iPS細胞 初の臨床研究申請準備 ハゲが治る時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(寒川神社)

 あらゆる細胞に分化する能力があるiPS細胞(人工多能性幹細胞)の研究が加速している。
京都大の山中伸弥教授がヒトiPS細胞を開発してから今年で5年。
初の臨床研究の申請や「細胞バンク」の構築など、再生医療の実現に向けた動きが本格化する。

 安全性を確かめる臨床研究を来年度、厚生労働省に申請し、
平成25年度から実施する計画で、iPS細胞を使った世界初の治療になる見通しだ。

 数人の患者から同意を得て皮膚を少し切り取り、iPS細胞を作製。
光を感じる働きを助ける網膜色素上皮細胞に分化させ、
培養して1〜2ミリ角のシートを作り、患部に移植する。

臨床研究後、効果や安全性を最終確認する治験に10年程度かかる見込みという。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/120101/scn12010107010001-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 13:47:59.20 ID:5F/NbUMI0

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
3名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 13:48:07.50 ID:TrQ7L2Db0
それより歯をやってくれよ、歯を
4名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 13:48:31.71 ID:SbZkLMFd0
ハゲで完成されてるんだから治るっておかしいだろ
5名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 13:48:46.67 ID:flzxIngD0
でもココロのハゲは治らないよ
6名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 13:49:03.36 ID:M+/mpfdd0
ハゲは甘え
7名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 13:49:26.58 ID:OsY+fOpUP
ハゲは甘え
8名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 13:49:30.41 ID:NiY8NBBK0
網膜って書いてあんだろw
9名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 13:49:52.84 ID:zCP2hnIB0
これで差別が一つ無くなるな
10名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 13:50:12.19 ID:kon+l4feO
>>1ハゲのソースないぞ
11名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 13:50:25.53 ID:mAQ5Uf8W0
右手をおまんこにしてください
12名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/02(月) 13:51:06.94 ID:q1c+f/yJ0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

デブが痩せる薬できたらハゲデブの俺が泣きながら感謝するよ
13名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 13:51:31.03 ID:FlcOePmCO
ハゲは毛穴から脳汁出てそう
14名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 13:52:04.41 ID:NiY8NBBK0
ハゲなんて命に関わらんのは後回しだぞ
15名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 13:52:13.37 ID:LEOHA48V0
ips細胞の実験が完成したら不老不死も実現しうるの?
16名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 13:52:15.54 ID:DlQYbCPYP
ハゲなんかにこんな高度医療使うなよ
17名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 13:53:54.08 ID:DOf5uNQZO
さすが俺達の京大
18ポイントくれくれ(天照大神):2012/01/02(月) 13:54:05.60 ID:ei/UzVhb0 BE:2534598566-2BP(1000)

のどっち「そういえば、iPS細胞というので同性の間でも子供ができるらしいです」
19名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 13:54:33.56 ID:Tg56HHH90
20名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 13:54:51.55 ID:NiY8NBBK0
>>15
毛細血管とか微小な神経は再生するの無理そう
限界で臓器レベルじゃないか
21名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 13:55:23.04 ID:NiY8NBBK0
>>18-19
法律で明確に禁止されてる
22名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 13:55:23.58 ID:iiqURKLF0
頼むぅぅうううううううううううううハゲをはようはよううううううう
23名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 13:56:31.41 ID:eUSvuv+G0
どう考えてもハゲなんて後回しだろう
24名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 13:57:18.05 ID:NiY8NBBK0
と思ったら規制緩くなったんだな
25名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 13:57:59.78 ID:zFU7J+Lv0
俺、フサになったら彼女作ってお弁当持ってドライブ行くんだ
26名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 13:58:19.37 ID:xlWreEcQ0
>>23
儲けがすごいことになりそうだから民間がやりそう
27名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 13:58:44.80 ID:LPBoWzAr0
どれを治しますか?
  チビ
  デブ
→ハゲ

それを治すなんて、とんでもない!
28名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 13:58:55.15 ID:T8aXHa9k0
バイオ業界は10年程度っていったら20年はかかると思っていい
29名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 13:59:35.63 ID:jx/MAvZT0
親知らずとか抜いたら残しとけよ
30名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 14:00:30.26 ID:C6QbXezN0
本当にハゲが治るのかよ
31名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 14:01:25.54 ID:NiY8NBBK0
>>26
特許まみれなのに民間が手を出せるわけがないぞ
32名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 14:01:28.63 ID:m4VBo1ey0
一方やくみつるは一足先にフサフsになっていた
33名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 14:02:19.23 ID:tQCTKTw80
ちょっと京大院にいって研究室入ってくるわ
34名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 14:02:24.41 ID:v25xm9o/0
最近リガオスを塗り始めた
35名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 14:02:34.65 ID:OR7dB+/x0
10年て…せめて3年で頑張ってくれ
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2012/01/02(月) 14:05:56.64 ID:4+PrkI7i0
>>12
はげはしょうがないが

