1 :
◆zzzbb2c.e6 (明治神宮) :
2011/12/30(金) 13:04:53.35 ID:eV+Zz2Eu0 BE:2465479049-PLT(12000) ポイント特典
2 :
名無しさん@涙目です。(宇佐神宮) :2011/12/30(金) 13:05:39.03 ID:uXvNVN/l0
ブライアン・エプスタイン
ハッピネスイズアウォームガン最強
4 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2011/12/30(金) 13:06:12.63 ID:GqPv1J4s0
虫なところ
>>598 今の全てのポップスはビートルズに行きつくからな、それほど偉大なグループなんだよ
6 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社) :2011/12/30(金) 13:07:07.03 ID:IEa5qkJX0
最初にやったもん勝ち
いまだに莫大な印税を稼ぎ出してるところ
音楽の世界に麻薬を持ち込んだこと
むしろニルヴァーナのすごさが分からん
10 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/30(金) 13:09:11.08 ID:GxkxAbge0
ゼリービーンズが好きだからステージに投げてくれっていったら、 アメリカのゼリービーンズはイギリスのと違って硬くてぶつけられて痛かったとかが凄い
11 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮) :2011/12/30(金) 13:10:01.95 ID:XGr5nf3+0
ファンのおっさんが揃いも揃って間抜けでノロマなところ
当時一発撮りしか無かったのを、パート毎に分けて録音した。
13 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/30(金) 13:10:54.48 ID:IoMWatvb0
ヒゲかな
14 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/30(金) 13:11:24.00 ID:JsnSL3cQO
マジレスすると楽器を演奏しながら歌った初めてのバンド 弾き語りとは違うぞw
15 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2011/12/30(金) 13:11:24.77 ID:c9DjFeqX0
リンゴの過小評価
表現したいもののためなら どんな音楽を取り入れてもいいという 何でもありなロックを創生したから それまでは、ロックンロールとかブルースとかガチガチな文法に沿った音楽だった
基礎を作ったところだろうな 安定して売れ過ぎて色んな曲調を実験出来たからその後のあらゆるロックジャンル(プログレやメタルなんかも含め)に影響与えた 安定した財力があるってのは現代版ルネッサンスみたいなもんだろ ただ初めにやったのは偉大だけどやっぱ基礎だから、それを発展させた今のロックがビートルズに劣ってるなんてのは全くないと思う いまだにビートルズビートルズ言ってるやつとは話したくない
19 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/30(金) 13:13:56.21 ID:N/Qnw2iE0
ビートルズ=レディー・ガガ
20 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/30(金) 13:15:07.64 ID:a/Opo0bC0
手塚治虫って何がすごかったの?
日本で対抗してずうとるびというバンドが作られて 本家以上に大人気を博した
たまたま運が良かっただけ
23 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2011/12/30(金) 13:17:38.88 ID:4FEYkkk60
時代に合ってただけ。
24 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社) :2011/12/30(金) 13:19:11.80 ID:VMtCLBZ+0
けいおんに比べたらゴミ
25 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/30(金) 13:19:36.71 ID:/aSq88/l0
何回同じスレ立ててんだよ間抜け
26 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/30(金) 13:19:36.33 ID:CnchpCgb0
ノルマンジー上陸作戦に成功したとき世界が震撼した ビートルズがビルボード誌に出たとき世界が震撼した それまでの音楽はエルビス・プレスリーだ カントリーソングだ ロックが何もかもぶち壊してくれた コピーとパクリの今どきの音楽にはとてもムリ
27 :
名無しさん@涙目です。(神棚) :2011/12/30(金) 13:20:05.29 ID:BNFTESTa0
>>18 例えば、今のロックでAbbey RoadやRevolverに劣らないアルバムを挙げてみてよ
29 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺) :2011/12/30(金) 13:20:43.50 ID:8a60TWEcO
ビートルズ旋風以前のすでに多様性に溢れていたアメリカ音楽を軽視する日本人を異常に増やしたこと
ビートルズが凄いがビートルズだけが凄かったわけではない。
31 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/30(金) 13:21:42.45 ID:yxJHx2WT0
ツェッペリンのほうが100000000000倍くらい凄いわ
32 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2011/12/30(金) 13:21:45.68 ID:eIYULTiXO
「音」に金をかけたグループ。 カーペンターズも音に金をかけて、音響会社まで作った。
人気とそこからくる影響力
34 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/30(金) 13:23:10.92 ID:TQsbimNz0
ブルーズ、ソール、ファンク、カントリー、ロカビリー、ヒルビリーを一般大衆に知らしめたこと。
35 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2011/12/30(金) 13:25:42.35 ID:5T4p7mPi0
未だに大半の人が名前を知ってること
36 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/30(金) 13:26:49.19 ID:oposmMbU0
>>34 ファンクを知らしめたのはビートルズなの?
屋上でゲットバック演ってた頃がピーク
チャック・ベリーやリトル・リチャードがロックの創始者であり基礎を作った ビートルズなんてそいつらをトレースしただけの歌謡曲 ↑ビートルズ以降のロックを認めない阿呆は これと全く同じ主張だってことに気づけ
>>31 ツェッペリンなんて長いだけの糞
あんなのロックでもなんでもない
アビーロードのメドレーが凄い
41 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社) :2011/12/30(金) 13:31:52.55 ID:U2AQxFnLi
ビートルズ以前にもロックはあったんだろ? プレスリーとか そいつらとビートルズは何が違ってたの?
42 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2011/12/30(金) 13:32:05.90 ID:5SzOaeLH0
どこまで意識してたか分からんけどソングライトとかの権利を自分達で持ってた事とかもかな。。 売れてこその結果論かもしれんけど。業界の構造とか変えたのかな。
43 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺) :2011/12/30(金) 13:33:44.01 ID:xzW1iMV20
バンドという形態。 それまで歌と演奏者は分離されていた。演奏は歌を盛り上げるための刺身のツマでしかなかった。 エルヴィスの歌声にしびれてもバックバンドの音に耳を傾ける聴衆はいなかったろう。 しかし、バンドという形態で発表することで歌もサウンドも等価なものとして示した。
>>43 「ロック」でググるだけでもいいから
ほんの少しぐらい知識を得てくれ
いくらなんでもイタすぎる
45 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/30(金) 13:41:01.57 ID:/B1Jcn1z0
ロックの基礎を作ったこと。 サイケデリックを最初にやったのも、メタルを最初にやったのもビートルズ。 ビートルズ無しには後のフラワームーブメントもブラックサバスもレッド・ツェッペリンも無かった。
46 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社) :2011/12/30(金) 13:43:11.91 ID:IEa5qkJX0
このスレの平均年齢が50近いとこ
47 :
名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社) :2011/12/30(金) 13:44:21.19 ID:Z/dSoIRZ0
strawberryhill's forever
>>44 間違いなん?
それまでは、誰々と何とかズみたいなのばっかやん
最初は凄いって思ったけど 60s70sの音楽を聴きだすと ビートルズ以前もビートルズ同期も ああいう感じの曲って多かったんだな 全てのバンドサウンドの源かと思ったらそういう訳でもない やっぱりマネージャーのエプスタインが凄かったんだろうな
52 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/30(金) 13:47:59.81 ID:oposmMbU0
「自分達で曲を作るバンドはビートルズが初」ってのは広報が流した有名なデマで あまりに広まったんでビートルズメンバーもそう自称するようになってしまった って、15年位前にNHK?で深夜やってたビートルズアンソロジーってのでやってた
あとインド思想ブームに巧く音楽的に乗っかったってのもあるんだろうな 中期に一瞬売上が落ちかけたけどシタール取り入れてまた売れ出した、って でもインドの音階を無視した適当な入れ方 (欧米で2年くらい超インドブームだったからインド楽器入れただけで大絶賛されたらしい)だったんで 今は前期後期に比べて評価が低い
VelvetUndergroundのが凄いは
56 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺) :2011/12/30(金) 13:53:05.14 ID:REHuZO2WO
歌が上手かった あとルックスも良かった
57 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/30(金) 13:54:02.90 ID:/B1Jcn1z0
ミュージックビデオを作ったのもビートルズが最初か。 マジカルミステリーツアーなんかは絶対MTVに影響与えてると思う。
58 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2011/12/30(金) 13:54:46.04 ID:2EOv2MTx0
最初とかどうでもいいじゃん 初めて聴けば何でも新譜
Happiness is a Warm Gun
60 :
名無しさん@涙目です。(菌神社) :2011/12/30(金) 13:55:58.82 ID:SmDDOTBJ0
ジミヘンのデイトリッパーはいいな
61 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/30(金) 13:56:32.89 ID:x3Usio+a0 BE:41060232-PLT(18002)
>>49 ゴールデンスランバー辺りの流れは秀逸過ぎる
まあ後のポールのソロの作風にも繋がるんだろうけど最高だ
62 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮) :2011/12/30(金) 13:57:01.67 ID:BQ/Pf/QE0
レコードでステレオの効果が良く分かったとこ
正直声もチャラくて軽いし全然何も良いと思わんが まあリアルタイムで触れてないからな・・・・
>>57 今のビデオクリップの明確な始祖はクイーンだと思う
ビートルズのは演奏ビデオやオフショットをロードムービーみたく流してるだけなのが多い
単に歌番組の「ビートルズさんは今日来られないんでビデオ出演でーす」専用というか
>>31 ZEPも好きだがビートルズと比べて何倍凄いとか小学生みたいで幼稚だよ
ZEPのほうが好きだでいいじゃん
66 :
名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社) :2011/12/30(金) 13:58:35.45 ID:XjqAjTHH0
団塊の音楽だからもう数十年で忘れられる
67 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2011/12/30(金) 14:01:04.77 ID:XUah136a0
今音楽業界で当たり前に行われてる事の全て を初期段階で始め広めた(拡まった) 勿論音楽的に凄かったのはビートルズだけではなく時代の 背景としてそういった機運が高まっていたのだろうが 彼等が途轍も無く売れたことにより通常できない様な映画、pvや 実験的な事も好き放題やってその後の売り方、マーケティング、 レコーディングや音響機器の進化に多大な影響を及ぼした。 音楽的にも彼等がいなければクイーンwもM.Jもメジャーになったかどうか アップルコンピュータもあったかどうか 居なくてもポップスは違う進化を遂げただろうが それ以前のポップスを考えれば如何に革新的だったか分かる。 織田信長や坂本龍馬に例えれば、以前の価値観を破壊しその後全く違う 世界の方向性を示した事に近い。
ぼくはビートルズ
69 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/30(金) 14:02:05.14 ID:JsnSL3cQO
>>44 おまえの方がイタいわ
>>43 の言ってる方が正しい
演奏しながら歌うバンドってのがビートルズが最初
リアルタイムの時、同じ世代の奴ら(団塊)はそれほど聞いてなかったと 渋谷陽一が言ってたけど、どうなんだろうな
プレスリー聴くと昔の音楽だなぁって思うけど、ビートルズの曲はそれほど古さを感じさせない。やっぱいまのロックの基礎になってるんだろうね。
72 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2011/12/30(金) 14:04:49.28 ID:NKQAK6GB0
ホワイトアルバムC面があればいい long〜もリマスターでだいぶ聴ける曲になった
73 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/30(金) 14:04:55.00 ID:F7jeYJgt0
カブト虫臭い
髪型
座布団運ぶところ
>>76 それはチャック・ベリーの曲を下敷きにしてるじゃん
引き合いに出すなら別の曲を挙げたほうがよい
ラトルズの元ネタとなったところ
漫画で言う手塚治虫みたいなもん
嫌いな人いなくね?
82 :
名無しさん@涙目です。(神棚) :2011/12/30(金) 14:21:45.39 ID:b8RQqFzv0
HELPという曲の頭でボーカルよりバックコーラスを先に持ってきたのは衝撃を受けた
ビートルズは神だからな お前らの信仰するちっぽけな神様とは訳が違う
>>81 ストーンズとかキンクスとかな
それでもビートルズは一線を画しているとは思う
85 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社) :2011/12/30(金) 14:42:54.66 ID:yS1KAS9h0
来年のドラマでビートルズの曲が主題歌になるほど
86 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮) :2011/12/30(金) 14:46:17.01 ID:GSfptqXQ0
ヘイブルドッグがかっこよすぎ
初期のほうが好きだな ジョンの声がまだ生き生きしてて艶っぽい時代
色々な意味でテンプレになった所がすごいと思うな 手塚治虫みたいな感じ
90 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社) :2011/12/30(金) 14:58:58.76 ID:yS1KAS9h0
91 :
名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社) :2011/12/30(金) 15:09:00.36 ID:1Zke8hDl0
つか、あれだけ変態な音楽やっててポップ足り得たってのは 凄いぞw いわゆるポップという概念を新しく創出してたわけだ
92 :
名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社) :2011/12/30(金) 15:14:34.79 ID:1Zke8hDl0
当時はあのマッシュルームヘアが社会に対しての挑発として 見られてたんだからなw ビートルズなんて当時の年寄りたちにはただの騒音にしか 聞こえなかった
定期的にビートルズスレが立つくらいすごいんじゃない?
