石破茂「消費税増税とTPPは必要。日本の米は世界一美味しいからTPPに参加しても農業は潰れない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(明治神宮)

【2012年を達人が斬る!(1)】石破茂衆議院議員「消費増税、TPPは必要。日本の将来が決まる重要な一年だ」

財政、福祉、安全保障、復興と問題山積の日本。2012年、政治・外交の動向を国民待望の“首相候補”、石破茂(いしば・しげる)衆議院議員が熱く語る。

■現政権は崩壊する
民主党政権は、12年早々には崩壊の危機に直面するでしょう。消費税は上げない、子ども手当2万6000円など、
公約はほとんど反故(ほご)にされ、沖縄の信頼も完全に失われた。国民は「だまされた!」と思っている。
それでも、まともな政治をやってくれればいいが、やることなすこと大失敗の連続。
前のふたりがひどすぎたので野田さんがマシに見えますが、これも何をしたいのかわからない。
ならば、自民党はどうか。大阪府知事・市長のダブル選挙の結果は「民主党も自民党もノー」という民意で、
「自民党よ、頑張れ!」という流れにはなっていない。自民党はハッキリものを言い、まっとうになれるか。問題はそこです。

■財政は危機的状況!
消費税は行革と並行して一刻も早く上げるべきです。消費税と福祉の充実はセットなのに、
日本は消費税を抑えたまま福祉の水準を上げてきたのだから、今日の財政状況はいわば当然の成り行きです。
TPPに参加しても農業は潰れません。米価維持のために田んぼを潰して、なんで食料の自給力が向上するのか。
クルマと同じで、付加価値を上げ、コストを下げれば、世界一おいしい日本のお米は世界に売れるんです。
通常は、景気が悪ければ財政出動で公共事業をやり、金利を下げるのが常套(じょうとう)手段ですが、今はカネもなければ金利も最低でどちらも使えない。
1980年代のバブル経済は、「土地の値段はいつまでも上がり続ける」という、本来あり得ないことを信じたからで、
神話崩壊とともに大不況となった。翻って今、ギリシャより財政状況が悪い日本の国債の価格が高く、
金利も低いのは、「日本は必ず財政を再建する」と市場が信じているからです。
しかし、「日本にはそんな気がない」と思われたとたんに国債暴落、金利高騰という最悪のシナリオが現実化する。

全文はソースで
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/01/01/8908/
http://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2011/12/aee4503847668d70066f4b19b91894e3_yke_7284.jpg
2名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 15:27:49.89 ID:E9uRiBLy0
アメリカアマゾンの買い物しやすくなりそうなんでとっととTPP参加してくれ
3名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/01(日) 15:27:54.00 ID:EQI+v2rF0
アメリカで日本と同じ味のコメを安く大量に輸出したらどうなるんですかね?
4名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 15:28:10.79 ID:yiU1DOVU0
ばーか
外食産業で今よりも使われるだろ
5名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/01(日) 15:28:12.94 ID:GelYzTQS0
美味しい、だけで買うやつが減らないなら苦労しねぇよ
6名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 15:28:13.91 ID:r8gnBG140
お前がまず不要だ、バカ
7名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/01(日) 15:28:15.12 ID:9rJy5UCT0
向こうがまともに競争できないとしても、それはそれで文句付けられるのがTPPなんだろ
8名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 15:28:22.58 ID:Y/CfLJptP BE:179712634-PLT(13011)

この人とCIAってなんか関係あるのかね。
9名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 15:28:50.53 ID:f8vn4qqt0
カリフォルニア米は普通においしい
外食産業が使えば日本人は気づかないと思う
10名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 15:29:07.66 ID:HuezNufV0
は?(威圧
11名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/01(日) 15:29:22.98 ID:xM40oDwY0
死ねよ低脳
12名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 15:29:27.51 ID:B6VhTPud0
毒米の次はピカ米にしておいておいしいとか
13名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/01(日) 15:29:31.94 ID:AmiORUKD0
こいつは既に買収されてるだろ…
14名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/01(日) 15:29:46.23 ID:fk2aj3q80
>>2
日本人が日本で日本の本を買ったら自動的に30%アメリカに上納されるシステムに関わるなよ・・・
15名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 15:29:54.58 ID:b5agEMG00
じゃあ早く海外に売りに行けよ
TPPなくたって輸出はできるだろ
16名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:29:55.00 ID:5WJI+TUS0
ジャップの米
ありがたがるのは
ジャップだけ
17名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2012/01/01(日) 15:30:13.01 ID:a6mJ+n/q0
机上の空論
なんの知恵もない年寄り農家に付加価値を付ける知識なんかない
18名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 15:30:17.65 ID:VjriZbAO0
外交と安保以外はおまえは黙っとくべき。
19名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 15:30:26.35 ID:EwiyoTfA0
タイ米も向き不向きの問題に過ぎないほか炊飯器が最適化するだけですいぶん違うと思うが
ただしゲルだけはガチ
20名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/01(日) 15:30:57.90 ID:ucqPuR5n0
味覚っつうのは
生まれ育った土地によって変わるものなんですよ
21名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 15:31:11.53 ID:bHs+ReFH0
TPPに加入したら銃買えるの?
22名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 15:31:13.91 ID:BsM+hqxD0
おまえはアンパンだけ作ってろ
23名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 15:31:14.26 ID:q24LR5KKO
放射性物質怖いからカリフォルニア米どんどん来て
24名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 15:31:14.60 ID:myQPX6+e0
石破、ソースは?
25名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:31:28.29 ID:Wyts+OaEP
あらあら、自民党は勝つ気ないのか
26名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/01(日) 15:31:46.33 ID:O4KwX2Zj0
最終的には値段が味を凌駕する
27名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 15:31:57.83 ID:ZyD3AN4J0
>>日本の米は美味しいから
このアンパンマン頭ダイジョウブか?
28名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 15:31:59.27 ID:/kNzs/Lk0
原発利権しか防衛しないゲル
29名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 15:32:05.02 ID:fG8yIxtV0
nice joke
30名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:32:11.30 ID:BEYcPBge0
東電社員の娘はどうなったの?
31名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 15:32:12.15 ID:ANqTrRAU0
こいつも本格的にダメだ
32名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/01(日) 15:32:17.75 ID:Z9ZnqLnx0
>>25
ゲルは男前なんだが
消費税増税はアホすぎw
33名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 15:32:46.45 ID:fG8yIxtV0
原発米うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:32:51.05 ID:uSTrZIsl0
放射能のイメージが強すぎて米に限らず食に関するものはほとんど×な気が…
35名無しさん@涙目です。(北陸地方):2012/01/01(日) 15:32:56.63 ID:3XJgj2nSO
2011は石破のメッキが剥がれた年だったな
右派ほど嫌いになっただろ
36名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 15:32:59.49 ID:1FBWcqNw0
こいつも日銀財務省シンパか
37名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 15:33:10.94 ID:o04TwEg90
ゲルは軍事だけ考えてればいい
38名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 15:33:14.40 ID:Ldhm/saq0
そういう慢心のせいでいろいろ外国に負けたんですけどね
39名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/01(日) 15:33:18.62 ID:IShUpXQK0
あほか コシヒカリアリゾナテキサスにガンガンばら撒いてるだろ
退職した団塊が
40名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/01(日) 15:33:18.65 ID:EQI+v2rF0
このアンパンマンのおっさんはカリフォルニア米を食べたことあるの?
41名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/01(日) 15:33:34.69 ID:kKI9QwNU0
家電は性能いいけど売れないって言ってるよ?
42名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2012/01/01(日) 15:33:48.88 ID:9ejMX3FS0
お金のある国家議員は増税しても余裕ですから
43名無しさん@涙目です。(山陽地方):2012/01/01(日) 15:33:59.29 ID:KCX5dVMIO
またジャップの自己過大評価か
44名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 15:34:10.17 ID:BsM+hqxD0
>>2
個人輸入禁止になるって話じゃなかったか?
45名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 15:34:35.30 ID:Ldhm/saq0
日本の保守=アメリカの犬
46名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/01(日) 15:34:40.98 ID:nDZ8eOv50
過剰品質です
47名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 15:34:44.21 ID:8G7cSwxz0
ちんしゅ
48名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/01(日) 15:34:50.23 ID:IAOe1Coe0
農業の話しはどうでもいいから死ね
49名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 15:35:04.11 ID:hgmPwl5q0
>>37
軍事方面こそクソなんだけどな
50名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:35:14.51 ID:V3oyZlFL0
値段: いい炊飯器と安いカリフォルニア米>>>>>安い炊飯器と高い国産米
旨さ: どっちもどっち

一定所得以下の人間なら絶対カリフォルニア米を食う
51名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:35:18.73 ID:GKFAHlqT0
安全保障関連で石破を持ち上げてた奴らは、今後は
農業の貿易保護政策を支持し続けるのか
それとも石破を支持し続けるのか
52名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 15:35:54.39 ID:r8uucAnp0
>前のふたりがひどすぎたので野田さんがマシに見えますが

別にそう見えないけど…
チンシュと野田の考えが近いだけじゃないですかね
53名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/01(日) 15:35:57.23 ID:P0DmWJwF0
自民なら増税は無かった
信じるネトサポたち
54名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/01(日) 15:36:22.92 ID:x0E8cSdl0
娘が東電の俗物議員はスッこんでろw
55名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 15:36:26.09 ID:XA4JQan/0
また娘が東電の東電スポークスマンが何か言ってるのか
56名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 15:36:31.98 ID:+zDM/LvM0
放射能米は勘弁だは
57名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 15:36:40.74 ID:bb9Z7dwA0
自民もだめと
58名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/01(日) 15:36:52.21 ID:uniDyuut0
チンシュボロボロですやん
59名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/01(日) 15:36:54.17 ID:mmZGwHFi0
で、残れなかったときはどう責任取るつもりなんだ。
どうせ農家の努力が足りなかったとかですますつもりなんだろ。
もうおまえは黙ってろよ。
60名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/01(日) 15:37:04.40 ID:XHKKH/K00
とりあえず東電が潰れないとうのは分かったはwww
61名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:37:22.75 ID:gl9OUs4M0
せめて原発なんとかしてから言え
62名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/01(日) 15:37:48.99 ID:x00o2+Jq0
井の中の蛙
63名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 15:37:50.59 ID:Lpgq6oBv0
農業なんかどうでもええ
他が問題なんだろうがボケ
64名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 15:37:54.52 ID:U3mm4uLh0
医療は?? そっちの方無視しなさんな
65名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 15:37:58.76 ID:8e5roXCl0
バカだろ米なんて安ければ味を気にしない奴の方が多いだろうに
66名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/01(日) 15:37:59.15 ID:5b6pDlkw0
海外では需要が少ないから短粒種は少ないだけで、需要があれば
本格生産出来る国はたくさんあるだろ。勝負にならんよ
67名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 15:38:05.00 ID:3HIo5B0Z0
TPPで卵かけご飯が食べられなくなります
68名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 15:38:10.48 ID:0/5w7pOj0
これわゲルが正論やな(´・ω・`)
69名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:38:16.81 ID:aDy0iyKB0
むっつりすけべ
70名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/01(日) 15:38:18.73 ID:nT3+f++w0
怪しいセシウムさんが入った安全で美味しいお米
71名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 15:38:18.63 ID:OhaQ5wEF0
潰れないわけないだろ。木材輸入自由化前にも日本の林業は潰れないって言われてたわ
72名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:38:19.72 ID:jegMVBEE0
ゲルはパン派だからな
73名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 15:38:29.75 ID:JJi8WbRG0
ネトウヨって経済に関しては共産主義者が多いよな。競争のメリットを認めようとしない
ネットサポーターの方針なのかしら
74名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/01(日) 15:38:30.43 ID:O4KwX2Zj0
数年後、PCの性能は今より進化してると思うけど、米の味には上限があるだろ。
日本の米はほんのちょっとだけ旨くなるだけでアメリカは改良してどんどん追いついてきて旨いわ安いわで
勝負にならなくなる。日本は安全保障の根幹の食料というキンタマを潰される
75名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/01(日) 15:38:31.30 ID:ucqPuR5n0
「世界で売れる高品質な日本米」を
放射能によって台無しにした某企業に
娘さんを就職させたのはどちら様でしたっけ?
76名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2012/01/01(日) 15:38:33.18 ID:nWB2X7MO0
日本の技術力は世界一
日本の経済力は世界一
日本の労働者の質は世界一

日本の米は世界一


ウソばかりだ
77名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 15:38:45.23 ID:L+2/SYNG0
7 :7列74番:2010/11/17(水) 11:40:14 ID:/RpYo/7O
ルネサンスの陰謀説
(登場女性の弱みを敢て強調させる意味合い)もあるが、
登場女性が意外と強い(笑)。

社長は内部固め、社運をかけて粛清を計るべきだな・・・。
関係IRに謝罪させ,一件落着の手もありか?