デブは甘え
37名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 14:06:27.93 ID:nq+oi0bH0
隣の家のおっさんが京大でIPS細胞研究してるわ
儲かってるのか、家はデカイ
38名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 14:06:57.20 ID:2CZiyakO0
さすがおれたちの
39名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 14:07:38.35 ID:pJs2GIZ40
>>31
民間がやらないでどこがやるんだよ
医者と手組んでベンチャーがやる
早く株買っとけ
40名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 14:08:16.07 ID:GiiVok7a0
俺ハゲてねぇけど初夢ハゲた夢だった、たぶん寝る前トキオのやつのハゲ画像見たからだと思う
41名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 14:09:53.22 ID:9g9tLiCk0
やっぱり日本がやったか
42名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 14:10:44.21 ID:Kt7a0MMI0
成功しても、病気じゃないので、全額自己負担

日本では、バイアグラは売れてないけど、これはどうなんだろうな?
副作用次第か?
43名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 14:12:01.10 ID:OXzomTE/0
臨床は俺に任せろ
44名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 14:16:31.52 ID:73E1SSTm0
間に合わん
45名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 14:18:30.01 ID:RWocYcyI0
>>37
山中先生じゃね
46名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 14:19:10.38 ID:H7FJp7R+0
藻、iPS、ニュートリノ
日本は生き残れる
47名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 14:21:17.06 ID:QszL0tt20
>>37
ノーベル賞候補や
48名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2012/01/02(月) 14:22:02.49 ID:yHz0ICn80
>臨床研究後、効果や安全性を最終確認する治験に10年程度かかる見込みという。
49名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 14:22:32.15 ID:S2YmP6CQ0
そういえばiPS細胞というので
50名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 14:23:23.26 ID:b+bCUimk0
親父とお袋が死ぬまでに間に合うか?
51名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 14:26:18.31 ID:pPWjmzpt0
歯を再生できれば大もうけできる
52名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 14:27:06.56 ID:nq+oi0bH0
>>45
違う、その人の助手だったと思う
>>47
そいつの息子はそんなに賢くないんだけどなぁ、元々医者の家系らしいからな
羨ましいわ
53名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 14:34:42.77 ID:1C+3jl/z0
あと何度ぬか喜びさせられる事やら
54名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 14:37:18.30 ID:2B0X1ZX90
もう持たないから早く
55名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2012/01/02(月) 14:41:32.61 ID:yHz0ICn80
歯を再生できるようにならんかなぁ
事故で1本折った。本物欲しい
56名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 14:45:43.74 ID:2fUpsuF00
再生医療の分野でいえば日本のお家芸
これでくっていけるのに国は全く無関心やからな
57名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 14:48:01.15 ID:YTxQ3wnY0
山中伸弥教授ってお金では換算できない位価値のある人だな
58名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 14:49:25.34 ID:OHCfNv/f0
ハゲ頭に眼球とかチンポが生えたら無残だよねw
59名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/02(月) 14:49:44.56 ID:FcQbGY8N0
本物のオナホ早く
60名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 14:55:07.94 ID:kon+l4feO
まあ毛薬品やカツラ業界から裏工作で反対されるだろうなw
61名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 14:56:49.58 ID:gkuQddEZ0
だな 歯が先だ
62名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 14:59:40.75 ID:LhrMr3fU0
パーキンソン病の俺メシウマ
63名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 15:23:42.93 ID:OG6MmX7O0
>>58
「目が良くなるよ!」


