1 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):
再開したパチンコ店が大繁盛で、「いやな予感…」【岩手・大槌】
http://www.j-cast.com/2011/12/28117812.html 客でごった返すパチンコ店=大槌町小鎚で
(ゆいっこ花巻;増子義久)
26日の正午過ぎ、4日前にオ−プンした大型商業施設の向かいの建物に長蛇の列ができた。
1時間後に迫ったパチンコ店の開店を待つ人並み。1時のゲ−ム開始と同時に店内は客で埋め尽くされ、景気の良い音楽に響き渡った。
「まるで盆と正月が一緒に来たみたい。でもその先が怖い」―町の中心部が壊滅的な被害を受け、
復興が遅れ気味だった大槌町で今月に入って仮設商店街や大型ショッピングセンターが相次いでオープンし、
これを追いかけるようにパチンコ店も店開きした。釜石市などへ遠出していた買い物客も「これで一安心。
でも、無計画な買い物をし、挙句の果てにパチンコでスッテンテンになってしまっては元も子もない。
財布のひもを締めなくては…」と悲喜こもごも。
今月17日、旧大槌北小学校の校庭にお目見えしたのは「大槌北小福幸(ふっこう)きらり商店街」。
鮮魚店や飲食店、美容室、家電販売店など25業種39店舗が入居。閑古鳥が鳴く花巻市内のシャッタ−通りとは比べものにならないほどの賑わいぶり。
さらに、22日にはこの近くに沿岸部最大級の商業施設「シーサイドタウンマスト」が営業を開始した。
この施設も震災の被害を受け、一時は再建が危ぶまれていたが、再建を望む町民の声に後押しされた。
核になる店舗はスーパーとホームセンターで、金融機関を含めた45店が軒を並べている。
うち、23店舗は震 災前に町内で営業していた飲食店や書店などの小売店。屋上に備蓄倉庫を設けたほか、1階と2階には住民の交流スペースもある。
「いやな予感がしてな。犯罪に結びつかなければ良いが…」。パチンコ店がオープンしたその日、
ある被災者は顔を曇らせた。仕事にありつけない被災者の中には寒い冬を迎えて、アルコール依存症に陥る
ケースが増えている。「気晴らしに足を向けるのはパチンコ店。結局は身ぐるみ剥がされるのは目に見えている。
やけっぱちになった、その後のことを考えるとゾッとする」。復興への道のりには決して平坦ではない。
打ち納めになるといいな
24時間俺もいってみたい。
ミリゴを回し続ける
4 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/31(土) 22:30:09.78 ID:YGw8CMwV0
まず三重で年越すってのが考えられない
5 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 22:30:32.77 ID:d9mWEuVo0
なんやなんや
三重に住んでいる時点でね…
6なんかねーんだろうな
おそらく全部1だ
8 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 22:32:08.37 ID:KzIc7dqG0
有名だけど通報したらアウトじゃねーの?
トイレ貸すって名目なんだろ
9 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 22:33:23.17 ID:J10Decim0
>>8 そうなん?
とりあえず毎年見にいってるけど全然出てないぞ
10 :
名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/31(土) 22:33:39.82 ID:FkzDP/ZTO
>>3 当たり前にぼったくり釘とベタピンで
企画で参加したパチプロスロプロ全員死亡遊戯だぞ
11 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 22:34:28.40 ID:+EGPb6Rl0
>>1パチンコの24時間営業は射幸心を煽っており,賭博開帳法違反。
俺はさっき慶次で連チャン中だったのに21時閉店で追い出されたよ
三重県だったらよかった
13 :
名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/31(土) 22:34:40.18 ID:4LtsH4YFO
スロットは、ストック機全盛期ならオール1でも立ち回り次第で勝てたけどな。
パチンコは全くやらないし、もう足を洗ったからどうでもいいんだが。
ゴッドなんか時速2万だろ?
種銭いくら持ってくんだよw
15 :
名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/31(土) 22:34:57.81 ID:ejecswNMO
釘ガバ開きだったら行くけどどーせガチガチなんでしょ?
