岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(生田神社)

オタキングの岡田斗司夫 「コミケには専用通貨を導入した方がいい」と語る

 年末に開催を控えた冬の祭典、コミックマーケット。
この通称"コミケ"は3日間で実に約50万人以上の来場者を記録する、日本最大規模のアニメやマンガの同人誌即売会イベントです。
パロディや二次創作の作品を中心に、約3万5千組ものアマチュアのクリエイターと来場者が一緒に盛り上げようとする意識が強いのも特徴といえます。

 しかし、パロディや二次創作につきものなのが「著作権」問題。
コミケに限らず、今や誰もがブログやtwitterで情報を発信できる「1億総クリエイター」と言われる時代に、「著作権」をどう考えるか――。
2名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 11:12:53.72 ID:kF5EHyx80
アニメ会社ガイナックスの設立者で、現在は大阪芸術大学客員教授の岡田斗司夫氏は著書『なんでコンテンツにカネを払うのさ?』の中で、
著作権問題を専門とする気鋭の弁護士・福井健策氏と縦横無尽な議論を繰り広げています。

 岡田氏は、アマチュアがVOCALOIDで作った楽曲が大人気になる事例などを挙げ、「従来の著作権制度という仕組みがもう無理」とばっさり言い切ります。
無料で作品を作り発信する人が溢れる状況で、人々はお金を払って著作権コンテンツを利用するメリットを見失い、作者が利益を得るための著作権制度は機能不全に陥ったというのです。
むしろ、著作権制度がパロディや二次創作を制限し、コンテンツの多様性を奪いかねないとも述べています。

 そこで岡田氏が提唱するのは、著作権を無くして音楽やアニメなどコンテンツは自由に流通させ、作者の収入確保はライブの物販や握手会で図ろうという制度。
コンテンツそのものではなく、自分がその現場にいるというデジタルでは補えない「ライブ体験」にお金を使いたい
という人々の心理こそ、これからのコンテンツ収益の活路だという福井氏の理論にも思わず納得させられます。

 作家のサイン会は絶対に有料でやるべき、コミケ専用のコミュニティ限定通貨を導入して二次創作に自由を......など、
これからのコンテンツと著作権のあり方に対し様々な提案を投げかける本書。
誰もがtwitterの呟きや、ブログへの投稿などで、いつの間にかクリエイターの一員となっている時代、みなさんは「著作権」とどう向き合いますか?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw170891?marquee
3名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 11:14:35.44 ID:IEa5qkJX0
のうてんきだな
4名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/30(金) 11:15:14.04 ID:8+BH3s/I0
泥棒市
5名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:15:23.89 ID:4zzXdAHH0
税務署は何してんの?
6名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 11:15:28.72 ID:b4KN6Hub0
あほですか
7名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 11:15:29.81 ID:vzqZuaVx0
こいつと津田のスレはいらねえ
8名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:15:37.24 ID:EZN0ppjK0
なにトンチンカンなこといってんだ
9名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:15:52.23 ID:KB7gq7hT0
価値観が平成一桁で止まってる老害がいつまでオタキング名乗ってんの
10名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 11:16:17.59 ID:Et1VzY2t0
専用通貨の両替待ちで夕方になりそう
11名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:16:29.28 ID:dSF8D7iW0
作家は執筆ライブとかするのか。つまらんやろ
12名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 11:16:42.37 ID:zv8LdRmq0
かまって欲しいAV女優かお前は
13名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 11:16:50.85 ID:pxTNWw/A0
乙武DISってんのかよ
14名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 11:16:58.87 ID:ZY3S5dYq0
作者偽装でばいまんだな
15名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:17:37.96 ID:3Kx2tq2l0
合理的だな
16名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:17:55.14 ID:Elqckluw0
受け手としては大歓迎なことでは?
だって漫画も声優のCDも全部タダになるんだよ?
あとゲームも好きなだけ遊べるし
ハードウェアには金かけないと駄目だけど
17名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:17:56.07 ID:/59dyocN0
コミケはそろそろ年齢確認したほうがいい
規模がデカすぎる
18名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 11:17:56.18 ID:/yGafe8w0
何を言ってるんだこいつは
19名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:18:03.04 ID:bbOU5BFb0
ガイナックスは著作権制度がなかったら
つぶれるくせに、呑気なこと言ってるなー
20名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 11:18:06.67 ID:Eq8LZjHA0
著作権なんて概念は絶対不変の真理じゃないのにな。
既得権者は絶対不変の正義にしたいみたいだけど。
21名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 11:18:28.08 ID:xU+X5mbw0
江口寿史がライブ会場で漫画描くマンガ思い出した
22名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:18:46.59 ID:LF+A7Qz+0
狂ってる狂ってる
痩せて脳の中身も無くなったんだな
23名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:18:53.78 ID:jN0q/Bne0
締め切りに追われる作者たちをキモオタの前にひっぱりだし握手させるのか
ついに漫画家も顔で選ばれる時代か
24名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 11:19:13.14 ID:Cul8/MH70
人気のない奴は全く稼げなくなって終わる。人気のあるやつも本来はもっと稼げるのに、現場に来るような信者からしかお金貰えなくなる


結論
マーケットが縮小するだけ
25名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 11:19:18.09 ID:NeDe5OXy0
>>1
キモオタってなんでこういう気違いばっかりなの?
だから俺はキモオタが大嫌いなんだよ
26名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 11:19:21.68 ID:LOOWxxTo0
アニメスタジオ追い出されてから壊れちゃったなこの人
27名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 11:19:29.35 ID:oNqqjS1K0
ぼくはオタクですが
著作権制度はなくしたほうがいいとおもいます(キリッ
28名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 11:19:43.57 ID:zFm8dN4G0
>>11
本の読み聞かせライブじゃない?
29名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 11:20:25.36 ID:1XHBBPlx0
1view10円単位のお布施精度を確立できれば
30名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:20:56.71 ID:fqy+6LJe0
何一つ生み出したことがない岡田が言うな
31名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 11:20:57.55 ID:QbxynG8SO
>>1
あんべ先生「人前に出たくないですし、人混みは苦手です」
32名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 11:20:58.20 ID:N8dbiqT30
今も実質有料じゃないか、まあ高くても印税分四百円ぐらいだが・・・
33名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 11:21:18.19 ID:dGV7j8DS0
こいつのダイエット本を無断で印刷販売してもいいって事か
34名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:21:24.90 ID:W7chDvqJ0
このスレ自体が彼のステマだから。馬鹿は理解してないだろうけど。
35名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 11:21:24.76 ID:2GUQuJ0/0
そんなん行っても和月先生のドレインタッチは、腐女子こないよ!!
36名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/30(金) 11:21:26.99 ID:TAp8B8i80
ダイエット成功したら脳も痩せちゃったのかオタキング
37名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 11:21:59.73 ID:GgY40vexO
まずレコーディングダイエットその他の印税を返してから言ってもらおうか
38名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 11:23:08.03 ID:2PcysXOY0
だったらまずお前が実践しろよ
39名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 11:23:28.32 ID:SpaM+3xm0
二次創作と海賊版がごっちゃになるな
40名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 11:23:52.74 ID:FUSPXqx50
著作権で儲かるのは、著作権がらみで裁判したりする人たちと
著作物のコピーを作ったり売ったりする人たちばかりで
作者は大して儲かってないケースがほとんどなのは確かで
何のための権利なのやらって感じではある
41名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:23:53.47 ID:AXmhxjm4P
サブカル系のライターって変に目引きたがるよね
真に受けない方がいい
42名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:23:57.22 ID:nznpf3Xd0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    本書かずに握手会だけやればいいじゃん
     ノヽノヽ
       くく
43名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:24:10.38 ID:b77YV3iK0
別に作者になんて会いたくねーよw
アイドルじゃあるまいし
これやると作者のアイドル化が始まってますまず縮小するだろうな
44名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:25:38.88 ID:jHKK+Sk/0
カスラックの取り分が多すぎる
45名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:25:39.01 ID:/LfvhFKG0
正しいやん(´・ω・`)

なんか問題あるん(´・ω・`)?
46名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/30(金) 11:25:49.54 ID:vt7zdnsc0
作者と握手?
るろうに剣心の作者とですか・・・
47名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:26:34.38 ID:RSEcqEIc0
まずてめーのその本をただで撒いてから言えよ
48名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:27:33.47 ID:Elqckluw0
受け手が岡田斗司夫を批判するのは理解できないんだけどなぁ
これ作り手に直接金が渡るシステムさえ構築できれば全然問題ないでしょ
自分にとって価値がある、存続して欲しい、続きが読みたいなんてコンテンツには
今まで通りに払えばいいだけなんだからさ
49名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:27:45.08 ID:/LfvhFKG0
べつにコンテンツクリエイターがずーっと専業で飯食う必要わどこにもないやん(´・ω・`)

過酷な競争で生き残れへんやつわ辞めるかアルバイトしながら続ければえーだけやん(´・ω・`)
50名無しさん@涙目です。(イギリス):2011/12/30(金) 11:27:46.28 ID:p6yFvxRf0
>>21
アンコールで同じオチの漫画書いたらブーイングされるんだよな
51名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:28:32.61 ID:H8yk7N7D0
>無料で作品を作り発信する人が溢れる状況で、人々はお金を払って著作権コンテンツを利用するメリットを見失い

ありえんな。
質の高いものは金が取れるから、ネットにはなかなか無料で流れない
無料公開されてるものは結局、質が低いものになりがちって事に気づかされる
だからコンテツにカネを払うメリットは未だにある
52名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 11:28:46.93 ID:x+jOq4xo0
>>47
実際こいつが書いた本買ってもこいつの元には一銭もはいらないよ
53名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 11:28:50.21 ID:XtdoHu660
パトロンがいればいいんだな
54名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:30:04.98 ID:uB0QF8zk0
まず自分で書いたナンタラダイエットって書籍でも公開しろよ
さらに似たダイエット本出した奴にも寛大な措置でもしとけ
55名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:30:04.75 ID:/LfvhFKG0
>>51
だから払いたい人が払えばえーねん(´・ω・`)
56名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 11:30:52.83 ID:P4k348Ch0
>お金を払って著作権コンテンツを利用するメリットを見失い

タダ見しておいてよく言うわ
57名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 11:30:57.97 ID:PaFxz7DU0
この人にオタキングとか名乗らせるのはもうやめよう。
58名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:31:29.18 ID:Uh9vHsXs0
>>55
小学生は2chなんかやらずにさっさと外遊びに行けよ
59名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 11:32:03.24 ID:x+jOq4xo0
有料握手会というとAKBか
60名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 11:32:07.20 ID:C2RAV+A50
売名目的で奇抜なこと言うな
61名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 11:32:14.86 ID:9McjRm4r0
>>25
表現弾圧しなければ存続できない業界なんか潰れてくれて結構。
表現の自由のほうが大事だ。
62名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:32:20.45 ID:nB0eZO3z0
ヤル気なくなるってレヴェルじゃねーぜw
63名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:32:29.37 ID:sobMtJBa0
アイデアは面白いけどライブや握手会で動く金なんて高が知れてるぞ
ムリムリ

つーか本の宣伝のためにコミケやボーかロイドの名前挙げたりしたオタク擦り寄り記事だなこれ
64名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 11:32:35.51 ID:AM0FLOuP0
確かにこいつは自分をタダで売ってはいるな
こういう形態を取る奴が増えていくのかも知れないが、全ての人がそうなるとは思えない
65名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:32:44.81 ID:/LfvhFKG0
>>58
残念やけどアラサーや(´・ω・`)
66名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 11:32:52.46 ID:wBn18Lae0
和月はどうなるの?
あんな凄い作品作ってても金払って握手会するのはちょっと・・・
67名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/30(金) 11:33:04.64 ID:rQH751Mg0
ライブとかできないゲームとかソフトとかどーすんのかね
68名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/30(金) 11:33:11.29 ID:MPwl1yMO0
で、誰が得すんだ?
69名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:33:37.54 ID:29USPIh60
>>55
じゃあお前フリーソフトの作者にカンパしたことあるのかよ
70名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 11:33:42.48 ID:gR14QGJU0
てめーの本も無料で配って有料握手会やってろ
71名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:33:57.74 ID:Elqckluw0
>>51
コンテンツに金を払うメリットがもっと強化されるってことなのに、理解できてないんだなぁ
質を重視するなら、ダイレクトに評価されるシステムってありがたいことだと思うんだけどね
72名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 11:34:01.34 ID:xjtQE5o30
作者の顔が見えたら幻滅する人もいるだろ…
73名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 11:34:36.32 ID:OWiyqkVS0
Aさんが曲を作りました
Aさんは歌が下手で、ライブにお客さんは集まりませんでした
Aさんの曲をBさんが歌ったら、ライブは満員でした
Bさんはライブの収入で暮らしました
Aさんは未だにバイト生活です

こんな世の中にしたいと?
74名無しさん@涙目です。(善通寺):2011/12/30(金) 11:34:46.06 ID:BHG3WWYGO
漫画家が全滅するな
75名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 11:34:52.14 ID:+r4+7Xfs0
ぼくがかんがえたさいきょうのちょさくけんせいどは聞きあきた。
76名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:34:51.99 ID:/LfvhFKG0
>>69
ない(´・ω・`)

タダやからもらうだけや(´・ω・`)
77名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 11:35:43.42 ID:sXmsOQtn0
カンパシステムは赤松も頓挫したんだろ?
78名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/30(金) 11:36:05.85 ID:GiG840syO
岡田「俺が逆神になればクリエイターの為になるはず」
79名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 11:36:11.27 ID:6Pa/9q5q0
作家が握手会したいと思ってるのか?
作家は芸能人じゃないんだぞ
80名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:36:20.60 ID:52JEvfjF0
こういう案だと、CMの「続きはwebで!!」みたいに、

中途半端なところで漫画連載や音楽演奏が止まって、
「握手会参加権付きDVD」に完全版を収録するように
なったりするのか?
81名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:36:21.19 ID:Elqckluw0
>>69
>51ではないけど、したことあるよ
一例を上げると、ウィキペディアには5000円/年くらい払ってる
受けてる恩恵を考えれば安いもんだと思うからね
82名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 11:36:26.65 ID:mko37nfp0
同人で一次創作し著作権フリーですと謳えばいいだけの話では?
83名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:36:36.65 ID:a+vpvLOP0
>>3
がんばった割には反応が無いのが哀れだから、せめて俺だけでも赤くしてやるよ。
84名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 11:36:55.52 ID:6Pa/9q5q0
>>16
無料にしても消費しきれないだろう
無料にしても意味が無い
85名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 11:37:18.09 ID:4T/OS0eUO
著作権ってのはただ権利を守るためだけにある訳じゃないの
86名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:37:29.29 ID:/LfvhFKG0
>>73
はい(´・ω・`)

Bさんの収入わBさんのパフォーマンスにわそれだけの価値があったとゆーことなんよ(´・ω・`)
87名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:37:30.15 ID:jP/rk1DN0
末期の割れ厨じゃねえの
88名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 11:37:37.81 ID:M0z2IBwT0
人気作家は手がぶっ壊れるな
89名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 11:37:45.82 ID:jiBRGWFa0
握手会ってアイドルじゃないんですけど
90名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:37:47.12 ID:MqUPYkj60
>>71
子供か?
91名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 11:37:48.26 ID:SDq7h1kQ0
まあ海外ミュージシャンはすでにツアーとグッズ販売が主な収入だそうだしな
92名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:37:58.05 ID:29USPIh60
>>76
そらそうだ
日本に寄付の文化は根付いて無い
有料のものを無料で手に入れようとするクズがいるように
無料のものにわざわざ金を払おうとする庶民はいない。不公平感があるからな
93名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:37:59.88 ID:+2P32XkX0
ただしイケメンに限る
94名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 11:38:09.85 ID:9YdDI/8Z0
会場だってタダじゃないんだし。無理だろ。
95名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:38:13.60 ID:9DFbDUZ30
音楽とかはこうなってくんじゃねえの
96名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 11:38:15.52 ID:oWAOeLbe0
テキトウこいてんじゃねぇよ
97名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/30(金) 11:38:44.73 ID:rOABnh5I0
この元豚は自分で作品作ったことねーだろ
無能だからガイナックス追い出されたカスだ

98名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/30(金) 11:39:03.67 ID:rQH751Mg0
やくざだか支那人だかが同人誌をかきあつめてスキャンして印刷して荒稼ぎとかいう話も聞いたけど
誰か賛成すんのかね、同人業界
99名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 11:39:28.97 ID:WftPkw3Q0
この人
ダイエットしてから確実におかしくなったよね
100名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:39:39.84 ID:/LfvhFKG0
>>92
無料で手に入るものわすでに有料でわないんよ(´・ω・`)

有料で売っている場所があるとゆーだけなんよ(´・ω・`)
101名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:39:50.60 ID:WGEsbG4j0
265 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 10:38:53.60
まあ、この話は皆漫画家は避けたがる。が本音は皆同じだ。ふざけんな、と思ってるさ。
理由は簡単だ。ここのなりきりやワナビが思ってるほど、漫画家は裕福じゃない。
もちろん裕福なのもいるが、そんなのはごく一部だ。
皆、かつかつだ。ぎりぎりで作ってる。
そんな状態なのに漫画家は身を削ってユーザー本位でやれなどという>>263のような主張は出てくる訳もない。
もう削れる場所など無い。
これ以上売り上げが下がれば、半分以上の作家は廃業だ。
それは結局誰の為にもならない。ユーザーも出版側も全員が損して終わりだ。
日本人はこれほど頭が悪くなったのか、と嘆息してるよ。

本の売り上げが減って作家の印税がなくなれば
作品そのものが消え去るんだという事を理解してもらうのが、こんなに困難な事だとはね。
102名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 11:40:17.42 ID:9LA918RCO
消え失せろ老害
きめえんだよさっさと死ね生ゴミ
103名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 11:40:21.55 ID:gKpM1gYd0
タレントと違って漫画家と握手したいと思わない
104名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:40:30.35 ID:Elqckluw0
>>73
それはAの認識不足っていうか、君が世の中わかってないってことじゃないの?
Aのお客は一般人ではなく、Bだよ
そこを理解せずにライブ開いてたらそりゃ金は稼げないよ
市場原理から言えば、Bのライブが成功したことでAの曲の価値が高まるわけでしょ
Bはたった1曲でいつまでも食えるわけじゃない
Cのほうがもっと上手いかもしれないし、同じ歌しか歌わないBにお客さんがあきるかもしれない
105名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 11:40:32.22 ID:sXmsOQtn0
そもそもアイドルだったら握手して欲しいしサインも欲しいかもだが
漫画家とかその限りじゃないからな
106名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 11:40:53.14 ID:2r0dun8d0
握手したいのなんてAちゃんねるとひだまりの人ぐらいだろ
107名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 11:40:55.74 ID:grS1y8Pf0
こいつのスレ規制しろよ
108名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 11:41:03.27 ID:YS23HgsJ0
>著作権制度がパロディや二次創作を制限し、コンテンツの多様性を奪いかねないとも述べています。