↓ 術後 ↓
            _ .- ──── -、..__           
          _ ─´            `\     
        /´                `ヽ、   
       /´                     ヽ  
      /´       _、、             `、  
     |´      ,-  ̄   ̄|            |  
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .| 
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    | 
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ, 
      |  |  --_`ヽ、     / /   |      |/./ヘ |     
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .|  
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  | 
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   | 
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   / 
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
           , -| ` ヽ 、      /     |
         -'´  |     `ヽ---─´      |  |
       ,-´  , '´  ヽ             |   |
     - ̄         丶
64名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 15:25:18.85 ID:yarqLnzE0
まさかν速で、ハゲてるほど年老いてる奴は、いないよな?
65名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 15:30:57.54 ID:CdVxylyj0
早くしろー!
66名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 15:58:24.06 ID:9v7XzlRQ0
剣山みたいな針の先に毛生え薬を付けて頭にサクサク刺せば毛が生えてくるようなの頼む
67名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 15:59:00.04 ID:RybRVQSa0
そんなオカルトありえません!
68名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 16:00:02.78 ID:cw0Qmg/r0
ハゲてないんだが
69名無しさん@涙目です。(山陽地方):2012/01/02(月) 16:00:33.75 ID:+2xQQ1oPO
腕をもう1本生やしたいんだが
70名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 16:03:23.32 ID:74S4y7Cw0
ボスも育毛しっかりなwwwwwwwwwwww
71名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2012/01/02(月) 16:05:05.78 ID:2OAn9Ep10
2年だ!
それ以上は待てん!!
72名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 16:07:10.21 ID:0+4BqU7p0
うんこwwwwwwwwwww
73名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 16:07:45.46 ID:JIBQRnGV0
俺の腎臓と心臓を治してくれよ
74名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 16:10:43.01 ID:IqgXMANF0
ハゲが続々と集まってきたな
75名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 16:28:21.58 ID:jx/MAvZT0
京大出身の歯科医は歯の再生の可能生について肯定的だったが何も歯の再生に限ったことではないぞ親知らずから肝細胞つくるとかまず重病人の治療法を優先した研究だろ
ハゲの治療なんか出来ても保健利かないし
庶民には厳しいだろな
76名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 17:53:26.98 ID:XKBcVHOW0
マジレスすると、

ハゲへの応用は実現できるかどうかも不明。まだまだ無理だ
期待している奴には申し訳ないが実用化されても
お前らの毛が全て抜け落ちてどうにもならない焼け野原になった頃になる
プロペシアかリアップでも使って抵抗して待つしかないと言わざるを得ない

歯の再生はマウスで既にされているしiPS以外でも研究されているから
実現可能だろう
ただ日本は認可が遅いからこれも10年以上かかると思った方がいい
77名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 17:56:42.94 ID:vCl9lvD00
髪なんて無くたって生きていけるだろ。
早く歯を再生できるようにしろ
78名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 17:57:04.63 ID:jaqNiLF70
ハゲは後回しじゃボケ
79名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 17:58:10.76 ID:5iRRuj8X0
歯と髪の毛を早く頼む
80名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 17:58:14.31 ID:xb7hwLJ10
年越し学べるニュースまで、山中教授がアップル信者とは知らなかったわw
81名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 17:59:27.02 ID:pEpleAAU0
もっと早くやれよ
82名無しさん@涙目です。(矢作神社):2012/01/02(月) 17:59:36.77 ID:Axd40ZuiO
はやくしろ!間に合わなくなっ…てなんかないからな!俺の話じゃねーし。友達が、友達がはやくしろっていってた!
83名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/02(月) 17:59:56.97 ID:1yu63x/V0
10年のうちにどうにかしろ
まだ他人から見れば全くそう見えないレベルだが確実に薄くなってる
84名無しさん@涙目です。(欧州連合):2012/01/02(月) 17:59:57.26 ID:Fj0rNhey0
マジレスすると髪の毛なくて何か困ることあんの?
85名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 18:00:52.59 ID:789bNep40
>>84
頭にかいた汗がたれて目に入る
86名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 18:04:44.79 ID:XKBcVHOW0
>>80
医者・医薬系研究者はマカーが多いよ
まあこの分野の専門ソフトがMacが昔充実してた背景があるらしいが
林檎教徒が多いのは事実
87名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 18:04:59.35 ID:dDQo68210
ハゲ業界はハゲ一人当たり三人がぶら下がっている状況と言われている
そんなときにハゲ特効薬とか出てきたら世界経済は崩壊するぞ
88名無しさん@涙目です。(欧州連合):2012/01/02(月) 18:10:14.69 ID:Fj0rNhey0
>>87
崩壊どころかハゲ特需だろ
89名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 18:12:33.34 ID:QFs5pP5o0
身長も頼むで
90名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 18:14:04.08 ID:DWAid48l0
ガンを克服してまで生きてなんになるというのだ
これ以上寿命を長くしてなんになるというのだ
これ以上老人が増えて何かいいことがあるのか
それよりもっと子供を増やす方法を考えろ
老人の老人による老人のための社会にうんざりする
老人は働けなくなったら早く死ね。急いで死ね。迷惑をかけず死ね。
91名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 18:14:28.15 ID:CjJQH3P30
>>80
iPSのiはiPod、iPhoneを真似たんだよな
92名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 18:23:10.73 ID:QszL0tt20
>>90
まず自分の親からなんとかしてくれ
93名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 18:44:58.37 ID:XKBcVHOW0
>>88
>>87がいっているのは例えば虫歯の飲み薬とか出てしまったら
歯医者がオワコンになるっていうのと同じようなことなんじゃない?
94名無しさん@涙目です。(宇倍神社)
これ、どんな内容で治験するか知らんが、意外と人気になりそう。
やっぱ最初は皮膚移植からか。