富山県の魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(明治神宮)

 47都道府県で、今年一番風邪に弱かったのはどこ?――。気象情報会社「ウェザーニューズ」が、約2万人を対象に、こんな調査をした。

 トップは富山県で、平均すると1人が1年の間に風邪を引いた回数は2.76回。逆に風邪に強かったのは和歌山、山梨両県で1.94回だった。

 富山県民には残念なデータだが、一方で「風邪をひいても学校や会社を休まない」ランキングでは4位に入り、担当者をうならせた。「さすが薬の生産地」
http://www.asahi.com/health/news/OSK201112290118.html
2名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 16:16:31.24 ID:irLdsQ+Y0


('仄')パイパイ

3名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/31(土) 16:16:33.86 ID:loS+Bwus0
比呂美はビッチ
4名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/31(土) 16:16:48.97 ID:jMPJz6Mj0
ないんだなそれが
5名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/31(土) 16:17:27.13 ID:ywvU362/0
ないよ
6名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 16:17:56.35 ID:dXvkXwMR0
風邪引いてるのに会社に来られても迷惑なんだが
ゴホゴホしながらアピられてもねえ
7名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/31(土) 16:18:17.01 ID:jKvm9VDm0
車がないと生活できないのに冬は路面凍結で事故のリスクが高い
8名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 16:18:19.59 ID:FFP1tnKR0
ゆるゆりスレ?
9名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/31(土) 16:18:49.47 ID:wJk270ZA0
>>3
○すぞ
10名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/31(土) 16:18:58.52 ID:HKD/9ODCP
乃絵ー!俺だー!結婚してくれー!!
11名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 16:19:07.92 ID:ykkjxduk0
キトキトブラックラーメン
12名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/31(土) 16:19:21.89 ID:+NPBzfI70
ちんちんかく
13名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 16:19:29.26 ID:LBTHkJOq0
富士山がありそうでない
14名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 16:20:15.84 ID:+sQxDt9p0
そちら今大雪?
15名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 16:20:33.65 ID:ARpwOsO/0
ゆるゆり最強伝説
16名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 16:20:54.99 ID:nBufqgYo0
比呂美以外無い
17名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:21:40.24 ID:8rJOGQnT0
何もなし
18名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/31(土) 16:22:00.91 ID:GQH2FlXV0
>「風邪をひいても学校や会社を休まない」ランキングでは4位に入り、
ただのブラック
19名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 16:22:14.89 ID:dfAGhlJr0
マジでどこにあんのかわからん
広島とかある辺りか?
20名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 16:22:45.96 ID:AL1l2OWw0
ビッチと池沼と黒人が主人公を取り合う昼ドラアニメ
21名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:22:49.38 ID:t9tZT/Yu0
お米と魚がおいしい
石川でも福井でも新潟でも同じだろうけど
22名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/31(土) 16:23:07.97 ID:8ie+TDiZ0
石川の・・・・ 左?
23名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/31(土) 16:23:17.66 ID:iTkqMaiRO
ない
なんども言うけど行くとこなさすぎて
休日にアルプラザとドンキの道か家族連れで大渋滞を引き起こす糞な所だ
若者はみんなパチンコしかすることがない
24名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 16:23:39.81 ID:YEIzFaLm0
今年初めて旅行に行ったが、富山市広すぎ
25名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 16:24:22.47 ID:MobAT7TZ0
中部?北陸?
そして中部と北陸で他地方の人間が分からない格の違いみたいのはあるの?
26名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:25:28.83 ID:2DU3/pjp0
乃絵ちゃん最強、比呂美はビッチ
27名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 16:25:43.88 ID:cas2oMmi0
寒いときはバイク燃やして暖をとるんだっけ
28名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 16:25:52.95 ID:uz1cTjIX0
まったくない
本屋行くにも一苦労実家は近くにコンビニあったのは助かったけど
まず遊びに行くのに車は必需品
街の真ん中にマックもないとか最悪だしなんで潰れたんだよ西町のところ
29名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/31(土) 16:26:10.67 ID:YfkpmISW0
truetearsはおわコン 時代はゆるゆり
30名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/31(土) 16:26:25.04 ID:Ij5JXApp0
tt3周年記念CD発売はよ
31名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:27:15.53 ID:94KFLsm60
ウェザーニューズの携帯サイトに登録してるが
富山で地震あっても地震情報のメール来ない
あと,登録してから迷惑メールが大量に来るようになった
ウェザーニューズふざけすぎ
32名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:29:09.40 ID:2DU3/pjp0
バイク燃やすのは初心者、玄人は家燃やす
33名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 16:30:01.89 ID:cL4FjEgj0
池沼と狂犬が酒蔵の一人息子を奪い合ったり
移民が不法入国で入管にとっ捕まって強制送還される一方で
クッソ可愛い女子中学生がゆりゆりする県
34名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 16:30:09.27 ID:+sQxDt9p0
室井さんがいろいろ語ってた。
35名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:30:12.76 ID:t9tZT/Yu0
>>23
きのこや山菜とったり魚釣ったり結構楽しいんじゃね?
ゴルフとかウインタースポーツとかいろいろあるじゃん
どんだけ攻めても対向車線の心配がないワインディングロードとか林道ツーリングとかも都会の人にとっては羨ましい対象かと

