Amazonってすげえよな どんなものでも送料無料 ホント神としかいいようがない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (明治神宮)

今回のクリスマス売上は昨年以上、Amazon・Smashwordsなど欧米の電子書籍関連企業が続々プレスリリース

【編集部記事】今年のクリスマス商戦では、欧米圏の電子書籍企業各社の大半が、昨年の売上を大幅更新してい
るようだ。

 まず、Amazon社(本社:米国ワシントン州)は同社の電子書籍端末「Kindle」シリーズが12月だけで400万台
売れ、全商品ランキングの1位〜3位をずっと独占していた事を発表。個人作家電子書籍仲介のSmashwords社(本
社:米国カリフォルニア州)は、12月25日以降から日々のBarnes & Nobles製端末での作品売上が2倍以上に膨ら
んでいることを明らかにしている。
http://hon.jp/news/modules/rsnavi/showarticle.php?id=3002
2名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 20:23:17.47 ID:kbEhdXvi0
やっぱ神はインターネットにいたんだな
3名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 20:23:18.64 ID:O7oOveAi0
なんやてえ!?
4名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 20:23:50.31 ID:dUH305tb0
小売り潰しやばいな
5名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 20:24:08.74 ID:14QBeo3H0
南米から買い物wwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 20:24:13.83 ID:hcaYHV5O0
そのかわりに分割発送になります
7名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 20:24:16.16 ID:+ESNlGkO0
せやな
8名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 20:24:30.95 ID:IEa5qkJX0
いいか、みんな
 (゜д゜ )
 (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
   \/| y |\/

これらをくっつけて
 ( ゜д゜) amazonok
 (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
 ( ゜д゜) konozama
 (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
 (゜д゜ )
 (| y |)
9名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 20:24:50.92 ID:4oItlJm30
インターネットで見た
10名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 20:25:04.21 ID:R2A3F9Rl0
その分ポイントつかなくなったじゃん
相殺されてんじゃないの?
11名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/30(金) 20:25:07.75 ID:Q1NGByNy0
ネジ1つだけ頼み続けたらどうなるの?
12名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 20:25:22.35 ID:OksxCMgV0
そういや九州にも流通倉庫作るんだっけ、着々と日本侵略進んでるな
13名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 20:25:22.99 ID:b/DZNXwT0
中ってどうなってるんだろうな?
ノルマがあって大変なんだっけか
14名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 20:25:30.86 ID:T99wP+2MP
ステマンコ
15名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2011/12/30(金) 20:25:34.07 ID:d/ugKOn+0
アマゾンが販売配送しないやつは排除して欲しいわ邪魔だから
16名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2011/12/30(金) 20:25:36.00 ID:Kk3TtgHa0
もしかして:マーケットプレイス
17名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 20:25:51.37 ID:ZBFLVyLf0
ステマくせえスレ立てんな
18名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 20:26:07.38 ID:1M6GfSRZ0
けど送ってくる佐川は悪魔
19名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 20:26:26.34 ID:dkdUFquE0
送料なんて500円くらいなんだから
むしろ払いたいくらいだ
運送業者のおっちゃんが無賃に近い賃金で頑張ってると思うと悲しくなる
20名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 20:26:48.09 ID:4w50bLok0
>>11
アカウント消されたって三木谷が言ってたよ
21名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 20:26:52.99 ID:LX6b09Tk0
イエ〜イ宅配業者さん見てる〜?
22名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 20:26:58.78 ID:S1PF6bdC0
送料無料になってから、ポイントたまらなくなった奴手ぇ挙げろ
23名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 20:27:04.46 ID:VSvX/Y7k0
薄い布切れ一枚をでっかい段ボールで2重に包まれてたときは、
すまないと思った。
24名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 20:27:06.17 ID:lL4lvfNA0
アメリカ本国ですら、$20だか$30だか買わないと無料にならないのにな
日本のアマゾンは、いったいどこに向かってるのだろう
25名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 20:27:14.89 ID:8MquN2cx0
一つの店舗であらゆるジャンルの品を買えるってのが良い
26名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 20:27:21.73 ID:6+hCi1f70
カトーレックの恐怖
27名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:27:24.05 ID:cF6a4ycq0
そろそろプライム入ってもいい気がしてきた
28名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 20:27:43.77 ID:UrgkA3qM0
USBケーブル300円のを送料無料で送ってもらった時はさすがに罪悪感が・・・
29名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 20:27:52.52 ID:EmTVeGFJ0
マンションの宅配BOXな、あれ最高。Amazon送料無料、これ無敵なコンボね。
30名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 20:28:17.47 ID:nsOzXuce0
税金払ってないからな
31名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 20:28:44.64 ID:abxHS72Y0
メール便がゆうメールになってからクソ
郵便受けに入らないほど大きな梱包で毎回不在通知
32名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 20:29:13.30 ID:xqus1HY80
酷い時は2週間かかったりするわ
33名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 20:29:13.88 ID:yi0zoo7u0
>>11
ネジの大きさにも寄るが、ちっちゃいものならメール便で来るから大して金かからないんじゃ無い?
まあ、箱で来るにしても宅配屋と年間幾らで契約してるんじゃ無いかな?
34名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 20:29:39.48 ID:hF1I70fu0
炭買ったら普通に送料取られたけど?
35名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:29:49.89 ID:2yjS+RkU0
>>22
元々1500円以上勝ってた奴は絶対損してる
36名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 20:30:15.77 ID:h6bqvn940
いままで買った総数ってどこで見れるんだっけ?
37名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:30:21.34 ID:KRoSaxjs0
この前プッキングのバイトやってみたけどノルマ無くてもしんどかったわ
尼倉庫は1注文何分とかあるんやろ?まじ頑張っとるわ
38名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:30:42.06 ID:wEL0rYg40
前1500円以上じゃないと有料だったけど無料になったんか
39名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 20:31:16.22 ID:asSYgeTO0
中古本の送料もっと安くしろ
最低150円くらいにしろよ
40名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 20:31:34.44 ID:h6bqvn940
41名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 20:31:55.09 ID:ndoYY3gx0
10円のねじかったらでかい段ボールに梱包材にくるまって届いてワロタ
これで送料込で10円とかありえない。
42名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 20:32:10.84 ID:Wxx2yg6N0
無駄使いが止まらない
43名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:32:18.49 ID:4eVJK05U0
アマゾンは税金納めてないらしいから意地でも使わないなぁ
割りと安くて便利なのは知ってるが。
44名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 20:32:43.52 ID:hl6fowek0
負けプレ死滅しろ
45名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 20:32:48.61 ID:amUyGgaE0
アマゾンのゆうメールってハガキより安い料金なんだぞ
46名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 20:32:51.64 ID:1JOOLwTx0
地方でも発売日に届くようになってきて
値段的にも安いの多いし強すぎだな
47名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 20:32:55.45 ID:dNEhRsdh0
俺も箱詰めしたい
48名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 20:33:20.20 ID:3jXDVTJe0
>>24
ですらって
国土の大きさ考えろよ
49  (菌神社):2011/12/30(金) 20:33:28.63 ID:Lo/utoiF0
佐川と提携してるとこからは絶対買わない
クロネコ佐川日通でバイトしたが、佐川が仕分けライン一番ひどい
ぶん投げまくり
50名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 20:33:32.00 ID:6sY0Xggv0
箱でかいんだよ
51名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:33:33.39 ID:mKEVfsYt0
ヨドバシも頑張って全部送料無料だよな
Amazonと違って税金も払ってるし大したもんだわ
52名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 20:33:38.38 ID:4sbg7WQO0
500円くらいのいろいろ頼んで全部個別に送ってくるのヤメレ
いろいろ無駄すぎるだろ
53名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 20:33:43.26 ID:gvvFXkzc0
ゆりかごから墓場まで
54名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:33:45.28 ID:eIY54lky0
>>19
無賃金だったのか…
55名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 20:33:54.88 ID:Oh86Cl0G0
知らなかった、1500円以上じゃなくなったのか
56名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 20:34:22.64 ID:4p6ylPQu0
↓税金ガー
57名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 20:34:24.67 ID:Lqlvv8ll0
加湿器買ったけど池袋のヤマダ本店より3割安くて送料無料で翌日配送だからな
小売絶滅するんじゃないか
58名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 20:35:19.77 ID:wdiGZGzn0
明日も普通にお急ぎ便でとどくとか神だは
59名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 20:35:29.31 ID:oGq+14Ci0
>>41
お前みたいの「貧乏くじ」言うんやで
60名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:35:44.49 ID:4eVJK05U0
>>56
おせーよ
61名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 20:35:51.43 ID:K7p/S/XT0
>>36
アカウントで見れない?

マーケットプレイスは別サイトでやってほしい
目障り
62名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 20:35:53.75 ID:5ZmlZ5b00
マケプレの送料のぼったくり具合
63名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 20:35:56.15 ID:Q5kIQfbp0
税金を日本に払ってないかどうかなんてどうでもいいだろ
国士様は自分の家計より国のことを心配するのw
64名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/30(金) 20:35:59.52 ID:m2I47TKh0
>>24
皺寄せが労働者に行っているだけ
65名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:36:08.39 ID:YrM4bpS40
ミネラルウォーターが捗りすぎる
外で買って持ち帰るのは重すぎるし
66名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 20:36:26.63 ID:esIVZFRa0
沖縄でも無料なのは脅威としか
67名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 20:36:32.74 ID:oLCQ6IXb0
プライムお急ぎ便で指定日に届かなくて
サポートにメールしたら合計三ヶ月増やして貰ったでござる
68名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 20:37:20.13 ID:4sbg7WQO0
>>57
5000円超えたあたりから楽天の方が安いとか去年まではあったけど
今じゃAmazonが最安ってことが多いな
69名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2011/12/30(金) 20:37:30.46 ID:T8lZM5Z80
田舎住みだと殆どの家電が地元の家電量販店より尼の方が安くてワロタw
電池ですら電気屋より専門店じゃない尼の方安いって異常だろ
70名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 20:37:35.84 ID:K7p/S/XT0
>>65
エレベータの無い五階に運ばせてる佐川のオッサンに
悪いなぁと思いながら頼んじゃうわ
71名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 20:37:57.71 ID:Lqlvv8ll0
日本の小売と違って税金をアメリカに納めているから低価格を実現できるわけで
愛国者のネトウヨが利用するわけ無いは
72名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 20:37:58.45 ID:37RdyXVhi
商品の値段に送料含まれてるから
73名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 20:37:58.25 ID:jLjbpGka0
しかもAmazon販売のものがかなり安いことが多いからな
74名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 20:38:13.73 ID:4p6ylPQu0
くっさいのにレスつけられたわ寝る
75名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 20:38:25.93 ID:P1/iNUUr0
プライムお試し一ヶ月そろそろだから解約しとかないとな。
76名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 20:38:27.82 ID:VUY0mjMr0
佐川だけはやめろ
77名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 20:38:35.78 ID:1N/68OZd0
アマゾンありがとう
78名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:38:36.99 ID:5TJNQwAf0
まだ商品によっては楽天の方が安いってこともたまーにある。
amazon一強よりライバルいたほうがamazonも頑張るだろうから、
楽天だとか価格コムにも当て馬として頑張って欲しい
79名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 20:38:45.05 ID:IUHp5vLc0
>>72
それなのに安い
そりゃ小売店勝てないわ
80名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 20:38:47.65 ID:1oP/z4oW0
最近は地味に車用品も増えてきてるな
新設の倉庫もあってスペースに余裕でもできたか?
81名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 20:38:59.08 ID:E9tKz8I70
マケプレよく使うからアマゾンギフト買ったら捗りすぎワロタ
いちいちコンビニまで振り込む手間が消えた
クレカ持ってない奴はやってみろ
82名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 20:39:29.61 ID:sMaCuZH/0
その点日本企業ってすげえよな、最後まで利権たっぷりだもん。
83名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 20:39:31.74 ID:IUHp5vLc0
>>76
最近はヤマトも多くない?
佐川は荷物に足跡付いてる場合があるから不安なんだよな
84名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 20:39:33.90 ID:Vhn29pyf0
ネジを毎日1個、30日間頼み続けたら、
佐川の人から「マジそろそろやばいっすよ」と忠告を受けた。
85名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:39:38.55 ID:emKb+Zzy0
おまえらそんなにアマゾンで何買ってんの(´・ω・`)?
86名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 20:39:45.09 ID:K7p/S/XT0
もう尼にクレカ登録しちゃったし
楽天がちょっとくらい安くても尼で買ってる。
87名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 20:39:46.60 ID:R2A3F9Rl0
物によるけど家電はamazonじゃ買わないな
1年保証だっけか
ブルレコなんか買うの怖すぎる
普通に地元の量販店で長期保証つけるわ
88名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 20:39:50.69 ID:Gbzgwwjp0
早くマケプレも送料無料にするように仕向けろ
89名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 20:39:55.67 ID:wnxNI3B90
小売りがつぶれたら製造業が展示店をつくるようになるんだろうか
一社でやるわけにもいかないだろうしなあ
90名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 20:39:57.46 ID:uW2vckzs0
でかいダンボールをなるべく安く手に入れたいんだが、大きくて安い商品ってあったっけ?
91名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 20:40:00.63 ID:O7oOveAi0
>>71
いきなりネトウヨとか馬鹿なの?
92名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 20:40:19.99 ID:wGEAHFhU0
法人税払ってないからな
その分利益無視して販売できる
93ロザリー ◆clEmatisZQ (川崎大社):2011/12/30(金) 20:40:27.32 ID:RMuz0jKSO
Amazonは地球上でもっともお客様を大切にする企業なんだよ
94名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 20:40:29.48 ID:K7p/S/XT0
>>84
詳しく
95名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 20:40:32.47 ID:esIVZFRa0
>>72
全ての本が送料無料なんだが
96名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 20:40:54.24 ID:yi0zoo7u0
>>72
それでも、店まで買いに行くより安い物が多い。
殆ど代わらない値段なら、時間の節約と事故などに遭う危険を減らせるし、逝くのもメンドイし・・・・・・。

とりあえず商品検索しちゃう。
97名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 20:41:08.15 ID:KpbZwcaL0
TPP戦略と繋がってるよな
98名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 20:41:12.79 ID:z/SaRM5d0
代理店が邪魔で無料も少なくなっているがな
99名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 20:41:31.39 ID:Q5kIQfbp0
近くの小さい本屋が軒並み閑古鳥が鳴いている状態
よく潰れないなぁ
100名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 20:41:34.37 ID:nCp3g/LE0
しかしアマゾンのおかげで回りの店が潰れるのが悲しい
家電屋とか必要なくなる
101名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 20:41:47.22 ID:1lChUazK0
最近送料分上乗せしてる奴が目立つ気がする
ほかのとこより高かったりする
102名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 20:41:47.81 ID:QmXeVTUM0
Amazonのオーナーは在日
103名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 20:41:48.74 ID:VXidL4OQ0
>>14
>>17
今更amazonにステマもクソもねーよ糖質

ステルス(笑)
104名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 20:41:50.85 ID:DkiWBPXK0
送料無料でしかも安いのによくやってけるよな
PCサクセスはつぶれたのに
105名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 20:41:54.08 ID:IUHp5vLc0
税金払っても、大半がロクな事に使われないんだからどうでも良いだろ
106名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 20:42:08.66 ID:YHYSJeb40
発送が大阪だった時の絶望感
107名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 20:42:32.57 ID:Yt/j2egs0
>>94
言われるわけないじゃん
届けてる佐川の人は中身知るわけないし
108名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:42:35.61 ID:MyoFQHq70
amazonが珍しく翌日に届かなかったと思ったら大阪から発行されてた
109名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 20:42:38.75 ID:2a2QiuZ00
ヨドバシアキバがネット価格に対抗するって看板出してた。
110名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/30(金) 20:42:43.61 ID:OF5Nlhqq0
ゆうメールになって到着が一日遅れるようになった気がする
111名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 20:42:50.06 ID:Q5kIQfbp0
googleで検索→amazonがトップ→買うというコンボを構築しているからな
112名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:43:46.09 ID:U8d6WLD2P
商品価格に送料が含まれるようになっただけだろ
113名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 20:43:47.70 ID:asSYgeTO0
税金なんてジジババにしか使われないんだから
消費者の利益になるほうがマシだわな
114名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 20:44:02.20 ID:5bPaLwRR0
セルフアフィしとけ
115名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 20:44:07.46 ID:yK4UrvFV0
沖縄でも送料無料だもんな。
店で買う気しねぇわ
116名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:44:17.68 ID:/m8Gx57B0
ts
117名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 20:44:22.94 ID:lPl2sAKA0
送料取られる通販はなんかすげー損した気分になるよな
118名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 20:44:23.87 ID:O46rA+OT0
>>43
納税しても馬鹿な役人や政治屋の懐に入るだけ
尼ならその分おれらに還元される
119名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/30(金) 20:44:32.55 ID:q4QO1aQN0
>>115
同意
120名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 20:44:36.65 ID:Q5kIQfbp0
むしろamazonから買うと消費税がかからなくなるくらいまでやれ
121名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 20:44:39.90 ID:KWsE0EpB0
法人税払ってないっていうけど、利益出てなきゃ
そもそも法人税なんて払う必要もない。
日本企業はわざと赤字にするのが通例
つまりAmazonは神
122名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 20:45:02.10 ID:O7oOveAi0
九州でも送料無料
そこらへんの釣り道具買うよりアマゾン先生のがいいもん揃って安いとか・・
123名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 20:45:24.19 ID:3jpZJ2Cp0
税金払ってないって聞いて、余計にアマゾン使うようになったわ
124名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 20:45:30.64 ID:KWsE0EpB0
法人税→国民のために使われる→ほとんど老人のために使われる

Amazon→俺ら若者にダイレクト還元
125名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:45:32.54 ID:L3A1+US70
>>11
しつこくやるとアカウント削除
通販板のamazonスレで同日に10回以上分割でネジ注文した奴がそうなった
126名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 20:45:35.51 ID:Mh5jN6mZ0
なんか毎日ネジ1個だけ買って嫌がらせしてるキチガイがニュー速にいたわ
127名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 20:45:37.94 ID:loNCH89d0
いまだに本しか売って無いと思っている奴↓
128ロザリー ◆clEmatisZQ (川崎大社):2011/12/30(金) 20:45:46.16 ID:RMuz0jKSO
Amazonさんに楽天潰して貰いたいなぁ
129名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/30(金) 20:46:17.37 ID:qShkMtFR0
あとはダンボールを回収してくれたらアマゾン以外使いようがない
130名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 20:46:17.73 ID:Y4SAk7/N0
代引き手数料もタダにしろ
131名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 20:46:17.69 ID:7IIwbySC0
早く福岡に倉庫出来ないかなあ
132名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 20:46:40.75 ID:Ol8ERdAsP
BOSEの5万5千スピーカーが欲しいと思って
米Amazonでぐぐってみたら360ドル、日本円にして2万9000円くらいだったから
バカらしくなって日本で買うのやめた。
日本人マジでボラれすぎ。
133名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 20:46:44.47 ID:Q5kIQfbp0
>>128
競争原理が働かなくなるだろ
134名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 20:46:52.86 ID:vSQToWN3O
マケプレも送料無料にしてくれよ
135名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 20:46:57.65 ID:DkiWBPXK0
代引きで買うメリットってなんだよ?
返品するとき大変だぞ
ギフト券で返金だしw
136名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:47:01.38 ID:o8I6BoqN0
そもそも大企業って納ちゃんと税してんのか?
オリンパスみたいなのばっかりやろ
137名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 20:47:05.65 ID:0ks8MtaD0
マーケットプレイスの評価がめんどくさい
感謝してるし悪いとは思うんだけど
138名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 20:47:11.90 ID:WDWR8YJb0
沖縄でも無料なんか?
大抵離島だけ差別されてんよな
139名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 20:47:24.14 ID:TMcLTkk+0
全て発送はヤマトにしてくれ
140名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 20:47:34.23 ID:OENU5rmz0
>>126
自己紹介乙
141名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 20:47:36.73 ID:cFcISfW00
ヨドバシも送料無料だから最近割りと使う
142名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:47:46.11 ID:BxY3+Cbi0
>>136
ちゃんとがすごいとこに納められてるぞ
143名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:48:02.55 ID:lpLUAkrrP
>>137
あれコメント必須とかだっけ
一度もやったことないわ
144名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 20:48:03.01 ID:n8MH+/qF0
>>19
運送屋が多忙なのは確かだが、送料無料で給料が減らされてるなんてことはないから安心しろ
145名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 20:48:06.47 ID:WDWR8YJb0
>>29
普通にポストしかないねんけどそんなマンション見たことないで
高級マンションだけなんか?それとも賃貸やとまずないんかな
146豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (熱田神宮):2011/12/30(金) 20:48:11.78 ID:G7k4euhA0