上記 詳しくは ジャスミンのパーティ会場 検索。


78名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 15:38:45.81 ID:DUKHehfD0
農業だけじゃないんだがな
79名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 15:38:46.17 ID:yM2kt1VK0
いまだに、福島原発から放射能がタレ流しだぞw。
しかも、雨が降ると、都内でも放射能降ってくる。
そして、側溝に高濃度放射能の検知でる。
雨と土が、放射能で汚染されてるのにバカだろ、石破(´・ω・`)。
そりゃ、お前の娘が、「東電にコネ入社」してるからって丸出しw。
80名無しさん@涙目です。(駒形神社):2012/01/01(日) 15:39:05.11 ID:ia3sRwAb0
石破ってこの20年間なにもできなかった責任はいつとるんですか?
こんな奴らがすすめるTPPに賛成してる人って現実逃避してるの?
81名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 15:39:09.20 ID:u8uzlfMu0
ピカ米でやばいと
はっきり言えばいいのに。
82名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 15:39:22.03 ID:A7+RpXKF0
もはや自民党は第二民主党やな
83名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:39:35.07 ID:eJfwaMI60
石破無双すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
84名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 15:39:38.67 ID:JJi8WbRG0
>>72
まあ米食が劣っているのは事実だから仕方ないw
85名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/01(日) 15:39:48.18 ID:LNJxN1bj0
外食産業なんか一気に海外産に切り替えるだろうから
想像以上にあっさりと日本の米農家は絶滅するだろうな
86名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/01(日) 15:39:49.38 ID:61ytQjA30
肉ですら和牛食えないのに主食まで・・・・
87名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/01(日) 15:39:52.43 ID:tdZZn626O
TPPは賛成だが、増税とかふざけろ
88名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2012/01/01(日) 15:39:55.48 ID:GWw13bKo0
潰れるよ
現に俺は潰れた
89名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 15:39:58.38 ID:AIsa3Hlb0
死ね、この軍事オタでしかない売国奴
90名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2012/01/01(日) 15:39:58.99 ID:xw9WjGiG0
世界一おいしいと思ってるのは日本人だけで、他の国の人間は自分とこの国の米が一番だと思ってるんじゃないの
91名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/01(日) 15:40:01.46 ID:P/Nte8a+0
消費税増税は小泉のときから言われてた
ただ人気取りのため小泉は先送りした、でいまだに先送りして民主党がババを引いただけ
TPPは不要
92名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 15:40:22.04 ID:sxAAFTED0
前原と野田と仲がいいからな。考えも多少似てるし
国会であんだけ叩かれてた野田に終わったら近寄り親しげにしてたのは引いた
93名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 15:40:22.61 ID:UIxojRBi0
俺たちのゲル閣下
94名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:40:28.31 ID:eJfwaMI60
なんかこのスレ民主工作員だらけなんやが・・・(´・ω・`)
95名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 15:40:57.65 ID:1L8g+GaN0
こんなやつが核武装とか言ってんだから笑えるな
独立する気ねーだろうがカスが
96名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 15:41:03.16 ID:pSa56B3UO
セシウム米なんかすすんで買うあほいねえよ
97名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2012/01/01(日) 15:41:08.28 ID:QBxceEm60
すまん
98名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 15:41:21.50 ID:cONUYUaJ0
石破も完全にメッキが剥がれたなぁ。単なる利権に群がるゴミの一人だった
99名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 15:41:45.96 ID:TzNFrsTX0
アメリカの安い米を自由に買う選択肢が増えるじゃなくて
アメリカの安い米を買わなければならないだからな
「自由化でも日本のを好きに買えばいい」なんて理屈は通じない
アメリカのノルマを満たさなきゃ違法になるから騒いでる
100名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 15:41:45.78 ID:tO8jniTR0
>>87
TPPやるんだから増税するしかないだろ
TPPで起こる富の一極集中を増税で再分配しなくちゃいけない
101名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 15:42:16.74 ID:UL2TM+fG0
米以外はそうそう潰れないだろな
関税そんなに多くないし
102名無しさん@涙目です。(矢作神社):2012/01/01(日) 15:42:22.93 ID:sGuu0020O
交渉内容秘密のTPP

絶対参加してはいけない
103名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 15:43:18.99 ID:dYqiXvOJ0
農業だけでも自由化しろよ
いつまで農家利権支える為に消費者に高い金払わせんだよカス
104名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:43:23.15 ID:XXGXTrL40
俺たちのゲル
105名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 15:43:40.26 ID:cONUYUaJ0
放射能の影響でもう日本の作物をブランド化するのなんて到底無理
106名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 15:43:42.67 ID:rn/vVv020
こいつは防衛専門家でも
経済音痴なので放置でいい
107名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/01(日) 15:43:42.43 ID:AYJED4zF0
低所得者は 美味しさ<安さ だから
108名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/01(日) 15:43:48.20 ID:synRUDkq0
怪しいお米セシウムさんを食いたいやつがいるのかよ
高い上に汚染された米が外国で育てたジャポニカ米に勝てると本気で思ってるのか?
109名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2012/01/01(日) 15:43:59.45 ID:frZ6z6Yt0

消費税を上げるのは構いませんが国民の意思を無視した上に
5%から20%なんてありえませんよ そもそもその5%も福祉の財源だったはずですから
まずその使途実態から説明からしなければおかしいですよ
消費が冷え込むのは誰の目にも明らかなのにその対策もなし
丸っきりのアホです

http://www.usa-sales-use-tax-e-commerce.com/table_sales_rates.asp
110名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/01(日) 15:44:24.93 ID:kVb6c5dF0
米以外が問題だろ。
結局、ある程度の質があれば、質より量になってしまう。
111名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:44:26.20 ID:Wyts+OaEP
しょせん防衛大臣止まりだなこいつは
谷垣ともどもさっさと消えてまともなのを連れて来い
112名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 15:44:36.18 ID:1HyI95yJ0
世界一(笑)

外国のジャポニカ米と国産の区別がつくやつなんていねーよ
113名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:44:44.92 ID:V3oyZlFL0
>>74
ある程度以上、味を良くしようとしたら
かかる費用が指数的に上がっていくからな アメが日本に追いつくのは難しくない
114名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:45:02.64 ID:3ZQVg86B0
米輸出するにしても農協の子会社が輸出を全部管理してるという利権の塊
115名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 15:45:09.58 ID:0/5w7pOj0
>>73
内向きなんよ(´・ω・`)

何も変えたくない、変わらなくても大丈夫だと信じたい人たちなんよ(´・ω・`)

思想があって物ゆーてるんでわない(´・ω・`)
116名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:45:19.19 ID:9A6SsIHs0
石破って「自民党は○○(例えば反省)すべきだ」って
もっともらしく言うんだけど、実際の所その
○○をした事は石破も自民も一回もないんだよね。
言っただけでしたことにしてしまう売国クズ、それが娘が東電。
117名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 15:45:39.17 ID:nZOoZoRZ0
こいつ防衛通みたいに言われてるけど、専門は農政だからな。
そいつがTPP賛成なんて信じられん。
おいし米なら生き残るって思い違いも甚だしい。
米がなぜ地域によって等級が決められてるか知らないんだな。
118名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 15:45:51.97 ID:Vg14hKpS0
所詮穀物だぞ頭悪いな
119名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/01(日) 15:46:04.22 ID:GIakN7FH0
東電社員の娘を持ち、東電を免責しろ保安院に責任は無い政府が悪いって声高に叫ぶ石破茂さんは関係無いだろいいかげんにしろ!!!
120名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 15:46:06.23 ID:15FoRthp0
一般消費者が求めるのはコスパ
おいしいから売れる良い物だから売れるとか言う考えは老害の考え
121名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/01(日) 15:46:16.06 ID:rMNrOtqe0
やめて。
通院できなくなる。
122名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 15:46:16.74 ID:ubr6i7pc0
美味しさなんかいらね安さがすべて
123名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 15:46:24.68 ID:tGPrxAVv0
それはないは
米なんか味かわらん

半額なら中国の米でもお前ら食うだろ

大豆や小麦粉でも
お前ら国産買ってないだろ
124名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/01(日) 15:46:25.02 ID:6A0nzM730
これはリップサービス・・・皮肉なんだ・・・ブツブツ
125名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 15:46:30.04 ID:S58hOAdV0
困ったときの精神論
126名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2012/01/01(日) 15:46:33.66 ID:mGaoYzNN0
石破最近地元に顔出さないからな
127名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/01(日) 15:46:38.72 ID:uKXx7xsk0
安かろう悪かろうは世界的な流れになってる気がする
128名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 15:46:39.66 ID:yFqtmHiT0
老害ひどすぎ
129名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 15:46:52.18 ID:2k24lDKw0
米以外の農家は死ぬだろ
130名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 15:46:59.39 ID:yiU1DOVU0
ネトウヨは一応保守だから
日本国内産業保護でしょ
131名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 15:47:06.54 ID:iZine+6V0
放射能にBSEに鶏インフルと
日本の農業はもう死んでます
132名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/01(日) 15:47:16.29 ID:cs3fUaOk0
>>116
石破は離党して戻ってきてから、自民に嫌がらせしかしてない。
あいつはガチで屑。
133名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 15:47:19.39 ID:lq1HAG430
米の話だけに矮小化するのが胡散臭い
134名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 15:47:38.53 ID:dGAXF8jW0
ちんしゅ
135名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 15:48:18.48 ID:SmQhlRpM0
さすが娘が東電社員なヤツは言うことが違うな
136名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 15:48:34.05 ID:TzNFrsTX0
日本の米が生き残る→アメリカの米が売れない→日本は契約違反だ!
条約がこういう構図だったらどれだけ日本の米が優れてても潰れるよ
137名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 15:48:45.82 ID:rn/vVv020
日本の食品の安全性とか
検査していたはずの森永ミルク、実はセシウム入りでした
これで失墜してる
さらに史上空前の円高
攻める貿易なんか無理
138名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 15:49:00.74 ID:MYoNxyoPi
>福祉の水準を上げてきた
ダウト!
139名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 15:49:13.06 ID:yJxRoNwz0
TPPは農業問題じゃないからな。
大事なのは医療、労働、サービス、金融分野
これらが壊滅し、運よく生き残れたとしても奴隷労働の温床になる
農業問題をクローズアップしてるのは
単なる目くらまし
韓国を見てみろ
140名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 15:49:21.35 ID:ugZIlqox0
>>107
貧乏自慢すると普段10kg3500円の米食ってるんだが
10kg2100円の米を試しに食ってみたら不味くて臭くて食えたもんじゃなかったよ
141名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/01(日) 15:50:05.89 ID:G99gU4Bw0
自民としては消費税上げたいけど自分らが批判を受けたくない
TPPは賛成か反対かどっちが良いのがわからないので民主に踏み絵になって欲しい
だから党の意見でなく石破ら一部の人間に民主の後押しさせておく
後になってから裏目だったら「俺たち自民は最初から反対だったキリッ」
142名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 15:52:38.24 ID:996GTiqz0
反対してるジジババとウヨがキチガイすぎるから賛成するようになった
外圧で刺激するしか変わらんなもう
143名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 15:53:09.75 ID:UUBhv9br0
農業はもう研究が進んでて、もはや大規模で大々的にヘリや航空機使ってやるのが良いと証明されている。
日本の米を作るのと同じような手法でアメリカが作れば米はより良い品質でより安くなる
144名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 15:54:10.87 ID:b2ZMac7UO
ネトウヨがTPP反対してるからブサヨの俺はTPP賛成だはwww
145名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 15:54:17.19 ID:Wyts+OaEP
TPPはどうでもいいとして財政再建原理バカっぷりが酷い
146名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 15:55:37.93 ID:CvYy9QIv0
NYで買ったなんちゃって日本米は充分満足な味だったぞ

アレはヤバイ
147 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (餡泥井戸神宮):2012/01/01(日) 15:56:23.51 ID:mTAPhEf6P
農水畑の人がこんなこと言っていいの?
自民の票田潰す気かよw
148名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/01(日) 15:57:00.51 ID:IUDYs0BE0
米は新潟
149名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/01(日) 15:57:44.15 ID:P/Nte8a+0
>>146
日本人がアメリカに日本の米の優良品種持ち込んで栽培させてるから味は変わらないよ
それが脅威になってる、売れるとわかればどんどん作るだろうし
150名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 15:58:08.18 ID:3qIGhrwg0
肉はまだしも、米をブラインドテストしたらコシヒカリとカリフォルニア米を判別できる日本人なんて1%もいないはず
151名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 15:58:17.34 ID:K78QUmNf0
ヒント:すでに廃れかけてる
152名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 15:58:17.61 ID:cmbe4gsX0
もう、放射能で農業製品は売れないだろ・・・。
153名無しさん@涙目です。(駒形神社):2012/01/01(日) 15:58:40.33 ID:ia3sRwAb0
>>148
ピカ沼さん
154名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 15:58:52.35 ID:yiU1DOVU0
>>140
10キロ2100円は安すぎだろ
155名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 15:59:02.58 ID:nlL54OJP0
いっちょやってみたらええやん
どうせこのままなら農協にしゃぶられるだけだし
156名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 15:59:13.89 ID:4ymPgw1c0
アメリカ様の国益を保守する。
157名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 16:00:23.51 ID:AHWSBztO0
もうこいつ、自民党から汚れ役命じられているだろ
原発事故以降、もう表舞台には出られない
158名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/01(日) 16:00:32.42 ID:synRUDkq0
米の歴史と執着が違うから味のアドバンテージがあるだけ
日本の品種や育成方法を他国が導入すればすぐに差はなくなってしまう
そんな吹けば飛ぶようなものを拠り所にするなよ
大規模耕作ができる向こうのほうが将来性はあるってのに
159名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/01(日) 16:00:32.48 ID:fJxV9UcZ0
ご近所の白い目
160名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:00:49.15 ID:KaA3uNKH0
高くてもいいものを作れば商品が売れるなら
日本メーカーが海外どころか国内までも苦戦するなんて事はないんだけどな
161名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 16:01:28.06 ID:AAvQ3Sy/0
ピカ米が売れるわけないだろ東電脳
162名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 16:01:32.48 ID:5Oe4n/240
10kg2000円の米なら俺も昔ハナマサで買ったことあるけど特に不満はなかった
まあ米に拘りがないってのもあるけど
163名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 16:01:40.06 ID:+uwDa46j0
池上の番組でハワイで売ってる米と日本の米食べ比べしてたが出演者3人とも日本のコメ分かってたけどな
164名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/01(日) 16:01:57.98 ID:5dSgDhXZO
美味しさのアドバンテージなんざすぐに追い付かれて終わりだろ
じゃあ日本は美味しさとコスト以外にどんなアメリカに負けない付加価値を付ける?マンゴー味の米とかか?
165名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 16:02:06.36 ID:b2ZMac7UO
>>160
日本メーカーのテレビやスマホやPCはスペック的にも負けてるのが問題
166名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 16:02:10.82 ID:Nx0JukYL0
ゲルスレがちんシュにならないとかニュー速終わったな
167名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/01(日) 16:02:39.39 ID:Gp4sHZdV0
ああ素人の商売人が失敗する典型だな
168名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 16:02:45.36 ID:Vsk48ooR0
つまり自民党が政権とってもTPPやるという事ね
169名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 16:02:51.83 ID:nlL54OJP0
>>163
水と気温でだいぶ変わるだろうね
170名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 16:03:45.46 ID:u2ej+viW0
日本人の舌で美味しいから、外国人にも美味しいという理屈がわからない
171名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/01(日) 16:03:57.42 ID:kVb6c5dF0
農産品なんて種パクれば同じようにできるから性質悪いんだよな。
土地にあわなくてもそれをベースに改良すればいいし。
絶対に土地が広いところにはかなうわけがない。
172名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 16:03:59.75 ID:/kNzs/Lk0
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i    消費増税、TPPは必要ゲル
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )    日本の将来が決まる重要な一年ゲル
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ
173名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 16:03:59.70 ID:VqP0E7tI0
石破って、旧軍批判しているのに、精神構造は旧軍そのものだな。
174 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (餡泥井戸神宮):2012/01/01(日) 16:04:14.56 ID:mTAPhEf6P
しかし米なんてどマイナーな安いもんを積極的に作るアメリカではなかった、のである
米なんて積極的に食べるのは日本の品種の米を積極的に食べるなんてジャップくらいだろ
そんなん大量生産するほどアホじゃない
こんなんコメがーとか言わせて医療、金融などのことを見させない理由だからな
175名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 16:04:19.73 ID:cJEkil3a0
いまでさえ米の出荷制限してるくせに何いってんだ
176名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:05:09.05 ID:FuExiaQj0
実はブランド米ってそんなに多くないんだろ
それ以外のところはみんなつぶれる
177名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 16:05:10.58 ID:VqP0E7tI0
>>174
まあそうだろうね。インド中国がさらに経済発展すれば、米なんてわざわざアメリカが
作る必然性ってあまりないと思うよ。
178名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2012/01/01(日) 16:05:32.23 ID:ZTK/drbR0
アメリカも輸入控えるんだろ?どこの国が買うんだよ
179 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (餡泥井戸神宮):2012/01/01(日) 16:05:32.61 ID:mTAPhEf6P
>>163
つかそれが普通
味変わるよ。美味い不味いの意味ではないけど
180名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 16:05:48.64 ID:fTJFt/ww0
全然分かってねーよな
日本人には最高に感じる匂いと粘りが外国人は苦手なのに
181名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 16:06:11.81 ID:JekdG5xD0
こいついろいろと気持ち悪い