雪UZEEEEEEEけど
36名無しさん@涙目です。(のら犬):2011/12/31(土) 16:30:51.02 ID:GQ/kIvUp0
今から富山に帰るよ
電車混んでるねえ
37名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 16:31:39.29 ID:Dg/ogOpS0
乃絵厨よだれ拭けよ
38名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/31(土) 16:32:03.24 ID:aHkQAg050
薬だけの一発屋
39名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:33:47.03 ID:Y3uObqi80
ない
40名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 16:34:01.63 ID:d3Yt1xK40
41名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/31(土) 16:36:28.03 ID:u6/KwKeOO
氷見のブリ食ってみろよ屑共
ぶりしゃぶもうめえぞ
42名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:37:32.88 ID:YnxRqenl0
あると思うか?
43名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:37:38.99 ID:tZ2uEzst0
>>29
誰も富山高岡が舞台だということに気づいていません。
44名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:40:26.68 ID:YtE1D3PM0
YKKのチャック
45名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/31(土) 16:41:31.13 ID:LI++HwY/0
   これが
 ぼくたちの住む 
ツルの舞うかたちの 
   富山県だ _r-、           ,,;--'"`ヽ、
         /::::::::7.rvヾ、   ,r-‐´フ`~⌒⌒丶:i
       `ミミヽ、::ヾr'   V⌒   ノ   ______,,)、
        _,,i ヾ ヽ、ゝ、    _,ノ  ./:::::::::::::::::::l    ツルが
        フ:::::::`ヽ   ̄ ̄ ̄   /:::::::::::::::::::::::::i'   飛んでいる
       `i:::::::::::ノ         く、;;;;;;;;;;;;r-ー 、::〉 みたいでしょ?
       (:::::::::(            ,._,、_ oVl    かわいい〜
        >::::::::(      ___,,,,ノ'´::::::::::::::::\l
       i::::::::::::::(     /:::::::::::::::::::::::::::::::::r-'  ヽ(^ν^)
       ノ::::::::::::::::(  /Vノ'~(_;ヘ、::::::_:::::::::_;i      ││ゝ
      ヽ::::::::_;;:::::::( ,r'  l      `´ ゝ-"       l ̄\
       ゝノ ゝ;;:ノ(  l
              ヽ l          富山速報
               レ     http://ikura.2ch.net/news/
46名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:42:17.13 ID:7X1oZyv30
富山スレが建つたびに唱えてる事が1つある。

県外の人へ、富山ブラックは富山の名物でも何でもありません。勝手に名乗ってるだけです。
ただただショッパイだけで地元民も食べません。土建屋が夏に塩分を補給するためのラーメンの形をした物です。
47名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:46:03.26 ID:veh8T36Q0
>>24
富山県民だが今地図みてびびった、いつのまにこんな富山市でかくなってんだよ、ほぼ富山市じゃねえかw
48名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 16:46:22.45 ID:HnHc3WtxO
>>41
ぶりシャブなんて食べ方したらバチ当たるよ
49名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:47:18.40 ID:t9tZT/Yu0
>>46
地元民だけど食いまくってるわ
ただ、それ以外は大体同意
なんだよ「富山ブラック」って、たんに真似しただけじゃねーか
特にいろは、お前だよお前
50名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/31(土) 16:48:03.54 ID:Ed3fU8+G0
北陸は左から福井、石川、富山、新潟だからな
51名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/31(土) 16:48:24.66 ID:LI++HwY/0
>>47
これか

        ┌─┐                        ┌──┬──┐
      ┌┘  │                      ┌┴入善└┐  └─┐
    ┌┘  ┌┘                      │  └─┐│朝日  │
    │氷見│                      ┌┴┐    └┴┐    │
    │    └┬┐                  │  └─┐    └┐  └┐
    ├───┘└┬┐            ┌┤      │      └──┤
    │        ┌┘└─┬───┬┘└┐魚津└┐  黒部    │
  ┌┴┐高岡  │射水┌┘      └滑川└┐    └┐        │
  │  └┬┐  │    │        ┌┴─┐│┌┐  │        │
  小矢部│└─┴┐┌┘      ┌┼┐  └┴┘└─┴┐      │
  │    │      ├┘      舟橋┘└┐    上市    └┬──┤
  ├──┴┐砺波│          │    └┐          ┌┘    │
  └┐    └┐  │          └┐立山└─────┘    ┌┘
  ┌┘      └─┤      富山  └─────┐          │
  │            │                        └─────┤
  │            │                                  ┌┘
  │    南砺    │                                  │
  │            │                                ┌┘
  │            │    ┌─┐┌─┐  ┌┐        ┌┘
  └┐          │  ┌┘  └┘  └─┘└─┐  ┌┘
    │          ├─┘                    └─┘
  ┌┘┌──┐  │
  └─┘    └─┘
52名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 16:49:03.95 ID:iDvYval30
堤防から本マグロ釣れるんだろ
53名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:49:07.27 ID:8NIuAFdt0
今日の射水神社スレか
54名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:49:51.21 ID:veh8T36Q0
>>51
地図みるとこれよりでかくみえるぞ、半分くらいは言いすぎだが3分の1は富山市だわ
55名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 16:49:51.48 ID:zHjrbL020
比呂美はビッチ、アバズレ女
乃絵は天使、真実の涙を流せる少女
56名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:49:54.55 ID:7NQu/Ndo0
セントラムかっこいいよセントラム
57名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 16:51:06.29 ID:+sQxDt9p0
雪の中の配達ってどんなかんじ?
58名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 16:51:14.36 ID:6BKLIV2d0
大晦日やお正月は各家庭に寒ブリの刺身が並んでたりするんだろうな。
59名無しさん@涙目です。(のら犬):2011/12/31(土) 16:51:24.63 ID:CJBYQOQq0
陰湿な奴が多いイメージ


