔前がハルヒで、その前がブギーポップとか?
677 機関投資家(山形県):2012/01/04(水) 14:48:49.06 ID:a+L+nUzg0
人型ロボットとツンデレヒロインと女の子いっぱい出せば賞取れるのかな
俺も一攫千金だ
678 一株株主(東日本):2012/01/04(水) 14:49:19.26 ID:cylt8asJ0
>>12
嫉妬
679 巡査(関東地方):2012/01/04(水) 14:51:44.04 ID:7FK+9RzrO
>>677
ラノベに限らんがどんな要素を出すかじゃなくてどう描くかだ
680 デスラー(チベット自治区):2012/01/04(水) 14:52:17.68 ID:iXNIiWtc0
最近のラノベってかなり酷いし素人でも数うちゃあたるっぽいから頑張ってみるか
内容悪くても絵師のイラストが良ければ売れる世界みたいだし
681 留学生(チベット自治区):2012/01/04(水) 14:56:19.44 ID:TOVFhiar0
審査長いわ
682 DQN(東京都):2012/01/04(水) 15:12:35.02 ID:pfeiK5vo0
頑張ればどうにかなるとか無理だから諦めとけよおまえらw
絶対無理だから本当に
ついでにアフィブログ潰してくれよ
うざいよいい加減
683 車内清掃員(愛知県):2012/01/04(水) 15:14:42.46 ID:r/ZACiyx0
>>680
応募は過去最多の5862作品! 第18回電撃大賞贈呈式が開催
http://ascii.jp/elem/000/000/648/648615/
684 少年法により名無し(東京都):2012/01/04(水) 15:18:48.82 ID:EbAqHDXS0
>>682
負け犬の遠吠えにしか聞こえんぞ
685 モーオタ(埼玉県):2012/01/04(水) 15:31:05.81 ID:S4Pv4jkk0
>>683
大半があらすじ、タイトル、住所、PN書いてなかったり、3Pくらいのポエムだったりなんだろ?
ファウスト賞の批評読んでるとそんなんばっかやん

686 留学生(チベット自治区):2012/01/04(水) 15:34:13.59 ID:TOVFhiar0
まともな文章書いてりゃ1次くらいは通過すんじゃね
それ以降は俺未体験だしわかんねーが
687 少年法により名無し(東京都):2012/01/04(水) 15:40:27.71 ID:EbAqHDXS0
最初に日本語が出来るかどうか、募集要項の日本語が読めるかどうか、ぐらいの低レベルで落とすだろう
688 留学生(三重県):2012/01/04(水) 16:30:53.92 ID:cLSPAPvb0
>>531
西尾維新の本は(゚Д゚≡゚Д゚)マジで大したことないと思うけど
そもそもお前みたいな信者のせいで触れづらいんだよ
689 張出横綱(dion軍):2012/01/04(水) 17:05:57.46 ID:Q+SMQDAf0
萌える症例事典みたいなのかいて、アスペたんと躁鬱ちゃんとナルコレちゃんと自動症ちゃんの絡みを書けば売れるよ!アニメ化間違いないよ!
690 DQN(東京都):2012/01/04(水) 18:35:43.51 ID:pfeiK5vo0
保守しとくか
691 DQN(東京都):2012/01/04(水) 18:44:16.47 ID:pfeiK5vo0
http://livedoor.blogimg.jp/ponpera/imgs/f/0/f046b8d2.jpg

上のはほとんどラノベな訳だが、何か見てるとげんなりしてくるな。
俺はこんなのに必死になっていいのかって感じで
692 調理師見習い(愛知県):2012/01/04(水) 18:49:46.03 ID:uVzYCWr00
漫画家になるんだ

ラノベ作家になるんだ

イラストレーターになるんだ

フィギュアの原型師になるんだ
693 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 18:56:18.24 ID:dfs30ah40
ラノベ作家になるんだ