アメリカからしたら日本の市場潰して需要先をアメリカにすることしか考えてないだろ
182名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 16:06:24.55 ID:MSIe/fIi0
日本のお米、とくに美味しい米作ってた地域は
セシウムで汚染されましたじゃないですか!
183名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:06:32.72 ID:obwocpkJ0
>>9
だよね
184名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:07:04.51 ID:Bh3srKfr0
物凄く良くても価格が高いから売れないって現状しらんのか。買いたくても買えない現状しらんのかっての
185名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 16:07:36.12 ID:smBJiRMz0
石破はCSIS工作員
CSIS顧問がキッシンジャー
186名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/01(日) 16:07:52.08 ID:CESXU6p80
米より病院には行けなくなる方が問題だろ
187名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 16:07:58.54 ID:rn/vVv020
>>181
石破の本音は
日本の安全保障>日本の経済
だから安全保障の観点で言えば正しいよ
ただ日本人いっぱい失業するけど
188名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/01(日) 16:08:20.70 ID:P9qFtufm0
セシウムとはなんだったのか
189名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/01(日) 16:08:26.86 ID:uN90wMyo0
こいつ馬謖みたいなやつだよな。肝心な時に逃げ出して、ペラペラ書物の聞きかじりをそのまんま喋る。
(´・ω・`)そんなんだからいつまでたっても主流派になれない
190名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 16:09:51.85 ID:yJxRoNwz0
一応農業問題っていうことにしておいて
本当にアメリカが狙ってるんはm医療、金融、建設労働なんかだろうな。
要するに本当に儲かる基幹産業。
191名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:10:14.80 ID:S4DglkcM0
娘が東電
192名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 16:10:24.06 ID:aWQ7KNJw0
>>187
軍事オタクの考える安全保障だろ
193名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 16:10:42.56 ID:LZTIlxxx0
>>163
あれはアメリカのくず米と国産の美味しいやつとで比較してたからなあ。

アメリカのちょっと良い米と日本のキロ250円以下のくず米とで比較したら
アメリカ米のほうが国産と思う人が大半じゃねえかな?
194名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:10:52.21 ID:GKFAHlqT0
>>174,177
売れるならマイナーだろうがなんだろうが、なんぼでも作るわ
195名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:10:53.13 ID:hf+eV3bz0
娘東電
196名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 16:10:55.43 ID:N6hy6Duc0
本当のバカとはこういうのを言うんだな。

日本人ですら避けてる汚染米を「美味しいから」とかいう理由で
高値で買ってくれる外人はいねーよw

チェルノブイリ事故の後、「美味しいから」という理由で輸入パスタ売れたか?
197名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:11:04.91 ID:Wyts+OaEP
石破も含めてなぜか保守派は分かってないぽいが
GDP増えないと防衛費も増やせないだろう。
デフレを始末して経済成長しないと安全保障も苦しくなるんだが。
198名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 16:12:31.31 ID:nHcKyt6U0
石破みそこなった
死ねばいい
199名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:12:42.74 ID:GKFAHlqT0
>>197
その理屈で言うとTPP推進でおkなんじゃね?
200名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:12:52.49 ID:wLYSJyle0
身内が東電に行るのに
原発が爆発して放射性物質ばらまいて土壌汚染しまくってること知らないのかよ
201鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 (ポタラ宮):2012/01/01(日) 16:13:18.10 ID:5HDt1eww0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  今の円高ならおいしい米作ってる農家でも
 |⊂/    海外の米と勝負するのは辛いんじゃないの?
 |-J    TPP参加するならまず円安にしろよ
       じゃなきゃ参加しても食いものされるだけでしょ
202名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 16:13:24.30 ID:C4svagb+0
石破は自民抜けてすぐに民主党に入れよ
203名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 16:14:38.25 ID:C4svagb+0
東電利権で私利私欲むき出しになった311より前の時点では石破しか次の総理はないとおもってた
奴でてこいよ

俺だよ
こんなキチだったとは
204名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 16:15:12.12 ID:+uwDa46j0
>>193
ああ確かそうだったな。他に売ってたコシヒカリと何かの改良した品種は食ってみたいと思った
205名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 16:15:38.52 ID:P1hDZx8o0
アメリカの決めたノルマを日本が購入しないと訴訟起こされるから、
TPPなんて参加すんな
206名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 16:16:06.29 ID:NcOKvjpp0
セシウム米食って死ねよ
世界一うまい日本の米だぞ
207名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:16:31.53 ID:7TLXKtDR0
セシウム
208名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/01(日) 16:16:59.30 ID:8PHlwCih0
死ねくず
209 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (餡泥井戸神宮):2012/01/01(日) 16:17:34.73 ID:mTAPhEf6P
オバマがホワイトハウスから追い出されたらTPPも瓦解しそうだけどな
アメリカにとっても美味しいだけの話じゃない
210名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 16:17:46.93 ID:1SZqxcts0
誰かさんの娘が就職した国賊企業が
その世界一のコメを放射能で台無しにしましたよね?
211名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 16:17:50.99 ID:WIQjxuT/0
年末に農協通してない米農家(専業)の人に会ったらTPP賛成だって言ってたな
その自信が何処から出て来るのか聞きたかったけど流れ的に聞けずに終わった
212名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/01(日) 16:18:05.27 ID:fvn03MuA0
日本のコメをタイかどっかに持っていって食わせたら現地民はいまいちご不満だったのを
昔テレビかなんかで見た
はい論破
213名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/01(日) 16:18:08.24 ID:vYsPqR340
アメポチ
214名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 16:19:39.25 ID:WIQjxuT/0
>>212
炊飯器で炊きだすとジャポニカ米が旨く感じるようになるという説を聞いた
215名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 16:19:44.91 ID:smBJiRMz0
石破も橋下と似たような路線
橋下はCSIS日本支部を設立した笹川財団から支援を受けている
216名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 16:19:52.59 ID:WqCp5S9F0
自民党はマジで国賊だわ
何だこいつ、お話になりませんな。
217名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 16:20:16.19 ID:5RdwYOaA0
TPPで増える税収の額よりも
農家に補償で配るお金の方が
多くなるのは間違いないんだからやめとけよ。
218名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:21:28.89 ID:GKFAHlqT0
>>217
なにそれソースあんの?
「農水省が○○円要求したから○○円必要」なんてアホな理屈は無しで頼む
219名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/01(日) 16:21:31.57 ID:1W6MJfdJO
ただのミリオタが経済とか財政とか語るな。中学の政治・経済の復習やれ。
220名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 16:21:48.80 ID:yVns0OYvO
日本の米すべてが売れるわけないだろ
素人以下かよこいつ
221名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 16:22:00.00 ID:Izgp4I8p0
その美味しいお米を外国で作れば日本死ぬじゃん
韓国のイチゴの利益も日本に1円も入ってきてないし
222名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 16:23:08.14 ID:n1d7laMl0
娘が東電さんはアメリカの犬だな
大人しくチンシュしとけ
223名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 16:23:29.78 ID:CQo+G9+gP
世界一の品質や機能のTVがあったって高くて売れないじゃない
そこそこで安いモノが売れるんだよ
224名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/01(日) 16:23:57.47 ID:18/CdmvI0
TPPやるなら日本国内で農業なんてやめてアメリカで農業やったほうがいいだろ
がんがん移民しようぜ
225名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:24:03.44 ID:iVMlNrUn0
必要とか不必要とかいきなり語るんじゃなくて、
まず論点を詳らかにするのが政治家とマスコミの使命だと思いますわ
226名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:24:15.95 ID:Wyts+OaEP
>>199
http://www31.atwiki.jp/anti_deflation/pub/growth.png
TPPは潜在成長率を高める政策で
そっちは技術進歩でほっといても2パーくらいで伸びてて、その伸びがちょっと上向く。
まあ長期的には必要な政策だが、毎年15兆くらいの総需要不足が
発生してる状況でそんなに一生懸命やることだろうか。

総需要のほうは金融財政政策をきちんとやれば
日本経済がほぼフル稼働するところまで持っていける。
それからTPPうんぬんとかやってもいい話。
まあ同時にできないことでもないが。
現状で消費税増税は全く逆方向。総需要がガクッと落ちかねない。
227名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 16:24:36.41 ID:iLG94wD70
政治家て農業のことばっか言うね。馬鹿にしてるとしか思えない
228名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 16:24:56.41 ID:ZXHYtgpk0
だからTPPは農業が問題なんじゃないんだが
229名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 16:25:02.87 ID:ugZIlqox0
日本のモチモチしたお米って日本でしか売れないわけだから
日本のコメ農家の命運を左右するのは日本の消費者
TPP参加で日本のコメ農家が潰れるというのはつまりそれが日本の消費者の意思であり
TPPを推進してきた俺に何の責も無いことは明白
230名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 16:25:09.46 ID:OC/fGsqH0
娘東電は本当に糞だな
そんなにうめえ米が流出しないわけねえだろうが
俺ら庶民は外米でも食ってろってか
231名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 16:25:37.73 ID:UUBhv9br0
娘引きずり出せや
関係ないとは言わせねーぞ
232名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:25:49.73 ID:jmsPWN/M0
日本米がうまいのは日本人の舌に合っているからというだけのこと
233名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/01(日) 16:26:29.04 ID:xHeG1Gru0
農業て米だけじゃないがな
234名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 16:26:55.34 ID:1ll9+d/M0
ネトウヨによれば国民の大多数がTPPに反対してるんだから
みんなで高いコメ買ってやればいいじゃん
235名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 16:27:28.81 ID:+eHrf1vk0
良いんじゃない
農家の皆さんTPP恐くないです
236名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 16:28:45.67 ID:1ll9+d/M0
ネトウヨは安い米に目もくれず高くても国産米を買い続けるのか問い詰めたい。
237名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/01(日) 16:28:51.76 ID:BRVeyD5D0
なんで食だけでTPP決めてんだよキチガイか?
238名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/01(日) 16:30:26.13 ID:3nwitb1z0
昨日、民主のTPPの阻止のためにも自民の政権交代が必要!
自民は自国を守りTPPには反対だから!とか言ってたネトウヨ
いたけど、そもそも自民はアメリカの犬だろw

まあ、このおっさんは東電の犬だけどなw
239名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 16:31:19.47 ID:1ll9+d/M0
>237
食に限らずネトウヨは高くても国産品を買い続けるのか小一時間問い詰めたい。
240名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2012/01/01(日) 16:31:51.63 ID:mZcMhQG40
安倍麻生降ろしの急先鋒で増税信者ww
こいつを持ち上げてる奴はあほすぐるwww
241名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2012/01/01(日) 16:33:05.07 ID:P/nNO3650
自分たちが美味いからって海外に売れると勘違いしてる馬鹿が居たのでは未来はないな
242名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2012/01/01(日) 16:33:20.99 ID:5Ujq3UYE0
安くて旨いカリフォルニア米が入ってきたら日本の米なんか買わねえよ
243名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 16:33:37.25 ID:EkIVYjL20
農業問題じゃない厨必死だなw
244名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 16:34:04.90 ID:lfsvPWy70
原発事故の責任とってないよね
この無責任人間はTPPで経済が崩壊しても何のけじめもつけなさそう
245名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 16:34:09.99 ID:CvYy9QIv0
>>149
オレの聞いた話では「中国人」が日本の米を持ち込んでアメで作ってるってことだったけどな