ホワイトアルバムの良さが分かるのに10年かかった
まぁ一定した雰囲気がないとこは凄いよね ただ今のビートルズ厨ってほとんどサブカル厨でうざいったらありゃしないわ 俺にとってはこっちのバンドの方がビートルズの数万倍魅力的なんだってのにいちいちビートルズガービートルズガーって
ビートルズがいなければ昨今の音楽が全く違うものになっていたくらいすごい
>>94 何気にロック史でもトップのスルメアルバムだよな
99 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/30(金) 16:00:32.35 ID:x3Usio+a0 BE:123180629-PLT(18002)
入門者:赤青
初心者:サージェントペパーズ
厨二:リボルバー
高二:ラバーソウル
大学生:ホワイトアルバム
社畜:アビイロード
無職:レットイットビー
クズ:イエローサブマリンA面
上級者:For Sale
産業ロックの元祖
>>69 >それまで歌と演奏者は分離されていた。演奏は歌を盛り上げるための刺身のツマでしかなかった。
この辺にツッコんでんだよ
ああイタい…
>>51 ビーチボーイズの旋律に影響を受けえるんだよね初期は。
ビーは綺麗なメロディラインはぼちぼち出てたけど、+ハートにダイレクトに飛び込んでくる迫力は、一瞬で若者を覚醒させちゃうものがっあぅた。
ここまで覚醒を促すサウンドはショービジネスの音楽シーンをを通して、例が無いと思う
特に初期のビーーサウンドは覚醒剤ですよ。
だから発狂する
覚醒にジョンの声も一役買ってる
104 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社) :2011/12/30(金) 17:58:31.07 ID:yS1KAS9h0
好きなアルバムにリボルバーとアビーロードをあげるやつは100%にわか
105 :
名無しさん@涙目です。(長屋神社) :2011/12/30(金) 17:59:44.02 ID:L+1/n1p00
またか…。 ビードルズのスレはつい最近もあっただろ。
107 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社) :2011/12/30(金) 18:00:55.09 ID:nfD73sx80
ビートルズというかジョンレノンのクリスマスの曲 あれ死にたくなるからやめてくれ なんであんな旋律にしたの
108 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2011/12/30(金) 18:02:23.75 ID:6fSipSFe0
昭和天皇の世代の頭の固い大人たちにに民主主義を講義した 青年達はそこに熱狂した
109 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/30(金) 18:02:47.85 ID:R/ZhsXVG0
この世にネットもPCも携帯もスマホも無い時代で、かつ他に同じような存在が無かったから 結果的にすごい存在となった、とメンバー自身が自分らを総括していた
110 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/30(金) 18:09:53.67 ID:jRfyNpxpO
>>104 アビーはともかくリボルバーは今の耳で聞いてそんなにいいか?と思う
「当時としては革新的」って文脈ではいくら褒められても構わないけどさ
111 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/30(金) 18:12:44.58 ID:x3Usio+a0 BE:68433825-PLT(18002)
アビイは聴き続けられるけどリボルバーは直ぐに飽きるんだよ
ホワイトやラバーソウルは何度でも聴き続けられる
112 :
名無しさん@涙目です。(鹽竈神社) :2011/12/30(金) 18:14:09.75 ID:XpLMKHrn0
ビートルズは宗教
あくまで当時は流行ってて衝撃的だった ただそれだけ 今聞いてもどこが凄いのって思う人多くて不思議ではない
114 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/30(金) 18:19:13.38 ID:ZYa2OzFE0
ビートルズスレ毎週やってるな
115 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/30(金) 18:20:47.16 ID:vwl5SLfg0
ビートルズが解かる人と結婚出来る人は比例する。多分本当
116 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/30(金) 18:20:53.36 ID:2gyLlQWZ0
今の感覚で「大したことない」と判断する奴は池沼
117 :
名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺) :2011/12/30(金) 18:21:47.32 ID:YcCQJcRx0
ロック?興味ないね んなもんより昼に親が家事放棄したんだ 「もう家事しないから」ってねw すごいリアルなロックだよ
119 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/30(金) 18:23:37.57 ID:Adn84ifm0
リンゴスターって椎名林檎みたいなもんだろ
120 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/30(金) 18:26:44.33 ID:c6UF8CRA0
Lucy in the Sky with Diamondsとか、I Am the Walrusとか、 全然新鮮なのが笑える。
121 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2011/12/30(金) 18:27:22.74 ID:Eh+sBXGw0
実績はスゲーが、ジョン・レノンもポール・マッカートニーも人間的に 最悪だよなw メンバーも、よくあんな性格破綻者と友達になれたと思うよ。
122 :
名無しさん@涙目です。(宇倍神社) :2011/12/30(金) 18:28:53.03 ID:YaXHkq3m0
笑点の座布団配ってるわ。
スタイルを変えながらも、信念は表現できるということに気がついていたことかな。 他の多くのバンドは、ひとつのスタイルを手放すのを恐れすぎ。今も。
124 :
名無しさん@涙目です。(菌神社) :2011/12/30(金) 18:32:39.02 ID:cfRdroXE0
よう分からん 美空ひばりの凄さは最近分かったけどビートルズは全く いつになったら分かるんだ
天才が2.5人集まる確率
>>115 解らない、ショボイとか言いたがる年頃もある
解らないという俺かっこいいみたいな時期
>>121 ジョンがレノン・マッカートニー名義の曲について
解散してから「これはほぼ俺が作ったからその分の印税を返せ」って
ポールに返還訴訟起こしたのは笑った
物の本によればヨーコがフィクサーだったらしいけど
128 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/30(金) 19:04:02.11 ID:ce3vYb0l0
そこら辺のバンドやってる兄ちゃんも運がよければ 大金持ちになれるということを実証した。
129 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/30(金) 19:05:09.42 ID:wXNsWmrG0
好きだけど持ち上げ過ぎの無知信者がうぜえ ビートルズ以外も聞けよ
130 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2011/12/30(金) 19:06:35.09 ID:PhhTHfAt0
オエイシスに影響与えたこと
>>1 今あるジャンルの8割ぐらいをあの頃にやっちゃったから
132 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2011/12/30(金) 19:25:26.55 ID:Eh+sBXGw0
「そんな音楽の教科書に載ってるようなクソダセーw」とか思われてるけど ドイツの場末ライブハウス時代は、強盗、恐喝なんでもあり状態で メンバーで同じ女を抱いて同じベットで眠る生活を送り、 銃撃された経験もあるわ、まさにロックを地でいくような生き様だった。
>>132 それを言ったらモーツァルトもベートーヴェンもロックな生き方してるけどな。
当時としては何もかも凄かったんじゃね? 説明しきれんからWikiでも読んでくれ
135 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/30(金) 19:29:20.34 ID:/F6cqR6D0
>>132 90年代以降のおぼっちゃんロックの百倍ならずものな生き方してるよなあ
ジョンの特技恐喝だしw
136 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/30(金) 19:32:50.02 ID:+pqJigMY0
ドラッグでラリパッパになれば大抵のことは平気だからなぁ メヒコのグロ見てみろよw どんだけロックなんだよw
137 :
名無しさん@涙目です。(孤音智切神社) :2011/12/30(金) 19:36:45.41 ID:wyQqjHyJ0
138 :
名無しさん@涙目です。(橘神社) :2011/12/30(金) 19:39:04.20 ID:0Mta6T1F0
ツイステンシャウ
139 :
名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土) :2011/12/30(金) 19:40:05.25 ID:022/ACZ60
Betales For SaleとWith The beatlesがすき過ぎる ルーシーインザスカイウィズダイアモンドとかアイアムウォルラスとか教科書に載せられない
140 :
名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社) :2011/12/30(金) 19:51:20.96 ID:1Zke8hDl0
例えるとスマップがレディオヘッドしてたんだよなw リアルタイムで毎回アルバムが出る事に最初にどういう音が出るんだろって 楽しみはそりゃあ凄かったんだろうねw
She loves youとかI want to hold your hand辺りって悪くはないんだけど、端々に古臭さがあってさすがに今聞くのはきついよね 逆に評価の低いhelp!は構成も含めて今聞いても凄いけど
142 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2011/12/30(金) 19:56:39.86 ID:5SzOaeLH0
実質の活動期て凄い短いんだよな。。確か。。
143 :
名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土) :2011/12/30(金) 19:58:15.71 ID:022/ACZ60
8年 メンバーの容姿も大きく変わった
144 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/30(金) 20:00:39.63 ID:/F6cqR6D0
>>140 手塚治虫みたいなもんだ
だいたいのジャンルに手をつけて、あげく50年代に火の鳥作ったんだからそりゃ神様になるわなっていう
日本人がニルヴァーナとかオアシスに憧れて(もっと酷いと日本のバンドにあこがれた孫バンド)ロックやってる時の滑稽さは、
あっちのアメリカ人が手塚治虫の存在を知らないでブリーチとかナルトを模倣してMANGAって言ってることに似てる。
145 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2011/12/30(金) 20:01:36.56 ID:KTVaCSod0
手塚治虫のマンガってつまんなくね? ジミヘンってギターテクニックないよな? ビートルズって何がすごいの?
146 :
名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土) :2011/12/30(金) 20:05:34.82 ID:022/ACZ60
最初に自分たちで曲書いてレコードを出し始めたのがビートルズ
147 :
名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社) :2011/12/30(金) 20:07:57.62 ID:1Zke8hDl0
>>145 ジミヘンは数多あるギタリストのテクニック、早く引くとかそういう次元でなく
それまで聴いたことのない音を提示したってところが凄い
今で言うところのシューゲイザーを40年前に体現してた
ビートルズはバディホリー&クリケッツを模倣しただけ 作曲したのはバディがやってたから、 バンド名もクリケッツを参考に昆虫からとったし、 アマチュア時代初めて録音した曲もバディの曲 ポールはバディの版権を取得したし、 ジョンはバディの眼鏡に影響されて眼鏡をかけるようになった
149 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2011/12/30(金) 20:13:50.42 ID:Eh+sBXGw0
細身の詰襟スーツにおそろいの髪型のアイドルグループだと 思われてるけど、1日3ステージこなしていただけあって 演奏は今聞いてもうまいよ。 ホントに若かった頃のBBSライブ盤聞いてみ。
150 :
名無しさん@涙目です。(芋) :2011/12/30(金) 20:18:43.21 ID:NKjFNjn50
ポールの作った曲が良いだけなんだけどなビートルズなんて
天狗っぷりもハンパなかった イギリス皇室からの勲章を辞退したり、「ビートルズはイエス・キリストより有名」と発言したり あれが絶対に許さないの始まりでもあったな それでも潰されなかったのがまた凄い
152 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社) :2011/12/30(金) 20:59:19.79 ID:AmaXFphj0
他人の曲を見事に自分のものにアレンジしたのがまず凄い 他の奴らはパクってるのがバレバレだから馬鹿にされるんだよ
>>137 面白かった。つい忙しいのに全部見てしまった。
ビートルズの変化に回りがついていけてないのがよくわかる。
単発のインパクトでは、ドアーズの方が輝いて見えたけど。
154 :
名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土) :2011/12/30(金) 22:47:55.09 ID:022/ACZ60
60年代、ビートルズのパクリとしか思えないものがちらほらあるんだが・・・
155 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/30(金) 22:53:44.17 ID:Ly1D35us0
>>1 皆、蛍原か日村並みの笑える髪型なのに
楽器がちょっとできるって言うだけで世界中の女子供からキャーキャー言われたこと
156 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/30(金) 22:54:26.15 ID:0rRFlsIq0
江藤くんの動物の絵が 何だかわからなかった
157 :
名無しさん@涙目です。(フィリピン) :2011/12/30(金) 22:58:22.33 ID:NAEBHv/D0
>>45 ビートルズのメタルっぽいやつ教えてくれ 聞いてみたい
158 :
名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺) :2011/12/30(金) 23:00:47.50 ID:cJMoyhsMO
ビートルズがすごいというより、仕掛人がすごかったんだろ 解りやすいメロディ、明るい歌詞… 映画もつくってアイドルにしたてあげた 平和な時代にしっくりきたんだろう(活動後期はベトナム戦争が激化し、作風も変わっていったが)
聴けば分かるし聴いて分からないならどう説明したって分からん
個人的にHELP!が名盤だと思うんだが、なんでこんなに評価が低いのかわからん
161 :
名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土) :2011/12/30(金) 23:35:54.80 ID:022/ACZ60
162 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2011/12/30(金) 23:45:29.80 ID:WopOFlTp0
>>160 詰襟スーツにマッシュルームカット時代のやつは
自称音楽ファンは避ける傾向がある
>>160 他人の評価なんかほっとけ
俺もそのアルバムは好きだ
164 :
160(川崎大師) :2011/12/31(土) 00:34:46.73 ID:oeLPzOBoO
>>163 act naturallyもyesterdayもyou gonna〜も入ってる
むしろリボルバーのが駄作だわ(´・ω・`)
売れて売れて誰もが次のアルバムに期待してる時にその予想以上に凄いアルバムを出す所が凄いんだろ
166 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2011/12/31(土) 00:40:27.05 ID:gFP6pdxl0
いまさらわざわざ聞いても目新しいものはない 今日のポップスをさらっと聴いてればそこここにビートルズを見出す事が出来る というほどのスタンダードを作り上げた
167 :
名無しさん@涙目です。(開成山大神宮) :2011/12/31(土) 00:43:53.03 ID:Ul2gg60L0
一瞬で世界を席巻したイメージなのが凄い
168 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2011/12/31(土) 00:46:55.58 ID:O9qjXqj60
ホリーズじゃダメだったの?
169 :
名無しさん@涙目です。(鹽竈神社) :2011/12/31(土) 00:47:41.05 ID:iYuKH5jd0
ドリフターズのバックバンドだっけ?
170 :
名無しさん@涙目です。(孤音智切神社) :2011/12/31(土) 00:51:36.93 ID:ok8S2er6O
アーティストを違う時代で評価するのは無理がある
171 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/31(土) 00:55:54.48 ID:9tJcyXU40
172 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/31(土) 00:56:16.36 ID:9wL1xcR00
なかなかの男前がそろってたところ
屁ルター透けルター
そもそも同じ英語圏とは言え異国である米国の音楽チャート席巻し続けたってのも凄いことなんじゃね?