二次パロの元ネタを保護しなきゃ意味ねえだろ
岡田も痩せてからバカになったもんだな。


109名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 11:41:13.86 ID:AM0FLOuP0
>>104
なるほど
110名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 11:41:43.54 ID:NeDe5OXy0
>>61
>表現の自由

wwwwwwwwwwwwwww
お前らロリコンは必ず表現の自由とか言い出すけど表現の自由ってなんだかわかってる?wwwwwwwwwwwwww
前らがやってる違法コピーと性犯罪は「犯罪」だからwwwwwwwwwwwwww
犯罪の自由なんてもの世の中が認めるわけねえだろ池沼wwwwwwwwwww
いいからそのまま一生死んでろwwwwwwwwww
111名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:41:51.06 ID:nznpf3Xd0
ぶっちゃけ良い作品つくっても
きもいやつらと握手しなきゃ金がもらえないなんて話になったら
著作物を作るやつがいなくなるよ
112名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:42:10.46 ID:/Ao5LGdU0
もういいから、こいつはとっとと消えろよ。
ポップカルチャーの世界にこいつはいらない。
必要ないからガイナも追い出されたんだろ?
違うの?
113名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:42:16.55 ID:52JEvfjF0
>>53
>パトロンがいればいいんだな

あらゆる著作物を広告媒体として考えれば良いかもね。民放テレビが無料
で放送してるみたいに。

巷で、他人の著作物を「違法ネット公開」するやつが「神」扱いされるのだから、
その現象を逆手にとって、「神扱いされたい企業」が正規に著作権を買い上げて
楽曲や漫画などを無料公開すれば、大きな「企業イメージ向上」効果がある。
114名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:42:59.68 ID:/LfvhFKG0
>>111
握手なんてしていらんけど、一本で食えへんのが嫌なら辞めるしかないやん(´・ω・`)
115名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:43:09.91 ID:sobMtJBa0
とりあえずあからさまな本の宣伝スレを立てるのはどうなん?
116名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:43:11.29 ID:nznpf3Xd0
>>113
マンガの中身がステマだらけになるなw
117名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 11:43:13.89 ID:9YdDI/8Z0
>>91
人によってアルバム売るための宣伝と考えて大赤字出してるみたいよ。
会場確保に会場設営にスタッフの人件費に機材の輸送にいろいろ。
だからフェスにして個々の負担減らそうってのが単独公演がない理由らしい。
118名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/30(金) 11:43:33.41 ID:xiH2j+a70
なんでもそうだが消費者目線だけじゃ世の中回らねーよ
119名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 11:43:33.44 ID:6Pa/9q5q0
>>89
こういう、作る側じゃない人間は
作品を作ることよりも、
作品以外のことで作品を目立たせたり人集めしたがるからな

こういう奴らのせいで、作品以外のことに力を入れる風潮ができた
120名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:43:36.50 ID:BPM8Mb0j0
書籍とCDの再販制度をなくしてからだな
121名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 11:43:46.54 ID:AM0FLOuP0
>>114
それか何本かにするか
122名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:44:07.09 ID:CtMC41V70
徳間、幻冬舎がスポンサーの
本を売るためにネットで芸を披露する芸人こと岡田さん
123名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:44:09.61 ID:Q43tKygf0
握手会商法か
124名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 11:44:12.72 ID:hTdli1oh0
握手会とか誰が行くんだよ
一部のマニアくらいのもんだろ、握手するために必要なチケット1枚500円でハズレアリみたいなのにするか?
125名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:44:19.59 ID:H8yk7N7D0
>>71
でも、著作権フリーにしちゃったら海賊版対策とかどうすんの?
そりゃ受け手にとっては著作権フリーとか大歓迎だけど、作り手にとっての環境が荒廃しすぎると
作品自体を頑張って時間かけて磨き上げる奴がほとんどいなくなるよ
126名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:44:24.32 ID:EgNvFVYa0
10年前のインディーズゴロが言ってそうなことを今さらドヤ顔で言う男
127名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:44:38.31 ID:CtMC41V70
>>116
ポケモンの漫画とか、ゲーム・アニメのコミカライズってそういうもんだろ
128名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 11:44:49.99 ID:r3Geu6wK0
こういうヤツがいるからオープンソース関連が白い目で見られるんだろ
129名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:45:50.16 ID:woqZHb+s0
漫画家の収入源が握手会ってw
頭おかしいだろこいつw
130名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 11:46:14.67 ID:1AiiMRopP
これは全く正しい
これの正しさが理解できない奴はアホ
131名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:46:16.31 ID:Q+UZo9yB0
頭悪いなこいつ
132名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:46:23.91 ID:c425QrI40
そいつが作るコンテンツが好きなだけで
作者に会って有料で握手とかしたくないわ
133名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:46:24.13 ID:9DFbDUZ30
というかだんだん無理になってくんだよ
どうせ割られちまうから

だから別の方法を考えるしか無い
134名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:46:36.24 ID:RvEJqF380
儲かる仕組み考えて自分で実践するだけが、意味のあることなのに
なにをまったく実現可能性もないこといってるんだろう
擁護するやつも口先だけでしか考えてないきちがい
135名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:46:40.18 ID:B/Kgsl8J0
>>114
それって文化が衰退するだけじゃないの
136名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 11:46:50.56 ID:OWiyqkVS0
>>72
おっと
某漫画家の先生の悪口はそこまでだ
137名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/30(金) 11:46:55.04 ID:uvDfxF270
おれってすごいやろ
おれってすごいやろ
138名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 11:47:34.28 ID:AM0FLOuP0
握手会ってのはEXシステムを暗喩してるのか
そうだとしたら恐ろしい実力社会になるな
139名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 11:47:38.79 ID:sHdyXZow0
じゃあまずお前の本とガイナックスの奴を完全フリーにしろ
140名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/30(金) 11:48:05.43 ID:/lBoPdsXO
なかなか面白いこと言うな
141名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:48:08.34 ID:/Ao5LGdU0
頭くるのは、自分じゃ何も生み出してないこういう胡散臭い奴が、
こういうことを語る事だわ。
他人が生み出した物を自分の物のごとく語りやがる、クソが。
142名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:48:09.64 ID:z9Vtur2E0
こういう奴に限ってテメーの著作物無断転載されたら本気でキレるんだろうな
143名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:48:26.23 ID:ciN8Yesc0
なんで作者と握手したがるなんて思うんだ
よしんば思ったとしても、1回で十分かな
144名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:48:26.39 ID:0qtckfi30
まぁでもコミケに独自通貨を導入は何気に良いサービス向上だと思うけどね
独自通貨なんか日本にいっぱいあるし要は使える場所限定のポイントだから
ただそのポイント管理には費用がかかるけどなw
145名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 11:48:53.37 ID:OmwtYyMiO
漫画はともかく音楽は元々ナマできくものだろ

CD売れなくなって正解
146名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:49:11.50 ID:9Pd0A1Jr0
なんでもフリーっていう奴も胡散臭い
時代の波に乗ってるつもりで実は溺れてる感じ
147名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:49:14.88 ID:/Ao5LGdU0
だいたいこいつ、ダイエットの時に著作権みたいなことで騒いでなかったか?
148名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 11:49:28.16 ID:Q1e/Z4Ek0
このおっさんほんとバカだな。
149名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 11:49:37.68 ID:xjtQE5o30
人類総アイドル化だなぁ
金を落とす魅力に欠けた人間は見向きもされなくなると
150名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 11:49:43.74 ID:Ts1xHgOK0
>>104
よく分からんな
著作権のない世界ではBは勝手にAの曲歌っていいんだから客にもなれないんじゃないの

Aは歌って金を取りたい奴らを集めて
曲披露ライブで金を取るということ? 無理すぎるだろそんなん

たとえばBがそのライブで曲知って、歌って金取ってるの見たCは曲披露ライブに行かずAの曲歌えるんだし
151名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:49:45.72 ID:CtMC41V70
>>147
たしかにw
152名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:49:50.02 ID:3fSXGwmI0
ガイナックスの作品は著作権放棄なの?
153名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 11:49:53.89 ID:1AiiMRopP
>>111
みんなタダでダウンロードできて商売が成り立たなくなれば
音楽を創る奴がいなくなってしまう
漫画を描く奴がいなくなってしまう

お前いっつも同じ事いってるよね
んで「対価を求めずに無償で創作活動してる奴は今も未来も無数にいるから問題ない」って
返されて黙るんだよね
154名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:50:08.03 ID:52JEvfjF0
>>116
>マンガの中身がステマだらけになるなw

いや、ステマ臭が強すぎると結局は読者から飽きられるから「広告効果」を
失ってしまう。

普通に「巷で人気の出る作品」を作らせて、あるいは「既に人気のある作品」
の権利を買い上げて、無料公開すればいい。そうすれば「神」扱いされる。

要するに、ネットで「神」になるために「ちゃんと金を払って無料公開」と
いうことを企業が広告目的でやればいい訳。
155名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 11:50:13.43 ID:hKK6kAjZ0
何も産み出さないのが情強
156名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:50:35.15 ID:9Pd0A1Jr0
>>145
ヒップホップなんてミックステープとかあるしな
157名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 11:50:38.31 ID:XGr5nf3+0
>>1
こいつ、なんとかダイエットのアイデアを
パクられたとか主張してファビョってたよね・・・
自分のくだらない権利は薄汚く主張するくせに他人の権利とみるや好き放題w
158名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:50:45.50 ID:B/Kgsl8J0
>>104
そうするとリスクがBに集中すると思う
あからさまに既存の仕組みより劣化している
159名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:50:51.31 ID:woqZHb+s0
>>147
そういや言ってたなw
160名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:51:23.87 ID:v4emVKii0
コミケのエロ同人が野放しにされてるのはヤバイ
普通の国なら規制されてる
161名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/30(金) 11:51:28.39 ID:ImXObAzW0
オフ販売はオワコン
162名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 11:51:30.36 ID:jRfyNpxp0
この手の文筆家連中の言うことはコロコロ変わるし矛盾だらけなんで
まともに聞いてはいけないことだけは学習したわ
163名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:51:39.47 ID:nznpf3Xd0
>>153
無償で作ってるやつは自己表現のために作ってるわけでさ
ビジネスでやってる人たちとはベクトルが違うんだよ
164名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 11:51:49.16 ID:6Pa/9q5q0
独自通貨を発行するってことは日本銀行を運営するのと同じだから
独自通貨は大体の場合、日本円に換金可能だしね

要は、利権を作れってことなんだけど
でもそれは作家がやるべきことじゃない
作家は作品作ることに集中したいんだ

作家の邪魔するサービスや風潮は作るな
165名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:52:04.58 ID:BQrYAJQ70
無料の著作物って殆ど売名じゃねえの?
166名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:52:05.74 ID:/LfvhFKG0
>>135
辞めるやつもいれば、空いた席を狙って台頭してくるやつもおるわけや(´・ω・`)

世の中上手いことできてるんよ(´・ω・`)

それで衰退するなら仕方がない、それが定めやったんよ(´・ω・`)

無理して存続させる必要もないし、別の新しい文化が盛り上がればえーだけや(´・ω・`)
167名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 11:52:34.01 ID:ICesYU4r0
ちなみに彼が成功したダイエット法は、食べたもののカロリーを記録するというもの
168名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/30(金) 11:52:38.49 ID:rQH751Mg0
いまさらフリーミアムネタで、しかも世の中で誰もやってないことを提唱するとか間抜けだよね

「フリー」の著者だって講演出演料とコンサル料という極めて普通のやりかたで稼いでるのに
169名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 11:52:47.03 ID:1AiiMRopP
>>150

労働には、2種類あるんです
「一度しかおカネが入らない労働」と
「何度でもおカネが入る労働」です

たとえば、ものすごい腕を持った家具職人がいるとします
彼が、誰にも真似できない技術でタンスを一棹作りました
でも、そのタンスが売れても、入ってくるのは、一棹分のおカネだけです

一方、僕が一曲作詞をすれば、CDが売れるたび、テレビに出るたび、ライブをやるたび、
何度でも、何年でもおカネが入ってきます
「バレンタイン・キッス」という曲は、僕が25年前に30分ほどで書いた曲ですが
その印税が今でも入ってきます
30分の労働で、一生カネが入ってくるんですね

世界には大富豪と呼ばれる人がいますが、そういう人たちは大抵
「働かなくてもカネが入ってくる仕組み」を持ってるんですよ
同じ労働でも、タンスを作るのと、音楽を作るのとでは
全然違う収入になるんですね
170名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:52:53.15 ID:B/Kgsl8J0
>>153
能力のある奴の大部分は無償でなんか働きたくないだろう
いずれにせよ作品の質も量も大分劣化することになる

大体、無償でやりたいやつは今も無償でやってるからそれで満足すればいいのでは?
171名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 11:53:19.34 ID:0Aiy3xWn0
とりあえずてめーのしょうもない本の印税全部返上して握手会で金貰ってみろよ
172名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:53:35.02 ID:BhvriCN10
東方が人気出た最大の理由は虹創作が自由だから。

だけど、全部の著作権なくすと誰も創作しなくなる恐れが感じるが・・・
173名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 11:53:55.46 ID:kfnjgWoh0
頒布会なのに商魂丸出しの奴が多すぎんだよ
174名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 11:53:57.03 ID:Ts1xHgOK0
>>153
金取って人生全部かけて作ってる奴と
他に仕事あって暇な時間に作ってる奴の生み出すものが
同じぐらいのレベルのものならいいけどな
175名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:54:01.55 ID:6FfpFX8B0
漫画家と握手したい奴なんてどれだけいるんだ?
176名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 11:54:02.48 ID:AM0FLOuP0
>>171
実際そんな感じで金もらってるよこいつ
177名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 11:54:22.51 ID:xjtQE5o30
能力のない人間は今のうちに整形しとこうぜ!
178名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 11:54:30.57 ID:873Cua0G0
どちらにしてもTPPで終わりそうだけど
179名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:54:33.74 ID:SibRTcmA0
お前らは自分で一生懸命作ったチャーハン他人に盗み食いされても怒らない聖人だもんな!
180名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:54:33.69 ID:z9Vtur2E0
まあ今の著作権より稼げる方法を作り出せたらそいつは莫大な金を手に出来るわけだがな。
181名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2011/12/30(金) 11:54:34.47 ID:6GqM0Fsf0
漫画や小説はどうすんの
オッサンとの握手に何の価値があるんだよ
アイドル限定じゃねーか
182名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:54:35.13 ID:CtMC41V70
虹創作が自由で稼ぎ放題だからだろ?
銭ゲバしかいねーじゃん
183名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 11:54:47.01 ID:601/UuiZ0
漫画とか音楽とか道楽で飯が食えるだけでありがたいと思えよ
ニートとなんら変わらないんだよ
184名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 11:55:00.39 ID:HgvSbfHb0
エロ漫画即売会なんだろ
185名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/30(金) 11:55:26.76 ID:IkW8yGuGi
まずガイナックスのコンテンツを無料にして、事業が成り立つことを証明してくれ。
186名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 11:55:28.01 ID:LkDHBlzL0
購入厨涙目wwwwwwwwww
187名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 11:55:29.29 ID:W6urYSST0
後50年くらいしたら音楽は完全に無料で手に入る時代になると思う
漫画なんかも無料で手に入る時代が来るだろうね

音楽はすでにCDじゃなくてライブで儲けるようになり始めている
レコード会社以外はそれで困ることないだろうしこの傾向はいいことだと思うね。
188名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:55:54.28 ID:/LfvhFKG0
>>163
勝手にやってるビジネスを法律で守ってやる必要わない(´・ω・`)

嫌なら廃業すればえーだけや(´・ω・`)

誰も頼んでビジネスやってもらってるわけやあらへんしな(´・ω・`)

頼んででも続けてほしいってやつがいるならそいつらから金もらえって話や(´・ω・`)
189名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 11:55:56.17 ID:mo4YkyQx0
誰も映画作らなくなるな。
おまえらの好きなアニメも作られなくなる。
190名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 11:56:16.53 ID:sHdyXZow0
>>153
無数にいる有象無象より、書きたくないけど金のために
面白いもの作る人の方が必要だから
191名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 11:56:27.93 ID:9LA918RCO
プロとそれ以外の人の線引きは曖昧にしないほうがいい
その職業自体が消えてもいいってんなら話は別だけど
192名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 11:56:35.75 ID:ICesYU4r0
しっかし創始者である御大が今のコミケをどんな想いでみてるのか
心中察すると複雑だろうな
193名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:56:37.91 ID:B/Kgsl8J0
>>166
別の新しい文化も金が入らないならたいして儲からないだろ?
もし金がはいる仕組みがあり
それが理由で盛り上がるののなら
金が入らない仕組みのために滅びた文化より魅力は少ないものだろう

著作権があれば衰退しないなら
そっちのほうがいい。別にたいした金額じゃないからな。
1000円程度の金を払えない貧乏人が娯楽に困るより
1000円程度の金を払えば娯楽が充実するのであれば
そのほうが多くの人間にとってはいい世の中であり正義。
194名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:56:40.94 ID:H8yk7N7D0
>>153
>「対価を求めずに無償で創作活動してる奴は今も未来も無数にいるから問題ない」

そいつらが人を楽しませられる程のものを作れるのか、
天才がいたとしても、そいつが食うための仕事に追われて作品が作れない、
モチベーションが落ちて急に止める、未完成品をばら撒くということもあり得る
そういう事になると娯楽文化が非常に寂しい物になるんで
そこに問題を感じる人達は金を払ってクリエイターを支えるようになる

結局同じ結果が出来上がる
195名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/30(金) 11:56:42.45 ID:rQH751Mg0
>>182
自分でオフィシャル同人書けば儲かるのにね

それができない契約結んだのは自分なんだから自業自得だろうに
196名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 11:56:43.72 ID:Y4fFev9I0
>>16
儲からない仕事を誰がやるんだよ
197名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:56:52.91 ID:Um3FXniV0
著作権の有効期限を3年にすればいい
孫の代まで食っていけるのは明らかにおかしい
198名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 11:57:11.35 ID:1AiiMRopP
>>163
まーたごまかしてる
ベクトルの違いなんか問題じゃないよ