イメージですまん
60名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:51:59.46 ID:xX3DLOiP0
セントラムはかっこいいけどサントラムは……
61名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 16:52:19.60 ID:+sQxDt9p0
>>58 お伺いする
62名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/31(土) 16:55:33.14 ID:QYhR3hnL0
電車から見える観覧車はなんなんだ
63名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 16:56:36.07 ID:0QiD0ek+0
乃絵はてんす
64名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 16:57:03.95 ID:l697Vw9z0
>>59
他人のバイク燃やして暖をとる様な奴がいるよ
65名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:57:31.68 ID:YtE1D3PM0
>>59
合ってる
住む所じゃない
66名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 16:57:37.43 ID:d3Yt1xK40
来年は「おおかみこどもの雨と雪」が全世界で大ヒットすること間違いなし
67名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/31(土) 16:58:28.50 ID:Xp2KIEIQO
>>43
富山で放送してないしな
68名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 16:59:09.26 ID:em7pvBYK0
地域表示が射水神社なのが納得いかない
一宮だったら高瀬神社か気多神社だろうが…
69名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:00:33.43 ID:2DU3/pjp0
大体い水神社ってどこだよwwwwwww
70名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 17:01:01.03 ID:5w5F1XXd0
やはりバイク暖房スレになっていたか
71名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/31(土) 17:01:04.88 ID:iXyHFeCA0
金沢から卑下される可哀想な県
72名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/31(土) 17:01:35.17 ID:Ij5JXApp0
>>67
チューリップテレビで放送してただろ
73名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:02:10.68 ID:pcDDCtwh0
奇人変人が多い
74名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 17:03:38.99 ID:+sQxDt9p0
富山と金沢をくらべるやつは野暮
富山作品どんどんうまれてるね。
冬ソナみたいなのつくれそう
75名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/31(土) 17:04:31.02 ID:bWCyyDCZ0
なまこ。青がウマイと思う。
76 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2011/12/31(土) 17:04:54.59 ID:MWTDo6pr0
 











77名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/31(土) 17:05:24.31 ID:G34Q5wUs0
持ち家率日本一だっけ
78名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:05:32.39 ID:t9tZT/Yu0
>>71
ネットで粘着してる基地外が数人いるだけで、基本お互い意識はしてないよ
79名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/31(土) 17:06:52.70 ID:6adnj9Jn0
チューリップテレビ
80名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 17:08:09.71 ID:Dnc9yxtz0
富山で一番住みやすいのは砺波市な
81名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 17:08:53.61 ID:+sQxDt9p0
行ったことない
82名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/31(土) 17:09:41.39 ID:ulbPwykN0
富山ブラックなんてラーメンがあるけど、存在そのものもブラックで魅力なんて一つもない
83名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:10:19.31 ID:em7pvBYK0
>>80
砺波市ってインターと駅周辺だけだろ
庄東より山の方は生活厳しいと思うぞ
84名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:10:42.07 ID:8NIuAFdt0
>>72
え、ゆるゆり富山でやってたの?
見逃してたわーもったいねー
85名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 17:10:45.82 ID:CeVbzTTC0
乃絵は池沼
86名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/31(土) 17:10:53.63 ID:2xvDUxKF0
比呂美はてんし
之絵はてんす
87名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:11:11.99 ID:rHt+MBMB0
>>40
おお、懐かしくも恥ずかしい青春の1ページが蘇ったw
88名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/31(土) 17:11:55.93 ID:z4WS0y130
ごぶごぶの再放送で富山のラーメン中
89名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:12:18.39 ID:2DU3/pjp0
比呂美はビッチヤリマン中古
90名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/31(土) 17:12:26.40 ID:49nQssWv0
白川郷は岐阜だっけ?富山にも合掌造りの集落あったよな
91名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 17:13:03.88 ID:d3Yt1xK40
>>90
五箇山
92名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 17:13:07.58 ID:Dg/ogOpS0
乃絵は知的障害池沼てんす
93名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:14:19.24 ID:rHt+MBMB0
お前らカウントダウンどうすんがよ
俺は彼女に誘われてるからフル防寒で行ってくるちゃ
94名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 17:14:21.37 ID:yo9AU8e40
同和地区が無い
ナマポ率全国最低