イラストレーターになるんだ

絵の勉強が嫌だから漫画家やめてラノベ作家目指したのに
なんでイラストレーターなんだよありえねえだろ
694 うどん屋(大阪府):2012/01/04(水) 19:04:15.46 ID:u9PE/jLv0
散々な言われようだがMF文庫にも良いのはあるぞ
695 名人(大分県):2012/01/04(水) 19:05:01.44 ID:JNSzHFok0
ステマで作品書けよ
696 マジシャン(チベット自治区):2012/01/04(水) 19:05:35.26 ID:bhW2qokU0
>>691
じゃあなんでラノベ作家になろうと思ったの?
697 DQN(東京都):2012/01/04(水) 19:12:13.79 ID:pfeiK5vo0
学園物とか美少女たくさん出すと一般じゃラノベでやれって追い返されるから
698 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 19:13:12.59 ID:dfs30ah40
>>696
確かにそんなげんなりするなら一般小説狙った方がいいよな
当たった時はあっちのが大きいんだし
699 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 19:16:24.19 ID:dfs30ah40
今の一般ってちょっとオタ臭やラノベ臭ある分には意外と許容されるだろ
質がまともなことが大前提だけど
700 今日から社会人(東京都):2012/01/04(水) 19:17:55.28 ID:wHG3nZqf0
>>670
べつに特定されるわけじゃないのにw
本当にそう思うならハナからMF送ったとか言わなきゃいいのに
おまえ何回も言ってたよなw

下手くそが自己擁護始めちゃって
まずは自分が下手くそだって自覚するところから始めようね
701 マジシャン(チベット自治区):2012/01/04(水) 19:24:38.82 ID:bhW2qokU0
>>697
だったら691みたいなラインナップのどこが気に入らないんだよ
702 留学生(関東・甲信越):2012/01/04(水) 19:27:24.29 ID:ZFNgnCW1O
ステマ、ステマ
703 DQN(東京都):2012/01/04(水) 19:30:03.71 ID:pfeiK5vo0
ぶっちゃけると本当は一般で応募したいんだけど、ミステリーとか推理物に関しちゃ苦手だし、
やっぱアニメに造詣があるから、自分の作品がアニメ化されるとかそういう希望も捨て切れない。
でもラノベ書いてて思ったけど、カテエラとか制約とか雁字搦めで自分の特色を発揮しきれないってのもある。
好き放題書けないから、ドラゴンボールで例えると鉛のリストバンドや重い靴履いて戦ってるのと一緒
704 DQN(東京都):2012/01/04(水) 19:31:19.09 ID:pfeiK5vo0
>>701
画一的でつまらない。
タイトルでつまらないという感じがする。
ようは俺以外の作品は基本的にクズとしか思えない。
705 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 19:33:51.79 ID:dfs30ah40
>>704
出版社の人たちは、君がいう基本的にクズな作品を面白いと思ってるわけだよ
現にそれ売ってご飯食べてるわけだからね
少なくとも、読者はそれを面白いと思うだろうって考えて売ってる
だから、その人たちの出す本が基本的にクズだと思うなら、そういう相手をビジネスパートナーにするのは無理だ
出版社の人たちだって、感性もなにもかも違う君の作品は面白いと思わないだろう
もちろん賞も通らない
706 塗装工(愛知県):2012/01/04(水) 19:36:37.32 ID:CB8LCNq70
漫画化アニメ化が確実なところはどこ?
707 マジシャン(チベット自治区):2012/01/04(水) 19:37:01.35 ID:bhW2qokU0
>>703>>704
だったら完全自分好みの作品書いてオナニーしてろやハゲ
投稿するって事は商業的に多くの人にウケるような作品を狙って書くという事だぞ