炊飯器がもっと良いヤツだったら、普通の日本米との違いを感じなかったんじゃないかと思う
246名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 16:34:36.81 ID:K78QUmNf0
米だけなんです?
247名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 16:35:00.56 ID:fyLIJTP80
去年までだったら上海で売れると思ってたが
今放射能米を売り払って売れるのか
248名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 16:35:34.02 ID:4BFoNJan0
娘が盗電社員で盗電擁護の人か。
249名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 16:35:49.65 ID:/O8PyguzO
普段は安い米国産の米を食べて、
ハレの日だけ国内産を拝んで食べることになるな
250名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 16:37:11.78 ID:CAo8l4Qh0
正月早々嘘ついちゃいけないってばっちゃが言ってた
251名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/01(日) 16:38:21.12 ID:+wRV6QYO0
ようはあれだよね、愛国心があって、日本製を買うってのがあればTPPも問題ない
フランス人がフランスに誇りをもつようなかんじ
252名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/01(日) 16:38:24.72 ID:n0tk9+LK0
石破の言ってるのは結局農業改革が必要という話で、TPPはそれに使えると言っているだけだもんな
253名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/01(日) 16:40:47.90 ID:synLdmuj0
TPPになったら、
すき焼きにつけられるような生卵が買えなくなるって本当なん?
254名無しさん@涙目です。(駒形神社):2012/01/01(日) 16:41:22.23 ID:X/w9XY7M0
米より麦飯を格安で食いたいっす
255名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 16:42:09.71 ID:z/ik7iy20
ああ、娘が東電の人ね
256名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 16:43:16.72 ID:Hb3L+voE0
宗教に騙されるほうがこいつらの口車に乗るよりなんぼかマシだな
宗教家は裏切ったりはしないもの
257名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/01(日) 16:44:40.16 ID:VdbrnWXm0
>>251
でもなあ洋服にしろ電化製品にしろ原発事故後は食品でさえ
今では日本人の大半が気にせずに支那製を買ってる時代だからねぇ
258名無しさん@涙目です。(駒形神社):2012/01/01(日) 16:45:58.82 ID:ia3sRwAb0
>>251
外国で日本企業が生産した物を日本で売る
これはどこ製でしょうか?
259名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 16:46:55.70 ID:6kiGzDGc0
電力電波も自由化すんだろ?例外なく。
260名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/01(日) 16:50:53.29 ID:B9ymGMzS0
こいつが肝いりした東電によって日本の作物を放射能破壊した上でTPPだもんな
こいつは売国の破壊神だ
261名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 16:51:19.64 ID:0eJrnn4x0
カリフォルニア米も田牧米ゴールドとかふつうに美味いんだが
262名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 16:51:23.93 ID:inMgUQxN0
自民党は料亭で飯食いたいだけだろ。
金くれてやって黙らせておけ。
263名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 16:51:41.18 ID:xS7dpLlo0
F-35は反対しますってか
264名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 16:52:14.39 ID:qlexMmmA0
同じ事をやりたいなら野田と一緒にやればええやんね
265名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/01(日) 16:52:49.64 ID:iIPzJw9/0
なんでわざわざ不平等条約を自分から結びにいくんだよ
歴史の授業で不平等条約の撤廃がどれだけ大変だったか習わなかったのか?
266名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 16:52:59.33 ID:d0nMSsc50
ピカ米なんかどうすんだよ?
267名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/01(日) 16:53:09.39 ID:iB6DHTGA0
セシウムはちょっと・・
268名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 16:53:22.89 ID:inMgUQxN0
>>2
今でも充分につかいやすいだろ。
お前が英語出来ないだけじゃね?w
269名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/01(日) 16:53:26.34 ID:tQ8XfU/N0
なんで豚が政治家やってんだよ?
豚は豚舎に戻れよ
270名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 16:56:06.94 ID:iVMlNrUn0
>>268
買える商品カテゴリが限定されてるって話だろう
271名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 16:56:46.60 ID:BzEuCftq0
>>1
さすがアメリカ好き
272名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/01(日) 16:57:24.42 ID:Ucm2pE2m0
同じ米を海外で同じように作ったら潰れるやろ
273名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/01(日) 17:01:03.19 ID:T1RgCDXd0
結局国会議員以外で自民民主以上の政党作らなければ、総選挙やっても歳出削減無き大増税は規定路線。

民主が関連法案通し、解散選挙でバカ国民が自民に入れて、
自民がそのまま増税という流れが透けて見える
274名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 17:03:44.91 ID:y4oIUaZV0
被曝米なんか味以前の問題だろw
275名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/01(日) 17:06:45.54 ID:SKUBYxZF0
チンシュはオワコン
276名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 17:11:33.19 ID:UUBhv9br0
もはや幸福の科学の時代が来るのか・・・・・・・
日本国民1億総金田一少年か、胸が熱くなるな
277名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 17:12:35.02 ID:r/wMHPKH0
この屑も厚顔無恥だな
自民も民主も両方死ねや
278名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 17:15:02.16 ID:8I05swF00
カリフォルニア米が政府標準米を遥かに凌ぐ美味しさな件について
279名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 17:20:07.59 ID:J5uCJtz60
娘のために東電は必要
280名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 17:21:04.85 ID:8Oa2VUZy0
米だけかよ。
あとうまい不味いは国によって違うとおもうんだが。
281名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 17:22:25.71 ID:s2kr8GKd0
最近お菓子とかの原産地に米(アメリカ)とか増えたな
282名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 17:25:25.38 ID:HaBI2oQt0
そもそもネトウヨと石破って、絶対相容れない立場な訳なんだが

・太平洋戦争は、明らかに日本の侵略戦争であり、間違いだった
・自身、靖国神社に参拝した事は無い
・愛国心の強制反対
・北朝鮮への訪問歴あり
ってスタンスな石破を、何故支持するんだネトウヨは。頭悪すぎだろwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/01(日) 17:26:11.77 ID:0vUTO7440
TPP推進派の農業政策
・外圧で農業改革
・農業は穀潰し 滅べ
・日本の農業は最強

どれが主流なの?
284名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 17:27:32.71 ID:Yc/RBpev0
石破は失せろよ
どの面下げて人前に出てこれるの?
まるで朝鮮人みたいだな
285名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 17:27:37.73 ID:MFf/BPxv0
原発ブタ野郎だろこいつw
286名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 17:28:09.81 ID:sxnd6VA30
石破先生の防衛長官時代の実績実績

・方面隊廃止未遂
・基盤防衛力破壊未遂
・重戦力否定
・装輪への過剰なリソース投与
・特殊部隊マンセー
・MD予算別枠化失敗(防衛予算逼迫)
・C-X、P-X国産化中止未遂(P-8導入論)
・F-2生産中止

本当にありがとうございました
287名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 17:28:47.50 ID:s580YoZx0
いしばがダメなら誰にするんだよ次期総理
288名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 17:29:14.06 ID:PAU8OT3J0
289名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 17:29:37.29 ID:0GX+ylRv0
未だにTPPの問題は農業だけと捉える風潮はなんなの?
290名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 17:31:03.51 ID:iVMlNrUn0
>>286
一個ずつ解説してくれる?
291名無しさん@涙目です。(中部地方):2012/01/01(日) 17:31:26.51 ID:rLwmKMlm0
こいつもただのアメポチ&電力利権のブタ野郎だったな
292名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 17:31:43.40 ID:g86/qWfv0
みんなすっかり忘れてるけど、
石破こそ、小沢と行動を共にし
自民を足蹴にして新進党立ち上げに参加した
元祖・小沢チルドレンの一人だよね

しかも一人のこのこ自民に帰ってきてるし
293名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/01(日) 17:32:09.92 ID:EnB8AvW+0
野菜は?
294名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 17:32:40.01 ID:Qahxs0PH0
コメ以外はどうすんのさ?
295名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 17:32:48.74 ID:3vcRdc850
利権で儲けてる奴ぐらいだろ高い米ばっかり食えるのは
296名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/01(日) 17:33:58.71 ID:4FmDVRqU0
TPPで売国奴があぶり出されたよな
て言うか、今までよく国民を騙してたな
2ちゃんのネトウヨもこいつに心酔していたことは黒歴史だ
今や唾棄の対象
297名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 17:35:07.01 ID:u7mXRRYF0
美味い物なら誰でも買うとか金持ちだけの発想だろ
298名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 17:35:22.08 ID:MkYLROdf0
石破はクソだがこれは正論。
てか、日本の米はブッチでうまい。

多分中粒短粒種で言えば
日本米系ならカリフォルニア米(かがやきセレクト/田牧ゴールド等)
もしくは欧州でキッコーマンが作らせてるゆめにしきが筆頭だと思うが
それでも日本産の米には絶対敵わない。確実に、明確に差がある。

実際、売れるんだ。日本米は。クッソ高くてもね。
顧客は世界中にいるわけだし、どんどん拡販して行くべき。
そうなると、逆に日本人がクソみてーな海外米を食う事になるかもしれんがw

てか、最早ASEAN+にしてもTPPにしても
地域枠組みへの積極的参加は避けられないのだから
中国主導で韓国が邪魔なASEAN+ではなく
アメリカ主導で中韓の居ないTPPを選択するのは
どう考えても当たり前の話なんだよね。
299名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 17:36:05.81 ID:iVMlNrUn0
>>286
雰囲気でコピペ貼っつけたのでなければ
内容を解説してほしいんだけど
300名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 17:36:15.22 ID:g86/qWfv0
>>296
麻生おろし→原発→TPPで評価が180度変わったな
彼らはは石破をこれでもかと持ち上げてたけど
そんなにうまく記憶から消せるかな
301名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2012/01/01(日) 17:36:34.43 ID:/KqHnMoo0
TPPはCIA関係者あぶりだしに役立ってる
隣国との関係強化と領土問題解決を阻止するためのTPP
アメリカから日本を離せばアメリカは終わるから必死
それを日本が困ると洗脳しているCIA
実は日本単独でも軍事力で中国を上回ることも簡単だよ
302名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/01(日) 17:36:43.69 ID:UIt+rXWN0
>付加価値を上げ、コストを下げれば、世界一おいしい日本のお米は世界に売れるんです
使える土地の量が段違いだと思うんだけど、そこを埋められるほどの差はつけられるの?
どう考えても無理だと思うんだが
303名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 17:36:51.12 ID:CfuC1bec0
こいつ娘可愛さで完全にアホになったな
304名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 17:37:44.53 ID:jMvKnkcIO
美味いかどうかはようわからんが商品として魅力がないと競争はできないで
305名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/01(日) 17:37:56.36 ID:jZ7DmKkK0
結局民主政権がこのまま続いても、
自民が政権に復帰しても、
はたまた
大阪維新の会+みんなの党が政権を奪取しても、

TPP加盟の流れは変わらないって事か・・・・。


306名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/01(日) 17:38:06.15 ID:3PzkaK+w0
だから米なんかどうだっていいっつーの

問題は保険だ保険。医療保険。
307名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 17:38:25.71 ID:+b9qB3aT0
解散総選挙前に政界再編しろよ
少なくとも売国新自由主義者と右翼でなく真の愛国保守と分けろ
308名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 17:38:53.04 ID:6isZ+rhG0
だから農業問題に矮小化するのはほんとにやめろ
アメリカが狙ってるのは金融と投資だろ
コメなんて今まで通りミニマムアクセス達成しとけばいいと思ってんだよアメリカは
309名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 17:38:54.40 ID:5H/NQxGq0
もし農業が潰れたら石破の財産を全部その補償にあてるんだよな?
310名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/01(日) 17:39:38.77 ID:4wieBBRz0
世界一美味しくても世界一高いんじゃ誰も買わないよ
アメリカも最近は普通に日本産の品種育ててるし普通に美味しいから
怪しいお米セシウムさんは尚更用無しですな
まぁ農家なんてどうなろうと知ったこっちゃないけどなw
311名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 17:39:54.10 ID:XHsoQZ+/0
あんなにたくさんいたν速の石破信者どこいったの?
俺たちの石破()
312名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 17:40:22.63 ID:XHEQu7Nu0

死ねよ電力利権売国奴石破
313名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/01(日) 17:41:40.40 ID:4wieBBRz0
>>311
いつものネトサポだろ
政治関係のスレは伸びるスレ伸びないスレがはっきり分かれるから
伸びるスレには大抵工作員を動員してると見ていいよ
314名無しさん@涙目です。(山寺):2012/01/01(日) 17:42:15.22 ID:Gi4x5VIiO
美味くて高いものと不味くて安いもの、政治家様は国民がどっちを選ぶかを理解してない
315名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/01(日) 17:42:22.83 ID:nr28y8n40
はいはい減反減反
316名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 17:42:51.42 ID:0JkzfR750
トーデン娘。
317名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/01(日) 17:43:28.56 ID:+iWk6yyq0
このおっさんキチガイ杉ワロタ
石破は電力利権の事だけ言ってろ。
319名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 17:44:28.97 ID:ZeMuWGxy0
汚染状態と世界に認知された今売れるわけねーだろ
320名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2012/01/01(日) 17:44:30.30 ID:jZ7DmKkK0
>>307
経済政策における民主自民の党内対立が
政界再編に発展する可能性はかなりあると思うけどな。
321名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 17:45:52.34 ID:MkYLROdf0
>>310

んなことないよ。
少なくとも欧州なら実際に売れてた。
ソースは俺。関わってたからw

あっちは、やけくそオーガニックなものが売れるし
良いものに金をかける人は少なくないんだ。
これからの成長市場であるアジアでも、同じ事になると思う。
実際、気のきいた日本料理屋は、日本から直で良い米を引いている。

ただ、原発問題で、
どれだけ影響が出てるのかは知らん。
今も関わってる友人と今度飲むので
色々聴いてみたいとは思ってるが。
ああ、ほんと原発シャイゼだなぁ・・・・
322名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 17:46:53.41 ID:g86/qWfv0
オーガニックでおいしい日本米なんてニッチもニッチだろ
欧州の市場規模はどれくらいよ
323名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2012/01/01(日) 17:47:21.83 ID:MM+cFXUW0
ばーかばーか
東電と一緒に滅びろ
324名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 17:48:31.40 ID:F07QeQXQ0
零細が多いのに勝てるわきゃねーだろ
規模が違い過ぎれば勝負の場にすら立ねーよ
325名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/01(日) 17:48:33.20 ID:JERh+WTdO
ちんシュスレじゃねぇのかよ
326名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 17:48:55.04 ID:m5WGdy5i0
汚染米が外国で売れるわけねーだろ
むしろ安全のために関東東北の農業をTPPで壊滅させるべき
327名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 17:49:27.76 ID:s580YoZx0
>>324
日本米農家(株)作れば
328名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 17:49:40.26 ID:R7tt4v4cO
昔からこんなかんじだろ
農家のしがらみが嫌で新進党に行ったようなヤツだからな
329名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/01(日) 17:49:57.31 ID:Al6dcfVX0
自民は愚直に改憲を訴えていけよ
最近憲法改正しようって勢いがなくなってきてるぞ
330名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/01(日) 17:50:41.10 ID:aQg1tBq90
もはや、放射能汚染が現実になってるから、
海外の野菜とか米が安く食えるならそっち食うわ
331名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 17:50:45.32 ID:FAedsxju0
放射能米なんか日本人以外食うわけねーじゃん
バカ?
バカボンみたいな顔して
332名無しさん@涙目です。(中部地方):2012/01/01(日) 17:51:00.34 ID:+3+3cOC70
これはヒドイ。民自は既に連合してるwww
333名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 17:51:11.69 ID:nmyoUxPZ0
TPPに参加したら10kg数百円で米が買えるし牛肉も5分の1ぐらいで買えるようになるんだっけ?
そうなったら牛丼屋の牛丼は1杯150円ぐらいになってコンビニやスーパーやほか弁の弁当やおにぎりも現在の半額以下になって、人件費が負担になりすぎてバイトやパートが解雇されるんだよね。
334名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 17:51:34.86 ID:iDEaZu6C0
TPP=米だけだと思ってるのか
335名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/01(日) 17:52:12.49 ID:FsoBAg/U0
国民健康保険はなくなり、薬代も目が飛び出すほど激高になるのだろうな
数年前の「笑ってはいけない病院」で、ネタにしてたラップで
「Yo〜保険ないやつは地獄行きだぜ」ってやっててワロタが現実のものになるとは
336名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2012/01/01(日) 17:52:40.55 ID:IBSfNrP/0
TPPは大げさに批判されてるだけで実際通してみると意外と便利
ネトウヨがチョンに騙されてるだけ
ネトウヨも情弱だなチョンの陰謀に決まってんじゃん
337名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 17:53:17.64 ID:rrtBYSVDI
Tppはイイけど、増税はやだ
338名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 17:53:58.30 ID:9RCPgc900
東電擁護に売国TPPに日本つぶしの消費税とか本気でこいつゴミだなw
339名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 17:54:27.22 ID:+9vKo+K5O
セシ米が売れるとは思わない
340名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 17:54:30.68 ID:nmyoUxPZ0
>>331
日本に住んでいる人は1950年前後の10年間に高濃度の放射能米を食べてきたからね。
九州や四国や関西では雨量1ミリあたり1万ベクレルを超えるセシウム137が含まれる雨が何百回も降り、その雨水で育てた米や野菜を食べていた実績があるしね。
341名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 17:54:49.14 ID:dfA/Tzbx0
>>1
田原総一朗「ニコ動にTPP反対が多い理由」「反対は大衆迎合」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16237426
http://www.youtube.com/watch?v=R6RqO67Wul0