これは誇れるぞ。
95名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 17:14:40.64 ID:0d+QFPtv0
日本で鉄道が環状運転をしてるのは東京、大阪、名古屋、富山、浦安の5都市だけ
富山市は日本の5大都市のひとつと言っていい
96名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:14:49.20 ID:XZT+k6UB0
>>80
会社行くのにスーツに長靴とかいやだわ(´・ω・`)
97名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:15:54.77 ID:2DU3/pjp0
>>93
いい加減その寒い方言やめろよカス見てるこっちが恥ずかしいわ
98名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 17:16:59.32 ID:mm1zGXnF0
>>97
女の子の富山弁可愛いじゃん
関西弁ぽくて
99名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 17:17:06.23 ID:Q3Pu8lQb0
いろはのとこだっけ?
100名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:17:11.05 ID:em7pvBYK0
>>97
そんなに目くじら立てなくてもw
まあ、方言なんて使ってるのはアナウンサーと中卒高卒DQNくらいだけどなあ
101名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:17:43.71 ID:tZ2uEzst0
>>84
やってなかったんじゃないのかな?番組表に引っかからなかったし。

ニコニコ動画で公式配信してたから、私はそっちで見てた
102名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/31(土) 17:18:45.89 ID:1crWEngBO
墓がデカい、高さ3m近くある。
103名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/31(土) 17:18:46.69 ID:9683SfMh0
アブラムシの歌の流行ってると聞いた
104名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 17:18:55.43 ID:3WgAytW+0
密かにブスの産地じゃね?
105名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/31(土) 17:19:13.52 ID:ulbPwykN0
>>98
毎日聴いてるとイライラしてくるぜ間違いなく
あんなハンパな関西弁もどきを誇らしげに使うなんて正気の沙汰じゃない
106名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:20:14.52 ID:tZ2uEzst0
>>99
いろはは石川県

ttの舞台となった城端の県境を挟んで隣の街
107名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:20:35.45 ID:2DU3/pjp0
〜け?までは許せる 〜ちゃは論外これ使うやつはすべからく死ねこれを活字で見るとひき殺したくなる
108名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:21:04.18 ID:7NQu/Ndo0
方言は大事やよ
きかん事ばっか言うとったらじんだはん呼んでくるがいよ(`・ω・´)
109名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:21:55.55 ID:rHt+MBMB0
>>97
アンカーもまともにできんがかよww笑わせんなまwww
110名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/31(土) 17:22:13.79 ID:iXyHFeCA0
>>95 佐倉市を忘れてもらっては困る。
まぁ、完全な環状線ではないが。大江戸線みたいなのだけど
111名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 17:23:46.71 ID:dXvkXwMR0
ネットの掲示板で嬉々として方言使うのって富山民ぐらいだよな
変な連中だよほんと
112名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:23:59.23 ID:4yuCOQfo0
射水神社に初詣に行けばいいの?
射水市のどこにあんの?
113名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:24:28.43 ID:em7pvBYK0
>>99
書いてるのが富山ってだけで湯湧温泉って石川県の温泉街がモデル
富山の福光にあった温泉が湯湧に移ったって伝説はあるけど、
開湯時期が一致しないから多分後生の創作だろうと思う
114名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:26:06.92 ID:em7pvBYK0
>>112
高岡の古城公園の中
もともとは射水川(今の小矢部川)左岸にあった二上射水神社が起源だから射水って名前ついてる
115名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:26:11.92 ID:94KFLsm60
>>52
鮭は釣れるらしい
116名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:27:50.47 ID:8NIuAFdt0
>>101
へー、ま、どっちにしろ見逃したんだけどなー
高岡駅とか出てきたんだろ?レンタルでもするか
117名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 17:28:14.79 ID:aR+rcJki0
比呂美は天使
118名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/31(土) 17:28:15.76 ID:Lu2DjOp/0
【石川】金沢駅選出 世界で最も美しい駅 米の旅行雑誌の14選
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325000254/

44 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/28(水) 01:04:45.73 ID:VdfApiW+0 [5/9]

北陸・信越における対立の図

       【能登】←(植民地)←┐
         ↑             ↑
        (敵対)          ↑
        ↓┌←─────┼(北陸の中心都市は新潟だ)─←【新潟】
       【金沢】←(敵対)→【富山】 ∧ ∧ ∧ 親不知∧ ∧ ∧ ∧ ↑↑
        ││            ↑∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧┌┘│
        ↓└→─────┼ (新潟は東北だろ)─────┘(仲良し)
       (支配)        (仲間)  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ↓
        ↓   ∧∧     ↓    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ 【長野】
(知らん)→【福井】 ∧∧  【白川・高山】  ∧∧∧∧∧∧∧∧      ↑
  ↑     ↓  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧     (敵対)
【関西】←─(仲間) ∧∧∧∧∧∧飛騨山脈の壁∧∧∧∧∧∧∧    ↓
            ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧    【松本】
                   【岐阜】
119名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 17:33:21.63 ID:uyDJ2cw50
東海北陸で夏に行こうと思う。どこがおすすめ?
120名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:35:33.40 ID:4yuCOQfo0
>>114
射水市じゃねえのかよ
高岡市なら遠くなるからいかねー
121名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/31(土) 17:35:53.66 ID:fNsQ8u6v0
で、比呂美は真実の涙を流したの?
論破して見ろよ比呂美厨
122名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 17:35:54.47 ID:W3NoUhhY0
>>111
おまっちゃだらにしとんがけ!?
123名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 17:37:51.85 ID:N7ANA7BD0
四方住んでるけど周りにコインマンドリーとセーブオンしか無い
124名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 17:39:29.64 ID:Dg/ogOpS0
>>121
あれは全員真実の涙流してるだろ
125名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:39:39.40 ID:em7pvBYK0
>>123
鯰温泉があるじゃねーか
126名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 17:40:47.36 ID:N7ANA7BD0
>>125爺が糞漏らしてるの見てから行ってないな
127名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 17:41:15.01 ID:kv3imJ4s0
まんが道
128名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/31(土) 17:41:41.91 ID:TURbKr540
アッカリーン
129名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/31(土) 17:42:52.50 ID:QzcJzDcQO
ttとゆるゆりが富山
いろはは石川
130名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/31(土) 17:43:23.30 ID:G4qFKbtg0
米騒動一択
131名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/31(土) 17:43:54.69 ID:Lu2DjOp/0
北陸・信越における対立の図