ヨドバシwebもいまは送料無料だぞ _φ(・_・
147名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 20:48:17.87 ID:R2A3F9Rl0
ペット用品なら楽天のチャームのほうが安いんじゃないかな
148ロザリー ◆clEmatisZQ (川崎大社):2011/12/30(金) 20:48:25.64 ID:RMuz0jKSO
>>133
確かにそうなると商品が値上がりするか
149名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 20:48:26.17 ID:1eCvMtxy0
マンガでも10%ポイント付いてたのになんでなくなったんだよ
150名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:48:33.31 ID:awvpl+LI0
>>135
自営業とかじゃねーの
現金最強なんでしょ?
151名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:48:36.02 ID:VLwa5n9S0
配達する側だけど頻繁に糞尼利用してんのは例外なく馬鹿かキチガイな
152名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 20:48:45.42 ID:KVAE01x50
このサイト参考にすれば月収100万円も夢じゃないな。
http://blog.goo.ne.jp/mgchfd6746/e/0b8ee76a213f1703fa2f91049c39d4e0
153名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:48:49.76 ID:0AJBFz8y0
同包する広告で賄うのかと思ってたけど一時期同包してたのもうやめちゃったね
154名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 20:49:08.15 ID:PaFxz7DU0
>>137
一回も評価したことないんだけどみんな評価つけてるもんなの?
155名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 20:49:08.35 ID:XJBZaAM60
購入の明細とか全部見られるから他のネットショップの方が少しくらい安くてもAmazonで買っちゃうな。
便利過ぎる。ライバルは楽天か?でも楽天って商品が全部マケプレのAmazonだよな。
商品のページが見にくいし使わないや。
156名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 20:49:16.36 ID:1JOOLwTx0
>>132
ヘッドホンとかもサウンドハウスだけ異常に安くて
むしろ気持ち悪いくらいなんだけど
代理店がボってるだけなんだよなぁ
157名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 20:49:25.26 ID:YqvP+dfC0
電動歯ブラシの替えブラシ420円送料無料で来たが、箱でか過ぎでワロタ
158名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 20:49:33.24 ID:IUHp5vLc0
>>145
東京の俺が住んでたマンションは無かったわ
高いマンションだと付いてるのかな?
159名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:49:40.14 ID:g4JnWATE0
便利だけど受け取りがめんどくさい
160名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 20:49:46.34 ID:0qln0T280
Amazon>>>>YahooStore>>>>楽天
161名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 20:49:52.50 ID:uLXPqckR0
日本の大企業も法人税払ってないからな
162名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:49:53.00 ID:/m8Gx57B0
輸入盤のCDは結構ボッてるぞ
USで$8ぐらいなのが\2000ぐらいだったり

前から言われてるけど勝手に分割やめろ
CD2枚と本1冊頼んだんだけど、一つづつ発送ってただの嫌がらせだろ・・・
163名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/30(金) 20:49:53.46 ID:BbG/rCK9O
アー!マー!ゾーン!
164名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 20:49:57.51 ID:O7oOveAi0
>>131
鳥栖にできるんだからいいだろ
九州大勝利

アマゾンってコーラ安いよな・・
165名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/30(金) 20:49:58.19 ID:q4QO1aQN0
>>156
保証が付かないからね。
Amazonのが良い時もある。
166名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 20:50:00.22 ID:HtdXzgpe0
マケプレって代引できないの?
167名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 20:50:08.34 ID:w99hJMDB0
箱がうぜえよ
168名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/30(金) 20:50:09.06 ID:Ica4ACim0
>>43
それは役所の仕事だし、違法な事してるわけじゃないだろ
169名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 20:50:15.41 ID:PaFxz7DU0
>>151
馬鹿でもキチガイでも構わんからちゃっちゃと運んでこいや。
170名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 20:50:17.40 ID:7IIwbySC0
買うものがCD漫画くらいだからな最強過ぎる地方ものには下手したら店頭より速い
171名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 20:50:18.66 ID:CIL0RdvS0
アマゾンで頼みすぎてカトーレックのおっさんに顔覚えられてしまった
配送業者変わんないかな
172名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 20:50:24.77 ID:N1X1W8wHi
>>145
東京だと普通
かっぺは負け組
173名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 20:50:41.69 ID:3iA5XUyg0
あまり安い買い物で送料無料だと悪いので、いつも3000円以上になるようにはしてる
174名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 20:50:47.17 ID:Fx4nCwn70
アマゾンでダンボール注文したらやっぱりダンボールにダンボールが梱包されて届くの?
175名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 20:50:52.71 ID:PaFxz7DU0
>>145
レオパにも付いてる。
176名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/30(金) 20:50:56.00 ID:q4QO1aQN0
>>164
その隣に住んでる。
コーラはコストコが捗るぞ
ドクペが箱で1000円とか凄すぎワロタw
177名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:50:57.94 ID:/O+RoSnG0
今はカタログ的な使い方しかしてないわ
漫画やDVDを大量購入するならもっと安くて早いところがあるぞ
178名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 20:51:00.90 ID:/nEuAApl0
コミック本一冊で高さ10センチの箱を使うのはやめてほしい
179名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 20:51:01.85 ID:ndoYY3gx0
知り合いに本屋の息子いるけど
めんどくさいからってアマゾンで本買ってる
180名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 20:51:07.72 ID:asSYgeTO0
>>137
評価なんてせんだろ普通
中古本とかでたまに状態の良いもの送ってきてくれたときとかは評価つけたろうと思うけど
やっぱめんどうだしいいやってなる
181名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 20:51:10.83 ID:8Gt4vQRhO
この前アロマオイル買ったら、クロネコの兄ちゃん、態度悪かった
182名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/30(金) 20:51:16.73 ID:4azU6UMY0
>>90
スーパーに行ったらご自由にお持ちくださいって置いてあるよ。
あっ!ごめん。なんでもない・・・
183名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:51:33.77 ID:MiwdCiz20
過剰梱包やめろよ
184名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 20:51:33.53 ID:3jpZJ2Cp0
庭に通販用って書いた箱置くようにしたらそこにポンポン入れてってくれるようになって捗るわ
田舎だからできることだな
185名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 20:51:34.37 ID:2tJ3AEZx0
沖縄でも無料とかマジ最強だわな、マジで離島革命
186名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 20:51:38.86 ID:xudcxVBM0
通は独尼
187名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:51:43.12 ID:VLwa5n9S0
田舎の馬鹿どもほど糞尼重宝してんだろーなw
188名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 20:52:06.93 ID:AmN9S7F80
>>159
アマゾンの商品だと近くのローソンに配達させられるから受け取りも便利だぞ
まあ欲しい商品に限ってマケプレとかでローソン配達できないとかほざくんだけど。
189名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/30(金) 20:52:45.97 ID:xnSN9w0r0
>>20
ソースは?
190名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 20:52:49.53 ID:bp1hZJDs0
マケプレ死ね

排除しろよ
191名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:52:56.78 ID:g4JnWATE0
>>188
ああ、そういやそういうサービスもあったな
192名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 20:53:05.98 ID:B4lEUoPNO
もしAmazonは日本に税金払ってないからよくない
とか言ってる奴がいたらまずは落ち着け
その税金が公務員にばらまかれるより
Amazonがあることの利便性の方が日本人にメリットが大きいのだ

日本に払ってないからこそ
あの値段や送料無料が実現できるのだ
つまり既に我々に還元されているのだ
193名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 20:53:15.33 ID:Q5kIQfbp0
小さい近所のゲーム屋も終わってるだろうな
品揃え悪いし、いまじゃどういう商品かネットで検討できるし
昨日ps3のトルネ注文したら今日届いた、しかも最安値
194名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 20:53:28.84 ID:7nrsoj8m0
それに比べてジャップ楽天wwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 20:53:32.10 ID:XNM/0f/10
>>162
輸入盤はCDWOWで買ったほうが安いな
196名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 20:53:35.03 ID:7IIwbySC0
>>164
うおぉマジか知らなかった、
あと文具関係とかも助かる地元潰れまくってないからw
197名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 20:53:53.79 ID:Ol8ERdAsP
グッスマのマミさんのねんどろいど、Amazonで買ったけど、思ってたより出来が良かったわ。
Amazonなんてなければフィギュアなんて買わなかっただろうな
198名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 20:54:09.34 ID:KYqvpNXy0
>>125
正直アカウントの履歴が恥ずかしいから消したい…
199名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 20:54:14.05 ID:7nrsoj8m0
>>192
ほんとその通りだな
おまえ頭いいわ
200名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 20:54:15.96 ID:KWsE0EpB0
お前ら楽天ディスってるけど、楽天より
ましな、家具買えるサイトないし
201名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 20:54:16.73 ID:Kkexl+I50
amazonは神
アフィブログやってる奴もホクホクだろう
202ロザリー ◆clEmatisZQ (川崎大社):2011/12/30(金) 20:55:14.24 ID:RMuz0jKSO
>>192
禿同!!!
203名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 20:55:22.74 ID:FjKApT+T0
アマゾンで捗るためだけに宅配ボックスがついてる家にしか住みたくない
204名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 20:55:35.43 ID:hcaYHV5O0
amazonなんかで本買ったらポストカードやらブロマイドやらが付かないじゃん
205名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/30(金) 20:55:35.86 ID:uSs+Tx73O
税金払え糞アマゾン
206名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 20:56:01.93 ID:jlxzAKz40
bんりす犠打罠
207名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 20:56:05.79 ID:VUY0mjMr0
マケプレに出店許可する店は送料無料限定にしてくれ
208名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 20:56:26.28 ID:Ol8ERdAsP
>>203
宅配ボックスをAmazonで買えばいいじゃない
209名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:56:40.84 ID:BxY3+Cbi0
>>198
新しいアカウント作ればいいんでないの
210名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:56:41.27 ID:MyoFQHq70
>>198
俺もオナホとか注文したせいでamazonトップが人に見せられない状態になってるわw
211名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 20:56:43.43 ID:KWsE0EpB0
amazonは購入履歴さえ消させてくれれば
何も言う事ないんだけどな。数年前に買ったロリ本とかバイブとか
どうにかしてくれよ
212名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 20:56:46.71 ID:Ix7yNsf60
愛国者気取ってる奴は日本の小売から買いなよ
Amazonらのおかげで日本のその手の流通は壊滅的被害だ
オレが昔バイトしてた本屋も潰れた
213名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 20:56:50.65 ID:QMqcBirw0
1500円以上無料でいいよな別に
すぐ必要な細かいもんなら近場で買うし
214名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 20:57:01.27 ID:WL3y+FT/0
ジョジョリオンの発売日に本屋回ったけどどこにも無い
次の日も回ったけど無い
仕方が無いからアマゾンで購入したら次の日に届いた
本屋が潰れるのも仕方が無いね
215名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:57:06.38 ID:U8d6WLD2P
(日本で税金を納めてない)amazonを公務員は利用してはいけない
216名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 20:57:20.50 ID:vSQToWN3O
>>204
そんなもんいらないし安く買えた方がいい
217名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 20:57:27.85 ID:WDWR8YJb0
文庫本まで送料無料とは
218名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 20:57:41.39 ID:L3A1+US70
>>198
俺なんて家が自営なのにエログッズ買いまくりでクレーム入れまくりだぞ
中の人は調子こくなこの変態とか思ってるけど気にしないことにした
219名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 20:57:51.18 ID:49W7X5wm0
お急ぎ便たけーよ
100円にしろや
220名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 20:57:52.62 ID:K7p/S/XT0
>>124
イイネ
221名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 20:57:56.49 ID:eg/AcsHI0
>>211
新規でアカウントを作るとかってどうだろ?

試したことがないからよく分からんけど
222名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 20:57:59.26 ID:bPKNEi0uO
>>211
バイブ買ったとか女の子?
まんこピンチアウトしちゃうゾ
223名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 20:58:20.97 ID:Z7yzpA4G0
>>158
東京のマンションとアパートの間のような賃貸に住んでるけど、宅配ボックスついてるよ
宅急便屋のために宅配ボックスは増えた方がいいよな

あとAmazon配送料無料にするために日付しないけど、まず受け取れないから宅急便屋に手間かけて申し訳ないなーと思ってしまう
224名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 20:58:47.75 ID:d9AdmoPR0
クレカ決済しかできない奴てなんなの
225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2011/12/30(金) 20:58:53.71 ID:dofGz2Tn0
履歴流出したら自殺する
226名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 20:59:01.37 ID:lPl2sAKA0
楽天はまずあのクソ検索なんとかしてくれないと勝負にすらならないぞ
227名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:59:05.21 ID:U8d6WLD2P
米amazonは送料無料になってないの? もしそうなら、
佐川急便はアメリカ進出のチャンスじゃないの。
228名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 20:59:36.45 ID:Lqlvv8ll0
マジで佐川の兄ちゃん無給なのか。可哀想に
229名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 20:59:43.01 ID:/m8Gx57B0
日本のAmazonもKindle StoreとInstant Video始めたら怖いもの無しだな
版権絡みで無理だろうけど
230名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 20:59:50.77 ID:w8Js67OG0
対応の良さにも驚いた。問い合わせにはいつまでに返事しますとちゃんと表示。
その後の対応もすばらしい。

その点、楽天はいつ返事がくるかわからん。適当な対応。
この顧客対応の差はでかい。
231名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 21:00:17.73 ID:XI9Wh/U50
おれもいろんな総合通販サイトを利用しているが、
尼が結局一番いいし安い。考えもつかない希少アイテム
も売ってる。だが、なぜか尼カードをつくらない。
昔はあったんだけど。尼使うならライフのカード
が一番いい。今のところ。
232名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 21:00:27.19 ID:Q5kIQfbp0
>>226
検索すると上にいらないPRとかいうゴミアイテムが出てくるのがうざい
233名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 21:00:34.67 ID:maQ4hZHA0
最安値なうえに即納って無敵だな
234名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 21:01:13.03 ID:OG31ucsv0
その点楽天ってすげえよな、ディスプレイPCセットが最後の一台まで完売だもん
235名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 21:01:25.27 ID:Ol8ERdAsP
店に行く交通費すらかからないからな。
勝てる要素が無い
236名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 21:01:46.17 ID:oLCQ6IXb0
田舎民で尼使わない人って相当頭悪いよね
モノによるけど
237名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:01:48.85 ID:WL3y+FT/0
楽天は検索がいちいち設定しないとまともに使えないのと
ショップのページがエロサイトみたいにゴチャゴチャしてるのがダメ
今のままじゃ永遠に2番手だろうな
238名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:01:50.59 ID:AsUdIft90
Amazonのオナホ垢持ってるやつはムッツリ
239名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 21:01:52.83 ID:O7oOveAi0
楽天の怪しいレビューが怖い
240名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:01:54.51 ID:U8d6WLD2P
>>230
日本の小売の「お客様は神様」っていうのは、頭を下げるのは
タダだからいくらでも下げますってだけだからな。
241名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 21:01:58.04 ID:yK4UrvFV0
>>234
その話するなやカス
242名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 21:02:08.21 ID:2gyLlQWZ0
なぜ尼は税金を払わなくても良いシステムなのか。
243名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 21:02:35.67 ID:odMeckR/0
マケプレで買い物したことないけど嫌いな人はAmazonが配送しないから?
244名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:02:41.88 ID:nacYRzZ70
その点ヨドバシドットコムってすげえよな
14時までに注文ならその日のうちに配送だもん
245名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 21:03:18.34 ID:1ky11MDoi
マケプレ邪魔だから全部消せや
ゴミ屑ショップばかりでムカついてくる
246名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 21:03:48.36 ID:XI9Wh/U50
あの尼の箱はきれいにカッターで開ける。
箱自体結構使える。大きさがちょうどいい。
使いようによるが。
247 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (菌神社):2011/12/30(金) 21:04:03.76 ID:dofGz2Tn0
楽天はクソゴミメールが来まくる
248名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 21:04:20.25 ID:KWsE0EpB0
amazonは土日だろうが祝日だろうが即発送だからな。
ゴミ楽天は土日に買い物しようと思ったら大体店が休み。
死ねよ
249名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 21:04:42.12 ID:MEJk5zqo0
沖縄でもこの配送料はありがたい
250名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 21:04:58.60 ID:ZpsYPpEE0
Amazon利用すれば人生が捗るな
251名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 21:04:59.29 ID:Ol8ERdAsP
米Amazon>>>>日Amazon>>楽天>ヨドバシ

マジで米Amazonで検索してみろ。
もう日本で買う気マジでなくす。
252名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 21:05:06.26 ID:Q5kIQfbp0
楽天っていまでもプチプチつきの白い封筒でおくってくるの?
あれのせいで本の角がつぶれたりさんざんな目にあったから楽天ブックスはつかっとらんわ
253名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:05:06.25 ID:fG9wCxVC0
沖縄北海道の土人にとって送料無料は助かるだろうな
他の通販サイトは沖縄北海道はほとんど有料、本州の送料+αの金取られるんだから
254名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 21:05:15.84 ID:Wobw2/vp0
>>71
アメリカのほうが日本より払うべき税金が少ないの?
まぁ少ないからアメリカに払ってるんだろうけど
255名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 21:05:30.57 ID:pBm6phWm0
マケプレは送料込表示にして欲しいな
256名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 21:05:46.65 ID:vSQToWN3O
>>246
段ボールは虫が湧くから捨てた方がいいよ
257名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/30(金) 21:06:32.11 ID:OGj27wsX0
>>251
Shipping cost
258名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 21:06:33.51 ID:maQ4hZHA0
楽天はとにかく見にくい
広告がウザすぎて胡散臭いから利用したくない
259名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 21:06:40.34 ID:Z7yzpA4G0
>>255
あれ?なかったっけ?
送料込みで安い順に並べられたような…
確認してないから違ったらすまん
260名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 21:07:05.40 ID:rN4QG7Lx0
漫画も送料無料なの?
261名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 21:07:27.61 ID:Ol8ERdAsP
>>257
それを含めて、更に転送屋を含めてもだ。
262名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:07:37.27 ID:N+zMgrtW0
amazonみたいなのが流行るとどんどんデフレになって給料も安くなるから送料無料でも意味ない
263名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 21:07:54.10 ID:1rcCfD380
>>236
田舎だけど使ったことないわw
確かに書籍は品揃えいいけど一応中身確認したいし
具体的にどの辺が有用なの?
264名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 21:08:35.93 ID:sQceNlXQ0
対抗して送料無料のところ増えてんじゃね?7netも無料だし
コジマも無料になってて炊飯器最安だったから買ったわ
店舗より安いから店に行く必要がなくなってくる
265名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 21:08:47.69 ID:OENU5rmz0
最近発送が遅く感じるのはなぜ?
嫌ならお急ぎ便にしろってかめんどくせぇ
266名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:09:21.78 ID:7IIwbySC0
たった今CD2枚注文したw在庫残り一つとか止めてほしいどうせつぐ入荷するくせに
267名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:09:29.92 ID:FjKApT+T0
米尼のゲームダウンロード販売は捗るな
268名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 21:10:11.00 ID:rP+/Xbyy0
初回限定DVD付きCDが何であんなに安いの?
269名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 21:10:13.37 ID:JOcCqxZs0
マーケットプレイスってほんとに1円とかで買えるん?
270名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 21:10:57.43 ID:sQceNlXQ0
あ、コジマは3000円以上だったわ
271名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 21:11:04.59 ID:POeUiGv20
もっと安い店を見つけてもアカウント作るのがめんどくさいから全てアマゾンで買ってるわ
俺みたいに価格に無頓着なのがお前らの送料を負担してるんだろうな
272名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:11:20.90 ID:4eVJK05U0
>>192
でもまあ市場がアマゾン一択になったら値段を釣り上げてくるだろうし
俺は別を利用するわ。
273名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 21:11:37.60 ID:XI9Wh/U50
例えばプリンターの正規品インクは、
量販店や他のサイトにもいったが
結局、メーカーが500ポイントくれても
尼が一番安い。
購入歴長いが、中古でもはずれだった
ことがない。
274名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 21:11:51.60 ID:0hhnRZ3I0
対抗馬が楽天だからなあ
275名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 21:12:12.61 ID:HAm4YNYl0
尼プライムのお試しをに入ってみたけど、クレカ引き落としだからあんま使う気がしないわ
今月使いすぎたし
276名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 21:12:22.09 ID:gckM9HFJ0
小売りは大変だろな
277名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 21:12:26.91 ID:A/Q5zrPn0
アメさんに金いくのがな・・・
政府と企業が連携してAmazon並のサイト作ればいいのにな
民官一体の三セク的な感じで
政府のバックアップあれば、Amazonを凌ぐこともできように
278名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:12:30.97 ID:nacYRzZ70
楽天って商店街の総称なだけでAmazonと競合しないと思うんだが・・・
279名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 21:12:38.12 ID:Q5kIQfbp0
>>272
当て馬として頑張ってくれ
280名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 21:12:45.83 ID:+Nsc6t7n0
3冊ふ
281名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:13:19.33 ID:FjKApT+T0
>>272
頼んだ
282名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 21:13:19.96 ID:B2E+iW2a0
店舗回ってあれこれ探すのがほんと無駄に思えてくる
283名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 21:13:35.01 ID:41NsQ8vb0
>>269
使ったこと無いけど本だったら1円+送料250円
それならブックオフで105円の探したほうが良いと思ってるから使ってない
284名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 21:14:23.89 ID:HAm4YNYl0
楽天でキャンセルしたい商品が出来てメールをわざわざ送るのがめんどかったわ
この辺は尼の方が楽だな
285名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:14:25.28 ID:D0caS3m70
5つ品物頼んだら4つに分けて発送された
286名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 21:14:28.56 ID:1rcCfD380
>>272
資本にものいわせてダンピングみたいなもんかなw
287名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 21:14:47.71 ID:+Nsc6t7n0
3冊本をたのんだら、3回に分けて送らなくてもいいのに

送料が余計にかかるかと思ったし
288名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 21:14:47.98 ID:K2cVQSVb0
・日時が指定できる
・最安値(に近い)

これが満たされれば余所で買わないんだがな
10000円以下の物は楽天、
それ以上の物は価格コムで調べて買ってる

つかほとんどアマ使ってないや
289名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 21:15:08.56 ID:p4727rm80
楽天カードのポイントが溜まりまくってるんで、
amazonで検索して同商品を楽天でタダで買う。
290名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 21:15:11.55 ID:oLCQ6IXb0
>>263
書籍新刊2〜3日遅れで入荷 ※ゲオ、ツタヤで等々

わざわざ探す為のガソリン代、その他労力入れたら尼使った方がすごく楽なのにって事で
291名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:15:21.60 ID:7IIwbySC0
アマゾンもHMVみたいに使った総額も表示してくれないかな
292名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 21:15:24.72 ID:LiDtUxBS0
amazon.co.jpは、ポータルサイトのようなもので、
実際に販売してる(契約当事者=売主)になってるのは、
amazon.comの一部門、「amazon international sales inc」って部門なのだ。
購入の採集確認画面で、「売主」のところに、その名前があるでしょ?