ビートルズのメタルといえばTICKET TO RIDE
176 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 01:33:41.50 ID:4Ks+8cUd0
イエスタデーおもろかったなあ ミシェルも アイフィールファインも
>>145 ジミヘンがギターテクニックないってお前どんだけギター上手いんだよ
178 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2011/12/31(土) 01:43:54.47 ID:fWARmkkc0
ジミヘンって教則無視の完全自己流ってんだから驚く。
180 :
【九電 72.3 %】 i 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【4.4m】 (太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 05:23:37.82 ID:o7LITIOM0
騒音がすごかった
181 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 05:28:15.98 ID:h85fB4iB0
マライヤ・キャリーってビートルズやMJと同じくらいのセールスを記録してるんだね。
182 :
【九電 70.8 %】 i 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【19.3m】 (太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 05:37:10.90 ID:o7LITIOM0
じゃあマライはアメリカの最高所得税率は35%だから相当儲けてるね ビートルズの英国は最高所得税率95%だから残りの5%をメンバー4人で分けてた
183 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 05:38:52.86 ID:Yk5CmuBn0
個人的にはまさに「アイドル」だと思うんだけどw その時代に思い入れのない人が聞いて何が良いんだろう?って思う。
184 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮) :2011/12/31(土) 05:41:02.01 ID:X927rX7H0
初めてのことをたくさんしたよね 今あたりまえのことでも最初にやった人は教科書に載る程度にすごいんだよ
ずうとるびのコピーバンドか
186 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 05:46:39.05 ID:LaE7bPQm0
BEATLEはカブトムシのことなんだけど カブトムシの特徴って角だろ? ぐいっと天を仰ぐ角、しかも雄にだけある 当然勃起チンコを連想するよな しかもそれが2本 勃起力2倍だぞ、すごいだろ
187 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2011/12/31(土) 05:49:42.42 ID:eA9z/lfwO
ドテチンですかね
188 :
名無しさん@涙目です。(孤音智切神社) :2011/12/31(土) 05:51:56.93 ID:CcISnyViO
ガチャピン&ムックを生み出した事
189 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/31(土) 05:57:23.50 ID:ZBsz89kr0
エジソンって何がすごかったの?
190 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/31(土) 06:04:39.74 ID:Ivid+VzS0
191 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/31(土) 06:27:04.04 ID:uqcOD1OD0
192 :
名無しさん@涙目です。(浦上天主堂) :2011/12/31(土) 06:35:22.00 ID:26nT4HHkO
クラシックと同じでビートルズの曲は芸術だと思う。何年も経とうと聞かれている。
193 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 06:43:49.21 ID:Q+DJyWfm0
今でも聴けるんだから凄いんじゃないの
194 :
名無しさん@涙目です。(大麻比古神社) :2011/12/31(土) 06:48:28.61 ID:BGfyB+PM0
ビートルズしか弾けないおっさんを見ると殴りたくなる 楽器やめちまえ
娯楽が少ない当時のことだし、ビートルズをAKBとかKARAとかに置き換えても名曲名曲とかもてはやされただろうな。 そして老害の思い出補正によって時が経つと共に神格化されていく。。。
197 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 06:52:21.96 ID:TzTZRfdR0
革新性はそこまでじゃない リボルバーが出た66年もフランク・ザッパや(意外だけど)バーズの方が衝撃的だったとか
199 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 07:03:27.34 ID:h85fB4iB0
ビートルズは69年の解散後も若い人達に受け継がれていった。 ビートルズファンは90年後半まで第五世代まで受け継がれた。 それが急に若い人達がビートルズを聴かなくなったのは何でだろう。
曲が良くて、アレンジが良くて、歌がいい
201 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 07:08:13.82 ID:h85fB4iB0
ビートルズは必ずしも年寄りだけが騒いでいるだけのグループではなかった。 ビートルズ解散後も30年は若い人達に受け継がれていった。 それがここ数年で急に若者達がビートルズを聴かなくなった。
202 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2011/12/31(土) 07:11:07.06 ID:q3tHPTtk0
テレビ主導のブームが初めて成功した。
203 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2011/12/31(土) 07:14:52.97 ID:3oznwazYO
おっさんの妄想乙
204 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2011/12/31(土) 07:19:49.90 ID:J07hfd7X0
ビートルズファンは最近の音楽をまったく聴いていない だからビートルズがなめられてしまうんだよね
205 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/31(土) 07:20:20.96 ID:Ivid+VzS0
初のサイケソングはバーズのエイトマイルズハイな 20世紀以降のポピュラー音楽のルーツは黒人音楽だぞ ゴスペルもブルースもジャズもロックもファンクも ハウスもヒップホップもテクノも全部だぞ
207 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2011/12/31(土) 07:24:12.71 ID:J07hfd7X0
黒人音楽崇拝いかにもおっさんって感じww
208 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2011/12/31(土) 07:24:43.40 ID:otmEO3FG0
マジなのか釣りなのかわからんのが多いけど ビートルズにしてもニルバーナにしても凄かったのはそいつらが出てきたら音が変わったってところなんだよ 同時期に同じようなことしてたのもいるんだけど、そいつら結局消えるかビートルズやニルバーナのお陰で評価されたりしてたり 曲調、ビジュアルって文化的な影響力で勝てる奴はいないよ
209 :
名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社) :2011/12/31(土) 07:25:43.84 ID:VpvEJmDd0
ジョージのショボいギター
210 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) :2011/12/31(土) 07:25:48.51 ID:s2Y48XK/0
ユダヤさまの世界規模のマーケティング力ですかね
最近マイナー時代のレパートリー曲を聴いてるよ。バンドとして演奏力があるし、若いし。あのころのいい録音があったらなあ。
212 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 07:27:27.45 ID:h85fB4iB0
ビートルズは先駆者とかだけでなく本当に長きに渡って若い人達に人気があったんだよ。 決して年寄りだけが騒いでいるグループではない。 それが近年になって急に若い人達はビートルズを聴かなくなった。中にはこうやって 貶す奴まで現れた。
213 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮) :2011/12/31(土) 07:27:47.98 ID:1Xy4PpmL0
単順に曲がスゲー良くて、歌もまあイケてんで色々アレンジできたから凄いんだろ? ところで作曲能力の一瞬の爆発力ならブライアン・ウィルソンのがビートルズより上だよな。間違いなく
>>160 相対的に見て後期の出来が神がかってるからな
もしビートルズ以外のバンドがhelp!作ってたとしたら名盤認定されてたと思うよ
「ビートルズをディスる俺ってかっこいい」風潮はファックだな
ずうとるびっていうコピーがでたこと
217 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2011/12/31(土) 07:32:15.05 ID:otmEO3FG0
>>213 あいつ一人でやってたもんな、バックバンド役に立たねえし
ビートルズはポールが凄かったし、ジョンレノンも曲作れたしジョージ・マーティンもいたしな
イエスタディのコード進行なんかジョージのアレンジが相当入ってると思うし
218 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 07:32:17.07 ID:h85fB4iB0
ずうとるびって曲自体は結構イカしてましたよね。 スカイミントのCMなんか爽やかで好きでしたね。
219 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 07:34:51.15 ID:h85fB4iB0
尾崎もそうでしょ。おっさんの世代なんだけど何故か今の若者にも人気がある。 ビートルズも決しておっさんだけの音楽ではなかった。長きにわたり若者にも人気があった。 それが今になって急に若者がビートルズを聴かなくなった。中には貶す奴まで現れた。 本来ビートルズを貶す人ってのは年寄りが貶すんだけどね。今は何故かそれが逆だ。
ビートルズが現代にいたら売れないって言ってる奴馬鹿の極みだろ 時代背景考えろ 江戸時代の火縄銃って何が凄かったの?核兵器のほうが強いんだけど、みたいな暴論と同じだぞ
221 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 07:35:57.07 ID:TzTZRfdR0
>>218 『みかん色〜』B面の『こずえちゃん』の方が好きだったな。
222 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 07:37:10.76 ID:0i14ZDuy0
ハッチポッチステーション
223 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 07:37:27.43 ID:h85fB4iB0
>>220 今まで売れたんですよ。ビートルズが解散しても30年年以上若者も好んでビートルズを
聴いたんです。
それが何故か今になって急に若い人達が聴かなくなってしまったんですよ。
224 :
名無しさん@涙目です。(矢作神社) :2011/12/31(土) 07:37:53.67 ID:mnkUFqnEO
ルックス、ファッション、4人とも曲作り&ヴォーカルできたこと、ジャケットデザイン、曲の多彩さ、活動期間8年でアルバム11枚の多作ぶりetc. 何より色んなことを取り入れ、変化し続け、先駆けてやったことが凄いんじゃね?
>>223 俺も音楽嵌まるきっかけはビートルズで
今でもよく聞くけど
今の若い奴が聞かなくなって何が問題なの?
227 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 07:42:54.16 ID:0i14ZDuy0
>>220 今の音楽なんてビートルズと比べたら〜なんて言ってたらそりゃあ言われるでしょ
228 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 07:43:27.57 ID:h85fB4iB0
>>225 何なんですかね?それがよく分からないんですよ。
90年後半の第五世代まで若いビートルズファンは増え続けたのですがそれ以降は
さっぱりなのがよくわからないんですよ。
>>228 あんたさっきから若い奴が聞かなくなったって
何回もいってるけど具体的にデータとかはあるの?
只の思い込みじゃないの?
230 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 07:46:03.86 ID:h85fB4iB0
>>225 あ、そうか何が問題なのかって事か。
いや特に問題は無いですけどこうも急激に若者がソッポを向き出したというのも妙な
現象だと思いまして。
少なくとも90年代の若者には受けていたという事ですね。
231 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/31(土) 07:46:06.32 ID:kOpRVUff0
>>228 もうロックって表現自体がリバイバルばっかでどん詰まりだからね
ロック聴いてりゃルーツを遡ってビートルズに行き着く奴もいるんだろうけど
最近の大衆音楽の主流はヒップホップR&Bだからビートルズより
ジェームス・ブラウンの方がサンプリングソースとしても音楽的影響力でも全然上でしょ
232 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/31(土) 07:47:03.07 ID:aZ7bTRSf0
49年前にデビューして2011年の年末ν速にスレが立つぐらいすごい
233 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 07:49:22.20 ID:h85fB4iB0
寧ろカーペンダースの方が若者に受けてるんですよね。 やはりテレビの影響もあるのかな。
234 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/31(土) 07:51:50.02 ID:h85fB4iB0
>>231 やはりジャンルの多様化ですかね。あとは日本のレコード会社が海外レーベルとの
提携を打ち切ってしまったというのも大きいかも知れません。
あれで洋楽が身近なものでは無くなってしまいましたね。
236 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 07:55:58.78 ID:TzTZRfdR0
若者がビートルズ聴かなくてもどうでもいいけど、ビートルズ漬けのおっさんたちが AKB48とか聴いてるのが不気味でならん。
今はギターの代わりにシンセでロックをやる時代 50年代の時点でピアノのロックンローラもいたから原点回帰ともいえる
ビートルズのメンバーが70歳ぐらいだから、ビートルズ直撃世代はおおよそ50歳以上 AKB聴いてる世代と全然違うじゃないの
比べるならフォスター・ザ・ピープルだよな
240 :
【九電 70.5 %】 i 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【13m】 (太宰府天満宮【緊急地震:茨城県北部M4.4最大震度3】) :2011/12/31(土) 08:15:32.37 ID:o7LITIOM0
ザ・フライング・エレファンツは何でYouTubeにうpしないの? 世界に知られると恥ずかしいの?
241 :
名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社【08:11 群馬県震度1】) :2011/12/31(土) 08:18:27.07 ID:nwLWgTaW0
昔 「ビートルズを理解できない大人はバカ。ビートルズ最高!」 今 「ビートルズは現代の若者にも評価されている。ビートルズ最高!」 ビートルズジジイは完全にキチガイ
242 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 08:19:51.30 ID:TzTZRfdR0
243 :
名無しさん@涙目です。(川崎大社) :2011/12/31(土) 08:21:23.46 ID:QfhQwiOiO
結構いまでもかっこいい
244 :
名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社) :2011/12/31(土) 08:21:29.77 ID:+DH/FL4p0
ビートルズが今のアーティスト達に直接的な形で影響を及ぼしている かというとそれは否かもね というか、今じゃ全部当たり前になっちゃった 多重録音による生音では有り得なかった音楽の創出とかオーケストラを 取り入れるとかエレキの歪んだ音を芸術にしただとか 直接的な影響力でいったらヴェルヴェットアンダーグラウンドなんかの 方が上なんだろうな 今まで起ったムーブメントなんか全部ヴェルヴェッツの遺伝子が入ってる
245 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/31(土) 08:22:38.21 ID:aLrrUiHT0
クィーンのほうが凄いんだろ本場じゃ
246 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/31(土) 08:23:03.04 ID:ZxaRpLCS0
早くに8トラック使ったり 金にモノを言わせてた感はある
247 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮【08:11 東京都震度1】) :2011/12/31(土) 08:27:42.35 ID:eMzW6sMb0
>>237 今ギター復活してるじゃん
そして今でもストラト、レスポール
80年代後半〜90年代の電子楽器の発達が加速した時代は
御茶ノ水の楽器屋の1階はシンセで埋まってたし
ギターもスタインバーガーとかローランドのスタビライザー付きとか
信者がうざいところ
>>37 >屋上でゲットバック演ってた頃がピーク
それは最後だろ。
まったく、おまえといい、ここの奴らは何も知らんな。
ラブミードゥーを発売したころがピーク
初めて聴いた時は、 やたら発音が綺麗で素直な唄い方してるのに驚いたよ Ob-la-di, Ob-la-daなんてイギリスの童謡かとさえ
俺、いわゆる若い奴だけど、確かに周りの連中でビートルズを聴いてるやつはなかなか居ないなぁ
254 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2011/12/31(土) 10:54:41.53 ID:CMKrv3bv0
リマスターのおかげで増えてると思うんだが 今の若い奴らにはビートルズ聴いてると分かる奴って思われるような風潮があるよ
255 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/31(土) 10:58:33.08 ID:moDpplJf0
ビートルズは 宣伝を担当したオッサンの力がすごかった そういう事件として残る
256 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2011/12/31(土) 11:05:37.86 ID:fhuygq+70
ビートルズの曲の一番の優れた点は この上なくキャッチーで心地良くわりに単純な楽曲ばかりなのに 何遍繰り返し聴いてもまるで飽きないところだ
257 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2011/12/31(土) 11:07:19.45 ID:NeFry0lf0
プリンスガー キンクスガー ザッパガー ペットサウンズガー ビートルズスレにたいてい来るやつら。
258 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/31(土) 11:13:45.90 ID:dwFHKk+y0
シーズゴナチケットゥーラ〜イド
>>256 ポールマッカートニーとジョンレノンの二人が連発で曲を書くのは反則だな。
今聞くと何も凄くない、全部普通になってるってのも凄いけど、凄いことを
マイナーやニッチでやらずにポップの世界で売れながらやっちゃった。
残り二人は・・・いい人なんだと思います。
ボクはずうとるび
ビートルズオタがオブラディオブラダを貶す理由
曲中にシックスやナインスなどの取り入れ方が非常に巧み。 レノンーマッカートニーはロジャース&ハマースタイン2世と双璧だろう。 How do you do itとTill there was youなどに見られるようにオリジナル とはまた違ったジョージのギターアレンジもいい。リンゴのリズムセンスも素晴らしい。
263 :
名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土) :2011/12/31(土) 12:17:25.86 ID:kUPRBJsG0
レボリューションは良い曲だけどレボリューション9は理解できん
264 :
名無しさん@涙目です。(芋) :2011/12/31(土) 13:06:46.72 ID:gZy8W1vy0
ポール牧って何がすごかったの?
