【糞茸】ドコモのSPモード瀕死。メールサーバに接続できない通信障害★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮)

NTTドコモは、昨年の12月20日に起こったspモードのシャッフル問題を受けて、
今後同じ過ちを繰り返さないように対策本部を設置しました。

この対策本部の本部長にはドコモの山田社長が就任。
社長の指揮の下、今後のネットワークの安定的な運用、
処理能力の更なる向上などを全社横断的に検討・実現するそうです。

メールシャッフル問題のほかにも、過去には起動中にいきなり強制終了するなど
トラブルがたたっていて、ドコモユーザーからは、まったくいい評判を聞かない
spモードですが、この問題を機に、便利で快適に利用できるようになればいいですね。
http://www.spapp.jp/item/1536
http://www.spapp.jp/spapp_nc_new/media/tool/20120101-docomo_logo_top.jpg

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325424084/
2 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (鹿島神宮):2012/01/02(月) 00:12:37.34 ID:xy3hJSyh0
韓国人に嫉妬したネトウヨがF5したのか
3名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:12:54.66 ID:JwuX0+ZF0
いちおつ
4名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:12:56.17 ID:HN2GVjqz0
ドコモ社員は社長も含めて今から全員出社だオラァ!!!!!
寝るなコラァ!!!!!!!!!
5!omikuji!dama (菌神社):2012/01/02(月) 00:13:04.68 ID:SvBQp/nm0
おまえら今はメール送信すんなよ

危険だ
6名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 00:13:05.07 ID:PS3rvZOm0
これ報道されろよ糞
7 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (明治神宮):2012/01/02(月) 00:13:06.67 ID:FuXBSDKb0
いちもつ
8名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:13:13.17 ID:Nyoto9g40
たった今メールきた
直ったっぽ
9名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/02(月) 00:13:19.89 ID:wPAMqqYE0
シャッフルでいいからあけおめメール来てくれー
10転載(鹿島神宮):2012/01/02(月) 00:13:21.11 ID:NPEs9v6Y0
328 名前: 名無しさん@涙目です。(東本願寺) 投稿日: 2012/01/01(日) 23:04:15.83 ID:xUeX/m0dO
流れを理解するための基本リンク

■NTTドコモ発表内容の報道

【続報】spモード障害、なぜ処理能力オーバーで「メールアドレスの置き換え」が起きたのか:ITpro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111222/377225/
ドコモ、“他人のメアドになる”不具合は解消――10万人に影響
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111221_500641.html
ドコモがspモードの不具合について詳細を報告 のべ1万人以上が影響を受ける
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/27/news060.html

■会見報道を受けての技術者界隈の反応

SPモードメール障害は設計ミス - とある技術屋の戯言 ttp://www.sonorilo.net/2011/12/22/2831
spモードメール問題 | .Nat Zone ttp://www.sakimura.org/2011/12/1335/
高木浩光@自宅の日記 - spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか,
spモード利用者へ注意喚起:信用できない人にテザリング接続させない。
「ネットワーク通信」だけの許可要求のアプリも信用できない。
ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20111229.html
レイヤー越えが出来ない人たち - Nothing ventured, nothing gained.
ttp://d.hatena.ne.jp/takoratta/20111230/1325224708

■ネットの反応を踏まえた追報道.IT系メディアより既存マスコミの方が突っ込んだ記事を書く不思議

ドコモ システム不十分の指摘も NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111227/t10014950731000.html
年越しの「あけおめ」メールは自衛のためにも自粛を 多くの疑問符が残ったNTTドコモ「spモード事件」
ttp://diamond.jp/articles/-/15515
11名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:13:36.29 ID:dv8+EaFr0
2大ゴミ社長は
東電とドコモだな
12名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:13:41.17 ID:dBFs5yHZ0
擁護したくはないが、ドコモの社員は正月早々からバタバタして大変だろうな
13名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:13:41.43 ID:7DVOUVq00
あ、繋がった
14名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:13:43.95 ID:nVrpxALg0
またかよw
15名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 00:13:50.07 ID:a94dsWp+0
ネガキャンwwwww
16名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 00:13:50.79 ID:zjqS7i/f0
まぁシャッフルされるよりはいい・・・のか?
17名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 00:13:51.93 ID:I1d9ZQnR0
今日からしばらくはガチでGmail使おうと思う
18名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:13:52.58 ID:gLlvUZ0H0
昨日のこの時間に障害出るなら納得できるがなぜ今日なんだw
19名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:13:59.51 ID:tfPtaj3r0
ふざけんな
せっかく好きな子にあけおめメール送ったのに
20名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 00:14:01.23 ID:K5xz0qgk0
直ったっぽい
21名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:14:02.57 ID:UIJSFS600
auだがドコモの奴に送れない
au同士だとOK

毒キノコw


2chMate 0.8.1.15 dev/HTC/ISW12HT/2.3.4/10.8MB/32.0MB
22名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:14:16.70 ID:4LCr1IB90
つながった
23名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:14:21.34 ID:/KYP9kJo0
普通に使えるじゃん
24名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 00:14:25.76 ID:JQjLRw5HO
d→o→c→o→m→o
完成で脱ぐわ
25名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 00:14:27.93 ID:L32wezFB0
SMSも送れないぞ糞が
26名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:14:29.95 ID:wyeWV9LG0
なんか来たけど未受信メールで止まってる…
27名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 00:14:37.18 ID:e8Kh/Wje0
docomoはくそだ
やばいねこれもう。
28名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:14:37.50 ID:Qxp8khWR0
imoniでよかったw
29名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:14:47.77 ID:OIn0kKOA0
>>21
恐らくドコモのガラケーの奴には送れるはずだぞ?
30名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:14:56.54 ID:/zB3rYIJ0
マイアドレス更新できたと思ったら
また消えてる
迷惑メールとか来たらどうしよう(゜ロ゜)
31名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:14:57.99 ID:Yol/LNNb0
これが一番わかりやすい

> SPモードメール障害は設計ミス - とある技術屋の戯言 ttp://www.sonorilo.net/2011/12/22/2831

すぐには直らない理由もわかる
32名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:14:59.48 ID:w/wdoYxC0
繋がったわ
33名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:15:14.52 ID:KIYE0b8m0
スマホに関する技術はソフトバンクが一番良い
34名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:15:15.79 ID:i1U1YcDR0
俺の渾身のあけおめメールに返事がないのもドコモのせいか
35名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:15:15.93 ID:aZrsv3EJ0
ちょっと直ったっぽいけど、パソコンからテストで送ったはずのメールが消失してるわ
36s503184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (菌神社):2012/01/02(月) 00:15:17.38 ID:vxVjauJi0
ドコモのスマホ考えてるヤツは今すぐ考え直せ

最悪だぞ今
37名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:15:18.05 ID:PjQjx4Kf0
つながった

でも来てるはずのメールが来てない…
38名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:15:19.12 ID:EzP6Mx6S0
復旧してるっぽいな@東京
しばらく輻輳で反応が悪いかもだけど。
39名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:15:22.57 ID:0UWwGBcU0
>>1
対策本部長が山田の時点で
40名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:15:22.70 ID:5HmR3yUo0
またauに乗り換える日がくるとは...思ってもみなかった
41名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:15:24.84 ID:dv8+EaFr0
俺のアドレス戻ってきたは
42名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:15:24.96 ID:+H2FOICx0
moperaUにすればgmail自動受信すんの?
43名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:15:30.06 ID:gLlvUZ0H0
直ったけどメールきてないの障害のせいじゃなかったorz
44名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:15:43.46 ID:jDlgJBb20
直ったっぽいな
ただ、23時20分頃に相手がおくったメールだけ来て、40分頃自分へ確認のために自分で送ったメールが来ないwwwこれはwww
45名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:15:43.37 ID:RzbD7MPt0
>>18
昨日は規制掛けてたし予め規制掛けるって予告してたから控えた人も多いんじゃね
46名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 00:15:44.79 ID:CIa1fKpU0
ドコモしっかりしろよ もうまじうざい。 女の子とメール途絶えたじゃないか おい しね 糞
47名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 00:15:47.50 ID:/TDD5wfl0
IPAddressとひも付けしてましたってのはくそわろた
NTTであのザマじゃ日本でIT産業発展しない訳だわ
48 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (菌神社):2012/01/02(月) 00:15:50.67 ID:kDdD2t5t0
お、直ったっぽい?
49名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:15:51.24 ID:gGQ6n8ET0
繋がった

おせーよ
50名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:15:51.44 ID:tSs3rLoK0
サーバーも糞、クライアントアプリも糞
spモード終わってる
51名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:15:59.14 ID:pUvE8t770
なおったよ
でもこんなことしょっちゅうあるんじゃ乗り換えようか考えちゃうな
52名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 00:15:59.13 ID:a2tOngHw0
なおったぞ@愛知
53名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 00:16:02.53 ID:qrlR3txW0
>>42
moperaUにしてmopera.net使えよ
そうすりゃフリーメールでもないし弾かれんだろ
54名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:16:05.79 ID:91IiwkvQ0
さっきからガラケーのiモードもエラー返すんだが…
55名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:16:07.34 ID:EX0EATlJ0
俺のメールが他人にいったら恥ずかしすぎてうんこ漏らしそう
56名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:16:05.90 ID:hsPdeWCC0
送れねえええ

暇な奴spメールのアプリのレビュー見てみろ
くっそ荒れてて面白いぞwwwww
57名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:16:10.75 ID:NXtFBE330
繋がった@東京
58名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:16:13.79 ID:Ug0hhS2Z0
マイアドレスきたけど来るはずのメールが来ない
さっさとしろ春日
59名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:16:16.35 ID:0BWFI5dm0
直りましたね
でもdメニューからの通信障害のお知らせが見れない
60名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:16:20.29 ID:3Z8LKoz00
>>32
繋がったり切れたり忙しないよ

結局約束ある人たちに電話させちゃった
申し訳ない
61名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:16:20.21 ID:zOKJ5piw0
構造的欠陥でないといいのだが。
「構造的欠陥を抱えた運用中のシステムを運用しながらにしてただちに正常なものに作りかえろ」
なんて命令が下ったらぬるぽだ。
62名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:16:29.55 ID:6z8eSLBj0
直ったよ、乙
63名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:16:32.37 ID:8mOcXBTP0
繋がったけど「新着メールはありません」
・・・
64名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 00:16:35.07 ID:tTIFL2H/0
こんなクソキャリア仕事になんかとても使えないな
安心のdocomo(笑)
65名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2012/01/02(月) 00:16:35.09 ID:YSWVb9PY0
直った…?
66名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:16:40.04 ID:NbGZAFZC0
法則発動おっそろしいなぁ
67名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:16:39.39 ID:exwkk7TC0
HT-03A万歳
68名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:16:41.22 ID:UIJSFS600
ダエモンさんから返信がくる



ホストの都合により送信できませんでした。
Host can't accept your mail

宛先: ※@docomo.ne.jp
受付日時: 2012/01/01 23:40:06

69名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:16:42.03 ID:JoxOmqfF0
顧客に反撃はドコモだけ
70名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2012/01/02(月) 00:16:42.55 ID:lAMbQuVE0
>>1

同じ過ち繰り返しちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 山田   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
71名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 00:16:43.48 ID:talQizNo0
SPモードメール障害は設計ミス
バロス!
今から作り直せ!
72名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:16:51.36 ID:gf3t9K2x0
docomoの社員は年末年始無さそうだなこりゃ
73名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:16:51.44 ID:jf80zlUg0
やっと繋がったー
74名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:16:55.08 ID:ZVQQdWgS0
ドコモショップにクリスマス頃いったとき年末年始休まず営業をねぎらったら
「契約の方だけではなく、端末故障のお客さまもいらっしゃるので、やはり休むわけにはいきませんから」
と言ってた

端末故障だけじゃなかったーw
75名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:16:59.91 ID:eSEU/DZP0
やっぱり根本的には直ってなかったんだな
ていうか構造的な欠陥か
こりゃこないだのお茶を濁した会見もあるから大問題に発展すんだろうなー
体質的には東電と一緒か…
76名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:17:01.28 ID:iLZ+6n7O0
>>10
さすがNHKの報道
77名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:17:03.43 ID:d74JtqIE0
ちっ、直ったのにメールゼロ件だぞ
どういうことだ
78名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:17:05.39 ID:M4bSREQu0
設計がゴミ→負荷が上がると取り違え→
やばいから負荷が上がったらメール送信不能にするか 今ココ
79名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 00:17:10.28 ID:flzxIngD0
通信の秘密オワタ
はよ潰れろ
80名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 00:17:11.59 ID:82XOdLH70
以外と早く直るもんだな
81名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:17:13.42 ID:c0TOfsYm0
全然送れない、ドコモふざけるな!利用者舐めてるし調子乗りすぎ。
82名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:17:15.47 ID:UIJSFS600
>>29
ギャラクチョンだわ確か
83名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:17:23.03 ID:rGa4beuj0
お前らのSP糞メアド晒せよ
84 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (川崎大師):2012/01/02(月) 00:17:23.76 ID:98SAAxNPP
だからか…
あけおめメール来ないの…
85名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/02(月) 00:17:40.55 ID:ITUJEaRd0
つながったよ
新着メールはありません(´;ω;`)ブワッ
86名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 00:17:44.24 ID:7ebukqtu0
彼女とメール出来ねぇ…
87名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:17:46.93 ID:dBFs5yHZ0
どうやらデーモンで跳ね返した分は来ないみたいだな
当然っちゃ当然だが
それ以外はまとめてきたな
88名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:17:55.81 ID:7jxmbC+j0
>>47
NTTであのざまって逆だろw
この国のITをゼネコン化してスキルあるやつをIT土方にした根源だぞNTTはw
ドコモのせいでブランド化されてなぜか2chでは叩かれてないが
89名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:18:02.00 ID:zUtl41/y0
おれはなおって
未受信メールもきたよ
90名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:18:03.22 ID:ssAUhd+o0
村丘
91名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 00:18:04.93 ID:+gw8iUMQO
いけたっぽい
92名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:18:06.95 ID:ZXWp6Vln0
マイアドレス取得しなおしたら直った 自分から自分に送信→受信できた
93名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 00:18:10.90 ID:jmNGpV+hO
まじふざけんなよくそが
早く朝鮮人と決別しろ
94名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:18:13.34 ID:dv8+EaFr0
あーあ
ダエモン行っちゃった相手いるんだろうな
確かめられねーしどうすっか
95名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:18:16.84 ID:OWlecbqg0
糞すぎ
96名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:18:23.40 ID:RRXR7Hq30
なおった
97名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:18:27.35 ID:trLt/UiE0
直ったけどgmailからテストで送ったメールが消えとるwww
98名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:18:30.03 ID:jk7Xn/TE0
今、メール受信出来ませんでしたって出た復活したのかな?

俺の所にスパムが12月前半に急に届くようになったのはシャッフルのせいなのかよ
女の子に届くかも知れないと思ったけどふざけんなシャッフル
99 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (明治神宮):2012/01/02(月) 00:18:33.26 ID:FuXBSDKb0
Wi-Fiでも送れるようになったな
100名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:18:36.28 ID:cao5Ru1F0
もしかして、あけおめメールで鯖死んだのか?
101名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:18:39.89 ID:dBFs5yHZ0
>>94
不具合報告一斉送信安定
102名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:18:42.00 ID:8sxJIHG/0
アドレス戻ってきた
でも問い合わせしてもメールが無かった
俺宛てのメール返せよ
103名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:18:44.11 ID:/KYP9kJo0
>>77
精神の故障だな。ドコモショップで機種交換してこい
104名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:18:47.94 ID:2J86qoQQ0

メール消えてるし

105名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:18:48.67 ID:X8BG+0Fc0
直った
俺もやたら長いアドレスで友達は愚か迷惑メールすらこなかったのに、最近やたら出会い系のメールが来るようになったんだが
106名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:18:53.21 ID:8lKp+LC40
マジで1ヶ月分の料金無料とかやらないと
今時の若者はまず間違いなく離れるぞ
107名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 00:19:00.26 ID:utmfBpEQ0
むしろ、スーパーSPモードとして定着させろよ
108名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:19:15.82 ID:nwzsgmCU0
なおったな
けどそれまでに送られた分は消滅だな
109名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:19:18.44 ID:zOKJ5piw0
>>42
他人に教えるアドレスは基本的にgmailのまま、
gmailに届いたメールをmoperaのメアドに転送する設定にして、
こっちから送るときmopera経由で送れば弾かれないっしょ。
110名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:19:18.78 ID:8mOcXBTP0
結局、メール来ないのって障害のせいじゃないんだな・・・
111名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:19:19.63 ID:UOJiEwfF0
mopera様は全く動じないなホント様々
112名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:19:23.79 ID:SvBQp/nm0
キャリア決済してる奴とか居たら怖いわ
113名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:19:25.49 ID:uKaBpBUL0
ソフトバンク大勝利祝賀会場はここですか?
114名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:19:29.28 ID:dv8+EaFr0
>>105
シャッフルされたな
115名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:19:31.19 ID:LaUblS4X0
ドコモだけど回線の質が一番良いのはau
auのiphoneが羨ましい、縛りも解除されるみたいだし
116名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:19:31.95 ID:xmyTF5Ay0
待ち合わせめちゃ遅れたわ
糞だな
117名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/02(月) 00:19:33.05 ID:TpZJgr170
昨日から急に"〜@thirteen-ten.biz"からと[email protected]
からスパムが来だした。
ドコモなにしてんねん。
118名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:19:51.39 ID:R35Jni8O0
>>17
自慰メールとかliveメールとかヤフーメールとか
受け取れなくしてる設定の人居るから気をつけてな
119名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 00:19:58.28 ID:Aos58DYb0
やっとさメール送れた!!
返信なりはまだ無いが…。
受信の問題はどう??
@千葉
120名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:20:04.03 ID:XUFlKOSX0
>>42
自動同期ON
121名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:20:04.29 ID:M01Vmz1+0
女の子とメールしてたのに最悪だわ
122名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 00:20:06.49 ID:1yu63x/V0
直ったか
123名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:20:13.55 ID:RpEnuBpd0
>>56
まだ日付変わって間もないのに1月2日多すぎだな
124名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:20:14.25 ID:a2KSEAw+0
あれ?新着メールはありません(´;ω;`)ウッ…
125名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:20:15.04 ID:dv8+EaFr0
>>101
めんどくせーがそれしかないか
126名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:20:19.32 ID:Inm2oBpg0
問い合わせ0件ワロタ
docomo外道やな
127名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 00:20:22.91 ID:MLPyPxRF0
auの俺大勝利
docomoはオワコン
128アフィカス死ね!omikuji(林檎神社):2012/01/02(月) 00:20:28.96 ID:iOAaAaV60
daemon来たってことは送れてないんだよね?
docomoのスマホ持ってる可愛い女の子に「おちんちん」ってドキドキしながら送ったけど大丈夫だよね?
129名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 00:20:36.81 ID:0JSIYPip0
まさかソフトバンクが大勝利するときが来るとは
130名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:20:44.08 ID:qVKYrpe20
情強()菌使いが息してないwww
131名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:20:57.77 ID:KM40cYiQ0
なんだ、メール来なかったのはこれのせいか
132名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:20:59.32 ID:SvBQp/nm0
テストでGmailからspモードに送ったメールが消失してる
133名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 00:21:02.52 ID:USzbF5V70
134名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 00:21:08.72 ID:NPEs9v6Y0
>>128
送れて無いから安心しろw
135名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:21:13.48 ID:I47t7EV50
【重要】
SPモード使ってる人は多分繋がっただろうけど現状は簡易送信サーバを使用してるから
電話帳に入れているネーミングがそのまま相手に表示されるので注意
136名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:21:14.23 ID:/okmkABr0
出会い系サイトで知り合った女性とメール交換して、
会う約束をメールでやり取りしてる最中にこれだよ・・・
連絡つかなくなった。どうしてくれるんだ。
137名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/02(月) 00:21:19.61 ID:k2Tn801F0
>>42
同期して通知設定すれば出来るよ
俺は出来てるよ
138名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:21:21.78 ID:Bx11zMYl0
直ったぞ。
騒ぎたい奴、終了w
139名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 00:21:26.81 ID:USzbF5V70
全国でspモードメールがご利用しづらい状況について