まあ好き放題書いて、ネットにアップして、月刊100万PVでもすれば出版社の方からやってくるんじゃね?
708 塗装工(愛知県):2012/01/04(水) 19:39:44.75 ID:CB8LCNq70
>>707
100万PVあったらHPだけで生活できるつーの
709 DQN(東京都):2012/01/04(水) 19:42:32.22 ID:pfeiK5vo0
多分、俺がイマイチ筆が進まない理由は、
未だにラノベを書く事に対するプライドを捨てきれないからだと思う。
実際、次作品の構想の中に純愛ハーレムの設定があるが、
万が一、それが世の中に出て売れたとしても家族はおろか回りにさえ、
この本の作者は俺だと触れ回る事が不名誉な結果になるかもしれないからだ。
大体今のラノベはエロゲのテキストと変らん内容ばっかだ。
俺はエロゲ染みた創作なんぞしたくはない。
ちゃんとした人間ドラマを話として書きたいんだ。
プライドを取るか、プライドを捨て去りラノベというカテゴリに迎合し捲くるか
かなり悩んでるんだよ。
創作家としてプロだろうがアマチュアだろうが世の中に出して恥ずかしいと思える物は出したくない。
710 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 19:43:24.58 ID:dfs30ah40
>>709
だからそんな葛藤するぐらいならラノベ分薄くして一般に行けよ
学園恋愛ものぐらいなら普通に書けるよ
711 憲法改正反対派(茸):2012/01/04(水) 19:43:56.19 ID:VMsXX6ra0
>>709
ラノベ書くのやめてこのスレ見なきゃいいだろ
712 民主党工作員(dion軍):2012/01/04(水) 19:44:23.24 ID:8MOza7xVP
>>709
なんかファンタジーノベル大賞とかそっち系に進んだほうがいいんじゃないのか。
713 マジシャン(チベット自治区):2012/01/04(水) 19:48:56.95 ID:bhW2qokU0
>>709
プライド高すぎ、一生心の壁の中に引きこもってな
全身全霊で創った物を他人に否定されたくないんだろう
そういう経験は必要だぞ
714 シェフ(新潟県):2012/01/04(水) 19:49:58.07 ID:MrvjZwOw0
みんな〜(´・ω・`)ノシ
金バエだお
http://www.ustream.tv/channel/%E9%87%91%E3%83%90%E3%82%A8
715 DQN(東京都):2012/01/04(水) 19:51:37.31 ID:pfeiK5vo0
俺の文章力どの程度だと思ってんだよw
本格的に創作に目覚めたの去年の夏なんだぜ?w
それまで1年の読書量10冊にも満たない人間に一般のセミプロみたいな人も居る所で
張り合えってのは無茶だと思うけど、ラノベがひと段落すれば一般の作品も書くよ。
なんでこんなに焦り捲くってるかというと俺の年齢にあるんだよ。
俺はもうラノベ作家として生きるにはかなりギリギリのラインにある年齢だ。
MFだと多分不利に働いてるはず。
たった1年で更に不利になりそうだから、ヒットじゃなくホームラン狙える物でラノベに投稿しようとしてるんだ。
俺がもし20歳そこそこだったら、ゆったり時間掛けてラノベの新人賞攻略しにかかってたろうが、
仕事辞めたし、もう年齢が年齢だし、心理面や精神面でもハンデとして働いてるから、だから色々苦しんでるんだよ。
716 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 19:52:57.15 ID:dfs30ah40
なんでその状況で仕事をやめたんだ
717 西洋人形(神奈川県):2012/01/04(水) 19:58:04.97 ID:BicIhB4N0
>>715
小説を書くために仕事やめる必要あるの?
年齢を気にするぐらいだから再就職もむずかしいのでは
718 DQN(東京都):2012/01/04(水) 19:58:26.69 ID:pfeiK5vo0
仕事中も創作の事で頭が一杯だったし、
とにかく一度創作のみに時間を割きたかったてのもあるけど、
年齢がギリギリなので、今仕事に時間を費やすよりも、
読書量とか技術力を一刻も早く伸ばすことに時間を費やしたかったってのが本心だな。
719 光圀(東京都):2012/01/04(水) 19:58:35.32 ID:pZDkV7Zx0
ゲート面白かった
番外とか続編書いてくれ