最初から単純に
「儲からなければ億万長者になりたくて創作活動する奴がいなくなってしまうね」と書けばいいんであって
「儲からなければ創作活動と文化がなくなってしまう」と全体化普遍化するから敵愾心を買うんだよ
199名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:57:15.17 ID:jZrBOyiS0
無理だろ
金が欲しいから同人誌作って売ってるわけだし
200名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:57:16.94 ID:UvQDWjCj0
クズデブ
201名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:57:46.43 ID:0gQjb/Rm0
衣食住全てがタダでまかなえるなら良いけどね。
百姓も作物は無料で配って、握手会で稼げばいいじゃん。
それが出来ないなら、少なくとも著作権を放棄する作家には生活保護を与える必要がある。
202名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 11:58:06.81 ID:jRfyNpxp0
結局この人は煽り屋以上にはなれなかったのか
ネット以前の自称天才みたいな評論家連中の末路は大体同じ
203名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:58:16.47 ID:CtMC41V70
コミケは実行委員が売り上げ監視して
税金収めさせる形にすればよい
204名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 11:58:16.88 ID:kSFSDOxq0
こいつはその場のノリでおもしろそうなことを言う、ってスタンスのヤツだから、
マジレスしてもしゃーない気がする
205名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:58:31.45 ID:B/Kgsl8J0
>>188
法律でビジネスを完全に守らなければ
それを守るための仕組みに多くのリソースをさくことになり
それは発展を妨げるものになるだろう

よって法律でビジネスを守るのは正義
どこまで守るかが議題だろう
206名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 11:58:46.62 ID:W6urYSST0
>>170
作品の質なんか劣化してもほとんどの人が気付かない
207名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:58:48.63 ID:BhvriCN10
>>199

てか、趣味で描いてるんならタダで配れて話しだよな
208名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 11:58:48.58 ID:ZjMcTxIS0
まぁ、岡田と握手なんかしたくないけれども。
209名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:58:53.17 ID:CtMC41V70
>>204
年食ったタラコじゃねーか
210名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:59:01.76 ID:aNRr2RTg0
別に読みたくないけど、
まずてめえのダイエット本をpdfで無料配布しろや。
211名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 11:59:14.57 ID:5/5rrYpb0
いきなり極論とか気が狂ったの?
212名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 11:59:16.74 ID:u0MSltQA0
岡田斗司夫はBI論者でもあるからね
全部セットでしょ

創作物を売って儲けることはできなくなる

なぜならタダで作ってタダで配る連中が増えてるから

じゃあ資産家以外食っていけないよね

ベーシックインカムがあればok
213名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 11:59:20.63 ID:OWiyqkVS0
>>104
Bはカバー曲で稼げる歌手だよ
214名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:59:24.61 ID:nznpf3Xd0
>>201
それ良い例えだわ
215名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:59:29.26 ID:B/Kgsl8J0
>>206
邦楽の劣化に気づいてない人間がいるのかね
216名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:59:51.34 ID:6w8i6qr10
岡田斗司夫のいう評価経済とか頭の中完全にお花畑だぞ
217名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 11:59:59.39 ID:cpiArbF60
これは消費者目線過ぎだろ
てかサービスとか娯楽に金使わせな使うとこなくなるやん物なんか効率よすぎて有り余ってしまってるのに
218名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:00:11.77 ID:UzuM6omQ0
こいつほんと気持ち悪い
生理的に受け付けない
219名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:00:54.32 ID:Elqckluw0
>158
Bに誰から曲を買うかという選択肢がなければそうかもね
ただ、BがAの曲で当てたとすれば、他の作曲家にとってもBに曲を提供することが
利益に繋がるわけだから、力関係のバランスは良いところで釣り合うと思うんだけど
220名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 12:00:59.36 ID:kSFSDOxq0
>>209
あー、そうそう、なんか似てるわ

おもしろそうなこと言って、場を盛り上げたいタイプの人間だから、
理屈の正しさとか信念とか求めてもしゃーない
221名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:01:24.79 ID:WcPj56A00
低学歴は言う事が違うね
222名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:01:37.31 ID:RsYwtKPKP
ある程度淘汰されていいよ
今ってどいつもこいつもクリエイター志望で、完全に供給過剰
お金はあまりもらえなくてもそれでも作り続ける情熱のある人か、
厳しい環境の中でもお金を稼ぐ才能のある人だけ残ればいい
223名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:01:51.16 ID:/LfvhFKG0
>>193
文化が儲かる必要わない(´・ω・`)

ただ各人が楽しめばえーだけや(´・ω・`)

儲からないのが嫌なら辞めればえーねん(´・ω・`)

著作権があろーがなかろーが最初わみんなそーやって選択してきたことや(´・ω・`)
224名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 12:02:15.02 ID:1AiiMRopP
>>170
>>174
>>190
>>194

ほら、またズラした
対価なく創作活動する奴がいるかどうかが論点じゃなかったの?
「面白いか面白くないか」「良いか悪いか」はできあがったものに対してつけられる評価であって
しかもその尺度は個々人千差万別であって、お前が考えたり決めたりする事じゃないよね。

「金が廻るほど面白いものが作られる確率も高くなるから金が廻るシステムが必要なのだ」ってのは
まずそれ自体が宗教的価値観による妄想でしかなく普遍性がないことを自覚したほうがいいんじゃないか
225名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:02:24.86 ID:P7GVDLKe0
頭おかしくなったのか?
226名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:02:51.41 ID:WcPj56A00
>>16
プロは全員ホームレスになって
創作物は素人が暇つぶしで作ったゴミばかりになるがな
227名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:02:51.63 ID:4oItlJm30
情報に対する価値を無くし、サービスに金を払うという感じか
才能あるけどコミュ障の作家は憤死だな
228名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:02:53.42 ID:bprDWliZ0
購入厨必死すぎw
これは岡田が正しいだろ
229名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 12:02:56.34 ID:5/5rrYpb0
別に好き勝手言うのはいいけど
こんなのが評論家としてそれなりに知名度があるってのが終わってる
230名無しさん@涙目です。(出雲大社):2011/12/30(金) 12:03:03.60 ID:BV8q4N0q0
音楽はライブで稼げるけど漫画家は握手会でそんな稼げないだろwwwwwwwwwwww
音楽はともかく漫画はコンテンツで金取らないとしょうがなくね
231名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:03:15.81 ID:52JEvfjF0
パトロン企業が広告目的で著作権を買い上げて無料公開すればいいんだよ。

例えば、花王が「ワンピース全巻、花王の公式サイトから無料公開!」とか
やれば巨額なテレビ広告よりも比較的割安に高い注目と企業イメージ向上を
獲得できるんじゃないか?
232名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:03:21.92 ID:B/Kgsl8J0
>>219
既存の仕組みよりBにリスクが高くなり
Aに利益は少なくなる
成功したBのみがいい目を見るシステム

誰が支持するのかわからないな
233名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:03:27.16 ID:0Aiy3xWn0
そもそも個人でそんなに手間掛けずに出来る音楽ドと
大勢の人が関わってできるゲームアニメを並列で語ってる時点で失笑だわ
仮にもアニメ業界に居たくせにアニメ作る大変さ分かってねぇのか?
234名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:03:40.54 ID:iZ8lVhcB0
冨樫が握手会で稼ぐとは思えない
ハンターの続きがますます読めなくなるな
無名スタートの新人も育たなくなる
235名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:03:48.88 ID:97A1NU9x0
大阪芸術大学客員教授???
236名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:03:57.14 ID:/LfvhFKG0
>>194
払いたい奴が自発的に金を払ってクリエイターを支持するのわ普通にえーことやん(´・ω・`)
237名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:03:57.67 ID:RwgKBQqei
アホだな
238名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:04:00.27 ID:P7GVDLKe0
>>224
結局金があるところに人も才能も集まってるよ
ハリウッドみりゃ一目瞭然じゃん
239名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:04:05.26 ID:WcPj56A00
>>222
実際に生き残るのは才能がある奴じゃなくて
コネと実績がある奴だろうがな
240名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 12:04:08.22 ID:fqAn8XfR0
O型ってほんと無責任な奴らばかりだ
241名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:04:13.13 ID:v4emVKii0
こいつリバウンドしたらしいじゃん
242名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:04:21.26 ID:Nok83NOW0
才能が分散されすぎていて、いまのエンタメの状態はあまり健全じゃないように思う
せっかくの一握りの優れた才能を持った人がニッチな業界で井の中の蛙だったり
たいていの場合において必然性がないというかなんというか
243名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:04:40.33 ID:3NXKNiGr0
漫画書いてるキモイおっさんと誰が握手したいんだよ
244名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 12:04:52.16 ID:W6urYSST0
>>215
お前がおっさんなのか知らないけど
大量にいるだろ

一部の音楽通がこんな低俗な音楽はダメだって言っても大多数の人はそれを楽しんでるわけ。

そもそも何をもって劣化というのかってのも問題だ
245名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 12:05:01.51 ID:/mvDKkv+0
こいつ作者が直接販売してると思い込んでんの?HAHAHAHAHAHAHAHA
246名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:05:02.42 ID:dSF8D7iW0
この仕組みがあり得ないのは、ダウンロードは日本中、世界中からできる。でも
作家が日本中を行脚してダウンロード分を取り返すのは無理。どうしても都会で
取り返す事になる。都会の連中は田舎の連中のために金など出さない。
247名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:05:14.66 ID:B/Kgsl8J0
>>223
反論になってないな。

著作権があれば衰退しないならそっちのほうがいい。
別にたいした金額じゃないからな。
1000円程度の金を払えない貧乏人が娯楽に困るより
1000円程度の金を払えば娯楽が充実するのであれば
そのほうが多くの人間にとってはいい世の中であり正義。
248名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:05:15.11 ID:O2N/GbJT0
アイドルじゃねんだからw
249名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:05:36.15 ID:CtMC41V70
岡田って割とダウン症顔だよな
250名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:05:53.82 ID:WcPj56A00
>>231
ルフィが洗剤で敵倒す漫画になりそうだな(´・ω・`)
251名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:05:55.19 ID:H8yk7N7D0
>>224
>「金が廻るほど面白いものが作られる確率も高くなるから金が廻るシステムが必要なのだ」ってのは
>まずそれ自体が宗教的価値観による妄想でしかなく普遍性がない

なんで?
作品に対価を払えばクリエイターは安定して創作活動ができるじゃん
安定して一定数の作品を供給できるってことは、確率としては良作が出る可能性は高いんじゃないの?
それを宗教的だとか断言する根拠は?
252名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:06:00.87 ID:aEsFk3xn0
>>1
もっと頭を使ってから発言しろよ

方向性はいいが
二次創作専用通貨は視野が狭すぎる
曖昧で運用効率が悪くて誰も得しない

情報化社会が高度になると
情報の共有化と無料化がすすむ
これは誰にも止められない

国民に向けた重要な情報は時間に縛られるテレビより
ネットで伝達すべきで、どうせなら用済みになった既得利権を
潰せるくらいの仕組みを用意すべきだ

物質は有料
非物質は無料と寄付

最後は電子マネーとベーシックインカムにいきつくんだよ
253名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:06:07.17 ID:moU8n3Rg0
そのカンパシステムのwikipedeiaはひーひー言ってるじゃん
254名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 12:06:17.93 ID:yW2OmxVz0
誰もまともに反論できてないじゃん
アホばっかだな
255名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 12:06:26.62 ID:1AiiMRopP
>>230
じゃあ漫画自体がそれが限界のコンテンツなんだろ
実際俺はそう思うし。
「絵画」だってそうじゃん
「絵画」で大金を稼げると思うか?

漫画で大金を稼げるべきって考えは絵画で大金を稼げるべきってのと同じなんだよ
256名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:06:33.93 ID:B/Kgsl8J0
>>244
邦楽を聴いている人間の数は減ってるだろう。
それは大多数の人間が気がついてる状態だろう
257名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 12:06:36.85 ID:Fp9MWTwi0
悪貨は良貨を駆逐する、の文化版だな
258名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 12:06:40.78 ID:xjtQE5o30
ウィキペディアへの募金額が世界最低レベルの日本じゃまだまだ厳しかろう
259名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:06:43.15 ID:CtMC41V70
>>246
でも、どうでもいい作品産み出す奴らより
インターネットの仕組みを支えてる人達のほうが遥かに上だよなそれ
俺にもっと金を与えるべき
260名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:06:43.73 ID:/LfvhFKG0
>>247
いんや、衰退してもえーねん(´・ω・`)

その時代に合った文化が勝手に流行ってわ廃れる、その繰り返しなんよ(´・ω・`)
261名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:06:53.59 ID:jZrBOyiS0
>>207
趣味とか言っておきながら、売り上げ金を気にしてるしなw
ただの寄生虫だよ、あれ
262名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:07:16.86 ID:Elqckluw0
>>232
そりゃ既存のシステムで上に上がれない層や高額なメディアを買わされてる層だよ
263名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:07:20.57 ID:B/Kgsl8J0
>>236
金を払いたくないなら買わなければいいと思う
264名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:07:43.05 ID:RsYwtKPKP
>>233
それは確かに
こういう議論のすれ違いって著作権で全部一括りにするところから起きるのかも
265名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 12:07:47.36 ID:fqAn8XfR0
こいつ、自分でそこいらの芸人よりも面白いとか言ったからな
自分で言った事に自分で笑ったり、ゲコゲコ引き笑うのが気持ちが悪い
266名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 12:07:50.35 ID:gIT4yluh0
前にこの人のサイト見に行ったら本の内容が全部アップされてたりしたな。
まだやってるのかな?
267名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 12:08:06.82 ID:qpYfQdcn0
事実上タダで流通してしまっているからな。
商業漫画、漫画雑誌はもちろん、最近は同人漫画も
アメリカサーバに何でもあるようになっている。
268名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/30(金) 12:08:15.60 ID:KdL4zTdA0
全部Winnyに流通させて月額1000円くらいで集金して、
流通してる度合いで金を分配すればいいんだよ
どうせやらないだろうけど
269名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 12:08:16.11 ID:aFnzwX/70
ネトウヨ流に言えば、チョンだけが儲かるシステム
お金を払うからコピーガードを外してくれた方が、消費者としては便利
270名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:08:39.83 ID:H8yk7N7D0
>>260
衰退しちゃ嫌だって人がカネだしてここまで大きくなったんだからしゃーないわな
271名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 12:08:53.06 ID:AM0FLOuP0
>>265
確かにあれは気持ち悪い
272名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:08:59.46 ID:/LfvhFKG0
>>257
市場においてわ駆逐されたものが悪化なんよ(´・ω・`)

>>263
金を払わずにどーやって買うん(´・ω・`)?
273名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 12:09:03.92 ID:piCWZxti0
>>268
システムが業界で統一出来なきゃ煩雑すぎだろ
274名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:09:22.61 ID:moU8n3Rg0
>>251
作品に対して対価が支払われる保証がない

あと下手な間は生活もままならないなら廃業するしかない
つまり「最初下手だったけど長期連載続けている間に化けた」奴が極端に減ると思う
275名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 12:09:23.88 ID:1AiiMRopP
>>251
だから対価一切無くして、安定して無償で創作活動をやってる奴は無数にいると言ってるわけで。
276名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:09:25.80 ID:aEsFk3xn0
>>253
ネット上での後戻りできない変化を
リアルで受け入れないからだろ
277名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 12:09:32.41 ID:NeDe5OXy0
>>233
よう、アニオタ!!
アニメなんか見てるから脳が萎縮してんだよお前はwwwww
音楽が手間かけずにできるとか思っちゃってるからあらゆる人種あらゆる時点あらゆる場所で失笑され続けるんだよお前はwwwwwww
いいから今すぐ死ね池沼
わ か っ た な
278名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:09:35.41 ID:CtMC41V70
日本のエロコンテンツはローマ字入れて.zipで検索すれば大抵あるからなぁ
279名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:09:43.89 ID:B/Kgsl8J0
>>260
時代にあったとかでなく、
金を払わないことによっての衰退は
ただの衰退であって、ほかの文化がはやることはないだろう
何せ著作権にかかわる娯楽だけ無法地帯になるのだから。
まず企業がゲームなどといった著作物を作ることはなくなる
映画もなくなる

素人が作った、個人的な作品のみになる
280名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/30(金) 12:10:31.34 ID:KdL4zTdA0
>>273
統一させろっていってんだろ
だから無理だとも
281名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:10:35.32 ID:uQUtt4Yc0
>>1
主客転倒もはなはだしいな
282名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:10:42.74 ID:B/Kgsl8J0
>>272
金のない奴は買わずに我慢すればいいんじゃない
娯楽ってのはそういうもんだと思う
283名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 12:10:57.73 ID:Ks7u1W4r0
現行の著作権法の範囲内でもこれは可能であり、やりたければ勝手にやればいいというだけの話じゃん。
ソフトウェア業界にはBSDライセンスやGPLっていう前例があるんだから音楽や漫画だけは
著作権法改正しないと出来ないなんていう理屈は通らない。
284名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:11:05.87 ID:CtMC41V70
情強は無料でDLして

情弱は有料で買うんだから

有料コンテンツはどんどん情弱向けになるんだよ
これは避けられない方向性

この法則を発見した俺の名前は世界に残る
285名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:11:21.81 ID:9vz96HgP0
こいつヲタに媚びるの再開したのか
286名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:11:25.29 ID:52JEvfjF0
>>250
あまりやりすぎると逆に反感を買うから、現状の「民放番組のスポンサー」
と同じ距離感で「制作」は制作現場に任せるだろ。

腐が、総会屋まがいの圧力をかけてストーリーを曲げさせようとする可能性
は無きにしも非ずw
287名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:11:31.41 ID:0Aiy3xWn0
>>275
アニメやゲームを対価を得ずに作ってる奴はほとんど居ない
はい論破
288名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:11:50.03 ID:339h6RmJ0
著作権制度は機能不全に陥ったとか言っても
映画も本も音楽もまだまだ商売できてるけど
無料コンテンツとかオタしかやらんだろ
289名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:12:02.72 ID:92P2VfuD0
名前がサッブイなあ
290名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:12:11.85 ID:CtMC41V70
>>287
俺はマイノリティーだったんやな
そろそろ金取るで
291名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 12:12:36.02 ID:mRKWSSr90
同じ大衆娯楽でも、音楽と漫画では決定的な差があるだろ