平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
  
全国でspモードメールがご利用しづらい状況が発生し、お客様には多大なご迷惑をお掛けしております。現在復旧作業に努めておりますので、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

1.発生日時
 2012年1月1日(日曜) 午後9時30分頃
 ※現在、復旧に向けて作業中です。

2.影響地域及び影響を受けると想定されるお客様
 全国でspモードメールをご利用のお客様

3.状況
 spモードメールがご利用しづらい状況
 (午後10時35分頃に回復しましたが、午後11時03分頃にご利用しづらい状況が再発しました。)

4.原因
 ドコモの通信設備の故障
140名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:21:32.95 ID:M01Vmz1+0
向こうからこちらへのメールで送信完了してるのに消えちゃった可能性もあるのかな?
それが一番問題なんだが
141名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:21:36.91 ID:aZrsv3EJ0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/120102_1_d.html

利用しづらい状況ってなんやねん
ちゃんと素直に書けやクソドコモ
142名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:21:42.39 ID:X8BG+0Fc0
>>114
やはり?
俺のまわりでも12月から迷惑メールが頻繁に来るようなったんだがシャッフルのせいか
143名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 00:21:49.10 ID:isrlFze00
俺ソフバンだけど新着0だった(´;ω;`)
144名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:21:52.15 ID:zOKJ5piw0
>>132
それ、真偽かなり重要だぞマジか?
145名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:21:58.65 ID:sMzaNanU0
また?
ユーザー数に対してサーバー脆すぎじゃないか
146名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:22:04.55 ID:Wd8B9LJy0
Gmailで彼女と友達に聞いたら
docomoに送るとデーモンさんに届くらしい
147名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:22:05.90 ID:eSEU/DZP0
>>94
諦めるしかねーな、仕方ない
電話で説明確認するかTwitterででもつぶやいておけ
148名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 00:22:06.30 ID:0AZRSo840
>>119
受信できるよ@千葉
149名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:22:10.56 ID:aDMJJrvJ0
機器の故障ならしょうがない
150名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:22:10.75 ID:M4bSREQu0
4.原因
 ドコモの通信設備の故障

嘘だろコレw
151名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:22:11.75 ID:I0UVofSC0
テレビCMとか新聞とかあらゆるメディアを使って
いついつからいついつまでの間に送信されたメールは届いていない可能性があることを
大々的に広めるべき。
好きなあの子からのメール無視してる感じになってたらどうすんだよヴォケ
152名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 00:22:14.63 ID:NPEs9v6Y0
>>139

>4.原因
>ドコモの通信設備の故障

完全に開き直る気だwww
153名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:22:18.97 ID:GVWpqBRE0
>>1の記事がムカついて仕方がない
(´;ω;`)何が対策室だよ
154アフィカス死ね!omikuji(林檎神社):2012/01/02(月) 00:22:19.05 ID:iOAaAaV60
>>134
良かった‥‥
今からそれおかずにオナニーするわサンクス
155名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:22:21.23 ID:M+/mpfdd0
何で山田辞めないの?
156名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:22:21.33 ID:JoxOmqfF0
>>133
4.原因
 ドコモの通信設備の故障
157名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 00:22:26.90 ID:sR6F6eRh0
だえもんさんって誰?
158名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:22:32.45 ID:SjrG91pS0
障害中に来たメールはどこへ行ってしまったんだ…
159名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 00:22:39.21 ID:YUyI/fr00
だから今年はあけおめメールが来てないんだな
160名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 00:22:41.16 ID:43fCuG5CO
そうかだから誰からもメールこないんだ!!って思ったら俺ガラケーだった
161名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:22:42.98 ID:wyeWV9LG0
メールきたと思ったら他の女性からだった
彼女寝ちゃったんだろうな…あーあ…ドコモ…あーぁ…
162名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/02(月) 00:22:44.37 ID:k2Tn801F0
gmailからテストで送ったらデーモンさんからの返信だったは
163名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:22:45.83 ID:ZXWp6Vln0
>>97 全く同じGmail→自分のSPメールは行方不明
164名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:22:52.82 ID:LaUblS4X0
なんだもう治ったのか
解散解散
165名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:22:57.58 ID:rGa4beuj0
>>139
対処法無いんだな…
166名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:22:58.98 ID:Go7j+mL30
あ?
167名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 00:23:04.96 ID:/eKaDAKf0
13通も溜まってたは
はー仕事増やすなよドコモさんよー
168名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:23:05.31 ID:Inm2oBpg0
しづらいじゃなくてできなかっただろが
169名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:23:15.51 ID:+H2FOICx0
ほー、
ちょっとgmail使ってみる
ありがと
170!omikuji(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:23:16.28 ID:7jxmbC+j0



死亡してる時届いたメール消えてるんじゃね?あ?


171名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:23:21.59 ID:/okmkABr0
>>151
絶対に報道されないと思う
172名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:23:22.43 ID:HVP0owfa0
gmailは携帯用にはいまだに全く信用されてない
キャバクラとかでGmail配っても全くメール来ないよ
173名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 00:23:22.85 ID:KLDH1TqFO
>この対策本部の本部長にはドコモの山田社長が就任。

間違いなく改善を期待するだけ無駄
174名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 00:23:37.42 ID:v86jQBoW0
これってドコモのインフラが糞なの?
175名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:23:53.01 ID:WB/yxVmv0
なおったん?
176名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:23:58.44 ID:SvBQp/nm0
>>144
遅れて今来た
177!omikuji!dama (林檎神社):2012/01/02(月) 00:24:00.99 ID:sDMAUnnd0
安全側に倒れたから良いじゃんw
前みたいにシャッフルされるよりまし
178名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:24:06.80 ID:ZVQQdWgS0
お、auとドコモで送受信OK、直ったー
179名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 00:24:07.25 ID:sR6F6eRh0
>>153
今頃社員は実家でおせち食いながら酒飲んでるよ
180名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:24:07.73 ID:UM0kKtQN0
>>12
結構なボーナス貰って、うまいもんくったんだろうし、2日から出勤だ。
181名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:24:13.34 ID:R35Jni8O0
>>117
アドレスは偽造できる
182名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 00:24:15.20 ID:4U0BJenh0
システムをゼロベースで見直さない限り同じことを繰り返すんだろうね
183名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:24:16.41 ID:M4bSREQu0
>>174
設計から糞
一から作り直すべきレベル
184名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:24:18.19 ID:PbomNhlI0
gmailからテスト送信してみたらまだdaemonさん帰ってくるわ
185名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:24:24.37 ID:JoxOmqfF0
>>174
はい
186名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 00:24:26.83 ID:r8pB5B5+0
SPモードメール対応のメーラ作ってくれよ
40Mとかソニエリ端末には辛すぎるわ
187名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:24:27.16 ID:OIn0kKOA0
とりあえず送れるようになったな
188名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:24:31.00 ID:rGa4beuj0
最低限ダエモンメールあるだろ
189名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:24:36.28 ID:zOKJ5piw0
>>173
まあ、改善するだけが対策じゃないからな
190名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:24:43.29 ID:jDlgJBb20
通信設備の故障というか不備の香りが・・
191名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:24:51.34 ID:dv8+EaFr0
>>142
20日にシャッフルあったらしいから
その後なら間違いない
192名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:24:53.47 ID:ctEPqJ/d0
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:活きイセエビ 携帯ストラップ ケンシロウ 
髪 THEガッツ 温州みかん 吉村まー 同人誌 うまい棒 
ホッシー人形 ● ● らうどん 焼きそばパン ダークフェザー・アルマ
宇喜多直家のごちそう トトリのブラジャー ちきゅうはかいばくだん
ユロ円99.99Lのポジ
193名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:25:06.50 ID:HN2GVjqz0
>>139
機械が故障して処理が片側へ集中、輻輳発生か。
腐る程金持ってんだから設備投資しろっての。
CiscoのCRS−3をフルスペックで導入しろ
194名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:25:15.78 ID:UEA1pPD30
うわ。向こうからのメール届かないんだけど・・・
せっかくいい感じでメールしてたのに!
195名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2012/01/02(月) 00:25:22.94 ID:VJuHd+cV0
誰か解らないあけおめメールが来た
全くどうするよ
196名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:25:28.84 ID:Sl61Ksiq0
docomo信用だだ下がりだろ
197名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:25:32.19 ID:xmyTF5Ay0
こんな糞なのに毎月金取るのが意味不明
198名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 00:25:32.61 ID:czF7QvRe0
SPモードの基盤やってるのはどこの会社?
199名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:25:36.80 ID:Yol/LNNb0
>>139
> 4.原因
>  ドコモの通信設備の故障

おいww
不具合を避けるために、混んできたら一旦ダウンさせるとかじゃなくて、故障かよw
200名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:25:37.92 ID:oEhJtWgt0
一旦治ったと思ったらまた認証エラー発生したぞ
201名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:25:38.47 ID:I8e3Or5f0
送信ミスばっかだから何回も送ったんだけど
これ全部届いちゃうの?
届いちゃったらかなりやばいんだけど
202名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:25:42.36 ID:0oKm/ZLO0
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
アプリックス死ね
203名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:25:44.39 ID:QxW0L9Mo0
>>4
ドコモでスマホなんか使っているほうが悪い
204名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:25:49.47 ID:RZlUHnqA0
昨日送ったあけおめーるの返信がいまだに来ていないのですが、これは相手がまだ返信メールをしていないということですか?それともドコモが邪魔してるだけですか?
ちなみに相手はドコモで、自分はソフトバンクです。
205名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 00:25:49.81 ID:tInOK3gqO
ああーもう本気で嫌になったauでもソフバンでもいいから乗り換えたい
206名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 00:25:50.84 ID:NPEs9v6Y0
わざと認証鯖落として負荷下がるの待ってただけなのに故障とかふざけてんなw
まぁ今を乗り切れば暫く大問題まではいかんのだろうけどこの対応はムカつくな
207名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:26:01.14 ID:AgtkEVYd0
無料のメールサービスなら怒らんが、315円とってるからムカつく
208名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:26:05.86 ID:dBFs5yHZ0
>>195
差出人出会い系って可能性あるから気をつけておけ
209名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:26:08.59 ID:NSRZVIHx0
spモードってなんぞや
茸ユーザーだが普通に送受信できる
210名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:26:11.86 ID:5CG1bqUG0
1時間ほど前に友人に送ろうとして送れなかったメールを
再度送ろうと思うんだが大丈夫かな?

もし友人に迷惑かかるような不具合があるならやめようと思うんだが
211名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 00:26:12.69 ID:v86jQBoW0
でも、通信って今や電気や水道と同レベルのインフラだよね
業界リーダーがこの体たらくはマジでまずいだろ
212名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:26:19.16 ID:RRXR7Hq30
また死んだぞおい
213名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:26:20.56 ID:zOKJ5piw0
>>176
サンクス。
遅配で済んだか。案外軽い・・・のかな。
214名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:26:21.42 ID:Wd8B9LJy0
moperaの方が良いな
215名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:26:21.65 ID:9GwWfFsL0
>>162
同じく
216名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:26:22.89 ID:91Bkg5Lo0
図体だけでかいSIer連中がどれだけ無能かを改めて認識させてくれたな
ことIT業界に関してはどでかい企業程糞で
小回りのきく伸び城あるITベンチャーのが有能な奴が集まってる
217名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:26:25.06 ID:trLt/UiE0
直る前にgmailから送ったやつにはdaemon帰って来てないな…
「送れてない」ということも相手はわからんのか
218名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:26:32.14 ID:Am9FsVgY0
ざまあwwwwwwwww
219名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:26:43.19 ID:bTujNZur0
女の子から心配されちゃったじゃん
220名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 00:26:44.32 ID:7fG08e4t0

社長「障害だけでシャッフルがなかった。大きな改善だ」
221名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:26:58.86 ID:OIn0kKOA0
>>207
いや、無料でもキャリアメールとして駄目だろ
222名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:27:07.14 ID:d74JtqIE0
爺メールから自分におくったが消滅したぞ
223名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 00:27:10.69 ID:267ri0lfP
ドコモのガラケーが最強だな。
224名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:27:24.88 ID:jDlgJBb20
>>201
やっちまったな
225名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:27:26.97 ID:gFHiYGPP0
禿大勝利wwww
226 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (明治神宮):2012/01/02(月) 00:27:26.99 ID:FuXBSDKb0
今度は庭iPhoneが送受信できないらしいなww
227名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:27:31.20 ID:rGa4beuj0
docomoのこのシステム下ろしたIT土方いるんだろ?手を挙げてごめんなさいしろ。
228名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:27:35.60 ID:fiwrJk7T0
くそワロタ
229名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:27:43.40 ID:dv8+EaFr0
gmail→sp
おくれないぞ
230名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 00:27:46.13 ID:uEqNLCJgO
SPモードてなんや
いつの間にそんなん出来とんのや(´;ω;`)
231名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:28:00.84 ID:qq504Its0
いまドコモのスマホからメールきたけど送り返せねえw
ホストがどうたら
232名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 00:28:09.24 ID:NPEs9v6Y0
>>226
普通に出来てまんがな
233名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:28:28.99 ID:vplqBx3K0
アドレスシャッフルしてもメール0件の俺はもう死んだほうがいい
234名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:28:29.56 ID:zOKJ5piw0
>>216
中途半端にちゃんと動くシステムほど迷惑なもんはねーな
あーでも、継続的なメシのタネにはなるか
235アフィカス死ね!omikuji(林檎神社):2012/01/02(月) 00:28:30.64 ID:iOAaAaV60
>>224
えっまじで?
236名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:28:41.10 ID:do5GEb9L0
>>193
待機系サーバは深夜作業時に一時的な切り替えのためのものでしょっぱい性能しかないからなあ
そのくせまたSPモード用のサーバ増設するとか言っててなんともはや
237名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:28:47.33 ID:7QiiLNgN0
まただめじゃねーか
238名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2012/01/02(月) 00:28:48.07 ID:YSWVb9PY0
おいまたかよ
239名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 00:28:48.62 ID:8+u8zlF90
また死んだ@千葉
240名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:28:50.41 ID:eSEU/DZP0
>>212
もう今夜はspでやりとりすんのはやめておけ
不安定すぎる
明日公式にアナウンスあるんだろうか?
241名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:28:51.64 ID:skyE9ZZ70
>>226は痛すぎる
242名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:28:55.02 ID:R35Jni8O0
ようやく治ったわ横浜
243名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 00:28:59.49 ID:a2tOngHw0
またおくれなくなったぞ
244名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:28:59.84 ID:dv8+EaFr0
>>235
送れてねえから安心して寝ろ
245名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:29:02.56 ID:M01Vmz1+0
>>207
spモード使用料は315円だがメールって携帯の機能のかなり多くを占めるから
315円返されても納得行かないわ
総額月8000円→4000円くらいでも不満が残るレベル
246名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:29:02.08 ID:ssAUhd+o0
また死んだw
247名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:29:10.38 ID:AzqV4b+M0
docomo最近不手際多くね?
800MHz帯の電波の入りの良さがアドバンテージだったのに、料金の安さでソフバンに流れるぞ
248名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 00:29:12.76 ID:Imz9gXUM0
>>61
構造的欠陥らしいよ
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51761735.html

今後も増えそうだ
249名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:29:16.81 ID:0oKm/ZLO0
アプリックス死ね
ドコモ死ね
アプリックス死ね
ドコモ死ね
アプリックス死ね
ドコモ死ね
アプリックス死ね
ドコモ死ね
アプリックス死ね
ドコモ死ね
アプリックス死ね
ドコモ死ね
アプリックス死ね
ドコモ死ね
アプリックス死ね
ドコモ死ね
アプリックス死ね
ドコモ死ね
アプリックス死ね
ドコモ死ね
アプリックス死ね
ドコモ死ね
アプリックス死ね
ドコモ死ね
アプリックス死ね
ドコモ死ね
アプリックス死ね
ドコモ死ね
250 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (明治神宮):2012/01/02(月) 00:29:19.07 ID:FuXBSDKb0
>>232
ごめん、日付みたら昨日だったわ。
251名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:29:22.71 ID:jDlgJBb20
>>227
ソフバンのITドカタならここに^^
252名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/02(月) 00:29:33.67 ID:k2Tn801F0
また死んでんじゃん
ふざけるなよ
253名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:29:36.92 ID:KM40cYiQ0
おいおい
Gmailから自分にメール送ったらダエモンさんすら返事してくんねーんだけど
ついでに確認なんだが、自分のSPモードのメルアドから自分のSPに送れる?
254名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 00:29:38.23 ID:RFjBia6C0
>>118
PCアドレス着信拒否する奴にって大体
「迷惑メール来るから」
なんだよな。お前なんかにおくんねーっての
255名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:29:43.22 ID:I8e3Or5f0
>>224
消えてるわけじゃないのか
同じ内容のやつ何回も送っちまった
256名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:29:49.44 ID:X5zQrIYG0
>>222
てか爺メールから送れない
つかまた認証できませんとか茸タヒね
257名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:29:52.21 ID:ZwP4AJ1b0
その昔のiモードメールも不具合多発で、
本腰入れて対策して今の安定性になったんだし
今回もそうやって作り直せよ
258名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:29:54.57 ID:dv8+EaFr0
また死んだか
もういい
259名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:29:55.69 ID:9lepgrbM0
ドコモざまぁwww ソフバンの勝利
260名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:29:57.79 ID:aFMXxKsv0
>>105
俺も最近来るようになった
シャッフルの意味がわからんが
今回の一連のゴタゴタのせいなんか
261名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:30:13.22 ID:ZLy/gOSZ0
マジで死んでやがる
ふざけんなクソ茸
262名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 00:30:13.98 ID:Aos58DYb0
サーバーに繋がったり、繋がらなかったり!
なんなん!!
メール問合せしようもしても出来ね。
263名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:30:14.13 ID:M01Vmz1+0
>>217
これマジ?やばいわ
さっき女の子とメールやりとりしてて不自然に切れたままなんだが(´・ω・`)
264名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:30:14.73 ID:HwKzQIeu0
docomoからはメール来るようになったけど他社からはまだ送れない
265名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:30:17.15 ID:eFb8BAm10
PCから自分の携帯に何通か送ったんだが、携帯に届かないしエラーでもかえってこない
おれのメールどこ行った?
266名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 00:30:24.33 ID:0xdEc2Kx0
なんか、gmailからメール送ったら、だえもんっていうやつから返事が来た。
これってメアドの取り違え事件発生じゃね??
267名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2012/01/02(月) 00:30:27.07 ID:3r8KlKQ/0
迷惑メールはVer5300のアプデが怪しいキガス
268名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:30:28.79 ID:GvxGqZ/A0
だから彼女からあけおめメールの返信ないのか
安心した
269名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:30:29.19 ID:JwuX0+ZF0
>>216
無能なのは経営陣だろ
270名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 00:30:29.30 ID:QA6b1XaR0
まだ直らねーぞ糞が!!!
271名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:30:36.25 ID:R35Jni8O0
>>195
アドレスをググると良いことあるかも
272名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:30:38.93 ID:MUTd7rqA0
お前ら庭に来るときはWiMAXスマフォにしろよ
3G圧迫するなよ
273名無しさん@涙目です。(少年院)(明治神宮):2012/01/02(月) 00:30:39.24 ID:DRBwM/Xw0
新着メールはありません
と表示されるんだが、死んでた間のメール消えてるんじゃないのか?
誰ともメールしてなかったけど気になる木
274名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 00:30:48.06 ID:tTIFL2H/0
再開w
275名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:30:48.42 ID:XxPpQD150
また死にました@東京都葛飾区
276名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 00:30:49.62 ID:8+u8zlF90
また死んだ@千葉
277名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:30:50.69 ID:aolOzveT0
彼女が俺にメール送ったらダエモンだったらしい
切られたと思ったと(笑)


ドコモ死ねよ
どんだけ人間関係破壊するつもりだよ
278名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:30:56.80 ID:jk7Xn/TE0
また消えた
やっとなおったと思ったのに
なんだよマジで
279名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:30:58.42 ID:pFzLZRUv0
茸大丈夫なの?
高いだけじゃんこれじゃ
280名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 00:31:08.90 ID:1yu63x/V0
やった!直った!って一斉に接続し出すからまた処理が追いつかなくなって落ちるんだろうな
281名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 00:31:09.63 ID:+Qs1LK/B0
高い金出して契約してんのに最弱ってどんだけだよ
282名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:31:13.14 ID:a+5x6RB10
失敗しまくる@茨城
283名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:31:12.93 ID:YAiP3Txw0
また茸か
auの俺が勝ち組
284!omikuji(生田神社):2012/01/02(月) 00:31:30.18 ID:rx5Ceo5Q0
>>277
集団訴訟くるで
285名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/02(月) 00:31:32.47 ID:mVshfZlE0
またかよ
マジでしねえええええええええよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
潰れろうんこ
286名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:31:41.93 ID:7W7HtrS90
まあ年末の障害を年内に処置出来なかったから
ドコモにとっては予想通りの展開かもね
287名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/02(月) 00:31:43.56 ID:btskUR2J0
>>199
そりゃ欠陥です!とか言えんだろwww察しろ
288名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:31:46.54 ID:jDlgJBb20
でもこのおかげで、他キャリの女の子から心配のメールが来たわ
289名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:31:46.85 ID:q5qmd1K50
>>1
>この対策本部の本部長にはドコモの山田社長が就任。

最悪の人選なんですけど。
バカなの?
290名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:31:58.49 ID:gFHiYGPP0
受信はできてんの?