ステマじゃないよ
720 DQN(東京都):2012/01/04(水) 19:59:06.63 ID:pfeiK5vo0
まぁどうせ派遣だし、契約更新出来たけど、更新しませんでしたって事だよ。
正社員だったら多分辞めてないと思う。
721 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 20:03:24.31 ID:dfs30ah40
>>718
2ちゃんでID真っ赤にして常駐して昼間も来る宣言するぐらいなら、派遣やって余暇で研鑽と創作した方がマシだな
722 塗装工(愛知県):2012/01/04(水) 20:03:27.53 ID:CB8LCNq70
>>714
死ねよ
723 入院中(家):2012/01/04(水) 20:07:26.04 ID:skK4Iusl0
このスレから狂気を感じる
724 塗装工(愛知県):2012/01/04(水) 20:08:48.06 ID:CB8LCNq70
>>723
レッテル貼りはいいからさ
お前が言う狂気とは何か
具体的に書けよ
725 うどん屋(大阪府):2012/01/04(水) 20:21:27.79 ID:u9PE/jLv0
自信があったけど事情があって没にした設定を
ν即でこないだ立ってたラノベスレに書いてみたけど(スレタイはこのスレと同じだったかな)
全く反応がなかったは……、これじゃ駄目だ的なレスの一つでもあった方がマシ
726 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 20:22:13.24 ID:dfs30ah40
>>725
俺が上から目線でダメ出ししてあげるから見せてごらん
727 DQN(東京都):2012/01/04(水) 20:22:42.71 ID:pfeiK5vo0
>>725
よかったら教えてくれ。
俺が直々に評価してあげるから
728 モーオタ(埼玉県):2012/01/04(水) 20:22:48.04 ID:S4Pv4jkk0
はいはい、じゃあ書いてみろよって反応が欲しいんですね
729 2軍選手(dion軍):2012/01/04(水) 20:26:56.86 ID:A82CHOwE0
Fラン大学が舞台のラノベってある?
730 DQN(東京都):2012/01/04(水) 20:30:46.05 ID:pfeiK5vo0
>>729
ねぇよww
大学生が主人公のラノベすらほとんどない。
731 憲法改正反対派(茸):2012/01/04(水) 20:32:36.34 ID:VMsXX6ra0
>>725
ひょっとしたらあの書き込みか
俺はすごく良いと思うよ
死ぬ前に童貞捨てたいと思っていた主人公が
童貞捨てたとたんに自分がすでに死んでいたことに気付く
ところから物語が始まるんだよね
732 うどん屋(大阪府):2012/01/04(水) 20:40:21.72 ID:u9PE/jLv0
見つけてきた、このスレの55だわ
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1325348455/

他にも自信のあるネタはあるからもうそっち書く方に集中しようかと思うけど
それだとラノベ以外の賞、それも短編が対象のところになるな
ラノベレーベルに応募だと、もっかい55の設定を練り直すか
733 舞妓(静岡県):2012/01/04(水) 20:41:40.27 ID:xsswMlRY0
効いてる効いてるw
734 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 20:44:15.57 ID:dfs30ah40
ネトゲ設定な時点で言ってる漫画よりも.hackとかと同一視されそうだな
逆に女子攻兵にはその設定説明だけだとそこまで似てる感じしない

まあどのみちネトゲ系はいまさら設定の斬新さで売るにはきついが料理次第じゃねえかな
735 憲法改正反対派(茸):2012/01/04(水) 20:46:56.88 ID:VMsXX6ra0
>>732
散々使い古された感があるネタだな
新しいのでチャレンジすべき
サバイバルものでも未来日記みたくヒロインが
ぶっ飛んだヤンデレだったりそういう強みがあれば
いいと思うが
736 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 20:48:18.66 ID:dfs30ah40
まあ正直「特定のなにか似てるから避ける」って必要はないな
もうジャンルの1つレベルだから逆に被りは気にしなくていい
737 DQN(東京都):2012/01/04(水) 20:49:38.93 ID:pfeiK5vo0
ネトゲでのダメージが、リアルでのダメージに直結するとかどっかのラノベでそんな設定あったな。
自分の神経と直結させるネトゲが流行ってて、あ〜だこ〜だっていうのが
有名どころだとSAOがあるし、古くは.hackもあるからな。
738 運動員(WiMAX):2012/01/04(水) 20:50:24.01 ID:87IC7DiT0 BE:4525594188-2BP(0)
もうかるの?
739 停学中(東京都):2012/01/04(水) 20:50:47.21 ID:s+gBVXG30
編集が調子に乗ったこと言ってきたら、お前が書けよって反論すればいいんだろ?
740 桃太郎(埼玉県):2012/01/04(水) 20:51:11.60 ID:CoyFkWRW0
この中で高校生以下の人いないのかな
すごく羨ましい
741 女(東京都):2012/01/04(水) 20:51:18.18 ID:hb1FrvLf0
「三途の川と池上くん!」