何故、TPP推進論者って、揃いも揃って
農業問題に矮小化させたがるの?
342名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 17:55:18.25 ID:rrtBYSVDI
Tppはイイけど、増税はやだ
343名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 17:56:03.59 ID:+b9qB3aT0
>>320
政界再編しないと現状投票先がねーよなW
344名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 17:56:22.64 ID:ceCwllKT0
娘の東電内定が決まってから、安心してボケちゃったんだろうな
345名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/01(日) 17:58:42.18 ID:YLWDCWFH0
世間では早くも買い控えの傾向があるな
クソ野田が増税宣言なんかするせいだ
はいそうですかと素直に金払ってくれると思ってるあほ総理
346名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 17:59:19.37 ID:oK8oAzPo0
民主に比べれば自民は百倍マシ
347名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 18:00:44.99 ID:mscNlMQD0
石破の娘がコネ入社した犯罪テロ企業のせいで
日本の農産物は世界じゅうでボイコットされてっぞ

石破を処刑しろ!
348名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 18:01:25.51 ID:Eq9LuVur0
コストが下げれるなら今すぐ下げてから参加しろ
349名無しさん@涙目です。(ベトナム):2012/01/01(日) 18:02:05.01 ID:KQz6m5ej0
TPP大賛成!能無しの日本人なんざ知ったこっちゃねえよw さっさとやってくんねえかなあ
350名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 18:02:33.73 ID:UESFCXUO0
なんだ娘が東電の石破さんか
351名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 18:02:34.73 ID:B9P59jsM0
金融が問題だろ
352名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 18:04:00.74 ID:m5WGdy5i0
>>335
TPP無くても健康保険は遅かれ早かれ破綻するのは秒読みだよ
むしろ薬局で今よりもよく効く薬が買えるようになるからいいことかも
高度医療が必要な貧乏人はさっさと苦しまないように死ぬのが幸福なのさ
353名無しさん@涙目です。(駒形神社):2012/01/01(日) 18:04:38.31 ID:eIs5NJa70
米農家的に考えると
業務用に出荷してた米の需要がアメリカに奪われるのがキツイ
ファストフードとかファミレスとか嬉々として飛びつくやろ 国産の1/5の価格なら
354名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 18:04:54.85 ID:3TNYm9080
俺個人は社会との繋がりも希薄でただ商品を買うだけだからTPP参加してくれたらいろいろ便利だけど
どう考えても損する人が多いよね
355名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 18:04:58.79 ID:nIL8eJ9l0
これで反対派はネトウヨだけになったな。
356名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/01(日) 18:05:58.16 ID:3nwitb1z0
>>346
流石のネオウヨも、こういうこというしかねーよな。
売国野朗はこんな台詞しか庇えないよな。

こんなのが自民の“首相候補”だもんなw
357名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/01(日) 18:06:33.62 ID:durh6q4K0
TPPで問題なのは
今は働けてる俺らも失業するかもということ
これに尽きる
円高状況でTPPやったら日本にいる企業はより不利になるので
どんどん海外へ飛び出す
358名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/01(日) 18:06:35.70 ID:eN+svLrM0
増税は絶対許さん
所得が一向に増えんのに何で税収ばっか増やそうとするんだよ
359名無しさん@涙目です。(ベトナム):2012/01/01(日) 18:07:42.83 ID:KQz6m5ej0
>>357
いいじゃん別に。お前も出ろよ
360名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 18:07:59.32 ID:kjJoS7i00
美味いから高くても買うのは金持ちだけだろ
361名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 18:08:42.94 ID:LerxSlqu0
TPPで農協潰してくれ
人民公社だよあれは
362名無しさん@涙目です。(中国地方):2012/01/01(日) 18:09:14.35 ID:aqdphP9V0
日本の半導体もかつては世界一だったが?

今やこのざま
363名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/01(日) 18:09:20.84 ID:f84tDCt30
いろんな立場から見た原発の汚染マップみたいなやつだ
364名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2012/01/01(日) 18:09:44.97 ID:4wieBBRz0
>>321
馬鹿だろコイツw
365名無し募集中(狛犬):2012/01/01(日) 18:09:47.82 ID:o8wPrLkH0
先にFTAを可決した韓国が涙目なんですが
366名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 18:10:45.02 ID:sx2uMLJ/0
>>1
どこのボンクラが怪しいお米を買ってくれるんだよ
367名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/01(日) 18:11:09.63 ID:Yj0bWuLj0
隣のおとり人形を見る限り、没ですね・・・
368名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 18:11:12.44 ID:LerxSlqu0
>>365
それは反対派の捏造だろ
メリットの方が多い
369名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 18:12:32.43 ID:dfA/Tzbx0
>>368
韓国 「アメリカ様、FTAが奴隷契約だったことを知りませんでした。見逃してもらえないでしょうか(泣)」 ★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325394173/
370名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/01(日) 18:13:48.97 ID:f84tDCt30
日本の安いスーパーじゃ米豪牛受け入れまくって和牛は悲鳴上げてるわけだが
和牛が外国でどれくらい売れてんの?
371名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 18:15:50.46 ID:zWSiQxol0
TPPで国民皆保険制度崩壊すると
月給の1/3が保険料で吹っ飛んでいざ重病に罹患すると適応認定ハードルが
天文学的に高くて破産か治療を諦めて死ぬかの2択になる
あ、自殺がいちばん手っ取り早いかw
372名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 18:16:42.56 ID:0eJrnn4x0
>>298
5kg2000円レベルの国内産だったら、コシヒカリやあきたこまち100%の高級カリフォルニア米が勝つ
20lb(約9kg)2000円以下、半分の価格で対等の味だよ
373名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 18:16:56.59 ID:H0674MXs0
日本の米は世界一美味しいから潰れない。 →間違い
補助金ばら撒くから潰れない。 →正解

違うって言うなら補助金を一円も出すなよ。
美味しいなら必要ないよな。
374名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 18:17:01.12 ID:lyt/tKiZ0
誰がセシウム入りコメ食うと思うか
あっちからしたら日本全土放射能まみれの認識
誰も買わんよ
375名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 18:17:06.97 ID:9mm5itxQ0
>>368
米韓FTAが本当にいいものなら、韓国は国をあげてホルホルしてるだろwwww
韓国でデモが何度あったか、ニュースぐらい調べろよ
376名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/01(日) 18:17:19.02 ID:nr28y8n40
誰も想像がつかないんだよね。そこまで読める預言者なんてどこにもいない。
377名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 18:17:43.73 ID:ZwstFjZx0
それは原発の問題が片付かない限り無理だ
378名無しさん@涙目です。(駒形神社):2012/01/01(日) 18:19:56.29 ID:pHC0t9FJ0
日本の米が、日本産である場合にあきらかに美味しいならこの御方の言葉は正しい。

カルフォニア産の日本の米は十分美味い。
379名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 18:21:25.09 ID:tO8jniTR0
しかもアメリカは穀物に補助金をつけて想定の値段より価格が上がるということがない
つねに日本の米よりも安く作れる環境が土地以外でもあるのに珍種はどうすんだよ
みんなの党でもいけよアホ
380名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/01(日) 18:21:57.10 ID:TC0qOfou0
したらこのまま民主野田政権でも充分つうこっちゃな
同じ主張なんだもんな
381名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 18:22:20.83 ID:MkYLROdf0
>>372

http://www.feinkost-ysuzuki.com/lebensmittel13o.htm


昔のお客様のHPなんだけどねw


全部品種から味のクラスから説明出来るけど
まあそんなことはしないw

ただ、カリフォルニア米に言える事は
・結構高い
・燻蒸処理でおくすりハンパない
日本ではこの二点だけでも厳しいと思うよ。
特に後者は致命的にきつい。

その点、このページの「ゆめにしき」は
EU圏内での生産なので燻蒸処理無しでOK、
なのでかなり人気になっていたね。
それでも、日本に持ち込むには、やはり燻蒸等必要だろうし・・・
382名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/01(日) 18:24:37.89 ID:JA2RCG8K0
この人は震災以降どうにも駄目だね
383名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/01(日) 18:25:40.10 ID:/KxDtMxV0
日本の米が世界一美味しいなら今のままでいいと思うw
384名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 18:26:01.31 ID:lyt/tKiZ0
こいつの娘って東電だっけww
385名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 18:26:04.81 ID:P1ec5JTz0
石破は面白いねw
386名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 18:26:44.87 ID:0eJrnn4x0
>>381
欧州経路で日本に輸入するのかよw
アメリカで高い品種は20lbで$20〜25が相場だろ、食ってたが遜色ないぞ
まあ処理とかぶっちゃけ知らんが対応するだろな
387名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/01(日) 18:27:46.30 ID:nr28y8n40
カリフォルニア米うまいよね。半値ぐらい安けりゃとびつくよ。
388名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 18:29:34.41 ID:gkg0kR+30
               ▲ 
    ,         ▲▼▲
            ▲▼ ▼▲
    ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
     ▼▲  ▲▼     ▼▲  ▲▼ 日本ノ皆サン
      ▼▲ ▲▼ <◎> ▼▲ ▲▼
       ▼▲▼   |r┬-|  ▼▲▼  アケマシテ
        ▲▼▲   | |  |  ▲▼▲ 
      ▲▼▼▲  | |  |  ▲▼▼▲  オメデトウゴザイマス 
     ▲▼  ▼▲ `ー'´ ▲▼  ▼▲
    ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲ ▲▼
              ▼▲▼
               ▼
389名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 18:29:48.39 ID:hvu6iRrf0
東電石破さすがやわwwwwww
390名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2012/01/01(日) 18:30:08.87 ID:qp+s4YLE0
>>381
TPPでその処理無くさせようとしてるんじゃないの?
391名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 18:34:40.23 ID:MkYLROdf0
>>390

無理だろwどうやって運ぶんだよw
燻蒸しなかったらしなかったで
超絶毒性の高いカビ発生が問題になるんだぞw

逆に、その辺全部クリアにして
安全で安くて美味い米が入ってくるなら
ぶっちゃけ万々歳だと思うが。
そんな事が出来るなら、日本の農家なんて潰しちゃえよw
いや、絶対出来ないだろうけど。

勿論、FC店とかの業務用としては
海外米が主流、とかになっていくかもしれんが
ぶっちゃけ、セシウム米とどっちにすっかってレベルだろw
そもそも、ああいう所でメシを食う奴の健康を
今更考えても仕方ないしな・・・・・
食品業界に居たら、絶対、行かないものw
392名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/01(日) 18:34:50.30 ID:r0wE2n8Z0
いろんな米を食べたが、水7割、炊飯器の性能3割だね。
はっきり言って銘柄やブランドは誤差以下。
海外の所謂sushi riceも同様。
393名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 18:37:30.77 ID:jkO/bmq2O
安全なはずの原発は逝っただろ!いい加減にしろ!
394名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 18:38:15.31 ID:Mjcnhctd0
別スレにあった奴だけど
http://www.youtube.com/watch?v=dGcVGU3Mvow
農業は差ほど問題なくて、寧ろその外の方が重要な問題なんだって
395名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/01(日) 18:39:04.06 ID:+wL9oQBu0
日本のテレビが駆逐され、アメリカの太陽光が中国に駆逐され、オバマのグリーンニューディールが失敗した事実動かない。
石破と関係ないが、民主党のTPP推進派が、売れる農産物を作れというが、売れるなら利益が上がるので、戸別補償は廃止するのが筋。
戸別補償に賛成し、売れる農産物をとかいう民主党議員は詐欺師。
396名無しさん@涙目です。(矢作神社):2012/01/01(日) 18:39:12.15 ID:qx+zT7LyO
海外、特に発展途上国の人たちが求めてるのは
安さ>>>品質だから
397名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/01(日) 18:39:21.59 ID:R17HzVqa0
米以外の作物はどうなるの?はい論破
398名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 18:39:49.51 ID:JIU/3sqs0
セシウム入りよりアメリカの米選ぶだろ常識的に考えて
399名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 18:40:04.64 ID:KL9AITi60
でもネトサポは何故かさっさと解散総選挙を声高に喚く
たとえ自民が政権与党になっても消費税増税TPP推進は既定路線なのにw
400名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/01(日) 18:40:42.31 ID:h+Yveazc0
テロ会社に娘が入社した政治家がいるらしい
401名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 18:40:48.07 ID:PmP9mSIP0
脳が放射能でやられてるんだろうな
402名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 18:40:59.95 ID:MkYLROdf0
炊飯器がヨソのとはケタ違いの性能で
各国の旅行者がこぞって買って行く様に、
日本の米にまつわる拘りと能力は異常のひとこと。

日本に海という障壁がある、つまりはどうやっても
米の輸入について燻蒸の必要性が出てくる以上、
日本人の米に対する意識から考えて
海外から入ってくる米については、そこまで脅威にならない。

逆に、明確にレベルが高く、
ほとんどの地域で日本系の米が輸入品しか無い海外では、
それがハンデにならない。つまり、商品価値は、高い。

少なくとも、米については、必要な淘汰はされるだろうが、
逆に外への展開の方がずっと期待値がでかいと思う。
ただ、ネックは、原発事故だが。これは俺も、影響、知らんし。
てか、それで安い米選ぶなら、それは日本人の選択だろうよw
403名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/01(日) 18:43:02.71 ID:g38Pjekt0
電力族で増税でTPP参加でマジかっけー