違法ダウンロードが横行して全く売れなくなったとしても
音楽ならライブという手があるから、なんとか稼ぐことは出来るだろうけど
漫画は無理だからな。
ライブペインティングって曲を作ってるところを公開するようなもんだし。
292名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:12:44.82 ID:Y0TRk5FY0
こいつは漫画夜話でうしおととらのトンデモ解釈をしたので信用してない
293名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 12:12:59.90 ID:nznpf3Xd0
>>250
ワンピースの正体が
花王のお歳暮セットとかなw
294名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 12:13:09.88 ID:aFkTSsCpO
金にならん絵を書くとかマジキチ
つか金になる絵を書く連中を嫉妬すんなヘタクソ
295名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 12:13:20.08 ID:W6urYSST0
>>224
おまえの言う通り
音楽の良し悪しなんて普遍的なものはない。
音楽のことを心から愛して、最高の演奏作曲技術を持った人がいたとしてもその技術を理解できる人は少ない。

結局大多数が音楽CDってものにお金を払うのは変だと考えるようになったらそのようになっていく。
音楽に著作権なんてものが必要かどうかも多くの人がいらないって言えば無くなっていく。
そうなれば音楽家たちはCDを売って儲ける以外の商売方法を考えていかないといけないが、それに良いも悪いもない。

科学技術には人数関係なく必要なものは必要だから保護しないといけないものはあるが、音楽はそうじゃないんだよね。
296名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 12:13:27.06 ID:1AiiMRopP
>>274
別にいくらでもいるけど。
とうとう知障の域に達してる奴まで現れたか・・・
297名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 12:13:31.00 ID:akH7Zmaj0
二次創作ってパクリだろw
298名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:13:46.18 ID:CtMC41V70
>>294
嫉妬のどこが悪い
絵ごときで儲けやがって 許せんわ
299名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 12:14:10.10 ID:PZOIfT9R0
岡田は痩身になってから信用度も痩せ細りしたな
300名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:14:17.37 ID:3Kx2tq2l0
なんか批判的なバイアスかかりまくってるけど、4年後ぐらいにはたぶんお前ら手の平返してるぞw
いずれにしてもクリエイターの収入の著作権偏重主義は無くなる。色んな立場の人間がその状況を潜在的に欲してる
301名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:14:34.74 ID:moU8n3Rg0
>>296
>別にいくらでもいるけど。

何が?
302名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:15:01.05 ID:CtMC41V70
同人誌も著作権じゃなくてどっちかっつうと握手券付きCD配ってる方に近いよな
303名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:15:07.18 ID:Nok83NOW0
おれなんかが買うのは、音楽も小説も過去の優れた遺産ばかりで、
たとえばビートルズだったりドストエフスキーだったり、現行の作品は殆んど買わない
インターネットを通してそういうのを知る機会が増えたいま、そういう人は徐々に増えていくと思う
つまり同時代だけでなく、全時代を相手にしなければならないのが現状で、
そんな中、知恵とノウハウとわずかな才能しか持ち合わせていない人の作品など売れるわけがない!
304名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 12:16:04.57 ID:nznpf3Xd0
>>268
そうゆうのやっても集金管理してる会社が半分くらいはとっちゃうからね
JASRACみたいにさ
305名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 12:16:28.98 ID:7EH0pBY60
漫画やアニメは解らないけど、音楽ならライブや生歌で稼ぐのはアリじゃないの
直接ミュージシャンに金を払うシステムで中抜きを出来る限り無くする
生歌がヘタクソなやつは死亡
306名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:16:42.14 ID:B/Kgsl8J0
>>300
いろんな立場って学生とかニートとかフリーターとか?
307名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:16:57.34 ID:7ue5B/b30
>>268
それが出来たら革命だな
308名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:17:11.09 ID:52JEvfjF0
>>293
それはそれで良いんじゃないか?w
309名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:17:27.96 ID:WGEsbG4j0

265 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 10:38:53.60
まあ、この話は皆漫画家は避けたがる。が本音は皆同じだ。ふざけんな、と思ってるさ。
理由は簡単だ。ここのなりきりやワナビが思ってるほど、漫画家は裕福じゃない。
もちろん裕福なのもいるが、そんなのはごく一部だ。
皆、かつかつだ。ぎりぎりで作ってる。
そんな状態なのに漫画家は身を削ってユーザー本位でやれなどという>>263のような主張は出てくる訳もない。
もう削れる場所など無い。
これ以上売り上げが下がれば、半分以上の作家は廃業だ。
それは結局誰の為にもならない。ユーザーも出版側も全員が損して終わりだ。
日本人はこれほど頭が悪くなったのか、と嘆息してるよ。

本の売り上げが減って作家の印税がなくなれば
作品そのものが消え去るんだという事を理解してもらうのが、こんなに困難な事だとはね。
310名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:17:30.38 ID:eXE68n1D0
>>1
当のガイナックスはその著作権で助かったのに・・・・(笑)。
まあしょうがないか・・・コミケ肯定派だしw。
所有権と著作権を混同する馬鹿じゃなければいいよww。
311名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 12:17:46.92 ID:sHdyXZow0
>>268
それお前らの嫌いなJASRACと同じことになるけど
312名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:18:01.42 ID:CtMC41V70
>>309
>>これ以上売り上げが下がれば、半分以上の作家は廃業だ。

何の問題もないな
313名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:18:13.99 ID:GBGULIShP
お前らって老害がーとかいう割りにめちゃくちゃ保守的だよな
314名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:18:19.37 ID:t1a++0J50
>>305
口パクでも喜んでるアホはいっぱいいるよね
315名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 12:18:34.42 ID:R2cPo8jW0
もうアオイホノオの成金のイメージが定着してしまった
316名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:18:41.97 ID:/LfvhFKG0
>>279
産業としての衰退わ文化の衰退とわ別もんや(´・ω・`)

産業としての衰退わたんに雇用流動性をもたらすだけなんよ(´・ω・`)

素人が作った個人的な作品がポツポツと島宇宙的に消費されるのであればそれわ文化や(´・ω・`)
317名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:18:59.16 ID:rvyGXXbJ0
AKB商法を批判しない、出来ないクズにどもに
批評家を名乗る資格は無い

ゴミばかりや
318名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:19:05.92 ID:aEsFk3xn0
2ちゃんにある名無しのレス一個は
インターネット使用料を支えてるんだぜ
319名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:19:26.19 ID:H8yk7N7D0
>>275
>安定して無償で創作活動をやってる奴は無数にいる

いないだろ
飽きてやめたり、半端な作品流したりし出したり、生活が忙しくなってやめたり、そんなのばっか
それでコンテンツの質が安定しない世の中は俺は嫌だね

そういうのをなくすためにカネというモチベーションを与えるんだよ
創作意欲だけで全てが回ると思ってる奴は創作に幻想抱きすぎ
320名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 12:19:48.97 ID:xjtQE5o30
今考えると永井って時代の先をいってたんだな
321名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:20:04.56 ID:9DFbDUZ30
>>309
コピペきもいね
啓蒙精神がほんときもい
322名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:20:14.63 ID:CtMC41V70
>>315
アレ呼んだ直後にニコ生配信で
「僕は裕福だったことが産まれてから1度もないから〜」とか言ってて
一瞬俺の頭がおかしくなったのかと思った
323名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 12:20:20.39 ID:aFkTSsCpO
>>298
一生社畜やってろアホ
324名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 12:20:30.41 ID:W6urYSST0
音楽が自由に流通したら何が問題なのか?
音楽の質が下がるとか抽象的なものじゃなくて具体的に教えてください
325名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:20:48.44 ID:LGsEeWt10
この前の乱立の時もそうだけど何で岡田の名前が入ったスレは完走しないんかね?
同じネタで名無しの方はそんな事無かったのに
326名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:20:48.71 ID:/LfvhFKG0
>>282
金のない奴わ金を払わずに消費するわけや(´・ω・`)

それで何の問題もない(´・ω・`)
327名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:21:15.47 ID:CtMC41V70
>>323
反論できないから「嫉妬は悪」という宗教にしか走れないクズやんね、お前は
328名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:21:24.78 ID:jGdoJoFT0
昔の芸術家とか共産圏の芸術家は実質パトロンに食わせてもらってたようなもんだから
今のままだとそのうちそうなるってことだろう
329名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 12:21:48.42 ID:mOIEseeE0
中学生の発想か?
330名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:21:56.20 ID:aEsFk3xn0
>>324
何の問題もない
331名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:22:04.01 ID:qL6aSAdc0
おっさん同士で握手したく無いだろw
お互いにw
332名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:22:11.65 ID:CmMU4OPO0
お金が欲しいのは著作者じゃなくてそれに群がる俗物だからな
333名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 12:22:16.23 ID:W6urYSST0
>>319
君の言うコンテンツの質ってのが絶対的なものじゃないってことを理解するべき
334名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 12:22:17.75 ID:rN4cqS5T0
わかりやすく老害になったな
335名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 12:23:07.57 ID:qj2//J6m0
作品に魅力を感じてるんであって作者に魅力を感じないだろ
336名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:23:31.98 ID:jGdoJoFT0
>>332
ドストエフスキーですら借金の金を返すために小説書いてたんだから、著作者だって金は欲しがっとるわw
337名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 12:23:44.89 ID:jgsOx+Y60
20年ぐらいで著作権なくせばいい
テレビ番組もしかり
338名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:23:55.22 ID:aEsFk3xn0
そろそろ労働や創作と
金儲けは別けるべきだな

金儲けは何の役にも立たない
339名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:24:05.00 ID:3Kx2tq2l0
そういや誰もグレイトフルデッドと絡めて話してる奴が居ないな
著作権フリーの音楽ビジネスモデルは既にあるんだよ、あれはあれで特異なケースなんだろうけど
340名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:24:06.89 ID:CtMC41V70
>>335
俺の感覚だと9割方、同人界隈の購入者は
作者に異常なほど感情移入して
全人格を肯定している
宗教脳が多い
341名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 12:24:16.60 ID:xcBGELt00
いちいち現場に出ないと金もらえないとかアホだろ
頭おかしいなこいつ
342名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:24:21.17 ID:9vz96HgP0
こいつは以前自分の信者から10万だかとってその上働かせるとか
狂ったこと言ってた気がするけどうまくいってんの?
343名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:24:38.80 ID:w4jU1GyB0
ガイナックスは完全オナニーだもんな
344名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:24:52.41 ID:dSF8D7iW0
>>338
奴隷制が必要になる
345名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:25:29.39 ID:z9Vtur2E0
ニコ厨のクズを持ち上げてピエロにしたて上げる簡単なお仕事が流行るな
346名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:25:31.72 ID:jGdoJoFT0
>>342
200人ぐらい信者を集めたみたいだから本人は食っていけるんじゃないの
347名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:25:31.73 ID:/LfvhFKG0
コンテンツの質が下がるのが嫌なら信者が金を払って支えるか、別の作り手を捜すか、自分でよりよいものを作ればえーねん(´・ω・`)

それだけや(´・ω・`)

今も昔も変わらへん(´・ω・`)
348名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:25:45.18 ID:B/Kgsl8J0
>>316
その文化がものすごく小規模なものになり
多くの人間にとって金を払うような価値のないものであったら
娯楽だけでなく経済活動も鈍くなるし
メリットが少なすぎる

一部の貧乏人しか助からない。
349名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:25:45.43 ID:0Aiy3xWn0
対価を得ない創作活動が活発となってるから新しい形態にとか言うけど
手間かけずに一人で金取らずにやる創作活動を大勢の人が頑張って作る商用コンテンツと並べんな
手間かけずに金銭的な評価も得られない創作活動なんて俺がコンクリートに立ちションして出来る模様と同じレベル
10人くらいお金払ってもいいとか言う奴がでてきて初めて創作活動
そういう意味でアマチュアの創作活動は音楽以外昔とほとんど変わらん
音楽に関しても路上演奏がニコニコに変わっただけ
350名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:25:47.70 ID:moU8n3Rg0
>>339
問題はそれが普遍的に安定するかって事だと思う

誰だって何時首になるか分からない仕事はしたくない
欲しいのは安心
351名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:25:51.42 ID:9DFbDUZ30
別に握手会じゃなくてもファンクラブとか作って
会費取ったりなんでもやり方はあるだろ

現状維持は無理なんだからなんか考えなきゃならん
352名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 12:25:55.89 ID:aFkTSsCpO
>>327
お前それ自分の母ちゃんに話してみろよアホゆとり
353名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 12:26:01.23 ID:rN4cqS5T0
音楽の方はレコード会社とジャスラックが強すぎるのは事実だけどな
354名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:26:27.49 ID:t1a++0J50
>>339
今マーケティングとグレイトフルデッド絡めたホントが出てる
立ち読みしてみよう
355名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:26:52.63 ID:aEsFk3xn0
>>344
今も奴隷に頼ってるぞ
正直者だけがバカを見る世界よりましだろ
356名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 12:26:55.49 ID:oZFhmMEw0
漫画夜話のデブかこの人
357名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:27:00.25 ID:CtMC41V70
>>352
意味わからなさすぎワロタw
マザコンかお前は?
358名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:27:00.65 ID:H8yk7N7D0
>>333
それが何か?
359名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:27:03.77 ID:Yr2HULtr0
デジタル化できないグッズで儲ければいいだけでしょ
漫画家と握手なんてしたくないが
トークライブは行きたい
360名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:27:27.92 ID:Ef6w7hrg0
著作権取り払っちゃったら誰もやらなくなっちゃう気がする。
お金の問題じゃなく意欲の問題として。

まぁゴミクズみたいな作品は滅茶苦茶出回るようにはなるとは思うが。
361名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:27:38.32 ID:B/Kgsl8J0
>>326
それは犯罪だろう

>>347
衰退が嫌なのは信者だけでないし
信者だけが金を払ったところで衰退するだろう
自分でいいものを作ろうとしたらものすごい時間がかかるが
今なら1000円ぐらいで入る

今のほうがいいのであれば昔に戻る必要がない
362名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 12:28:11.85 ID:1AiiMRopP
>>291
>>255でもいったが俺には漫画ってものはせいぜい、

「絵と文字を組み合わせて表現する大衆文化。20世紀中盤以降に発達した印刷技術によって
安価で大量に普及するようになった紙本と共に流行した。おもに日本とアメリカで啓蒙された」

この程度のものにしか思えないんだが、
ただそれだけのものでしかない。
なんでこれが、こんなもので財を成せる仕組みが恒久的に続くべきで、何にも優先されるのかが理解できないんだが。

「20世紀中盤以降に発達した印刷技術によって安価で大量に普及するようになった紙本」

が前提で成り立つものじゃん。漫画って。
で、今は「印刷」って概念自体がもう旧態化して、電子情報と通信ネットワークで一瞬で複製も流通もできるようになってしまった。

何百年ごでも「絵と文字を組み合わせて表現する文化」は残るだろうけど、
「絵と文字を組み合わせて表現する漫画で財を成す仕組み」を残すべきかどうかは別の話でしょ。
363名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:28:18.71 ID:0if+xFsU0
>>3
怪傑ノーテンキ懐かしいなw
364名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:28:38.91 ID:CmMU4OPO0
>>336
そういう才能ある人って俗世に疎くてすぐ借金とかこさえちゃうんだよね
だから自分に群がってくる蛆虫共の悪意にも気が付かない
365名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:28:55.22 ID:CtMC41V70
流通コストがかからないものは
無料になろうとする傾向がある
これもWeb時代の常識やで
フィギュア付き同人誌とか、本末転倒なアイデアをやってるってことは
所詮目的は金だということだ
366名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:29:03.80 ID:/LfvhFKG0
>>348
多くの人間にとって金を払う価値がないなら可処分所得が増えるわな(´・ω・`)

音楽や漫画や映画を見ることをやめて、その金で旅行に行けるわな(´・ω・`)

そしたらその業界が潤うわけや(´・ω・`)

世の中上手いことできてるんよ(´・ω・`)
367名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:29:11.10 ID:52JEvfjF0
>>338
>金儲けは何の役にも立たない

労働者として得る「給料」と、消費者として払う「代金」を仲介
「貨幣」の存在が必要である以上、そこには「金儲け」の動機が
あった方がより円滑に経済が動くんじゃないかな?
368名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 12:29:16.50 ID:fJ83RjuT0
>>2
>むしろ、著作権制度がパロディや二次創作を制限し、コンテンツの多様性を奪いかねないとも述べています。

こんなもんは奪われたっていいだろ。
こんなもんと一緒されてオリジナルの芽が刈り取られる方がまずいだろ。
369名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:29:19.92 ID:Yr2HULtr0
家庭用ゲーム機だって一台10万円くらいにして
ソフトは全部タダにすればいい
海賊版とのイタチゴッコするのにもカネがかかるわけだし
370名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:29:29.26 ID:IcFm7KDE0 BE:534017164-PLT(12000)

まさにニコ動がやろうとしてることだよね
371名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 12:29:34.32 ID:mHtXQLpx0
まずこいつの作品の著作権を全部無くすところから始めようか
372名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 12:29:35.21 ID:aFkTSsCpO
このスレの99%がコンテンツなんか関わってもいない消費するだけの豚だから無理もねえな
373名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 12:29:36.14 ID:R2cPo8jW0
>>364
小室哲也が哀れすぎ
374名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/30(金) 12:29:52.01 ID:YSi8JPFQ0
うるせーデブ
375名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:30:03.74 ID:cKYEn3di0
エロゲ版steamみたいのがなんで日本にできないのかね
376名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 12:30:09.18 ID:e5YKSjk/0
まだオタキングとかぬかしてんのこいつ
377名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:30:22.74 ID:aEsFk3xn0
>>362
テレビや新聞の利権
IT化で不要になる仕事
全部同類だな
378名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:30:23.73 ID:Pn9gSy4F0
熱意だけで創作意欲を持続させるのは並大抵の事じゃないわな
あと今供給過多だし毎年凄まじいサイクルで入れ替わってるから
素人は勿論プロですら数年生き残る事すら困難になってる

こんな状況じゃ腰据えて物作るのは苦しいよなぁ
379名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:30:26.11 ID:cYiKA8Xa0
JASRACはダメだけど、だからといって
善意だけで市場が成り立つかというと
どうしても無理があるだろ。
380名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:30:41.60 ID:Nok83NOW0
音楽CDとか映画とかだと輸入物がやっすいよな
著作者に手をつけるより先に、まずそこらへんの日本特有の悪癖から改善していけよ
話はそれからだ
381名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 12:30:42.79 ID:BTptIjCW0
同人誌にも著作権発生するんだぞ馬鹿過ぎだろ
放棄したいなら放棄したい作家が勝手に放棄して下さい、どうぞ
382名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/30(金) 12:30:44.66 ID:zwLsidXT0
いくら才能ある面白い作品描いてても握手しようとは思わん