265 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/31(土) 13:13:42.01 ID:sxn2Ujrv0 BE:171083055-PLT(18002)
>>264 ギターなり三味線を使ったお笑いは既存してたが
ウクレレを用いたコントをし始めたのが画期的だった
ウクレレということで軽妙洒脱になりコントとしても一味違った
>>236 それただの思考停止して売れてるからに流されてるだけのおっさんだからむしろ納得と言うか
267 :
【九電 63.1 %】 i 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【2.8m】 (太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 13:39:00.76 ID:o7LITIOM0
当時ロック・グループって珍しかったんだろ なので受けた
268 :
【九電 63.1 %】 i 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【18.6m】 (太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 13:46:11.44 ID:o7LITIOM0
今聞いても古くないサウンドだからだろ
270 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2011/12/31(土) 13:52:09.64 ID:A8UhOY6q0
音楽的良さがわからない者に言語でその良さをいくら説明しても無理 ビートルズがわからないって言う奴はオーティスレディングもボブディランもキンクスも何もかもわからない
271 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2011/12/31(土) 13:53:36.48 ID:yROkrzHz0
50年前の最先端も、半世紀経った今は古典 今の最先端もいずれ古びてかび臭くなる その時にホコリを払ってでもまた取り上げようと思われるのが本物
メタルもビートルズが最初に作った(笑) プログレもビートルズが起源(笑) ↑こういう痛い信者を大量に生み出せたとこ
273 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2011/12/31(土) 13:55:46.71 ID:SOr8zo8f0
当時はすごかったんだろ 白黒テレビだって当時は偉大な革命だった それと同じだよ
274 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2011/12/31(土) 14:01:13.48 ID:fhuygq+70
ビートルズが嫌いな連中って普段どんな音楽を聞いてるんだろう この手のスレ見ると常々そう思う
275 :
名無しさん@涙目です。(射水神社) :2011/12/31(土) 14:03:35.90 ID:2IVWJ7IW0
276 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2011/12/31(土) 14:05:21.82 ID:otmEO3FG0
>>272 いかにビートルズ以外知らないか分かるよな
>>272 世のプログレを自称するバンドは、ほとんどプログレッシブじゃないことを認識すべき。
278 :
名無しさん@涙目です。(射水神社) :2011/12/31(土) 14:10:15.92 ID:2IVWJ7IW0
ID:IB4/VFFv0 釣りも見分けられないし 最近の評価も知らないし こういう盲目的信者が一番の癌
>>245 クイーンて元々ビジュアル系バンドで、本国じゃそれほどでもなかったけど
日本の腐女子(今の腐女子の祖父母世代)に熱狂的に支持されたのが
本国にもフィードバックされたんでしょ?
281 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺) :2011/12/31(土) 14:12:30.00 ID:vt6ECYq70
ものすごい包茎
282 :
【九電 63.1 %】 i 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【15.1m】 (太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 14:15:28.47 ID:o7LITIOM0
283 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮) :2011/12/31(土) 14:27:52.29 ID:6aQixAMc0
音楽業界のプロデューサーはどういう仕事をするの?
>>270 キンクスはともかくボブディランはわかるんじゃね?
286 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2011/12/31(土) 14:35:54.04 ID:T5dTqQQx0
どういう経緯でああなったか知らんけど、超売れっ子をサイケデリック路線に 持ち込んだのは凄いな。 スマップに基地外音楽やらせるようなもんだよな。 しかも、どんなに突拍子な曲でもきちんとPOPしてるのが凄い。
287 :
名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社) :2011/12/31(土) 14:37:57.89 ID:+DH/FL4p0
>>286 ボブディランがビートルズにマリファナを薦めたのが
発端らしいなw
288 :
名無しさん@涙目です。(芋) :2011/12/31(土) 14:49:30.09 ID:lmLkQwUd0
ボブディランのLike A Rolling Stoneはマジで凄いな、あの時代にこのサウンドはないわ
289 :
名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社) :2011/12/31(土) 14:50:17.02 ID:TZNMgN930
ボブディランはデビューしたときから古臭かった 声も若いのに老人のような声だった
ビートルズがロックの基礎とか言ってる奴いるけどwww 流石にそれはない。ビートルズメンバーにも笑われるだろ。
291 :
名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社) :2011/12/31(土) 15:09:30.21 ID:TadT3sWJ0
まぁ当時は色々と斬新だったんだろ 今の時代にビートルズと似たような楽曲作ったってショボいだけだし
292 :
名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社) :2011/12/31(土) 15:10:16.55 ID:Ao/WT5H80
>>270 バッハやラヴェル、ラフマニノフが好きです
293 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/31(土) 15:13:42.03 ID:9tJcyXU40
294 :
名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土) :2011/12/31(土) 15:14:16.80 ID:kUPRBJsG0
Yellow SubmarineからRevolution 9まで
古臭い曲調だから良い曲じゃないってどういう理屈だよw
296 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2011/12/31(土) 15:25:20.32 ID:BmWgzoI5O
>>289 古いフォークロア音楽の歌い方をもとにしてるから
297 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/31(土) 15:28:05.62 ID:472QK5n/0
まあなんつっても かぶとむしだかんな 直訳すると
298 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/31(土) 15:30:20.37 ID:fgIQj8OV0
未だにビートルズのスレが立つところ 今年だけでも同じ様なのが何回立ったかな
299 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2011/12/31(土) 15:35:48.85 ID:BmWgzoI5O
>>272 昔、どっかのスレでビートルズはブルース音楽にも影響を与えたと言い張るビートルズファンがいて。
10年以上のブルース音楽のファンでたくさん聴いて本も読んでるほうだけど、
全く初耳の説なのでそれはないと思うよ、と突っ込んだんだけど
その人からは具体的な例が全く出てこなかったなあ。いや、影響を与えてると言い張るだけで。
ロック/ポップ音楽のジャンルにおいてビートルズが凄いもんだからそういう盲目的なファンも産まれてしまうという。
300 :
【九電 63.3 %】 i 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【5m】 (太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 15:43:02.21 ID:o7LITIOM0
カブトムシは→ Beetle ビートルズは→ Beatle → The Beatles 造語なんだ
ビートルズはモンキーズのパクり
302 :
名無しさん@涙目です。(春日大社) :2011/12/31(土) 15:56:24.17 ID:LVp6ifFw0
303 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/31(土) 15:57:05.61 ID:d3Yt1xK40
薬の使用頻度
304 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2011/12/31(土) 15:58:24.92 ID:95xPT4tC0
>>1 ポップスを確立した才能だろ、今聞いてもセンスあると思う
手塚治虫みたいなもんか
305 :
【九電 63.3 %】 i 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【4.1m】 (太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 16:08:44.15 ID:o7LITIOM0
カバーが結構上手い
Rock and Roll Music - Chuck berry
Please Mister Postman - The Marvelettes
Mr. Moonlight - Dr. Feelgood & The Interns
A Taste Of Honey - Julie London
Long Tall Sally - Little Richard
他
「ツイスト・アンド・シャウト」Twist and Shout
http://www.youtube.com/watch?v=3_I8RCUpe-c&feature=related ツイスト・アンド・シャウトは、1960年代初期に流行したリズム・アンド・ブルースの楽曲である。
レット・イット・ビーって出がらしなのかなって思ったら意外と良いんだよなぁ アイミーマインの発展を見たかったわ
307 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/31(土) 16:17:17.85 ID:A3gthmEm0
ビートルズ当時の日本の歌謡曲を聞いてみろ ありゃダメだわwwwww
>>233 my favorite song is Carpenters!
309 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2011/12/31(土) 16:30:19.19 ID:BmWgzoI5O
キャント バイ ミー ラブ ラブ キャント バイ ミー ラブ 買いたい時にゃ 金だしゃ買える ダイヤにミンク 何でも買える それでも買えない 真心だけは 買いたい時にゃ 金だしゃ買える プールのついた 家でも買える それでも買えない 恋人だけは キャント バイ ミー ラブ 真心だけは キャント バイ ミー ラブ ノーノーノーノー
信者が気持ち悪い、怖い 音楽の中では筆頭じゃないか?
どんなものでもファンじゃなく信者な時点で気持ち悪くないことなんかない
音楽性を語り出すと気持ち悪くなるんだが、 単純に「青春ムード」が良くて、それだけで何度も聴ける。 わずか8年のバンドなんだが、 なんつーか、大学生になったガキがサークルに入ってだんだん成長して 個性が分かれて、大人になって、ケンカもあって、卒業。 って感じの雰囲気が、心にくる。 だから、どの曲を聴く、ちゅーより マンガの一気読みするみたいに、アルバム順番に聴くのが、くる。
定期的に立つビートルズスレ
314 :
名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社) :2011/12/31(土) 17:16:46.87 ID:+DH/FL4p0
いつも手塚治虫スレとパターンが一緒
気持ち良い。 音楽聴いて心地よくなるってけっこう限られる。
316 :
【九電 65.4 %】 i 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【11.1m】 (太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 17:33:05.13 ID:o7LITIOM0
ギャーギャーうるさいんだよ黙って俺達の歌を聞けよ? といってから女性ファンが居なくなった 女性ファンが居ないと話題性もないので世間もスルー そして終わった
318 :
名無しさん@涙目です。(天空神社) :2011/12/31(土) 18:07:23.53 ID:BcdT6ld80
>>188 ミドリムシがポールで
赤モップがジョンなんだよな
319 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/31(土) 18:08:11.99 ID:TtNmoZYE0
全然良さがわからないな ジュディアンドマリーにすら劣る
320 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 18:20:08.60 ID:4Ks+8cUd0
>>192 じゃあポピュラーのスタンダードナンバーは芸術ってことになるけど
>>186 カブトムシはbee tle
321 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2011/12/31(土) 18:24:37.62 ID:Ol4pMJsP0
特にファンでもないし、CDも持って無いけど、聞いたことある曲がやたら多い。 こんな奴ら他にいないでしょ。
323 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2011/12/31(土) 19:06:48.74 ID:qsZ+34qA0
NIRVANAのSmells SABBATHのParanoid こっちの良さの方がわからん どっちのバンドも曲単位では好きな曲の方が多いのに。
324 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/31(土) 19:07:41.94 ID:wWaghdyg0
【レス抽出】 対象スレ:ビートルズって何がすごかったの? キーワード:ずうとるび 検索方法:マルチワード(OR) 21 名前:名無しさん@涙目です。(のら犬)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 13:16:53.70 ID:Pge/MtzV0 日本で対抗してずうとるびというバンドが作られて 本家以上に大人気を博した 185 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮)[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 05:43:22.38 ID:2HD9eQDP0 ずうとるびのコピーバンドか 216 名前:名無しさん@涙目です。(川崎大師)[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 07:30:21.46 ID:BkHXxI3oO ずうとるびっていうコピーがでたこと 218 名前:名無しさん@涙目です。(千葉神社)[] 投稿日:2011/12/31(土) 07:32:17.07 ID:h85fB4iB0 [5/11] ずうとるびって曲自体は結構イカしてましたよね。 スカイミントのCMなんか爽やかで好きでしたね。 260 名前:名無しさん@涙目です。(住吉大社)[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 11:49:03.94 ID:w7RlygXnP ボクはずうとるび 抽出レス数:5
325 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2011/12/31(土) 19:08:21.30 ID:7zz1R9PA0
ベタな曲から実験的なのまで幅広かったんじゃないかな当時にしたら
曲を聞いても特別感じるものがない 過大評価
327 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2011/12/31(土) 19:09:41.76 ID:e8vtGQQF0
時代に愛されていた それが全て
同時代なら個人的にはゾンビーズが凄いと思う 先駆者ならシャドウズ
未だに世界中で流れてるんだからすごいんだろ
330 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/31(土) 19:19:24.30 ID:pYPFWdgo0
ラバーソウルやサージェントを聴いたブライアン・ウィルソンが焦って ペットサウンズやスマイルを制作したとか ポールがちょくちょく引きこもりのブライアンの元を訪ねて発破をかけてたらしい
331 :
名無しさん@涙目です。(浦上天主堂) :2011/12/31(土) 19:28:58.16 ID:d5XrpZaqO
曲調がトロくて退屈すぎるわ あとメンバーの雰囲気がゲイっぽい
332 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 19:29:02.84 ID:K8asDI640
ジミヘン、ビートルズ、ニルヴァーナは過大評価だよな
歌いだしがいきなりサビは専売特許
やっぱタイムマシンで未来から持って行ったオーパーツな曲なんじゃね かわぐちのマンガはよく分かるw
335 :
名無しさん@涙目です。(射水神社) :2011/12/31(土) 21:27:30.34 ID:gKkEHsT70
>>335 いやいや、他の50'sロック・ポップスや60's前半のマージーサウンドでもこのパターンはあまりなかったよ。
むしろ70、80年代の日本のニューMジックや歌謡曲が異様にこの出だし多かったな。
最近ではAKBのヘビーロテーションかw
>>337 どんな曲よ?リトルリチャードか
イッツマイパーティーか?それとも
ジャズやゴスペルか。
いづれにせよ、その後のポピュラーミュージック界の曲作りに一番影響を与えたのは間違いないぜ。
ビートルズ以前を1000曲聴けば分かるよ
>>339 1000曲か、映画音楽だけでその位はいくね。
さて、具体的に曲名を挙げてもらおうかな。
ポップミュージックだよ 自信なくなってきたんだろ? 深夜の通販で売ってるようなBOX聞いてみろ
>>341 アメリカンポップスか? あなたはサビとメロ間違えてるんじゃないの?