       【能登】←(植民地)←┐
         ↑             ↑
        (敵対)          ↑
        ↓┌←─────┼(北陸の中心都市は新潟だ)─←【上越】←(敵対)→【新潟】
       【金沢】←(敵対)←【富山】 ∧ ∧ ∧ 親不知∧ ∧ ∧ ∧  ↑           ↑
        ││→(知らん)→ ↑∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧┌─┼───────┘
        ↓└→─────┼ (新潟は東北だろ)─────┘(仲良し)
       (ストロ)        (仲間)  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ↓
        ↓   ∧∧     ↓    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ 【長野】→(長野はトンキンだ)→【トンキン】
(知らん)→【福井】 ∧∧  【白川・高山】  ∧∧∧∧∧∧∧∧      ↑   ←(?)←
  ↑     ↓  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧     (敵対)
【関西】←─(仲間) ∧∧∧∧∧∧飛騨山脈の壁∧∧∧∧∧∧∧    ↓
            ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧    【松本】
                   【岐阜】
132名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 17:51:46.05 ID:guMOvuXn0
>>68
高瀬神社に初詣行ってみたいけど新川地区からやと井波は遠い・・・
133名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/31(土) 18:04:41.99 ID:6d62XBwb0
>>129
富山はペルソナもあるな
あと来年のおおかみこどもとか
134名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 18:20:28.40 ID:tZ2uEzst0
>>133
ペルソナの舞台が富山だということを知っている富山県人はほとんどいません。
レンタルDVDすら置いていないところが多いし
何よりも放送されてませんから!
135名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 18:34:05.62 ID:nCTffPz00
>>134
「富山湾」とかめっちゃ言ってるのにな
ttも明確にどこそことは言ってないのに
136名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 18:35:16.33 ID:jKaWSxLO0
高岡市ってどうなの?
金沢も富山市も近いんでしょ?
137名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 18:36:19.53 ID:UJEhaZSO0
富山(笑)

ありそドーム(笑) 藤子不二雄(笑) 剱岳(笑) 西村雅彦(笑) 黒部ダム(笑) 弥蛇ヶ原(笑) 本願寺(笑) 柴田理恵(笑)
立山砂防トロッコ(笑) 富山の置き薬(笑) アラジン(笑) カターレ富山(笑) チューリップテレビ(笑) 氷見うどん(笑)
イタイイタイ病(笑) 全国チンドンコンクール(笑) ミラージュランド(笑) ジャパンエキスポ(笑) 万金丹(笑)
久世光彦(笑) 角川春樹(笑) ほたるいか(笑) ますのすし(笑) 北日本新聞(笑) 倶利伽羅峠(笑) ノーベル街道(笑)
YKK(笑) 立川志の輔(笑) ニホンカモシカ(笑) 野際陽子(笑) 立山黒部アルペンルート(笑) 光岡自動車(笑)
true tears(笑) 50Hz/60Hz混在地域(笑) 翡翠(笑) 越中の一つ残し(笑) 埋没林博物館(笑) 米騒動(笑) 越中褌(笑)
じょうべのま遺跡(笑) Youドキッ!たいむ(笑) 人工イクラ発祥の地(笑) きときと(笑) 住みやすい県No.1(笑)
県内市町村数わずか15(笑) TICTAC(潰) バレンタインデー用かまぼこ(爆笑) 昆布ロード中継地点(笑) ファボーレ(笑)
高校地理でおなじみ砺波平野の散村(笑) 富山サンダーバーズ(笑) おちんちんかく(笑) 柳沢"QBK"敦(笑)
富山ブラック(笑) えびすの殺人ユッケ(笑) ビバクイズ(笑)
138名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/31(土) 18:45:16.08 ID:tMc0579q0
富山県の魅力のスレ