AKBとは違うからな
383名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:30:48.97 ID:moU8n3Rg0
>>366
それは国としての経済の話であって、漫画家個人の収入とかには関係ないのでは

岡田の話って、その個々人の毎年の収入が握手会で保証されますって話なんだべ
384名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:30:54.26 ID:CtMC41V70
コンテンツの質が悪化するのは
金払ってる奴らのセンスが悪いから
コンテンツを金儲けの論理で作る弊害は
そういうセンスのわるいやつら向けのものしか作れなくなるということだ
385名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 12:31:12.63 ID:j+H/10Kd0
著作権よりも特許のほうが深刻
386名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 12:31:15.28 ID:aaEnWTdE0
岡田の本もがんがんコピーして配布しよう
387名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:31:17.07 ID:WKeQu+wFi
だから岡田としおって誰なんだよ
388名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/30(金) 12:31:17.99 ID:zwLsidXT0
秋元康と握手するようなもんだろ?w
389名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 12:31:46.17 ID:E7BoZ22G0
なもりに一万円くらいあげたい
390名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 12:31:50.17 ID:kSFSDOxq0
>>255
同意

金が生み出せないコンテンツは、人々に必要とされてない、ってことだ

例えそれでコンテンツの質が下がったとしても、それは時代の潮流だと思ふ
391名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:31:51.80 ID:/LfvhFKG0
>>361
犯罪でなくしたらえーってのが>>1の論旨や(´・ω・`)

それを犯罪だから駄目っちゅーのわ循環論法や(´・ω・`)

「衰退が嫌」信者も払えばえーやん(´・ω・`)

ご自由に(´・ω・`)
392名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 12:31:54.27 ID:u0MSltQA0
ベーシックインカムを導入したら嫌でもそうなる
393名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:32:06.18 ID:CmMU4OPO0
>>373
正に典型だよね。不憫でならない。
394名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 12:32:09.50 ID:W6urYSST0
著作権が無くなれば衰退する娯楽系のジャンルは結局そのジャンル自体がその程度の物だったてことだ
ただその程度で表現の形式は大きく変わるかもしれないが音楽や漫画が無くなるとは思えないね。
395名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:32:09.34 ID:B/Kgsl8J0
>>366
旅行しか娯楽のない国家と
旅行以外にも娯楽のある国家
どちらが国民にとっていいかと聞かれれば後者なのは自明
完全論破だな
396名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:32:18.05 ID:Jb/U55UU0
すでに流通してるじゃん
397名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:32:23.52 ID:z9Vtur2E0
他人には権利を放棄させて自分は権利主張して誰かをがんじがらめにしそうだなこいつ
398名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 12:32:44.68 ID:TQlWFZVj0
割れ厨の俺でもわかるレベルのアホ
399名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:32:54.87 ID:3Kx2tq2l0
>>384
せいかい
400名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 12:32:55.19 ID:EfOwqj5A0
無理じゃね?音楽や漫画は簡単に流通できるけど作者はそう簡単に流通できない
401名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 12:33:02.74 ID:njDFnqsi0
握手会なんか行けませんがな
402名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 12:33:04.44 ID:vOxwZSAL0
儲からないものに豊富な人材が集まるわけがない
興味ある漫画や音楽にすら金かけられない貧民は邪魔なだけだから
文化()とか戯言騒いでないで黙って去りゃあいいんだよ
403名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:33:14.65 ID:CtMC41V70
同人誌の著作権管理会社作ったら大儲けできるな
コミケに出店したらJASRACみたいに自動譲渡できるように
こっそり書類作って
404名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:33:26.14 ID:Pn9gSy4F0
>>366
潰れて貰ったら困る奴も大量に居るってことだよ
書き手に限らず視聴者にもな
どうでもいいってスタンスの人間があれこれ言うことでもないだろう
405名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:33:36.55 ID:LGsEeWt10
>>3
それ武田だから
406名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:33:49.49 ID:B/Kgsl8J0
>>391
いやいや。
現在、犯罪をしてたら駄目だろう
お話にならないと思う
犯罪者の自己弁護じゃないか

殺人者が殺人を無罪にしようと言われても誰が聞くのかね
407名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:33:49.75 ID:/CM2PEYu0
>>386
HPで何冊か公開してるぞ
408名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:33:49.88 ID:ToOMmizm0
>>1
まずお前のロイヤリティを0にしてからほざけ
409名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 12:33:58.29 ID:WJGGhTOO0
豊富な人材ねえ
この俺に金をつぎこませるような傑物が現れて欲しいよ
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.6 %】 (寒川神社):2011/12/30(金) 12:34:04.54 ID:uD8k0Ofj0
岡田が新興宗教を始めたのではないかという疑問がありますが本人は否定しています
年\120000を支払うと岡田のアドバイスや会話できるという等の特典があるというのが売りだそうです
3年間の限定で行われるので宗教ではないと岡田は否定しています
これは新興宗教ではないのか教えてください
411名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:34:08.46 ID:cYiKA8Xa0
>>392
なる部分もあるかもしれ無いが、
プロには対価を払えよ。
412名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:34:33.25 ID:aEsFk3xn0
>>367
金を最優先にする人が増えると
円滑には動かんよ

再分配の仕組みを見直す時期にきてる
413名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 12:34:38.86 ID:ffY7db+/0
なるほど握手券で本を買わすAKB商法か
414名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:34:41.15 ID:CtMC41V70
コンテンツが売れるために必要なのは豊富な人材よりも
電通の広告だけ
こんなのが正常なわけないよね
415名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:34:55.20 ID:/LfvhFKG0
>>383
寒川神社が経済の話を出して来よったし応じただけなんよ(´・ω・`)
416名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:35:16.34 ID:CtMC41V70
>>410
法人格による
417名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 12:35:26.45 ID:dgh/4yUJ0
>>389
5万まで出すから指定カップリングのエロ同人誌描かせたい
さくあかでひとつ
418名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 12:35:29.97 ID:Quk9zlSo0
実力ある漫画家ならライブパフォーマンスで十分稼げるだろうな
井上雄彦なんかは学校の黒板にチョークでスラムダンクの続き描くパフォーマンスやってたし
ああいうの定期的にやればいい
ライブに参加しないと漫画の続きが分からないとかなったら割れ厨も観念するだろ
ハンターハンターの続きはジャンプフェスタの有料ライブで披露しますってすれば
419名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:35:41.84 ID:tnlgyh9a0
>>1
コミケ自体が著作権を無視してなりたっているというのにコイツは一体何を言っているんだw
420 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.6 %】 (寒川神社):2011/12/30(金) 12:35:50.08 ID:uD8k0Ofj0
>>386
岡田自身は無償で本を執筆しているらしいので、直接の利害は出版社にあるので出版社が起こるのではないでしょうか
421名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:35:50.32 ID:H8yk7N7D0
>>362
>こんなもので財を成せる仕組みが恒久的に続くべきで、何にも優先されるのかが理解できないんだが。

お前が気に入らなくても、金を払ってでも見たい人が沢山いるから成り立ってる
それに対して、さしたる理由もなくぶち壊せとかほざくアホよりは著作権のほうが大事だなw
422名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:35:52.50 ID:0Aiy3xWn0
>>394
飯食うのに困らないっていう状況が大事な訳で
意欲はあっても金がないんだから働きながら片手間で出来る表現以外は終わって
文化レベルがテレビと新聞だけの時代に落ちるだけ
423名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 12:35:58.51 ID:Ts1xHgOK0
たんに金払えない奴は
金払うほど見たくもないんだろうし
最初から見なけりゃいいんだよ

なぜ見る?
424名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 12:36:07.40 ID:u0MSltQA0
>>411
「プロ」がいなくなるんだろ
質のいいコンテンツを作る人には自然に金と人が集まるようになるよ
425名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 12:36:13.56 ID:dZaRzw8R0
作家どうすんのさ
426名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 12:36:21.09 ID:mrVSFx3D0
アメリカみたいに寄付の文化が発達してれば、>>1に手放しで賛成するわ
ジャップじゃ無理
427名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:36:22.07 ID:B/Kgsl8J0
>>415
応じて論理破綻したのならそれは間違っていたということ。
428名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 12:36:28.15 ID:TPJx8nDa0
>>268
たったの1000円かよw
漫画2冊分www
そんなんで成り立つわけない
429名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 12:36:30.55 ID:dgh/4yUJ0
>>403
全く同じことをヒラコーが以下略でキャラに言わせてたな
430名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 12:36:30.98 ID:W6urYSST0
>>395
旅行しか娯楽のない国家なんかないからその主張は無意味
何かを仮定して言うなら'しか'とか使わずもう少し現実味のあることにした方がいいよ
431名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 12:36:33.29 ID:XaqehLsA0
つまり、ア フ ィ リエイトで儲けた金を作者に還元すれば良いってことですね。

アフィブログはそのための肥やしになれよ
432名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:36:33.97 ID:uoApCgkJ0
握手っていってもなぁ…
どんなに好きでもおっさんアーティストと握手するぐらいならあんまり興味はなくても若いおねーさんのAKBと握手したいわw
433名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:36:35.10 ID:cKYEn3di0
だからエロゲ版steamみたいなもん作ればいいじゃん
そこで同人とかエロゲを一元管理して販売すればいい
外国はもうPCゲームはDL販売が一般的になって
steamだとかgamersgateだとかyuplayだとか
最近だとamazonも参入して
安売り競争繰り広げてるけど
日本じゃ未だにパッケージ販売が主流で
9000円以上だとかありえない値段ついてんじゃん
正直アホだよ日本人は
434名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:36:55.22 ID:CtMC41V70
>>429
しらねーよ誰だよ
435名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 12:37:08.93 ID:njDFnqsi0
がんばって個人で販売できるようにしろよお前が
436名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 12:37:10.73 ID:aFkTSsCpO
権利放棄したいやつだけしろよアホ
売れないからって嫉妬してんじゃねーよきもちわりーな才能ねえんだよ屑が
437名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:37:33.84 ID:CtMC41V70
>>433
金払う奴のセンスが絶望的に低いな日本は
438名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 12:37:43.25 ID:cFGIS5OY0
自分のダイエット法にはパクるなとかウルサイくせに
439名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:37:49.70 ID:B/Kgsl8J0
>>430
現実的に考えても
著作権がないのであれば映画、ゲーム、アニメなどの娯楽は壊滅的
旅行しか娯楽がないような国家にはなるだろう
いずれにせよ自明であり、完全論破
440名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 12:37:50.60 ID:rN4cqS5T0
>>379
将来的に著作権がなくなっていくとしてもだよ
まずなによりも時代遅れなジャスラックを潰して
時代に合った著作権を運用できる団体に再編するべきだろうな
441名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/30(金) 12:37:56.20 ID:eSIJAbRXO
もうだまってろやピザ野郎
442名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:38:08.11 ID:Mt2UVTNH0
こいつは自分がやってる詐欺紛いの会社を宣伝してるだけだろ
なんだよ社員が社長に金を払うてw
443名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 12:38:25.48 ID:u0MSltQA0
>>421
金を払っててでも見たい人が沢山いるなら「基本タダ」にしても成り立つよね
444名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:38:34.10 ID:6Uu4lpUZ0
施設の収容数も酷いことになってるし、
正直いつ死人出てもおかしくないんだよな。

ネットや委託店舗の出現で、混雑は多少マシになってるんだろうけど、
もっと人数減ってもいいぐらいだと思ってる。
445名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 12:38:37.90 ID:xPVX/VU7O
老害
446名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/30(金) 12:38:59.50 ID:QtgAnhjX0
例えば、岡田が面白い漫画を書いて日本中にファンが居るとして・・・
岡田に会いたい奴が何人居るか?ってことをわかってるのかなぁ?

漫画のファンなわけであって、岡田のファンじゃないだろ。

コンテンツが魅力的 ≠ 作者が魅力的
447名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:39:02.56 ID:I14jGmJN0
本人すら実現すると思ってもいない突拍子もない事を言って
注目を集めたいという浅ましい根性が見え見え
448名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:39:21.00 ID:cEwU06XK0
初音ミクって流行ってるけど
あの電子的な声で満足していいの?
449名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:39:25.35 ID:3Kx2tq2l0
>>410
あれは質のいいメンバー同士の言論空間という「場を提供するホストとしての対価」を得てるだけじゃないかな
というか別スレでも安価打ち過ぎでうざいぞ寒川
450名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:39:35.41 ID:DvPe1ib50
岡田はガイナの権利手放したからそれが悔しくて仕方が無いだろ。

まー、こういう人だから追放されるなりの理由があるってこと。
451名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:39:51.26 ID:Pn9gSy4F0
>>430
アニメや漫画が娯楽でない国はむしろ多いぞ
海外で日本の漫画が売れてますってのだって眉唾みたいな話で昨今は売れてないし
日本にしか今のところ現実としてない文化をそうおいそれと潰す潰さないとか物騒な話は勘弁してくれ

ただ衰退期に入ってるのは明らかだけどな
452名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:40:16.58 ID:0Aiy3xWn0
対価を得ずに素晴らしい創作物を作れっていうのは聞こえはいいが
資本主義社会に生きてる人間としては大間違いだな
それを成り立たせるにはベーシックインカムとか導入して社会主義化することも同時に標榜すべき
453名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 12:40:30.39 ID:EEJjSkeL0
人は面白いものにお金を払うわけではないだろ
それにある程度供給をコントロールしてやらなきゃ市場は飽和するだろうし
コンテンツの需要量は趣味が同じ友達にアレ知ってる?って聞いて二人に一人は知ってるくらいが適正だろ
そのラインを超えないように出版社とか作って資本主義の制度でふるいにかけるてるんだと思うけどな
454名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:40:49.67 ID:YSOVXpoP0
漫画家でライブ収入とか漫画家で握手会とかどういうものを想定してるんだろう?
本人に会いたいなんて思ってる奴、0.01%もいないのでは?

限定グッズとか売るとしても、それでも0.1%もいないだろうし、
地方の人はどーすんだ
455名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 12:40:51.52 ID:u0MSltQA0
>>439
ウォルトディズニーはアンデルセンやグリム兄弟に著作権料を支払ったのか?
456名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:41:01.44 ID:CtMC41V70
>>452
ベーシックインカムが社会主義っていうのは間違いだけどな
資本主義の1つの形態
457名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:41:01.66 ID:/LfvhFKG0
>>406
著作権を見直そうっちゅーのわ、いま犯罪をしようってことでわ当然ながらないわな(´・ω・`)

>>395
旅行以外の娯楽も存分に楽しめば宜しいがな(´・ω・`)

いつ旅行以外の娯楽を否定してん(´・ω・`)?
458名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:41:05.25 ID:H8yk7N7D0
>>443
文化を文化として成り立たせるには人が時間をかけて作ったり維持する事が必要で、
それには金がいる
だから完全タダじゃ成り立たない
最近はやりの、基本無料→課金でがっぽり なら成り立つけどな
459名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 12:41:23.61 ID:1AiiMRopP
>>378
逆じゃないの?
今はネットが普及して携帯からでもゲーム機からでもネットに繋がるようになった
テレビよりも新聞よりも雑誌よりも何よりも、身近に人と人が繋がるようになってしまった。だから

注目が集まる商業舞台でより多くの人々に自分の創作を見て欲しいからプロフェッショナルになる

って理由が希薄になった。だからプロを目指す奴も減った。プロの数が減ったら商業コンテンツの数も減った。
商業コンテンツの数が減れば市場規模も業界の売上も縮小した。
それで音楽業界の衰退も出版業界の衰退も全部説明がつくんだけど。
逆説的に>>153に繋がるんだけどね。

今まで業界と商業を目指してたような人種が目指さなくなる。そのぶんは業界と商業が衰退する。
そのかわり、無償で対価を求めない創作文化は今までより大きくなる。
最終的に業界と商業がなくなっても、創作文化は残る。
460名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:41:27.84 ID:7qef+Xjz0
とりあえず著作権がない国を参考にすればいいんじゃ?
そういう国ってないのか?
461名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 12:41:33.14 ID:hFAVXpwu0
著作権無くなったらガンダムユニコーンとか発売直後にタダで見れるようになるの?
そりゃ素晴らしい!
462名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:41:37.96 ID:1EEmb4qj0
握手会はたとえのひとつで
コピーでは得られない価値を提供してお金を得ろってことでしょ。
端的に言えばモバゲグリーだよね・・・
463名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/30(金) 12:41:41.12 ID:fNmbkfiD0
何たら会をする暇があるなら一コマでも多く描け
464名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:41:45.40 ID:TtFMMy/w0
馬鹿だろw
売れる漫画を書こうとするから名作が生まれる
オナニーさせたらダメなのは明白
465名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:42:16.78 ID:6Uu4lpUZ0
>>433
日本が共通規格作れないのは、戦前から全く変わらないな。
協調性にこだわるけど、内輪以外とは手を組みたがらない風潮は異常。
466名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:42:29.66 ID:CmMU4OPO0
>>426
寄付もそうなんだけどアメリカって振興したい分野に投資したらそれには税金かかりませんよって
法律つくるんだよねそれでブロードウェイもハリウッドもでかくなった。

だからあれらはこの先永劫、商業創作物の域をでることはなく芸術たり得ないわけだ。
著作者に一番問いたいのはそこなんだよね。
467名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 12:42:32.29 ID:aFkTSsCpO
お前らはお前らがよくパクリだなんだ叩いてる韓国人とちっとも変わらねえよな
俺からすりゃ他人のコンテンツ盗むなんてのはコンビニで万引きする田舎のガキと変わらんわ
グダグダと尤もらしいこと喚いてるぶん豚どものがうざいが
468名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:42:42.38 ID:CtMC41V70
>>464
売れる漫画を書こうとするからチョンピースみたいなセンスのないドアホ向けの
コンテンツばっかうまれるんじゃねーの?
469名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 12:42:44.35 ID:rN4cqS5T0
>>461
いまと変わらねえなw
470名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:43:00.33 ID:DvPe1ib50
富樫や和月みたいなブサおっさんと誰が好き好んで
握手したがるんだよ。
471名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:43:07.59 ID:/LfvhFKG0
>>427
ん(´・ω・`)?