「アメリカにある、アメリカの会社が、日本人と売買契約を結び、
日本国内にある倉庫から、日本の運送業者に委託して運んでもらう」
という形。
「オー、ワタシ、アメリカの会社ネ。 ニポンの法人税、知らないネ」、という感じ。

税務当局は、「おいふざけんなよ!? そんな建前が成立するかッ!! 税金払え!!」
つったけど、アメリカ政府との話し合いで一喝されて、米国納税ということになった。

…毎回説明させるんじゃないよ
293名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 21:15:40.84 ID:2gyLlQWZ0
送料考えても尼が必ずしも最安じゃないから、尼マンセーってわけでもないんだよな
294名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 21:15:41.53 ID:uqWkMRbj0
>>145
カッペですがあります
295名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 21:15:43.09 ID:llZgAI5e0
お前らアマゾンで買い物するのやめろよ
ブラジルが潤うだけだぞ
296名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 21:16:29.11 ID:XI9Wh/U50
「在庫あと2点」とかの表示はやめてほしい。
これを逃すとめんどうだからつい買ってしまう。
しかも、高いやつ。
297名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 21:16:31.29 ID:1rcCfD380
>>290
なるほど
298名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 21:16:34.79 ID:O7oOveAi0
お前らアマゾン以上もの作れよ
どうせ暇人なんだから
299名無しさん@涙目です。((寒川神社):2011/12/30(金) 21:16:40.89 ID:ZGqSJEfs0
Yシャツを700円くらいで販売して欲しい。
あと靴下100円、ネクタイ300円くらいで。
クリーニングださずに使い捨てで使うぞ。
服関係が充実すれば無敵だな。

メモリとか他の最安値とかより安くなっていてワロタ。しかも送料無料。


300名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 21:16:52.33 ID:XW3yOZSg0
カテゴリー分けもうちょっとがんばれよ
301名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 21:17:04.84 ID:OG31ucsv0
>>263
ショッピングモールまで車で行ってみたけど欲しい物は在庫無しで手ぶらで帰ってくるみたいなガソリンの無駄使いをせずに済む
302名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/30(金) 21:17:18.79 ID:sAgaHxdL0
リアル店舗探す手間省くのと見つけても高い事多いから
日用雑貨まで買うようになったわ
303名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:17:36.02 ID:DmzfZCEf0
めっきりAmazon使わなくなったなあ
304名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 21:17:42.95 ID:4RWKYZGxO
>>283
探す時間も手間も省ける上に他見の古本屋から取り寄せることもできるんだぞ
数百円の差で使わないのはただのバカでしょ
305名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/30(金) 21:18:16.86 ID:S85KtYfA0
本ならbk1使うしゲームならjoshin使うしAmazonあんまり使わないわ
306名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:18:19.30 ID:N+zMgrtW0
amazonみたいなのが流行るとデフレ競争で日本の労働者の給料もどんどん安くなる
送料無料に釣られて喜んでるのはこども手当てもらって喜んだり10円安いぐらいで遠くのスーパーに買いものに行くアホな主婦と同じ
307名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 21:18:29.20 ID:aO45brlg0
神どころか法人税を払わない脱税犯罪企業だよ。
不正を指摘したらアメリカ政府を動かして外交圧力で黙らせたクソ企業だよ。
308名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 21:18:29.47 ID:oLCQ6IXb0
>>293
誤差の範囲なら尼でポチる
使い易いし、自分だとプライムを活かしたい
309名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 21:18:56.71 ID:p4727rm80
店舗で実際に買うのって衣類だけだな。
家電も店舗で実機確認してその場でamazonだし。
310名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 21:19:07.57 ID:OG31ucsv0
>>298
床屋だな
サイトでバリカンの長さ選んでポチると
佐川や西濃の兄貴が刈ってくれるシステム
311名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 21:19:38.52 ID:Q5kIQfbp0
>>306
説明サンクス
それなら韓国が怒るのももっともだな
312名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 21:19:38.67 ID:C1nkGsEZ0
たまにリアル店舗行っても
「あーamazonにしときゃよかった」って思うことが多い
313名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 21:19:43.52 ID:UTXwoNtg0
314名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 21:19:46.95 ID:UcMfnodL0
楽天ブックス神wwwwwwwww
315名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 21:20:31.20 ID:hDnHKgzn0
時間指定がむりょうになった時が最強
316名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 21:20:31.09 ID:Q5kIQfbp0
楽天ははよBDボックス全部500円にしろよ
317名無しさん@涙目です。((寒川神社):2011/12/30(金) 21:20:46.93 ID:ZGqSJEfs0
>>273
メモリー、HDD、コードなどPCの部品。
あと加湿器、扇風機、TVなどの家電。
本もいいね。

さっきも書いたが、服とあと食品関係が充実したら無敵になるでしょう。

買いに行く手間と時間が省略できるのが地番の利点。

小売りはやばいだろうね。大型店も影響うけると思う。
318名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:20:48.81 ID:BJyrmkZD0
HMVがもうちょっとまともになればなぁ・・・
319名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 21:20:53.84 ID:uqWkMRbj0
タイタニックの模型がアメリカから来たのは驚いた
320名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 21:21:20.24 ID:4RWKYZGxO
>>305
bk1って古本売ってんの?
321名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 21:21:28.66 ID:POeUiGv20
>>312
リアル店舗で買って車に積んで持ち帰って、アマゾンで値段見てそっちのが安かった時の脱力感たら半端ないからな
最近じゃインスタントラーメンまでアマゾンで買ってるわ
322名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:21:31.76 ID:f7nJiCQl0 BE:1690892339-2BP(1072)

セブンショッピングとか、楽天とか、HMVとか品揃え悪いんだよ

HMVは品揃え豊富かと思いきや、再入荷しないCD多すぎるし、高い!
セブンはレビューがSNS風味で気持ち悪いし、見にくい! そして、品揃えしょぼい

アマゾン使う理由の一つは、輸入盤CDとか、DVDとか、本とか、商品の幅が広く、入荷のサイクルも早めだから。

選択肢を増やすために、セブンとHMVは提携して、工場もサイトも一箇所にすれば、コストかからないのに。
なんで自分の会社だけでやろうとするのかねえ

不思議

それでアマゾンに勝てるわけがないやん
323名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 21:22:24.89 ID:B4lEUoPNO
本を買う場合においては
Amazonより楽天で買う方が高く還元される事が多いはず

通常でもたいてい3%
キャンペーンある時は10%前後
2ヶ月以内に楽天、楽天デリバリー、楽天トラベルなどを利用した場合は更に数%
買い回りキャンペーンに参加した時は更に数%

Amazonカードとかもなくなっちゃったし
324名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 21:22:38.85 ID:2gyLlQWZ0
>>308
PC系などジャンルは絞られるが、ソフマップの通販も結構使いやすかったぞ。
325名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 21:22:44.54 ID:y81MEDws0
時計は送料含めても米アマで買ったほうが安いな
326名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 21:22:45.58 ID:Z7yzpA4G0
>>312
こないだトースター買おうと思って実店舗行ったけどAmazonのがいい気がして帰ってきた。
そしたら40%OFFだわ無料で届けてくれるわですげー捗った。
ホントAmazonすげーわ
327名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:22:50.07 ID:dOsaSW3O0
モードの話:フェアトレードを着る 女優エマ・ワトソンのメッセージ

日本では価格が安いファストファッションが人気になっているが、英国でも若者は安いものに走る傾向がある。

「でもたった2、3ポンドで買えるTシャツがあるとしたら、それを作った人たちにはもっと少ないお金しか渡らないってことぐらい、すぐにわかるでしょう?
自分の着ている美しいものがアンフェアな状況下で作られたものだとわかったら、ショックが大きくないかしら。
ファッションに関して、もっと人は良識を働かせるべきだと思う」

エマ自身は小さいころから、学校の授業やテレビ番組で、フェアトレードの大切さを学んできた。
フェアトレードへの認知度は、英国だと70%以上あるが、日本では20%以下。
教育や報道の違いから大きな差が生まれている。

「ファッションは世界中で、多くの人に愛されています。だから大きな変化を起こす力がある。
何を買い、何を買わないという消費者の選択は大きな変化を生み出す力があります」

エマの生み出したフェアトレード・ファッションは日本の若者へのメッセージでもある。
328名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 21:23:00.84 ID:KWsE0EpB0
Amazonが税金を払わないことで100円安く買えたとしよう。
その100円は本来税金になる金だ。

じゃあその100円が税金に使われたとして、100円ぐらいの恩恵が
お前にあると思うのか?否
税金の90%は老人に使われるのが現実である。
つまりAmazonこそ神。法人税払わない企業こそ愛国企業
329名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:23:01.54 ID:h0IJSHLK0
専門店の品しか買わないから送料ついちゃう(´;ω;`)
330名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/30(金) 21:23:19.54 ID:xnSN9w0r0
>>292
間違いに気づいてる?
331名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 21:23:54.08 ID:4ymA0MSn0
デカイ・重い・恥ずかしい
これに該当する物はアマゾンだわ
332名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 21:23:58.50 ID:XI9Wh/U50
販売店は売れるものしか置かない。
とくに本屋とか。ネラーみたいな
おたくとかサブカル系には尼はたすかる。
333名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 21:23:58.86 ID:p4727rm80
本はamazonマケプレが一番安い。
楽天は古本市場が未完。ここを補完できたら最強だな。
334名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 21:24:14.41 ID:41NsQ8vb0
>>304
確かに探すのめんどいが何十冊とかになると差が大きいだろ
まぁ全巻買う時はオク使うことが多いけど
335名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:24:50.06 ID:HkxzMqKi0
>>328
おまえも歳とるだろ
336名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:24:56.61 ID:nacYRzZ70
amazonは無料お急ぎ便を設定すべき
ヨドバシドットコムに負けてるぞ
337名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 21:25:03.34 ID:OG31ucsv0
>>324
俺も祖父はかなり使うな
たまに秋葉行くとリアル店舗の方が高くてうける
338名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 21:25:20.16 ID:jnPZehsU0
ペプシネックスやコーラゼロなどを一本150円くらいで送込みでやってくれないかな
一日一本飲むから臭に7本ほしいんだけど糞思い・・・
339名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:25:20.75 ID:4eVJK05U0
>>279
誰かが他を利用しなきゃいずれそうなるからまあしゃーない
340名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:25:30.21 ID:PaFxz7DU0
漫画含めて蔵書全部に本屋のカバー掛けっぱなしの俺は、
本だけはアマゾンで買わない。
341名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:25:34.04 ID:bvuR6UVN0
ジェフリー・プレストン・ベゾス(Jeffrey Preston Bezos, 1964年1月12日 - )は、アメリカ合衆国の実業家。
Amazon.com の創設者であり社長、最高経営責任者、取締役会長。
ベゾスを崇めよ
342名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 21:25:49.99 ID:p4727rm80
ドリンクのケース買いもずーーっとamazonだったが、
近所の京急ストアがその半額でビビったw
343名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 21:25:54.79 ID:BVsOpW/s0
おかんがamazonのことを密林と呼んでて衝撃を受けた
344名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 21:26:37.25 ID:QcRW4h/W0
○○円以上になったら無料お急ぎとかどうですかアマゾンさん
345名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 21:26:47.88 ID:Q5kIQfbp0
ビックカメラとかの店舗で買ってきてHPみたらネット販売のほうが安かったときがあったな
ぶざけんなとおもったわ
346名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 21:26:59.89 ID:SIsBVEb70
>>19
いつもありがとうございますって感謝されてるぞ
エログッズ買った時に言われると申し訳ない気持ちになるが
347名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:27:02.08 ID:o8I6BoqN0
ポイント還元すればお得とかクレカ使うとポイント還元しませんとかの糞商法やめてからアマゾンに文句家
長期保障もどんどん糞になってるから
白物家電以外は買う気起きないぞ
348名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 21:27:04.69 ID:h2xQv+I20
価格ドットコムで20位くらいでも結局amazonで勝っちゃう
なんか信用度が違うんだよな

昔は通販なんて得体のしれないものだったのに・・・
学校の授業でも通販は代引以外で使用してはいけないよって
習ったレベルだったのに・・・
349名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/30(金) 21:27:26.77 ID:iwHIKSrs0
近所のヤマダ電機に行ってBSのアンテナ見てきたけど高杉た
Amazonと3000円くらい差があんのw

他店より1円でも高ければお安くいたします!とかでかでか書いてあったから、俺がスマホでAmazonのサイト表示しながら
俺「Amazonより3000円高いんですけどやすくしておもらえませんかね?」
と言ったら
「実店舗以外での値下げは承っておりません」
みたいなこと言ってくんのwww
スマホ見せながら断られている俺かっこわるwww恥ずかしかったわwwwww

だからもう俺はリアル店舗では買わなくなっていったのであった
350名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 21:27:46.61 ID:4RWKYZGxO
>>334
ってか普通ブックオフに探しにいってもない場合の方が多くないか?
ブックオフで安く売ってるのがたまたま見つかればそっち買うけどなかったらアマゾンで買わないの?
351名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 21:28:01.41 ID:A/Q5zrPn0
Amazonの宣伝メール止める方法ある?
入会時のメルマガを受け取る的なチェックボックスは全部外したはずなんだが、スパム紛いがきやがるマジファックだよね
352名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:28:36.72 ID:nacYRzZ70
家に居ながらショッピングモールで買い物できる快感はやばいね
その日のうちに来るし
353名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 21:28:59.34 ID:UQqvG3wl0
>>328
その100円が税金になっても自分にはたいした恩恵がない、じゃなくてその100円が税金にならないことで自分から100円以上取られるってことだよ
354名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 21:29:04.99 ID:5X6hXrt40
amazonと佐川は正月も馬車馬のように働けよ
355名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:29:31.62 ID:nacYRzZ70
>>351
アカウントサービスアカウント設定デリバリーズ
356名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 21:29:33.77 ID:4RWKYZGxO
>>349
弟の嫁は「ヤマダ展示場」って呼んでるわ
357名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 21:29:36.20 ID:q4EXLGGX0
過剰包装半端ないけどな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYupS5BQw.jpg
358名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 21:29:39.16 ID:QcRW4h/W0
>>351
アカウントサービス→Amazon.co.jp 情報配信サービスの設定かえれや
359名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/30(金) 21:29:49.32 ID:OZV4btm+0
>>350
ブッコフにあるようなのしか買ってないんでそ
360名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 21:30:05.36 ID:aO45brlg0
>>347
クソ商法でも違法じゃない。
アマゾンはアメリカ政府を使って違法を違法じゃないと捻じ曲げる最低最悪の企業だよ。
361名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 21:30:06.66 ID:oLCQ6IXb0
>>324
確かにママンとメモリと電源はどうしても尼だと品揃え悪いんだよね
最安さがして祖父が候補に上がったら次組む時参考にするよありがと
362名無しさん@涙目です。((寒川神社):2011/12/30(金) 21:30:16.54 ID:ZGqSJEfs0
まじで、ネットで買い物するようになって、秋葉原ほとんどいかなくなった。
前にいったら、すべてネットより高くて何も買わずに帰ってきた。

秋葉のどの店もノートパソコンものすごい高値で売っているが、
あれ買う人いんのかね?オクの2倍以上の価格設定だった。
掘り出し物もネットからの方が多くはいるしなぁ・・・。

もう小売りはだめだろ。これは東京都心の地価が下落するってことに繋がる
と思う。ただでさえ放射能汚染で外人来ないのに。
もう東京はおわりだろ。
363名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 21:30:25.58 ID:2gyLlQWZ0
この円高のご時世、米尼で買った方がお安くなるモノが多いので、取り敢えず登録。
送料かかるが届く時間を気にしないパターンなら値段は大したことない。
364名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 21:31:06.56 ID:W22JZrZ20
嘘つけ、中古本送料かかったぞ
本10円送料250円って感じ
それを5冊買ったから本50円送料1250円

amazon舐めすぎだろ
365名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 21:31:11.27 ID:3jpZJ2Cp0
>>357
アマゾンは、漫画の単行本の値段程度(400円くらいか?)以上で配送無料にした方がいいと思うわ。
こういうの見るといつかネジ厨とかのせいでサービス停止になりそう。
366名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:31:52.77 ID:PaFxz7DU0
>>364
まだお前みたいなのがいるのかよ。
367名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 21:31:57.32 ID:uKmS3FlF0
モデルチェンジしてちょっと古くなるとすぐ店舗から消える
取り寄せ可能でも一週間とかふざけてるから尼で買うほうが早い
368名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 21:32:09.69 ID:vSQToWN3O
>>364
それマケプレ
369名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 21:32:23.83 ID:T3Ywk4qa0
文房具とか物によっては送料あるよ
370名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 21:32:48.29 ID:5nXiWsyi0
4つの商品を一度に注文したのに
3つに分けて送ってくんなよ・・しかもどれもダンボールでけえよ・・
371名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 21:32:49.63 ID:4RWKYZGxO
>>364
中古はアマゾンじゃなくてマケプレだろ池沼
372名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 21:32:50.90 ID:41NsQ8vb0
>>350
なかったら買わない
時間かけて地道に通ってみつける
ブックオフのネットで簡単に見つけられるからそれ使えば良いと思うんだけどめんどいから使ってない
373名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:33:04.83 ID:las8DzVh0
安いネジ一個で送料無料なんてAmazonに一個もねえじゃん
適当なこといいやがって
374名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 21:33:13.07 ID:3jpZJ2Cp0
>>364
バーカ
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (寒川神社):2011/12/30(金) 21:33:19.96 ID:uD8k0Ofj0
アマゾンの送料無料はすべての平均に上乗せされている
そのことについて知っている人がこのスレッドにはいないのですか ?
376名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2011/12/30(金) 21:33:25.57 ID:rM4qirXV0
ねじ1個ぽちったら本当に届いてワロタw
377名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:33:27.78 ID:U8d6WLD2P
>>362
秋葉の有名店は、ネット通販も並行してやってる所が多いんじゃ?
ネット販売のデポ兼店舗を秋葉に置いてる感じなのかも。
378名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 21:33:35.67 ID:3+hpzq/U0
送料は物品価格に含まれているのに
379名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 21:33:41.95 ID:K3fzXHB90
破格の値段で運送屋と契約してるからだっけ
まぁ基本軽いし時間指定無いから楽だけどアマゾン
380名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 21:33:46.85 ID:oLCQ6IXb0
未だにマケプレの商品買って無料じゃないとか文句つけてる人がいるのかよ・・・
381名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/30(金) 21:33:50.61 ID:5dKbfHMt0
楽天ゴミすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 21:34:18.35 ID:4RWKYZGxO
>>372
よくわからんがまーなんかこだわってるのな
383名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 21:34:32.64 ID:K7p/S/XT0
明日移行ネジを運ばされる運ちゃんが増えそうだな
384名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 21:35:30.27 ID:V41SgnL10
でもポイント欲しさにヨドバシで買ってしまう
385名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 21:35:31.03 ID:41NsQ8vb0
>>382
正直お前さんの言うとおりマケプレ使うべきだと思うけどね
なんとなく踏み入れないんだよ
386名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:35:37.55 ID:PaFxz7DU0
本ならジュンク堂のネット通販がいいぞ。
一冊から送料無料で即日発送。
それにブックカバーつけてくれる。
387名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:35:38.33 ID:nacYRzZ70
ネジやらペンやらはマケプレがほとんどで送料かかるじゃん
388名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 21:35:52.72 ID:POeUiGv20
マンションのゴミステーションにダンボール捨てに行くとアマゾンのダンボールが山ほどある
どんだけみんな利用してんだよと
389名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:35:54.28 ID:ZSXo5pv80
送料無料にしたほうが儲かるからだろ
佐川と運送契約をまとめて契約してあとは利用者が増える一方
390名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 21:36:00.29 ID:Gsz/iK/G0
NEC
AtermWR8700N PA-WR8700N-HP

amazon 9000円
ケーズデンキweb 7100円
johshinweb 7380円

アマゾン高すぎw
391名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 21:36:02.18 ID:QMqcBirw0
ねじ1本はかわいそうだからエロ本くらいは買ってやんよ
392名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:36:03.77 ID:RMnv3VHj0
28日深夜に注文→29日夕方に到着