相手の状況がわからん
291名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:32:03.69 ID:vplqBx3K0
頭来たから継続的に負荷かけるわ
292名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:32:10.77 ID:KM40cYiQ0
メール問い合わせしたら「接続できませんでした」言われてワロタ
293名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:32:13.34 ID:PbomNhlI0
迷惑メールは他社も急に増えたようだよ。
毎日のように友達や後輩からメアド変更メールが来てる。
294名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 00:32:17.45 ID:2n2BIJD40
もしかしたらFF14みたいな事が起こるかも名
295名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/02(月) 00:32:22.51 ID:k2Tn801F0
遅延はともかくデーモンさんとかふざけるなよ
296名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:32:23.34 ID:M01Vmz1+0
>>288
それはリアルで脈ありそうだな(´・ω・`)美人か?
297名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:32:22.91 ID:K3pSfhkG0
報道発表資料みたら継ぎはぎで作ったシステムなのが丸わかり
当面スマホは見送りだな、そもそもガラケーで十分だし
298名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 00:32:27.62 ID:czF7QvRe0
imode.NETをsmtp/imap対応にしたほうが良いのでは…
今はなぜかWeb経由でしか使えないよね。
299名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:32:28.31 ID:k7cWb/870
これ普通に大問題だろ・・・
300名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:32:37.26 ID:4Rhf1J3E0
>>47
国権の最高機関である国会もウイルス騒ぎで今頃になってセキュリティ部門を新設とか抜かしてるくらいだからな
301名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:32:41.21 ID:qq504Its0
メール送ったら速攻かえってきたw
なんちゃらdeamonからw
302名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:32:42.04 ID:r4UxzP1R0
浮気がばれた
303名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:32:45.22 ID:rGa4beuj0
経営陣は退陣したほうがいいな
304名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:32:45.68 ID:EoHy7hdb0
ウォンウォン泣けばいいじゃない。
305名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:32:45.90 ID:YNRX5P9Y0
子ね
--=_docomo00
Content-Type:text/plain;charset=UTF-8
Content-Transfer-Encoding:binary

ホストの都合により送信できませんでした。
Host can't accept your mail

宛先:
受付日時: 2012/01/02 00:27:42

--=_docomo00
Content-Type:message/delivery-status

Reporting-MTA: docomo.ne.jp
Arrival-Date: Mon, 02 Jan 2012 00:27:42 +0900 (JST)
Action: failed
Status: 5.3.2 System not accepting network messages
Last-Attempt-Date: Mon, 02 Jan 2012 00:27:43 +0900 (JST)

--=_docomo00--
306名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 00:32:48.12 ID:Hk/7u0cs0
ここでFacebookが役に立つとは思わんかった
307名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:32:50.04 ID:+OwAPCSG0
>>295
ワロタ
それは酷いわ
308名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:33:06.63 ID:Renmp2wRI
>>2
連呼する奴の正体。見下してるけど嫉妬しねえよ。
309名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:33:11.62 ID:xmyTF5Ay0
奇跡的に送れたのも相手に届いてるか不安だわ
アホくさいからもう寝る
解約だなこれわ
310名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:33:13.13 ID:QxW0L9Mo0
>>248

> ドコモがSPモードで端末に割り当てているのは現時点ではプライベートIPv4アドレス


おいおい、ドコモの基本設計担当はあほなのか?
311名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:33:19.36 ID:D3CQ0jt/0
構造的欠陥がユーザ増えて顕在化したケース
もうどうしようもねえな
312名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:33:20.39 ID:do5GEb9L0
>>227
偉い人曰く
夏ごろからヤバイって分かってたけど茸が改修にGO出さんかった
ってさ
313名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:33:26.91 ID:Yc9LwKrP0
もうガラケーに替えた方が良いのかな
314名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:33:28.40 ID:AgtkEVYd0
この時間になるとたいしてメール送る相手もいないのが幸いだわ
315名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:33:32.03 ID:KmOhAuPT0
とりあえず今月分はみんな無料ですよね
316名無しさん@涙目です。(少年院)(明治神宮):2012/01/02(月) 00:33:35.90 ID:DRBwM/Xw0
>>267 
同意
だがしかしアップデートするまではspモード開くだけで10分かかるアレだったからやはりアプデ(アップ?)するしか道はなかった
317名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:33:38.36 ID:/KYP9kJo0
>>260
どっかから流出したんだろ
シャッフルで名簿屋とか悪質なユーザーに行く確率なんて低いだろ
318名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:33:43.91 ID:/okmkABr0
こういうのはテレビのニュース速報でテロップを流さなければならない事態だと思う
319名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:33:46.49 ID:7jxmbC+j0
>>293
そりゃドコモが他社メアドまで第三者に流出させたからなw
320名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:33:55.22 ID:thl1OooL0
151に電話かけて聞けばいいの?
321名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:33:57.37 ID:trLt/UiE0
また死んだ…

>>263
daemonは迷惑メールに来てたわ
申し訳ない
322名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 00:34:00.43 ID:JQjLRw5HO
>>302
詳しく
323名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:34:20.75 ID:SFAQ3TZc0
>>216
同意。
324名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 00:34:31.61 ID:OibHP5Iy0
障害中に届いたメール消えてるくさいな。
325名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:34:31.92 ID:JoxOmqfF0
おまえらはまだわかってないけど
これからどんどんこういうこと起こるからね
326名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:34:39.77 ID:Zwg9lJe20
日本のIT業界は、技術力よりコミュニケーション能力(笑)重視だから、
そのコミュ力とやらで、ドコモのエンジニア達が障害を何とかしてくれるよ。
327名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:34:42.56 ID:ZXWp6Vln0
>>253 できる
328名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:34:45.45 ID:KM40cYiQ0
今度はメール問い合わせしたら「認証エラーが発生しました」
完全にあけおめメール来ないのこいつのせいだわ・・・ファックだね
329名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:34:48.21 ID:S0zSixJE0
>>289
オワタ
330名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 00:34:56.74 ID:0xdEc2Kx0
つーか、なんでspモードメールのアプリは、version 5300 とか訳分かんないversion番号なの?
そしてバイナリが50MBもあったりするの?

もう、ほんとわけわからん。
331名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:34:57.61 ID:sDMAUnnd0
まぁ朝には治ってるだろ
下請のドカタ頑張れ
332名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:34:58.19 ID:gFHiYGPP0
またかよ氏ね
333名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:35:11.32 ID:R35Jni8O0
とにかく
送信先がspメールだったら
必ず一部は消えてるよな
334名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 00:35:19.21 ID:yR1m1iSa0
友達にメールが送れない
これのせいか
335名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:35:21.61 ID:9GwWfFsL0
スマフォ本体に登録してあるアドレスをGmailにインポートする簡単な方法って何だ?
336名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:35:22.20 ID:SvBQp/nm0
関東だけじゃねーの
うち埼玉
337名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:35:30.33 ID:eDAEutjY0
また死んでるわ
来ないメールがあるのはホント困るわ
338名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:35:35.26 ID:K3pSfhkG0
完全にシステム1から作り直しだな
339名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:35:49.68 ID:Bx11zMYl0
また壊れた

騒ぎたい奴さわゲー\(^o^)/
340名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:35:51.49 ID:gAKz8klP0
今度こそ責任とって山田は辞めるべきだな
341名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:35:52.52 ID:dv8+EaFr0
>>336
大阪も死んでるから安心しろ
342名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:35:53.38 ID:thl1OooL0
docomoには誠意を見せて欲しい。
誠意とは何かね?
343名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:35:55.13 ID:UIJSFS600
本当にカスだな
344名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:35:55.17 ID:eSEU/DZP0
>>317
内部のやつか下請け?
まあこの体たらくならあり得るな
マジでカスだは
345名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2012/01/02(月) 00:35:56.34 ID:pcFgWe2G0
>>45
そうだよメール控えておとなしく寝たさ
それで言われた通り時間帯避けて朝送ったのに
346名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:35:57.28 ID:zNL5HSyZ0
>>324
現象だけ聞いてると4xx系エラーと5xx系エラーが出てるように見えるな
347名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 00:36:04.41 ID:ayNmwuG9O
15日辺りから迷惑メール来たけど20日辺りから一気に増えた
これは元の原因は別だけど増えたのはシャッフルが原因?
348名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 00:36:08.52 ID:wiBJbRH60
ドコモ笑
349名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:36:09.35 ID:16iIFA3K0
3回再送信しちゃったんだけど、もしこれが3通届いたらいやだな・・・
350名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:36:10.68 ID:91Bkg5Lo0
下請けさんは今頃目を真っ赤にして現在進行形で仕事してるか
下痢ぴーウンコでトイレに引きこもってるかだろ?

これでもう実名&社名でSNSの活動が許されなくなる訳だ、大変だのう
351名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 00:36:14.59 ID:yyn24ODu0
352名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:36:26.64 ID:2J86qoQQ0
おい、Xperiaからネクサスにかえていいと思うか?
明日かえたいんだが
353名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 00:36:27.59 ID:B+UYW1Zq0
相変わらず送受信及び問い合わせができん
354名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:36:41.66 ID:dBFs5yHZ0
これはもう冗談抜きで他社に変えないといけんか…
スマホ契約したばっかなのに。解約金請求されるのか、あーあ
355名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:36:44.22 ID:S0zSixJE0
>>335
エクスポート、な
356名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:36:47.25 ID:XxPpQD150
>>352
ついでにキャリアも変えとけ
357名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:36:49.41 ID:jk7Xn/TE0
クソッシャッフルといい故障とかふざけんなよ
スパムからしかメール来ない俺でも怒るぞ
358名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:36:50.86 ID:qq504Its0
つながるようになったら勝手に送ってくれねーかな
359名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:36:52.66 ID:QbFS9GB70
エラー中にきたメールはどこいったんだよぉぉ!?
360名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:36:58.68 ID:JoxOmqfF0
>>349
三回とも届いてない可能性もあるから困る
361名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 00:37:11.18 ID:xdhYmsg10
なんだ、spモードの契約者って700万人しかいないのか
じゃあ土下座して今までの無かったことにして新設計の配ればいいじゃん
一人7万人として5000億円で済むよ 今までテスト費用掛けなかったことに比べれば破格の安さ
362名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:37:12.90 ID:1XtQ+s/80
さすがのドコモ品質
363s503184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(菌神社):2012/01/02(月) 00:37:16.10 ID:vxVjauJi0
>>177
メール消滅は安全とは言わん

そもそも定期的に使えなくなるインフラってなんなの?途上国なの?
364名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 00:37:18.80 ID:W+nbyfeN0
spモードじゃないとお財布ケータイ使えない糞仕様を変えろ
365名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:37:20.10 ID:7jxmbC+j0
>>326
ドコモにエンジニアなんていねーよw
NTTデータや富士通に金出して、そこから土方にムチうって作らせてる
366名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:37:20.27 ID:do5GEb9L0
>>346
センター問合せで513出ることがあるな
コード出ない時は500エラーなんだろうか
367名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:37:27.00 ID:UIJSFS600
>>352
流石に何ヶ月もこのままってことは無いだろ
368名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2012/01/02(月) 00:37:31.82 ID:Zrak8G2A0
これって地震は関係ないよな?
369名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 00:37:34.28 ID:B+UYW1Zq0
相変わらず送受信及び問い合わせができん
370名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:37:36.79 ID:6mUMUQ8g0
これ送信できませんでしたっていうのは送信されてないんだよな?
また明日もう一回送ったらできなかったはずなのも一気に送られたりしないよね
371名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 00:37:37.01 ID:wR+8PCPt0
>>330
ゴミみたいなメール装飾テンプレートいっぱい入ってるから
そのせいじゃね
372名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 00:37:44.46 ID:Imz9gXUM0
対策本部長はもちろん、今から会社行って対策するんだよね
373名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:37:46.79 ID:S0zSixJE0
もう下請けは投げちゃえよ
そうしないdocomoは反省しない
374名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:37:53.87 ID:/okmkABr0
少なくともspモード利用料の315円は返金しないと示しがつかないな
375名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:37:58.54 ID:AgtkEVYd0
いよいよiPhoneにするかな
376名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 00:37:59.02 ID:YL5Twd7z0
迷惑メールなんて1通も来ないよ
どっかのサイトで登録したんじゃねーの
377名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:38:04.23 ID:JwuX0+ZF0
>>354
moperaにしろSPモードの欠損だから
おさいふとか使えなくなるけどあきらめろ

それが嫌なら他社に行け
378名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:38:10.22 ID:2J86qoQQ0
>>367
そうじゃなくてさw
379名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:38:19.89 ID:skyE9ZZ70
au→ドコモに送ったら送れませんメールきた
380名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 00:38:24.88 ID:yyn24ODu0
381名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 00:38:24.94 ID:L32wezFB0
もうだめだなドコモ・・・
設備もしっかりしないままスマフォ普及なんてさせるから
382名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:38:26.16 ID:R35Jni8O0
>>352
まだまて
もう少し待てばこの事件絡みの良いことがあるかも
383名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:38:26.25 ID:XFaSoYdCi
ドコモは設備投資に一番力いれてる最強のインフラが売りじゃなかったの?
384名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:38:27.70 ID:a7iztzgs0
何時ごろから障害?
全国?
385名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 00:38:29.37 ID:JQjLRw5HO
法則発動だな
386名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:38:34.20 ID:QxW0L9Mo0
土方がどうかして何とかなるという問題じゃないような気がするんだが

設計者がくずっぽいからどうしようもないだろ
ソフト的な改修は2,3ヶ月かかるんじゃね?
387名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:38:35.05 ID:dv8+EaFr0
>>370
送信できなかったのは送信されてないだろ
388名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:38:37.16 ID:9GwWfFsL0
>>355
その場合は「Gmail『へ』エクスポート」じゃね?
389名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:38:53.72 ID:xlJwptfD0
全然メール来ないと思ったら通信障害だったのか
もう2週間くらい1通も来てない
390名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:38:56.20 ID:D3CQ0jt/0
アプリ叩いてる奴いるけど、アプリは関係無いからな。

これはサーバ側の根本的な設計ミス
391名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:38:58.33 ID:qq504Its0
何回も送ってたらDEAMON来なくなった
送れたのか?
392名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:39:09.08 ID:sDMAUnnd0
よく知らんけどiPhoneのMMSとは違うのかな
アプリなのか。よく解らん仕組みなんだなSPなんたらって
393名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:39:11.15 ID:GVWpqBRE0
せめて、メッセージRで謝罪文+不具合の詳細情報くらいは送ってほしい…
394名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:39:18.32 ID:M4bSREQu0
>>310
それだけなら別にフシギじゃない

マジキチなのはそのアドレスを認証用のIDにしちゃったことだ
そのせいでSPモード全体でユニークである必要がでてきちゃったw
395名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 00:39:19.62 ID:7paaNb5W0
送ったメールが届いてるかどうかが返信ないから分からない

もう1回送ると返信せがんでるように思われるし
くそが
396 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:39:20.92 ID:pPRRpjIW0
よく知らないんだが、ドコモスマホを使うならspモードは必須なの?
397名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:39:23.46 ID:XxPpQD150
HT??03Aの時になんで鯖増強しなかったんだよ
398名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 00:39:25.35 ID:B3a4psVh0
ドコモユーザー今どんな気持ち?
いまどんなきもちい?
399名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 00:39:35.71 ID:JQjLRw5HO
はやく
400名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:39:41.17 ID:S0zSixJE0
>>388
いや、に、でも、へ、でもエクスポートだな。
401名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:39:41.76 ID:7oWnZKsp0
>>354
他社に行くならGmailだよ。メアドがキャリア移動の最後の壁だろ。
402名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:39:42.72 ID:jDlgJBb20
>>296
美人ではないかな、小倉優子みたいな顔ww
脈は自分でもあると思う
403名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:39:44.03 ID:2J86qoQQ0
>>382
docomoに限ってそれはない…
断言できるw,
404名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:39:57.51 ID:LadYqdixP
芋にとかモペラってどれがいいんじゃ
405名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:40:02.95 ID:JwuX0+ZF0
>>367
SPモードの仕様は何年もかわらないと思うよ
406名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:40:05.11 ID:XxPpQD150
>>390
アプリもサーバーも糞から仕方ない
407名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:40:08.77 ID:7jxmbC+j0
>>383
もっとも下の層の土管部分だけはなw
上位層はてんでだめ
国民の大半が情弱だからドコモ品質(笑)信頼してる
408名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 00:40:10.43 ID:8Y5Ggubn0
通りでメールこないと思ったよ
409名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:40:11.73 ID:R+3wEKcl0
出会い系でこれから待ち合わせなのにメールできねーじゃねーかああああああ
ちんぽギンギンなのにどうすりゃいいんだよおおおおお
ドコモさんはやくはやく
410名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 00:40:16.14 ID:ORncJOLB0
どうせメールなんか来ないし
411名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 00:40:19.44 ID:U5bQXQpJP
みかか が 興 味 を 持 つ 新 ビ ジ ネ ス
http://www.youtube.com/watch?v=MWKMhRWRYi8
412名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:40:22.50 ID:zNL5HSyZ0
>>381
設備というか仕様と実装がダメ過ぎるんじゃないかな、機械は流石にそれなりのを用意してると思うけど
413名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:40:27.04 ID:SvBQp/nm0
spモード決済とか大丈夫なのか
前回があるからもう信用できねー
au移ってGショックみたいなスマホ買うわ
密かに欲しかったんだアレ
414名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:40:29.01 ID:eSEU/DZP0
こりゃしばらくはG-mailと併用した方が安全かな?
めんどくせーなー
415名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:40:32.81 ID:Vue2rqGs0
1/1付のスマポ契約者は1年間フラット無料にしろよ
416名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:40:35.21 ID:Yol/LNNb0
SPモードがiモードを置き換えられない根源的な理由
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51761735.htm