とりあえずあんたが楽理もポップミュージックの歴史も知らないロックバカというのは分かったわ これ以上説明しても理解させる技量が俺にはないわ 聞く耳持たない人間にはね
どっちが正しいのか知らんがyoutubeで3曲くらい教えてやって黙らせればいいのに
>>343 アーティスト名や曲名ひとつも挙げずに説得力全く無いんだけどw
ちなみに通販に収録されてるような50年代アメリカンポップスは一通り聞いてるから。
60年代初期のマージービートバンドの曲も同じく。ジェリー&ペイスメーカーズやフレディ&
ドリーマーズとかな。さて、他にもプレスリーやアニマルズ、ストーンズ、キンクス
1000曲もあるなら一曲くらい印象に残りかつ大ヒットした出だしサビの曲挙げてくれないか。
ガーシュウィンやリチャードロジャースなどが作り出した映画音楽でもいいぞ。
大晦日なのに喧嘩するなよw 気分悪いまま新年迎えたくないだろ
347 :
名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社) :2011/12/31(土) 23:08:45.46 ID:k0IkakOX0
ストロベリーフィールズフォーエヴァーのサビとヴァースの部分を上手く繋げたのが凄いとかよく言われるけど あんなのただくっつけただけなんじゃないの?音楽の知識ぜんぜんないから何が凄いのか分からない
348 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2011/12/31(土) 23:16:57.12 ID:CMKrv3bv0
苺畑はアンソロジーのシンプルなヴァージョンの方が好きな人も多いね
>>344 傾向的な問題だから具体例を3個程度挙げても「例外」って言い返されるだけだよ
ID:Y0skLicB0本人で40年代以降のビルボードの記録を調べて聴いてみればわかるんだが
相当に頭が固いから無理かもね
ずうとるびの前座を務めた
351 :
【九電 70.8 %】 i 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【19.1m】 (太宰府天満宮) :2011/12/31(土) 23:27:15.35 ID:o7LITIOM0
352 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/31(土) 23:27:41.98 ID:Fp4+YwJh0
Let it be
>>349 曲名やアーティストひとつも挙げもせずに
いきなりビルボードのチャート持ち出すのかw 本当は何も知らないんだろ?
まずはアカデミー賞の歌曲賞から勉強したほうがいいぞ。
354 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2011/12/31(土) 23:30:58.36 ID:otmEO3FG0
>>348 ジョンレノン好きはリアルラブもイマジンOSTver推すよね
俺はポールが編曲したアンソロverのほうが好きだけど
355 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮) :2011/12/31(土) 23:33:21.57 ID:1Xy4PpmL0
>>348 たしかに苺畑はTake1、Take4のが完成版より好きですわ
356 :
名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社) :2011/12/31(土) 23:35:30.71 ID:XByWFFHg0
>>333 見て思ったが、ブルースってここからここまでがサビっていうのはあるのかな
357 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2011/12/31(土) 23:37:53.20 ID:es89VP2Z0
イトーヨーカドーのBGMで使われただけの一発屋だろ
出だしサビはビートルズが最初ではない。 但し、その後のロックポップス界や日本の 歌謡曲界には多大なる影響を与えた。 (短い小節の中で強力なインパクトを与えるサビ出だし) これでいいだろ。「専売特許」って書いたから勘違いしたんだろ。これは訂正するよ。 リトルリチャードの曲にもあるからね。
360 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2011/12/31(土) 23:46:18.35 ID:otmEO3FG0
>>358 ベートーベンの運命とかバッハのトッカータとフーガニ短調とかモーツアルトのアイネ・クライネ・ナハトムジークなんかどうなるんだよ
誰が元祖とかやりつくされた中で言うのがそもそも間違い、譜面すら残ってないのがあるからね
361 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/31(土) 23:51:20.76 ID:eMzW6sMb0
ビートルズ信者って怖いお
>>148 マジ?すると、ドリフの仲本工事とジョンレノンは同期のライバルみたいな位置づけになりそうだな。
ちなみにポールは長介さん。ゥオッス
あっぶねぇ サビで始まる曲なんて世界に一つだけの花くらいしか思いつかんわ
私はビートルズ信者ではありません。 ブリティシュロックと映画音楽を愛しています。
さてここのやつらは新年1曲目にビートルズ聴くのか?
>>212 解散直後から怪しいブーム捏造繰り返してて
当時から変な奴らだと感じてるよ。
ああいうアイドル系っぽいバンドがいくら音楽性といっても限度あるから。
興味がない人間が居て当然。
>>215 1970年当時から、そんな感じのこと言うビートルズ信者が居て、鬱陶しかったなあ〜。
ロックに興味がない人間にとって、ビートルズはロック帝国の悪の帝王だから。
倒すべき既存の体制の象徴はがビートルズ
>>215 1970年当時から、そんな感じのこと言うビートルズ信者が居て、鬱陶しかったなあ〜。
ロックに興味のない音楽マニアにとって
ビートルズはロック帝国の悪の帝王みたいなもん。(笑)
いわば、居なくてもいい人たちだな
370 :
名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土) :2012/01/01(日) 00:22:07.83 ID:36Xivyzq0
うわあ 恥ずかしい
どうでもいいがあけおめ。
372 :
【九電 70.2 %】 i 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【9.8m】 (太宰府天満宮) :2012/01/01(日) 00:51:23.19 ID:WxSglxie0
373 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 00:58:26.51 ID:ZsT7yNgB0
>>338 ビートルズには、こういう
「今の音楽にも多大な影響を〜」
みたいな、盲目的なバカなファンがいるから、
ビートルズを知らない世代にも嫌われる。
374 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2012/01/01(日) 01:00:11.53 ID:N3Yzi++A0
ビートルズの凄さはPVというものがなかった時代にすごいクオリティの高い PVを作ったこと。いま見てもあれ以上のPVがそうそうない
あの当時としたら凄かったんじゃね。ロックというものの基礎を作ったわけだし 今聴くと大したことはないけど
影響を与えただの与えてないだの どちらにせよ言い切る奴はどっちも馬鹿
377 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2012/01/01(日) 01:12:27.14 ID:2dcKZmmS0
プリーズミスターポストマンはサビ始まり
「サビトップ起源は甲虫」とか いかにも馬鹿なネタ師が飛び付いて主張しそうな幼稚な話だな
カバーしたアーチストや、それ以前のアーチストを調べれば ビートルズが作り出したものなんてわずかしかない。
ビートルズ、ストーンズ、zep、サバス、メイデン、プリースト辺りはもう殿堂入りでいいじゃん 昔の曲が今だに愛されるってことはどうであれ凄いことだと思うわ
382 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2012/01/01(日) 01:35:40.17 ID:2dcKZmmS0
ビートルズが残したものはわずかなんてもんじゃない すごく多岐に渡るしその功績は凄まじい ビートルズが影響を受けたエルヴィスやカールパーキンスや・・の方がもっとすごいとか言い出すとキリがないよ
リヴァプールの田舎者なんてどうでもいいよ ファブ・フォーの演奏が聞きたいんだよ
384 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2012/01/01(日) 01:37:22.69 ID:8w62Z3ZE0
イギリス人に聞けよ。 日本人はマスコミが大物扱いで迎えたから大物ですごいやつらって思ってただけだろうw
ビートルズ以前のミュージシャンには触れないのに 後発のバンドには「ビートルズが可能性を広げたからビートルズのが偉い」 とか言っちゃうところが卑怯だとオモタ
386 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 01:40:28.70 ID:aoDOXTKp0 BE:71430337-2BP(1368)
387 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 01:40:39.94 ID:LAsaTpHQ0
まずはロックを否定する事が ポスト•ビートルズ世代に不可避的に課せられた課題。
388 :
名無しさん@涙目です。(善通寺) :2012/01/01(日) 01:43:10.19 ID:DfQVELYmO
不思議と古さは感じない
ロックなんて嫌いだ、と言ってもいいことを身を持って示した小西康陽は偉大
390 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2012/01/01(日) 01:49:00.85 ID:2dcKZmmS0
>>389 > ロックなんて嫌いだ、と言ってもいいことを身を持って示した小西康陽は偉大
慎吾ママのおはロック
作詞・作曲 小西康陽
プロデュース 小西康陽
もちろん小西さんを卑下するつもりはないが、あんたがアンチなだけでしょw
391 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 01:49:04.34 ID:EX1s8rgH0
日本の中でも本当に馬鹿な底辺のマニアは、60〜70年代の音楽を たとえばビートルズと冨田勲とYMOだけで語り尽くそうとし、 すべての功績を特定のアーティストに結びつけて過大評価し倒すから気持ち悪い。 英語版ウィキペディア読んでいても 時々その手の日本の基地外がデタラメにちかい記事をあちこちに書き散らしているのを発見することがある
>>391 元宝島編集の町山がビートルズ語るとは
町山もずいぶん偉くなったんだな〜w
小西さんは、もともとロックは嫌ってたハズだね。 おはロックはあくまでお仕事でしょ。
>>373 つーか、俺はブリティシュロックが好きなだけであって、
>>365 ビートルズ、ストーンズ、ZEPなどはロックポップスの教科書みたいなもんだから
聞いてたの。ビートルスレだからビートルズのひとつの特徴のひとつとして「短い小節の中にも
強烈なインパクトの前サビ」を挙げただけよ。たとえばイットウォントビーロングみたいのな。
つーかこの3バンド(組み合わせは何でもいい)程度の曲は知り尽くしての発言だよな、お前ら?
というか馬鹿な事言ってる奴には 「おはロック」が本当にロックなのかと問い詰めたいわw ブルースじゃない曲に「夜霧のブルース」というタイトルをつけるのと同じセンスで あえて「ロック」というタイトルをつけている皮肉がわからないんだろうね。
>>396 そこらへんはその時代に青春を過ごした連中 & それを再評価してる連中固有の古典だろ。
自分はそこらへん聴きたくないから基本スキップ(ただし滅茶苦茶ポピュラーだから無意識に知ってる程度)
ルーツの追及ってのも、90年代以前はかなりマニアックな行為だったしね。
399 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 02:00:42.68 ID:EX1s8rgH0
ケツメイシの「君にBUMP」とかね
400 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2012/01/01(日) 02:01:20.20 ID:2dcKZmmS0
>>396 教科書にディランも入れといてなw
前サビが専売特許ともいえるくらいの影響力はあったと思うよ
シーラヴズユーだってそうだ
401 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮) :2012/01/01(日) 02:01:37.25 ID:LhvsCy1w0
ビートルズ、ストーンズ、フーとか偉大だけどすぐ飽きるよな
クラプトンは基本聞かないし、持ってるアルバムは90年代にクラプトンが匿名で出した電子音楽アルバムくらい。 でもそのルーツになってるブルースの大本は、とても面白いスタイルだな、って。そんな感じ。
403 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2012/01/01(日) 02:04:17.64 ID:2dcKZmmS0
もういいからID:LAsaTpHQ0は涙拭け
>>400 ディランも好きだけど彼はアメリカだな。ディランもいいけど
Bティシュ派としてはここはドノヴァンにこだわりたいw
あとテラノザウルスレックスね。デブラ〜デブラデブラ〜
NGID:2dcKZmmS0 いやぁ、酔っぱらってiPhoneでポチポチ打ってたら おはロックがロックだと思い込んでる強烈な馬鹿発見して 酔いがふっとんじまったわ。ビール代返せw
というか。アメリカではもう一部の分野でしか使われない「ロック音楽」という単語に固執してる奴って 音楽趣味が60〜70年代で停滞してるのが見てて痛い。 もう40〜50年前の音楽だぜ。もっと新しい音楽も聞こうよ。
407 :
名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社) :2012/01/01(日) 02:10:35.05 ID:IzQ0xF1O0
髪型
ちなみにストリングス(オーケストラ)を初めてs@4i
409 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2012/01/01(日) 02:13:12.41 ID:2dcKZmmS0
>>408 おまいかなり酔ってるな?wwwww
俺もブリティッシュ最高ですよ
ちなみにストリングス(オーケストラ)を初めて導入したのは ジェリー&ペースメイカーズの「We'll never walk alone」だ。 ノチャードロジャース作。サッカーで使ってるな。 イエスタディという奴が非常に多いので注意。
ロックってのは音楽スタイルじゃなくライフスタイルの事を言うんだって言ってた
412 :
名無しさん@涙目です。(伏見稲荷) :2012/01/01(日) 02:18:43.17 ID:F9IK546j0
なんだビートルズって今までアニメなんだと思ってたわ 実在してた人物だったのか
>>385 うん。つまり底が浅くて、ルーツの追求もしてないライトなファン層が
ただ昔からビートルズを知っていたというただそれだけの理由で
ビートルズを過大評価するのが、現在のビートルズ•ファンの惨状の原因だと思う。
90年代以降音楽流通が飛躍的に改善されてるから、あとの世代の方がルーツをきちんと知っていたりする。
>>411 それも60〜70年代固有の文化だね。しかもドラッグ文化という負の側面も背負っている。
自分はその直後に思春期を迎えた世代なんで、どっちかというとジョブズみたく
サイエンスやテクノロジーの在り方をもう一度再評価し発展させる事で、世界をより良いものにできないか
という基本理念をライフスタイルの核に置く世代。
おれが聞いて良い曲だと思うからおれの中ですごいんだよ All I've got to do I'ts only love とかのジョンのエロいボーカルがたまらん
416 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 02:33:26.58 ID:ZsT7yNgB0
>>396 その辺の退屈なバンドより、
セックスピストルズの方がよっぽど刺激的だし、今の音楽に与えてる影響もずっと大きいだろ。
417 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2012/01/01(日) 02:38:16.95 ID:9Ec5jjSD0
プレスリーが黒人音楽の横のスウィングのブルースを 8ビートが強いロックンロールに進化させた そしてそれをさらに自由にさせる試みを行ってた奴らの中で 一番広まったのがビートルズだった。それが凄かった こうでいいか?