お急ぎ便でもないのにこの早さ、恐ろしいものだな
ちなみに一つだけ堺FCからやってきた商品があって(他は全て市川FC)、普通の段ボールとメール便の封筒の二つで届いた
何か前より開けやすいように箱が改良されているんだな
393名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 21:36:24.17 ID:h2xQv+I20
>>335
すげえ的外れなレスだな
394名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/30(金) 21:36:27.38 ID:ILSp7bc50
>>234
嫌味かキサマ!!!
395名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:36:28.32 ID:PaFxz7DU0
>>387
送料無料になってからamazon販売のが消えたな。
396名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 21:36:34.10 ID:PZOIfT9R0
最初見たときは50%オフで51、52、53・・とどんどん上がっていき60%オフを過ぎたところで
いざ今日買おうと思ったら42%になっていたでござる・・ ぐやじい
397名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/30(金) 21:36:37.04 ID:n2svfnTb0
100円で2ポイントつくamazonクレカが残っていれば神といえた
398名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 21:36:40.73 ID:W22JZrZ20
マケプレだろうが俺はamazonで買ったんだよ
つまりだなマケプレも送料無料にしろやカスが
399名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:36:48.67 ID:U8d6WLD2P
>>378
amazonが、配送業者から配送枠をまとめ買いして商品の付録
に付けてるとも言えるんじゃ?
それで、通常の通販だと500円取られる所、50円で済むとか。
実際の所は知らないけど。
400名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 21:37:05.22 ID:YJvUxXng0
けどこんなにネット通販が普及するとは思ってなかったな
401名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 21:37:06.89 ID:XI9Wh/U50
いや、楽天も結局「クレ+銀行+証券」にはいったわ。
給与振り込みも楽天銀行。
買うときは尼か楽天。
402名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:37:12.03 ID:VvuLLBmj0
プラカラー10色全部別で送りやがって。
403名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 21:37:30.72 ID:3jpZJ2Cp0
404名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:37:57.39 ID:PaFxz7DU0
>>403
1個注文した。
405名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 21:38:04.99 ID:4RWKYZGxO
>>398
バカがバカなこといってる
406名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 21:38:07.38 ID:PuIMalFM0
沖縄でも無料で配送してくれるところがまじですごい。
次は全世界のAmazonで送料無料にしてくれ。
407名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 21:38:59.07 ID:VjvBAQWB0
せやな
408名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:39:29.28 ID:o8I6BoqN0
>>386
梱包悪くなったよね
クレカ利用で送料無料のときは良梱包だったんだけどね
領収書をちゃんと発行してくれるから、利用はしている
409名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 21:39:33.47 ID:3jpZJ2Cp0
>>404
やめろ馬鹿
410名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:39:44.69 ID:7IIwbySC0
アマゾンなんでローソンと組んだのファミマと組めばTカードポイント貯めれるだろ
411名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 21:40:18.38 ID:4Kvhfmx/0
なんか結構流行ったけど
「konozama」って何一つ上手くないよね
412名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 21:40:29.63 ID:HMQyEyEn0
プレイスがタダになったら小売終了だよなw
413名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 21:40:36.53 ID:XI9Wh/U50
総合通販て地域によって送料のひらきがでかいからな。
いつも、沖縄は高いなと思って見てたよ。
414名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:40:50.54 ID:L3A1+US70
>>403
確実に在庫切れになるな
あと数時間で
415名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:40:50.94 ID:nTwPYp+k0
>>272
ユニクロが似たようなことやってるんだよなぁ
だから俺はアマゾンでもユニクロでも買わないことにしてる
416名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:40:55.57 ID:RMnv3VHj0
>>363
安さより、日本で手に入らないものとか買える方が大きいな
ただ、一番遅い配送方法でも、半月で届くから早い
一番早いのは翌日〜翌々日だから国内並という恐ろしさ
417名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 21:41:06.20 ID:OG31ucsv0
マケプレうぜえって奴はグリモンのAmazon_shop_filter入れとけよ
418名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/30(金) 21:41:31.82 ID:QY0TwCrg0
尼で売ってる一番デカイ物って何?
419名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 21:41:35.77 ID:dYb2aymP0
Amazon便利でいいんだけど、家族にキチガイがいてやりづらい
俺宛にきたのを全部開封確認するんだよな…エロ関係の買い物一切してないのに
まあ、春には独立してよそに住むから解決するけど
420名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 21:42:03.29 ID:JX7Aztl20
田舎の経済に絶対貢献しないって決めたからAmazon様様だわ
421名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 21:42:14.31 ID:PaFxz7DU0
>>419
コンビニ受け取りにしとけよ。
422名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:42:18.19 ID:f7nJiCQl0 BE:1690892339-2BP(1072)

>>328
税金になるのは、そのうちの数パーセントにすぎないよ!
アマゾンで買ったほうが断然お得という計算
423名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 21:42:22.40 ID:oLCQ6IXb0
>>418
戦闘機とか戦車とか?
424名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 21:42:55.87 ID:nxB+nNjY0
マケプレの古本は、日本全国の個人・法人の古本屋が一堂に会するようなもの。
どんなマイナーな絶版本でも、ほぼ100%ヒットする。
しかも古い本や在庫の多い本は、かなり安く買える。

漫画だと、ブックオフで105円の漫画は全部1円(送料250円)で、
ブックオフで350円の漫画でも、大手のマケプレ業者は1円で売る。

つまり、ブックオフで探しまわって105円の漫画を買えば、確かにそっちのが安い。
でも、面倒だし、在庫が必ずあるとも限らない。通販専用在庫のマケプレ業者と異なり、
ブックオフだと何十人がそれを立ち読みしてるかもわからない。
PCからクリックするだけで、欲しい本が、安く自宅に届くマケプレは、高い価値がある。
425名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 21:44:12.68 ID:ulUgmoQk0
>>419

クレカ+コンビニ受け取り で解決
426名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:44:25.32 ID:o8I6BoqN0
>>422
そもそも尼の安さが100円どころじゃないから困る
427名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 21:44:51.72 ID:3jpZJ2Cp0
>>424
梱包が超適当な業者さえいなければいいんだけどな>マケプレ
茶封筒に直で入れてメール便て正気かよと
428名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 21:44:52.61 ID:lQLMu/P80
>>418
夢と希望かな・・・
429名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 21:45:17.73 ID:zMylUYge0
http://www.amazon.co.jp/dp/449102376X
この辺りが色々捗るぞ
430名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:45:21.58 ID:U8d6WLD2P
>>424
それはない、国会図書館にある本全部が項目化されてると
考えたら、非現実的でしょ
項目がなくても、一般の利用者にはどうしようもないらしい
のが不満。

> どんなマイナーな絶版本でも、ほぼ100%ヒットする
431名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 21:45:32.13 ID:xf10dmUB0
国民一人当たりネジ10回注文したら、アマゾン潰せるんじゃね?
432名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/30(金) 21:46:04.04 ID:2QQOo68f0
ワイパーゴム2個買ったらでっけえ箱2個で送って来たのは本当にバカなんだと思う
433名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/30(金) 21:46:07.46 ID:QY0TwCrg0
>>428
URLください
434名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 21:46:12.22 ID:nxB+nNjY0
>>418
http://amazon.jp/dp/B005FDO2D8/
http://amazon.jp/dp/B005F25SCS/
俺が知ってるのはこれくらいか
435名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 21:46:24.37 ID:W22JZrZ20
>>424
黙れ、1円送料無料で売れや
436名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 21:46:36.59 ID:Xg0Xrg+10
>>431
だが悲鳴をあげたのは佐川
437名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:47:29.13 ID:3fVCzOWc0
俺の使い方だと
ソフマップとかのほうがやすいから、アマで買うことはないが
アフィのパーセントが高井野は助かってる
438名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 21:47:33.84 ID:5rFdAv2KP
まさかこの中にディスプレイPC買った情弱はいないだろうな
439名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 21:47:44.29 ID:3jpZJ2Cp0
>>434
送料7万円w
440名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/30(金) 21:47:51.20 ID:S85KtYfA0
>>320
マーケットプレイスってやつはいいな
441名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 21:48:06.31 ID:XI9Wh/U50
プリンターのインクごときで
メーカー通販より1000円も安い。
正規品で。
442名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:48:32.36 ID:U8d6WLD2P
嫌がらせでネジ1個注文とか、中国のノキアの休憩コーナー
(ドリンク付き)で勝手放題してるという中国人レベルだろ。
443名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:48:51.89 ID:ZlYBm5BA0
今日3DSとマリオとゼルダ届いたぜ
少し遅いが自分にクリスマスプレゼントだ
マリオ超おもしれぇw
444名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 21:48:58.06 ID:oLCQ6IXb0
>>429
なんで保険体育が一番高いんだよw
それでも\386とかリストに入れておいた
445名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 21:49:09.37 ID:c9yodRb00
セブンアンドワイ()がしっかりしてくれれば使うんだけどなぁ
446名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 21:49:17.22 ID:dCA/Z3F20
はいステマ
447名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:49:26.70 ID:f7nJiCQl0 BE:751507643-2BP(1072)

>>426
だよね

アマゾンだって手広くやってる分在庫リスクは抱えてるはずだし、本なんて安売りできない。
それでも安くして黒字出してるんだから、サービスが素晴らしく、顧客の満足度が高めということ。
448名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 21:49:59.84 ID:dYb2aymP0
>>421
>>425
d それも試みたが、家に梱包状態で持って帰ると
数分目を離した隙にいつのまにかガサ入れされてる
ちなみに親じゃなくてヒキやってる兄
一度なんか「あいつは家族にコソコソ隠れて変なもの買ってる」と親に告げ口して
釈明までさせられた、明らかに妄想入ってる
まあ、面倒だけど春までまたコンビニ受け取りにして、梱包いちいち剥いてから持って帰ることにするわ
449名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/30(金) 21:50:05.41 ID:6PzH2XjrO
大学のテキストとかマケプレで買ってたりしてた
安い
450名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 21:50:18.40 ID:Br1XMWda0
佐川もアマゾン様々だろうな
451名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 21:50:30.08 ID:GMRKNPET0
>>434
アフリカ象があったら買ったのに
452名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 21:51:09.92 ID:60Ygo4aU0
みかかの方が発送早い
453名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:51:48.43 ID:h0IJSHLK0
>>450
蹴ったりぶん投げたりできるからな
454名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 21:52:16.03 ID:rDbrOeXe0
家電なんか店で買えないわ
同じ店で同じ商品買っても人によって±1万円以上あったりするとか酷すぎる
455名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 21:52:20.73 ID:5rFdAv2KP
>>451
おまえんち庭あるの??
456名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:52:22.90 ID:kxmn/Syz0
13時までに注文すると当日来るのが神
457名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:53:06.22 ID:f7nJiCQl0 BE:2818152195-2BP(1072)

数ヶ月ぶりにセブンネットショッピング見たけど、前よりだいぶ便利になってるな

前は見やすいだけで、利用しやすくはなかったからな
458名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 21:53:16.43 ID:MF4E3uZA0
楽天で本買ったら汚れてたり折れてたりでゲンナリ
苦情出しても直らないのは何なの?
ケンカ売られてるの?
459名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 21:53:23.33 ID:aLMQXnSI0
↑うるせえアンクルファッカー
460名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 21:53:25.60 ID:UVCAziIf0
某運送会社め
昨日の夜出荷されたのに
丸一日東京で寝かせやがった
461名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:53:46.35 ID:o8I6BoqN0
>>488
その兄とはあなたの想像上の存在にうんぬん
462名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 21:54:15.26 ID:aUlZAduh0
自転車から描かないのがすげえよ
463名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:54:26.24 ID:8GLZ/WXB0
100万円スレ消えたwww 乞食涙目www
いや情弱と言ったほうがいいかw
464名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:54:35.00 ID:VFw76Rqb0
この時期はガチで忙しいから仕方がない
おせちが山のように来て運ちゃんが馬車馬のごとく配達しても間に合わない
465名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 21:54:47.10 ID:m3dZiL+Z0
さっきの競馬で100万当たったってスレ消えた?
466名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:54:52.12 ID:ZlYBm5BA0
>>456
つか普通に頼んだ奴が翌日に来るのがすごすぎる
別に早くするサービスのあれいらないんじゃねw
467名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:55:18.94 ID:RMnv3VHj0
>>448
うわあ…ひでえ兄だな
いくら家族であろうと、人が購入したものを穿鑿するとか、良識を疑う
468名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 21:55:48.41 ID:3h1U/FsH0
ちくしょー
遅かったか…
[email protected]
469名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 21:55:59.51 ID:xp7i6k/V0
>>434
キリンのコメントがやばいw
470名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 21:56:21.95 ID:XI9Wh/U50
本は図書館派だから買わない。
だけど、BDとかのBOXとか買うようになった。
買っても、見ないんだよ。
471名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 21:56:48.26 ID:dCA/Z3F20
>>448
助けたれよ
親が死ぬぞ
472名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/30(金) 21:57:14.12 ID:AcvU4bva0
473名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 21:57:47.69 ID:jJ1sOUY60
さっさとKONOZAMA状態の
WA2送ってこいよ
474名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/30(金) 21:57:48.44 ID:uTugiura0
宅配業者の運ちゃん的には、軽くてデッカイダンボールというのは
無駄に配送車の社内圧迫して結果的に運ぶノルマが減るから歓迎
475名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 21:58:31.20 ID:zi6Xk84H0
よく送料について心配する人がいるけど、佐川の中の人からすると無問題
集配のドライバーは担当エリアを何度もグルグル移動するので、アマが送料無料でも関係ない
アマから佐川などの会社は契約金を貰ってるから損にはなりにくい
むしろ全体の数%だけど、代引の手数料が美味しい
476名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 21:58:59.05 ID:pEAWz4+x0
>>472
なにこれ?
477名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 21:59:00.48 ID:g2baAT4y0
最近ジャンルの違う物同時に注文すると分割されまくる
478名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 21:59:00.65 ID:pG/SvlIo0
unko@yahooo
479名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 21:59:06.05 ID:nxB+nNjY0
>>418
プール(18フィート)
http://www.amazon.com/dp/B002UZTU36/
発電機(2.5トン)
http://www.amazon.com/gp/product/B000N4ZVAC/

向こうはスケールがデカイな。
探せばもっとあるかも
480名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/30(金) 21:59:50.49 ID:QY0TwCrg0
>>434
マケプレじゃなく。
481名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 21:59:58.49 ID:HtdXzgpe0
482名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 22:00:08.41 ID:XeHfhza30
あまぞんなくなったら俺のライフラインが崩壊する
483名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 22:00:11.90 ID:f7nJiCQl0 BE:1690892339-2BP(1072)

>>477
倉庫が増えてるからだろうね

たしかに前より不便に感じる

料金自体は変わらないんだけど、一括で受け取りたいじゃんね
484名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 22:00:33.42 ID:ty1hJDcI0
送料無料で喜んでるの情弱だろ
価格を送料込みにしてるの送料無料って言い換えて安く見せてるだけ
送料の分価格に上乗せしてるだけなのに意外と騙されてる奴多いのなお前ら
485名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 22:00:48.30 ID:rlTlbU6v0
尼スレ立つたびに税金ガーとか言ってる池沼いるけど
税金払ってもどうせジジババの社会保障に消えるんだからその分安く買えたほうがおトクだよね(´・ω・`)
486名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 22:01:00.74 ID:L5OQYJyb0
最近アマゾンの工作員多くね。楽天にも劣らずスパムいっぱい送ってくる海外企業が
何であんなに絶賛されてるのか謎だ
487名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 22:01:14.30 ID:dYb2aymP0
>>467
両親も「こいつはどうしようもない」と分かってるから俺に土地家屋を継がせたいらしい
でも親の面倒はみれてもキチガイと同居したくないから親を説得して部屋を借りることにしたわ
ちなみに働いてない(というか対人関係能力0で働けない)兄の部屋にはエロゲ、オタ同人誌山積み
正直、財産なんかどうでもいいけど親孝行は普通にしたいんで兄が早く死なねえかなと思ってる
488名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 22:01:26.50 ID:EZRCFSXQ0
俺の嫁も送料無料で送ってくれるの?
489名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 22:01:35.07 ID:K4sojzoJ0
マーケットプレイスの値段を見て
「プレミアついてる!」
とかいう馬鹿死なねーかな
その値段で出品してる馬鹿しかいねーってことだろバカが
本当に情弱はネットやんなよ
490名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 22:01:42.68 ID:cH/NupoD0
>>434
この商品をチェックした人はツーウェイワンピース水着L(白パイピング)コン 女子用(スクール水着・ワンピース型)もチェックしていますw

ココまで書いてふと実際にリンクみて・・・レビューでドン引きした
491名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/30(金) 22:01:59.00 ID:mbjG0V2A0
Amazonが法人税を・・・・
↑うんたら言ってる奴らは馬鹿か?
アメリカと日本と、法人税二重取りになるんだぞ?
Amazonを責めるより、役人を責めるべきだろ
492名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/30(金) 22:02:11.19 ID:MA+64N4O0
早く送られても佐川が一晩寝かす
氏ね
493名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 22:02:12.67 ID:O7oOveAi0
酒とかってアマゾンのほうが安く手に入ったりする?
494名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 22:02:20.69 ID:tqqgbIFd0
同じものを複数買えないのが気に食わない
495名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 22:02:57.87 ID:3jpZJ2Cp0
>>493
酒ばかりは楽天圧勝
496名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 22:03:01.93 ID:rDbrOeXe0
>>489
ゲームの発売日にkonozamaだorzとかもやめてほしいわ
配送予定日過ぎてから言えよと
497名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 22:03:48.52 ID:Xg0Xrg+10
だいたいamazonで買ってるが

Q1 〜〜のサイトのが安いけど?
A1 調べるのめんどくせえ。調べてもamazon最安のこともあるし、もう最初から決め打ちでいいよ。管理楽、手間も減る。

Q2 税金払ってないよ?
A2 税金取れない阿呆政府に文句言え

Q3 〜〜のが早いよ?
A3 商品毎にどこどこが早いとか、めんどくせぇ

Q4 特典つかないよ?
A4 特典がどうしても欲しい時には他使ってるよ

Q5 でも、家電とかだと〜〜のが凄い安いよ?
A5 額が違いすぎるならそっち使ってるよ


まあ実店鋪とかないに等しいとこに住んでるから、なおさらだ
498名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/30(金) 22:04:28.19 ID:cMVUeED90
アマゾンだけで検索するボタン付けてくれよ
499名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 22:05:19.13 ID:Wobw2/vp0
>>487
その兄ってニュー速見てんじゃねぇの?
500名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 22:05:20.26 ID:TxrXwwcQ0
>448
ぶん殴れよ
俺はバトミントンラケットで殴られたぞ妹に
501名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:05:40.02 ID:p4727rm80
>>498
ぐーぐるつーるばー
502名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 22:05:59.49 ID:nxB+nNjY0
>>435
マケプレは、業者と客の売買を仲介する場所。

1) 客が251円をamazonに支払う。
2) amazonが手数料を差し引いて、業者に振り込む
3) 業者は、そこから送料を自腹で出して発送する。

つまり、送料無料が出来るかどうかは、本体価格との関係。
十分に高価い品物なら、送料無料の所はある。
503名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/30(金) 22:06:45.25 ID:cMVUeED90
>>501
そんなものあったのかよ
504名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 22:07:01.41 ID:O7oOveAi0
>>497
俺たちみたいな本州から離れた所だとホントそうだよな・・
とりあえずアマゾン以外めんどくせえ
505名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 22:07:05.45 ID:jH+3A1pU0
ユニセフに名簿流された気がしてならない
なぜかDMがきたわ
506名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 22:07:52.72 ID:dYb2aymP0
>>499
たぶん見てないと思う
オタ系の分野以外一切興味ないみたいだから
507名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 22:08:09.78 ID:XI9Wh/U50
アルコールは調べたが、代三世代のビールは
地元量販店のバーゲンとかの方が安い。
ただ、どこにいっても売ってない缶チュウハイ「キリンの本搾り」
は、通販で買っている。毎回3ケースごと。
508名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 22:08:36.08 ID:+iniun0u0
購入履歴から変なものおすすめされるのが嫌だ
509名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 22:09:43.74 ID:4lUyeBS50
amazonで買うと届くの糞早いからびっくりする
過剰包装剥がすのがめんどくさいけど
510名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:10:22.70 ID:V7s3CJvv0
>>424
マケプレの本はせどらーがブックオフからかき集めて来た本がほとんどだよw
511名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 22:10:39.44 ID:ty1hJDcI0
>>508
普通の人は変なものおすすめされません
512名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 22:10:48.07 ID:yi0zoo7u0
>>357
以前、USBメモリー頼んだときの光景を思い出したわ(笑)