>プライベートIPアドレスを用いたとした場合、同時接続できるユーザー数は
>合計17,891,322個。

いやいや、この半数だぞ。
417名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 00:40:36.61 ID:UczGKoHr0
>>346
これ、この間の障害うけて、輻輳がおきないように経路の口を人為的に狭めたんじゃないのか??
418名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:40:38.77 ID:zOKJ5piw0
>>248
総務省のお墨付きか。
完全な管理を実現すれば、次世代のシステムにつなぐまで、運用中に不具合を出さないことも可能ではあったが、いささか以上に無謀なやり方だw

http://www.soumu.go.jp/main_content/000119408.pdf
419名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:40:38.64 ID:do5GEb9L0
>>396
moperaUでもいい
ただドコモアドレスをガラケーから引き継ぎたければSPモード必須
420名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:40:40.02 ID:R35Jni8O0
>>403
流石に今回は酷すぎるだろう…
421名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:40:53.78 ID:16iIFA3K0
>>360
どうしたらいいんだよ・・・さすがに4度目を送るのは無理だ
422名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:40:54.47 ID:+GEOgjxR0
SPモードメールのアプリを作ったのはアプリックスだろ
システム構築したのはどこの誰だよ
公開斬首刑にしろよ
423名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 00:40:57.80 ID:ncqTw9A/0
>>359
電子の海で永遠の迷子に
424名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 00:40:59.53 ID:7wIj81rH0
>>396
必須じゃない
だがお財布ケータイとか使えなくなる糞仕様
425名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/02(月) 00:41:12.05 ID:Vhbx9FgW0
113にかけても繋がんないじゃん
426名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:41:15.46 ID:HVGooUbJ0
>>394
wifiが普通の時点で、他にスムーズな選択肢あまりないんじゃね
素人考えだが
427名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:41:17.13 ID:2J86qoQQ0
>>420
そうかなぁ…
だったらありがたい!初代Xperiaだからw
428名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:41:21.60 ID:q5qmd1K50
半年前…

俺「一緒にiPhoneにMNPしよーぜ」
茸中毒「メアド変えたくないからこのままドコモのスマホにするわ」
俺「そかー、俺はMNPするわ」



SPモードwwwがーんばwww
429アフィカス死ね!omikuji(林檎神社):2012/01/02(月) 00:41:37.64 ID:iOAaAaV60
工作員大杉
俺dcomoのスマホだけど送れてるが?
430名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:41:42.72 ID:Tyv7E4rp0
>>397
当時SPモードなんて無かった。
moperaも糞だったはずなのに今やそっち方が良く見える不思議。
431名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:41:45.15 ID:b0bPE0Ox0
docomoの相手から同じ内容のメールが二通来たよ
で三通目受信中に認証エラーになってる今
432名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:41:59.35 ID:MkrZwTHd0
クソドコモ
433名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/02(月) 00:42:01.52 ID:O/pjyCYQ0
こうも故障が連続するなら何かしら監査入れないとダメだろ
総務省仕事しろよ
434名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:42:07.02 ID:2ftZBDxF0
よかった
俺にあけおめメールが届かないのはdocomoサイドの陰謀だったんだ
435名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:42:09.75 ID:c+WLiPET0
>>413
こっちもそんな良くないぞ
あとGショックみたいなのは止めてMNP0円機種にGショックみたいなケース付けた方がいい
436名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 00:42:12.74 ID:QA6b1XaR0
>>419
必須じゃないよ。
moperaUにimode.netにimoniでいけるよ。

エラー的にはimoniの方が圧倒的に少ないよ
437名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:42:19.01 ID:rGa4beuj0
例えばGmailから送ったものは時間が経っても必ずシステムメッセージはある。スパムメールに分類されてないか確かめてみな。
438名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:42:25.21 ID:sDMAUnnd0
まぁメールの返事が来ない原因は分かった
起きたら電話して予定決めるわ
ドコモのしたうけ頑張れ
439名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 00:42:28.07 ID:JQjLRw5HO
まだか
440名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:42:30.00 ID:QHbO4fSQ0
シャッフルで知らん人から来たメールに返信して教えてあげるべきか
441名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:42:33.45 ID:LjHsVmg90
LINEに完全に切り替えるわ。
ってかスレチだが、LINEってSMSなのか?パケット?
使いまくってSMS請求きたらいかんわ。
442名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:42:42.53 ID:RRXR7Hq30
これ受信できなかったメールの一部は消えるぞ
443名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 00:42:48.25 ID:B+UYW1Zq0
相変わらずだめだな
444名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:42:50.05 ID:7jxmbC+j0
>>422
アホか、下請けに丸投げしてるNTTや富士通が責任とるんだよw
土方から散々搾取しといて責任取らすとかなに考えてんだw
ドコモ大好きなのはわかるが悪いのはドコモだ
445名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:42:55.95 ID:0oKm/ZLO0
これは構造的欠陥がユーザ増えて顕在化したケース。
もうどうしようもねえな

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51761735.html

今後も増えそうだ
446名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:42:56.76 ID:91Bkg5Lo0
>>429
お前のアドレスのドメインは?
447名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 00:42:57.90 ID:ncqTw9A/0
>>398
5000円ほしいっていう気持ち
448名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 00:43:19.34 ID:eoK/LAO40
強制拒否かと思ったらメール消滅してんのかw
なんだかもうダメぽってYRPの中の人頭抱えてんだろうなーw
449名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:43:19.88 ID:do5GEb9L0
>>429
そりゃ全部のユーザが一個のサーバに割り当てられてる訳じゃないから、生きてるやつもいるよ
450名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:43:22.89 ID:aolOzveT0
>>441
パケット
451名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/02(月) 00:43:25.28 ID:LEZVLIMl0
お詫びに月額525のXi1Mプランとか作るべきだろ
いつまでも昔のコンテンツ引きずってんじゃねーよ
452名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:43:26.85 ID:QxW0L9Mo0
>>394
プライベートIPで認証なんてちゃんちゃらおかしい。
設計段階で計算できてたはずだから。
工数少ないほうを優先したんだろうな。
IPv6対応は結構工数かかりそうだし、スマホのニーズも高いという天秤で
後者を選んだということか。
金の亡者だなwww
453名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:43:28.97 ID:G82v/n2+0
これ設計したやつ、退職後、致命的な欠陥に気がついて・・・
いまになって爆弾炸裂とかいう話じゃないだろうな?
454名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:43:33.91 ID:4Rhf1J3E0
今頃品川のネットワークテクニカルオペレーションセンターは蜂の巣ツツイた騒ぎなってるんだろうな
455名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:43:37.70 ID:M01Vmz1+0
会社の俺になついてる後輩の子に「おまんこさせてお(´・ω・`)」って送ってみるわ
456名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 00:43:41.68 ID:8pOH9WPB0
テザリングしてないのに意味不明な請求金額になってるんだけど。
パケ・ホーダイフラットの上限を遙かに超えてる。こんな高額払えないよ!助けて
457名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:43:45.21 ID:+OwAPCSG0
>>444
下請けに報告書は要求するけどね
458名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:43:48.41 ID:M4bSREQu0
>>426
だから別にふつうにメールアプリにIDとパスワードを入力して普通のメールサーバに送信するようにスレばよかったんだよ
459名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:43:49.82 ID:ZVQQdWgS0
>>413
図体も動作も重いし色々足りないものも多いが、あれ悪くないよ、唯一無二だ
欠点も含めて愛せるなら買っておk
460名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:43:54.04 ID:yTRd6w8V0
>>363
諏訪神社混んでた?
461名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:44:17.99 ID:w5yuP1+80
スマホなんて流行らそうとするな2chできればそれでいいだろうが
462名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:44:24.37 ID:R35Jni8O0
>>427
奇遇だな俺も魔改造SO-01Bよ
http://imgur.com/XUJaL.jpg
463名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:44:24.81 ID:M01Vmz1+0
お互いドコモだからエラー出て届かないはず

届いても冗談ですませてくれそうなノリのいい子だ
464名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 00:44:25.91 ID:tzruYP8W0
明日の待ち合わせについて連絡ができない。福袋買いに行こうと思ってるのに
465名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:44:26.24 ID:OphdkLEt0
>>444
お前が働いたことないのはよくわかったよw
466名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:44:28.69 ID:5CG1bqUG0
明日仕事で朝早いのに・・・

俺の睡眠3時間分返せよ
467名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2012/01/02(月) 00:44:32.41 ID:jPbQN5cQ0
遅配も多いし、本当にどうにかしてほしい。24日に送ったメールが27日夕方に届いたらしい
468名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:44:36.60 ID:S0zSixJE0
この問題のやばいところは、SPモード捨てない限り今後もガンガン同じことが起こるだろうこと

結論 茸は諦めろ
469名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 00:44:44.92 ID:NPEs9v6Y0
多分3時頃普通に送れるようになって朝またダメになるパターン
安定するのは4日辺りからじゃないかな
470名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:44:57.75 ID:do5GEb9L0
>>444
まあドコモのレビューは通ってるわけだし、ベンダーは要求仕様通りのもの作るだけよね
471名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:45:00.61 ID:9GwWfFsL0
当然だけどwifi経由でも駄目だな。
472名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:45:03.05 ID:0oKm/ZLO0
422 名前:名無しさん@涙目です。(寒川神社)[] 投稿日:2012/01/02(月) 00:40:54.47 ID:+GEOgjxR0
SPモードメールのアプリを作ったのはアプリックスだろ
システム構築したのはどこの誰だよ
公開斬首刑にしろよ

▼ 444 名前:名無しさん@涙目です。(住吉大社)[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 00:42:50.05 ID:7jxmbC+j0
>>422
アホか、下請けに丸投げしてるNTTや富士通が責任とるんだよw
土方から散々搾取しといて責任取らすとかなに考えてんだw
ドコモ大好きなのはわかるが悪いのはドコモだ


473名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 00:45:03.66 ID:tD+6HPn60
いっぽう
ソフトバンクのウルトラWi-Fiは今日も快適だった。
http://www.speedtest.net/result/1680131418.png
474名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:45:08.43 ID:zOKJ5piw0
>>396
標準でspモード、gmail、プロバイダのメールを別個に管理できる。
iモードメールアドレスを流用したければspモードしかない。
別に変わってもいいなら、gmailかプロバイダのメール(moperaもプロバイダのひとつ)を使えば大丈夫。
475名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:45:15.39 ID:I0UVofSC0
センター遅れても相手にまだ届いてないみたいだな 電話確認済み
476名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:45:17.28 ID:X5zQrIYG0
新着メールはありませんってなる
爺メールから送ってんのに
メール機能死んだままじゃね?
477名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:45:18.97 ID:2J86qoQQ0
>>462
いいなぁ、おれ怖くてできないよ…
どこのサイトみてやればいいのか…w
478名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:45:23.01 ID:JwuX0+ZF0
>>422
下請けは当然元請けから仕様書をもらうなりしてるわけだけど
この仕様書バグの責任はどこにあると思う?
479名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:45:24.06 ID:LadYqdixP
マジでメール出来ないって決定的だわ
本気でauかソフに変えるか悩む
480名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 00:45:27.92 ID:PS3rvZOm0
なおってねーし
481名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:45:30.18 ID:S0zSixJE0
>>456
詳しく
482名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:45:31.76 ID:R35Jni8O0
>>427
なぜか画像を貼ってた
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.3/5.3MB/32.0MB
483名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:45:35.53 ID:b0bPE0Ox0
さっきメール受信中に認証エラーになって、今問い合わせたら消えてんだけど
マジか
484名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 00:45:37.82 ID:1wq7Sfsa0
なんだよこれふざけんな
485名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:45:52.77 ID:eSEU/DZP0
>>456
茸shopに殴り込みにいけ
486名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:45:57.96 ID:6z8eSLBj0
ドコモのメールの直し方。 「spモード→メール設定→その他 →マイアドレス」マイアドレスをタッチしてマイ アドレス情報を更新すればだいたい直りますよ。 #docomo #SPモード""
487名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 00:46:05.90 ID:czF7QvRe0
SIMロックフリーのiPhone 4SにdocomoのSIM挿して使ってる。
GMailもiCloudもちゃんとプッシュ配信されるから、imodeなくても大丈夫だよ。
488名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 00:46:06.39 ID:psYbjSOM0
ドキュモはスマホやるなっつーこった
ガラケーとiモードで最後まで行け
489名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:46:09.00 ID:lRcx4kJJ0
gmailアプリは同期死んでるし
もうどうしろと
490名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:46:14.73 ID:dv8+EaFr0
>>479
庭に変えることにした
変えるっつか戻る、だな
491名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:46:21.45 ID:/53kJmHY0
>>422
システム構築したのは
ドコモの子会社のドコテクの下請けのNECの子会社のNECソフトの下請けのNTCの子会社のNTCソフトの下請けの富士ソフトの子会社の富士ソフトサービスの下請けの中国人手配師が集めてきた中国人技術者
492名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:46:23.38 ID:Tyv7E4rp0
素直にMMS導入すりゃ良かったのにねぇ。
493名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:46:29.27 ID:KM40cYiQ0
年の初めにメールが出来ないメールサービス
494名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 00:46:33.65 ID:kNCbKCC/O
ガラケーとiPodTacchiが良いよ
495名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:46:35.66 ID:Zwg9lJe20
中国高速鉄道の信号システム並みだな。
496名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:46:46.42 ID:7jxmbC+j0
>>465
おまえシステム開発知らねーだろw
ドコモがゴーサイン出さずに勝手に作ったとでも思ってんのかw頭湧いてんのか糞ニートが
497名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:46:50.16 ID:LadYqdixP
>>427
有り得ないから変えたいなら変えとけ
498名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:46:50.63 ID:RRXR7Hq30
>>486
死ねアホ

スレを2万回よみなおせ
499名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:46:50.92 ID:R35Jni8O0
>>477
Xperia考察でググればいいサイトがあると思う
500名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:46:55.81 ID:Bx11zMYl0
2chMate 0.8.1/samsung/SC-02B/2.3.3/4.9MB/64.0MB
501名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:46:57.24 ID:ISA0pW/R0
あー繋がらんのはこれか。
正月返上しろグズどもが。
502名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:46:57.53 ID:M01Vmz1+0
>>490
俺も俺も
503名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 00:46:58.40 ID:RybRVQSa0
spモード(笑)
504名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 00:47:00.12 ID:jQIytEvh0
デーモンさんからしか返事来ない
505名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:47:01.20 ID:+OwAPCSG0
>>478
その責任をコミュニケーション能力()で押し付け合いするわけですな
506名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/02(月) 00:47:07.88 ID:LEZVLIMl0
>>491
ネタだよな・・?
笑っていいんだよな?
507名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:47:10.59 ID:91Bkg5Lo0
>>491
ソースはあるかい?
508名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:47:16.55 ID:S0zSixJE0
>>491
よくそこまで知れたな
509名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 00:47:17.53 ID:UczGKoHr0
>>468
あと、シャッフルメールもな。
加えて http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20111229.html で指摘されている点、悪意のあるアプリでdmodeから情報抜き放題の危険性もな。

狙い撃ちされたら結構ヤバい問題だぞ。これ。
510名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:47:18.61 ID:b/Ky/ev3i
SPモードが何なのかすらわかんないけど、まぁがんばってください
プークスクスwww
511名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:47:19.03 ID:sIyKYs1B0
もう寝ろよ
512名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:47:19.90 ID:x77zI+7D0
SPモードのメーラーアプリも技術者やる気あるのか疑うレベルのゴミ屑さ
513名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 00:47:20.14 ID:YUyI/fr00
クズアプリ作らせたドコモの責任だろ
514名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:47:24.82 ID:HVGooUbJ0
>>458
それだといわゆるキャリアメール的じゃなくなっちゃうんじゃないの
その一点で、みんなGmail移行出来ずにクソSP使ってんだから
515名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:47:26.11 ID:2J86qoQQ0
>>499
そうかぁ、がんばるわ!
516名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:47:33.77 ID:EzP6Mx6S0
複数OSあるってのから、
こんな仕様になっちゃったのかねぇ。
517名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:47:34.47 ID:aolOzveT0
>>486
なおんねえからw
デマッターは情弱多すぎだろ
518名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:47:34.70 ID:jaZr+0kd0
いまどきキャリアメール使ってる人って(笑)
スマホ時代はGmail一択でしょ
519名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:47:34.92 ID:6z8eSLBj0
>>494
まじでかいてんの?ww
バロスww
520名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 00:47:40.94 ID:CiI0+K1m0 BE:319872375-PLT(14001)

まだ直ってないの?
彼女とメールできなくて退屈だわー
521名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:47:54.23 ID:c459ZdbC0
大元の設計がおかしいんだから仕方ない
522sage(千葉神社):2012/01/02(月) 00:47:55.42 ID:6dKW4/zX0
au→ドコモで「ホストの都合により送信出来ませんでした」

さっきわけ分からずで6回も送り続けたんだけど
障害直ったらまとめて6通相手に届いちゃうの?
ごめん無知で・・・
523名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:48:03.63 ID:LadYqdixP
>>490
俺も中学以来戻るか
auはキャリアメール整ってるのか?
524名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 00:48:18.18 ID:4HvSlwWc0
Wi-Fi経由で送れたけど、直った?
525名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:48:18.36 ID:zOKJ5piw0
>>495
完全に管理できれば完全なシステムだよな。完全に管理できれば。
526名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:48:19.00 ID:PlhT1Xhd0
>>452
工数無制限、設備費無制限でも
楽な方を選んじゃうのはわかる気がする 。
527名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:48:31.96 ID:RzbD7MPt0
>>523
iPhone以外なら問題ないんじゃね
528名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:48:44.50 ID:M4bSREQu0
>>514
だからスマホである時点で諦めろって言ってるのに
529アフィカス死ね!omikuji(林檎神社):2012/01/02(月) 00:48:45.90 ID:iOAaAaV60
脱docomoはよ
530名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:48:58.08 ID:gFHiYGPP0
禿チャンスだぞ
頑張れよ
531名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:49:05.99 ID:JwuX0+ZF0
>>506
ネタだけどこの業界ではよくある構造だよ
532名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 00:49:18.13 ID:YL5Twd7z0
533名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:49:25.78 ID:M4bSREQu0
>>522
大丈夫だ
まあ、絶対とは言えんが普通のメールの仕組みからすると
534名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 00:49:26.72 ID:7dycMnMq0
>>523
Androidの新機種を狙えばちゃんとしたメーラーが乗ってる
535名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:49:27.97 ID:ZVQQdWgS0
>>523
iPhone以外は普通に整ってる、iPhoneは3月頃に改善されるらしい
536名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 00:49:33.46 ID:PS3rvZOm0
どうすりゃいいんだよ
537名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:49:34.72 ID:q5qmd1K50
バカの山田さん一押しのドコモ最新サービスです

docomo dメニュー/dマーケット総合 Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321595087/