>>416 それもイギリスだしその辺りはもちろん守備範囲だわ。クラッシュやジャムもね。
それらのパンクムーブメントはもろビートルズやキンクスの影響受けてますぞ。
419 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 02:45:09.98 ID:ZsT7yNgB0
>>418 「パンクもビートルズの影響下(キリッ)」」
まさにビートルズキモヲタの典型例。
420 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2012/01/01(日) 02:45:41.60 ID:XNHPolAa0
パンクもノーモアビートルズノーモアストーンズとかいいながら影響受けてるよね ピストルズなんて作曲の要のグレンマトロックはビートルズのファンだし、フーのカバーなんてしてるパンクは数知れない
>>14 ロバートジョンソンなんか
一人二重奏の上歌ってたぞ。
422 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 02:50:24.06 ID:ZsT7yNgB0
>>420 バカなビートルズファンが誇張してるほどの影響なんか受けてないけどな。
まあ次世代の音楽で成功するのは たいてい前の世代の音楽を飽きるほど研究し尽くして 必然的な進化の方向を感覚的に察知した人間だわな。
>>417 白人ブルースの祖はエディ・コクランだから
彼抜きにはできない。
>>419 パンクはビートルズの影響ばかりじゃないよマージービート全般、そしてグラムロックから派生してる。
別に何も画期的な事はやってないし特別演奏が上手いわけでもない だけど同業者に嫉妬されるぐらいの作品を次々に生み出してヒットしたのは事実 こんなの誰でも作れるじゃん〜ただの焼き直しじゃん〜 jamiroquaiなんかもそんな風に文句言われてた
428 :
名無しさん@涙目です。(橘神社) :2012/01/01(日) 03:26:17.63 ID:GHDYJoLx0
WINDOES95みたいな存在なんでしょw
429 :
名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社) :2012/01/01(日) 03:26:51.63 ID:wKZf67SQ0
モノボックスもステレオボックスも買ったのにまだ一度も聞いてない それどころかPCに取り込んでもいない そういうところにビートルズのすごさを感じる
ビートルズってアルバム発売ペース早いな 一年以上空いたことあんまないじゃん 今のバンドも見習えよ 三年とかかけてんじゃねぇよ
でも彼らの同年代や少し前の年代の曲を聴いてると、レノンマッカートニーも結構 他の歌手の影響を受けてる、意地悪な言い方をすればパクってるんだよねぇ。 昇華の仕方もインプットの量も凄まじかったんだろうなあ。
ずうとるびの前座を務めた
>>416 今の若者はあまりピストルズ聞いてない
ジョイディヴィジョンの方が聞かれてる
434 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2012/01/01(日) 06:07:37.88 ID:MLyuFmpW0
>>417 プレスリーのサン時代の録音聴けばわかるけど8ビートで叩いてないよ
8で叩き出したのはリトル・リチャードがニューオーリンズで録音してたコズィモ・マタッサて
スタジオバンドのドラマーだったアール・パーマーだと言われてるね
436 :
【九電 65.7 %】 i 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【13.2m】 (太宰府天満宮) :2012/01/01(日) 06:38:37.64 ID:WxSglxie0
437 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 06:56:45.95 ID:aL/8lJjY0
438 :
名無しさん@涙目です。(天空神社) :2012/01/01(日) 07:01:22.84 ID:tq6LgfPn0
>>249 最後までピークだったって言いたいんだろ
通ぶってジョージ持ち上げるやつはぶち殺したくなるな いてもいなくてもいいやつだろ
440 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺) :2012/01/01(日) 07:16:50.56 ID:FdcijH6cO
何回聴いても飽きない心地よさがある。 嫌いという曲がない。それほど好きでなくてもとりあえず、聴かざるをえない雰囲気を持っている。 気持ちが沸き立つ曲、心に染み渡る曲が、さして有名ではない曲にも存在する。 こんな感じかな。
441 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 08:03:43.82 ID:RLwlrwS50
>>439 オールシングスマストパスとか超すげえじゃん
ていうかここまでエヴァリーブラザーズなしか
443 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮) :2012/01/01(日) 08:07:28.01 ID:IQDKtUlU0
彼らにはユーモアがあった
444 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2012/01/01(日) 08:08:23.44 ID:qYBZvQJJ0
マヂレスするとマッシュルームみたいなズラが当時最新の技術だった
ビートルズ以前の音楽は、ジャズとかオールディーズみたいなおっさん臭い音楽ばっかりで、ポップでライトでわかりやすいのが無かったからな あの衝撃はハンパ無かった
446 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2012/01/01(日) 09:22:14.71 ID:dYqiXvOJ0
>>445 それ以前はまさに白黒映画の世界だしな
ビートルズでようやく現代音楽が始まったと言っても過言ではない
447 :
名無しさん@涙目です。(射水神社) :2012/01/01(日) 09:59:24.89 ID:P6s40e3m0
>ビートルズでようやく現代音楽が始まったと言っても過言ではない こういう音楽を知らない人間でもどや顔で語れちゃうのがすごい 現代音楽て…
448 :
名無しさん@涙目です。(開成山大神宮) :2012/01/01(日) 10:01:09.72 ID:dSVoZPs30
今のゆとりってビートルズ知らないってマジなの? 無知ってレベルじゃないな。恥じるべき
449 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2012/01/01(日) 10:03:44.38 ID:BUgA4IYi0
どんな人でも音楽好きを突き詰めて行くと なんだかんだでビートルズが1番と落ち着く
450 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) :2012/01/01(日) 10:05:46.68 ID:frZ6z6Yt0
70年代前半は「ロックが一番盛り上がったのはエルヴィス全盛期」といわれてたわけで
452 :
名無しさん@涙目です。(射水神社) :2012/01/01(日) 10:10:43.16 ID:P6s40e3m0
ビートルズだけ聴いてればオーケー、ポップを語れるみたいな風潮が罪
エマ・ワトソンと同じ英国をアピールするための道具 ハッキリ言ってゴミ屑
454 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) :2012/01/01(日) 10:15:56.40 ID:frZ6z6Yt0
恥知らずのライヴ口パクで楽器もまともに弾けず作詞も作曲も出来ない連中に ビートルズを批判する資格すらないということですね
455 :
名無しさん@涙目です。(白山比盗_社) :2012/01/01(日) 10:18:28.62 ID:iUS4enxB0
音楽の良い悪いって具体的にどういうことよ?
456 :
名無しさん@涙目です。(長屋神社) :2012/01/01(日) 10:21:17.83 ID:sylFHSaj0
カントリーとかブルースとかロカビリーとかのガチガチの世界をぶちやぶって ロックの概念を世に知らしめたこと クオリティの高さがそれを可能にした
あまりにも影響力が強いものは その後普遍化しそれがスタンダードになってしまうから 凄さが解らなくなってしまう 今は当たり前のようになっている様々な音楽的定石も 元を辿ればビートルズに行き着く事が非常に多い
458 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2012/01/01(日) 10:23:49.83 ID:k0gRJvZH0
ポールのビッグポール
459 :
名無しさん@涙目です。(孤音智切神社) :2012/01/01(日) 10:25:16.75 ID:lJIR+LY10
>>431 >>137 を見れば分かるが、特にメロディが斬新だったわけじゃないよな
ただ、ハーモニーよりもメリハリを重視して、直接的且つインパクトのある
曲作りをしていると言う点では、非常に斬新で当時の若者は目から鱗だったろうと思う
460 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2012/01/01(日) 10:25:22.80 ID:SrarvMSC0
バイオリンベースかっこいいやん
461 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社) :2012/01/01(日) 10:30:54.54 ID:rsreQv5y0
Helter Skelterとかすごいじゃん
>>459 ロックンロールのブームが終わってた時期にビートルズが登場したからインパクトがあっただけ
凄いんだろけどファンが基地外なのは圧倒的にビートルズだろな やっぱどんだけ持ち上げられても昔の音楽は昔の音楽のようにしか聞こえないわ。Let it beとか有名な曲は今聴いてもいい曲だなって思うけど
464 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2012/01/01(日) 10:57:38.64 ID:RYc+lKQfO
Let it beって一通りアルバム聞いた後だと激しく浮いてる曲だよね ああいうビートルズの曲は他にない
465 :
名無しさん@涙目です。(孤音智切神社) :2012/01/01(日) 11:14:02.43 ID:un2WcA8cO
ビートルズはロックの革新って言うより復権ってイメージなんだけど
>>463 トゥモローネバーノーズとか今でも面白い曲だと思うけどねー
467 :
【九電 67.8 %】 i 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【6.6m】 (太宰府天満宮) :2012/01/01(日) 12:46:24.18 ID:WxSglxie0
>>137 ビートルズはヒット曲を何曲も入れてるな、他の歌手は一発屋かよ
468 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮) :2012/01/01(日) 12:55:11.37 ID:v+ky84ux0
「売れた」こと 商業音楽でこれ以上正しいことは無い
469 :
【九電 67.8 %】 i 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【5.4m】 (太宰府天満宮) :2012/01/01(日) 13:07:08.62 ID:WxSglxie0
>>461 それはWhoに触発されて作ってみたものだと
ポールが言ってた。
ビートルズと言えばラバーソウル、リボルバーやサージェントペパーズなどのアルバムのコンセプトだな。 ペットサウンズの「Sloop John B」のような商業ベースの曲は一切用意せず、その代りに コードひとつ(厳密には二つ)で最後まで押し通す曲やインド音楽など革新的なアイデアの曲で繋いでるってことだな。 あのイエスタディやミッシェルなどですら当時のイギリスではシングルカットされてないしな。 ペットも素晴らしいアルバムだが「Sloop John B」を抜いて聴くのがベストだな。一曲だけやけに浮いてる。
あれ。ID変わってるけど8j+uvOhA0は俺ね。
473 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2012/01/01(日) 13:43:48.11 ID:b+Juv55C0
>>465 両方じゃね?
体制内改革派ってイメージ。
474 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社) :2012/01/01(日) 13:58:12.86 ID:TKj6QUevi
イルミナティだろこいつら
ビートルズよりもソニックスの方が好き
>>465 60年代初頭にサーフミュージックが流行った件か。
ベンチャーズみたいなインストゥルメンタルもビッグウェーブだったな。
すると、実は60年代ロックなんてコップの中の嵐に過ぎないんじゃないか
という気がしてくる。日本の「ロック評論家」は過大評価しがちだけど。
477 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2012/01/01(日) 15:43:05.92 ID:CSWnH1vx0
>ビートルズって何がすごかったの? 簡単に言えば楽曲的に優れていた事が凄かったの。 ビートルズの曲自体が楽曲的に優れている事に気付かないか?