中途半端な段ボールと違って、大きめので来ると再利用出来るのでありがたい。
513名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 22:10:49.22 ID:cT1v2zcx0
あとは段ボールの回収だな
514名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 22:11:15.99 ID:muYGRV7cP
>>509
プライムじゃなくても一日で届くよな
プライムにする気無くす
515名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 22:11:18.12 ID:aLMQXnSI0
おい
年末年始のためのオナホ買うからお勧め教えて
もぉー娘は持ってる
516名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 22:11:34.62 ID:nxB+nNjY0
517名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 22:12:10.86 ID:Lj9n7lEa0
>>1
つまりうまい棒も送料無料なんだな
518名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 22:12:23.09 ID:wwAJOOS/0
まとめて発送で注文してるのに

何でゆうメールで個別発送してくるのか
519名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/30(金) 22:12:43.44 ID:XjqAjTHH0
マケプレで欲しい本が1円になるの待ってるんだが
どういうタイミングで下がるの?
520名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 22:13:25.12 ID:O7oOveAi0
ダンボールはどうにかしてほしいな
521名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 22:13:25.71 ID:dUH305tb0
>>121
利益は毎年過去最大幅更新しているだろ
522名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/30(金) 22:14:07.16 ID:PYwvAt37O
今時定価で売ってる店はさっさと方針転換しろよ
ロフトとか二度となにも買わないよ
523名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 22:14:42.18 ID:2mXx4kq60
時間指定は有料だから糞。
524名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 22:15:11.19 ID:dUH305tb0
>>242
アメリカの圧力だよ
日本が払えといったらアメリカの国税局が出てきて
日本は倉庫事業しかしてないしアメリカに納めればいいんじゃないのと言われて
日本の9割引納税
525名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 22:15:50.47 ID:7IIwbySC0
段ボールアマゾンに送りつけられないかな”エコ”だろ
526名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 22:16:05.73 ID:6lF1jqfn0
送料無料になってから100円ぐらいのものがなくなったよね
527名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 22:17:57.59 ID:cF6a4ycq0
ダンボールをA4の箱として使おうと思ったらすげー接着が弱い
梱包解いたら簡単に捨てられるようになってるんだな
528名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 22:18:13.88 ID:OG31ucsv0
>>516
割と本気でラプトル欲しい
529名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 22:18:18.24 ID:pYtU44T00
初めて使ってみた。
試しに時計買った。

おい!送料とられたし!どういう事や!
530名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 22:18:24.93 ID:oWSjTS4q0
いや送料かかるだろ
この前本買ったけど代引き手数料とか送料とかかかって割高だったぞ
531名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 22:18:26.64 ID:HiTnTqTIO
ババ引いた配達夫の事もたまには思い出してください…
532名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 22:18:34.06 ID:A0ik9OK9O
税金ガ〜とか言ってるやつなんなん?
533名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 22:20:14.49 ID:lQLMu/P80
534名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 22:20:27.61 ID:LFM9GENw0
拠点に近いところは朝9時くらいまでに注文するとその日の夕方に届くから便利だけど
九州とか離れたところだと翌々日くらいだよね
535名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 22:20:49.66 ID:Xg0Xrg+10
>>532
たぶんそういう奴ら、通販の利用率がそもそも低い
536名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 22:21:02.26 ID:XI9Wh/U50
XファイルのBOX1を買ったら、
ログインすると、全BOX買えと勧めてくるな。
ネイチャーメイドも同じく。
537名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 22:21:03.92 ID:I+idBJk+0
ついに文庫本1冊でも大きめのダンボールに入れて送ってくるようになった
538名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:21:04.33 ID:V7s3CJvv0
送料かからないのはAmazon発送のやつだけだ
マケプレはヤフオクみたいに色んな個人、業者が出品してる
自分もその一人
539名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/30(金) 22:21:08.59 ID:mbjG0V2A0
>>534
うん
はよ鳥栖出来て欲しい
540名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/30(金) 22:21:16.81 ID:xnSN9w0r0
>>349
それ恥ずかしいぞ。デパート食堂の陳列サンプルより実物のエビが小さかった
とだだをこねてる子供じゃないんだから。割り切れよ。
541名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 22:21:22.00 ID:ItdWy8jZ0
この商品をAmazonで買ったんですが、
配達予定日を過ぎても荷物が届きませんでした。

もう二度と買わないです。期待をこめて星4つ。
542名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 22:21:22.63 ID:nxB+nNjY0
今年の注文件数は、553件だった。
複数注文を含め、600個くらいかな。

北米amazonが40件前後
英国amazonが15件くらい。
NTTが5件くらいで、楽天はゼロ。

ギラギラ商品画面とメール攻撃を改めてくれるなら、
楽天からも買うよ。
543名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 22:21:24.61 ID:P/yWWWKF0
Amazon使っててマケプレの存在をしらない嬢弱がいることにおどろき
544名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 22:22:17.41 ID:pYtU44T00
>>533
どういう事?説明しろ!
545名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 22:22:20.61 ID:PhhTHfAt0
コンビニで先払いしとけば手数料かからないんだな(´・ω・`)
代引きにしてて無駄な手数料払ってたわ・・・
546名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 22:22:38.51 ID:O7oOveAi0
>>534
通販で次の日届いたってっていう企業はアマゾンとドスパラくらいだな
547名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 22:23:04.13 ID:ak2fqMwg0
客にとっては神
取り引き企業にとっては悪魔
548名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 22:23:07.40 ID:cT1v2zcx0
値段が高くても出品している業者じゃなくいつもAMAから買ってるよ
549名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 22:23:16.20 ID:QcRW4h/W0
>>545
どうせならコンビニでギフト券かえよ
550名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 22:23:22.16 ID:Xg0Xrg+10
>>534
北海道
・amazonで本を買う 発売日から2日で入手できる
・実店舗で本を買う 発売日から3日で入手できる
551名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 22:23:30.39 ID:PaFxz7DU0
>>539
九州でも新刊本が発売日に届くようになるのかな。
そしてその場合、書店は相変わらず2日遅れで並べるんだろうか。
552名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 22:23:33.69 ID:rDbrOeXe0
>>543
か弱いお嬢様なら仕方ないな
553名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 22:23:35.76 ID:P/yWWWKF0
554名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 22:23:37.05 ID:ME5dTKTh0
自分でアフィサイトつくってそっから買ったらどうなるの?
555名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 22:23:58.26 ID:f7nJiCQl0 BE:1503014483-2BP(1072)

>>524
アメリカの法人税は日本とほとんど変わらないはずだけど、9割引ってのはどこから出た情報なん?
556名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 22:24:24.23 ID:f1QcMfPj0
>>544
負けプレ(マーケットプレイス)で買ったんでしょ?
557名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 22:24:28.70 ID:YLlEj17O0
配達時間指定も無料になればねぇ・・・
これ結構困るよな
558名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 22:24:29.58 ID:G8q3k7ef0
まあamazon高いけどな
559名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 22:24:45.54 ID:PhhTHfAt0
>>549
あぁその手もあったか
サンクスで買ってくるわサンクス
560名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:24:58.53 ID:V7s3CJvv0
Amazon税高すぎだけど集客やらなくていいのは楽なんだよな
ヤフオクと違って事務的にやれるし
561名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 22:25:01.56 ID:cF6a4ycq0
>>554
数円〜数百円のことで詐欺しようと思うのってなんなの?
562名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 22:25:04.44 ID:5TJNQwAf0
お前ら知らないと思うけど、ユニクロもさり気なく送料無料だからな。
捗るぞ
563名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 22:25:29.27 ID:eM0ocFTq0
最近佐川じゃなくなったきがする
564名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/30(金) 22:25:31.48 ID:mbjG0V2A0
>>551
大体の商品は来るだろうね。
マニアックな商品は無理かも知れないけど。。。
565名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 22:25:47.30 ID:pYtU44T00
>>556
Amazonとそのマケプレってちがうの?
マケプレってなんだよ!説明しろ!
566名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 22:25:51.26 ID:QcRW4h/W0
>>554
紹介料はもらえない
567名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 22:26:00.48 ID:TLaFGV61P
そもそも通販で送料を取ろうとする根性が気に食わん。
568名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:26:16.05 ID:V7s3CJvv0
みんなもっとAmazonで物買うようになってほしい
特に年配、老人
まだまだネット通販はこれからだ
569名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 22:26:46.77 ID:P/yWWWKF0
570名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 22:27:00.04 ID:s7EMM7B10
アマゾンが送料無料やったお陰で他のとこも送料無料増えたしな
571名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 22:27:08.63 ID:Xg0Xrg+10
>>565
鮫と小判鮫くらい違う
572名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 22:27:11.81 ID:rDbrOeXe0
>>562
大きいサイズがないことが多いので役に立たない
573名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:27:14.01 ID:V7s3CJvv0
>>565
お前みたいなのは実店舗で買ってろこのゆとりがww
574名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 22:27:18.28 ID:f7nJiCQl0 BE:4509043889-2BP(1072)

>>562
知らんかった
575名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 22:27:30.04 ID:XUi8W64Q0
>>550
プライム入れば?
探しに行く手間とガソリン代節約できるし
576名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 22:27:33.34 ID:+lSYy9zP0
楽天も自分とこで商品取り扱えよ
国内ですらこのザマなのに海外で勝てると本気で思ってるの?
577名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 22:27:33.53 ID:XI9Wh/U50
マケプレは注意な。
全文をしっかり読むことだ。
オレは一度失敗した。
578名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 22:27:56.89 ID:PaFxz7DU0
つまり>>538が悪いんだな!
579名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/30(金) 22:28:16.09 ID:mbjG0V2A0
Amazon直と、マケプレは雲泥の差だからねぇ・・・
保証付かないのもあるし、新品をマケプレは馬鹿
580名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 22:28:25.75 ID:Xg0Xrg+10
>>575
とっくに入ってるよ

うちの地域は気休めくらいの効果しかねーんだ
581名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:28:31.55 ID:p4727rm80
>>568
スマホで音声注文できる様になったら爆発的に普及するかもな。
582名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:28:43.40 ID:V7s3CJvv0
テレビないからわからんけど、AmazonってCM打ってるの?
金持ってる年配層にもっとアピールするにはCM重要
583名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 22:29:31.59 ID:jnPZehsU0
昔は年末年始なんて通販はだめだったからな
amazonの功績は大きい
584名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:30:30.23 ID:V7s3CJvv0
年配層はいまだにAmazon知らんからな
こないだ警察署行ったら40くらいの警官すらAmazon知らんかった
585名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 22:30:44.12 ID:hS6zASNC0
↓またいつものアマゾン税金どうこうの叩き↓
586名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 22:31:12.10 ID:muYGRV7cP
>>582
アニメキャラに広告打ってた
587名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 22:31:36.02 ID:XI9Wh/U50
CDレンタルの年末商戦では、断トツで「楽天レンタル」だったな。
もう、他も大手見たけど話にならない。
588名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 22:31:42.70 ID:/aJVpsZRP
セブンネットショッピングはセブンプレミアムがそこそこ安めなのがいいな
スーパー行くの面倒ならここで買ってもいい
589名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 22:31:43.50 ID:n4Lf46hd0
おすすめ商品

インジェクター 1・2.5・5ml 3個セット (TM-20)
TENGA エッグ シルキー
ポケット版 基本薬学事典
カントリー&ウエスタン・ベスト
鍵つきタブレットカッター (アソート赤・青)

この手のは買ったことないのに何の基準で選ばれてるの?
てかカントリーとか聴かなぇよ
590名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:32:06.98 ID:V7s3CJvv0
>>586
年配にアニメキャラのCMはダメだなw
591名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 22:32:11.71 ID:f7nJiCQl0 BE:4509043889-2BP(1072)

>>582
年配はジャパネットに食われてるし、今さら取り込もうとは思わないんじゃないか

家電小売りも、アマゾンよりもジャパネットのほうが憎いと思う

うちの親父はジャパネットでプリンタを二台買った。使わないのに
デジカメも買ってた
恐ろしいで・・・
592名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 22:32:24.42 ID:/QBraUdt0
ダンボールでけえよ
593名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 22:32:59.00 ID:nxB+nNjY0
”プラスチックPC”の件もそうだが、
「最終購入画面」を良く読もうね。

・品名  ・・・・ 似た型番の別物ではないか? 先月号ではないか? 以前同じ物を買ってないか?
・価格  ・・・・ 一桁間違ってないか?
・送料  ・・・・ マケプレは送料がかかるぞ
・数量  ・・・・ 1個でいいか? 間違って2回レジに入れてないか?
・住所  ・・・・ そのエログッズは、彼女の住所に届けてはダメだ。
・売主  ・・・・ 売主はamazon本体か、それとも、マケプレ業者か?
・状態  ・・・・ 新品か? 中古か?  中古なら、「良い」か? 「可」か?
・配送方法 ・・・ 普通か? お急ぎか? 自宅か? コンビニ受け取りか?

必要な情報は、そこに全て書いてある。
後になって、「知らなかった」は、通じない。
594名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 22:33:43.08 ID:cT1v2zcx0
ジャパネットは大型家電でも提携業者だと思うが設置してくれるのがいいな
買ったことはないけれど
595名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 22:33:53.34 ID:nUl5lvlz0

税 金 未 納
596名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 22:34:24.72 ID:YLlEj17O0
数百円の品物を1つだけ送って貰うときはちょっとごめんなさいな気持ちになる
でも近所で売ってないんだからしゃーない
597名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 22:34:25.39 ID:ly1ThhqmO
エロコミックをコンビニ受け取りにして家族にバレない
ようにしてるやつ手をあげろ!!
598名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:35:03.83 ID:V7s3CJvv0
>>591
そういえば知り合いの40前半もジャパネットでブルーレイ付きブラビア買って大喜びしてたわ…
599名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 22:35:51.76 ID:oiS9cvyv0
最近ゆうメール発送増えて萎えてる
600名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 22:35:57.89 ID:LWw8nBAB0
>>398
乞食が騒いどる
601名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 22:36:13.24 ID:cF6a4ycq0
ジャパネットはよくわからないけど一式欲しいって人たちには便利だろ
ジジババは金持ってるしな
乞食速報には向かないが
602名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 22:36:44.31 ID:rDbrOeXe0
>>598
広告見てると結構良い品物じゃないか?って思うことあるけどな
スピーカーはともかくTV台ついてたり
603名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 22:37:07.76 ID:oumCg2AL0
デビットカードつくってからは週一でアマゾン利用してるわ

でもお小遣い月三千円のビンボー高校生なんで
親の金盗むしかないんですよね
ほんとアマゾンが俺を堕落させたね
604名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 22:37:15.10 ID:Any+DdRv0
>>580
え?俺青森だけど発売日に来るよ
konozama食らった事ないし、むしろ早く来たり
流通経路が違うんだろうね
605名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 22:37:17.68 ID:adwcAxDZ0
いいからオススメの商品をだな
606名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 22:37:44.99 ID:hcaYHV5O0
>>598
家電系はAmazon高いからな
ジャパネットのほうが色々ついて安いかもしれない
607名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 22:37:50.01 ID:dKvCwMji0
アマゾンって月刊誌は発売日から5日ぐらいしか在庫ないよな・・・
608名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:37:54.52 ID:V7s3CJvv0
>>599
うちもゆうメール
最近日本郵便は採算も考えずに破格の値段提示してすげー営業しまくってるんだよ
609名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 22:38:07.56 ID:P/yWWWKF0
>>580
プライム使っても翌日にすら届かないもんなw
610名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:38:36.84 ID:hO2iNxO30
お前ら何買ってるの?
金はあるけど欲しい物がない
611名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 22:39:28.21 ID:Pa0LUdD40
モバイルブースターは尼が最安
612名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 22:41:42.88 ID:XI9Wh/U50
団塊の老人世代は無理だろうけども、
オレたちがじじーになって足腰弱ったら
こうゆう総合通販ネットは役に立つ。
ビールなんかケースで買っても、家と
駐車場が遠いいと自分で運ぶのは無理だけど
ネット通販だったら、車が通れない細い道でも
玄関まで持ってきてくれるからな。助かる。
613名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 22:41:55.14 ID:f7nJiCQl0 BE:751507643-2BP(1072)

>>598
ジャパネットのプレゼンは、何が出来るのかをイメージしやすいんだよね
夢がある

それに社長の声が流れてきた時点で、ちょっとテレビ見ちゃうもんな

やっぱプレゼンは大事だと思うんだ

電器店はP-1グランプリみたいな感じでプレゼンバトルやって
録画したものをバラエティ風に編集して
コンテンツとして自社サイトやニコニコで配信したらいい。
バトル会場に来た客にはポイントつけるとかで誘いつつ
その場で買ってもらうとかすれば一石二鳥。
614名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 22:42:11.03 ID:g6wCHln60
>>603
お前それガチなら状況によってはかなりやばいよ
615名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 22:42:16.25 ID:15aKYYnD0
倉庫のバイトは労働時間に厳しいんだろ?
日本だとパートにすらサビ残させる糞小売多いからな
616名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 22:42:19.24 ID:of5DNplr0
>>610
人生・・・かな
617名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 22:42:40.60 ID:vSQToWN3O
>>614
小説とかCDはよく買うな
618名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 22:43:50.19 ID:f7nJiCQl0 BE:626256825-2BP(1072)

>>610
CDと本が中心ですね
おもちゃも欲しいけど、金が無いんで
619名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 22:44:14.03 ID:0A3TNdUA0
ツタヤの通販で本買ったら傷んだ奴を発売日過ぎてから送ってきやがった。あそこは最悪
620 【東北電 79.8 %】 (寒川神社):2011/12/30(金) 22:44:22.08 ID:X8QySlMR0
amazonすごすぎだはwww
最近amazonしか使ってねーwww
まじ神だはwww
621名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 22:45:10.48 ID:z24ePqMa0
エロ系は尼に限る
622名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 22:45:12.34 ID:of5DNplr0
>>609
それ尼で提示してる指定日にこないって事だよね?
サポートにメールしてゴネると幸せになれるよ
安牌でスクショ撮っておいて
623名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 22:46:12.86 ID:Jg8QMX9J0
>>620
確かに、最近少し位高くてもamazonで買ってしまう・・
624名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:47:14.37 ID:V7s3CJvv0
>>613
なるほどなー
625名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 22:47:53.23 ID:iSiLyVU50
まとめて発送を選んでるのに
個別で発送してくるのはやめろ

遅くなってもいいからまとめて送ってこい
なんか配送のおっちゃんにも悪いし
626名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 22:47:57.04 ID:O7oOveAi0
マジで鳥栖の倉庫でバイトしたいなw

しかしなぜ鳥栖を選んだのだろうか・・福岡でもいいわけだが
627名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 22:48:37.20 ID:VjzcPreL0
>>562
5000円以上に限るじゃねえか
628名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:48:48.97 ID:V7s3CJvv0
おいら、Amazonでやっていけなくなったら倉庫バイトするんだ…
629名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 22:49:30.49 ID:5TJNQwAf0
>>627
たまたまたくさん買っちゃっても、気に入らない物は最寄りショップで返品できるよ
630名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/30(金) 22:49:43.68 ID:mbjG0V2A0
>>626
交通の便が良いからね。
荒尾在住の俺歓喜だわ
631名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 22:50:30.33 ID:iSiLyVU50
恥ずかしいからって
ネットでエロ商品買う奴はバカ