まあこれもマトモに機能してないけどwww
538名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:49:38.89 ID:6z8eSLBj0
>>530
ソフトバーンク
ぱふぱふ
539名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:49:40.08 ID:16iIFA3K0
>>522
うちもそれを心配してる。しかもちょっとずつ文面変えて送ってるから気まずいw
540名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:49:43.13 ID:2J86qoQQ0
白ロムでこれ買えっておすすめある?
541 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (明治神宮):2012/01/02(月) 00:49:54.78 ID:FuXBSDKb0
公式でやっと発表
www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/120102_1_d.html
542あらん(川崎大師):2012/01/02(月) 00:49:55.88 ID:LymF3ZNfO
よし、みんな明日auかソフバンいく準備しとけよ
543名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:50:03.28 ID:pFzLZRUv0
>>491
おい、マジレスはやめろwww
人生は大切に。ばれたら首になるぞ
544名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:50:19.64 ID:ywQDtD0X0
結局どこのケータイが1番いいのよ
545名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:50:25.34 ID:h3Ubf2Vn0
さっき一瞬直って送信できたんだけど、これは相手には届いてるの?
546名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:50:35.54 ID:zNL5HSyZ0
>>521
スマホでもi-modeと同じ事やりたいから同じの作って。で発注したんじゃないかと疑うレベル
547名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 00:50:36.49 ID:B+UYW1Zq0
直った
548名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:50:38.72 ID:Yc9LwKrP0
おいおい、Gmailの同期も死んでるじゃねーかw
お蔭でメール来てたの気付かなかったぞ。マジでクソだわ
549名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 00:50:43.75 ID:qrlR3txW0
>>441
LINEとかviberって電話帳データ送られてるだろ
色々やばい気が
550名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:50:43.85 ID:M4bSREQu0
>>545
送信できたなら届く・・・はず
551名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 00:50:54.47 ID:JQjLRw5HO
そろそろ飽きたな

寝るか
552名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:50:59.09 ID:+OwAPCSG0
>>452
IPv6対応機器はバグ多いんだよね
OSのリリースノート見るとその多さに驚く
堅物のdocomoが手を出さなかったのは何となくわかる
553名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 00:50:59.48 ID:czF7QvRe0
>>455
やめろw
554名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:51:01.68 ID:PbomNhlI0
メアド入れ替えてもimoniの元spモードの方に送れないな…
555名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:51:03.31 ID:jDlgJBb20
積み上げるのは難しいが、壊すのは簡単な信頼性の構図を世間を巻き込んで教えてくれたんだな
556名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:51:04.09 ID:S0zSixJE0
>>532
再発てガンみたい怖い
557名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:51:04.41 ID:sIyKYs1B0
i-mode笑w
558名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 00:51:14.54 ID:yR1m1iSa0
>>336
京都〜大阪間死亡確認
559名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 00:51:18.76 ID:jQIytEvh0
デーモンさんから
送信できませんでしたって返事着たら
文面通り送信できてないんだから安心しろ
560名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:51:37.24 ID:uFU3znfP0
>>436
この組み合わせいいよね。
spモード一端移行したけど速攻moperaにもどしたわ
561名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 00:51:41.11 ID:sqe1E2by0
今自分に送ったら普通に届いたわ
メールなんて10日くらいきてないし来るメールは事務的なメールしかないし
俺には影響なくてよかった

ただリア充の人や会社で使っている人は大変だろうね
562名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:51:43.30 ID:zOKJ5piw0
>>514
そこの無理をIPv4環境下で通したら、そう遠くない未来に高確率でこのような問題が出ることは確定的なんだよ。
(ただし、今回の問題がビンゴかどうかは、中の人しか知らんだろう。)
563名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2012/01/02(月) 00:51:45.31 ID:Zrak8G2A0
>>491
くそわろた
564名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:51:46.17 ID:KWYMC98c0
故障なの?
565名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:51:54.39 ID:I8e3Or5f0
>>539
仲間だわwww
しかも相手が女だから余計にそういうの考えちゃう
566名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 00:51:54.12 ID:xdhYmsg10
>>532
事実無根とかいって必死に擁護してたやつ涙目www
567名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:51:56.73 ID:Wd8B9LJy0
Gmailでいいやもう
568名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:51:57.06 ID:6Pr9vk0X0
禿のiPhone3GSからdocomoの春モデルXperiaに移ろうと思ったのに
不安になるじゃねーか
569名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:52:01.99 ID:6z8eSLBj0
ドコモのメールの直し方。 「spモード→メール設定→その他 →マイアドレス」マイアドレスをタッチしてマイ アドレス情報を更新すればなおる
570名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/02(月) 00:52:03.01 ID:/V7ifEbK0
年越しはから年明けしばらくは毎年のことじゃないのか
571名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:52:13.56 ID:M4bSREQu0
>>552
NTT本体は積極的だがな
NTT絡むとたいていv6対応の縛りがあるからうざい。
572名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:52:14.09 ID:D3CQ0jt/0
>>491は会社関係おかしいところあるからネタ
573名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 00:52:18.27 ID:yR1m1iSa0
>>455
今ならエラーで返ってくるから大丈夫だよ
やってみな
574名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 00:52:18.56 ID:vsEUkuv10
平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
  
全国でspモードメールがご利用しづらい状況が発生し、お客様には多大なご迷惑をお掛けしております。現在復旧作業に努めておりますので、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

1.発生日時
 2012年1月1日(日曜) 午後9時30分頃
 ※現在、復旧に向けて作業中です。

2.影響地域及び影響を受けると想定されるお客様
 全国でspモードメールをご利用のお客様

3.状況
 spモードメールがご利用しづらい状況
 (午後10時35分頃に回復しましたが、午後11時03分頃にご利用しづらい状況が再発しました。)

4.原因
 ドコモの通信設備の故障

http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/120102_1_d.html



>ドコモの通信設備の故障
えっ???
575名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:52:30.49 ID:SLCXrV/G0
まぁ昨日じゃないだけよかったよな
576名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:52:33.30 ID:tCjth5Lu0
ワロタwwww
577名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:52:34.20 ID:XxPpQD150
>>569
スレをもう一度よく呼んでから死ね
578名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:52:51.28 ID:zMuG6G3D0
あけおメールが一通も来なかった
Docomo死ね
579名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 00:52:51.54 ID:rszi69PQ0
スマホのiモードの必要性ってiPhoneのメールが「携帯だけ着信可」に迷惑メールフィルターかけたときに
届かなかったから言ってたけど
その後「携帯・モバイルメール」にスマホのドメインも含まれるようになったから不要になったんだよな
もうイラネ。じゃね?
580名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:53:05.03 ID:R35Jni8O0
>>545
フィフティーフィフティー
581名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:53:10.95 ID:2J86qoQQ0
白ロムでこれ買えっておすすめある??docomoだけど
582名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:53:20.96 ID:/8qRjfpu0
Gmail、iCloudから自分のspモードメールに送ったら、
どっちも「MAILER-DAEMON」で帰ってきた。もうこれだめだね。@神奈川
583名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:53:28.83 ID:EzP6Mx6S0
>575
昨日だとどさくさに紛れて、
無かったことにしてしまってるかもよw
584名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/02(月) 00:53:39.82 ID:dWgzraOZ0
メールが受信できる事って得難い幸せだったんですね
585名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 00:53:45.19 ID:Gbvivkfs0
mova&iモード使いの俺大勝利(´・ω・`)
586!omikuji(生田神社):2012/01/02(月) 00:53:52.50 ID:rx5Ceo5Q0
>>581
レクザ
587名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:53:56.41 ID:EqzcSVyh0
送信したメールが紛失するとか、
なかなか気の利いた機能ですね。
588名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:53:57.31 ID:HVGooUbJ0
>>528
諦められないヤツが9割なんだから、提供するのは義務だろ
欠陥であろうと、が正しいかどうかは知らんがw
589名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:53:58.23 ID:RzbD7MPt0
>>581
お前はさっきから何を言っておるのだ
590名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/02(月) 00:54:00.73 ID:/V7ifEbK0
利用者増えてどんどん負荷が増えてるのとは違う問題なのか
591名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:54:09.12 ID:eSEU/DZP0
>>541
おっそw
ご理解なんぞ賜れるか

しかし今回は全国か
大規模だな
592名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:54:10.85 ID:2J86qoQQ0
>>586
うそつくな!
593名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:54:18.57 ID:rGa4beuj0
SPモードと同じ仕組みでDマーケットも運用してたら恐ろしい結果になるね
594名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 00:54:19.47 ID:MwiARyRAO
>>10のリンクをまとめた者だけど
そこで問題とされているのは、12月の後半に起きた
「送信アドレスがおかしくなる」という障害であって
今回の接続障害の原因や、それと12月の障害がどう関係しているのかは
まだ情報はないね

あと、spモードメールには、12月の問題以外にも、高木先生の記事にあるように

・よくある権限をもつアプリから、設定メニューにアクセスできる
・メールクライアントを正規のアプリのみに限定するためのアプリ認証技術が、既に破られている
・その技術をもつ攻撃者にテザリング接続を許した場合、メールを成りすまし送受信される可能性がある
・初期パスワードがすべて同一の固定パスワード

のように注意すべき点がいくつかあるようです
安全なspモードライフを送るために、そのあたりに十分注意しましょう
要はパスワードを設定し、アプリをDLせず、テザリングを許さず
アプリを信用せずSSL証明書を黙視で確認し
spモードメールやキャリアのメールサービスはやめてgmailのスマホ画面を使え、と
(受信確認のバッテリー消費に注意)
595名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:54:24.88 ID:aolOzveT0
>>574
誰も信じねえだろこんなの
596名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:54:28.89 ID:JwuX0+ZF0
>>579
@docomo.co.jp以外にも課金まわりのシステムもimode使ってるからそんな簡単な話じゃない
597名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:54:30.68 ID:2J86qoQQ0
>>589
ん?
598名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:54:33.42 ID:SLCXrV/G0
>>582
同じく@石川
599名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:54:42.16 ID:OHPU+xEA0
ドコモの新サービス iDelete
600名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:54:43.42 ID:XxPpQD150
>>581
初代Xperia
601名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:55:02.07 ID:M01Vmz1+0
会社の先輩から
おまんこさせておってメール来て
その後悪ふざけだったゴメンってメール来たww

602名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 00:55:08.81 ID:6dKW4/zX0
>>533
ありがとう
大丈夫なことを祈っておく

>>539
同じくw文面微妙に変えてるんだよねw
ちょっと催促っぽいメールだったからもし送られてしまったら非常に気まずい
603名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 00:55:11.62 ID:ObWad2dc0
新年早々何やってんだよ
604名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 00:55:23.47 ID:QFaxGXYZ0
キャリアメール捨てるか
605名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:55:33.81 ID:XxPpQD150
>>601
自演乙
606名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:55:33.61 ID:D710ZxWb0
この問題おきてから今までまったくこなかった迷惑メールが急にくるようになったんだけどそういうやついる?

俺auなのに
607名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:55:34.02 ID:Zwg9lJe20
これはだめかもわからんね
608名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:55:57.01 ID:5CG1bqUG0
寝るわ

後はまかせた
609名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:56:03.31 ID:M4bSREQu0
>>588
いや、まてよ?
ドコモのサーバにIDとパスワードを入力って意味だぜ?
610名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/02(月) 00:56:04.73 ID:/V7ifEbK0
マジで従量制になるとかありそう
611名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 00:56:14.08 ID:xdhYmsg10
>>594
もはやスマートホンじゃねぇな
612名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:56:16.14 ID:DDjTf3hH0
ドコモのスマホって大変なんだな
613名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:56:17.15 ID:HWVxRU+40
>>601
88888888888888888888888
614名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:56:31.22 ID:do5GEb9L0
>>600
カッコいいし持ちやすいけど
流石にもうスペック的にきついで
615名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:56:35.89 ID:eqQDDRNa0
これマジで最悪だよなあ
多くの人に拒否られたとかアド変教えてもらってないとか勘違いさせてるわけだし
616名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:56:45.38 ID:DKpIte3c0
ドコモの人に連絡しないといけないんだけどどうしよう
電話番号知らないしメールは送れないし・・・
617名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:56:59.16 ID:/8qRjfpu0
ドコモは解約料金と端末購入サポート解除料無料にしろ。
即MNPで移ってやるから。
2010年4月1日から初代Xperia使ってるから、2年の更新ももうすぐだろ。
618名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:57:04.11 ID:XxPpQD150
2chMate 0.8.1.22 dev/samsung/SC-02C/2.3.5/5.1MB/72.0MB

いい加減にしろ
619名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 00:57:06.13 ID:Du9ZvCcT0
メーラーデーモンって返信されるの?
アドレス変わったと思われたら困るな
620名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:57:09.88 ID:TkTB9mOG0
元日のあけおめに耐えたのに
次の日になって崩れるってどういう事だ?
621名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:57:13.31 ID:OW2bM0U30
キャリアメールなんざ捨てれば解決
622名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:57:31.14 ID:SLCXrV/G0
>>583
docomoならやりかねんなw
623名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/02(月) 00:57:32.00 ID:dWgzraOZ0
もうさ、キャリアメールなんて抜け出そうぜ。絵文字くらいならUnicodeで対応されるし
クソ重いデコメールとか使ってないだろ
624名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:57:33.07 ID:4SpNsoSu0
SPモードなんか捨てろよ
625名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 00:57:34.73 ID:vB0SSvLk0
moperaに乗り換えようと思ったんだが、運用上の問題ある?
626名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 00:57:38.84 ID:8WAPFD2J0
ヤル気あんのかおい
627名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:57:45.80 ID:ywQDtD0X0
これと知らないアドレスの人からメールくるっていうのは関係ある?
628名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:57:48.34 ID:2J86qoQQ0
>>617
いまキャンペーン中
629名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:57:52.25 ID:6eKciQVk0
>>254
業者おつ
630名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:57:54.80 ID:XxPpQD150
>>620
負担というよりシステムそのものに欠陥があるんだわな
631名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:57:56.56 ID:i1U1YcDR0
>>601
お前天然なの?
632名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 00:57:59.32 ID:7dycMnMq0
>>610
従量制は全力を上げて回避したいと言ってるのが庭の社長で従量制に一番前向きなのは禿だな
半分従量制みたいなのを既に導入してるのはドコモ
633名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 00:58:00.13 ID:LKPD+ROc0
>>575
昨日はこうなる前に
年に一度使えるカード=「通信規制」を使って、通信自体を遮断
634名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:58:11.18 ID:7jxmbC+j0
>>617
端末購入サポートはキャンペーンでチャラになるぞw
オンラインでl-06a 3150円あたりに機種変すれば違約金免除だw
635名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:58:12.12 ID:QNgxngBv0
これさ、ダエモンから戻って来たのはまた送信せにゃ届かんの?
636名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:58:25.41 ID:zOKJ5piw0
>>620
責任は持てないけど、多分逆。
あらかじめ止めておいたから、元旦の夜まで耐え抜けた。
637名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:58:34.03 ID:S0zSixJE0
>>594
あれ・・・ガラケーのが便利・・?
638名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:58:36.61 ID:/8qRjfpu0
>>628
それdocomoのスマホに機種変したときに端末購入サポート解除料キャッシュバックってやつだろ
もうspモード使いたくないんだが
639名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:58:42.49 ID:JwuX0+ZF0
>>623
デコメールの中の人ってHTMLじゃないの?グローバル規格だろ?
640名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:58:49.82 ID:91Bkg5Lo0
>>616
他のドメインのメールアドレスから送る
相手がspモードなら諦めろ
641名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 00:59:08.10 ID:qrlR3txW0
>>638
mopera使えばいいじゃん
642名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:59:09.28 ID:KM40cYiQ0
ユーザーの人間関係とお正月ムードを完全にぶっ壊しちまったな
643名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:59:11.05 ID:i1U1YcDR0
>>627
関係あるかもね
644名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:59:38.45 ID:HWVxRU+40
めったに遊ばないやつと遊ぶ約束してるからガチで迷惑なんだが
645名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:59:42.48 ID:J4S7pL4m0
日本てなんでこんなにソフト面弱いの?
それか世界中こんなもん?
646名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 00:59:55.23 ID:NM1uRa3E0
直ったよ
647名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 00:59:56.66 ID:Bk2tizcd0
テス
648名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:59:57.85 ID:r+/0ZrAC0
こんなんに月々数百円払ってんの?アホ過ぎ
iPhoneとドコモガラケーの二台持ちが最強だな、やっぱり
649名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 01:00:10.13 ID:s6tSANxZ0
何人も法則から逃れることはできない
650名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/02(月) 01:00:20.15 ID:dWgzraOZ0
俺も12月頃から迷惑メールめっちゃ増えたな
651!omikuji!dama! 【28.8m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 01:00:29.10 ID:3/MnurDW0
そもそもキャリアメールなんて糞だし縛られる原因になるので、使わないというのが正しい。

ましてや今回の問題は、設計ミスなんてレベルじゃない。さっさとMNPしてGMailなどに移行すべき。
652名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:00:30.50 ID:91Bkg5Lo0
どうせシステムの監査なり補修なりのステップでやらかしたんだろ
653名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 01:00:31.65 ID:Ug0hhS2Z0
↓禿が一言
654名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 01:00:40.35 ID:16iIFA3K0
>>620
レコーダーに正月番組撮りまくってたらHDD容量突破みたいな感じじゃね?
655名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:00:50.64 ID:HVGooUbJ0
>>609
それで、キャリアメールのお手軽かつ信頼性高い(障害除く)を維持出来るのかいな
出来ないから、わざわざバカなことやってんでしょ?
普通のメールで既存ユーザーの移行に問題ないなら、いくらドコモがバカでもそうしてるわな
656名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 01:00:53.77 ID:ZVnl4Mrd0
糞茸め
iPhoneユーザーまで離れるぞ
657名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:00:58.90 ID:/KYP9kJo0
>>644
電話すりゃいいじゃん
658名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 01:00:59.98 ID:LKPD+ROc0
>>645
ソフト麺ミートソースが食いたくなっただろ
659名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 01:01:00.58 ID:DKpIte3c0
>>646
メール送れたの?マジで?
660名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:01:06.26 ID:/8qRjfpu0
>>634
L-06Aガラケーじゃん
端末購入サポート解除料チャラってスマホにしか適用されないだろ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/20/news042.html
661名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:01:07.57 ID:7jxmbC+j0
>>623
キャリアメールとか使うやつはスマホ使わなくていいよw
xi24トークとか契約するやつとかもスマホいらんw
662名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 01:01:11.60 ID:6dKW4/zX0
>>606
デーモンメールじゃなくて普通に迷惑メール?
あたしauだけど全くないよ
663名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:01:26.01 ID:HWVxRU+40
>>657
電話までは知らないんだわ
664名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:01:29.44 ID:eSEU/DZP0
>>646
また堕ちるよ
しばらくはこれの繰返しだよ
665名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:01:38.28 ID:Yol/LNNb0
>>594
spモードとdmodeが諸悪の根源じゃん。

ドコモ涙目だろそれ。
666名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:01:49.11 ID:zOKJ5piw0
>>635
ダエモン先生からメールが返って来た場合、基本的に送りなおす必要がある。
ただし、例外もゼロではないのでダエモン先生のメールをしっかり読もう。
667名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 01:01:52.22 ID:gFHiYGPP0
今は直ってるっぽい
668名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 01:02:04.82 ID:Cj8J1T5+0
どうせ直るまで時間かかるから、ドコモ副社長のインタビューでも読んで落ち着こうぜ

“スマートフォン主流時代”にどう取り組むか――NTTドコモ 辻村副社長に聞く(前編) (1/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/01/news005.html
669名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:02:06.78 ID:KM40cYiQ0
あ、自分のgmailからメール届いた
届いたが、電話帳になんか登録してないのに名前が本名なのはなぜだ?
670名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:02:09.43 ID:7jxmbC+j0
>>660
ガラケーでもチャラ。
ソースは俺。疑うなら151に聞け
671名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 01:02:12.34 ID:ZT44fYRI0
新着メールきてませんって出てるぞ!!!?
ちゃんと直ってるのか!!!!???
672名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 01:02:25.95 ID:B+UYW1Zq0
新着メールはありません。
673名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:02:26.99 ID:9PjcieLZ0
SPモードメール()
674名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:02:28.85 ID:/KYP9kJo0
今のうちに聞いとけよ
時間が勿体無い
675名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 01:02:29.20 ID:Gbvivkfs0
夏野さんはもうドコモにいないからなw
ざまぁって感じよ。
676名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:02:36.53 ID:HVGooUbJ0
>>669
おめーのGmailの設定だろww
677名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:02:37.24 ID:SvBQp/nm0
>>606
友人のandroidからアドレスが漏れた
それか自分で変なサイト踏んだとか
678名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:02:46.73 ID:h3Ubf2Vn0
これで好きな子とのメール途絶えたらドコモ解約する
679名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 01:02:47.14 ID:EqzcSVyh0
ドキュモ辞めりゃいいだけの話なんじゃないの?
680名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:02:50.34 ID:E9A1uVO/0
スマホ使ってるならGmail使えよw
文句言ってるだけのやつ頭悪すぎww
681名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/02(月) 01:03:00.98 ID:dWgzraOZ0
>>639
中身はHTMLだけどキャリア仕様とかあったと思う
682名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 01:03:02.36 ID:QcY0tbJfO
SPモード使って、メール、にちゃん、つぶやき、苦情電話することで負荷上がって復旧が遅れるって本当?