今年で何回目だよ
死ねよ>1
139名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 18:48:03.14 ID:gznWPpOX0
湿度が高い
富山から神奈川行ったら半年でアトピー+乾燥肌になったわ
140名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 18:49:11.44 ID:i2pt6Dki0
今年はすし玉行けなかったな生鯖食べたかったな
来年がんばる
141名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 18:59:41.32 ID:Q3Pu8lQb0
大多数のひとにとっちゃ通り道なんだよなー
子供の頃スキーしに長野や新潟に行ったけど、富山はいつも高速道路から眺めるだけだった。
なにか売りができるといいんだけどね。富山の雰囲気好きだし
142名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 19:00:25.64 ID:0kqpV0O00
ないんだな、これが。の人がいない
143名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 19:02:57.13 ID:FJvzLOG00
一昨日立山の麓の町まで行ってきた
結構雪あったな
144名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/31(土) 19:09:57.34 ID:Dk5+w+WA0
>>35
冬は、寒くてできないわ。
パチ屋で友達と一円打って家飲みか鍋パーティーしかすることない。
夜釣りは寒くても何故か我慢出来る
145名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/31(土) 19:10:07.12 ID:apzYYPup0
>>51
こんなAAあんのかよw
146名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 19:12:25.71 ID:QK5559320
ほたるいか 義経伝説 雨晴海岸 チューリップ畑 精密機器 おわら 路面電車 帆船
147名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 19:15:08.74 ID:/RtwBS1c0
>>134
4も?
148名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/31(土) 19:15:36.71 ID:tMc0579q0
>>52
数年に何回かあるみたい
149名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/31(土) 19:18:25.02 ID:FM2m07BT0
>>147
4はグンマー
150名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 19:19:01.53 ID:6NUBHqmI0
イメエジがまったくわかないからなんともピンとこない
151名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/31(土) 19:20:16.45 ID:M11anjrTO
TT
152名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 19:24:25.00 ID:x3Yn34890
>>137
ヤナギって富山出身だったのか
153名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 19:25:03.11 ID:3jL9KSr20
富山には感謝している
ゆるゆりがあるのは富山のおかげだからな
154名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 19:35:18.82 ID:QK5559320
禅宗
155名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 19:37:35.01 ID:hmxSUzU+0
ゆっりゆっらっらっらっらゆるゆりwwwwwwwwww
156名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 19:41:02.87 ID:i2pt6Dki0
富山駅にある白えび丼がまた食べたいなァ
157名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/31(土) 19:41:34.32 ID:tMc0579q0
>>144
あながち正解
158名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 20:31:11.94 ID:rHt+MBMB0
>>156
あの甘ったるいタレの味しかしない白エビ天丼を?
159名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/31(土) 20:54:40.01 ID:tMc0579q0
>>158
白えびの天ぷらの塩振りはまじでビールが進むよ
うますぎておどろく
160名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 21:19:13.19 ID:Q3Pu8lQb0
age
161名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 21:24:27.67 ID:sglWr99A0
なんだ大晦日にこんなスレ立てていたのかw

じゃあホタルイカで
162名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/31(土) 21:37:38.03 ID:tMc0579q0
>>161
4月に海岸に拾える小生物は富山の名産ではない
ゴミ並み
163名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 21:37:52.21 ID:BEbNXQ/Q0
総曲輪
164名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/31(土) 21:41:31.08 ID:tMc0579q0
そこは中央通りだろ
総曲輪は悲惨
165名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/31(土) 21:41:42.48 ID:GHSvKY0W0
総曲輪は北陸の表参道
166名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/31(土) 21:42:21.95 ID:Su/z4FgP0
そうきょくわ?
167名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 21:47:10.71 ID:clpkjI2b0
10年くらい前に知り合いに教えてもらった寿司屋にいったが、美味かった。
酒も魚もあらゆるものが美味かった。
168名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/31(土) 21:55:52.71 ID:tMc0579q0
あたりまえやないか
今の時期の天然ぶりとベニズガイカニには最高だよ
養殖なんてありえない
169名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/31(土) 23:12:35.85 ID:dAiVqwa80
富山県でも住みやすいのは砺波市だよな
自然と程よい町並みでいい感じ
5月頃にはそこらへんの田んぼがチューリップで満開になるし
都会気分を味わいたければ金沢に行けばいい
170名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/31(土) 23:17:44.77 ID:tMc0579q0
そうおもってるのはすんだことないやつだけ
砺波なんて交通不便で田舎の中でもキングオブキング
仕事先も他方面へでないとだめだし周りはほんとど田舎
なんにもない
171名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/01(日) 00:07:43.19 ID:TNqd+Aee0
172名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 00:34:09.83 ID:oJTIV7lT0
乃絵はてんす
173名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 00:36:48.54 ID:ZTVEUBZk0
>>158
そんなに甘かったっけ?10年前と味が変わったかな?
今年こそはその白えび丼とすし玉に行っちゃうよー
174名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 00:38:36.57 ID:V/C4pZCu0
ゆるゆり
ペルソナ
TT
175 【大吉】 【1678円】 (射水神社):2012/01/01(日) 00:50:28.52 ID:njALuifj0
地震の少なさ
176名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 01:31:50.52 ID:lBHhqOZ8I
1分以内に安価なかったら大室櫻子ちゃんは俺がもらってく
177名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/01(日) 01:32:34.75 ID:05WzD39l0
は?
178名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 01:37:34.89 ID:mY/CvrMx0
久々に帰省したら
高岡駅地味に新しくなっててワロタw
179名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 01:37:46.82 ID:hSURw/F60
>>80
高校の時砺波通ってたけど市街地の真ん中にあってそれなりに便利だったな
高岡の中心より楽そう
180名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 01:41:30.04 ID:nZOoZoRZ0
ちったーのくらげが鏡餅になってて笑った
181名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 01:45:10.85 ID:R+zzeCuR0
>>25
中部と北陸の違いは中国と四国の違いみたいなもん
一体感なぞない
182名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 01:50:06.23 ID:wzAaz6VG0
富山県民は全員死ね。
183名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 01:58:43.53 ID:3tvIZu/s0
富山は自然もいいし食べ物もおいしいが人が悪すぎる。
県民性が悪い。
それさえよければかなりいい県。