【池上クリストファープリヴェイルルッキングフォー】
現代っ子では最早珍しくも何ともない、何処にでも居るようなごく普通のキラキラネームの被害者。
18歳。先日高等学校を卒業。帰り道、トラックに轢かれそうになっていた子猫を助けようとして死亡。
気付くと池上は三途の川に居た。タブレット端末片手に流れ作業で死者を黄泉に送る女死神と出会う。
池上もさっさと魂を浄化させられそうになるが、死者の情報登録時にタブレット端末の名前の入力欄が
容量オーバーで登録できない事が判明する。女死神も効率向上のために紙媒体から電子化を試みたが
それが仇となっていた。仕方が無いので池上クリストファープリヴェイルルッキングフォーは一度
下界に戻され、「池上太一」として人生をやり直す事になった。しかし余命が18歳である事は変わらない。
池上太一は15歳までの余命を代償に、前世の記憶を引き継ぐことにする。理由はただ一つ。
自分が高校の頃に伝えられなかった、ある女子生徒への気持ちを伝えるために・・・。
742 DQN(東京都):2012/01/04(水) 20:53:41.59 ID:pfeiK5vo0
ぶっちゃけラノベは儲からないよ。
1冊出して1万部売れて、印税50万でそっから税金引かれたら40万程度だ。
しかもリーマン並みの年収にするには年に4冊は出さないとダメ。
4冊って言っても人気がなきゃ即切りされる訳だしはっきりいって普通に働いた方が全然マシ
俺は儲けよりも自分の才能を世に問いたいから書いてる。
743 女(東京都):2012/01/04(水) 20:55:51.70 ID:hb1FrvLf0
>>742
売り上げて・・・・・素人さんですか?
744 憲法改正反対派(茸):2012/01/04(水) 20:56:04.41 ID:VMsXX6ra0
>>741
これ考えた奴早く書けよ
745 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 20:56:08.48 ID:dfs30ah40
>>741
出版レベルでもこんな幽白初期や密リターンズの焼き直しみたいなのなんだから、
設定の被りとか斬新とかそこまで気にせんでいいと思うわ
キャラとか筆力とかそっちに気ぃ回した方が
746 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 20:56:47.14 ID:dfs30ah40
あ、なんだ実在作品じゃねえのか
大恥だがいいや
747 うどん屋(大阪府):2012/01/04(水) 21:06:41.20 ID:u9PE/jLv0
>>734>>735>>737
そうか、普段ラノベあんまり読まないから知らんけど
ありがちな設定かもなとは思ってたわ(クリスクロスぐらいなら知ってるが……)
ラノベじゃなくてもSFで幾らでもありそうだしな

俗に言うTSF物? としての部分に思い入れがあったし
斬新さが全ての価値だとも思ってないけれど、このネタは後回しにして
別のに挑戦してみるわ、サンクス
748 留学生(チベット自治区):2012/01/04(水) 21:09:52.68 ID:TOVFhiar0
>>747
おれも.hackすぐに連想した
あと(見た目だけでも)女の子オンリーでエログロってのもなんかあわない気がする
749 客室乗務員(三重県):2012/01/04(水) 21:40:12.59 ID:OHqaF8k80
お前らが面白いという作品作ったら絶対誰にも売れない駄作ができると思う
大体現在の売れてるラノベをつまらんと言ってる時点で
何が世間に受けてるかを全然分かってない無知ってこと証明してるようなもんだし
750 塗装工(愛知県):2012/01/04(水) 21:45:11.01 ID:CB8LCNq70
>>749
自分に受けるもの書いとけばニッチでも誰かに受けるんだよ
でも自分で何書いてるか、よくわからないのに
書き上げたという達成感だけで終わってるものは意味がないってだけ
751 留学生(チベット自治区):2012/01/04(水) 21:47:15.39 ID:TOVFhiar0
>>749
売れてる作品のウケている部分を参考にするのはありじゃねーかね