478 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2012/01/01(日) 15:44:40.17 ID:21wQOy9wO
479 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 15:49:56.65 ID:LAsaTpHQ0
ビートルズ来日時のにわかブームが凄かったのと 解散後の神話作りが凄かったのは認める。
480 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2012/01/01(日) 15:54:09.53 ID:BfhlBv010
狂信者を大量に生み出したこと
初期は当時で一番のラウドロックバンドだった、ハードデイズナイトなんかはその最もたるもの その後フーとかもっと喧しいバンドがわんさ出てくるけどイエスタデイなんかの作曲能力で そういうバンドとは一線を画するようになった ビートルズと言うけど時代と共に色んな顔があるのだよ
482 :
【九電 65.1 %】 i 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【16.9m】 (太宰府天満宮) :2012/01/01(日) 15:57:00.59 ID:WxSglxie0
オンタイムで高校生世代は、ビートルズにはまったのは初期だけで成人になると冷めてた
初めて自分たちで作曲したバンドで高クオリティだったからだよって英語の教科書に書いてあった
485 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 18:36:18.71 ID:I/BbZ7Iv0
今聴いても古くない、キャッチーな曲を次から次へと出し続けた事は十二分に凄いことだろ
486 :
名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社) :2012/01/01(日) 19:41:50.94 ID:eNWifioz0
>>485 余裕で古いだろ
普段どんだけショボい音楽聴いてんだよ
487 :
名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社) :2012/01/01(日) 19:45:52.72 ID:+Q7oAIMX0
今聞いても古くないのってスティーリーダンくらい音が良くないとキツイよね
488 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社) :2012/01/01(日) 19:45:58.07 ID:BeNhap8m0
スフィアを声優界のビートルズと呼ぶのはいくらなんでも無理がある
489 :
名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社) :2012/01/01(日) 19:51:09.47 ID:FC2vqrhl0
ガキの頃にオッサンどもがビートルズを崇拝して他のバンドを貶す様を見て嫌いになったよ
現代音楽で普通に使われている様々なテクニック・ノウハウがある。 その大半は、元をたどればビートルズに行きつく。
491 :
名無しさん@涙目です。(孤音智切神社) :2012/01/01(日) 20:05:58.41 ID:VkPS+ZF20
492 :
【九電 76.6 %】 i 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【19.1m】 (太宰府天満宮) :2012/01/01(日) 20:06:12.63 ID:WxSglxie0
493 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2012/01/01(日) 20:40:42.13 ID:XNHPolAa0
love me doはあかん あれから聴いた人はビートルズ嫌いになっちまう
494 :
名無しさん@涙目です。(芋) :2012/01/01(日) 20:47:26.44 ID:3GxRWbhG0
ストーンズ派が毛嫌いするのは何で?
495 :
【九電 75.3 %】 i 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【1.8m】 (太宰府天満宮) :2012/01/01(日) 20:50:46.52 ID:WxSglxie0
>>493 そんな嫌いか、
未来に何かを予感させるスタートにも聞こえる不思議な曲
番組ビートルズ特集ではオープニング曲に持ってくる定番の曲
まぁ全てはビートルズを聞いてからだよ。それから自分が本当に好きな音楽を探しなさい
497 :
【九電 75.3 %】 i 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【9.6m】 (太宰府天満宮) :2012/01/01(日) 20:55:30.63 ID:WxSglxie0
豆知識 Love me doで使ってるハーモニカはジョンレノンが店で万引きしてきた物
499 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2012/01/01(日) 21:02:19.78 ID:0tq4zQVh0
>>469 アイドル路線で潰されそうになったからレコーディングバンドになったんだよ
501 :
名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮) :2012/01/01(日) 21:04:04.11 ID:zAovtq7O0
ずうとるびのパクリ
ビートルズが悪いんじゃないけど、ビートルズマンセー神格化、してる奴らがウザイ 野球で言うと、阪神ファンがウザイから阪神嫌いって感覚
503 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2012/01/01(日) 21:27:55.73 ID:oT4iIE7CO
何がすごいってあの髪型だろ メンバー全員であのダサい髪型はねーわ オカマ臭くてキモすぎ
504 :
名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土) :2012/01/01(日) 21:37:37.81 ID:36Xivyzq0
その数年後は髭面じじいになってるけどね
506 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 22:27:46.43 ID:u5Nmv+OL0
どれ、と思って初めてyoutubeでビートルズ見てみた だせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ こんなの神格化してる奴ってなんなの?始祖なのは分かるけど手塚治虫はおろか鳥獣戯画にも届いてねえ
507 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2012/01/01(日) 22:33:16.21 ID:QPNdDPKO0
マッシュルーム カット
508 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 22:40:02.02 ID:B1iWqgBZ0
のっぽのサリーはリトルリチャードのほうがずっといい ポールは作曲はいいけどロックンロールには向いてないわ
今の音楽が現在のカタチでそこにあるのは、ビートルズが様々な実験を音楽で行なったから。 そういう精神的な影響というものが、実は一番大きいのかも知れない。
>>508 I saw her standing there は、一流のロックンロールじゃないの?
511 :
名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社) :2012/01/01(日) 23:06:26.06 ID:fgUc7hGs0
ドライブマイカー
一般のビートルズ狂信者は、ビートルズ以外の音楽をあまり聞いていないのでビートルズが全てを作ったと信じ込んでいる。 音楽界隈の北朝鮮 = ビートルズ
513 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮) :2012/01/01(日) 23:08:46.56 ID:pTUa6FLF0
四人組バンドって今じゃ一般的な構成を大衆に認知させたこと ライブを大きな会場でやるという発想。ここから世界中でドーム型の建物の有用性が考えられた いきなりサビから始まる曲を作ったのもこのグループが最初
514 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 23:11:18.69 ID:B1iWqgBZ0
>>510 悪くはないけどな
ロックンローラー的な魅力は薄いんだよ
リトルリチャードやジョンと比べると
聴くと不良になれた
バリバリのマニア向け前衛芸術志向なのに 同時に世界中の一般人にわかるようにラッピングし続けられたこと 日本で言うならYMOだろうか
ポールのはポール節とでも言うべきオリジナリティがあって、聞けば一発で識別できる。
518 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社) :2012/01/01(日) 23:18:11.56 ID:p6UUf8vR0
桑田は坊さんが音楽をやって売れた 矢沢は実業家が音楽をやった 別に音楽じゃなくても成功しただろう ビートルズは久しぶりに芸術家が音楽をやった
ビートルズとYMOを神格化するひとは、 たいてい他の音楽を知らないだけ。 YMOは世界的にあまりヒットしていないし、才能の足し算が結果的に引き算となってしまったかわいそうな企画物ユニット
520 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2012/01/01(日) 23:18:47.06 ID:QKGtSuAb0
何回聴いても飽きない曲は凄いと思う
521 :
名無しさん@涙目です。(鹽竈神社) :2012/01/01(日) 23:19:12.46 ID:Aag9rjeb0
RINGO!
洗脳されてるだけでしょ
25回もレスして否定し続けるって どんだけビートルズのこと考えてるんだ
524 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2012/01/01(日) 23:20:55.10 ID:RYc+lKQfO
525 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2012/01/01(日) 23:21:03.85 ID:b+Juv55C0
Sexy Sadieをパクるとジョンレノン風、Your Mother Shoukd Knowをパクるとポールマッカートニー風になる。
526 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2012/01/01(日) 23:22:28.06 ID:QKGtSuAb0
>>519 才能の足し算が結果的に引き算となってしまったかわいそうな企画物ユニット
意味不明すぎワロタ
528 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2012/01/01(日) 23:24:16.79 ID:h2R+LjgO0
売り上げ 文句あるなら売上で語れよ
529 :
名無しさん@涙目です。(菌神社) :2012/01/01(日) 23:26:08.47 ID:521PeZi70
イギリス人にあそこまで受けたのは凄いな
ビートルズもステマで人気があったようにみせかけただけ
いや、ビートルズは興味ないんだけど ビートルズの音楽のルーツ系や派生系で面白い話や興味深い音楽の話が出ないかと待ち構えているだけ。 でもここ、50〜70年代ロックとYMO(笑)の話しかできないひとばっかだね。退屈
>>526 いやそのまんまの意味だよ。
主体的に組んだ企画物バンドなのに
結果的に各々のソロ活動よりつまんない、暗くてダサい曲ばかり作ったダメバンド
533 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2012/01/01(日) 23:30:31.68 ID:QKGtSuAb0
>>532 いや俺もYMOより個々の活動の方が好きなクチだけど、
それと商業活動のクオリティは別じゃないの
実際テクノブームとか社会現象を起こしたのは
個々のプロジェクトじゃなくてYMOでしょ
音楽は主観がすべてだし YMOは世界的には一部で玄人受けしただけで、売り上げはかなりしょぼいのは事実。
なんかハンドブームの時に 審査員やってた奴にこんなのいたなあ 自分より凄い素人が出て来ると一生懸命理屈こねてコキ下ろす人
日本国内では異様に神格化されてるけど、実態が伴わないダメバンドだろ
538 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2012/01/01(日) 23:34:09.31 ID:r/GouIFF0
「ビートルズって何がすごかったの」って奴にまず言いたいのは、お前が名前知ってる時点ですごいだろってことだ 活動期間は1960年から70年の10年だけ、とっくに解散してて既に関係者も多数お亡くなりになってる なのに歴史上の偉人でもない過去のバンドが名前知れ渡ってるってもう説明しなくても十分すごいじゃねえか
髪形がすごかった
540 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社) :2012/01/01(日) 23:35:35.27 ID:dCfC2vEN0
売り上げでもローリングストーン紙でも評価されてるビートルズを否定してるのは何故? 他の音楽を知っているという発言する場所があるからいるの?
541 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2012/01/01(日) 23:36:01.49 ID:QKGtSuAb0
>>535 じゃあ良いも悪いも答えなんてないじゃん
542 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2012/01/01(日) 23:36:32.95 ID:8PHlwCih0
今聴いても結構良いと思うけど
ビートルズが解散した瞬間の神格化報道は異様だった。 誰もそんな音楽に興味ないのに、まるで重要人物が死んだかのような 異常な報道や特集番組が連続した。 それを見て育った世代は、ビートルズというものに 実体とかけ離れたむなしいハイプを感じているに違いない
544 :
名無しさん@涙目です。(菌神社) :2012/01/01(日) 23:37:04.54 ID:521PeZi70
546 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社) :2012/01/01(日) 23:37:53.62 ID:dCfC2vEN0
年寄りの話は長くて主観的で否定的 それにオタクというエッセンスが加わって聞けたものじゃない
YMOファンいじるとおもれぇな。当時から違和感感じてたから
そこらへんよくわかる。
>>544 >>532
iTunesのCMかっこいいよな
549 :
名無しさん@涙目です。(菌神社) :2012/01/01(日) 23:38:52.89 ID:521PeZi70
とても具体的な話をしているが、狂信者の目には具体的に見えないらしい。かわいそう。
だから髪形がすごかった
552 :
名無しさん@涙目です。(菌神社) :2012/01/01(日) 23:40:40.30 ID:521PeZi70
にわかファンで
554 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2012/01/01(日) 23:40:46.99 ID:QKGtSuAb0
日本のビートルズ事情については、大瀧詠一氏の大変興味深い分析があります 「日本のミュージシャンにビートルズのフェイヴァリット・アルバムを 聞くと『アビイ・ロード』が必ずと言っていいくらい上位にランクされますが、 このアルバム発表時期と「イエスタデイ」が音楽の教科書に採用された時期がクロスします 外国に比べて『ラバー・ソウル』までを挙げる人が異常に少ないのも日本の特徴です。 一旦教科書に取り上げられたとなると、今度は<権威化>から<神格化>にエスカレートし、 チョッピリとした揶揄さえ信者には許しがたいものになる、という構図も作られていったのです。」 <レコード・コレクターズ 1995年7月号>
556 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2012/01/01(日) 23:41:20.44 ID:ZwpeLNHN0
YMOって高橋ユキヒロ以外の二人は 当時他の思考ができなくなるくらいビートルズにはまったって自称してるんだよな
557 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2012/01/01(日) 23:41:22.48 ID:z8nEWClT0
一方英NMEはビートルズよりビーチボーイズを評価していた
YMOに関しては、ただのオペレータに過ぎなかったマツタケ監修で MC-8データから起こした完全コピーMIDIがYamahaから発売された時点で もうYMOが昔の曲をそのまま演奏しても今更商売にできない事が確定したっけ。 HASでアコースティック・エレクトロニカに流れたのは音楽的な合理性もあるけど 背景にはマツタケ完コピMIDIの問題があったのはガチw
>>556 坂本龍一がビートルズマニア?馬鹿も休み休み言え
高橋幸宏の方がまだしもビートルズに興味を持っているだろう。
ひげもすごかった。
>>555 うん、なんとなくそんな感じはある。イェスタデイの神格化はきもいね。
562 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2012/01/01(日) 23:45:21.19 ID:ZwpeLNHN0
>>559 何も知らない事確定だなw
自分で本に書いてるよ
ただマニアじゃないよ
当時って字がよめないのかい?
563 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 23:45:43.45 ID:ZsT7yNgB0
>>538 え?
ビートルズって音楽もトロくさいけど、活動も10年もダラダラやってたの!?
セックスピストルズって、1年ちょっとでしょ?