行かねえよカス
16 :
名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/31(土) 22:35:17.41 ID:YaiQ3VBW0
>>13 立ち回れるほど台空いてないって話を聞いたよ
17 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 22:35:19.89 ID:55pj6yth0
出るわけがない。
パチンコ屋行ってないけど三重県民失格かな
19 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 22:36:20.31 ID:d1T87Q3yO
高設定を24時間ブン回しでART入りっぱなしなら50万くらい出ちゃうな
20 :
名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/31(土) 22:36:24.75 ID:EInhtmcx0
十年近く前にスロガイのカッパ君がアステカだったかデルソルで
5000枚出して5000枚飲まれてたのはワロタ
21 :
名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/31(土) 22:36:25.76 ID:whIbBlDfi
ゴッドを24時間覚悟なら30万は持っていきたいところ。
22 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 22:37:03.95 ID:wWePhCPb0
パチンコやるのは人間クズ
23 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 22:37:49.11 ID:JCnEtJ750
24時間じゃないだろ
40時間営業ってなってるぞ
24 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 22:38:00.15 ID:rD/bUQzo0
>>13 ストック機の頃はベタピンでもフル回転に近いからハイエナ無理
明け方なら客減るからいけるけど
25 :
名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/31(土) 22:38:20.10 ID:6DHQNiMQP
24時間ART継続させる奴も当然出てくるんだよな?
一度でいいから行ってみたいなあ
閉店くんの人気なんとかしろ
27 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 22:40:29.20 ID:fB8USDgU0
伊勢神宮への案内とか無茶苦茶な言い分だよな
28 :
名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/31(土) 22:40:59.88 ID:wdh28+eG0
>>20 デルソルかなーアステカも荒かったけどそこまでひどくなかったはず
ニュー島唄で8時間監禁されたのが思い出
正直行きたい
31 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/31(土) 22:42:40.39 ID:DbJ7imak0
そういえば
24時間実況しながらやってるヤツいたな
今年もやってんだろうか
32 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 22:43:05.26 ID:/9N6wSCY0
33 :
名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/31(土) 22:43:55.84 ID:p3cirwSu0
24時間営業とかできないんじゃないの?
34 :
名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/31(土) 22:44:48.62 ID:6DHQNiMQP
35 :
名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 22:45:19.72 ID:k1x3qQU40
どうして三重県だけオールナイトなの?
>>33 三重県だけ特別
深夜の初詣客にトイレを貸す名目で営業許可されてるらしい
37 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 22:45:58.31 ID:bUMYvKFd0
え、三重だけなの?
設定1でも打ち方次第で機械割100パー超える台をシコシコ打てばいいじゃん
39 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 22:46:57.43 ID:KzIc7dqG0
調べたらこの日だけは特別処置でおkらしい
昔はコンビニとかなくてトイレ貸す所がなかったから
>>35 伊勢神宮参拝客への配慮じゃなかったかな?
トイレとか休憩とか明かり的な。
41 :
名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/31(土) 22:47:51.03 ID:Lb0unxF+0
24時間とか体が持たない、設定6掴んでも途中で絶対帰る
42 :
名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/31(土) 22:47:58.70 ID:p3cirwSu0
>>36 別に営業しなくてもいいよね
機械は稼働させずにトイレだけ貸せよ
44 :
名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/31(土) 22:48:09.82 ID:V5qrVyH20
パチ屋何でもアリやな
もういっそ人身売買とかしちゃえばいいんじゃないの
46 :
名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 22:48:52.93 ID:k1x3qQU40
へぇー
毎年毎年ホームランのCMがうざすぎ
47 :
名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/31(土) 22:48:58.16 ID:/J6py1bK0
ローカルCMで36時間だかなんかってのもみたけどアウトだろこれ
49 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 22:49:47.21 ID:Sun63vps0
年末は1時までで年越し48時間デフォやろ
女の三重弁の可愛さは異常
三重県って何時までやってんの?
去年行ったけど釘ひどすぎてトイレで小便まき散らして帰ったわ
三重はまじで終わってる
住んでるから分かる
ここにいると人生もったいない
54 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 22:51:21.21 ID:swHs9hDLO
日本一癒着が酷い三重
パチンコ警察
55 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 22:51:22.88 ID:SpB/zgy80
>>20 確か、アステカ現役の頃って三重県にパチスロなかったろ
富山くらいまでなら毎年はるばる来ると聞いて驚いたもんよ
部落大杉ww
58 :
名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/31(土) 22:53:01.68 ID:CRWhqxbwO
三重県警のポリ公は頭おかしいんじゃねーのか?こんなの許可すんなよ糞ポリが
59 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 22:53:08.78 ID:Sun63vps0
あさ3時から4時がスーパーハイエナタイムや
>>55 三重県でスロが解禁されたのは大花火の頃だな
デルソルはあった
61 :
名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/31(土) 22:56:09.32 ID:CRWhqxbwO
普段は一時停止とか微罪で偉そうに切符きりまくって、民間賭博は野放しで
風営法も超越してんだがw三重県人はどう思うのこれ?