>大体現在の売れてるラノベをつまらんと言ってる時点で
これも全員が全員同じこと言ってるわけじゃねーし
752 数学者(関西・北陸):2012/01/04(水) 21:52:32.71 ID:RcWUaqveO
オルタナティブなものが次のメインストリームになることは実際にある
そしてオルタナティブなものは今のメインストリームに対する反発や不満から生まれてくる
753 塗装工(愛知県):2012/01/04(水) 21:59:00.23 ID:CB8LCNq70
>>752
日本語不自由すぎだろ
754 客室乗務員(SB-iPhone):2012/01/04(水) 22:08:33.37 ID:DCG73Dp00
だからラノベは制約多いから一般文芸行けよ
でも一般はラノベよりもキャラに頼らないから情景描写と視点の切り替えには厳しいから文章力がいるけどな
755 桃太郎(埼玉県):2012/01/04(水) 22:08:33.47 ID:CoyFkWRW0
>>753
お前クリエーターに向いてないよ
756 DQN(東京都):2012/01/04(水) 22:08:44.88 ID:pfeiK5vo0
俺は1作品目でラストシーンを涙流しながら書いたぞ
実際、色々ラノベ読み漁ってるけど俺が作ったの読んだ方が面白いって結論に達する。
自分が面白いと思う作品が最近ないから、それなら自分で作ろうってのも創作始めた動機
757 塗装工(愛知県):2012/01/04(水) 22:09:17.56 ID:CB8LCNq70
>>755
お前が向いてないよ
758 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 22:09:24.84 ID:dfs30ah40
>>756
俺が自分でちょー面白いぜって思いながら書いた作品は一次落ちだったよ
しかもGAの
759 塗装工(愛知県):2012/01/04(水) 22:13:44.95 ID:CB8LCNq70
>>758
だから自分で書けてない部分を脳内補間してるから面白いんだよ
他人にどうやったら自分が思うことを伝えられるかて考えてないんだって
自己完結してるんだって
760 DQN(東京都):2012/01/04(水) 22:13:57.01 ID:pfeiK5vo0
それでいいんだよ別に創作なんて
自分が面白いと思える作品書ければそれで満足
新人賞で1次落ち食らおうが見る目がねぇって事にすんのが一番
流行に迎合して、自分の書きたくない物書いた所でつらいだけだしな。
それでも新人賞に応募するからには自分のカラーを保ちつつ、
いかにしてラノベの範疇の中で在り来りな設定を打破するかとか
やっぱ流行とかテンプレを意識しつつ、自分の持ち味をどこで発揮するか考えなら書いてる
761 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 22:14:53.80 ID:dfs30ah40
>>760
いや背水の陣なお前はもうちょっと謙虚にやった方がいいと思うぞ
762 DQN(東京都):2012/01/04(水) 22:18:47.99 ID:pfeiK5vo0
1作品目は試金石だったけど、2作品目は謙虚に考えてるぜ。
ファンタジア後期が締め切り31日なのにまだ1文字も書けてない
ていうかそれ用のがあったけど、急遽ボツにした。
これかなってのが2つあるけど、どうもストーリー展開が見えてこないから書けない。
763 留学生(チベット自治区):2012/01/04(水) 22:31:29.98 ID:TOVFhiar0
俺もファンタジア後期出すからよろしくな
764 DQN(東京都):2012/01/04(水) 22:36:53.50 ID:pfeiK5vo0
ファンタジア後期は新設された文芸賞ってのが何気に魅力的だ
若干、ラノベの枠から外れてもそれで拾ってくれる可能性がありそう。
765 遣唐使(愛媛県):2012/01/04(水) 22:40:38.28 ID:h8aJ5yco0
がんばれお前ら
766 留学生(家):2012/01/04(水) 22:42:44.64 ID:FyyChjYc0
>>752
お前みたいにやたら横文字使いたがる奴が
いるが気持ち悪いからやめろ

なるべく日本語使えよ ここは日本なんだから
767 さくにゃん(茨城県):2012/01/04(水) 23:00:02.00 ID:JRNKwiMH0
ワナビにすらなれんなwww
768 遣唐使(秋田県):2012/01/04(水) 23:01:59.20 ID:LRiWn5Xf0
新人賞@ラ板 589(紅白)横目にプロット詰める
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1324608295/l50