てか砺波は雪が多いしダメ。富山の西はダメ。
高岡とか最悪。
住むなら富山市がいいよ。
184名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 02:04:03.20 ID:Xgs/ikMd0
黒部ダム
185名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 02:05:49.47 ID:rqdR4+VM0
真剣にtt意外思い浮かばない
186名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2012/01/01(日) 02:06:59.64 ID:KVh5TPXk0
富山って雪国なんだっけ
あかりたちはどうやって冬を過ごしてるんだろう
187名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 02:07:12.45 ID:dxdzXA4S0
>>183
人、県民性が悪いと感じるのはおまえが嫌われてるだけだよw

ばーか

188名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2012/01/01(日) 02:08:26.57 ID:qUymqwWo0 BE:164506829-PLT(14001)

ttの聖地を見に行ったけどマジで何も無かった。
あんなとこに住んでたら腐りそう
189名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 02:24:11.51 ID:3tvIZu/s0
>>183
そういう世間知らずなところがバカ。
他県に出て修業してこい。
190名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 02:53:59.07 ID:RMufiwdV0
【と】やま とにアクセント

と【や】ま やにアクセント

富山県民はどっちで発音してる?

埼玉の狭山、神奈川の葉山、栃木の小山と同じ感じ 
191名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2012/01/01(日) 03:04:55.13 ID:I289rs2q0
珍しい苗字の人がけっこういる感じ
192名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 03:10:49.79 ID:eLmeSUf40
白エビ、ホタルイカ、鰤・・・いろいろあるが

一番旨いのは米 新潟より旨い
193名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 03:21:22.38 ID:kTFETPDI0
ケバブ屋の外国人のオッチャンがテレビにでてて笑った。
一体、何者なんだよ… スパイかよ
194名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/01(日) 03:26:19.72 ID:eVG76TSG0
観光してるとおもしろいよな古い漁港とか黒部とか
ただ中心街があの程度ってのはやばい
老い先短いジジババの住む県だわ
195名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 03:37:50.27 ID:O4OiIyDJ0
久しぶりに帰省したけど寒すぎ雪降りすぎワロタ
196名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/01(日) 03:39:10.38 ID:hvU9p/SS0
立山温泉跡地
197名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/01(日) 03:52:40.20 ID:JdgG1KpX0
>>181
それは中部地方(新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・愛知・静岡)という意識は地域住民には希薄で
北陸地方(新潟・富山・石川・福井)と東海地方(岐阜・愛知・静岡・三重)の区分が生活する上で主に意識されているということなんだな
お互いがお互いを「一緒にすんな」と思ってるのかな
それとも一方は「俺ら中部地方でもあるし」という風に少しは一体感を感じているのかな
富山と岐阜の関係・住民の意識に興味あるな
198名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 04:10:29.04 ID:oQAOn/ee0
>>197
俺は金沢県民だけど、中部地方に属してる自覚はあるけどやっぱりまずは北陸って感じだな
沖縄の人が九州のくくりに入れられることに納得はしてても一員だとは思ってないようなもん
ぶっちゃけ東海なんて山に隔てられてるし面してる海も違うし文化的な接触はあんまりない
それよりは関西の方が身近に感じる
199名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/01(日) 04:10:41.71 ID:yVY3a3/20
蜃気楼
200名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2012/01/01(日) 04:12:07.72 ID:iUS4enxB0
>>197
北陸地方(富山・石川・福井)であって中部地方である意識はない
201名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 04:14:06.42 ID:YLw7WXMo0
東海北陸道出来たんで関西より身近です。
サンダーバード金沢止りで関西とは疎遠になる。
202名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 04:15:27.23 ID:76jQqyCaO
なもりクラゲが特産です
203名無しさん@涙目です。(狛犬):2012/01/01(日) 04:18:38.86 ID:WsKtvmwq0
>>198
石川県って言えよ。ジャリのそーゆー所がすかん。
都会アピールに必死か。
204名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 04:22:29.67 ID:oQAOn/ee0
>>203
金沢県民なんてフレーズに都会を感じるのは君ら富山県民だけだよ
205名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 04:23:21.69 ID:+29Bb4S7O
運が良ければあやひーに会える
206名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 04:30:17.45 ID:1DMJggQQ0
まだ規制してないが明後日帰るわ
207名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/01(日) 04:32:22.03 ID:JdgG1KpX0
>>198>>200
ということは仮に道州制が導入されて「中部地方」として一つの行政区分に組み込まれたとしても
「旧北陸地方」と「旧東海地方」は一体感を感じることも難しいし、
同じ行政区分に属するものとして本当の意味で意見を大筋で統一するのも無理があるということなんだな
わかったありがとう。
208名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2012/01/01(日) 04:36:39.46 ID:kLkSpQuN0
寿司が美味い
209名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 04:48:20.18 ID:oQAOn/ee0
>>207
言い忘れてたけど新潟は北陸じゃないよ
別にディスってるわけじゃなく文化的な点で全然別物だから
というかこの大宰府はなんでそんな興味津々なんだ
210 【1862円】 (ポタラ宮):2012/01/01(日) 04:49:55.52 ID:zLGZzj7r0
富山の酒は美味い
211名無しさん@涙目です。(天空神社):2012/01/01(日) 05:54:42.55 ID:sxX/xfWh0
空気県なので不良外人が少ない。
比呂美がいる。
212名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 06:00:19.64 ID:AnSrmWwU0
関連過去スレ