民主いけばいいじゃん?
404名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 18:44:22.57 ID:KL9AITi60
自民総裁の谷垣もほぼ同じ意見だから
石破だけだとおもってんのかw
405名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 18:45:03.10 ID:MkYLROdf0
>>396

どこの国でも、中流層以上は
「高くてもより安全なもの、美味しいもの」を求める。
そういう市場は常にあり、特に、
爆発的な経済成長の途中にある国においては、
そのパイは、時に下手な先進国中流層より遥かにでかいわけ。

まぁ、ただ、このカスの娘の会社のアレがあるからなぁ・・・
どこまでブランド力が残るか、それはわからない。
ほんと、とんでもない事になったよなぁ。
406名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 18:46:04.75 ID:gkg0kR+30
               ▲ 
    ,         ▲▼▲
            ▲▼ ▼▲
    ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
     ▼▲  ▲▼     ▼▲  ▲▼ 日本ノ皆サン
      ▼▲ ▲▼ <◎> ▼▲ ▲▼
       ▼▲▼   |r┬-|  ▼▲▼  利子オヤスク
        ▲▼▲   | |  |  ▲▼▲ 
      ▲▼▼▲  | |  |  ▲▼▼▲  シテオキマスヨ
     ▲▼  ▼▲ `ー'´ ▲▼  ▼▲
    ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ 祝 日露戦争
            ▼▲ ▲▼
              ▼▲▼     107周年デスネー 
               ▼
407名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2012/01/01(日) 18:46:06.28 ID:+U9FvO4N0
日本の米は世界一おいしいから皆真似して日本で作られなくなるよ
408名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/01(日) 18:46:41.18 ID:+wL9oQBu0
民主党の推進派で、TPPはアメリカとの安全保障だとか言ってたものがいたが、
アジアの需要を取り込むという推進派の、いや民主党のいつもの嘘だと分かる。

さらにTPPでなければならないというが、中国、韓国にTPPに参加しろといわず、
EPAとか、TPPで二枚舌を使い分ける嘘つきと分かる。

民主党、つまり主流派はいつも嘘しかつかない、この2年間嘘しか言ってこないことからも証明されている。
409名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/01(日) 18:46:51.44 ID:LceZ2ovN0
TPPの問題点を農業だけに絞ってる奴はクズ
410名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 18:47:48.73 ID:VTXdT+A4O
>>398
ふざけんな
俺たち日本人は断固としてTPPには参加しないし、アメリカの安い野菜より国産の高価な放射能汚染野菜を選ぶ
それが日本人として当然の選択だ
411名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 18:49:22.13 ID:cjRDRZ+S0
>>1
TPPは賛成するが消費税増税はない、ジジババへの社会保障カットが先だろ
412名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2012/01/01(日) 18:49:43.21 ID:LceZ2ovN0
民主党は能力が足りなさ杉で官僚&アメリカに勝てない
自民と公明はアメリカのいう事を何でも聞く事で特権階級を維持しようとする

選択肢はどっちがマシかという事だけ
413名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/01(日) 18:49:57.04 ID:+wL9oQBu0
太陽光買取制度詐欺で、パネル価格で中国に勝てないとか批判があったが、それに対し
推進派の孫とかが、日本の太陽光は性能がいいので、中国の安価なパネルよりも売れるとかいったが、
アメリカは、その中国パネルに駆逐された。

比較優位で完全に説明できる。

推進派は、鎖国だの、どうの言うが客観的に何も示していない。
414名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 18:49:58.13 ID:MkYLROdf0
>>407

まあ、米の種類によって
料理の向き不向きもあるからね。

日本米が海外で売れてるのは
寿司がかなり一般レベルまで浸透してきているという面もある。
海外の、本来長粒種を使っていた料理に
日本米を使う、というようなものではないんだ。

実際、日本米より高い米ってあるんだよ。
ドイツでは、食った事ないけど、謎のインド米がヤケクソ高かった。
でもあれは、全く別の食いもんだよなw
だから、別にそれとの競争にはならんかったが。
415名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/01(日) 18:50:07.23 ID:rkSLVOR/0
娘東電
416名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 18:50:44.85 ID:cjRDRZ+S0
>>399
自民党がやるTPPと消費税増税は正当なモノだから国民が文句言えないから
いいんだよ、ソースはプラス民
417名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 18:52:03.26 ID:x1/9dV830
確かに米に関しては日本米以外ってまじクソだよな
関係ないけどかっこつけてワイルドライスとか奮発して買ってみたらゴミすぎてワロタ
あれを米のようだと思う外国人の感性はわからん
418名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 18:53:02.97 ID:m7cQq/fqO
外人からみたら日本の米はネバネバして不味いって話なんだが
ソースは美味しんぼ
419名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 18:53:28.06 ID:YzHH8KB00
おいしくて高い米より結構おいしい安い米を庶民は買うだろ。福袋に並ぶ人たち見ろよ。
料亭やバーやらに毎日通う政治家にはわからないと思うけど。
420名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/01(日) 18:54:04.60 ID:nr28y8n40
世界一おいしいって鳥取の屑がわかるのかよ
421名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 18:57:36.49 ID:3TNYm9080
>>193
くず米だとう言う根拠もなく勝手に決め付けるなよ
422名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 18:58:15.33 ID:t6wBcfI/0
>>1 COLO◆LoliI.Colo ★ softbank(京都,広島)←こいつが立てたスレ↓

  空前のマッコリブーム到来! K-POP人気が拍車をかける  今や若者がマッコリをオシャレに楽しむ時代
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310471714/
  夏休みに行きたい海外旅行先ランキング 国部門1位:韓国 都市部門1位:ソウル 巷では韓国が大人気!
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313141733/
  俺、ネトウヨだけど普通に少女時代にハマってワロタw  マジ中毒性あるはw  ♪ジージージージーベイベッベイベッ
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313031877/
  最近までネトウヨだったけど普通に少女時代にハマってワロタw ♪ミスタータクシッタクシタクシタクシ 相当 チュクシッチュクシチュクシチュクシ
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312380635/
  韓国人「韓国料理は深さがある。アメリカ人には理解しにくい料理だ。」  
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311913419/
  韓国語を上手く発音するため舌を手術した19歳イギリス人美少女が話題に (画像あり)
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313224127/
  「日本食は欧米の食べ物よりも優れている」  信じる日本人たち
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310997073/
  震災以降、(国産)表示の牛肉食ったトンキン人は高確率でピカ牛食ってる事が判明w 東京に199頭出荷済
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310997900/
  【トンキン涙目w】 福島県産のセシウム牛肉 東京都内と神奈川県のレストランで客に提供されていたw
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310466062/
  福島県産のセシウム牛肉 静岡県で消費済w
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310378595/
  福島県産のセシウム牛肉、大阪に流通w   しかも最大値のセシウムを検出
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310570467/
  韓国人「日本でのオリンピック開催は100%無理w セシウムが検出された時点でオワコン 放射能国家(笑)」
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310058696/
423名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 18:59:33.33 ID:gkg0kR+30
               ▲ 
    ,         ▲▼▲
            ▲▼ ▼▲
    ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
     ▼▲  ▲▼     ▼▲  ▲▼ 日本ノ皆サン
      ▼▲ ▲▼ <◎> ▼▲ ▲▼
       ▼▲▼   |r┬-|  ▼▲▼  トモダチ作戦レツゴー
        ▲▼▲   | |  |  ▲▼▲ 
      ▲▼▼▲  | |  |  ▲▼▼▲  オ前ノモノハオレノモノ
     ▲▼  ▼▲ `ー'´ ▲▼  ▼▲
    ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ オレモノハオレノモノ
            ▼▲ ▲▼
              ▼▲▼  カリフォルニアロール巻キ巻キ、 
               ▼        腹イパイ強欲イイデスネ 
424名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/01(日) 19:00:23.64 ID:h+Yveazc0
世界一おいしいよ!
425名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 19:00:46.82 ID:6o+trBdf0
ネトウヨ「TPPに反対する奴は在日ブサヨ!」
426名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 19:01:02.34 ID:vS7IRoG3P
昔、東京駅でカリフォルニア米とコシヒカリの食べ比べやってたけど、俺からしたら、カリフォルニア米もコシヒカリも変わらんかった。
427名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2012/01/01(日) 19:02:37.55 ID:9Nx8jea60
TPPはユダヤの陰謀とか皆そんなのばっかだけど
反対派で国際貿易の専門家はいないの?
428名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 19:02:45.77 ID:Tjefp/uF0
>>359
今働けてないやつならまだしも
何でわざわざ失業して出稼ぎ選択しなきゃいけないんだよw
429名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/01(日) 19:02:52.33 ID:MaDzYLC80
口先だけで何にも出来ない無能
430名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 19:03:39.65 ID:hPt0wPP00
石破理論だと高いが美味い牛丼屋なら
すき家をすぐに駆逐できそうだな
431名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 19:05:18.33 ID:MkYLROdf0
>>428

ってかさ
今既得権益にしがみついてる奴らを生かすために
国が競争力を失って沈没するのは駄目なのよ。
これは今まで日本がやってきたことそのものだけどね。

俺はビザがラクになったら絶対アメリカに行くけどなw
海外では、その土地の失業率に関わらず
何気に日本人枠の総数はそんなに変わらないので
必要能力が備わっていれば案外チャンス多かったりするんだね。
432名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2012/01/01(日) 19:05:19.34 ID:z4yXchoz0
どんなに美味しくても流通に乗らなきゃどうしようもない。
今でもスーパーにPB商品ばかり溢れ、対抗商品が店頭から姿を消してるのに…
毎日の買い物をデパートや通販でするのはちょっと無理だわ
433名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 19:11:44.18 ID:QF13WYtb0
これ怖いよなあ
群馬県とかどうすんだろう
434名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/01(日) 19:15:55.63 ID:mo8qEjEr0
たしかに神門さんの言う通り
435名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/01(日) 19:17:04.49 ID:9MDiI7L10
石和が言ってるという事自体がやってはいけないという証拠だ
436名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/01(日) 19:17:32.76 ID:bY8k9vAB0
■リチャード・ヴィートー・ハーバード大学教授(国際政治経済学)
「TPPは日本にとってメリットが大きい。」
■デービッド・ワインスタイン・コロンビア大学教授(日本経済、国際貿易)
「どちらの国にとっても、いいことがある。双方両得の貿易協定だ。」
■エズラ・ヴォーゲル・ハーバード大学名誉教授(社会科学)
「農村部門のために貿易協定の進展をためらうのは、日本の国益にとって非常に悪いことだと思います。」
■ジョセフ・ナイ・ハーバード大学特別功労教授(国際政治学)
「TPPは経済的なメリットだけではなく、政治、外交、地政学上の計測不能なメリットを考慮しての戦略」
■入江昭ハーバード大学名誉教授(アメリカ外交史)
「この地域の異なる「文化」が集まって「太平洋文明」を作り上げていくとすれば、21世紀の歴史に残る偉業となることは間違いない。」
■青木昌彦スタンフォード大学名誉教授(理論経済学)
「自らの国を一層開く覚悟が必要だ。未知の領域に孤独に突き進む雁は、失速してしまう。」
■佐藤隆三ニューヨーク大学名誉教授(理論経済学)
「TPPには賛成せざるを得ないと思うようになった」
■サスキア・サッセン・コロンビア大学教授(社会科学)
「ナショナリズムをあおるような民族という単位に代わって、グローバルな正義に目を向けた政府が求められている」
437名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/01(日) 19:17:58.57 ID:bY8k9vAB0
■田中明彦東京大学副学長(国際政治学)
「日本の成長にはTPP参加が不可欠。早期に交渉入りし、世界の貿易秩序の形成に参画すべきだ。」
■伊藤元重東京大学教授(国際経済学、ミクロ経済学)
「国を閉ざして繁栄した事例は過去にない。」
■伊藤隆敏東京大学教授(国際金融、マクロ経済学)
「モノや人、金が海外と自由に行き来するようになって始めて、日本が得意とする技術や人材が生きる。」
■本間正義東京大学教授(農業経済学、開発経済学)
「日本の農業を変えるには大きなエネルギーが必要で、TPP参加を機に農政を変えていくべきだ。」
■福田慎一東京大学教授(金融論、国際金融論、マクロ経済学)
「2国間ないし地域間で協定を結ぶ貿易の自由化が、国際貿易における世界のスタンダードになりつつある。」
■古城佳子東京大学教授(国際関係論、国際政治経済学)
「アジア圏で埋没しないように、日本はTPP交渉で議論をリードするしたたかな姿勢が必要」
■戸堂康之東京大学教授(国際協力学)
「国を閉じて発展した例はない。」
■北岡伸一東京大学教授(日本政治外交史)
「自由な通商体制をとる国々との連携を深めることが一番重要だ。」
■小寺 彰東京大学教授(国際法)
「日本も、TPPを足がかりに次のステップへ進まなければならない。」
■白石隆政策研究大学院大学学長(地域研究、国際関係論、政治学)
「アジアの活力を取り込み成長するためにTPPに参加すべきだ。」
438名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 19:18:36.83 ID:u3MzJQ250
中国からの放射能黄砂吸い過ぎて頭おかしくなったんか?
439名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 19:20:17.92 ID:3BziLFyW0
自民党と旧社会党と農水省と農協のせいでTPPなんて関係なく
米農家は壊滅寸前なわけで
440名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/01(日) 19:20:41.13 ID:6kvmERbYO
無理に決まってんだろ
農家でも本気でそんなこと言うやつ居ないだろ
441名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2012/01/01(日) 19:24:18.34 ID:9Nx8jea60
>>437
伊藤隆敏って日銀の総裁になれそうだった人?
この人もアメリカに賛成を言わされているの?
後、反対派の学者って誰がいるの?
三橋って人は学者じゃないですよね?
442名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 19:30:02.13 ID:YMYKO7Zt0
〔放射能〕仏分析「カリフォルニアの汚染は予想以上にひどい」
http://alcyone.seesaa.net/article/224424210.html
CEREAによる環太平洋地域におけるセシウム137の汚染シミュレーションマップでは、
アメリカの汚染が西日本より深刻であることを示している