諦めて寝て、起きた頃に復旧してりゃいいか。
683名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:03:07.00 ID:mOWVXO3t0
こういう障害が無い部分にお金払ってたつもりなんだけどな
684名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:03:13.51 ID:a6YTka//0
こんなのに毎月金かかるなんて吐き気する
685名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:03:28.90 ID:8xpiSS810
気のせいだからさっさと寝ろ
686名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 01:03:36.66 ID:rGa4beuj0
SPモードのメアドってパッと見てわかるんかい?
687名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 01:03:38.75 ID:8+u8zlF90
完全に復旧したっぽい@千葉
688名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 01:03:43.28 ID:B+UYW1Zq0
>>678
奇遇だな俺も好きな子とメールしてた
689名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:03:45.29 ID:/8qRjfpu0
>>670
それマジで言ったん?
マジなら明日朝速攻で電話するが。
去年に機種変更すると15000円CBってのやってもらったんだけど
それとは違うんだよね?
690名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:03:46.23 ID:91Bkg5Lo0
どうせこのスレ見てる奴にも情弱の株主おるんやろ?
その株売っぱらってはよ他のITベンチャーに投資しろよ

堀江とかGreeとかDeNAとか叩いてる場合ちゃうで
691名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:03:55.19 ID:sIyKYs1B0
¿
692名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:04:20.11 ID:07B6yJTo0
最近異常なくらいに迷惑メール来るようになったわ
693名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:04:21.40 ID:KQ+60GX70
携帯からスマホにも無理たったの?
694!omikuji!dama! 【18.2m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 01:04:25.75 ID:3/MnurDW0
それとこれ、作り直しのレベルだから、再稼働まで軽く3ヶ月以上かかるだろう。普通のSMTP/POP3なメール仕様じゃないから、テストしてもコケるだろうよ。

馬鹿だねぇわざわざこういう運用するからこうなる。囲い込みだかなんだか知らんが、Appleに拒否られるのも頷ける。
695名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 01:04:27.99 ID:JQjLRw5HO


なおったな
696名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/02(月) 01:04:36.99 ID:VZbTnoox0
またかよw
697名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:04:47.35 ID:yowtBFsr0
>>394
なんちゅー設計だよ。。。
698名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 01:04:57.06 ID:9RmRmD0A0
金返せくそおおおおお(´;ω;`)
699名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:05:07.91 ID:pFzLZRUv0
ドコモはSPモード止めてiPhoneみたいなMMS採用したら良いのにな
収入源無くなるからやらないだろうな
700名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:05:20.07 ID:2J86qoQQ0
いまネクサスに変えたらいくらぐらいかかる?
ネクサスの人おせーて!
701名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:05:26.66 ID:R35Jni8O0
>>669 >>676
真面目に白紙になってる時がある
俺はspモード→spモードで送ったけど何も表示されなかった
702名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:05:29.58 ID:M4bSREQu0
>>655
普通にできると思う

できるのにIDとパスワードを入力するってのを嫌がってこんな事態になったとしかおもえん。
ほんとにバカなんじゃないかな。
703名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:05:41.16 ID:sIyKYs1B0
¿¿¿


704名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:05:46.92 ID:/8qRjfpu0
いまGmailから送ったら無事にプッシュ受信された。復旧?また落ちる?@神奈川
705名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 01:05:51.57 ID:tzruYP8W0
まじでふざけてる
706名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 01:05:57.80 ID:tg4gtQYT0
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
707名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:06:06.00 ID:SvBQp/nm0
docomoは前回もテレビで頭ちょこっと下げただけじゃん?
利用者には詫びのメール一通も来ないし
いっぱしの企業の対応じゃないよ
毎回事後報告のサイバーエージェントより酷いよ
708!omikuji!dama! 【8.2m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 01:06:06.50 ID:3/MnurDW0
さて、MNPで何人ドコモから脱北するか見物だな。
709名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:06:08.86 ID:SblvLrLd0
例えばこれが原因で合コン相手に振られたとして、ドコモは損害賠償してくれるのか?ああ?
710名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2012/01/02(月) 01:06:10.32 ID:s71ERU8a0
ドコモの利点って繋がることだけなのに通信障害頻発とか禿以下に成り下がるつもりなの?
711名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 01:06:15.98 ID:PS3rvZOm0
マジでカス
同じことが禿でおきたら全員切れるくせにキノコだからおとなしいニューカス氏ね
712名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 01:06:16.07 ID:j166koqN0
だからガラゲーにしとけってあれほどいったんだ
713名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 01:06:30.61 ID:QbALbnQd0
通信設備の故障

またですか?
月一で壊れる設備なんか使うなよ
714名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 01:06:38.31 ID:k7cWb/870
で、こちらから送ったメールは届いたのかね
715名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:06:50.31 ID:7jxmbC+j0
>>689
ググったら同じようなことしてるやつもいた
http://keitaijohokyoku.blog.fc2.com/blog-entry-285.html

機種変更すれば解除料免除だ
716名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:07:06.74 ID:KM40cYiQ0
>>711
お前のIDすげーな
717名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:07:11.29 ID:9QTMgD7K0
LINE使えよ
718名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:07:17.80 ID:h3Ubf2Vn0
23時半に自分に送ったメールが返ってこない。
1時3分に自分に送ったメールは返ってきた。

おそらく23時付近にメール送った奴、メールはどっか海に流れてるぞw
719名無しさん@涙目です。(浅間神社):2012/01/02(月) 01:07:24.41 ID:Unuhv7We0
一方ソフトバンクはラーメンを配っていた
720名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/02(月) 01:07:31.25 ID:7paaNb5W0
メールが届いてるのか届いてないのかそれが問題なんだよ!!!!!!
返信きたら安心できるけど来ねーしよー
721名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 01:07:46.01 ID:UczGKoHr0
>>713
故障ってうそ臭いんだけど。
docomo って設備に 二重化 以上の多重化は必須じゃなかったっけか?
722名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:07:57.61 ID:um9EoGcS0
>>678
俺もこの糞のせいでメール途切れた
723名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:08:02.91 ID:7jxmbC+j0
>>699
できるならとっくにやってるw
今更できねーんだよ、禿がボーダから受け継いだ唯一の遺産だMMSは。
724名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 01:08:08.93 ID:XODPFi3T0
>>310
クラスAのプライベートアドレスなら沢山あるから、
端末一台一台にIPを固定で振っちゃって、一度振ったアドレスは
変更しないようにすればいける?
725名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:08:11.68 ID:dv8+EaFr0
堪忍袋の緒がなんとやらだわ
726名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 01:08:14.03 ID:Kamxp3Ex0
関係あるかわからないけどシャッフルがあってから迷惑メールがくるようになった。ドメイン拒否するのにつかれたよ
727名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:08:16.69 ID:2J86qoQQ0
ネクサスに変えた人。いくらで機種変した?
728名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 01:08:17.58 ID:46YZAbU00
うちの会社じゃドコモのあの騒動でspモードのメールは使用禁止と緊急のお達しが出たな
729 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (霧島神宮):2012/01/02(月) 01:08:28.73 ID:z8z21hCh0
Wi-Fiで良かった
730名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:08:33.54 ID:2Wx84V8Q0
茸スマホ厨はアングリーバードでもやってろよ
731名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 01:08:39.22 ID:qtctW6W80
まじでゴミ
732名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:08:44.32 ID:/8qRjfpu0
>>715
OK、明日151に確認次第機種変する
733名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:08:54.07 ID:7jxmbC+j0
>>689
もちろん違う。ポイント貰えるからそれ使ってオンラインで機種変してこいよ
734 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !dama!omikuji(明治神宮):2012/01/02(月) 01:09:15.53 ID:ZYHRCFUz0
ベンダー涙目だろうな
死人が出ないといいけど
735s503184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(菌神社):2012/01/02(月) 01:09:16.03 ID:vxVjauJi0
>>678
奇遇だな

俺はムリヤリGmailに移行した。
まだやってる
736名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 01:09:23.19 ID:gFHiYGPP0
ツイッターに文句言いまくろうぜ
737名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 01:09:24.76 ID:EqzcSVyh0
auは今日も平和です。
738名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/02(月) 01:09:33.52 ID:Du9ZvCcT0
アプリッ糞が悪いの?
739 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (氷川神社):2012/01/02(月) 01:10:03.23 ID:uQJqbxUA0
>>711
GKかよ
740!omikuji!dama! 【19.9m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 01:10:05.51 ID:3/MnurDW0
>>722
メール届かないから切られたと思われたんだろうね。
741名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:10:10.59 ID:zOKJ5piw0
>>699
特別な土管屋から単なる土管屋に転落するから、それはできねえだろw
742名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:10:13.24 ID:pg5AV2O30
>>36
おまいIP出してるとメール覗かれるぞw
743名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 01:10:29.69 ID:zNL5HSyZ0
>>724
1700万ユーザー位までならいけるけど、それ以上は工夫が必要
744名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 01:10:38.29 ID:L7AkPgVK0
今日の地震でスマホに緊急地震速報が来なかったのも障害のせいか?
745名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 01:10:40.02 ID:XODPFi3T0
>>724
・・・と思ったけど

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51761735.html

>プライベートIPアドレスを用いたとした場合、同時接続できるユーザー数は
>どうなるか?10.0.0.0/8が224-2、172.16.0.0/12が220-2、192.168.0.0/16が216-2で、
>合計17,891,322個。もちろんこれは理論上の数値で、IPアドレスの仕組みが
>アドレス効率を犠牲にして、ルーティング効率を上げている以上実際に使えるのはぐっと少なくなる。

>ところが、iモードの契約数は2011年11月時点で4556万にもなる

だめだこりゃw
746名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:10:41.29 ID:DYsP4+hP0
ついったーのバカ民が話題にしてないのがウケる
747名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:10:53.74 ID:9z0TPDsSP
クソ高いドコモの有料サービスをなんとしろや

バッテリー消費は激しいし、ドコモは不具合激しいし、有料サービスでどうなってるんだよ。。。。


【糞茸】ドコモのSPモード死んでるっぽい、メールサーバに接続できない
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325424084/

ドコモ終了
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325313941/

ドコモ、前代未聞の大失態!別のメアドに設定・送信
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324476354/
748名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:10:53.80 ID:HVGooUbJ0
>>702
例えば、PCから接続出来ないように出来るの?
バカだけど一番重要なとこの1つだが

詳しくないので、くだらない質問ならすまんが
749s503184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(菌神社):2012/01/02(月) 01:10:57.99 ID:vxVjauJi0
>>710
ドコモなんて選んだ俺たちが悪いってことになるで…
750名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:10:58.60 ID:pFzLZRUv0
>>723
やっぱ無理か…
751名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/02(月) 01:11:08.45 ID:LKPD+ROc0
>>1
やっとニュース記事になった

■ドコモのspモードメール、元旦夜からまたしても不具合

NTTドコモは2012年1月2日、spモードメールが1月1日 21時30分ごろから利用しづらい状況に
なっていることを明らかにした。影響地域は全国にわたるという。

不具合の発生は2012年1月1日 21時30分ごろで、spモードメールが利用しづらい状況になった。
NTTドコモによると22時35分ごろにいったん回復したが、23時03分ごろから利用しづらい状況が
再発したという。
実際にその時間帯にspモードメールのアドレスにメールを送信すると、「MAILER-DAEMON」から
「ホストの都合により送信できませんでした」といったエラーメッセージが送られてくる状況と
なっていることを確認した。

NTTドコモによれば、復旧に向けて作業中とのこと。原因は通信設備の故障としている。

spモードメールは、12月20日にメールアドレスが実在の別のアドレスに置き換わる不具合を起こ
したばかり(関連記事:spモードメールでアドレスが置き換わる不具合、関連サービスも一時停止)。
NTTドコモではこの不具合を受けて同社の山田隆持社長を本部長とする「ネットワーク基盤高度
化対策本部」を設置した(関連記事:ドコモ、spモード不具合発生を受け対策本部を設置)。
しかしその甲斐なく、年明け早々の不具合を起こすことになった。

http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201201020057.html
752名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:11:09.19 ID:M4bSREQu0
>>738
まあ、そうだろうけどGOサイン出したのはドコモだ

というか誰がこの糞な設計したのかってところかw
753名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:11:25.54 ID:sIyKYs1B0
¿¿¿¿¿




754名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 01:11:48.35 ID:C3zuUlw10
>>715
横からだがd
ガラケー予備に欲しかったから丁度良いわ
755名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 01:11:50.27 ID:RC1OOkXm0
>>690
そこは株主としてちゃんとやれゴルァするべきだろ
756名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 01:12:07.25 ID:sCuLqNZA0
>>734
殿様に言われたとおりにつくるしかないので疑問がありつつも言われたとおりに作ったら
案の定大変なことになってなんとかしろといわれたでござる
とかどっかで嘆いてそうだな
757名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 01:12:16.54 ID:QNgxngBv0
>>666
あざっす
758名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:12:24.51 ID:zOKJ5piw0
>>724
無茶だ。
しかし100%無理とも言えなかったはずなので、現場は頭を抱えたろうな。
759名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 01:12:29.18 ID:10AY6sCA0
>>678
事情説明にこのスレ見せろよ
760名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 01:12:39.26 ID:zNL5HSyZ0
>>748
そんなのはネットワーク装置のACLでも出来るしFireWall入れても良いし、とにかく容易に出来る
761名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:12:40.89 ID:6Pr9vk0X0
で結局
iPhoneからMNPは今は時期が悪いの?
762名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:12:42.58 ID:/KYP9kJo0
>>746
そりゃリア充は今遊んでるからな
763名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 01:12:48.27 ID:/eGjIZC80
wimaxと比べてXiのエリア狭すぎ
764名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:12:56.48 ID:sIyKYs1B0
超速報 平田容疑者が出頭!
765!omikuji!dama! 【12.5m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 01:13:12.50 ID:3/MnurDW0
>>735
ISPのメール横取り受信とか強力なスパムフィルタがあるから、もうキャリアメールなんかに戻れないぞw

PCでも同じメール受信できるし、IMAP4使えるしね。
766名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:13:16.01 ID:pg5AV2O30
>>745
IPv6で勝つる
767名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:13:20.53 ID:mUsItqQt0
30日にoptimusに変えたばっかりなのにwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
これはgmailにするしかないな
768名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/02(月) 01:13:22.58 ID:dWgzraOZ0
>>752
アプリックスはクライアント側作っただけじゃないの?
ネットワーク仕様、サーバー仕様は別じゃないかな
769名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/02(月) 01:13:23.94 ID:muvNJ1mD0
はあ
770名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:13:25.89 ID:M4bSREQu0
>>748
できるとも言えるしできないとも言える。

それはいまのSPモードの設計でも一緒だ。
スマホである以上はアプリの認証機構破られたら終わりだし。
771s503184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(菌神社):2012/01/02(月) 01:13:27.78 ID:vxVjauJi0
>>736
都合の良さそうなツイート見つけてこいよ
RTしまくって人気のツイートにしてやろう
772名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 01:13:35.77 ID:KmwJMLcx0
ドコモには参ったよ…

ほんと、元旦から心が折れそうになったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 01:13:42.38 ID:HVP0owfa0
ドコモの人間は基本設計すらしてないだろ
とりあえず下請けに丸投げしてあとから受けるレビューにそうかそうか言うだけ
774名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 01:13:48.41 ID:B+UYW1Zq0
ツイッターでdocomoに罵声あびせようず
775名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:14:04.13 ID:9z0TPDsSP
>>761
iPhoneからiPhoneならいいんじゃないかなキ。キャリア関係なしにさ。




776名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:14:10.66 ID:mOWVXO3t0
>>718
変なテンションのあけおめメールが他人に読まれるとか胸が熱くなるな
777名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 01:14:13.12 ID:MwiARyRAO
ネットのいろんな意見を統合すると

キャリアはネットワークの下層から上部アプリサービス層まで
全部囲い込むのをもうやめろ
さっさと土管屋になってその仕事に徹しろ

ということなんですかね
>>645の理由の一つもここにあるように思える
778名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/02(月) 01:14:22.79 ID:6Ue9QnnE0
docomoは情弱層向け
779名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:14:27.58 ID:VfFxyBju0
780!omikuji!dama! 【24.9m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 01:14:55.00 ID:3/MnurDW0
>>745
ユーザー増えれば増えるほど障害発生するだろうね。
781名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:15:12.42 ID:91Bkg5Lo0
>>704
Gmailで自分宛に送ったのならそら届くだろ
それがGoogleクオリティ
782名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:15:24.51 ID:VfFxyBju0
783名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 01:15:34.00 ID:EqzcSVyh0
ドキュモかわいいよドキュモ
784名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 01:15:48.81 ID:10AY6sCA0
>>779
建てたはいいが即正月休みなったんだろwww
785名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 01:15:55.44 ID:RRlZOK7IO
IPとかサーバーとかSPとか全く分からない俺に
どうして今こうなってるのか分かりやすく教えてくれ
786名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:16:00.15 ID:eSEU/DZP0
>>751
山田更迭もんだなwww
まあんな事より早いとこしっかりとした対策してもらいたいもんだな
正月返上で
787名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:16:04.88 ID:R35Jni8O0
>>779
docomoですから
788名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:16:09.51 ID:zOKJ5piw0
>>766
IPv6でやれてたら、寿命は相当伸びただろうね。
確率でポックリ逝きかねない構造は変わらない、危ない設計ではあるが。
789 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (北海道神宮):2012/01/02(月) 01:16:16.56 ID:vzbBmWzP0
ち スイトンされた・・。
誰だ通報したやつわ
790名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 01:16:27.65 ID:PgDQp9NmO
ドコモホームページから
メールで問い合わせてみた

長年契約して来た者に対するメリットは何かありますか?と

そしたらさ


我々ドコモ社員が感謝しております。だってさ

明日他社に移動するわ
791名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:16:53.29 ID:HVGooUbJ0
>>770
ふむ

まぁIPアドレスを単純批判してるのが多いけど、(サービスを維持したままの)解決策をあまり見なかったのでね
792名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 01:16:55.54 ID:eoK/LAO40
2週間たたずして再発ってことはもう飽和に近くなってきたんだろうなー
もう手詰まってるんじゃね
多分現場は年末に脱走者いっぱい出てるなw
793名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 01:17:11.93 ID:Cj8J1T5+0
ヤフーのリアルタイム検索でSPモードを検索して眺めてると楽しい

注目のキーワード(0時40分現在)
2位 spモード
3位 ドコモ
5位 docomo

とかなってて楽しいよ
794名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:17:14.44 ID:9z0TPDsSP
Twitterでもよろしくな
ドコモの料金は異常だ

不具合連発なのにさ
795名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 01:17:19.04 ID:gFHiYGPP0
docomoのツイッター

http://mobile.twitter.com/docomo
796名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:17:23.46 ID:DRBwM/Xw0
今更で悪いしスレチかも知れんが、Gmail自動受信ってどうやるんだ?働きっぱなし?
797名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 01:17:35.73 ID:HVP0owfa0
WIFI経由なんて仕様くっつけてる時点で
プライベートIPでの認証もパスワードでの認証もあぶなっかしくなるな
798名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:17:54.32 ID:9z0TPDsSP
>>790
wwwww


ネタじゃないのか?
799名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:18:04.10 ID:SvBQp/nm0
>>796
同期の設定
800名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 01:18:23.34 ID:yf9tfY2W0
情強の奴教えてくれ

ガラケードコモは何の問題もない?