63 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 22:57:07.79 ID:++KWRK7A0
伊勢に初詣行くんだけど混んでるの?
素泊まり旅館とかやってる?
64 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 22:57:55.54 ID:Sun63vps0
>>60 その当時の年末コンチで30時間うって五万枚くらいでてたのみたわ
65 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 22:58:16.76 ID:/9N6wSCY0
>>38 ひぐらしを38時間打った猛者がいたけど疲れと眠気で目押しできなくなる
昔三重のパチ屋で働いたことあるけど年越しの時点で全台客で埋まっていたよ。
座れない客がウロチョロしててうざかったな。
67 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 23:00:10.84 ID:X/V02BJT0
映画帰りにパチンコ屋の駐車場をチラッと見たら本当に客が入りまくってるよな
この国って何かおかしいよ
20年くらい前に終夜営業の伊勢市駅前のパチ屋に行ったが
羽根物がパンク連続で勝てる気がしなかった
69 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 23:01:27.95 ID:0MexlOw80
>>43 パチンコ屋は慈善事業じゃねーんだからさ
ガキじゃねーんだから良く考えろ
馬鹿なパチンカーがイベント気分で来るのわかってるから釘は最低レベルでしょ
71 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 23:03:15.71 ID:r+mBguW10
72 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 23:03:56.79 ID:X/V02BJT0
トイレを貸す目的で営業しているんだったら公衆トイレ目的で行っても良いのかね
パチンコ屋に足を踏み入れたくないけど
学生時代は帰省するたびに夜中に伊勢まで行って初詣してたな
パチ屋には行かなかったがゲーセンにはよく行った
74 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 23:05:10.18 ID:UjqHBFmR0
滋賀から来ましたが、今のところ3000円で遊べてる。
>>61 年に1度のお祭りみたいなもんだから目くじら立てんなよ
って感じだろうな
実際行ってみりゃわかるがあの雰囲気はなかなか味わえない
77 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 23:07:31.15 ID:hIflpyA80
脱税キングは社員も逮捕されて工作までして絶対ないわ
>>72 それは当然おk、寄ったら必ず打つ義務なんかない
79 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 23:09:21.88 ID:wadzJqiO0
80 :
名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/31(土) 23:09:26.44 ID:LlNMHtPyO
>>66近畿一円から集まるのかね
ちょっと行ってみたいわ
>>32>>34 アホ過ぎwwwゲーセンで4号機でも打ってこいやwwwゆとり共www
82 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 23:11:44.62 ID:X/V02BJT0
三重スレだからこの際言っておきたいんだけど
この前オープンしたWINGって店の看板みたいな柱が目が眩むほど異常に明るすぎるんだが
83 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 23:12:57.44 ID:XqakPuWr0
三重っていろんな意味で腐ってんだなw
84 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/31(土) 23:13:46.50 ID:4Ko614yG0 BE:512021568-2BP(1919)
伊勢のダイナムとスーパーマンよく行ってた 伊勢ナツカシス
85 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 23:14:55.41 ID:rD/bUQzo0
>>71 週末になったら延長営業がデフォ
マジキチですよ
86 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 23:15:00.18 ID:Sun63vps0
そういや先週加藤茶来店してたらしいぞ
87 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/31(土) 23:15:01.40 ID:ER38dZrG0
88 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 23:15:02.39 ID:FvhHSTWf0
>>8 三重と北陸でやってるな
自治体に届け出して許可もらってるから問題ないそ
89 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 23:15:40.55 ID:DnOKPnbr0
一日空いてるとか数か月分まとめて負けられるな
90 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 23:15:45.17 ID:Sun63vps0
>>71 土日は夜中までやってるぞ
92 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 23:16:33.61 ID:EQI7BSj+0
京都も祇園のときは日付変わっても営業してた記憶がある
>>71 おっスーパーマンじゃん
ちなみにスーパーマンはオールナイト営業じゃない
6時に一旦閉店して朝9時に再度オープンする
なつかしいな
95 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 23:21:32.26 ID:hgZv7bwg0
東京は平常でつまらないな。
おまえら今から津駅のとこの護国神社に集合な!