それであれだけ後の音楽に影響与えたんだから、よっぽどセックスピストルズの方がすごいわ。
564 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2012/01/01(日) 23:46:08.92 ID:b3MJzEJe0
ハンター的に例えるなら一憶分の一の才能を持ったゴン(ジョン)とキルア(ポール)が偶然出会いお互い切磋琢磨する事で才能が急激に開花する クラピカ(ジョージ)レオリオ(リンゴ)も仲間になりビートルズを結成する ポールより若干才能が劣っていたジョンだが死の念によって未来を前借りし数曲の名曲を書き残し散る
坂本龍一はいうことコロコロ変わるから、いちいち信用してもしょうがないだろ。 当時と言っているのが高校時代の短期間のはしかみたいなもんだったら ありえるかもね。でも実際はそれ以外の音楽的影響をかなり受けている。 まあ、日本のYMO狂信者は日本の恥だから、あんま相手にしたくないや。
566 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2012/01/01(日) 23:47:50.60 ID:ZwpeLNHN0
なんだただの知ったかロキノン厨かよ
>>512 たぶんオレは、お前なんかより、たくさんのジャンルの音楽を聴いているし、音楽についての様々なことに精通している。
ビートルズを狂信的に信奉するヤツらより、ビートルズを狂信的に否定しようとするヤツらの方が、ずっと愚かなのは間違いない。
いろんなジャンルの音楽を聴けば聴くほど、どうしてもビートルズの存在が浮かび上がってくるからだ。
それを理解できないお前は、エセ音楽ファンだ。
それと、お前なんかより、たくさんの音楽を聴いている人間は、そこいら中にゴロゴロいると思え。
お前のは、ただの思い上がりだ。
欧米主要音楽誌の「歴史的アルバムランキング」だと ビートルズではリボルバーとサージャント・ペパーズは上位にくるけど アビイ・ロードやホワイト・アルバムは意外と圏外が多い
はっきり言って、坂本龍一の言ってることをいちいち間に受けて 自分の都合の良い解釈をするのはにわかファン。
>>567 ビートルズがベストに聞こえるような偏った音楽の聞き方しかできない人間には全く興味がない
ということに気付け。
>>1 簡単にいえば「コロンブスの卵」だよ
今では当たり前のことも昔は斬新だったからね。
ヘヴィメタでもマイナーでは一般的だったライトハンド(タッピング)もヴァンヘイレンのおかげで世界的に普及した。
ジョブズのデザインPCもipodも世に出されるまでそんなもんあるわけねえだろwwという風潮だったからね。
そういう意味ではビートルズは本当に偉大だよ
572 :
名無しさん@涙目です。(菌神社) :2012/01/01(日) 23:51:51.92 ID:hxg9xuRo0
キチガイが沸いててワロタ
573 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2012/01/01(日) 23:52:01.11 ID:ZwpeLNHN0
現代はミュージシャンの人口が多すぎるんじゃねーの? ビートルズの時代位がちょうど良かっただけかも知れんな
ラジオ日本 「THE BEATLES10」 2011年 上半期トップ20 1位 Something 2位 Let It Be 3位 Hello Goodbye 4位 Hey Jude 5位 She's Leaving Home 6位 Oh! Darling 7位 Here Comes The Sun 8位 Help! 9位 In My Life 10位タイ Within You Without You 10位タイ The Long And Winding Road 12位 You Won't See Me 13位 Drive My Car 14位 I've Just Seen A Face 15位 Strawberry Fields Forever 16位 Come Together 17位タイ Wild Honey Pie 17位タイ I Want To Hold Your Hand 19位 Getting Better 20位 While My Guitar Gently Weeps
575 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2012/01/01(日) 23:52:47.15 ID:Rcq7GHlF0
ビートルズは武満徹がギター用に編曲したやつとか インストでやってるようなのの方が好きなんだよなぁ こんなこというとファンの人にはフルボッコにされそうだけど あ、ラバーソウルは好き 一時期そればっかり聴いてた
iPodはデザイナー物MP3プレーヤ兼携帯HDみたいな製品だね。 iPhoneやiPod touchみたいな製品が出てはじめて一歩抜きんでた。 あ、ITMSを普及させたのは偉大だけど。 SONYも似たことを先行してやってたけど、ライセンス管理システムの問題や インターフェース全般のあか抜けなさが足を引っ張って成功しなかった。 SONYもしまいには、マスタリングに使われるプラグインをバンドルしたり、かなり頑張ってたけどね。
坂本龍一はテクノの皮をかぶったクラオタ・ジャズオタ・民族音楽オタだから 一般に受け入れられない方が自然なのに たまにエナジーフローとか馬鹿売れちゃうから話がややこしくなる で、規模は違えどBeatlesもそれに近い印象 Sgt.とか売れないだろ普通
>>562 ちなみになんて本に書いてあるの?
90年代半ば以降、坂本龍一なんてほとんど相手にしてないんで
最近どんなたわごとを言い散らかしてるのかちょっと見てみたかったりw
579 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2012/01/01(日) 23:54:52.22 ID:RYc+lKQfO
イエスタデイは教科書どうこうより単純に日本人受けするバラードってことじゃないかな レットイットビーがこんなに人気なのは日本だけと言うし
まあビートルズファンの強大さと比べたら YMOファンの音楽的履歴の浅さは一目瞭然だから あんまいじっちゃかわいそうだな。リアルでいまどきYMOファンなんてマヌケに過ぎる。
581 :
名無しさん@涙目です。(菌神社) :2012/01/01(日) 23:58:54.03 ID:hxg9xuRo0
インマイライフは良いわ もう200回は聴いてる
582 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社) :2012/01/01(日) 23:59:51.01 ID:OymH8JZW0
いい音楽つくったからスゴイ
高橋幸宏はビートルズに影響受けてないよ。リンゴだけに影響受けただけ
584 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2012/01/02(月) 00:02:07.58 ID:5G7p8wRA0
>>578 なんて本だっけな
小学生か中学生の時にうちにあった本
青い表紙で電話帳くらいの音楽雑誌だった
実家探せば出てくるかもしれないけど
細野なんかも書いてて最初はビーチボーイズの方が好きで
ビートルズは陰気な感じがし他とかなんとか
サージェントペパーズが出たころにはすっかり洗脳されてしまったとかなんとか
まぁ若いころの話なんだろうね
>>584 小学生時代の記憶なら、それは無しだな。
おそらく勘違いだろう。
586 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2012/01/02(月) 00:06:20.06 ID:CuahsMPQ0
>>583 あの世代で影響受けない訳ないだろ。
普通に街歩いてるだけで、聞こえて来るんだから。
本人がそう言ってるんなら、負け惜しみにしか聞こえない。
だって坂本龍一って高校時代から武満徹の元に出入りしてたような 現代音楽エリートなんだぜ。ビートルズ以外のことを考えられなくなるような 中途半端な音楽生活は送っていないはず。
e?
>>583 うん、なんとなく言ってる事は判る。後の世代の子は
あの世代は全部ビートルズマニアだと思い込んでるけど
それは間違いだね。
590 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2012/01/02(月) 00:10:33.27 ID:qalGUOOl0
こいつ昆虫くらいの脳みそしか無いのかw 人のこと何も知らないくせに勘違いとか決めつけたりして 根拠の無い否定なんてつまらないよ
591 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2012/01/02(月) 00:12:50.74 ID:qalGUOOl0
お前が素晴らしいって思ってる音楽を挙げてみろ 怖がりじゃなきゃな どうせ音楽雑誌や評論家からコピーした思想をひけらかすだけたろうけど 言ってみ?
なんか変なのが来たw
593 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社) :2012/01/02(月) 00:15:03.38 ID:Mjn8O9Ij0
>>591 いや、こいつはアフィ野郎だから。
お前も餌になってるだけ。
アフィ認定きたよw
昨日から見てるけどビートルズ批判してる奴って具体的なアーティスト名一切挙げてないのなw
当たり前じゃないっすかぁ。ビートルズスレで他の話題したら失礼だし。 マニア様が素晴らしいルーツ系ソングのようつべを貼ってくれるのを待ってるだけ。
597 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2012/01/02(月) 00:17:17.10 ID:qalGUOOl0
>>594 性別だけでも教えろ
女だったらシコってやる
598 :
【九電 68.5 %】 i 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【9.8m】 (太宰府天満宮) :2012/01/02(月) 00:17:54.43 ID:21xap9ri0
599 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/02(月) 00:20:49.60 ID:ugZG/YPe0
>>567 ビートルズファンの気持ち悪さを良く表してるな
コピペ?
こんなコピペあるわけないだろ
601 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2012/01/02(月) 00:23:35.23 ID:EYPqn7J30
すごい有名な曲だけど、歌詞がかなりシュールだよな。 イギリスのバンドがニューオリンズ生まれの貧民を歌って しかも曲調はニューオリンズと全然関係ないという・・・w
明治神宮は口笛ジャックだろw
604 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/02(月) 00:26:11.37 ID:ugZG/YPe0
オレは好き、オレは嫌い、だけでいいじゃん なんかけいおんがなぜ素晴らしいのかを延々と語るヲタクみたいでキモイ
605 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社) :2012/01/02(月) 00:26:35.70 ID:mFM1n6jo0
ビートルズの解散のニュースと当時の大衆音楽として望まれていない 報道と人気の乖離に気付けるような ある程度の年だった人間が今2chでこんなことやってるなんて もう70近いんじゃないの
ビートルズに対しての評価は妥当だよ。 それより代表曲がすべからくパクリでストラビンスキーに ボロカスに言われたレッドなんとかが過大評価。 イギリス人はその辺わかっていてジミーペイジを持ち上げるやつも ほとんどいなくなったけど。 ポップスの世界の人間からはお芸術ぶってると叩かれ、クラシックの 大御所からは陳腐と蔑まれたのに、ロックオタだけが持ち上げてるバンド。
2011-1970=41 分別ある年齢を20とすると61かw
608 :
【九電 68.5 %】 i 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【4.4m】 (太宰府天満宮) :2012/01/02(月) 00:28:37.69 ID:21xap9ri0
当時はアニマルズのアマチュアコピーバンドは「うじゃうじゃ」いたけど ビートルズをコピーするバンドはほとんど居なかった
609 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2012/01/02(月) 00:28:59.38 ID:EYPqn7J30
610 :
名無しさん@涙目です。(孤音智切神社) :2012/01/02(月) 00:29:31.43 ID:KsLzZJ6NO
来日して日本人にロックバンドというものを教えた。ビートルズが来てない韓国にはアイドルしかいない。
611 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2012/01/02(月) 00:29:35.33 ID:R9iXNwVo0
フォロワーはアニマルズやキンクスの方が多かったよね
頭のおかしいのが湧いてきた。メンヘル臭いので即透明あぼーんしたけど。
613 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2012/01/02(月) 00:32:31.35 ID:EYPqn7J30
自分の好きなものも言えないってなんなん、中学生かよこのジジイ 恥ずかしいのか?w
ビートルズ好きだけど、1部にキチガイがいるから一緒にされるのが困る
615 :
名無しさん@涙目です。(菌神社) :2012/01/02(月) 00:35:34.75 ID:AkwpF11U0
照れと恥ずかしさで批判しか出来ない情けないおっさんだな
616 :
名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土) :2012/01/02(月) 00:36:40.02 ID:Y4jYpJqd0
なんかしらんが髪型とか作曲能力とか叩かれて悲しいわ
荒らしの典型的質問ワロタ。スレに沿った話題で楽しめばいいのに あからさまに敵意剥き出しのレスをするのはよっぽど恵まれない子なんだろうな。
なんでukってまともなミュージシャンがいないのか? ディランもマイケルもチャックベリーもジェームズブラウンもアメリカ人。 ジョニーキャッシュやポールサイモン、プリンスもアメリカ人。
619 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2012/01/02(月) 00:40:41.72 ID:NZFWfJTm0
お前ら偏りすぎだから、俺が公平かつ客観的にビートルズの曲ベスト10を決めてやるよ。 1位 Something 2位 Here Comes The Sun 3位 While My Guitar Gently Weeps 4位 Taxman 5位 It's All Too Much 6位 Within You Without You 7位 Only A Northern Song 8位 Old Brown Shoe 9位 If I Needed Someone 10位 I Me Mine
620 :
名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土) :2012/01/02(月) 00:42:03.90 ID:Y4jYpJqd0
ようジョージ
621 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/02(月) 00:42:16.83 ID:zWAKYjWy0
Rainしかありえないよな
623 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2012/01/02(月) 00:43:32.20 ID:UwlGegxd0
いやあask me whyに行き着くだろ
624 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社) :2012/01/02(月) 00:44:01.37 ID:Mjn8O9Ij0
未だにAll my lovingのコードチェンジとボーカルの絡みが凄く美しいと思うんですが お子様ですか?
626 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2012/01/02(月) 00:47:57.66 ID:50vqQT/3O
>>619 Only A Northern Songを入れるくらいならthink for yourselfと差し替えて欲しい
627 :
名無しさん@涙目です。(菌神社) :2012/01/02(月) 00:48:23.14 ID:AkwpF11U0
>>617 好きなの言ったら2レスで済む話なのに何で言えないの?
つか散々キチガイ見たく荒らしとる奴には言われたくないな
628 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/02(月) 00:51:30.63 ID:3v+YV0rO0
ID:AkwpF11U0←こいつちょっとおかしいと思うw
630 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/02(月) 00:52:52.38 ID:3v+YV0rO0
山田孝雄に言及するなら、日本の偉大なフォークユニット、あのねのねへの言及も必要だな
631 :
名無しさん@涙目です。(菌神社) :2012/01/02(月) 00:54:34.44 ID:AkwpF11U0
(;´∀`)…うわぁ…
632 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2012/01/02(月) 00:55:29.51 ID:EYPqn7J30
アフィの相手するだけ無駄
633 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2012/01/02(月) 00:55:38.53 ID:78olhm700
悪かった シコってやるってのは撤回する
634 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社) :2012/01/02(月) 01:04:28.48 ID:mFM1n6jo0
透明アボーンしたのに見えてるのか
636 :
名無しさん@涙目です。(天空神社) :2012/01/02(月) 01:18:41.91 ID:yoOp5vG50
ニートルズはともかく、2011年の紅白でお前らが 長渕()を異常に持ち上げてるのに 驚き&吐き気がした
クスリですっかり人格変わったおっちゃんか。 あれ昔はふつ夫みたいな優しいあんちゃんだったんだぜぇ。クスリっつ怖いよね
638 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2012/01/02(月) 01:25:45.86 ID:8q6n7Wow0
639 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮) :2012/01/02(月) 01:31:43.41 ID:cMOYd3Xe0
>>471 今更の話だが、Sloop John Bはキャピトル・レコード が無理矢理ねじこんだ奴だから
ブライアンの意思に沿っていないからそう思うのも仕方がない
>>555 なにを根拠の統計なんだろう、気味悪い見解だな
文部省(当時)推薦のビートルズはアビーロードってことだろ。 韓流ゴリ押しと同じ政治バイアス
642 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2012/01/02(月) 02:23:56.77 ID:vf5UXpSR0
>>627 いえるわけないじゃん、そいつ邦楽厨だし
643 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮) :2012/01/02(月) 02:28:10.95 ID:wJbKvwx30
残念 10代のビートルズファンも日本には大量にいる
後世に残る名曲を作れるメンバーが2人もいたこと。
なんか一人キチガイがいたようだな その時にくればよかったぜ