どこが論理破綻してるん(´・ω・`)?
472名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 12:43:15.00 ID:bcXCP2XH0
ダウンロードは全部無料にして、ダウンロード数に応じて税金から金を出すとかしたらどうなるんだろ
作者への寄付金みたいなのもやりやすくしてさ
473名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 12:43:21.59 ID:u+4JTgH1O
朝鮮人みたいな思考だな
賤業とでも思ってそう
474名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 12:43:29.28 ID:mSgpvNsHO
デブの時の方が見た目に華があった
わざとキモオタ風なしぐさをしたり動きにも切れがあった
475名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 12:43:38.38 ID:vOxwZSAL0
>>423
こんな安い娯楽にすら金が惜しい貧民が騒いでるだけ
興味なけりゃ黙って消えりゃあいいだけなのに
精神はもはや乞食そのもの
476名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:43:41.03 ID:0Aiy3xWn0
>>461
ガンダムユニコーンみたいな有名シリーズのスピンオフとか
商売目的の最たるものだから一番作られる可能性が低いだろ
対価を得ることを目的としない素晴らしい創作活動のみが生き残るんだからなw
477名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 12:43:41.27 ID:W6urYSST0
>>439
それは君が映画ゲームアニメが無くなると旅行しか娯楽無くなるって言ってるだけだろw
新しく生まれてくる娯楽や、生き残った娯楽が進化してより楽しめるものになる可能性を全く考慮していない。
478名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:43:53.58 ID:mo4YkyQx0
>>300
映画を作る資金は握手会で集めるの?
479名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:43:55.09 ID:aggb5tIq0
実際、著作権なんて既得権益持ってるやつらが搾り取りたいだけのシステム
法律でガチガチに守られなければ儲けられないというのがおかしい
こいつの言ってることまでやれとは言えないが、緩くしていく必要はあるだろ
480名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:44:05.76 ID:aEsFk3xn0
>>452
Biは資本主義と共存可能だよ
481名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 12:44:30.91 ID:wd27DHIK0
>>309
そういう作品は消えればいいだけ…
482名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:44:31.83 ID:jGdoJoFT0
>>460
近代以前は実質的に著作権が無いから、みんな家庭教師だとかお抱え芸術家とかやって飯を食ってた
483名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:44:39.94 ID:Pn9gSy4F0
>>454
最近じゃ作家本人が露出する場面が多くなってるから作者に直接惚れる読者も多いんよ
生放送やSNSなんかがそうだな
バンドに熱上げる若年層みたいな環境が少なからず形成され始めてるようだ
484名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 12:45:17.68 ID:Ts1xHgOK0
>>461
まずそのガンダムユニコーンとかいうのがなくなる
で、どっかの素人がガンダムの何かへんな新作の下手くそな3分アニメをようつべにあげるからそれを見る
そんな世界
485名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2011/12/30(金) 12:45:38.67 ID:mqcH0CiW0
たしかにLIVEの物販はボロ儲けだろあれっておもう
486名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:45:39.90 ID:YvwiNmUP0
漫画家なんて飴でもやっときゃ喜んで働くだろ
もともと卑業であって犯罪者予備軍の低学歴がなってるんだし
食えるだけでも感謝しないと
487名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:46:00.01 ID:CtMC41V70
若者なんて数が少ないんだから
もっと金持ってるおっさん向けコンテンツ作れよ金稼ぎたいならw
なんで少年漫画とかガキ向けゲーム作ってるの?w
488名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:46:13.39 ID:H8yk7N7D0
大半は作品を見たくてかね払ったり作者追っかけてるわけで
作者自身を好きになる人はホント少ないだろ
489名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:46:30.89 ID:aEsFk3xn0
>>472
水増しするバカが出てくるから
自主的な寄付がいいお
490名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 12:46:33.86 ID:rN4cqS5T0
わかった、違法アップロードを摘発するビジネスを作ればいいんだ
491名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:46:46.73 ID:6Uu4lpUZ0
>>478
映画も最近は特典付き前売り鑑賞券とか出して稼ぐようになってきてるよ。
出演者の握手券、ランダム封入前売りとか来ても不思議じゃない。
492名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 12:46:49.20 ID:PRjTxFGS0
dqの嫁バトル見てたら出来そうな気もするw
作者に銭払って自分の好きなキャラを優遇させるとか。
ネットでキャラ叩きするために何十万とか出したりしそう。
493名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:46:49.40 ID:/LfvhFKG0
>>484
下手くそな3分アニメも面白くなければ見られへんしな(´・ω・`)
494名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:46:53.67 ID:jGdoJoFT0
今、作品が売れないのは著作権関係なく貧乏人が増えただけ
495名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 12:47:10.36 ID:W6urYSST0
著作権が無くなれば著作権とか全く関係ない娯楽文化が生まれてくるだろう
そのことに言いも悪いもない。
そっちのほうが得だと考える人が増えれば著作権は無くなっていくだろうね。
496名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:47:24.36 ID:CtMC41V70
映画も基本的に無料でHD画質のが手に入るもんな
497名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:47:40.94 ID:ciN8Yesc0
著作権をなくしてとか簡単に言うけど
自分が必死で生み出したものを無断で
使われたら金とか以前に普通かなり気分悪いでしょ
498名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:48:03.86 ID:z9Vtur2E0
テメーの著書に金なんて払いたくねえからタダ読みさせろとか言ったらマジギレしそうだなこいつ
499名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:48:29.00 ID:CtMC41V70
>>497
そんな極少数のクリエイターどもの意見なんて無視だろ
どうでもよすぎワロタ
500名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:48:34.91 ID:Nok83NOW0
コンテンツなんて基本的に孤独を埋めるための代替物でしかない
ネットがある今は、かつてそれを目的として消費されていたものは軒並み潰れて当然
パンピーにとってのコンテンツは、所詮他人と繋がるためのツールでしかない
なんだっていいんだよ、実際そのコンテンツが優れていようが何であろうが
正面から吟味しこだわりを持とうなんて考える人はおそらく思ってる以上にマイノリティ
501名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 12:48:44.56 ID:EEJjSkeL0
>>418
そうは言うけど
ハンターハンターはハンターハンターだから面白いんじゃなくてジャンプに載ってるから面白いって側面が大きいだろ
ニュー速で人気ってのも皆が面白いって言ってるからってそんな理由だし
漫画でライブパフォーマンスなんて無理だろ
502名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:49:08.57 ID:PTnzP5aE0
どこまでヲタの媚びるんだ?このバカ
503名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:49:09.45 ID:jGdoJoFT0
著作権が無い世界でも、映画とかアニメはたぶん国策とか企業の宣伝用に撮らせたものが残るから
たぶん映画・アニメは消滅しないだろう。
504名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 12:49:26.24 ID:8cXmrGts0
ボカロの作曲者とか金が発生したら権利にはうるさいけどなー
あと、漫画なんて作品は好きでも作者自体に一切興味ない人も多いだろ
505名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:49:33.73 ID:CmMU4OPO0
真にすばらしい物は共有されるべきなんだよ。おまえらもしベートベンの交響曲9番聞くのに
1回1万円かかったらどうする?狭い地域のみ聞かれるローカルなものだったらどうする?
506名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:49:41.74 ID:9DFbDUZ30
岡田の本はたしかもうネットに公開されてる
507名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:49:51.32 ID:YSOVXpoP0
>>483
多いとは言いつつも、そういうのは本当にたまたまだと思う
キャラ性の強い作者限定とかさ
508名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:50:09.92 ID:cKYEn3di0
とにかく日本は何でもかんでも高すぎる
ゲームにしろ音楽にしろアニメにしろ
結局割れ厨が割る理由は高い金出したくないからだし
アホみたいに安くすればいいんだよ
itunesが始まった2003年当時も
音楽はただで手に入るような状態だったところに
99セントで売って大儲けしたんだから
日本も見習うべき
509名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 12:50:19.57 ID:y+vKvJ0p0
よく岡田さんの事知らないで、骨髄反応書き込んでいる人多いな。

漫画に関してはデータ販売はなるべくフリーに、それに抵抗があるなら100円ぐらいつけとけば良い。

ちゃんとしたデザインして本になったモノを2000円ぐらいで販売する。

そして作者と交流券とか付けてAKB商法的に売るイメージ
510名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 12:50:28.37 ID:0A3TNdUA0
お父さんがパイプカットしてるって知ったら娘はどう思うんだろうな
511名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 12:50:29.98 ID:K5YnugSaO
漫画は仕事と割り切って描いてる奴の方が面白いの描くから
金にならねぇなら馴れ合いだけのゴミクズしか残らねーよ
512名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 12:50:30.29 ID:mRKWSSr90
>>362
そんなこといったら、音楽だってレコードが生まれてここ数十年でやっと、誰もが楽しめるようになったものだろ

スレタイにかこつけて漫画叩きたいだけのやつが反応しないように、
わざわざはじめに"大衆"娯楽ってつけといたのに

やっぱり沸いてくるのかよ
513名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 12:50:34.23 ID:Ct7uRZdt0
あまりに知的格差があると話が通じないから騙すこともできない
その点岡田は微妙なポジションであるがゆえの役得があるんだな
514名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:50:52.06 ID:fVKJhYRI0
俺も同人誌で金持ちになりたい・・・
どうすればいいですか
515名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:51:05.33 ID:tnlgyh9a0
無料の成功例として>>2でボカロを出してるけどさ、ありゃ無料じゃないと誰も聴かないレベル
ボカロというキャラに乗っかったから成功しているのであって、音楽的に成功したわけじゃない
そこを勘違いして無料でも成立するとかwこういうこと主張する奴ってもれなく頭悪い不思議
516名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:51:25.22 ID:CtMC41V70
岡田の配信では「パイプ」がNGワード
517名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 12:51:26.55 ID:1AiiMRopP
>>501
岡田の握手会で金をやればいいってのは飾っただけか、皮肉だろう
本人も握手会で金やって生計が成り立つなんて思ってないよ

本気で思ってる奴なんているのか?
518名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 12:51:51.89 ID:uCwWGXkL0
無料で読めるWEBマンガは全部ゴミだけどな
519名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:52:01.90 ID:aEsFk3xn0
握手会はギャグだろw
520名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2011/12/30(金) 12:52:14.12 ID:uHy1hBWZ0

著作権を守らなきゃ、クリエイターが出てこないだろ!
だから中国人のクリエイターはアメリカ行って、名をあげる。
521名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 12:52:23.32 ID:aFkTSsCpO
著作権なくせとかいう救いようのないアホはほぼ100%自分で何かを作ったこともなければ
達成感も味わったことのない、これまでの人生なにひとつ積み重ねてこなかった真の情報弱者
親の金でネットして膨大な情報に酔っぱらってるだけの恥ずかしいゆとりがてめーら万引き野郎なんだよ
522名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:52:32.47 ID:jGdoJoFT0
要するに、岡田みたいに信者から年12万集めて食えばいいって主張だろ、これは
握手会はあくまで例示
523名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:52:37.63 ID:0Aiy3xWn0
>>504
結局無償の創作活動もその先の「金」も見据えてる奴が多いだろうしなー
著作権がなくなったらニコニコの音楽投稿も半減するだろ
完全オリジナル作ってもアレンジとか言って即別の奴が改良版出して萎えるて更に減ると
524名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:52:59.05 ID:aggb5tIq0
著作権がなくなる=対価がもらえないというわけではない
パトロンになったり寄付で金を得ることも可能
モバゲーのゲームみたいに10分だけ視聴可能にしてのこりは買わないと見れないってするとかね

実際、アニメなんて地上波では無料だし、DVDとかで寄付しているようなもの
ジャンプとかの雑誌も雑誌のスポンサーがいるおかげで毎回ちょっとずつのストーリーを安く読めてる

525名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:53:00.97 ID:Pn9gSy4F0
>>459
最初はコミュニティ目的で描いてた素人が欲が出てきて一気に売り同人に染まったりとか
ああいうの身近に見てると対価を求める気がない人間は少ないと思うぞ
全ての創作者がそうではないと思うがドリーム産業なんだし金の流れが割りとダイレクトに
意欲に伝わると思う
526名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:53:02.22 ID:gQYGto0Z0
スレタイをまとめブログが付けてると思ってる岡田さん
527名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2011/12/30(金) 12:53:08.33 ID:k1D3KfQ30
zip落とす

抜く

オカズシステムで作家を検索

ごちそうさまボタンを3回クリック

俺の口座から作家の口座に300円飛ぶ


こういう手軽なの誰か作れよ
単行本も雑誌も欲しく無いけどzipは欲しいし
作家に対して対価を支払いたいんだよ
528名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:53:13.31 ID:YSOVXpoP0
そもそも有料だという事は、一定の質が保証されているという事の裏返しでもあって、
それを持って読者は「じゃあ読んでみようか」ってなるわけですよ

無料だとDlsiteの全然売れてない創作同人みたいなのが大量に氾濫するだけであって、
その「じゃあ読んでみようか」自体が発生しづらいと思うんだ
時間の無駄だから
529名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 12:53:18.95 ID:aaEnWTdE0
岡田はダイエット方については異常なほど著作権を主張、サイトを閉鎖させている

著書を巡るトラブル [編集]

2007年10月、「食べた物とカロリーをメールで送るだけでダイエット記録を作成する」という主旨のWebサイトサービス
「いいめもダイエット」に対して著作権の侵害を根拠にサービスの停止を求めた。
「いいめもダイエット」はレコーディング・ダイエットのアイデアを盗用しているという主張ではあったが、アイデアは著作物ではないためその主張は正しいとは言えない[2]。 しかし、
このクレームを受けた開発側の「いいめもプロジェクト」は10月17日にサービスを停止することとなった。
同プロジェクトは事前のプレスリリースでも岡田の名前、および著書『いつまでもデブと思うなよ』を挙げて、これに着想を受けて開発した旨を発表していたが[3]、岡田側の許諾を得る以前に公開した経緯があった[4]。 
ちなみに、岡田は自身のブログでこの話題に関して「この事に関しては、一週間後にコメントする。一週間後にコメントをするまでは、憶測で叩いてもらってもかまわない。このブログの書き込みも一切削除はしない。
」という旨の記事を掲載していたものの、その記事は即日削除され、
代わりに「この記事は削除せざるを得なくなりました。コメント欄のみ、約束ですから削除しません。」という旨の記事が載った[5][6]。また、2007年10月25日には同ブログにサービス停止請求に至った経緯を公表した[
530名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 12:53:28.68 ID:PsC3Og/F0
乙武には金をやるなと言うことですな。
531名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 12:53:40.91 ID:EEJjSkeL0
創作欲のみで対価を必要としないコンテンツ文化ができたら
今とは違うしぃ虐待とか家畜人ヤプーみたいな切れた作品、名作は生まれるかもしれないけど
ガンダムみたいな商業的な作品はなくなるだろうな
今のまま無料で自由に流通とか絶対無理だろ
532名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:54:00.33 ID:nhsu2hnF0
無料厨「マンガやアニメで儲けやがって…こんな金儲けの制度は無くせ!そのほうが俺が自由に見れるだろ!」
一般人「それで漫画アニメなくなったら困るんだけど…」
無料厨「ぐぬぬ」
533名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:54:17.96 ID:CtMC41V70
>>527
現金書留でも送れ情弱
534名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:54:34.20 ID:9DFbDUZ30
>>516
まじかよ
パイプカットって言っちゃだめなの
535名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:54:44.48 ID:DvPe1ib50
まぁ、中国の失敗見れば明らかだと思うんだがな。
536名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:54:57.68 ID:QylOV8yO0
>>487
ニュー速見てりゃ分かるだろ
子供見たいなおっさんしかいないからだよ!
537名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2011/12/30(金) 12:55:20.30 ID:k1D3KfQ30
>>533
それがめんどくせーんだよ
538名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:55:23.25 ID:CtMC41V70
>>534
ガイナックスとのパイプは今もあるんですか?
ってコメントしたら反映されなかったから気づいたw
539名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/30(金) 12:55:25.47 ID:xmrfgDhyO
こいつ以前どっかのダイエット用アプリを「俺の本のパクリだ」とか言って配信止めさせてただろ
他人の権利は屁とも思わないくせに自分の権利には貪欲なただのジャイアニズム
540 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 67.7 %】 (寒川神社):2011/12/30(金) 12:55:32.02 ID:uD8k0Ofj0
>>449
なぜ私のような人間をウオッチしているのですか
541名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 12:55:43.71 ID:u0MSltQA0
>>509
骨髄反応ワロタ
542名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:55:56.45 ID:CtMC41V70
>>537
動けデブ
543名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 12:56:02.90 ID:Ts1xHgOK0
金払いたい奴は払って見る。
金払ってまで見たくない奴は見ない。
それでいいじゃん。

著作権をなくせっていう貧乏人は、別に今だって一銭も払わなくていいんだぞ。
見なけりゃタダだ。自分で書いた絵でオナってればいい。
544名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:56:05.82 ID:RsYwtKPKP
秩序は守られるために絶え間なく壊されなくてはならない
545名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:56:15.98 ID:HCb2iTVS0
ダイエット脳の恐怖
546名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:56:38.19 ID:6Uu4lpUZ0
韓国なんて違法配信ひどすぎて
ゲームはネトゲ、音楽は海外進出して稼ぐしかないんだぜ。
547名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:56:38.48 ID:CtMC41V70
>>543
ばーか 無料で見とるわ
548名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 12:56:38.58 ID:PMbFci020
対価っていう絶対的な理を崩したって別に良いことなんてないでしょ。

結局関係ない中間業者がおいしい部分を掠め取る。
単に間に割り込もうとする豚同士の争いでしかない。

ボーカロとかだってヲタどもが安っぽい理屈でジャスラック信託きったら
カラオケ業者が作者に金還元せず勝手に使い始めて
誰も対抗できないって言うギャグ展開なんでしょ?
549名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:56:41.35 ID:DvPe1ib50
まずお前の本の著作権をなくせ、まずはそれからだ。
550名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:56:42.62 ID:0Aiy3xWn0
>>535
作っても金にならないから誰も作らないっていう証明国家だなw
551名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 12:57:00.25 ID:vOxwZSAL0
>>511
こいつが好きなハンタの冨樫も金が欲しいから漫画家になったのになw
儲からない職業なら素直に教師になってた
552名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:57:02.71 ID:QylOV8yO0
だからさ俺と一緒に田舎で低価格コンテンツ作ろう?
イラストラノベマンガ同人ゲーとか好きなことして生活できたら楽しくね?
553名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:57:08.53 ID:9DFbDUZ30
岡田ですら信者が数百人集まるんだから
面白い漫画書ける奴なら余裕だろ
金は信者から集めて作品はタダでばらまけば良い
554名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 12:57:11.34 ID:SYKaRGzl0
著作権をなくしたら新しい文化がうまれる教の信者は
具体的に何がうまれるのかを言わないと負けだと思う

具体的な現実にあるものをわざわざ潰すのに
何かが生まれるからいいでは通用しないよね
555名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:57:20.68 ID:HCb2iTVS0
>>147
だな
556名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 12:57:26.17 ID:G8wgy3/I0
そもそも「創作意欲」なんてものを信じること自体が宗教だからね
無償で作れ!って言ってる奴は精神論大好きなバカかガキ
鳥山明だって漫画投稿はじめたきっかけはカネだから
557名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:57:30.24 ID:DDTFTrTK0
この人印税ゼロで仕事請けて、業界をデフレに導く悪の権化だよねw
558名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:57:37.34 ID:CtMC41V70
>>548
>>ボーカロとかだってヲタどもが安っぽい理屈でジャスラック信託きったら
>>カラオケ業者が作者に金還元せず勝手に使い始めて
>>誰も対抗できないって言うギャグ展開なんでしょ?