一生履歴が残るし
情報流出の危険もある
一時恥ずかしい思いしても対面で買うのが一番
632名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:51:41.01 ID:V7s3CJvv0
>>631
男はいいが、女はネットで買うしかないだろうなあ
バイブとかよく売れてるらしいw
633名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 22:52:10.78 ID:iSiLyVU50
>>256
今まで生きてきてダンボールに虫なんて湧いたことねーぞ
どんな汚い家に住んでんだよお前
634名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 22:52:21.25 ID:BxY3+Cbi0
>>631
メッセの事かーっ
635名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 22:52:58.95 ID:cF6a4ycq0
>>629
時間の無駄だな
送料払うわ
636名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 22:53:03.19 ID:5clthu/C0
>>626
そりゃあ東西南北何処でも行けるからだろう
637名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 22:54:01.38 ID:aGZ9RuQa0
その代わり、最安店より送料分だけ高いやんw
別に構わんけど
638名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 22:54:03.54 ID:iSiLyVU50
>>584
どうやったら警察署の人間とアマゾンの話になるんだよw
639名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 22:54:50.74 ID:QcZ7FOe+0
その点トッポってすげぇよな
640名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/30(金) 22:55:23.25 ID:WIJAlLK00
出品者はよくみないとな
こないだうっかりして福島から買ってしまった・・・
641名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:56:17.19 ID:V7s3CJvv0
>>638
古物商許可申請する時に行った
マケプレだけでもややこしいのにまずAmazonとは何かっていう説明から始めたから大変だったわw
642名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 22:57:06.28 ID:vSQToWN3O
>>633
いや俺の家でも湧いたことはないけどそういう話を聞いたことがあるってだけ
643名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:57:38.98 ID:p4727rm80
トレンチコート探してるんだけど、オススメある?
644名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 22:58:02.90 ID:mqdVrzHB0
アマゾンで欲しいものリスト作るの楽しいわw
645名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 22:58:30.98 ID:vrCACPD40
ゆうメールはまじめすぎる
佐川みたいにメール便は無理矢理ドアノブにでも置いてけよ
646名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 22:58:37.06 ID:BxY3+Cbi0
>>641
なんか前に見たような話だなw
647名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/30(金) 22:58:42.55 ID:+lm0NOZp0
一度でいいからkonozamaくらってみたい
こんだけ依存してて未経験
648名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 22:59:13.45 ID:YfVhbVzW0
>>642
ツイッターにかえれやカス
649名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 22:59:42.19 ID:V7s3CJvv0
ダンボールの隙間に虫が卵を産みつけて、配送先で孵化するっていうのはたまにあるらしいな
まあいうまでもなくGのことだ
650名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 23:00:35.66 ID:V7s3CJvv0
>>646
前にどっかで書いたことあったからそこかもなw
651名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 23:00:41.63 ID:vSQToWN30
ヤマト、佐川は1個いくらで受けてるんだ?
100円くらいか?
652名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 23:01:34.06 ID:ZCbkyYW+0
尼の何がすごいって
南米から商品を配達して、お急ぎなら翌日に届くって事。
商品に落下傘でも付けて佐川とかに送ってるんかね?
653名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 23:02:07.56 ID:bRjnHLXz0
みんなが送料無料の100円位の品物 毎日買ってたら
運送屋つぶれるんかな?
654名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 23:03:30.78 ID:cF6a4ycq0
いつも家電とかPCパーツ買ってるのに1枚ハロプロのDVD買ったらおすすめが全部ハロプロ関連になるのが怖い
655名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 23:04:00.19 ID:h5hsWJ9/0
amazon以外の業者表示できなくしたら完璧
656名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 23:04:11.03 ID:NCYci7pB0
コンビニ配送が嬉しすぎる。
他はどこも、このサービスやってないし。
アマゾンで買っちゃうわ。
657名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 23:05:00.85 ID:GrImTozK0
さすがブラジル
経済発展がはんぱねーってゆってたもんな
戦闘機で毎日日本まで商品輸送してるらしい
マッハで運搬してんのに無料とか経済大国のすることは違うわやっぱ
ジャップ〔ウンチ〕
658名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 23:05:06.66 ID:XGr5nf3+0
どんなものでもっていうけど
実用品はたいがいマーケットプレイスで送料かかるじゃん
おまえらキモヲタにとってはAmazonが直で売る類のものが全てなのかもしれないけどさ
659名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 23:05:07.49 ID:FblPK/FQ0
せかろあ
660名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 23:05:26.06 ID:cF6a4ycq0
>>655
左カラムの国内配送無料をクリックしたらだいぶ削れるんじゃないか
661名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 23:05:50.63 ID:LWw8nBAB0
糞重たいモノは通販が捗るよな
ビール箱買いが(・∀・)イイ!!
662名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/30(金) 23:06:41.48 ID:VR19/UEK0
大晦日もAmazonの倉庫は動いてるの?
663名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 23:06:51.09 ID:yi0zoo7u0
>>518
倉庫が増えた分、そういうことが有るようになったねえ。
まあ、送料かからんから良いかと納得するようにしてる。
664名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 23:06:53.45 ID:U8d6WLD2P
>>652
南米から何を買ったの?
665名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/30(金) 23:07:33.54 ID:Q/NJOfqw0
支払いと宅配の受け取りが面倒
666名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 23:07:34.00 ID:2bLAQ6wC0
>>653
>みんなが送料無料の100円位の品物 毎日買ってたら
>運送屋つぶれるんかな?

運送屋は潰れんよ。仕入れ価格の値下げ要求でメーカーや問屋がキツくなるだけ
667名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 23:07:41.17 ID:kc3RoAsA0
>>647
vita発売日に来たんだけど
メモカだけ次の日来たわ
668名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 23:08:01.10 ID:vSQToWN3O
>>648
?ツイッターなんてやってないよ
669名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/30(金) 23:08:36.94 ID:YfpvJDTFO
その代わり日本の小売店びっつぶしてるよな
670名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 23:08:39.69 ID:ZCbkyYW+0
>>664
オナホに決まってるじゃん
言わせんなよ恥ずかしい!
671名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 23:08:40.92 ID:kc3RoAsA0
>>653
毎日ネジだけ買うと垢Banされるらしい
672名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 23:08:42.31 ID:K5lY/BZ20
ネット最安じゃなくても、ちょっと高いくらいならAmazonで買うよな
信頼と実績のAmazonさんマジぱねえっす
673名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 23:08:52.74 ID:o8I6BoqN0
佐川より糞運送なんてあるわけないと思ってたけど
郵便局はそれ以上の糞だった
674名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 23:10:09.81 ID:hcaYHV5O0
>>656
Amazonってローソンだけじゃん
楽天ブックスならファミマ、サークルKサンクス、ミニストップ対応だし
675名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 23:11:30.79 ID:PaFxz7DU0
>>671
銀行の窓口で毎日1円出し入れしてついに警察沙汰になった人がいたな。
676名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 23:12:24.09 ID:t6zlOMFv0
昨日CD2枚買った。意外とネットで出回ってないマイナーなやつ
メール便で届いてくれ!
677名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 23:13:17.03 ID:tbWWxHz40
dealとかangelとか、香港からの通販で300円くらいの良く買ってるけど送料無料だな
香港は中国郵政の政策かなんかしらんけど、一定規模の大口は料金タダみたいなものらしいからだけど
ただ、香港からならいいけど、中国本土からの発送は行方不明率高過ぎ
678名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 23:14:05.72 ID:kxIoyB1y0
大阪から発送されるとマジ切れたくなる
679名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 23:14:10.85 ID:5rFdAv2KP
ダンボールにGの卵が孵化するゴキスレでは有名だな
ダンボールは暖かいからGにはいい住処なんだろ
680名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 23:14:22.12 ID:yfto+sRi0
箱デカイ方が紛失し難いんだそうな
681名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 23:15:40.28 ID:AGWqfhPkO
どっかのスレで見た、やたらリアルな等身大のキリンの置物も送料無料なのか…すげーな
682名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 23:17:56.64 ID:A1Q3Ahq80
大阪から発送の何が悪いのか分からんね
683名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/30(金) 23:21:42.19 ID:D/zGNBov0
地元のCDショップ長いこと行ってないがちゃんとやってるかな…
安くて品揃えが良くて送料無料じゃあ勝負しようがない
684名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 23:21:47.38 ID:P+HGlEJb0
送料無料は神としかいいようがない
685名無しさん@涙目です。(出雲大社):2011/12/30(金) 23:24:29.70 ID:YWo/RNf20
さすがにPCパーツは尼で買わない方がいいよね?
686名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 23:24:35.70 ID:K5lY/BZ20
中古本やゲームとかだって、マケプレでオクよりちょい高くらいでお手軽に買えるし
マジで本屋CD屋ゲーム屋のオワコンっぷりが尋常じゃない
687名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 23:27:17.68 ID:XRK1+Uee0
訳ありて安くなってることあるけど、怖くて買えないわ
688名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2011/12/30(金) 23:27:50.83 ID:Z7Gq5KKr0
地方だがプライムに入る価値ある?
ずっと迷ってるんだが
689名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 23:28:47.17 ID:fTHDavFN0
コンビニ受け取りがタダになれば神
690名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 23:28:59.70 ID:WU1PK5wV0
>>81
amazonギフト5%offで買えるサイトってどうなのかな?
この際、まとめて買おうと思ってるんだけど
691名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 23:32:30.05 ID:Xg0Xrg+10
>>688
一回お試しやって、早くつく効果あるかないか試せばいいんじゃね

うちは効果ないが、お布施と気休めの意味で入ってるよ
692名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 23:33:28.86 ID:PaFxz7DU0
>>681
あれはマケプレで送料7万かかる。
693名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 23:33:42.21 ID:48eQHiqo0
倉庫でバイトしてたけど質問ある?
694名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 23:36:04.70 ID:idLx9+s10
マケプレにも送料無料を強制しろよ
ある程度商品代金に含めときゃいいだろ
695名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 23:37:03.56 ID:PaFxz7DU0
本はどこで買っても値段同じだから、
大手の書店ならまだ勝負できる。
CDやゲームはamazonが圧倒的に安いから勝負にならない。
新星堂のスタンプカードではamazonに太刀打ちできん。
696名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 23:37:10.17 ID:tmHNhmz00
>>693
無い
697名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 23:37:41.53 ID:WU1PK5wV0
>>508
男の娘関連ばかり紹介されるw
698名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 23:37:49.58 ID:Xg0Xrg+10
>>694
俺みたいな田舎民が得をして、都会の皆様が被害被るから無理だろ
699名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 23:37:55.97 ID:nxB+nNjY0
>>685
ネット通販で探せばもっと安い所はあるけど、
クレカ情報を多用したくなければ、amazonだけでも結構安いぞ。

>>686
中古ゲームソフト安いよね

>>688
使用頻度による。
快適な発送到着に、月300円払う価値があるか無いか。
700名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 23:40:03.48 ID:+QQXtUSE0
段ボール欲しいときは、ネジ注文すればいいのか。
701名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 23:40:15.04 ID:10oLlJq70
最近漫画買ってもポイント付かないね
702名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 23:40:45.71 ID:TVaR5ssZ0
アメリカのAmazonからどうやって買うの?
703名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 23:43:11.63 ID:P/yWWWKF0
>>702
日本のアマゾンとなんらかわらない
発送不可の商品があるくらい
704名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 23:44:59.45 ID:TVaR5ssZ0
>>292
これ、ぎゃくをやったらアメリカ政府に殺されるんだろうなぁ
705名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 23:45:11.65 ID:CLjiU7Gp0
品揃え悪過ぎ糞が
買おうとするものがことごとくマケプレにしかない
マジamazon死ね 糞の役に立ちもしねえ
706名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 23:45:38.13 ID:5sAadRwH0
これで履歴消せるようになったら神なんだが
707名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 23:45:53.01 ID:nfAqmIEA0
飛脚「amazonに強いられてるんだ!」
708名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 23:48:01.36 ID:tbWWxHz40
>>702
普通に垢作れ
709名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/30(金) 23:48:17.40 ID:6EkFesQx0
米アマにしかなくても商品コードで検索したら日本のでもこっそり置いてあることあるよ
710名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 23:48:21.02 ID:18ieh0G9i
むしろ、無料化でプライムの旨みが減った
711名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 23:49:00.30 ID:TVaR5ssZ0
>>327
こういうふうにクソ高い服を正当化するのには虫酸が走る。
どうせ、高い服も安い服もおんなじようなとこで作っているんだろ
712名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 23:49:09.71 ID:tbWWxHz40
最近って、プライムじゃなくても午前発注が翌着するだろ
プライムって意味あんの?
713名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 23:49:41.59 ID:+vSm7IKHO
大型品は金取るけどな
流石に洗濯機、冷蔵庫はアマゾンで買うのは躊躇う
714名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 23:49:42.64 ID:K7p/S/XT0
実際佐川とどういう契約してんのかね?
715ミラージュ ◆oQADab2ltA (天空神社):2011/12/30(金) 23:49:56.50 ID:IkHIfXbNI
でもクレジットカードが無いと注文出来ないんだろ?
716名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 23:50:13.65 ID:P/yWWWKF0
>>712
発送時期は商品とアマゾンのご機嫌による
717名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 23:50:45.81 ID:tFSESqWM0
>>712
午前発注で当日くるんじゃね
718名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 23:51:23.67 ID:QH52OJzn0
あとは食品どうにかならんの?
セシウム食いたくない
719名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 23:52:36.09 ID:OpMzWkDv0
楽天のいくら以上なら送料無料がうぜえ

1つだけ欲しいのに送料払うのバカらしいから
色々買っちゃって余計な金使う
720名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2011/12/30(金) 23:54:15.51 ID:wWgqRXaU0
まじでネット通販なかったら今頃自殺してたと思う
721名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 23:55:47.09 ID:3/95bdcZ0
ファイヤーうれよ
722名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 23:56:49.46 ID:3Sz/kQEz0
マケプレは金かかるがな
尼直で送料無料に見せかけてあらかじめ金額に上乗せしてる場合も多いし
他見たらもっと安かったりするよ
723名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 23:56:49.67 ID:V7s3CJvv0
>>693
倉庫バイトって派遣?直雇用とかないの?
724名無しさん@涙目です。(シンガポール):2011/12/30(金) 23:57:24.92 ID:KDDhjrwS0
早くシンガポールに進出しろよ
送料高いんだよ
725名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 23:57:37.01 ID:TVaR5ssZ0
>>472
歯並びわるいなぁ
育ち悪いのかな
726名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 23:58:36.22 ID:XKgLvERb0
今度セブンイレブンあたりがネットスーパーはじめるみたいだから
アマゾンみたいになってほしいな

楽天みたいなのにはならないでほしい
727名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 23:59:37.49 ID:Bz5OsPKY0
楽天よりはマシだしな・・
728名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 00:02:53.54 ID:Wobw2/vp0
>>693
注文から発送までってどういう動きするの?
729名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 00:04:48.42 ID:4CqcQXNo0
ダンボールと袋みたいな奴は注文したものによって違うのか?
730名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/31(土) 00:05:19.19 ID:TR3bGzUI0
送料無料はでかいよな その分アマゾンに無いとき買う気が失せる
731名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 00:06:24.87 ID:ID3AT3R20
>>702
http://www.amazon.com/

1) アカウントを取得する
>New customer? [Start here.] のリンクに入る
2) 住所氏名等は英語で。住所は後ろから(番地から)書く。zip codeは郵便番号。
3) 電話番号は、国際番号の「+81」を加え、市外局番の最初の「0」は省く
  (例) 090-1111-2222 → +81-90-1111-2222
4) 支払いは、日本で作ったカードでOK。amazonが勝手に通貨両替もしてくれる
5) 送料は、例えば映画DVDなら、普通便\350程度(2週間)、特急便\1200程度(2〜3日)
   海外発送可能なマケプレ送料で、普通便\900程度、速達便\2500程度?
6) 北米amazonのアカウントは、そのまま英国amazonでも使える。
7) 海外発送可能な物品は、限られている。

>>706
購入者の履歴は、amazonの最重要資産なので、永久に消えないね。
アカウントの廃止はできるが、データ自体は保存されるだろう。

>>711
彼女は子供時代からボロ儲けしてる大金持ちだからねぇ
庶民を説教するのは最高の娯楽かと。
732名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/31(土) 00:06:48.45 ID:DMtpO0I70
>>708
ありがとう。
日本にも普通に配送してくれるのかな

厳密には違法行為なの?
733名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/31(土) 00:08:43.95 ID:DMtpO0I70
>>731
ありがとうございます。


俺は断固として安い服買うことにしますわ
734名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/31(土) 00:09:00.68 ID:WKYdFldO0
>>731
家電が発送不可なのは痛いんだよな。
boseのヘッドホンとか日本より1万位安く売ってやがる、欲しい
735名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/31(土) 00:10:37.12 ID:WKYdFldO0
>>732
いや、amazonはガチガチに堅い。
家電は売ってくれないし、ニットやジャージ、靴、革製品なんかは関税掛かるから
あらかじめその分代金に上乗せして来るし

米尼見て回るのも中々おもしろいで。
736名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/31(土) 00:13:11.80 ID:aFhIQDr90
>>735
んじゃ、何がお買い得なん
737名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/31(土) 00:13:45.62 ID:DMtpO0I70
>>734さん 735さん、ありがとうございます。
家電はダメなんすね。

ゼンハイザーのヘッドホンもダメかなぁ。。

趣味の自転車関係見てみます。
ウィグルのほうがいいかな。。
738名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/31(土) 00:16:38.18 ID:WKYdFldO0
あー、チャリは圧倒的にウイグル地区だな。
739名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 00:21:44.36 ID:ID3AT3R20
詳しいサイトがあった
http://www.j-love.info/amazonnew/amazoncom001.htm

>>736
本(洋書)は、実は日本amazonでも、送料を考えればほとんど変わらないくらいの
値段で入手できる在庫も多い。

DVDは、ハリウッドものは、日本amazonでも結構安い
北米版は、日本語音声や字幕も入ってないし。
でも時々、すごく安いのがあるので、英語が得意ならお得かも。
アニメは安いよ。
あとは腕時計とか? いい時計はマケプレ業者だったりするけど。
他にもいろいろ見てまわると面白い。
740名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/31(土) 00:22:28.52 ID:aFhIQDr90
>>739
さんきゅう
741名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/31(土) 00:27:38.94 ID:WKYdFldO0
米尼は靴とかサングラスが安いから使ってたけど
これがほぼマケプレなんだよねw
決済はどうせペイパル使うし、最近はebayか、出店してるショップからダイレクトに買う事が多いわ

そう考えたら、米尼って微妙な存在。
意外と使えるのがebay
742名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 00:28:48.95 ID:fbBdRBR+O
>>84
おい
おいお前何でそんなしょうもない嘘ついた?
ウケるとでも思ったの?
おいこら何とか言えや寒いだろうから暖かくして寝ろや
743名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/31(土) 00:30:56.28 ID:EACTkJGdi
購入履歴どうしたら消える?
アカウント消しても、もう一回同じ情報記入したら前の残ってる?
744名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 00:32:20.53 ID:e6fXao360
>>737
amazon ukにあるよゼンハイザー
オフィシャルサプライヤーみたいなとこからも直接買える
745名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/31(土) 00:34:01.22 ID:DMtpO0I70
>>744
おお、ありがとうございます。
746名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/31(土) 00:34:23.65 ID:DMtpO0I70
>>738
ですかねぇ。
ウィグルに挑戦してみます
747名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 00:35:29.20 ID:Il5Xu2340
ヘッドフォンはUKのレコード屋ググれ
送料無料とかもあったはず
748名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 00:36:05.65 ID:e6fXao360
>>745
ここ
http://www.custom-cable.co.uk/
ペイパル使える
749名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 00:38:00.19 ID:YgK2muVx0
USにエロ買いたいけどどうすりゃいい?
750名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 00:38:24.98 ID:e6fXao360
本はここで探す
bookfinder.com
751名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 00:40:30.93 ID:5NzkVSSg0
>>729
同じ商品注文しても割りと違う。
752名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/31(土) 00:46:37.82 ID:z6W5QgZ50
753名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/31(土) 00:46:43.46 ID:XeRoqOKT0
欲しい商品がマケプレにしか無くて
買うのヤメた事が何回あるやら・・・
754名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/31(土) 00:48:12.74 ID:DHCZ3W5p0
アメリカアマゾンからPS3本体って買えるの?
ってかその本体って日本で使えるのかな
電源コンセントの形違ってたりしないよな
ってかそこまでしてアメリカにこだわる意味もない気がするけど
755名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 00:49:24.72 ID:3elljI2O0
>>558
Android SDK JAVA Eclipse
時給9月まで2,400円
毎晩残業4時間。今日はあと1時間半。
10月半ばから経歴詐称のプログラマしか応募が来なくなったらしく、スーパーマンは奪い合い。
俺も今月から3000円になった。

今年は震災が無ければ1本だったと思う。
昨日ざっくり計算したら890万になる予定。

忙しくてマジ目が回る。
仲間が増えれば良いんだけど、何でみんなやらないのかと思う。
90年代末のITバブルを超えてるぞ、マジで。
2ヶ月前に同じ事言ったら笑われたがな。
756名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 00:49:45.31 ID:ID3AT3R20
>>743
自分が見たくないなら、アカウント廃止して作りなおせばいい。
流出を恐れているのなら、amazonのセキュリティを信用するしかない。

○○さんがXXXXXという商品を買った、という記録は
マーケティングの最重要情報であり、amazonが存続する限り永久に保持されるはず。
自社が売った商品に関するトラブルが発生しないとも限らないから、消すとは思えない。
情報はたぶん暗号化されて、外部に漏れないように処置してあるはず。

ちなみにamazonは、セキュリティやサーバー攻撃には相当力を入れている企業で、
クリスマスシーズンの津波の如き注文など、DDoS攻撃そのものであり、絶対に落ちないよう
鯖を構築しており、ハッカー集団アノニマスの攻撃を跳ね返したという逸話も。