ほら、ここに仲間がわんさかだぞ
769 ダンサー(宮城県):2012/01/04(水) 23:02:32.46 ID:3TRJOPbZ0
いい加減に諦めろよキモヲタ
努力の方向間違ってんだよ
正しい方向でも勝てないけどな
770 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 23:04:00.74 ID:dfs30ah40
>>768
そこガチな人たちがすぐ怒って怖いからやだよ
771 恐竜(関西・東海):2012/01/04(水) 23:12:18.07 ID:IWWDwVMP0
だから顔晒されないレーベル教えろよカスども
772 うどん屋(大阪府):2012/01/04(水) 23:20:29.23 ID:u9PE/jLv0
725、732だけどやっぱ55の設定でもう一度練り直そうかな……w
言うことコロコロ変わってアレだが、自分でも思いのほかこだわりが強いようだ
リアルの生死に関わるってとこ以外は割と最近の実体験だからかな
短編の方はシナリオ形式だけど一度完成させたことあるやつだからいつでも書ける
青臭いが、自分の書きたいこと優先でやってみよう
773 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 23:23:03.79 ID:dfs30ah40
GA一次落ちという実績を持つ俺の意見だが初心の内はあれこれ考えすぎないでとにかく書いてみるのもいいと思うね
774 ガリソン(家):2012/01/04(水) 23:31:41.34 ID:lUhL1uTr0
この手のスレみる度にんな甘い考えじゃ無理だろとか思っていたが
何かのインタビューで成人して初めてラノベ読んでこれならいけると思って
仕事やめて数年でデビューした奴とかいたな
最初の投稿でかなりいい線いく奴もいるらしいし実行力とニーズ読みさえあれば
ダメニートにも可能性はありそうだ
まあそれでも大ヒットの壁は厚いし専業で一生分稼いでるのは十人にもなるのかって感じだが
775 さくにゃん(茨城県):2012/01/04(水) 23:36:19.87 ID:JRNKwiMH0
なんかもう、一冊でも自分の書いたモノが本になったらそれで満足な気もするなww

なに書けばいいんだろうな
776 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 23:38:33.67 ID:dfs30ah40
食ってくのが目的じゃないなら好きなもん書いて記念自費出版でもいーじゃん
777 DQN(東京都):2012/01/04(水) 23:42:09.75 ID:pfeiK5vo0
誰だって幼女のおしっこが恥ずかしげもなく書ければ新人賞取れるんだよ
本を出版した所で社会的にアウトな人間になったら創作家として終りなんだ。
778 さくにゃん(茨城県):2012/01/04(水) 23:42:21.78 ID:JRNKwiMH0
いや自費じゃなくてね
認めてもらったうえで、出せたらなってこと
779 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 23:43:32.62 ID:dfs30ah40
幼女のおしっこ書いた程度で恥ずかしいなら花村萬月とか死んだ方がいいじゃん
780 DQN(東京都):2012/01/04(水) 23:49:46.32 ID:pfeiK5vo0
「らめぇええええ、でちゃうよぉ! お兄ひゃんっあぁ」ジョワワワワ・・・・・・

なんて文章を親類に見られたら死ぬしかないだろ俺は
781 青詐欺(栃木県):2012/01/04(水) 23:52:04.92 ID:dfs30ah40
>>780
芥川賞作家の書く本amazon紹介文が↓なんだぞ
むしろそれは開き直りの足りなさが恥ずかしい
もっと脱ぎ捨てろ

南シナ海の烈風。眼下で砕ける三角波。
激しい時化に呻く25万トンの巨大タンカーの中で、村上の友人、崔は死んだ。
仕事中の事故とはいえ、崔を死に至らしめた原因は、日本刀を片手に彼らを監督する徳山の執拗ないたぶりにあった。
徳山は同性愛者であった。
そして村上を愛していた。村上と親しかった崔の死こそ徳山の嫉妬であり、彼独自の愛の形であった―。
横浜・寿町を舞台に、錆び付いたギタリスト村上とエキセントリックな歌姫綾、
そしてホモのヤクザ徳山が奏でる哀しい旋律。
芥川賞作家が描く、濃密で過剰な物語。
782 調理師見習い(チベット自治区):2012/01/05(木) 00:10:30.57 ID:sEzRPOmp0
最近のラノベってとにかく頭悪そうな感じのタイトルつけとけば売れるよな
1ついいの思い浮かんだ
783 大道芸人(埼玉県):2012/01/05(木) 00:31:25.73 ID:J+/9m8FQ0
まぁ異常性欲も極めりゃ文学になるよ
変態性を描ききればね
>>780みたいなのじゃ話にもならないけど
784 大道芸人(埼玉県):2012/01/05(木) 00:33:45.55 ID:J+/9m8FQ0
タイトル
「最近のラノベってとにかく頭悪そうな感じのタイトルつけとけば売れるよな」
785 通訳(dion軍):2012/01/05(木) 00:35:04.77 ID:KCd7jr730
なんか書こうと思ったけど>>783に大体かいてあった。
一部を除いて異常性欲、しかも軽薄なんだけど、そういうのしか売れないんだろうなと思う。
大体数時間で読めちゃうスカスカな奴
786 守備隊(茨城県):2012/01/05(木) 00:44:18.61 ID:kjAAjW9R0
大半の人間は娯楽求めてるわけだから、あんまり難しいのもダメだしな
787 留学生(関東・甲信越):2012/01/05(木) 00:48:34.02 ID:Lx0DQ2caO
異常性欲とか一般人には理解しがたい物はスカスカの方が売れると思う
見せ方にもよるんだろうけど、よく解らん物を作中で綿密に描写されるのも辛いよ
以前そんなのを書いてて寝かせた後に読んだ感想何だけどね