まじかwwwメシウマすぎるwwwwざまああああああああああああwwwwww
559名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:58:22.17 ID:doswbdzVi
けいおんは大好きだけど、誰が好きこのんで有料でえびふらいと握手しなきゃならねーんだよww
560名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:58:23.14 ID:CtMC41V70
>>554
既得権益側の考えをそうでない側に押し付けるなよ
561名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:59:13.90 ID:DvPe1ib50
ギリシャローマみたいに芸術家に毎月決まった金額を
公務員みたいに支給すれば成り立つかもしれんが、

儲かりません、社会的地位も安定しません、末は野垂れ死にです

って産業に誰が参入したがるんだよw
漫画家なんてみんな一攫千金目指してるやつらばかりだろうが
562名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2011/12/30(金) 12:59:19.29 ID:Z5RqNl5+0
>>557
名誉も報酬の一つじゃね
563名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 12:59:22.88 ID:aEsFk3xn0
>>527
銀行やテレビは不便だよな
564名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 13:00:00.49 ID:EEJjSkeL0
>>515
そもそもボカロってニコニコ動画っていう閉じた文化圏でだけ人気なコンテンツだろ
地域の小学校で流行ってる局所的な流行みたいなもん
周りが面白いっていうから自分も面白いと思うっていう相乗効果的なものじゃん

ニコニコ文化圏から外にでたボカロて結局はゲームだったりコンピアルバムだったりそういう既存の有料フォーマットに乗っかったものだし
あれをニコニコっていう枠もボカロっていうい枠もなくしてコンテンツ全体でやりましょうっていっても無理だし
成功例でもなんでもないだろって思う
565名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:00:09.47 ID:QylOV8yO0
だってお前ら漫画やラノベなら俺でも簡単に描けるわとか言ってるじゃんw
だから対して評価も上がらず金にならねーんだろ、どんだけダブスタだよw
566名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 13:00:20.05 ID:jGdoJoFT0
>>559
監督の方の握手会なら儲かりそうな気がするw
567名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 13:00:36.52 ID:1AiiMRopP
>>525

>最初はコミュニティ目的で描いてた素人が欲が出てきて一気に売り同人に染まったりとか

それは実際にあいつが売り同人に染まってしまった!と認識されるぐらいに目立つ存在だから、実際に目立つだけでしょ
ニコニコでも歌い手とかは有名になるとCDデビューして、あとは一般音楽家と同じ存在になる
けどそういう事象を見てやっぱりみんながみんな大金ゲットで大金持ちになりたいんだと置き換えるのはおかしい

逆に「それだけうまいならプロになれるのでは?」「プロになってくれ!」っていわれても、ならない奴はいくらでもいる
568名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:01:27.49 ID:CtMC41V70
>>567
金にしか興味ねーからあーいうやつらは総じてレベルが低いんだよアホ
569名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 13:01:40.76 ID:6dzwJCo90
ネットレーベルとか殆どそんな業務形態だけどな
っていうかこのスレタイも偏向報道そのものだけどな

東や岡田をお前ら叩きたがるけどこいつらは
情弱速民の思想をブラッシュアップさせた様な事言ってるんだからもっと話聞いてやればいいのに
570名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 13:01:55.46 ID:T2cJ19I40
特許をなくせと言って喜ぶのがどういう層かってのを考えるとよく分かるよねw
571名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 13:01:57.13 ID:0Aiy3xWn0
>>543
対価を得る著作物に金を払うか払わないかの選択肢は自分にあって
誰にも強制されることはないのにな
フリー最高ならその辺のサイトで配布されてるフリゲやらボカロでも聴いてりゃ
商用コンテンツのフリー化を叫ぶ必要もないしwinwinなのに
なんで商用コンテンツのことに口出すんだろうな
572名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 13:02:49.12 ID:7qef+Xjz0
やってみたら金は入らず作者は餓死しました…って、なったら
だれが責任とるの?
もうちょっと保証つけてやれよ
買う側は餓死するリスクなんて全くないだろ
573名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 13:03:05.11 ID:1AiiMRopP
>>568
お前のゴミレスなんか求めてないから^^;
574名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:03:21.37 ID:CtMC41V70
>>573
嫌なら見るな
嫌なら見るな
575名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 13:03:22.41 ID:ZuV4TKua0
現状を維持しろ、あらゆる意味で
576名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 13:03:25.23 ID:RNPkjgFu0
>専用通貨
ガバスで決まりだな
577名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:04:13.52 ID:KF2CVW3a0
キンコン西野のときみたいに、お前ら文句言う割には
スレが立つんだよな
578名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 13:04:21.82 ID:W6urYSST0
著作権を行使する上での手間<著作権を行使することで生まれる利益

現在は上の状態が成り立ってるわけで
著作権があることによる利益が少なくなれば、著作権は消える。

利益が少なくなる理由は
生まれるコンテンツの質の低下
人の価値観の変化

が考えられるけどコンテンツの質はともかく、価値観は変わっていくものだからいずれ著作権が消えることもあり得るだろうね。
579名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 13:04:25.61 ID:VPNvczN80
対価を払われるっていうのは、作品への最大級の賛辞なわけ
しかもそれで飯も食える
これがクリエイターのモチベーションにならないわけがない
ネットの「応援してます!^^」ほど白々しいものはない
カネを払うやつだけが真のファン
580名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 13:04:28.34 ID:ATgDUE+DP
タダで楽しみたいだけの奴が猿みたいに著作権無くせって言ってるだけなのに
その中にLinux開発者みたいな奴らが絡んでくるからややこしくなる
581名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 13:04:33.02 ID:aFkTSsCpO
アホなゆとりはまだママのおっぱい飲んでて自分で金稼いでない童貞だから仕方ないな
無償で創作意欲が〜とかやたら言い出すがそれが非現実的ということがわからないあたりマジ童貞
お前のことだよ童貞
582名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:04:47.23 ID:QylOV8yO0
そう考えると漫画雑誌というシステムは良く出来てるよな
ただの宣伝媒体なのに金払って買う奴がいるんだもんw
583名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 13:04:52.50 ID:EEJjSkeL0
>>525
大体2chでさえレス乞食なんていう他人のレスポンスにエクスタシーを感じる人間が発生するんだから
初めは素人でもだんだん欲が湧いて最終的には金銭を対価として受け取れる立場になりたいって思うようになるのは当然のことだと思うな
他人様から評価されて金をもらいたいって最高の承認欲求だろうし
584名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:05:01.88 ID:z9Vtur2E0
金になんなくなったら一気に廃れるけどな
明治に入って浮世絵がごっそり消えたのも西洋絵画が流行って絵師は描いても金になんなくなったから
まあそっちは金になると見込んだ外人が一部のトップクリエイターだけは救ったんだけどねw
585名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:05:09.50 ID:r5bP7Nyk0
作品は好きでも作者が嫌いなケースが多々あるから、握手会なんぞいきたくないわ。
586名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:05:27.62 ID:CtMC41V70
真のファンが低レベルだから
「なんでこんなのが?」というのがプロヅラしてるのが
この国の不幸
587名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 13:05:28.94 ID:fBE7lDJ50
>>61
自由を主張するなら義務もちゃんと履行しないとな

一から物を作ることもしない二次創作ごときでクリエイターだ表現だなどとのたまう恥ずかしい乞食共はそこが判ってないよね

コミケ(笑)
588名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 13:05:30.81 ID:bVJITAR90
>>543
自分はタダ働きしたくないけど他人には平気でさせるってクズだよな
589名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 13:06:35.47 ID:EEJjSkeL0
>>552
そういう風に暮らしてるのが
プロ同人とか同人ゴロってよばれる人達じゃないの
590名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 13:06:38.95 ID:rN4cqS5T0
>>508
ほんとそうだな
すぐさま対応して商機を作った海外の音楽市場は
CDの売上が落ちた分をネットで安く取り扱いやすく手に入る形にし
CDで音楽を買う習慣をネットで買う習慣に移行して定着させた

いっぽうの日本はコピーガードガチガチの着うた
面倒で限定的な配信で目先の儲けだけ
結果、音楽市場が縮小してしまった
591名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:06:56.74 ID:CtMC41V70
>>588
実際にそうさせているなら
才能があると思う
592名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:07:06.47 ID:aEsFk3xn0
>>581
さっきから誰と闘ってんだよ
593名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 13:07:33.31 ID:1AiiMRopP
>>571
お前みたいにすべての人間が「自分に関係なければどうでもいい」ってスタンスじゃないだけだろう。
たとえば↓みたいなニュース見て義憤や憤りを感じて意見表明する奴がいてもおかしくない。自分に関係なくても。



著作権料払わず生演奏ダメ…楽器の使用差し止め

 日本音楽著作権協会(JASRAC)は22日、著作権使用料を支払わずに、同協会が管理する
エルビス・プレスリーなどの曲をバンドで生演奏して営業しているとして、京都・祇園のライブハウスに
対し、演奏禁止や同店が所有する楽器の使用差し止めの仮処分を京都地裁に申し立て、
認められたと発表した。

 同地裁は同日、使用差し止めの仮処分を執行、ギターやドラムなどの楽器約20点を使用禁止にした。

 同協会によると、記録が残る1996年度以降、音楽作品の著作権侵害を巡り、機材などの使用を
差し止める仮処分の執行は、生演奏形態の店は実態が把握しにくいこともあり、全国で21件
(うち近畿地方は6件)にとどまっている。一方、スナックなどのカラオケ使用店は540件に上る。
(2011年12月23日14時41分 読売新聞)
594名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:07:45.36 ID:CtMC41V70
>>592
ママワードが異常に多いからただの錯乱したマザコンだろう
595名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 13:07:50.63 ID:bVJITAR90
>>591
クズとして生きる才能だろ
596名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 13:07:53.33 ID:W6urYSST0
>>592
当の本人が一番現実見えてないのになw
597名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:08:00.21 ID:DvPe1ib50
>>584
ちゅうか、薩摩長州のアホが禁止したからな。
それと浮世絵は、絵師、堀氏、刷り氏の分業体制だから
技術を継承するのが難しかったってのもある。
598名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:08:08.68 ID:CtMC41V70
>>593
音楽とかどうでも良すぎワロタw興味ねぇわw
599名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:08:24.31 ID:CtMC41V70
>>595
クズはお前だろw
600名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 13:08:38.84 ID:/LfvhFKG0
>>588
やりたくてやってるんやからwin-winやん(´・ω・`)

嫌なら何も作らんかったらえーねん(´・ω・`)
601名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/30(金) 13:09:15.50 ID:2SxXc9p70
AKBの握手会で人気ないメンバーの列見てから言ってるのか
オタ代表名乗ってる奴があの手の搾取構造に気付かないで言ってるなら救い難い
602名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:09:21.91 ID:Pn9gSy4F0
>>567
金ない若年層はそういう話題に凄く敏感だよ
実際デザイナーとか既に落ち着いた環境に居る人でない限り無報酬の発想は出てこないって
プロを切望されてならない人も本職が落ち着いて完全に趣味で割り切ってる人
まだちゃんとした作家になってない、目指してる段階の人の方が数としては明らかに多いだろう
603名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:09:27.20 ID:r1qZ5g1O0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
604名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 13:09:30.26 ID:VPNvczN80
>>593
JASRACはたしかに厳しすぎるが、
だからって著作権フリーにしろは飛躍しすぎ
それは著作権じゃなくJASRACのスタンスの問題
605名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 13:10:01.65 ID:3lhDl0l40
>>226
もともとそういうもんだろ。
芸術家なんて生活に困らない金持ちか、生活犠牲にしてもやってるホームレスまがいかのどっちかだろ。
で、タダで発信しててそれに金払ってもいいって思える程良いものがあったら金払う金持ちが出てきて。


606名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 13:10:29.29 ID:bVJITAR90
>>599
グウの音も出なくなったら人格批判か、ブザマだな
607名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 13:10:31.42 ID:1AiiMRopP
>>598
自分が小学生同様のゴミレスしか書けないからって嫉妬すんなよ^^;
608名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 13:11:11.24 ID:fBE7lDJ50
乞食の叫び

547 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮)[] 投稿日:2011/12/30(金) 12:56:38.48 ID:CtMC41V70 [35/43]
>>543
ばーか 無料で見とるわ


[35/43]
[35/43]
[35/43]
[35/43]
[35/43]
609名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 13:11:14.42 ID:W6urYSST0
>>543
著作権を行使するのだってただじゃないんだよ
著作権で守ってるものが生み出す利益が著作権を行使する費用を上回るからあるだけ

今すぐに無くすべきだとは思わないけど、下回ったら著作権を無くすべきだと思うよ
610名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 13:11:19.84 ID:aFkTSsCpO
この国の行く末まで案じちゃう頭悪い乞食野郎に心配される業界じゃないし
こういうやつに限って金ちらつかせるとすぐ尻尾ふるから困る
ようはてめーのことしか考えてねえキモメン童貞オナニー野郎なんだよ
お前のことだよ童貞、バイトくらいしろよ来年幾つになると思ってんだよ
611名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:11:36.32 ID:QylOV8yO0
>>589
だからいろんな企業にコンテンツ売り込むよ
金を稼ぐ方法は自分が考えるよりもたくさんある
612名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:11:39.92 ID:CtMC41V70
>>606
人格批判されて火病とか心弱すぎんだろ
修行してこいよ
613名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:12:04.06 ID:CtMC41V70
>>607
コピペ馬鹿がこのレスである
614名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:12:06.20 ID:DvPe1ib50
>>605
もともとそういうものじゃなくて、そういうアホな風潮になったから
文化が発展しなくなったんだよw 中世〜近代とかな。
615名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 13:12:27.41 ID:rN4cqS5T0
>>582
週刊誌、月刊誌が今日までの漫画文化を作ってるな
特に週刊誌なんていかれた媒体が続いて来たのがクレイジー
616名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 13:12:28.79 ID:Ex6liu3B0
反対しているバカどもは何が不満なんだ?
信者は数千円でも喜んで買うぞ
617名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:12:29.72 ID:CtMC41V70
>>608
情強と言ってくれ
金持ちは1円払うのすら惜しむ
618名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 13:12:53.79 ID:lSlKa6e50
>>605
中世の時代に逆戻りか…
619名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 13:12:54.13 ID:6Pa/9q5q0
有料で作品を売ることはなくならない

なぜなら、儲からなくてもいいと思いながら有料で売りたいっていう人がいるから
一種の選民だよ、お金を払ってプレイされたい、プレイする人数が増えることよりも
お金を払ってでもプレイしたい、と思ってる人によりプレイされたいという考え方がある
620名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 13:13:03.35 ID:bVJITAR90
>>612
グウの音も出なくなったってのを否定しないのかよww
621名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 13:13:16.25 ID:njDFnqsi0
著作権規制緩和運動でも起こせ
622名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:13:40.84 ID:CtMC41V70
>>620
まぁ、お前が火病ちゃったのを否定できないのだけは最低限証明されちゃったな
623名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 13:14:00.42 ID:y6yGMZLV0
岡田斗司夫「著作権を無くして音楽やマンガを自由に流通させろ」「作者には握手会で金やればいい」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325211164/

岡田斗司夫 「2chまとめサイトの格付け番組をニコ生でやるかも。コレ需要あるだろ?」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324804783/

岡田斗司夫「FXにハマる奴は、パチスロにハマる若者と同じ精神構造。ギャンブル=FX取引。」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324803890/

岡田斗司夫「ネット中毒の人は全く同じ情報を得ていても、読みが恐ろしいほど浅い」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324713163/

岡田斗司夫がまとめブログに激怒 「僕の使ってない言葉を使うな」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324641442/
624名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2011/12/30(金) 13:14:06.68 ID:Z5RqNl5+0
>>618
今でも出版社ってパトロンなしにやってる人なんて少ないと思うけどな
漫画ならそれこそ同人ぐらいだろう
625名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:14:21.67 ID:CtMC41V70
>>623
ステマかアフィステマだろこれ
626名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 13:14:43.39 ID:w2+Fsqir0
この人、またリバウンドして太った人でしょ
自分のダイエット本自ら効果がないと言って歩いてる物だなと思った。
んで、今はバカファンからお金を巻き上げる組織作ってると、

本当類は友を呼ぶで、自己啓発セミナー崩れの馬鹿集団の集まりとなっちゃった感、
627名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:14:49.24 ID:jzjedy3z0
はぁ・・・文化は作者と客だけで成り立ってるわけじゃないんだから新人発掘や教育だって金かかるのに
628名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 13:16:03.96 ID:6uMbkiSS0
仮に創作活動は全て無償でやれって事になって
コンテンツ産業が全部ご破算になったとしても
そのうち「見たかったら金くれ」ってクリエイターが出てきて
それに金払う奴が出てきて、じゃあ優秀なクリエイターを纏めて宣伝やグッズ製作など手伝いましょう
って人達が出てきて、金になるから人が増えて会社化して、