カリフォルニア米も汚染されているよ。
あと旨いカリフォルニア米は日本のと差はないし、残留農薬がたっぷりある。
443名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 19:30:48.37 ID:yJxRoNwz0
TPPの実態は農業問題じゃなく
日本の産業全体の奴隷契約なんだけど
マスゴミはあいかわらずスルーしてるな。
444名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 19:30:48.92 ID:luKMUGwj0
こいつ処刑モンだな
445名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 19:32:42.84 ID:EeaID+KX0
日本語は障壁
日本人は障壁
446名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 19:34:17.04 ID:taZ/9ztJ0
今ならカルフォルニア米の需要ってかなりあると思う
447名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 19:34:36.34 ID:gkg0kR+30
                  /\      
                /  ⌒ \     
              /  <◎>  \ < 金ハ金ノ元  
            /            \  弱肉強食 焼肉定食
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
            ___________   
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
/____/_____________________\ 
448名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 19:36:53.67 ID:Tjefp/uF0
>>431
既得利権者である国際大企業をより国の枠組みから自由にしよう!っていうTPPはその理論から逆行するだろ
空洞化の観点では国内向け日本車を海外工場から輸入するのも関税ナシならより促進される

あと既得権益の是正は大いに賛成なんだが
是正分の放出先が海外だと損しかしないだろ?
449名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 19:36:55.62 ID:6gLhSARe0
ティーピーピー ティーピーピー ろくなもんじゃねぇ
450名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 19:37:02.99 ID:s2kr8GKd0
>>437
東大の御用学者ばっかりじゃん
451名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 19:37:31.28 ID:taZ/9ztJ0
それをやるなら国家による為替操作を禁止しないとダメだろ
452名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 19:37:54.47 ID:ilIukat90
バレバレの嘘をつく政治家って脳味噌腐ってるの?
453名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 19:40:58.94 ID:s2kr8GKd0
実際は単なる既得利権のための売国だろうけどな
主導しているアメリカが自由貿易なんて名ばかりの圧力かけまくっているんだから
本気で自由自由って言っている奴は言葉に酔っている馬鹿だろ
454名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/01(日) 19:42:09.57 ID:V26G9FUE0
それただの願望やろ
455名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 19:42:57.99 ID:smBJiRMz0
TPP賛成グループ
自民(小泉・竹中系、石破ら)+民主(凌雲会、花斉会)+みんなの党+維新の会
だいたい、このへんはアメポチ売国奴で繋がっているw
456名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 19:43:27.96 ID:HDwrqHsS0
国防でもおかしいこと言ってたし、娘のいる東電以外つぶそうとしてないか?
457名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 19:50:04.72 ID:db0ulWM+0
石破と野田の違いってなんだ?
そりゃ表面的な言動の違いはあるが
政治家の責務である国家成長戦略を怠り
国民の私有財産を何の努力もせず国庫に強制移転させようとする
同じ穴の官僚制共産主義者だ
458名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 19:53:49.16 ID:Bq/CEX0O0
ネトウヨが石破から離れていくな
459名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 19:55:15.50 ID:tQAf015t0
>>1核武装してる気でいるのか??
 
  日本が今核武装してない事知らないのか???
460名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 19:56:51.79 ID:9A6SsIHs0
>>457
違い?
そりゃ「自民党かそうでないか」だろ。
ネトサポにとってはそれだけが判断基準なんだからw
461名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 19:56:57.55 ID:vpQw3PiR0
なんでイシバってこれで民主党にしょっちゅう噛み付いてるの?
462 【小吉】 【87円】 (林檎神社):2012/01/01(日) 19:58:06.77 ID:KUcL/LFk0
このアンパンマン擬きは新しい頭に取替えてもらった方がいいと思う
463名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/01(日) 20:01:36.45 ID:/TAElsHr0
こいつ次の選挙で落とせよ選挙区民
464名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 20:03:41.81 ID:Q7D0wFxE0
自民はズブズブ癒着関係の建設業や東電に税金を持ってく忠犬で
国民は食い物としか考えてないからクソ
465名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/01(日) 20:07:43.99 ID:WerwjOy90
消費税増は自民の公約だもの
米は味云々というより国産米は絶対的ブランドだと思うが、外食はどうなるか
466名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 20:09:21.79 ID:7ORvjTLL0
TPPで得する業界と損する業界があるから、
得する業界が損する業界に損失補填すればいいんじゃね?

トータルでプラスになるから賛成なんだろ?
じゃあTPPで得する業界は損失補填しても儲かるよね?

もしプラスにならなきゃ賛成した業界が損失を負うだけで済むし
自己責任の範囲だよね?
467名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 20:10:42.41 ID:odfd3RZa0
公明党はもちろん自民党、民主党もダメだな
468名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 20:14:42.10 ID:DdxkdrHz0
誰が買うんだ
469名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 20:16:51.45 ID:wdEK+NJL0
以降、「娘が東電」禁止><
470名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2012/01/01(日) 20:17:29.24 ID:JiSPZpJq0
農業よりむしろ医療分野のほうが深刻な影響がありそう
みんな農業しか注目してないけど
471名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 20:19:24.34 ID:2PIjduB/0
このアンパンマンもう傷んでるな
はやく新しい顔に交換しろよ
472名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 20:19:27.43 ID:WYHnlcIS0
>>461
本来こういう路線を反対してた民主が方向転換しただけだろ
この際だから石破は民主に入ればいいよ
473名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2012/01/01(日) 20:20:04.32 ID:6pgxMSY8O
医療分野にも、何か悪い影響があるの?
474名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/01(日) 20:23:20.34 ID:LEb1n+Hh0
その旨い米を何処が買ってくれるのかが問題。

どこぞの富裕層?日本料理店?
たぶんコンスタントに買ってくれるのは日本人だけじゃないか?高いし。
475名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 20:25:37.21 ID:gkg0kR+30

身勝手なモンサント社
http://okaiken.blog.ocn.ne.jp/060607/cat7180427/index.html

TPPの先にあるものを暗示している動画1-3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13412914
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413099
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413373
TPPの先にあるものを暗示している動画1-3
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13412914 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13413099 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13413373 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.youtube.com/watch?v=groT_MLZFB8 (youtube版)
476名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/01(日) 20:29:47.52 ID:fUKE0gc+0
477名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/01(日) 20:35:32.50 ID:4LpYhaNa0
昔あったタイ産のコメの輸入は、いやらしいやり方だった。
タイ産でもまずい米ばかり輸入して、ほら「日本のコメが最高だろ」
という猿芝居。セシウム米以来、今は「国内産」の表示だけだな。
オマエら地元農家の米を買えよ。袋の表示もオレはあてにしてない。
478名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 20:39:41.39 ID:vYskVS6i0
もういいから死ね、売国奴。
479名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 20:40:00.44 ID:MkYLROdf0
>>477

んなこたーねえよw
単純に品種が根本から違うし
そもそもの用途も違う、
全く別の食い物なんだ、タイ米はw
どんな高級なタイ米持って来たところで
結果は同じ、日本食には合わないよ。
480名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/01(日) 20:51:03.14 ID:4LpYhaNa0
>>479
オマエみたいなやつがいると日本の農業も安泰だな。
ガットウルグアイラウンドで農家対策費で5兆円つかった
んだけど。オマエの理論なら、そんな対策費は必要ないな。
ところで、あの5兆円。
何につかったの?
481名無しさん@涙目です。(山陽地方):2012/01/01(日) 20:52:28.54 ID:2jsum+ccO
安けりゃ不味くても売れるってのをここ数年実感してる
482名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2012/01/01(日) 20:54:07.42 ID:MM+cFXUW0
>>466
役員報酬>底辺数十万人の給料
なら成り立つけど
483名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 20:54:41.04 ID:UGJL0WNi0

こいつの発言よく話題になるね
存在自体がうざすぎるんだが
484名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2012/01/01(日) 20:54:50.89 ID:ucqPuR5n0
美味いコメは3日で飽きる
不味いコメは3日で慣れる
485名無しさん@涙目です。(駒形神社):2012/01/01(日) 20:56:15.62 ID:1zT0v+vs0
散々持ち上げた他クセに
お前らの手のひら返しはさすがだな
486名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 20:56:28.29 ID:8F8yxjQD0
消費税は認める、TPPは知らん
TPPと消費税一緒にするな、TPPは立場によって賛否が変わる
消費税は上げるしかない、こっちは論議の余地が無い。
487名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/01(日) 20:56:39.81 ID:4LpYhaNa0
>>479
トーゴーサンの10、5、3
の「3」は何か知ってんの?
488名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 20:57:17.51 ID:l5l7fftU0
娘をコネで東電に捻じ込んでた人か
489名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2012/01/01(日) 20:57:40.37 ID:ewbFveyU0
>消費税は行革と並行して一刻も早く上げるべきです。消費税と福祉の充実はセットなのに、
詳しく説明してもらいたい。普通に考えて意味が分からない
490名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/01(日) 21:00:37.09 ID:4LpYhaNa0
軍事オタクの石場は島根選出だな。
491名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2012/01/01(日) 21:01:13.76 ID:59Cf/q7o0
娘が東電の石破さんって何で政治家やってられるの?
誰だよこんな悪党に投票してるバカ
492名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 21:02:27.04 ID:iykNB4hv0
ピカ米
493名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/01(日) 21:04:28.26 ID:Lk/AXhIT0
半額以下で買えるなら余裕でブレンド米を食うけどな
494名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 21:04:56.68 ID:r7OgoKbW0
石破さんは、ハワイdr日本ブランド米同士から作った米国産ブレンド米が1/5以下の価格で売られてる事を知らないようだ
495名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/01(日) 21:07:05.59 ID:72YNYx300
60kg10,000円足らずで買った米を10kg4,000円で売ってるJAをまずどうにかしろ
496名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 21:08:28.75 ID://Oevg+o0
つまり民主党やるじゃんってことだな
497名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/01(日) 21:08:35.53 ID:Tty6c7tI0
米潰れる前に農家が潰れる
498名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 21:09:05.20 ID:gkg0kR+30
とりあえず、、


TPPの事が良く判ってない人は


>>475の動画を見ましょう。
499名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 21:09:35.75 ID:10PAoihg0
だろうとか印象論語る前に
マーケティング調査して
数値で語れよ
500名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/01(日) 21:12:26.08 ID:F2A4P8vm0
>>391
その超絶毒性の高いカビを規制する日本が悪い、キリッ
ってなるだろ、TPPの条項上は
501名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2012/01/01(日) 21:13:25.67 ID:VCu80Y2I0
石破は原発の為に核兵器が必要と抜かす奴だからなぁ…何のためのTPP参加か本音で語ってみろよ。
502名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 21:16:43.08 ID:Qdhw2uE20
>金利も低いのは、「日本は必ず財政を再建する」と市場が信じているからです。
こんな電波どこで受信したんだろうな
誰もそんな事言ってないのに
金利が上がらないのはデフレで他に運用先がないからなんだよスカタン
503名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 21:16:45.04 ID:yJxRoNwz0
>>470
日本人の生命にかかわる医療、流通、建設なんかの労働者の凄まじい
ダンピングが起きるだろうな。これらの産業は労働人口が多い。
農業はおまけだよ。
これは国を閉ざして、日本人だけで質素な暮らしを選択したほうが
よっぽど幸福度が高いと見た。
504名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 21:18:21.69 ID:s4S+w3Vx0
勝ち残った企業のオーナーしか得しない
グローバルスタンダードに人類の未来はない。
505名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 21:20:10.85 ID:wOsIXvvs0
だめだこりゃw
506名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2012/01/01(日) 21:23:33.92 ID:5K8+ekd40
こいつ農政通ヅラしてたのに食糧安全保障より媚米が優先されるんだな
所詮そんなもんか
507名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 21:26:20.19 ID:mPsTvlh20
石破無双(笑)
508名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 21:29:02.95 ID:MkYLROdf0
>>503

無理w

人口がくっそ多い上に山ばっかで使える国土が狭く
エネルギーも食料も鉱物資源も何もかも自給にはほど遠い日本は
鎖国なんてやったら一瞬で干上がる。
てか日本円も毛程の価値も無くなるだろうし、マジで日本は瞬殺。

また、安全保障としても鎖国なんてあり得ない。
基本的に周辺国と相互依存関係を築いて行くのは
国家安全保障の基本中の基本中の基本中の基本中の基本。

本気になればアメリカならやれるかもしれないが
日本に鎖国政策なんて死んでも無理。てか死ぬ。絶対死ぬw
509名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/01(日) 21:30:41.99 ID:yvn39A2SO
セシウム米なんかいらん。さっさと米輸入しろ
510名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 21:33:44.98 ID:dYqiXvOJ0
農業部門だけでも自由化しろというのは国民の総意だろ
そこを反対派「キンユウガーホケンガー」と話をすり替えるから悪い
利権守る為にまだ生活必需品である米に高い金払わされてピカ汚染されるのか?
511名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 21:34:03.91 ID:ctZplKdfO
>>508
落ち着けよw
512名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 21:34:42.13 ID:asp1ukMY0
イシバ「原発も必要」
513名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/01(日) 21:43:47.30 ID:dOor+TRvP
だからTPPが本当に危険なのはコメとか農業じゃないって言ってるだろうが。
医療、保険、郵便、銀行、製造業に公共事業と日本国内の産業に外資と外国人労働者がドカドカ入ってきてやりたい放題やられたあげく資産を海外に流出させられるというのが一番最悪なのだ。
514名無しさん@涙目です。(長屋神社):2012/01/01(日) 21:45:52.09 ID:kqFsDGOe0
石破・ムスメガトーデン・茂
515名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 21:45:54.47 ID:Tjefp/uF0
>>508
まあ全方位国交断絶ってレベルの本当の鎖国は確かに暴論だが
TPP非参加=鎖国じゃないことはわかって言ってるよね?
516名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2012/01/01(日) 21:54:50.25 ID:z/86Whpu0
政調会長クビにしてよかったわ
このボケは黙ってろ
517名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/01(日) 21:54:50.36 ID:fmM5fxhQ0
TPPで転送業者不要になるなら良いけどさ
直送してくれる店も多いしあんまりメリットもないよな
中身のチェックや国内消費税の支払いもあるから、輸入手続きが早くなるとも思えないし
それより保険とかがどうなるかハッキリさせてくれないと怖いわ
518名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 21:57:02.80 ID:cjRDRZ+S0
>>427
俺たちの三橋
519「米国企業モンサントは創造主、神である。」(アメリカ合衆国):2012/01/01(日) 21:59:57.97 ID:OMVZEgZd0