98 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 23:28:24.72 ID:rD/bUQzo0
ぶっちゃけ羨ましいわ
今年とり切れないで閉店10:40で終わったの十回以上
一番酷いのがミリゴの夜中いってストック10回以上パー
しかも最後の最後にバシュン!「はいお客さん。ここまでですっ!」
100 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 23:30:47.85 ID:r+mBguW10
>>85 すごいな
大阪だと年末年始は大抵短縮営業だし、未だに日祝は10時閉店にする店もあるのに
101 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/31(土) 23:30:56.37 ID:GOSAFDxB0
おまわりさんこの県です
102 :
名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 23:31:24.19 ID:xE0m4IdZ0
風営法で23時までだよな?
>>69 営業するクズとお目こぼしをするクズを揶揄してるんだろ
それくらい理解しろよ
このオールナイトって何時からやり始めたん?
風営法でやってるんだったら、営業時間きちんと守れって
ネカフェとかめちゃ使いにくくなったのに
今からカクテルいってくるね
108 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 23:38:04.61 ID:hgZv7bwg0
ひぐらしを37時間連続で打ちたい。
>>62 これマジ?閉店しなくていいの?23時とかに
16000Gぶん回しか
>>109 伊勢神宮以外にも多度大社とか神社が多いからねぇ
詳しい事は三重の公安委員会に聞いてくれ
114 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 23:45:57.83 ID:54kWvj/s0
>>109 車で来てる人のために他の場所も必要だろ
スゲー渋滞してたし
>>110 マジだよ
ぶっとおしで営業してる
途中で出玉機の調整云々でジェットカウンター止められるけど、
それ以外はいつもの営業と変わらん
パチンコの玉なくなることってないの?
>>116 見せ台以外出ねーから
間違って出まくったら途中で流させるから大丈夫
118 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 23:49:46.11 ID:rD/bUQzo0
>>111 回すの遅すぎwww
通常でも一万回せるぞ
>>116 そこは出玉調整(ホルコン?)とかしてんじゃない
台はフル稼働だけど、玉は出でないよ
正月だけですげー売上げいってると思う
120 :
名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 23:51:58.35 ID:hgZv7bwg0
121 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 23:52:16.25 ID:FU449eZVO
122 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 23:55:48.53 ID:2KyfA4AR0
エグイくらいに気持ち悪すぎ
何なんだろうなこの業界って
キレイな店舗にキレイな制服着てニッコリ頭を下げまくって金を掻き集めることしか考えてない世界だろ
異常だよ
123 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/31(土) 23:55:54.23 ID:4wu0jbTIO
お伊勢参りは全国から来るからな
特に三重県民がパチ狂いって訳じゃないし
あ玉可笑しい
125 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 23:57:04.83 ID:DjfhNboH0
126 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 23:57:08.67 ID:MsvyPrLV0
正直いってみたい
127 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/31(土) 23:57:24.73 ID:cNPQgPBV0
ハンゲームのパチンコで年越しだわ
大門商店街とか寂れている中にパチヤがギラギラ光ってるのが哀しい
129 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 00:25:34.96 ID:Az5USaH50
>>53 わかる
仕事で伊勢に来てるけど脱出したい
教育環境悪いと思う
パチンコ規制しろよ
まあ、今打ってるやつはバカなんだけどな
133 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/01(日) 02:44:42.74 ID:WaSUT8eD0
>>62 ゴージャスと写真撮影出来るなら1k回すから行きたい
京本もSKEもいらんちゅうねん
打ってるやつの実況ないのかよ。
135 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 03:02:41.40 ID:NIE6tQGc0
昔は火曜とか休みだったのに今や365日やってるからなw
昨日もパチ屋の前数件通ったが閉めてる店はなく客も結構居たわw
パチンコで年越しとか情けねえなw
実況スレが荒らされてるな
138 :
名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2012/01/01(日) 03:58:10.23 ID:8D3iwH2p0
3年くらい前に戦国で4000ハマリしてたやついたなぁ
流石にアレには同情した
閉店くんスレか
140 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 07:43:37.34 ID:otEYGb+c0
何故か正月は三重県だけ24時間パチンコの許可が出てるんだよなー
笑子可愛いよ
ちゅっちゅっ
>>140 伊勢参りの客のためっていってるけど、
伊勢参りいく層なんてパチ屋なんかよりつかんだろ