少なくとも主人公に対しては共有出来る価値観は多い方がいいと思う
788 守備隊(茨城県):2012/01/05(木) 00:52:12.07 ID:kjAAjW9R0
ひたすら少女を虐待する話書いたけど、こんなもん出したら通報されるんだろうな
好き勝手に自分の中身をさらけ出せるわけじゃないもんなあ…
789 社会科教諭(栃木県):2012/01/05(木) 00:56:11.49 ID:KtJQSaL20
>>788
通報はされないだろうがラノベじゃ無理じゃね
なんだかんだでエンタメだしそれなりの筋がないと
いっそ純文系の賞にでも出しちゃえよ
790 守備隊(茨城県):2012/01/05(木) 00:59:05.59 ID:kjAAjW9R0
ラノベって歪んだ愛とかいいの?
所有したいだけの愛(支配欲だけ)とか凄惨なのとか

こいつこんな考えしてるんだって思われそうでやだな
791 通訳(dion軍):2012/01/05(木) 01:00:03.72 ID:KCd7jr730
異常性欲ってのは言い方が悪かった。
けど原動力として性欲は、健全な性格でもメインとして働いていると思う。
という意味で、ラノベ全体が異常性欲って言いたかったの。
どの層にも性欲って当てはまるけど、軽薄な感じは言いようのない独特なものがある

ラノベあんま読まないけど
792 料理評論家(大阪府):2012/01/05(木) 01:02:59.71 ID:boUn65xf0
読者に中二病は多いから病的とか狂気的なものはウケ良さそうなんだけど
漫画/アニメチックにサマになる程度にとどめておかないと駄目そうだな
リアルで生活臭のする基地外出すと普通に引かれるだろう
793 漫画家(北海道):2012/01/05(木) 01:11:45.31 ID:J6gvdKPCP
>>791
どうしてもラノベじゃないといけないというわけでもないから
メディアワークス文庫あたりを狙ったらどうだろう。
公募自体も電撃文庫とわけて募集しているわけでもないし。
794 社会科教諭(栃木県):2012/01/05(木) 01:20:04.10 ID:KtJQSaL20
>>792
奈須きのことか西尾維新とか読んで読者層に受けるほどよいオサレキチガイを勉強するといいのかな
795 タイムトラベラー(熊本県):2012/01/05(木) 01:20:24.71 ID:wHTiPo370
まずはラノベを描きやすいPCを買うところからはじめるか
796 ディトレーダー(東日本):2012/01/05(木) 01:21:30.35 ID:DhHlDTCG0
アフィブログの記事>>>>>>>>>>ライトノベルのボツ原稿(0円)

世間的にはこんなもんだろうな
797 漫画家(北海道):2012/01/05(木) 01:22:06.11 ID:J6gvdKPCP
>>794
読みやすい方が良いと思うよ
>>795
とりあえず、Macだな
798 選挙運動員♀(関西・北陸):2012/01/05(木) 01:34:34.28 ID:dR/rHdCMO
普通にOfficeのWordじゃいかんの?
799 タイムトラベラー(熊本県):2012/01/05(木) 01:35:53.02 ID:wHTiPo370
ワードはダメだろ
あれは英語の文書を書くためにつくられたもの
日本語で描くときはエクセルのほうが使えるレベル
800 おくさま(チベット自治区):2012/01/05(木) 01:37:53.62 ID:Cc43RLzu0
InDesignで書くわ
801 数学者(千葉県):2012/01/05(木) 01:41:25.46 ID:BLBjsIKw0
>>777
恥ずかしいのがいやなら恥ずかしくない大傑作を出せばいいだろ
創作は自由 おかたいラノベを作れ
802 幹事長(SB-iPhone)
ヴァーチカルエディター安定