俺がガラケードコモからあけおめメールこないのはドコモのせいだよな????そうといってくれ
801名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 01:19:01.02 ID:Bk2tizcd0
>>794
ドコモのスマフォってauと月額同じじゃなかったっけ
802名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 01:19:02.08 ID:9GGR0L2+O
こんなに不具合連発してなにもなしかよ
誰か訴えたらいいのに
803名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:19:03.42 ID:/8iWUViJ0
>>790
わろた
804名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:19:10.57 ID:h3Ubf2Vn0
とにかく23時頃に送ったメールが届いてるかが問題なんだよ
805名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:19:10.78 ID:jaZr+0kd0
>>790
MNP優遇がすぎるし、特定のキャリア使うメリット皆無だよね。
メールをGmailに移行したおかげで、MNPしまくってる。
806名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:19:10.55 ID:M4bSREQu0
>>791
ほんとに今のわけわからん認証をやめて普通のメールサーバと普通のメールクライアントの仕組みでやるだけで
いける気がするんだがなぁ。
807名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:19:18.84 ID:dv8+EaFr0
>>800
ない
spの奴におくったら弾かれたくらいのもんだ
808名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 01:19:43.25 ID:PgDQp9NmO
>>798
ドコモ終了のスレ主だ。
ネタじゃないよ。マジだ

809名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/02(月) 01:19:46.92 ID:2dO2vhMG0
どうりでメールがまったく来ない訳だ
810名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 01:20:02.17 ID:gFHiYGPP0
>>790
客を馬鹿にしすぎwwww
811名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:20:09.68 ID:dv8+EaFr0
>>808
一応うpしろ
812名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/02(月) 01:20:12.52 ID:L06Te3bL0
なんだ年末から誰からもメール来ないと思ったらこれか
813名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:20:18.22 ID:CjMf8iI70
というかSPモードメールも普通のSMSプッシュのID/パスで認証のpopメールにしろよ。
つかさ、利用者にわざわざID/パスの設定云々教えて設定させるの無理だからとかいう馬鹿みたいな理由で、
ID/パス不必要なSPモードメール開発したとかいってたけどさ、

お前らSPモード出来るまでMoperaでID/パス設定をユーザーにさせてメールサービスしてただろクソが

あほちゃうかわざわざ不便にしやがって。
814名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:20:23.37 ID:KEKTWMvi0
キャリアメールは一年前に捨てたな
SMSとgmail、あとはskypeやline、カカオトーク使った方が捗る
815名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:20:25.62 ID:7jxmbC+j0
>>777
前からそれは言われてるが、imode(笑)で築いたブランドによってドコモ叩くと禿信者認定されて袋叩きにあう。
キャリア独自サービスとかキャリアメールとか本当ゴミ。
囲い込みの道具でしかないのにそれをありがたがるのが日本人の情弱w
816名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:20:46.70 ID:ZVQQdWgS0
去年末に祭りになったauMNPCB超大盤振る舞いは、今年になってもまあそこそこ継続されてる
移りたいなら今か、3月の決算期まで待つかどちらかだ
817名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 01:20:48.19 ID:PgDQp9NmO
>>800
問題ない。
0時のメールも昨年に比べて簡単に繋がった
818名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:20:58.38 ID:/KYP9kJo0
>>808
全キャリア比較してみなよ
これじゃ判断できない
819名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:21:06.49 ID:eSEU/DZP0
>>800
くっ…すまねえ…すまねえ…
820名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 01:21:10.08 ID:Sj3SQpjG0
docomoのtwitterが正月休みなのがウケるwwww
そんな気持ちならtwitterなんかやめてしまえ!!
821名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 01:21:33.70 ID:RMHhAchy0
>>45
日付が変わるころには通信規制があってあまり送ることができない
通信規制が溶ける頃にはもう深夜なので送る人は少ない
平日昼間はいろいろと元日は忙しいだろ
で、みんな一段落がついた夜9時ぐらいにあけおめメール一斉送信が起きた と推測できる
822名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 01:21:37.70 ID:TkTB9mOG0
>>790
わろた
去年のうちに見限っておいてよかったわ
823名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 01:22:00.65 ID:JQjLRw5HO
>>790
わろた
824名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:22:01.34 ID:HVGooUbJ0
>>806
なんか根深い理由があるんじゃないの
出来るならシンプルな方を使うに決まってるじゃん

ってのがこの間から気になっててね
825名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:22:02.59 ID:j5zMQDhx0
ドコモこれで値下げしなかったら解約するわw
826名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 01:22:12.24 ID:Kamxp3Ex0
とりあえずメーラーの容量減らせよ
827!omikuji!dama! 【24.5m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 01:22:16.24 ID:3/MnurDW0
>>790
とことん天狗になってるな

メンタリティが東電の奴らと同じ

828名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 01:22:27.34 ID:PgDQp9NmO
>>811
うp?ガラケーなめてんのか?
SSなんて撮れるわけないだろが…
829名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 01:22:31.91 ID:6dKW4/zX0
で結局今はもう直ってきてるのかね?
怖くて確認なんて出来ない
830名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:22:46.31 ID:6Pr9vk0X0
>>820
リプライたくさん飛ばされてるの?
docomoのアカなんて知らんから分からん
831名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:22:54.62 ID:M4bSREQu0
>>824
携帯使う人にはIDとパスワードを入力させてはならないってな掟でもあるんじゃないかなぁ?
832名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 01:22:54.95 ID:8maLZg6l0
おまえにメール送ったけどエラーになったぞ

こんな感じのメールが届いた
SPモードに金払って契約してるんだけど不具合ばっかで糞すぎね?
833名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 01:23:00.90 ID:MUTd7rqA0
>>413
is11caのキャリアメールは旧メーラー(ドコモと同じアプリックス製)だからなぁ
新メーラー(アクセス製)搭載スマフォの方がおすすめできる

gmailに移行するなら関係ないけど
834名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 01:23:01.93 ID:XODPFi3T0
俺の記憶だと、プライベートIPは

インターネットに繋いでないプライベートなネット機器に割り振ってもいいIPアドレス。
外に繋がってない機器なので、グローバルなIPを勝手に割り振っても別に問題はない。
が、間違って外に繋いでしまったときにトラブらないように、「誰も使ってないアドレス」を
プライベート用途に予約して、そこを使うようにする。

というものだったはず。10.x.x.xとか192.168.x.xとかの数字自体には意味はなく、
サンプル写真に使う架空のクレジット番号とかと同じものと理解している。

であるならば、ドコモ内部と普通のインターネットの間のアドレス変換を間違いなく
きちんとやるようにした上で、グローバルなIPを(勝手に)端末一台一台に割り当てるってのはどう?
Web閲覧とかで使う本当のグローバルIPとは、ソフトとかでなんとかして区別して、二つを使い分ける
835名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:23:06.54 ID:9z0TPDsSP
>>808
マジかよwwww
応援するよ
836名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/02(月) 01:23:12.82 ID:x8vpW2Mr0
なんだキムスマキャリアだけか
837!omikuji!dama! 【32.1m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 01:23:25.89 ID:3/MnurDW0
>>796
プッシュ配信でググれ
838名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:23:26.06 ID:fFptixrO0
このあいだのは処理オーバーフローで、なんとアドレススタックがぶっ壊れて別アドレスになった
で、回避策としてオーバーフローしたら処理せず切るという方式にでもしたのかい?
なんだかなw
839名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 01:23:27.09 ID:RC1OOkXm0
土管の仕事もまともにできずに
客を閉鎖性サービスで囲いこむとか糞だわ
840名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:23:31.62 ID:dv8+EaFr0
>>828
ガラケの画面をデジカメで撮ってpcに移す
841名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 01:23:32.51 ID:9GGR0L2+O
>>790
庭や禿でも大差ない気がするんだけど
842sage (菌神社):2012/01/02(月) 01:23:56.61 ID:xmBkMlT70
サーバーにメールが来てるよって表示出てたのに
問い合わせたらメールはありませんって言われた
メール消えたの?ホントどうしょうもないな
843名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:23:57.56 ID:9z0TPDsSP
SPモードはお金をとってはダメ!!!!

これがみんなの総意じゃないか
844名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 01:23:58.65 ID:MwiARyRAO
「キャリアは馬鹿でも電子メールが使えるように親切なサービスを提供してきた」
という見方もあるけど
それって
「サービスを囲い込んでユーザーに独自方式を押し付けてきた結果
ユーザーから学習の機会を奪った」
とも言えるわけでしょ

だいたい、インターネットサービスの現時点での常識・大前提といってもいい
IDとパスワードの管理ができないユーザーがいるというのなら
スマホで電子メールなんか使わせずに、従来のSMSなりMMSなりを使わせとけばいいじゃん
わざわざ標準技術を不安定で脆弱なものに変更して
いろんな驚異が存在するネットで使わせるとか
やってることが変だよ
845名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:24:18.22 ID:KEKTWMvi0
>>828
何枚も鏡使ってSSうpしてた猛者がいたのを思い出してワロタw
846名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 01:24:43.11 ID:eoK/LAO40
MNPも裏側のシステム知ってたらあんまりやらないほうがいいけどな
半年前にMNP限定の障害発生させてるし
847名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 01:24:52.73 ID:Imz9gXUM0
>>824
IDとパスワードを入力させたくない
それを強制するとユーザーが離れるかもしれないと怯えてる
それだけ
848名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:25:04.34 ID:6Pr9vk0X0
>>846
マジかよ
849名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 01:25:10.27 ID:t3PJa0f90
素直にパスワード認証にすればいいのに
設定もできない情弱はそこら中にあるドコモショップでいいだろ
850名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 01:25:40.29 ID:zNL5HSyZ0
>>834
何でプライベートアドレス割り当ててると思ってるんだ?
851名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:25:51.19 ID:8WUyBX5o0
朝鮮法則でソニーとドコモは潰れるなこりゃ。
852名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 01:25:51.37 ID:Sj3SQpjG0
>>830
リプライはばんばんきてるよ。ただ、正月休み中ですw

https://twitter.com/#!/search/%EF%BC%A0docomo
853名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:26:02.17 ID:SZo0feWE0
>>834
IPV4
IPV6
854名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:26:01.96 ID:M4bSREQu0
>>834
今回の問題はそんなところにはないんだよな。

その何回もいろんな人が使いまわすプライベートIPアドレスを認証のための識別に
使っちゃったからこんなはめに。
855名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 01:26:09.60 ID:HVP0owfa0
1日の夜にあけおめメール送る奴って多いんだろうな
特に女がそうだが女?男の送信で年変わった直後に速攻で送ると勘違いされるから
1日の終わりごろに送る奴多い
856名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:26:11.36 ID:DRBwM/Xw0
>>799
ありがとう。だが見つからなかった・・申し訳ない私が悪かった
857名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 01:26:29.15 ID:PgDQp9NmO
>>840
スマホにしてデザリング利用するからって
wimax解約したばっかりなんだよ…
光やADSLは家主がダメだってんで繋げない可哀想な俺なんで
あんまり苛めないで
858名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 01:26:30.78 ID:UczGKoHr0
>>838
俺もそれを疑ってるけど、設定とちったに50ガバス
859名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:26:46.98 ID:/8iWUViJ0
>>846
薄っすら記憶にあるな。。
結局、三キャリア移動した俺はもーまんたい。
860名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:26:57.65 ID:KEKTWMvi0
>>848
あれって元キャリアの照会入るから、どっちか一つでも不具合あると駄目
単純に障害発生率2倍だな
861名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:27:15.17 ID:HVGooUbJ0
>>831
それで言うと、パス盗まれたら他人がメール送受信出来るってのは、携帯メール的には致命的なのかもね?
どんなサービスであろうと盗まれたら終わりなのは当たり前のコトだけど、携帯ユーザーの半数以上は(携帯メールについては)そんなこと理解出来ないだろ
862名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:27:32.77 ID:jk7Xn/TE0
知り合いにてすと送ったら一応届いた
さてほんとに直ったのかが不安だ
どうせ再発されるんだろ
863名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:27:50.45 ID:CjMf8iI70
>>844
ほんとアホだよな。
てめえらがSPモード始めるまでは、
ID、パスワード入力しないと使えないMoperaを提供してたくせに、

本当にアホだよな。

たかが「ID/パスをユーザーが入力しなくてもいいように」とかいうクソみたいな考えで、
全てをクソにするとか。
864名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:27:58.32 ID:dv8+EaFr0
>>838
それくさいな
まあもう茸とはおさらばだ
865名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:28:00.56 ID:M4bSREQu0
>>861
あー、それはあるかもね
そもそも端末盗まれたら終りだろって話はあるがw
866名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 01:28:06.59 ID:I+f+ltps0
全国でspモードメールがご利用しづらい状況について

2012年1月2日

平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
  
全国でspモードメールがご利用しづらい状況が発生し、お客様には多大なご迷惑をお掛けしております。
現在復旧作業に努めておりますので、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

1.発生日時
 2012年1月1日(日曜) 午後9時30分頃
 ※現在、復旧に向けて作業中です。

2.影響地域及び影響を受けると想定されるお客様
 全国でspモードメールをご利用のお客様

3.状況
 spモードメールがご利用しづらい状況
 (午後10時35分頃に回復しましたが、午後11時03分頃にご利用しづらい状況が再発しました。)

4.原因
 ドコモの通信設備の故障
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/120102_1_d.html
867名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:28:30.86 ID:ZzwhAAUi0
落ち込んだときや、理不尽な仕打ちを受けた時、
自分の力ではどうにもならない状況に陥った時は、この言葉を思い出して下さい。

禿よりマシ

元気が出てくる魔法の言葉です。
868名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:28:31.85 ID:PbomNhlI0
gmailから自分のdocomo宛に送れない奴はspモードメールの設定を確認してみろ
受信/拒否設定のステップ2の「受信する」のチェックが外れているぞ
869名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 01:28:43.24 ID:Ug0hhS2Z0
これ受信するはずだったメールどうなるの?
返ってこないの?
870名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:28:49.00 ID:2J86qoQQ0
docomoオンラインショップって手続きとかいらないの?
例えば月賦?にしたとして、勝手につかってる口座からいつも通りに月4000とかでひかれるの?
871名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 01:28:50.53 ID:9GGR0L2+O
金取ってるのにこうも使い物にならないものを使わせるって凄いな
使うお前らも凄いけど
872名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:28:56.24 ID:zOKJ5piw0
>>806
普通の認証方式が許されるなら、その方が楽なので、そうしているはず。
としか思えない。
儀式じゃないんだから、iモードに似せるには似せざるを得ない理由があるものと勝手に思う。、

>>791
できても補強かなあ。
ログから情報拾ってIPに緩く結びつけて・・・
873名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:29:01.73 ID:mPMfGkaS0
ネットワーク基盤高度化対策w
874名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:29:03.81 ID:0LgGG+xD0
これを機にgmailが普及すると非常にうれしい
あり得ないだろうけど
875名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:29:23.83 ID:HVGooUbJ0
>>865
それは100%みんな理解してるからなw
理解出来ないってのがポイントなのかも
876名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:29:44.79 ID:SZo0feWE0
>>866
正月からSE PG出勤徹夜か…
仕方ねぇけどかわいそうだなwww
877名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:30:17.88 ID:h3Ubf2Vn0
ドコモ明日全て発表しろよ
878名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:30:20.99 ID:fFptixrO0
>>858
過負荷になると処理のキュー制御を間違うというバグをやらかすレベルだもんな、それもありえる
879名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:30:27.53 ID:91Bkg5Lo0
>>785
ネットワークの専門家じゃないがザックリ説明すると...

iPhoneを始めとするスマートフォンは基本、
ネットの住所としての役割を果たす
ユニークなグローバルIPアドレスが割り振られ
それを使って端末同士が通信する仕様になっていた。

このグローバルIPアドレスは32ビットで表現され2^32個しかないので枯渇が近い(というか枯渇している
んだから閉じたネットワークでローカルアドレスを割り振りグローバルIPアドレスを共有し始めてる。
新しいIPアドレスの仕様(IPv6)もあるんだが利権を守りたいのがキャリアの心情だろう。

そんなこんなで新しい枠組みを作ろうとしたが日本のSIerは無能なので色々とやらかした。
たぶんこの障害もそのケツを拭こうとしてしでかしたんじゃね?ってとこか
880名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 01:30:43.70 ID:MwiARyRAO
そういや
spモードメールのクライアントアブリが
SSL接続時に公開鍵証明書の発行元を確認してないせいで
SSLの意味をなさなくなっているという問題は
どうなったんだろうか?
ドコモと下請け企業の技術を結集すれば
そんな不具合はすぐ修正できるはず
881名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:31:03.67 ID:SvBQp/nm0
>>856
スマホの設定でアカウントと同期の設定

自動同期
Gmail同期
882名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:31:04.58 ID:dv8+EaFr0
>>869
ダエモンとして弾かれて、相手に自分がアドレス拒否されたか、変えたが自分に変更を知らせてもらえなかった
と思わせることになる
883名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 01:31:10.78 ID:UczGKoHr0
>>874
まぁ、gmailはgmailでクセがあるからなぁ。
情報リテラシーが無いのは、今後どんどん生きづらくなるって事だけは確かだな。
884名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 01:31:13.92 ID:RMHhAchy0
SPモードメールの仕組み
@docomo.ne.jp鯖でメールを受信

フィルタリング後・SPモードメール用鯖に転送

SPモードメール用鯖にメールが来たら、受信通知(SMS)を端末に発信

受信通知を受け取った端末はSPモードメール用鯖にメールを受信しにいく



@docomo.ne.jp鯖が陥落したらガラケーのメールも全滅するため
今回陥落した鯖はSPモードメール用の鯖だと推測できる
885名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:31:33.39 ID:eSEU/DZP0
>>868
個別指定受信に登録すりゃいいじゃん
886名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 01:32:00.43 ID:t3PJa0f90
そもそもIPアドレスだけで個人識別するのが間違ってるわ
IPv4とかIPv6とかそういう問題じゃない
887名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 01:32:05.06 ID:WgXTspGb0
>>874
キャリアメアドで弾いてる奴に、Gmailが届かないのがなんともな
もうそういう奴にメール送るの止めてるが
おにゃにょこだとそうはいかない
888名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 01:32:13.10 ID:eoK/LAO40
現場のマトモなPG,SE → spモードのやばさに気づくのでリリース後さっさとトンズラ
ちょっと鈍い奴 → 先々週の騒ぎで脱走
無能 → 今対処
って感じでもうグダグダと推測w
889名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:32:15.26 ID:7jxmbC+j0
>>834
>きちんとやるようにした上で、グローバルなIPを(勝手に)端末一台一台に割り当てるってのはどう?
>Web閲覧とかで使う本当のグローバルIPとは、ソフトとかでなんとかして区別して、二つを使い分ける
それをNATとかIPマスカレードいって当たり前のように使われてる。関係なし。