>>752
やべぇ…
こんなものも、数クリックで買えてしまうのか
いや、クレカ上限で決済不可だな。
757名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/31(土) 00:52:56.08 ID:4KQFXKls0
安過ぎて送料無料じゃないけどまぁいいやで買ったら
その後値段上げて送料無料になって総額安くなってた時はがっかりした
758名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/31(土) 00:54:13.08 ID:/+zzWeKK0
ちょっと前までは1500円分買わないと送料かかったけどね
759名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/31(土) 00:55:26.27 ID:DMtpO0I70
>>747さん、748さん
親切にどうもです!
760名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 01:00:12.09 ID:luhiMvlI0
Amazonは本当に地道な商売をしているよな
761名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/31(土) 01:03:01.71 ID:DHCZ3W5p0
でも、クレカがなかったら通販はそこまで便利じゃなかったと思う
10年ぐらい前は外で使うことしか想定されてなかったような物だけど
今はネットでしか使わない奴って多いんじゃね
762名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 01:03:18.55 ID:PMvqwmyy0
amazonで買うけど、amazonでは働きたくないな
763名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/31(土) 01:08:49.93 ID:6VEXEkHf0
外では電子マネー、家ではクレカだね
764 【東北電 77.4 %】 (寒川神社):2011/12/31(土) 01:11:36.77 ID:voitfd1H0
クレジットカードのなんちゃらモールから買えばポイント2倍になってからは更に使うようになったはw
おまんらちゃんと経由してる?どこでもamazonで使えるかは知らんが
765名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/31(土) 01:14:01.88 ID:JDx2kQ6J0
おまえらって代引き使わないの?
コンビニいくの緊張しないの?
766名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/31(土) 01:14:38.71 ID:WKYdFldO0
>>764
やあ、ライフカード使い
767名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 01:15:07.66 ID:B6UKyv/u0
>>764
うわあ忘れてたvisaで登録したばっかりだったのに3万の買い物したのに
768 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (神棚):2011/12/31(土) 01:15:25.46 ID:OPOPT4li0
Amazon
使った事無いんだけど馬鹿でも使える?
769名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 01:16:14.80 ID:0cyPEfbL0
糞佐川で送ってこなけりゃマジ神
770名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/31(土) 01:16:34.38 ID:9wL1xcR00
でも小物とかは高いよな送料上乗せしてんだろうけど
ペンとかは店で買ったほうが安い
771名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 01:19:13.05 ID:gvZ2djaC0
amazonは天使の顔をした悪魔だ、俺からなげなしの小遣いを吸い上げる
772名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 01:21:27.85 ID:Qp0FY68w0
本はHMVだな
送料無料でポンタも貯まる
773豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (熱田神宮):2011/12/31(土) 01:23:38.96 ID:maPVpest0
>768

つうかネットやってる人でAmazon使えない奴なんていないよ _φ(・_・
774名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 01:24:26.36 ID:Qp0FY68w0
>>768
えっ?うそだろ?
775名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/31(土) 01:29:23.59 ID:I5xYR1hj0
品揃えがもっとよくならないだろうか
最近、欲しい物が絶版とか売り切れになってることが多い
776名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 01:38:13.13 ID:QGcV0fhQ0
完全送料無料になってからと言うもの自転車のチューブ一本だけとか
文庫本一冊だけとか小物一つでもガンガン注文してたら空き尼箱の始末がうぜえ。
何でわざわざ無駄過ぎるサイズの箱に入れて宅急便で送ってくんだ。
小物なんてメール便で良いだろ。しょっぱい注文ばっかすんなと無言の圧力か。
777名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/31(土) 01:44:18.47 ID:kISZ9NUw0
日本人じゃ絶対にAmazonを超えるシステムは生み出せないだろうな、賭けてもいい
能力とか資金の問題じゃなく日本の文化の問題だわ
日本人が日本人である限りアメリカ人の作るシステムの合理性にどう足掻いても勝てない
778名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/31(土) 01:54:09.42 ID:fBZBtC9n0
1回の注文が箱3つに分かれて午後、夜、次の日の夜と3回に渡って運ばれてきた時は
宅配のおっちゃんと何度も顔合わせていたたまれなかったわ
無駄なゴミも増えるし
779名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 02:03:16.44 ID:gUTf1BvW0
>>777
ゆうパックで仕分けのアルバイトをしているときは、amazonの他にヨドバシカメラの
通販をよく取り扱ってた。あれってどうなんだろう。
あの白い段ボールが小さい箱から巨大な箱までかなりの数が地方便で来ていたから、
amazon並みに人気があるのかと驚いたね。
780名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 02:04:22.10 ID:YW5Ogl9B0
メルパルク教団
781名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 02:04:54.68 ID:00G6TL6T0
車持ってないから台所家電買う時に使う
782名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 02:05:50.46 ID:QZLq2IOiP
>>779
ヨドバシはポイント美味しいからな
情弱は釣れるだろう
783名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 02:09:08.80 ID:u7jvrms90
プライム登録してても使ってない奴のお陰で、俺の頼んだ荷物が無料で、分割で届くわけだ
784名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 02:09:47.26 ID:u7jvrms90
?
785名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 02:12:52.48 ID:vosLp0GI0
法人税を払え
786名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/31(土) 02:15:08.38 ID:9wL1xcR00
ダンボール引取りサービスやったらもっと神になれる
再利用できるだろうし
787名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 02:17:24.04 ID:+AF6QM840
ニコ動でドラクエ作業用BGM再生しまくってるのはここの世代
788名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 02:18:02.35 ID:+AF6QM840
誤爆った
789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道神宮):2011/12/31(土) 02:18:36.28 ID:MBslIk1X0
>>782
川*'A`リ <ヨドオンラインはポイント入れて尼より数円安いなんて物もおおいぞ。
それに全品送料無料になった尼から消えた数十円の文房具類なんかもヨドにはあるし送料無料だし。
100円以下のボールペンとか蛍光灯なんかヨドで買う。送料無料なんでな。
790名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 02:21:45.32 ID:PDZZk0gPP
1000円のリールで送料無料わろたw
791 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道神宮):2011/12/31(土) 02:24:25.23 ID:MBslIk1X0
おまいら気がついてないかもしらんが、尼は全品送料無料になってから
取り扱い商品のかなりの数がマケプレ専用になったんだぞ。
10円のネジ一個一日置きにポチるとかやった所為で自分の首閉めたんだ。
792名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 02:24:38.47 ID:P+TJKshW0
マケプレでCD注文して一ヶ月経つけどまだ届いてない
海外からの発送らしいから遅いのは仕方ないが
予定の最終日超えてから届いたら
送料返してもらえるんだよな?

もうマケプレは一生利用しない!
793名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/31(土) 02:24:52.27 ID:2zwZxvjJ0
ギガジンで載ってた
アマゾン倉庫は業務開始より7分以上前に出社したら1Pペナルティ
退社時も7分以上いたら1Pペナルティ
6P溜まったらクビ
日本でもそんな無茶なルールでやってんのかねぇ
794名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/31(土) 02:27:44.94 ID:5ryPH+MH0
>>792
無在庫販売者だな。今一部で問題になってる。ある商材のせいもあって今後さらに無在庫は増えるぞ。

795名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/31(土) 02:39:11.48 ID:KDL1jzYk0
>>177
どこだよ?
796名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/31(土) 02:40:52.66 ID:4z60qVt30
>>793
なんでやこれは
797名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 02:41:52.64 ID:EhROrbQg0
Amazonの欲しいものリスト公開してる人いるけど、
あれって送ると、送った人の名前とかわかる?
こっそり寄付してあげたいんだけど。
798名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 02:42:15.27 ID:iW3+I9aR0
時間帯指定が有料なのがなぁ
昼間に来られても変な勧誘怖くてドア開けられん
ドアミラー糞で見えないし、玄関まで行っちゃえば反対側にも気配を悟られるウンコ構造
799名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/31(土) 02:42:25.51 ID:/JQxtqq70
>>793
なんだそれ?業務開始5分前に持ち場にいないと怒られるぞ。
バイトや派遣は時間が来たら速攻で帰れるが、社員は2時間ぐらい残業しないと帰りにくい。
しかもメシ食う時間も自主的に辞退してるんだよ。
おまけに会社のPC持ち帰れるから、帰宅後も仕事だ。
800名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 02:46:38.76 ID:tW/+tLw60
>>799
市川勤務おつ
801名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 02:49:51.84 ID:mCY44wgH0
メープルシロップは値上がりしすぎじゃね?
802信州人(慈恩寺):2011/12/31(土) 02:52:32.48 ID:RklL2yMF0 BE:34582526-2BP(3555)

>>793
内引き防止?
803名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 02:54:09.86 ID:mCY44wgH0
時々値上げしてる品物があるから侮れねえ
804名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/31(土) 02:55:42.09 ID:FQuAmdAO0
1500円とまでは言わんが、1000円以上の制限はあってもいいように思うねぇ
先が心配になるわ
805名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/31(土) 02:59:00.16 ID:x5B9j8M90
税金払わない分送料分で還元してくれてるんだから余計な心配する必要ないよ
806名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 03:02:15.54 ID:iTuncHsR0
ヤマトと佐川で分割発送するのやめちくり
807名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 03:03:08.45 ID:4NuL2Ee00
1400円のオナホ買ったら、Amazonが間違えて1500円位する月刊アニメスタイルが届いた。
得したのか損したのかわからん。
808名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 03:04:32.19 ID:xynxQo9N0
>>210
購入した物からお勧めしないように設定
809名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 03:08:01.74 ID:gUTf1BvW0
>>792
海外は客商売全般ゆるいらしいから届くっしょ。
日本人「遅刻はけしからん!!」
外国人「なに5分10分遅れたくらいで怒っちゃってんの?w
なんて話はよくあるらしいよ。

俺なんかキャンセル手続きしたのに、8時間後に「発送しました」ってメール来て
ブチ切れて受け取り拒否した。
810名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/31(土) 03:08:45.02 ID:FQuAmdAO0
アマゾントップは・・・
ねんどろいどと漫画とドリンクだな
811名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/31(土) 03:12:57.09 ID:wmYwMhcx0
正直数百円の差なら最安が他にあっても尼で買う
812名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 03:16:17.52 ID:azLQk5et0
ステマ
813名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 03:23:20.51 ID:2KZNyomo0
>>755
どこでぼしゅうしてんだよ、、、
814名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 03:34:59.62 ID:PGErx2Su0
iPhoneのAmazonアプリやばい

いつでも、どこに居ても手元の携帯で
欲しい→検索→購入まで5秒で終わる
815名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/31(土) 03:39:05.50 ID:CPOFvS3w0
楽天は発送に時間かかりすぎ
木曜注文して月曜とかそんなんばっか
死ね
816名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 03:40:59.91 ID:k5Of/4ur0
最近はamazon意識してか即日発送の通販業者も増えてきたな
817名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 03:43:15.17 ID:g7k/4C/V0
Amazon.co.jpが販売・発送する商品以外
見れないオプションつけて欲しい 無理だろうけど

得体のしれない業者から買いたくないんだよ こっちは
818名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/31(土) 03:45:33.38 ID:6YcCRskd0
ほしい物はマーケットプレイスだったりするからイライラする
というか検索の邪魔だからマーケットプレイスはずして検索できるようにしろ
唯一の欠点だわ
819名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 03:45:41.05 ID:g7k/4C/V0
尼と価格comのおかげで近所の家電量販店は
完全に商品下見場と化したな

消耗品以外は絶対に買わないわ
820名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/31(土) 03:50:41.02 ID:6YcCRskd0
Amazonは垢BANが怖いな
結構返品したり新品交換してもらったりしてるから怖い
821名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 03:52:42.16 ID:g7k/4C/V0
片田舎だと店舗に置いてなかったりして探しまわると
燃料費がすぐ数百円行くんで
商品を手に入れることができても尼使っておけばよかったと
後悔することしきり

そういうのを何度も繰り返すことでやがて尼ばっか使うようになった
822名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/31(土) 03:53:05.70 ID:I6YalgM80
クレジットでしか支払いができないところがあるんだけど、
これって大丈夫?怖くて買えない。
823名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 03:53:20.87 ID:6lMzdyG/0
垢BANされたらもうアカウント作れないの?
824名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/31(土) 03:53:53.13 ID:4JOMSPWMO
尼の倉庫からならば、マケプレでもいいかなあ
尼にないなら仕方ない
825名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/31(土) 03:54:51.68 ID:+Y115QwK0
100均ショップて、10円でも高いって思うモノ多いよね
つまりはそういうことなんだけど
826名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 03:57:01.65 ID:AhSCKew0O
振り返ったら三年間で70万近くAmazonで買い物してたワロタ
827名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/31(土) 03:57:20.17 ID:2YGN2vjL0
>>479
プール送料無料かよ
828名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 03:59:58.51 ID:QH0v1YDN0
アフィ臭いスレ立てやがって
829名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/31(土) 04:00:28.35 ID:gU3UTJ62O
間違えて2つも同じもの注文しちまってたわ
くそがっくそがっどおりで高いわけだ
保存用ってことにしておいてやる
830名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/31(土) 04:01:31.80 ID:x/beBape0
机とかそこらへんはほとんどない
831名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 04:01:42.74 ID:vblBEDEc0
ステマ神とアフィ神の二大神のためにあるスレ
832名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 04:02:27.25 ID:GMu7z7Ie0
>>820
また作ればいいじゃん
833名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 04:03:47.60 ID:MmjvWlOr0
昔は文庫本とか買って1500円以上になるように調整したよね(´・ω・`)
834名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/31(土) 04:04:42.76 ID:6YcCRskd0
>>832
作っても作ってもすぐバレて消されるって聞いたけど
835名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 04:06:02.43 ID:rcExu/gA0
チロルチョコレート売るようにならないかな?
毎日1コずつ注文するのに
836名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 04:11:32.25 ID:SndQiRFt0
尼スレ立てるやつとか
ウハウハで尼持ち上げるやつは

アフィで甘い汁啜ってるやつだとカーチャンに言われた
837名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/31(土) 04:16:06.25 ID:cAtKOfAs0
ギフト券を買ってしまったら、使わなきゃいけない強迫観念に駆られる
代引き無料にしても同じ事が起こる、怖い
838名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 04:19:24.31 ID:MdviFDzF0
去年、むしろが売ってて便利だなぁって思って
最近、必要になって注文しようとしたら無くなってた
839名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 04:20:50.82 ID:+NB7A7ft0
即日配達無料キャンペーン使ったらAmazonプライムの年会費3900円いつのまに引き落とされててワロタ
840名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/31(土) 04:30:31.82 ID:zFERF4ly0
このまえ海外のあまぞんで買いものしたけど
やっぱ日本のアマゾン最強やと思った
品ぞろえが団地、本家アメリカでもスカスカやもんなあ
多少安かったりはするけど
841名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/31(土) 04:38:12.66 ID:+Y115QwK0
オススメとかランキング無しでええのにな
型番決め打ちでしか検索しないしw
842名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/31(土) 04:51:12.47 ID:I5xYR1hj0
リアル店舗とAmazonを併用していると
おすすめは、持ってるのばっかりあがってくるから困る
持ってますボタンを連打するのも怠いからその画面のものチャックしてまとめて持ってますってさせて欲しい
もっと意表をついたおすすめをしてくれればいいのに
一回だけ、女子会に着ていく服のメールが来てビビッたが
843名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 05:06:45.90 ID:Z0Hnm0rp0
>>754
次のサイトによれば ttp://www.j-love.info/amazonnew/amazoncom001.htm
基本的にゲーム機などのエレクトロニクス商品は無理らしいが、但し
アマゾングローバルで検索してヒットしたものならオッケらしい。
ttp://www.amazon.com/b?ie=UTF8&node=230659011

で、PS3は検索にヒットしたから買えるんじゃね?
でも、もし注文を確定させた後に赤字でImportant Messageが出たらダメで、
転送サービスなど他の手段を使えとのこと。
844名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/31(土) 05:08:09.94 ID:4YGskaXo0
>>472
やすくん就職したん?
845名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 05:09:07.63 ID:A2HJ95WX0
そして配達のおっちゃんに趣味がもろバレすると
846名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/31(土) 05:09:49.84 ID:Q+DJyWfm0
>>1
1500円の縛りとか中古の送料も無くなったの?
847名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/31(土) 05:12:21.18 ID:UeNZeFBZ0
買おうと思ってたエロゲの値段戻してくれよ
ちょっと待ってたら安くなるだろとか思ってたら高くなったぞ
848 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道神宮):2011/12/31(土) 05:12:26.02 ID:MBslIk1X0
最近大人の事情で発送不可だった海外尼の商品が少なくなったんだぞ。
今まで発送不可で諦めていた商品をもう一度カートに入れてチェックしてみるんだ。
849名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/31(土) 05:12:34.82 ID:K8kQ1Txi0
おはあまぞんまうすぽちぽち
850名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 05:13:44.63 ID:5ovDfeZ60
最近はマーケットプレイスでもアマゾン発送増えたね
851名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 05:24:49.89 ID:iTzRZhvL0
灯油も販売してくんねーかな
852名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/31(土) 05:30:38.02 ID:WKFUb9bh0
>>793
グランツーリスモ5新品が29,00$で売ってたわ、日本のはまだ7000円もするのによ…
まぁもちろん買ったけどな、送料1100円?+個数×300円で海外から買えるんだから安いもんだよな
てか日本高すぎる
853名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/31(土) 05:31:50.67 ID:WKFUb9bh0
>>852 >>702 レス番間違えた 
854名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/31(土) 05:32:46.93 ID:YDyW0M3Y0
アマゾンは注文時にメルマガ購読のチェックはずさなくていいから、なんか気楽
855名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 05:36:26.40 ID:gQAIiBUC0
送料払ってもいいからamazon以外の業者の商品も配送日指定させろ
856名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/31(土) 05:38:38.60 ID:FPT8pSBM0
>>804
だよなぁ
文房具一個買って無料で送るとか完全に赤字だろw

>>852
PCのバッケージ版とかも安いね
英だと1〜5ポンドで過去の名作が買える
steamも安いけどそれ以上に安いものもある
857名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 05:38:39.93 ID:xI5vGoCo0
amazonが本当にすごいのはデータベースだろ
欲しい商品をすぐに検索してくれるシステムだな
日本の業者は外注丸投げバイト丸投げで堕落してるから真似できない
858名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 05:40:22.84 ID:xI5vGoCo0
>>856
欲しい人に欲しい物を効率的に買ってもらうプログラムになってるから無駄にならない
むしろペン一本から買えるところがamazonの強み
859名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/31(土) 05:41:48.29 ID:wyOzKYyB0
ギフトってまとめてしか使えないんだな
都合のいい金額にしたかったんだが
860名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/31(土) 05:42:35.08 ID:+so4aKU/i
尼の仕入れの際の買い叩きが酷いとメーカーの人がブチギレてたわ
861名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 05:45:43.83 ID:xI5vGoCo0
amazonは問屋を排除してるから安いだろ
問屋を抱えて二重に利益を上げてるメーカーが一般的だから
実質値下げだが

メーカー

メーカーの子会社の問屋←ムダ

メーカーの孫会社の問屋←ムダ

商店

消費者



メーカー

amazon

消費者

になるから
862名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 05:50:11.75 ID:WW3J0AvO0
>>860
大量購入して安く買い叩こうとするなんて普通じゃねーの 何が悪いの?
863名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 05:51:50.62 ID:aw/WCamj0
足のサイズが32cmでいつも靴なくて悩んでたけど、
米アマで買いだしてから、靴集めが趣味になってしまったw

普通の人って、こんなに靴選びが楽しかったのかってw
864名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 05:52:17.44 ID:x1JWCHxr0
三つ欲しい物があっても急ぎじゃ無ければ
三日間に分けて注文してる

毎日何かかが届くわくわく感がたまらない
865名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 05:53:00.19 ID:aw/WCamj0
米尼から大量購入して、ヤフオクで売りさばくいてレート差で儲けるのってあり?
866名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 05:56:42.06 ID:xI5vGoCo0
>>864
宅配業者が儲かる

amazonがより宅配業者と仲良くなる
だからな
867名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 05:57:18.36 ID:xI5vGoCo0
ドアツードアの完成形だよ
868名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 06:00:05.90 ID:xI5vGoCo0
一般的な商店だと
価格を維持するためにメーカーが隠れて不良在庫を買い取ったりするが
amazonはそんなものは気にせずに
バシっと値崩れ価格を叩きつける
店頭価格をコントロールして付加価値を演出してたパナソニックやソニーが没落するわけだよ
869名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 06:04:32.51 ID:TB1uYNQi0
まずamazonが売り切れる
その次楽天ブックスが売り切れる
んでその次にやっと他所で売れ始める

ほんとにこんな感じだからな
勝ち組杉だろ
870名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 06:05:46.86 ID:TB1uYNQi0
>>856
文庫本一冊とか申し訳なくなってくるw
871名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 06:07:04.12 ID:udlUUMRoO
>>865
バレたとき税関で怒られないのかそれは。
872名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 06:28:45.15 ID:a+ozzv1/0
アルファベットだけだからつえーのかな…電子書籍短髪
873名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 06:54:25.11 ID:GwqhQClp0
楽天と併用してるけど、やっぱし楽天は検索が使いづらい