■モンサントの遺伝子組換え技術は、あらゆる種類の動植物を、
 あらゆる種類のさらに市場競争力優位の動植物へ変換させて来た。

■モンサントの遺伝子組換え技術は、肥料、害虫・雑草駆除、
 育てる手間の必要の無い種を創り出して来た。
520名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 22:01:07.95 ID:xEgA1ke90
アホだろ。
外食産業はアメリカ米を使うだろ。
日本の米の消費量は激減する。

アメリカ米にもコシヒカリがある。
味もそんなに変わらない。
521「米国企業モンサントは創造主、神である。」(アメリカ合衆国):2012/01/01(日) 22:02:21.00 ID:OMVZEgZd0


■モンサントの全ての遺伝子工学技術には特許権があり、
 アメリカ合衆国政府軍が守っている。

■モンサントの動植物には特許権があるので、農場主が許可無く
 再生産をすることを許さない。

■モンサントと市場で競争して残った農場主は、
 これまで地球上に一人もいなかった。
522「米国企業モンサントは創造主、神である。」(アメリカ合衆国):2012/01/01(日) 22:05:14.38 ID:OMVZEgZd0
523名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 22:16:20.02 ID:7Nu0Og160
野田と同じ経団連の犬であることがバレてしまったな
もうコイツはオワッタ
524名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 22:17:39.05 ID:cjRDRZ+S0
>>523
経団連の犬で無い自民党ってものが意味がないだろ
525名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 22:18:19.53 ID:/vlL8Ymr0
増税野郎はきえちまえ
526名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 22:19:22.71 ID:/vlL8Ymr0
TPPなんかどうでもいいよ。
消費税あげたら貧民にはきつすぎる。
527名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 22:20:26.53 ID:cjRDRZ+S0
>>526
貧民にバラまくために増税してやるって自民党は考えているのにww
528名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 22:24:03.37 ID:gkg0kR+30
               ▲ 
    ,         ▲▼▲
            ▲▼ ▼▲
    ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
     ▼▲  ▲▼     ▼▲  ▲▼ 日本ノ皆サン
      ▼▲ ▲▼ <◎> ▼▲ ▲▼
       ▼▲▼   |r┬-|  ▼▲▼  アケマシテ
        ▲▼▲   | |  |  ▲▼▲ 
      ▲▼▼▲  | |  |  ▲▼▼▲  オメデトウゴザイマス 
     ▲▼  ▼▲ `ー'´ ▲▼  ▼▲
    ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲ ▲▼
              ▼▲▼
               ▼
529名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 22:25:18.00 ID:MkYLROdf0
>>515

周辺各国で強力な地域枠組みが締結されるということは、
そこから事実上弾き出されるものと考えた方が良いんだよ。
「得をしない」のではなく、「損をする」んだ。
これは、自分が昔EU圏内で食品輸入とかに関わってたから
余計に危機感が強いのかもしれないが。

あの内外を隔てる障壁、マジ凄まじいんだぜ・・・
関税だけでなく、禁止品目の数と言ったらもうね。
それも「肉エキス」とか「甘味料のほとんど」とか
結構根本的なものまで弾いてたからね。
530名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 22:25:39.40 ID:S9Uyt/kb0
日本の米だってピンキリあるんだから、コシヒカリが一部の金持ちに売れたからって
何とかなるとでも思ってるんだろうか。
531名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 22:26:57.75 ID:Jnrz5Obu0
福島産の米は美味しいのに売れてないのですが?
どうしてなのですか?娘が東電の石破さんの見解をお聞かせください
532名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/01(日) 22:29:20.95 ID:gkg0kR+30

基軸通貨の発行元であるFRBの10大株主
ロスチャイルド1族(ロンドン)
ロスチャイルド1族(ベルリン)
ラザール・フレール(パリ)
イスラエル・セイフ(イタリア)
クーン・ローブ商会(ドイツ)
ワールブルグ(ウォーバーグ)家(アムステルダム)
ワールブルグ(ウォーバーグ)家(ハンブルク)
リーマン・ブラザース(ニューヨーク) ※死亡
ゴールドマン・サックス(ニューヨーク)
ロックフェラー1族(ニューヨーク)
533名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 22:29:54.28 ID:MkYLROdf0
それも、今回のTPPはアメさんの肝煎りであり
東アジア政策の最重要拠点となるわけで。
ここスルーしたら、確実に日本はオシマイ。

てかさ、自分達は今まで溜め込んだ金でそこそこ美味くやるから
時には俺らと付き合ってね、なんて通じるわけないじゃない。
関係を深化させ、相互依存も深め、双方の利益調整をして
はじめて貿易ってのは成り立つわけだしね。

日本が参加しなくても周辺国はがっちりTPPで関係を深めて行く、
もしくは、中国を盟主とするASEAN+が優るのかもしれない。
いずれにせよ、その中に居ないで、日本に何が出来るのよ?
何処にも属しません、なんてありえないんだよ。
534名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/01(日) 22:30:50.73 ID:+PmimtQ40
最近石破の売国臭がハンパない
535名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 22:31:40.61 ID:cjRDRZ+S0
>>534
昔からだろ
ネトウヨ公認総理の安倍おろしの頃に気づけよww
536名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2012/01/01(日) 22:32:24.67 ID:JiSPZpJq0
>>534
今度の総裁選はノビテルとゲルが出るらしいな、どっちにも総裁になってほしくねえよ・・・
537名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 22:37:59.33 ID:MkYLROdf0
日本のTPP参加を最も嫌がっているのは中国。

そらそうだ、もうほとんど手中にしたと言っていいアジアの覇権に
めりけんと日本という超大国二国がつるんで手を出して来たら
少なくとも大打撃は来るんだから。

地理的に遠いが超絶パワーをもつめりけん、
そして地理的にうざい上、潜在的パワーが強烈な日本。
どちらかだけなら、「遠くで吠えてろよ」「南京」とかで
そこまで怖くなくても、つるめば、滅茶苦茶ヤバい。
というより、同じ枠組みの中に居ないので、
中国には手出しをする事が出来ない。これがでかすぎる。

勿論これは、韓国にとっても大打撃。
混ぜてもらってねーし、中国様はどうしたって裏切れねーし。
なので、当然、妨害したい。
538名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 22:39:01.77 ID:YW2qg5JM0
TPPに参加してもこれがこうなりませんから大丈夫!っていう説明はよく見かけるんだけど、
そもそも参加するメリットがよくわからないんだよ
これがこうなりますからお勧め!みたいなのが
539名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2012/01/01(日) 22:42:26.97 ID:Ox/5+9gA0
日本はこのまま人口減少と共に縮小していく農業漁業と一緒に心中するんだよ。
軍事オタクは黙ってろ。
540名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 22:56:28.23 ID:smBJiRMz0
>>537
当初はアメリカが原爆投下から目をそらすために南京事件をでっち上げたんだろw
541名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2012/01/01(日) 22:58:59.76 ID:ewbFveyU0
>>533
何がオシマイなの?
つーかいくらもらってんの?
542名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 23:02:21.70 ID:Tjefp/uF0
>>537
>>529から飛躍しすぎ
まず落ち着けw

まずTPP参加国のほとんどとFTA結んでる
その上事実上交渉参加できないんだからこの枠組みに拘る必要ないだろ
周辺国ってことなら普通にASEAN拡張方面でいいだろ?
543名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 23:03:12.26 ID:elUIbpsY0
>>538
アメリカとの関係強化に決まってるだろ
TPP不参加だと日米関係はかなりまずい事になるんじゃないのか
544名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/01(日) 23:10:09.79 ID:dOor+TRvP
>>543
アメリカはアメリカの利益しか考えてないよ。
日米関係の心配より自分たちの仕事や財産がなくなって社会保障が崩壊する心配をしたほうが良い。
545名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 23:21:19.75 ID:yJxRoNwz0
今まで通りでなぜダメなのか。何も鎖国するって話じゃないのに
韓国に乗り遅れるとか、韓国は毒素条項盛られて大変なのに
その説得力がほとんど皆無なんだよなwww
竹中平蔵が力入れてる段階で大嘘だろ。
いいかげん学習しないとなwwwww
546名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 23:22:54.29 ID:XNHPolAa0
チンシュ要員は黙ってろ
547名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/01(日) 23:23:08.54 ID:Rp6Oey6Z0
娘が東電マンが賛成という事は反対するのが正解だな
548名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/01(日) 23:23:58.76 ID:Qb5+PEhjO
こいつバカだろ
549名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 23:24:30.13 ID:nB6Rdb74P
じゃあもう民主党入れよw
550名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/01(日) 23:26:27.75 ID:A46+tS7W0
>>543
ねーよ。アメリカでのTPPの扱いとか全然記事にもなっていない
TPP知ってるアメリカ国民とかほとんど居ない状態。一部の投資家だけだが注目してるだけw
551名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/01(日) 23:32:17.68 ID:6BMa5XNq0
中国に対抗?
アメと中国はつるんでるよ
日本の富をチュウチュウ吸い付くしてから、土地は中国に渡す予定。
もっと力を削ぐ為に中国アメリカで分断統治もあり得る
売国政府が女系宮家認めたりして怪しいよね
東日本は愛子様で西日本はサトヒト様を立てたりしてな
552名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 23:32:20.96 ID:JwLB3Rp90
生き生きしてんな
野田が泥かぶってネオリベの悲願をガンガン叶えてくれてるもんな
553名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2012/01/01(日) 23:34:24.78 ID:SnZ2Yc7s0
まぁ実際東南アジアのコメとかは食えたもんじゃないのは確かだけど
今後そういうところの農業技術が進歩する事を考えると
いずれはやられる気はするなw
554名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 23:35:05.98 ID:EPbjF9hb0
デフレ放置してる時点で財政再建の姿勢を示してるとはとてもいえないけどな。
555名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/01(日) 23:35:49.59 ID:rzLVVQXR0
石破って農家側っぽかったけど違うのか
556名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 23:36:42.36 ID:DAdRzcx70
東電がダメだから今度はアメリカに娘の再就職先を見つけたのか?
557名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2012/01/01(日) 23:37:40.86 ID:jHvQAxyD0
確かに日本の米は世界一美味しいと思うけど
残念ながら日本の消費者は世界一馬鹿だから
558名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 23:38:07.18 ID:cR93KfF80
なんで農業だけ理不尽な戦いをやらされるの?
強い農業()ってなんなの
1000倍くらい規模が違う国と農業で勝負になるの

日本の家電メーカーが束になってもサムスンに勝てないのに
じゃあ、いっちょ強い家電で頑張ってみろよ
559名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 23:38:27.25 ID:ehwfQjlg0
菅か鳩山だとスレ塗りつぶすほどの売国奴レスに溢れてたかと思うと笑っちゃうよね
560名無しさん@涙目です。(山寺):2012/01/01(日) 23:38:44.23 ID:ffc6JPxC0
東南アジアの米もかなり美味くなってるぞ
米騒動の時に来たような米ではない
561名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/01(日) 23:38:57.75 ID:l1PXylgy0
利権のためなら何でもやります
562名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 23:39:28.89 ID:EPbjF9hb0
石場は東電利権の珍米売国だろ
563名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 23:40:16.02 ID:Yc/RBpev0
石破は日本に不要
石破の娘も東電に不要
564名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 23:40:27.25 ID:RUw3W+cw0
わかった、責任取れよ?
565名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 23:41:54.31 ID:DAdRzcx70
こんな売国奴が軍事や国防に携わってたと思うと怖いな
嫌な国だ
566名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 23:42:23.91 ID:smBJiRMz0
TPPは売国奴を見分けるための貴重なリトマス紙
石破だけじゃなく橋下マンセーしてるバカも目を覚ませよw
567名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 23:45:14.42 ID:DAdRzcx70
橋下ならしたたかにやってくれそうな気がするw
オリンピックセレモニーかなんかで中国を上手くいなしてたからな
568名無しさん@涙目です。(シンガポール):2012/01/01(日) 23:51:28.98 ID:2EIvXEQL0
野菜と肉は、正直言って日本産の質が圧倒的過ぎる。
日本から輸入してるから鮮度も落ちてるし値段もマレーシア産とかベトナム産の3~5倍するけど、だいたいスーパーに置いてあるし他のがダメすぎるから俺は日本産を買うことが多い。
日本でなら勝負にならないだろう。
コメはコシヒカリとかあきたこまちだったらどこの国のでも普通に食える。
569名無しさん@涙目です。(駒形神社):2012/01/02(月) 00:09:00.41 ID:OIWQSgeu0
日本がこれだけ譲歩したんだからなんてまだ考えてる奴がいてワロタ
歴史勉強したら?
570名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2012/01/02(月) 00:17:29.61 ID:dg4zuZgC0
TPP参加で大円安フラグ
円安で逆にものは売れなくなるは原材料費アップでコスト増

しまいには海外移転化が進んで日本の雇用は大幅減
正社員=海外赴任となりそれ以外は契約、派遣社員またはバイト

結局、参加してもしなくても日本の経済は成長しない
これのメリットは貿易赤字を抱えてる国が黒字化すること
571名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:19:54.49 ID:8t9PxAce0
>>2
神奈川って基本、日本が損することしか言わない=在日
572名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/02(月) 00:56:45.31 ID:0dVHULND0
>>485
震災後のこいつの発言等みてて、手のひら返ししねえやつは
まともじゃないだろw
ネトウヨだって擁護して無いじゃん
573名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:58:39.76 ID:WVLoWEuG0
>>572
ネトウヨは原発大好きデモやってたじゃん
当然石破も大好きだろw
574名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 01:00:14.33 ID:4mQjwJ/D0
オワコン
575名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 01:12:37.77 ID:5YIND9K7O
流石娘が東電社員の石破さんは言う事が違うなw
576名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 01:14:32.76 ID:LuA7Xrzc0
少しはアメリカに反抗しろよ
チンカス政治かどもが
577名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 01:15:02.33 ID:8eVodER70
日本の米にそこまでの力があるなら
日本は米の輸出だけでやっていけてるはずだろうが
578名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 01:18:53.62 ID:C0hOKfPL0
いまや日本産の農作物を食べてくれるのは日本人だけでしょう
西日本も一蓮托生。農業続けるなら地産地消しましょうよ
食べて応援ですね
579名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 01:22:29.54 ID:Ws33axXGO
>>577
その米だってピカでもうだめかも
そもそも米ってその年の天候にかなり左右されるし減反とかしてるんだよね、その上原発事故
米中心に考えても有利どころかかなりリスクあると思うわ
580名無しさん@涙目です。(慈恩寺)
TPPと農業一色に考えるのはおかしな話だけど
蒟蒻農家は100%潰れるかな