問題はイントラネット内部でユーザー識別にIP使ってることで、そんなんでうまく識別できるわけねーだろってこと。
接続する度にプライベートIP固定じゃねーもん。
内部で固定IPにすりゃいいって意見は確かにそうだけど、その時点でSPモードの仕組みは崩壊。
契約者数>プライベートIPの数だからな。


890名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/02(月) 01:32:36.79 ID:7GR7+Ztw0
スマートフォンのメールで一番安定してるのはインフラが弱いはずのSoftBankってのが何とも…
891名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/02(月) 01:32:37.39 ID:UczGKoHr0
>>878
バランサーの設定は確かに難しい。天秤扱うのと要領が似てるからな。
892名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:32:43.52 ID:2J86qoQQ0
docomoオンラインショップって手続きとかいらないの?
例えば月賦?にしたとして、勝手につかってる口座からいつも通りに月4000とかでひかれるの?
893!omikuji!dama! 【24.5m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 01:32:45.91 ID:3/MnurDW0
>>863
大体その考え方自体が馬鹿げてるけれどな。このネット社会で。だったらSMSでも拡張してろって話で終了だよ。

ま、土管屋にIT技術求めるなんて無理な話だけれどな。
894名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:33:01.86 ID:2J86qoQQ0
てか機種変の時ってクレジットカードいる?
895名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:33:11.30 ID:CjMf8iI70
>>874
キャリアメールがキャリアメールアドレス以外からのアドレス全て弾くとかいう糞仕様が変わらない限り、
絶対普及しないだろうね。
PCメールフィルターなのにキャリアメール以外のメール全て弾くとかアホ仕様すぎて笑える。

GmailやYahooメールの迷惑メールフィルタみたいに、
フィルターのアルゴリズム作ってそれで弾けよクソが。
ほんまアホちゃうか。
896名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:33:28.58 ID:IcXJEBrA0
>>880
確か証明書の有無が意味をなさなくなったんじゃなかった?
897名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:33:41.00 ID:NqtbA6sK0
芋煮はどうなってるの?
898名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 01:34:07.88 ID:Z4Xpm3E10
ドコモの友達にメール送れないんだけどまだ直らないの?
899名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/02(月) 01:34:11.12 ID:dWgzraOZ0
携帯のキャリアメールの利点って
プッシュ受けられるってことくらい?
Gmailはどうやってんのこれ
定期的に鯖見に行っちゃてるの?
900名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 01:34:11.34 ID:zNL5HSyZ0
>>890
あれはガラケーと同じSMS/MMSだから
901名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 01:34:16.58 ID:WgXTspGb0
>>895
スパムフィルタは専用のベンダがいるんだけどね何社も

ケチだからカネだしたくないんだろ
902名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/02(月) 01:34:30.25 ID:vxqDTptR0
おいおいおいおい
あけおめメールをきっかけに久しぶりにメールした女の子と盛り上がってたのに
なにさらしてくれてんじゃいぼけ茸
903名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:34:32.72 ID:aolOzveT0
>>887
そうなんだよな
だから俺とかお前みたいなリア充はgmailに統一できない
904名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:34:43.80 ID:SZo0feWE0
>>888
俺も開発関わってたら辞めたいって思うなw
金融並みに迷惑かかるwwww
905名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 01:34:51.38 ID:RMHhAchy0
>>895
ドコモもauもソフバンもウィルコムもイーモバも迷惑メールフィルタを鯖側に持ってるぞ
906名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:35:13.04 ID:IcXJEBrA0
>>895
SoftBankからの案内メールが自動で迷惑メール扱いになった時は吹いた
907名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 01:35:26.36 ID:JQjLRw5HO
治った?
908名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 01:35:26.63 ID:PgDQp9NmO
今だからもう一度聞きたい。
MNPするならどこの何の機種がいいのか…

あいぼんってマックじゃないと使い辛いってのもきーたが真実なのか
909名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:35:35.44 ID:R35Jni8O0
>>851
ソニーは撤退してるがな
910名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:35:54.82 ID:z736knzz0
問い合わせしたら11時22分のメールが来たわ
911名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:35:58.09 ID:aolOzveT0
>>899
gmailもプッシュになるけどな
912名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:36:04.49 ID:zOKJ5piw0
>>887
ガラケーひとつ余計に持てば解決では
913名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:36:29.04 ID:B5D3nLXy0
moperaは大丈夫だったか
914名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:36:44.72 ID:SZo0feWE0
>>908
俺はWindowsだが全く問題ないぞ
915名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 01:36:51.97 ID:MUTd7rqA0
>>908
2chが捗るのはAndroidだな
916名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:37:04.87 ID:KEKTWMvi0
>>890
あれはSMSで通知飛ばしてるだけ
裏はただのemail
917名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 01:37:18.21 ID:RMHhAchy0
>>913
moperaも2年ぐらい前に完全に落ちてたぞ
ネットすら接続できない状況
918名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 01:37:30.54 ID:I+f+ltps0
@docomo

NTTドコモ公式アカウントです。
http://twitter.com/#!/docomo

ドコモ公式Twitterチームです。2011年のツィートは今回をもって終了させていただきます。
なお新年は1月4日開始の予定です。それでは良い新年をお迎えください。
http://twitter.com/#!/docomo/status/151906325968855041

正月休みなんでサーセンw障害出てても知りませんw
ってひどくね?
919名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 01:37:38.26 ID:PgDQp9NmO
>>914
ありがとう。
920名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 01:37:43.74 ID:MwiARyRAO
>>896
おいやめろ馬鹿
この公開鍵認証基盤はもう終了ですね
921名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/02(月) 01:37:44.02 ID:LxDW1Ag60
>>908
auのHTC EVO 3D
922名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 01:37:51.50 ID:JQjLRw5HO
もうなおったみたいだしこのスレ埋めるか
923名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:37:58.53 ID:PwA29iiq0
moperaUを久々に使ったが標準のメールアプリって電話帳に登録してある名前出ないっけ?
924名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:38:45.53 ID:KEKTWMvi0
>>908
http://i.imgur.com/aJEtc.png
2chやるなら泥いいぞ
925名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 01:38:47.12 ID:rGa4beuj0
お客様満足度を言い出すとこのきぎょうは死ぬんだな
926名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:38:56.71 ID:jk7Xn/TE0
>>918
どんだけdocomoは正月休みたいんだよ
逃げすぎ
927名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 01:39:07.09 ID:RC1OOkXm0
>>911
疑似プッシュだった気が

三分位ラグあるよね
928名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:39:06.89 ID:ZyucGbRh0
どさくさに紛れて迷惑メールが飛んできやがった
929名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/02(月) 01:39:11.98 ID:jvNZUagd0
ガラケーでメール送ったのに来ない・・・
嫌われとるな俺
930名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:39:23.75 ID:dv8+EaFr0
こういうのは人間関係に関わることだからな
許さん
931名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 01:39:27.22 ID:JQjLRw5HO
なんだかんだでお前ら解約しないんだろ

ほんとお前らって上客だよなー
932名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:39:33.40 ID:qVYOkUTy0
>>908
ソフバンiPhoneとWin7だけどiTunesとiCloudのインストールと設定さえ済ませれば問題ないよ。
933名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:39:41.64 ID:91Bkg5Lo0
SSL問題も詳しくしらんけど
それらしい理由がためにメンテ→
障害みたいな事になってるネットサービス会社見かけたな。
主にネットゲームのユーザ認証がためのメールシステムで。

もしかしてヤバげな事になってるんかね
934名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:39:42.61 ID:M4bSREQu0
>>879
めちゃくちゃじゃねーかw
935名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:39:43.82 ID:SvBQp/nm0
マジ緊急時怖いわ
spモードは改善されない気がする
936名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:39:56.53 ID:ZzwhAAUi0
SPモードダウン程度の障害は、ソフトバンクでは発表しないだけで日常茶飯事。
杜撰なソフトバンクと違い発表するだけdocomoは偉い
937名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:40:01.85 ID:IcXJEBrA0
>>908
MNPはau

iPhoneのアプリ開発はWindowsでも何とかなるようになったが、
Windows版のiTunesはセットアップでつまづく事がそこそこ
938名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 01:40:09.03 ID:l2MVsEa40
ht-03aにしたときにキャリアメールはバッサリ捨てた、というかspモードなんてなかったから
今はsimフリーiphone4sだけどね
939名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:40:14.90 ID:7jxmbC+j0
>>844
それだとドコモが金取れないからだろw
キャリアメールで囲い込めてなおかつ金取れるんだから辞めるわけないw
androidなのにキャリアメールw
940!omikuji!dama! 【20.7m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 01:40:27.33 ID:3/MnurDW0
>>899
iPhoneの場合はiCloudで受信させてスマホにプッシュ配信ってのはよく使う。これだとバッテリー節約にもなるし、リアルタイム受信できるし。

iPhoneいいぞぅ

快適だよ
941名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:40:30.30 ID:dv8+EaFr0
>>931
auに変えるよ
942名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:40:31.05 ID:mUsItqQt0
gmailからspに送信したらできた どうやら治ったっぽい?
943名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:40:32.05 ID:lpK4Z0N10
不人気イーモバイルでよかった
944名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:41:04.87 ID:sIyKYs1B0
おならしちゃった
945名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 01:41:09.22 ID:PgDQp9NmO
>>924
画面にときめいたw
ガラケーは背景真っ白なんだぜ…

昨日機種変出来てれば今頃は俺も…(遠い目
946名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:41:11.64 ID:CjMf8iI70
>>927
擬似じゃない。
ちゃんとしたプッシュメール。
けど、IMAP IDLEだからかなり電池食う。

DocomoでメールするならSMSプッシュで待機時の消費電力ゼロのMoperaUメールがいいと思うよ。
947名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:41:49.09 ID:KEKTWMvi0
コミケ会場のSBMは酷かったな
docomo、auはそれなりでウィルコムが最強だった
948名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:41:58.74 ID:NgbuQCWM0
>>936
発表しないのはKDDIだな
地方版の隅に載せればいい方
949名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 01:42:03.98 ID:JQjLRw5HO
>>941
auも似たようなもんだからやめてください
950名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:42:13.30 ID:eSEU/DZP0
早急に有効な対処をしろ
でないと解約するぞ
951名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 01:42:29.05 ID:I+f+ltps0
通信障害のお知らせ

全国でspモードメールがご利用しづらい状況について

2012年1月2日

平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
  
全国でspモードメールがご利用しづらい状況が発生し、お客様には多大なご迷惑をお掛けしております。
現在復旧作業に努めておりますので、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

1.発生日時
 2012年1月1日(日曜) 午後9時30分頃
 ※現在、復旧に向けて作業中です。

2.影響地域及び影響を受けると想定されるお客様
 全国でspモードメールをご利用のお客様

3.状況
 spモードメールがご利用しづらい状況
 (午後10時35分頃に回復しましたが、午後11時03分頃にご利用しづらい状況が再発しました。)

4.原因
 ドコモの通信設備の故障
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/120102_1_d.html


午後11時03分頃にご利用しづらい状況が再発しました。)
またダメになってるな。
952名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:42:40.58 ID:M4bSREQu0
>>950
ごめんなさい一から作り直ししか無理です

なんだけどw
953!omikuji!dama! 【16.9m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 01:42:42.70 ID:3/MnurDW0
>>908
いつの話をしてるんだか

windows7ユーザでau iPhone使いだが、快適だよ。フリックは慣れないのでqwertyで今も入力しているが。

954名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 01:43:18.11 ID:7jxmbC+j0
>>936
ようやく出て来たなw
禿よりまし
禿がー禿がー
大好きなドコモ叩くやつは全部禿信者w
955名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 01:43:21.55 ID:RRlZOK7IO
>>879
ありがとう、少し分かったよ
もっかいスレ見直してくるわ

Cメール使えるみたいだけどみんなは使わないのかね
956名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 01:43:43.76 ID:ucwBQs8h0
Gmailが一番気楽でいいや
デコメとかいう糞機能無いし
957名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2012/01/02(月) 01:43:53.10 ID:Nhnfadnt0
スマホ売りすぎたのか。
一番最初に音を上げるとはちょっと意外。
最初に破綻するのは禿だと思ってた。
958名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/02(月) 01:44:03.15 ID:uIGz601i0
mopelaUライトでGmailが最強?
959!omikuji!dama! 【15.7m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 01:44:16.81 ID:3/MnurDW0
>>922
治ったデスカwww

また起こらないといいですねwww
960名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:44:17.27 ID:IcXJEBrA0
>>954
「禿よりまし」は事実だぞ
961名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 01:44:16.88 ID:3UlZZCOx0
>>945
2chMateで2ちゃんねんに読み書きし、datMateで過去ログを読みあさり、必死な奴がいれば必死チェッカーdroidで書き込み一覧を見て笑い、スクリーンショットをうpしたいときはImgurマッシュを使う。さらにgoogle日本語入力で2ちゃん系顔文字も簡単に入力できる
Android最強だぞ
962名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 01:44:40.81 ID:eoK/LAO40
まーでも乗り換える前にspモードの実態しってよかったわw
Android自体が去年からウィルス回りで騒がしくなったお陰で躊躇しててよかった
963名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 01:44:42.28 ID:JQjLRw5HO
うめ
964名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:45:13.60 ID:M4bSREQu0
>>955
まてまて、ありゃめちゃくちゃだw

住所にあたるIPアドレスってのがあるのはそうだがSPメールではその使い回しのアドレスを
個人の識別に使っちゃってその識別してるサーバに負荷がかかって去年のは前使ってた人と間違われて
今回は間違われてちゃまずいから使用そのものをさせないようにしたって感じ
965名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:45:17.96 ID:R35Jni8O0
>>942
繰り返してる
966名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 01:45:21.27 ID:rGj/JxNJ0
社会人ならドコモのガラケー使うべき
967名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:45:29.91 ID:9z0TPDsSP
>>936
>SPモードダウン程度の障害は、ソフトバンクでは発表しないだけで日常茶飯事。
>杜撰なソフトバンクと違い発表するだけdocomoは偉い



ドコモ工作員きたwwww

今回は禿じゃなくて、ドコモの有料糞SPモード問題だぞ
968名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:45:57.19 ID:ZzwhAAUi0
>>947
コミケ三日目

58 名前:カタログ片手に名無しさん :2011/12/31(土) 14:34:20.83 ID:Bp7Cqf1E
うおおおお!禿3M出りゅううう!
東4ホール館内
http://i.imgur.com/97sze.jpg
http://i.imgur.com/94J0W.jpg
969名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:46:13.71 ID:uiSZzENE0
そもそもメール使ってなかった俺大勝利
970名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:46:13.97 ID:M4bSREQu0
>>966
たしかにw
971名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 01:46:16.37 ID:eoK/LAO40
当分つーかspモード廃止しない限りこの状態は続くしかないからなーw
イベントあることにひどい状態だね
大地震なきゃいいんだけどw
972名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 01:46:37.50 ID:JQjLRw5HO
スレの勢いも落ちてきたな
973名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:46:38.55 ID:KEKTWMvi0
>>955
もっと使えばいいんだけどな
あれならスマホもガラケも関係ないし
デコメとかは無理だけど
乱暴に書くと、茸の場合Cメール→SMS、iModeMail→MMS
海外とかだとSMSメイン
974名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:46:40.90 ID:9z0TPDsSP
有料SPモードとはなんだったのか
975名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:47:00.51 ID:zOKJ5piw0
>>966
キャリアメール必須なら、現状それが一番マシだな。
976名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:47:06.77 ID:aUk54iwD0
まだまだ、F905iを手放せんな
977名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:47:17.06 ID:SvBQp/nm0
iPhoneのメールってどうなってんだ?
何メール?
978名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:47:21.27 ID:KEKTWMvi0
>>954
そこは紛れもない事実だから
979名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 01:47:24.34 ID:y5X3mDom0
第二報になった

平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
  
全国でspモードメールがご利用しづらい状況が発生し、お客様には多大なご迷惑をお掛けしております。現在事象は回復しておりますが、
引き続き状況監視中ですので、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
980!omikuji!dama! 【21.5m】 (明治神宮):2012/01/02(月) 01:47:37.83 ID:3/MnurDW0
>>945
iphoneもいいぞ
981名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 01:47:56.96 ID:JQjLRw5HO
なんだかんだでdocomoが一番安定してるしな
982名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 01:48:17.97 ID:M4bSREQu0
>>975
糞のSPと違ってCiRCUSの堅牢性は折り紙つきだから
983名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:48:31.82 ID:IcXJEBrA0
>>981
auだろ。確かにSoftBankよりは安定してるが
984名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 01:48:33.45 ID:3UlZZCOx0
>>980
BB2Cはライトユーザー向けな気が
985名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 01:48:46.54 ID:PgDQp9NmO
そっか。Windows7で普通に使えるならあいぼんでもいいな。
ありがとうございます

なんせあいぼん使いが周りに殆ど居ないんで。

>>961
画面メモしたわww
泥にしたらそのアプリをマッハで挿入する
986名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 01:48:52.29 ID:eoK/LAO40
>>979
普通にみんな諦めて寝たから回復傾向なだけじゃねーかw
987名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 01:48:55.24 ID:JQjLRw5HO
うめ
988名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:48:58.79 ID:IcXJEBrA0
>>984
ライトユーザなら2tch
989名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 01:49:24.51 ID:91Bkg5Lo0
>>964
いやいや、そんなの説明したってシロートには分からんだろ
そのヤバめな実装の起因はIPv4枯渇を理由にしたキャリアの利権だろって話

もっともIPアドレスで紐付ける実装は元より糞なんだけどな
990名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 01:49:26.93 ID:R35Jni8O0
>>980
Google日本語補助入力が意外と使える
991名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:49:28.83 ID:KEKTWMvi0
>>977
i.softbankはただのemail
メッセージはSMSとMMS(softbank.ne.jp)の混在
んで、i.softbank受信するときにSMSで通知がある
ゆーがったーめーるの表示がそう
992名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 01:49:35.07 ID:BbF2nc4b0
キャリアメール認証が行き渡ったことでそれを無理くり使えるようにする
またガラパゴス化しちゃってるなあ
スマフォになっても変わらん、あほか
993名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:49:50.00 ID:2J86qoQQ0
>>983
え?
994名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 01:49:57.32 ID:SZo0feWE0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY44CxBQw.jpg
自分へのレスがわかるようになったらいいな
995名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 01:50:11.57 ID:RRlZOK7IO
>>964

なんと…ありがとう、また1つ勉強になったよ
そろそろスマホに返るつもりだったけどしばらくまた様子見るわ
996名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/02(月) 01:50:15.37 ID:JQjLRw5HO
お前ら治って良かったな

これからもdocomoを宜しくたのむよ ツンデレども
997名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 01:50:17.30 ID:9BPsqa8A0
1000
998名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 01:50:42.37 ID:k7cWb/870
で、メールは届いたのかね
999名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 01:50:47.24 ID:IcXJEBrA0
1000なら…
1000名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:50:50.30 ID:2J86qoQQ0
千なら機種変
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。