いいかげん改善しろやコルァ
874名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 06:55:08.67 ID:KaMthiBF0
Amazon使うのは勝手だが、二度とTPP反対とか言うんじゃねえぞ
875名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/31(土) 07:03:05.60 ID:S3hSuG270
受け取りがめんどくさいから、できるだけまとめて買う
いい鴨だな俺
876名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/31(土) 07:05:50.64 ID:haGBmw9V0
欲しい物があると昔はヤフオク→楽天→Amazonの順だったが、
今は真っ先にAmazonから探す。
877名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 07:08:11.59 ID:Cqcb+sgrO
>>874
何でアマゾン使ったらTPP反対しちゃいけないんだよwww冬休み学生は勉強しろや
878名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 07:09:40.14 ID:UC0wHHdW0
日本郵便を使う前を100とすると、今は甘く評価しても60くらいのイメージ
879名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 07:10:02.79 ID:n/sbx6iG0
返品しやすいのもいいよね
最近運悪く2回も不良品当たってしまった
880名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/31(土) 07:11:04.20 ID:mRI+2R9v0
>>27
おとといプライム入ったわ
問答無用のお急ぎ固定はかどり杉ワロタ
881名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/31(土) 07:14:27.98 ID:zFERF4ly0
そうそう尼は返品も簡単
数クリックでおk
しかも靴とか服以外でも購入者都合による返品おkってのもすごい
高額の商品は尼で買って気に食わなければ返品できるしええわ
882名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/31(土) 07:15:20.65 ID:038GCvRQ0
ワンクリックのせいでどんどん金がなくなって行く
883名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 07:18:49.28 ID:VhrJ9KXiO
正月特価はやらないのかな
884名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/31(土) 07:24:38.25 ID:DIZf142I0
Amazon関連で質問なのですが、

Amazon米ってアダルトビデオみたいなもの取扱ってないの?
どうもDVDのコーナーみてもなさそうなのですが。いったいどういう仕組み?
885名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 07:36:05.89 ID:ueClyPDI0
あれ、確か楽店も法人税払ってないよな
御相子じゃん
886名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 07:37:04.94 ID:edPaPXsQ0
>>860
じゃあAmazonに売らなきゃいいんじゃね
それが資本主義だろ
887名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 07:39:29.18 ID:c20GX3l70
ちっこいのはメール便でやってくれマジで
箱の処分がたるすぎる
888名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/31(土) 07:50:19.97 ID:S3hSuG270
>>887
ていうか箱のサイズもおかしい
889名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 07:59:16.96 ID:uEAbTh9i0
箱は種類も膨大だろうし、各在庫数の過不足で多いものから使ってるんだろな。
890名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/31(土) 08:02:54.34 ID:uX7oi7LM0
>>51
ヨドバシは○○日にお届けって表示しといて守らない糞通販だろ・・・
>>752
カートに入れてみた
代引きなら決済できるかな
892名無しさん@涙目です。(厳島神社【緊急地震:茨城県北部M4.4最大震度3】):2011/12/31(土) 08:12:42.46 ID:fB30nUbB0
楽天の基本の考えは、アマゾンをぱくったわけ?
893名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 08:16:39.40 ID:2KZNyomo0
>>891
おいよせやめておけまじでやばいって
894名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/31(土) 08:18:59.66 ID:nFmRMmpm0
amazonポイントとは何だったのか
895名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 08:20:46.78 ID:xUtUTSQb0
>>888
マジレスすると、箱にチラシを入れてそれの広告収入で送料代稼いでる
896名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/31(土) 08:25:03.97 ID:o/hcjN7u0
>>890
だな・・・28日に注文したXL2420Tがまだ来ねぇ・・・
897名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社【08:11 群馬県震度1】):2011/12/31(土) 08:25:15.20 ID:nwLWgTaW0
>>895
なるほど、うまいな
898名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 08:25:30.65 ID:bei8hdEP0
Amazonカードあった頃は良かったなぁ
あの後CITIが寄越したカード殆ど使わないまま先日解約したわ
899名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/31(土) 08:27:25.45 ID:HHSSBytNO
アマゾン注文から5時間で発送しやがった。
一部商品分離はしたが、最短記録だな。
900名無しさん@涙目です。(氷川神社【08:11 埼玉県震度2】):2011/12/31(土) 08:30:32.97 ID:q3tHPTtk0
本はセブイレブンのネットを使ってる。
901ninja!(林檎神社):2011/12/31(土) 08:31:03.48 ID:LTVdaD/N0
人混みが苦手な俺には最高のコンテンツ
それがAmazon
902名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 08:33:17.61 ID:2KZNyomo0
店にいくと目当てのものがなくて
結局くたびれ損ってことがほとんどだからなあ
アキバだってほしいものはほとんどおいてないわ
903名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/31(土) 08:33:27.01 ID:KBSLKURPO
アマゾンあひがネトウヨまとめブログの温床になってるので
韓国はアマゾンに圧力かけるべき
904名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 08:35:42.39 ID:3vO5vpu60
送料無料に時に一律10%ほど値上げされたの知らないの?
905名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/31(土) 08:36:41.66 ID:ROKRk0NnO
正月なのに荷物届けようとするアマゾンマジキチ
こっちは助かるが
906名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/31(土) 08:43:43.36 ID:0pC7pMWR0
ダンボール回収サービスもやってくれ
907名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 08:46:13.56 ID:Z+biyVl40
いつのまにかヨドバシも送料無料なんだな
商店街の店とかオワコンすぎるだろ
908 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道神宮):2011/12/31(土) 08:49:13.36 ID:MBslIk1X0
ビックカメラも送料無料だぞ。
価格.comで少々高くても、送料込みで考えたら小額品はヨドとビックが尼に肉薄してる。
ポイント含めたら尼や価格最安店よりオクより安い事もしばしば。
909名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/31(土) 08:50:45.17 ID:JCe7InGn0
尼以上に豊富な品揃えで使い易い通販サイト教えてください
910名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 08:52:44.81 ID:azCAkLlt0
時間指定有料っていうのが糞すぎ
911名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/31(土) 09:06:28.76 ID:+Y115QwK0
300円のチョコレート毎日注文してもいいの?
912名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/31(土) 09:13:45.45 ID:bMJ1+COA0
写真だけではサイズのわかりにくい品物は、さすがにAmazonで買うのは躊躇するな。炊飯器とかな。
913名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 09:14:47.84 ID:iOt75Koi0
ama神
914名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/31(土) 09:15:16.85 ID:AnVDlpT20
早く来て喜んでいる奴は通販の楽しみ方を知らない
宅配業者を罵倒しながらいつ来るかジリジリしながら待ち届いた時の快感が最強だろ

最低1週間かかってほしいわ
915名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/31(土) 09:16:48.97 ID:AnVDlpT20
amazonはポイント制度改善してくれよ
楽天並になったら書籍全部買うのに
916名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 09:17:44.20 ID:P1KKKCrsP
2chじゃよく比較される楽天とAmazonの両者だが似て非なるものじゃん
Amazonは巨大な小売店、楽天は巨大なショッピングモール
Amazonが使いやすく見やすいのは倉庫で在庫を一括管理してるからシンプルなんだよ
一方楽天はショッピングモールだから色んな店が出店してて、高かったり安かったり送料かかったりなかったり
比較がめんどくさくなるのは必然
917名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/31(土) 09:19:31.31 ID:yhrbPQyd0
>>10
さりとてヨドバシみたいにポイントついても定価近い値段じゃ買う気も起きないんだよなぁ
918名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/31(土) 09:21:01.05 ID:OUCk9RBH0
ほどよく割引もそこそこいいから
電化製品とかでも、他のショップの登録のわずらわしさ回避のため
比較するまでもなくAmazonで買ってしまうという罠にはまっている
919名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/31(土) 09:21:16.26 ID:yhrbPQyd0
>>19
ふつーにチップ渡せばいいじゃん
引っ越し屋とかだと金持ちは何か奢ったりチップ渡したりするのが普通なんだし
920名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/31(土) 10:03:13.46 ID:xI5vGoCo0
食い物→スーパー
服→駅前のスーパーかユニクロかおしゃれ系モール
白物家電→家電屋
日用品→ホームセンター

それ以外→Amazon

だな
流行りの本は駅前の平積みで買ったりする
921名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/31(土) 10:12:44.67 ID:mRI+2R9v0
ヨドバシ・アキバともに定期で寄れるけどAmazonは使っちゃうな
スマフォ用のオーバレイブリリアントとか店頭に余りないし、唯一常備してたアキモバが潰れちゃったし・・
922名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/31(土) 10:15:17.98 ID:GLhdGTLc0
CDがマケプレ経由して海外から買えるのはいいね
.comで買うより安く買える
923名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/31(土) 10:21:42.70 ID:02tPaA0A0
>>195
アマで輸入盤2枚で格安購入でラッキー・・・と思っていたら、もっと安い所があったとは。
次からはそこで利用しよう。
924名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 10:25:33.76 ID:JFGoEL0e0
送料が一番高そうなのってどれだろ
925名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/31(土) 10:27:06.40 ID:UyqfL7WN0
安さやポイントで見れば他のショップの方が良かったりする
早さ&品揃えじゃ圧勝だから面倒なやつはアマゾンしか見てないだろうけど
926名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/31(土) 10:30:36.36 ID:uuqFk5Xp0
不具合があると返品する際に商品券とは別でポイントがもらえる。めいわくかけたのでーみたいな文言がメールに書いてあったな。
反映はクソ遅く忘れた頃にポイントが入ってくるというより
何回か買い物してるとポイントが入るっぽいな。クソ運営。
927名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/31(土) 10:34:24.47 ID:+Y115QwK0
夜に電話できるのも便利やな
俺「おう。わしじゃ。荷物のことじゃがのう」
受付女「○○してください」
淡泊だがハッキリ答えるのが良いな
928名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 11:04:46.14 ID:lhiHE3m+0
929名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/31(土) 11:05:40.00 ID:T5xveqdk0
Amazonってセブンイレブンや郵便局に
送付してもらうことって可能?
930名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 11:10:34.85 ID:OXSxQYWy0
>>929
郵便局は知らんがセブンイレブンはできる
931名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/31(土) 11:32:31.73 ID:wu6e3Fcp0
年間ランキング見るとやっぱりオタが多い感じだな
932名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/31(土) 11:40:04.50 ID:oDplIk13P
その点Amazonってすげぇよな、全品送料無料だもん。
933名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 11:42:00.23 ID:jXgHczaU0
送料とられることもあるんだが
934名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 11:45:40.32 ID:fwS3wyIg0
935名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/31(土) 11:49:01.36 ID:xqW78KqU0
ネトウヨは当然
日本に税金を払わない売国チャイナ企業amazonなんか使わないよね?
936名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 11:54:10.48 ID:rYw6wvEv0
早く九州にできろよ
確か佐賀にできるんだろ?いつだよ
937名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/31(土) 11:54:16.11 ID:9CwxXYQJO
漫画一冊ごとに注文するのに罪悪感を感じる
しかも鳥取のド田舎だから、送料かかるだろうなあ…と申し訳なく思う
938名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 11:55:13.79 ID:nnO7JcwM0
>>448
それ糖質だとおもうぞ
939名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 11:56:23.06 ID:kITWPllL0
Amazon便利だからついつい利用してしまう。
昨日も注文しました。
940名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 11:57:39.87 ID:uYVec+Fr0
うっかりフィギュア注文したらおすすめが大変なことになっとる
死にたい
941名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 11:58:00.92 ID:XBfI7hVx0
電車賃考えると、当日便でも元が取れるよな。
942名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/31(土) 12:03:11.80 ID:e1JcbQqMO
>>940
一度昔の女向けアニメのDVD買ったら定期的に萌えアニメ奨められるようになった
943名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/31(土) 12:03:56.95 ID:iAtbj7ZLO
>>39
アレは送料をおおめに取って利益にしてる
944名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 12:06:20.77 ID:QyHy+co50
中古本ばかり買うから送料払いまくってるよ
でも10年探し歩いてた写真集とか簡単に見つかってヤバイ
少し寂しかったがな
945名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/31(土) 12:10:55.80 ID:3lkbWlCF0
>>631
そこで別アカウントですよ
946名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/31(土) 12:11:30.29 ID:9CwxXYQJO
中古アニメDVD買おうか悩んでるんだけど、ああいうのって品質どうなの?
数年前のアニメなのに500円未満とかで売ってるから逆に怖い。
「非常に良い」って書いてあっても躊躇するわ
947名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 12:16:15.99 ID:jLrFiJUf0
これいい加減やめて欲しいよね
プライム払ってる意味がない
948名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 12:17:17.26 ID:J+UZRX6Q0
>>929
近くのローソンを登録してコンビニ配達にできる
ただしamazon本体が販売するものでないとダメ
ヤマト配達ならアマゾンと関係なく再配達を
セブンとかのコンビニに変更できる
949名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/31(土) 12:17:57.73 ID:3lkbWlCF0
>>905
それはお前の考えの方がマジキチだな
950名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/31(土) 12:23:20.39 ID:6yB8R6OfO
ヤフオクで10000円のギフト券を11500円で出してる奴なんなの?
951名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 12:26:11.38 ID:3+tJt3wu0
sevenの劇中で図書履歴から犯罪者を割り出すってあったけど
現代ではアマゾンの購入履歴から探し出すことも可能なんだな
952名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/31(土) 12:29:50.63 ID:bDfLLcqw0
今現在でも、なんとなく気を使って1500円以上購入しちゃったりする
もっとも、1500円未満の買い物をする事自体あまり無いんだがな
953名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/31(土) 12:32:36.10 ID:+/RgbiMH0
>>952
アメリカは街中にAmazon受け取り私書箱的な施設が出来始めたんだっけ?
あっちはコンビニ受け取りとか危険で出来ないのかな?
954名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/31(土) 12:35:36.63 ID:T5xveqdk0
>>930
>>948
サンクス
955名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/31(土) 12:39:28.67 ID:1gQG7bWT0
amazonの商品検索結果から送料無料=amazon発送のだけに絞り込む方法って
ないですか?
956名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/31(土) 12:43:01.81 ID:I87s/j5g0
結局Amazon以外で最強の本のサイトはどこ?
957名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2011/12/31(土) 12:43:37.02 ID:GpmHzSo50
メール便って玄関に投げ込んでいくだけなんだな
一声かけろよ
958名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 12:51:04.05 ID:q3BfJoiC0
俺へのオススメは500件ほとんどフィギュアだわ
959名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/31(土) 12:53:19.58 ID:2LySEydu0
>>953
アメリカはなんでコンビニ受け取りが危険なの?

アマゾンさっさと鳥栖に早く物流倉庫作れよ
960名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/31(土) 12:56:59.32 ID:ID3AT3R20
>>955
カテゴリーを絞って、左の「出品者」欄のamazon.co.jpって
チェックボックスをクリックする。amazon.co.jp以外は全部消える。

「配送オプション」で、国内配送料無料をチェックすると、
amazon.co.jpが大半になる。
961名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/31(土) 12:57:35.75 ID:OFXk2yUV0
Amazonマグカップ検索したら中古で4000円超えてるwww
数百円で売ってた奴をマケプレによくも恥ずかしくなく出せるな
962名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/31(土) 13:14:22.75 ID:KSrKp+rvP
>>961
あれって限定ぽかったけど、何度か再販されてるようだし
また出ればいいね。デカそうだし定価ならほしい
今なら湯のみは買えるねw
963名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/31(土) 13:20:00.50 ID:WCKPCn1z0
>>100
いままで情弱騙してボロ儲けだったんだしそろそろ年貢の納め時
964名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/31(土) 13:41:49.53 ID:WKYdFldO0
デカマグならダイソーで買えよw 7分の1のお値段で買えるぞw
965名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/31(土) 13:44:17.36 ID:EQOiIb0d0
>.963
今まで騙されてたんだ?ぢゃあそれって詐欺だよね
どこがどうゆう風に違法だったのか説明して欲しいね

年貢の納め時、とかあたかも悪のようにゆってるのだから説明できるよね

新しいビジネスモデルにホルホルするのは結構だけど
古いビジネスモデルがあるから進化があるわけで
それを否定するのは先祖を敬う日本人の感覚として理解できないは

今までありがとう、やすらかに眠ってください
ぢゃなく、情弱を騙すとかボロ儲けとか下品すぎるは

年末くらい本国に帰れよ在チョン
966名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 13:45:14.21 ID:Im0W9qgd0
>>944
俺も散々古本屋を探しまくっても見つからなかった本があっさりマケプレにあって逆に拍子抜けしたことあるはw
967名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 13:50:47.89 ID:TEYsJogh0
アマゾンで買える一番高いものって何だ
968名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/31(土) 13:52:26.06 ID:OyKIs8K10
タバコあつかってくれ
969名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/31(土) 13:52:57.29 ID:1gQG7bWT0
>>960
サンクス!!
970名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/31(土) 13:55:55.71 ID:UGxWMtU0O
>>967
防弾シールド
971名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 13:56:25.04 ID:LuTGZLTN0
ついこの間、アマゾンで注文したら佐川じゃなくてヤマトだったんだが・・
もしかして変わった?
972名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 13:57:00.36 ID:GxRWAyLJ0
もうほとんど利用してないなら
973名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/31(土) 13:58:46.28 ID:mixHm+mI0
974名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 14:10:58.32 ID:PmW0ucqF0
>>562
生活お役立ち情報ktkr
975名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 14:15:27.55 ID:Brvfv6Bl0
何このおすすめ商品の対極っぷりは
http://www.uproda.net/down/uproda417732.png
976名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/31(土) 14:17:48.53 ID:rEd7zrzS0
>>975
エロ系は絶対優先順位高いよな
977名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 14:22:37.88 ID:8yaUQKeP0
>>971
俺の場合市川発送がヤマトで堺発送が佐川だな今のとこ
978名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 14:25:37.06 ID:/67DIoS/0
>>845
箱だけでばれる分けねえだろ
979名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 14:26:35.95 ID:MdCV5AN10
>>272
釣り上げたら売れないでしょ。
利便性と価格のバランスが最適だから買う。それだけ。
980名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 14:28:11.69 ID:/67DIoS/0
>>855
佐川に毎日来させりゃいいじゃん
981名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 14:30:41.17 ID:Brvfv6Bl0
この前小物だったら女の子が来るって聞いて期待していたら30代のおばちゃんだった
世の中甘くない…かわいいお姉さんかと思ったのに…
982名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 14:31:31.65 ID:Aa6FAcU50
法人税浮かせてる分が送料無料というわけか
983名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/31(土) 14:33:14.30 ID:goztonRp0
洋盤ってなんで高確率でケース割れてんの
984名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 14:34:16.79 ID:LuTGZLTN0
>>977
d
985名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 14:38:39.34 ID:Co6Ak9DZP
>>982
アメリカで払ってるでしょ
浮かせてるとすれば、正社員の給料だろう。
日本でそれほど雇ってないと思われるから。
986名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 14:43:17.71 ID:/67DIoS/0
>>946
非常にいい はどれ買っても盤面超きれいだった
一度試してみれ
987名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 14:50:16.12 ID:/67DIoS/0
>>979
そのころには対抗馬は全滅してるだろ
988名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/31(土) 14:52:20.42 ID:ZsNCl2TG0
家電は価格コムのほうが安いな
長期保障もつくし
989名無しさん@涙目です。(浅間神社):2011/12/31(土) 14:58:13.81 ID:+CTrUP7eP
実家のPCでモンハンFできる事に気づいて今コントローラー注文した
頼む明日とどいてくれ
990名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 14:58:42.57 ID:e6fXao360
>>884
州を越えて販売してはならないからだと思った
州ごとに法律が違うので
昔セックスショップから直接買ったとき
通報しませんって
念書にサインさせられたよ
991名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/31(土) 15:01:58.44 ID:8VO6ox0L0
昨日注文した品物、さっき届いた。
速い、本当に。
992名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/31(土) 15:24:47.56 ID:1VXiaASK0
>>398
キチガイすなあ
993名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/31(土) 15:34:34.40 ID:GLhdGTLc0
東京発送でも次の日に着くらからなあ
994名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/31(土) 15:36:24.28 ID:Jv8zuZ7j0
>>448
まさかとは思いますが、この「兄」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
995名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/31(土) 15:43:34.39 ID:7stNNwq20
少しの不具合でもバンバン返品出来るとこが最高
996名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 16:03:55.18 ID:SSCjbxd70
えええ
997名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/31(土) 16:04:40.46 ID:SSCjbxd70
おお
998名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/31(土) 16:05:21.54 ID:SkuKRL6z0
キンドルファイヤーってどうやったら買えるの?
999名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 16:06:26.42 ID:19WRdok2P
1.あまーん、、
2.そぉーん、、
色っぽい声で言われたいのはどっち?
1000名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/31(土) 16:06:56.26 ID:19WRdok2P
答えろって!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。