富山県高岡市の障害者 『教師になる夢』叶えるべく大学院へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242121424/
富山の底辺外国人が涙の訴え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253272860/
貧困の連鎖を防げ 湯浅さん富山で講演
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237805165/
富山「知的障害者もちゃんと雇いなさーい!!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238237548/
比呂美が高岡法科大でセミナー【富山】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229616014/
無職の比呂美を逮捕
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210288046/
「比呂美とわたしの絵手紙」を自費出版
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230517739/
学芸員・比呂美さん 豊かな国について語る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236695982/
比呂美さんが第18回紫式部文学賞を受賞
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218990254/
213名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 06:01:03.65 ID:aqdphP9VO
寿司しかない
214名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/01(日) 06:04:27.76 ID:ZOPp3Pj00
金沢の裏側
215名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/01(日) 06:06:26.85 ID:WjSyoTzQO
>>211
と思うだろ?実は海沿い歩くとタイヤを広い歩くガラの悪いロシア人が結構いる
216名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/01(日) 06:07:18.96 ID:1rYjH1/R0
温泉とか漆器とか金沢の古い町並みとか羨ましいわ
217名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 06:19:01.12 ID:/Pzu15pr0
218 【大吉】 【1102円】 (明治神宮):2012/01/01(日) 08:01:52.06 ID:PJ8G7WI+0
test
219名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/01(日) 08:17:12.01 ID:aIh+odyn0
厳冬期黒部横断
220名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 08:40:18.27 ID:vFde/nmH0
ゆるゆりとかいうクソアニメのせいで富山が萌えの県になってしまう
作者は死ね。かわいい絵を描くしか取り柄のないキモオタ野郎が
221名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/01(日) 08:51:07.67 ID:chih2pjE0
>>220
比呂美はてんし乃絵はてんすの印象しかありません
222名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/01(日) 08:58:16.76 ID:L3Q9r9hrO
今里帰り中だけど今日は立山がよく見える
223名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 09:08:50.64 ID:hFwjuO6R0
>>222
今すごいきれいだよな、みんなに見せられないのが勿体ないくらい
224名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/01(日) 09:13:27.51 ID:BUCu2sn60
>>223
そんなに見せたいなら、写真撮ってうぷすればいいだろ
225名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 09:15:01.73 ID:Zx8OTXpd0
高岡ステーションデパートはもう営業終了したか?
226名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/01(日) 09:16:39.12 ID:hFwjuO6R0
>>224
コンデジ、携帯カメラ程度じゃ伝え切れないから
227名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 09:18:57.54 ID:/Pzu15pr0
初売りでフルサイズ一眼買ってこいよ
228名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 09:25:13.59 ID:5Etkr41d0
柴田理恵が嫌いだから富山も嫌い
229名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/01(日) 09:43:02.03 ID:foj5GwR50
福井に新幹線伸ばす金があるなら東海北陸自動車道の車線を増やせよ
230名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/01(日) 10:45:09.54 ID:ExjfEuYbI
福井石川は行ったことあるけど
富山とかみんななにしにいくんだよ
231名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 10:48:08.41 ID:P6s40e3m0
よく訓練されていて郷土愛が強い
232名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/01(日) 10:49:35.09 ID:ZTVEUBZk0
38豪雪がどうのこうの
すし玉行きたい
233名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 10:50:29.01 ID:FcGry0OA0
北陸三県の閉鎖性は異常
234名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/01(日) 10:53:35.48 ID:gfjWgR200
ゆるゆり!
235名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/01(日) 11:29:50.47 ID:YYhN/h3R0
>>233 富山は県全体が鎌倉をもっと極端にしたような地形だもん

3方を3000m級の山に囲まれて北側は荒れる日本海

頼朝が暑がりだったら富山に幕府を開いてるレベル
236名無しさん@涙目です。(近江神宮):2012/01/01(日) 11:52:52.36 ID:gfjWgR200
富山の暑さのがじめじめして嫌らしいのですが
237名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/01(日) 12:23:08.09 ID:xdW5Nb650
すくなくとも
関東よりは覚えやすいだろ場所
群馬とかさいたまとかチバラギとか
どこがどこかわかんねえ
238名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 12:34:32.10 ID:0bTNKjfA0
>>235
三方は囲まれてねーよ
239名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/01(日) 12:35:00.56 ID:hiM/NiFa0
比呂美出産
240名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮)
比呂美は産後の肥立ちが悪くて乃絵がアップを始めました