同じような結果になると思う
629名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:16:04.04 ID:I14jGmJN0
ID:CtMC41V70は ぐうの音も出ないほどの乞食
630名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:16:28.70 ID:QylOV8yO0
クリエイティブコモンズのあたりに話が飛んでないのか
ニュー速終わってた
631名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:16:31.41 ID:SibRTcmA0
模範的乞食の ID:CtMC41V70 がいるときいて飛んできたがwwwほんとだったwwwww
632名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/30(金) 13:16:52.44 ID:oJvPzrx/0
これはオタキングに同意だな。
偉大なる大作家様には、本棚のスペースを節約したい庶民の気持ちなど分からないんだろう。
633名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 13:17:15.29 ID:bVJITAR90
>>622
もう完全に論点ずらしにかかってるしなぁ、哀れだわ
634名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:17:39.78 ID:DvPe1ib50
著作権が無くなれば芸術は庇護を得るために
王侯貴族の占有物に戻って逆に
一般人は文化を目にすることがなくなるだろうね。

つまり著作権をなくして困るのはとどのつまり貧乏人なんだよ。
著作権をなくせというのは天につばをしてるようなもの。
635名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:17:58.74 ID:CtMC41V70
情強の俺は情弱より相対的に金を稼いでいるからね
情弱が嫉妬して思わず乞食とレスしてしまう気持ちはわかる
どんどん嫉妬しろ
嫉妬は人間の活力の源だ
嫉妬OK
636名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:18:24.69 ID:CtMC41V70
>>633
火病りピエロ君はNGでいいな?
637名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 13:18:31.23 ID:bAjpCFS60
きっとオタキング本人なんだよw
638名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:18:31.21 ID:aEsFk3xn0
>>628
資本家に頼らずその状況を生み出すのが
ベーシックインカムだよ
639名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:18:32.23 ID:SibRTcmA0
ID:CtMC41V70はマンガとか買わないの?
作者は本買ってくれるひとのお金で生活して書いてるって知らないの?
まじでアホなの?それならもう許すけど
640名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:19:19.42 ID:PjzNuhhy0
創作というのは所有や評価といった束縛を受けるべきものでは本来ない。
ただ自由に、魂の響き合いを感受すればいいだけ。言葉にしたら窮屈よ。
641名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:19:22.97 ID:CtMC41V70
>>639
他人の生活など知るか
キチガイかお前は?
なんか得するの?ん?
642名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:19:36.25 ID:SibRTcmA0
コピペになるなwwwwww

635 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:17:58.74 ID:CtMC41V70
情強の俺は情弱より相対的に金を稼いでいるからね
情弱が嫉妬して思わず乞食とレスしてしまう気持ちはわかる
どんどん嫉妬しろ
嫉妬は人間の活力の源だ
嫉妬OK
643名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 13:20:01.94 ID:0Aiy3xWn0
>>593
カスラックに著作権管理依頼するのは強制じゃない
気に入らないなら自分で管理しろ
本気でカスラックなんとかしたいなら別の団体でも立てれば良いし
それが起こってない時点で本気でなんとかしたい奴が少ない
644名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:20:22.62 ID:CtMC41V70
完全にスレの主導権を掌握してしまった・・・
戦術原則に基づいて俺の勝利はほぼ決まったといっていいだろう
645名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 13:20:34.65 ID:aFnzwX/70
ここで熱弁を語っている人も
自分が作り手に回り金回りがよくなれば
著作権を重視するでしょ
646名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 13:20:38.71 ID:CCGeM3De0
まず率先しててめえの著作をタダで配れよww
647名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 13:21:17.55 ID:1AiiMRopP
>>602

>金ない若年層はそういう話題に凄く敏感だよ
全く逆の認識だわ。

小説家志望?漫画家志望?アーティスト?プロ目指してるの? うん、がんばってw 俺は普通に就職するからw
っていうような時代じゃないの?今は。
今ほど夢追い人が減ってる時代なんてないと思うけどなぁ。
君の中では金がない若い世代は、ニコニコとかでメジャーデビューする連中に感化されて、一攫千金を夢見てる時代なのか・・・


>プロを切望されてならない人も本職が落ち着いて完全に趣味で割り切ってる人
そうそう。つまり
プロを切望されるぐらい創作能力を磨き上げた人間でもプロにはならずにカタギの仕事で生計を立てるライフスタイルを選択してるわけで
「大金ゲットできる仕組みがなければ優れた創作者はいなくなってしまう」なんてのは全く違うっていうね。
648名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 13:21:23.74 ID:gIrEs7YcO
なくしたい奴だけなくせばよくね
649名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:21:26.02 ID:QylOV8yO0
>>634
東電がいかに素晴らしい会社なのか描かれた漫画で溢れるんだな
あとは原発賛美するラノベだとか、音楽の歌詞も企業賛美ばかりに
650名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 13:21:39.42 ID:3lhDl0l40
>>614
芸術なんて生活に余裕があって初めて成長する文化だろうが、今余裕がない余裕がないって言ってんのに同じことを期待するのが間違ってる。
651名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:21:55.83 ID:aEsFk3xn0
新しい社会制度の話しだな

>>1のおっさんはアホすぎる
652名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 13:22:07.39 ID:z62JLav50
クリエイターが集まって、ロビイングできる規模の組合を作るのが先だな
出版社・文化庁>創作者、の立場を逆転させなきゃ
653名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 13:22:09.08 ID:W6urYSST0
>>634
特定の文化がお金持ち専用になってもかまわんって人が増えれば著作権無くなるね
著作権とか関係ないものを楽しむようになるよ

音楽だとお金持ちはライブで臨場感を味わう、貧乏人はライブの録音を家で楽しむ
それでいいって人はこれから増えると思うよ。
654名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 13:22:10.26 ID:LPlzeSzi0
こいつの著書はアップロード自由ってことですか
655名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 13:22:10.78 ID:lSlKa6e50
出版業界は、出版物の売り上げと広告収入だろ。
著者のファンだからって、無条件で養ってるような人は稀だよ。
656名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 13:22:14.52 ID:bVJITAR90
>>636
>>588に反論できないならそうするしかないもんな
仕方ないよ
657名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 13:22:35.56 ID:nznpf3Xd0
>>410ねずみ講なんじゃないの?
658名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:22:38.64 ID:SibRTcmA0
敗北宣言wwwwwwwブゲラ

644 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:20:22.62 ID:CtMC41V70
完全にスレの主導権を掌握してしまった・・・
戦術原則に基づいて俺の勝利はほぼ決まったといっていいだろう

>戦術原則に基づいて
>戦術原則に基づいて
>戦術原則に基づいて

きめえwwwwww久々にわろたww
659名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:23:15.58 ID:BMtfeMu90
勉強したことなさそう
660名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:23:42.06 ID:DvPe1ib50
>貧乏人はライブの録音を家で楽しむ

アホだなぁ、これすら出来なくなるよ。
貧乏人は金が無くてライブに立ち入ることすらできない。
661名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:24:00.68 ID:SibRTcmA0
おいおいこのバカつつくといっくらでもバカが出てくるぞwwwww
662名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:25:03.24 ID:QylOV8yO0
あー冬休みだったか
663名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 13:25:10.35 ID:rgvN3cIb0
P2Pやってるヤツは片っ端から訴えて示談に持ちむ、一人5万とかだったとしても数千万は行くんじゃないか

新しいビジネスの誕生だで
664名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 13:25:50.35 ID:W6urYSST0
>>660
著作権がないと仮定してるんだから
実際にライブに参加した人が自由に録音してその録音を配信できるんだよ?

本人が立ち入る必要なんかない。
665名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 13:26:01.98 ID:bVJITAR90
>>600
だったら素人の趣味をタダで貪ってろよ

タダ働きしたい奴なんていねぇよ
ほんとに乞食の考え方はようわからんわ
666名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:26:04.87 ID:aEsFk3xn0
>>660
無料で配信されるライブもあるだろ

>>661
おまえはカンガルーだな
667名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:26:23.88 ID:WGEsbG4j0
ID:CtMC41V70
完全に開き直っててワロタ
668名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:26:30.74 ID:JhxR5ZSY0
岡田斗司夫の本は著作権無しということでいいんですね?
テメエに握手会で金なんか渡すかよデブ
669名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 13:26:38.42 ID:lSlKa6e50
>>648
同意。
著作権って、創作者が作った著作物の利用を支配する権利だから、
作者自らがその権利を放棄する分には何の問題もない。
670名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 13:27:10.73 ID:3Kx2tq2l0
>>653
作り手側からみても今でも既にそうだよな
いいスタジオ借りてエンジニアの人に楽器と声をいい音で録ってもらいたいって奴もいれば、
DAW付属音源とボカロだけで充分、って奴もいる
671名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:27:12.00 ID:1xKq672V0
不況と言われてる音楽業界じゃPVはネットで見られるようにしといてCDを売るってマネタイズ戦略になってきてるよ
漫画はまだうれてるから現行の戦略で問題ないだろうが
672名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:27:14.30 ID:LGsEeWt10
>>657
普通に違うだろ
673名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:27:47.80 ID:DvPe1ib50
>>666
だからその無料がなくなるんだよ。
芸術家はみんな金持ち専用になる。
そうしないと食えないから。
貧乏人にただで芸術を披露する理由が無いだろ。

実際宮廷音楽家なんかそういう暮らしだったよ。
貴族がみんな絵画や音楽に興じて、
一般人は芋掘るだけの生活。娯楽なんて無い。
674名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 13:28:00.65 ID:3Kx2tq2l0
>>660
ブートというものがあってだな
675名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 13:28:06.58 ID:pQyrG7zE0
このスレを読んでると頭の悪い連中に著作権を語らせることが
いかに害悪でしかないかよく分かる。

こういう連中は究極的に自分の損得しか考えていないから、
著作権について語ることが、コンテンツの贈り手、与り手双方を
傷つけ、疲弊させていることについて無自覚でいられる。
その結果出てくる言葉は、いつも決まりきってる。

「下らないコンテンツを淘汰しろ」
「創作意欲はカネ次第」

こんな議論が実を結ぶわけがない。
676名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:28:27.40 ID:I14jGmJN0
乞食「ただで家を建てろ、やりたくてやってんだろ?嫌なら建築家なんてやめちまえ」
677名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 13:28:58.73 ID:6FKGYeqa0
声優雑誌って何であんなに高いの?
DVDも付いてないのに1680円とか
オタクビジネスはボッタクリばっかり
678名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 13:29:35.46 ID:frFHn1W60
岡田は口だけのところがあるからなあ・・・北米でアニメが大人気とか嘘の情報を日本に流した前科もあるし

岡田が自分の本の著作権を放棄して有料握手会を開催とか自らが率先してやったら注目するんだけどな
679名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:29:50.39 ID:aEsFk3xn0
>>673
中世と同じになるわけないだろw
680名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 13:30:08.75 ID:TWZYlEa10
ブサメンが作ってたらもらえないじゃん
逆にイケメンが作ってたら面白くなくてもいいってことになるかもしれないな
681名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 13:30:12.19 ID:3Kx2tq2l0
>>673
ブルースなんかの黒人音楽はどうなんだ
682名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 13:30:24.01 ID:EEJjSkeL0
>>647
商業ラインっていう階層がないといくら優れた創作者と創作物があろうと誰の目にもつかないじゃん
人気ボカロ曲とか人気同人漫画、小説とか結局普通は誰も知らないわけで
そういうのを有象無象と一緒に選別抽出して商業ラインに乗っけてくれるのがSEGAであったり大手出版社であったりするんでしょ
SEGAや大手出版社の社員は給料もらって仕事としてやってるからいいけど
そのプロ選別ヤーがいなくなって一般人にそれやれって言われても無理
683名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:30:24.58 ID:SibRTcmA0
もうねww貧乏人はチラ裏に落書きして勝手に楽しんでればいいじゃんwww
あ、商品には手を付けないでねそれは他所様のものだからwww買えないなら諦めてねww
684名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:30:45.31 ID:DvPe1ib50
昔は学者なんかも全部秘密主義だった。
ニュートンなんかも自分の学説が盗まれないように
自分の研究室には愛犬しか入らせなかった。

ただにすればみんなただで提供されるようになると思ったら
大間違いだぞ。
誰もただで提供することになるのがアホらしいってことになったら
提供する人間を制限するだけのことだ。
685名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 13:30:59.82 ID:1AiiMRopP
>>673
なんかお前いっつも同じような事いってるけど誰も同意してないね

お前にしか理解出来ない思想か、何もわかってないただの馬鹿かのどっちかだな。
686名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 13:31:23.11 ID:W6urYSST0
>>673
昔と違っていまは誰でも簡単に録音公開できるんだよw
音楽家の演奏聞きに行った観客が録音公開したらいいだけw
著作権が無くなれば録音禁止することもできなくなる。
687名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:31:44.66 ID:DvPe1ib50
>>681
アメリカはバリバリの資本主義じゃん。
黒人がただでブルース聞かせてると思ってんの?
688名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 13:32:02.08 ID:6uMbkiSS0
>>647
でも大金ゲット出来る仕組みがあったほうが、プロ目指して技術磨く奴は増えると思う
金の集まる場所は広報力もあるから、注目浴びやすいし
689名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:32:17.83 ID:5LcHEHAK0
こういうのは成功者が言っても説得力ないんだよね
お前は既に充分稼いだろと
しかも定職にも付いてるし

教授だかなんだかの仕事してんだろ?
それを完全無料でやれよ
交通費も自前で
価値ある講義なら生徒から握手して貰えるぞ
690名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 13:32:36.59 ID:4mgK0NN+O
実際にモノを想像、創造する人間よりも
評価、評論するだけの
睾丸鞭の馬鹿が
大きなカオをするようになってから
日本国力は落ちてるような気がする…
691名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:32:56.39 ID:nr51q9yJ0
バカだなこいつは。
こいつの印税で飲みに行こうぜ。
692名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:33:15.35 ID:DvPe1ib50
>>686
録音できないようにするだけだろ。
密室公開にして録音させない自由もあるわけだ。
693名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 13:33:20.48 ID:Ts1xHgOK0
>>685
全部は分からないけど部分的には分かるよ

著作権がなくなったとして……

何か作品つくって、お金欲しい。でもタダで流したら金にならん。

なら会員制にして、絶対漏らさないって約束してお金を払ってくれた人にだけ渡す。

↑ありえること。それが大多数になったら損するのはタダで口開けて待ってる人。
694名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:33:52.95 ID:tnlgyh9a0
>>675
ニコニコとしてはそういう方向で煽らないと存続しないからなw
ゴミ動画ばかりになったら誰も見ないわけで
だからこういうオナニー対談を記事として取り上げるしかない
695名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 13:33:53.79 ID:6uMbkiSS0
>>690
で、その手の意見に、
金儲けに嫉妬してる奴とか無料でなんでもほしがってるクズみたいなのが
屁理屈こねながら乗っかっていくっていうね
696名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:34:19.20 ID:SibRTcmA0
乞食「セックスに持ち込む自信もカネもないんで一人おちんぽいぢりにふけるわ」
勝手にやっててくださいwwwwだからこっちこないでねwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:34:34.04 ID:3HzOwJdC0
>>673
趣味でやる人はいくらでも出るんじゃないの?
今の日本のインディーズバンドの人とかってCDただで配るまでしてるんだよ?
ライブも赤字が普通で儲かってるのはライブハウスだけでほとんど趣味と変わらないというか
音楽で黒字になってる一部の人以外は実質趣味だと思う
698名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 13:34:57.81 ID:7FevCwgn0
>>366
お前はお前の主張どおり水道の元栓しめて泥水すすっとけw
699名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 13:34:58.50 ID:ZuV4TKua0
>>683
はい、諦めてGoogleで捜索します
700名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/30(金) 13:35:20.91 ID:m60I7cu5P
同人やフリー作家からは作曲税、作画税をとってジャスラック様に還元すればいい
701名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 13:35:22.53 ID:eepAlRzX0
現状の著作権は、偉大なる先人の英知を脳にコピペするだけに特化された能力を持つ、しかし英知の実行能力は無く只、
欲望のみで統治する、そんなお受験エリートとその組織を富裕させるためだけの仕組み。

しかしそれでは権利を独占する理由としては社会を説得できない、なので文化の発展と著作者の才能の保護の為にと
一部の成功者に多大な利益を与え著作権は大事だと喚いてきた、コピペ以外の能力が無い企業組織を富裕させる目的
なので、著作者だけに金が入っても本当の目的はまっとう出来ない。

岡田の発言はそこんところの皮肉を内包しているのです!
702名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 13:35:31.07 ID:/VtY8Nuy0
この人久々に名前があがってるな
3年前くらいに同じスタンスでブイブイ言ってたイメージがある
703名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 13:35:32.36 ID:9pb27ZVV0
>>686
そして売るのも自由
704名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:35:39.27 ID:DvPe1ib50
>>697
趣味だって金かかるんだよ?
楽器の演奏の仕方だって本買って技術を覚えるわけだ。

でも、勝手に技術が盗まれて金にならないってなったら
誰が趣味で楽器を教えるのよ?
705名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 13:35:46.42 ID:6uMbkiSS0
岡田斗司夫も、本気じゃなくて「とりあえず言ってみた」ぐらい弱い主張だけど
これに諸手を上げて賛成してる奴らの実にバカっぽいこと
706名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:35:56.31 ID:aEsFk3xn0
>>684
著作権管理に関係なく無料で提供したい奴はいるだろ
提供する方法もある

人類全体がネット以前に逆戻りするわけないw
707名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 13:36:11.11 ID:eGb+1ZJJ0
ならとりあえずガイナックス作品から著作権フリーにしてみようか。

で、庵野が握手会してそれで社員に給料払えばいい。
708名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 13:36:17.52 ID:ZDI5l8XV0
ほんの数十年前までは音楽を聞くには
生演奏をしてる場所に行くか高いレコードを買うしか無かった
150年前にレコードが発明されるまでは本当に生演奏だけだった
その頃なら貴族が嗜みとして喜んで劇場に金払ってたし
乞食も日銭を稼ぐために路上で演奏してただろ
今は音楽が身近になりすぎたんだよな
テレビ付ければCM毎に違う音楽が流れてるし
番組中でも1時間あたりに5曲や10曲の音楽を使ってる
ネットでは動画サイトで簡単にアーティストの音楽が聞けるし
割れでCDの内容を丸ごと手に入れることもできる
こんなんで誰が音楽に金払いたがるんだよ
はっきり言って音楽が氾濫しすぎて
ひとつひとつの価値が薄れていってると言わざるを得ない

もう音楽だけで食っていこうってのは無理ってことだろ
テレビや新聞がネットに対応できなくて死んでいってるのと一緒で
音楽もネットに対応できてないんだよ
何をやったらネットに対応できるのかなんて俺には分からんけどさ
握手券とか生写真とかを付けてCD売るっていう
AKBのビジネスモデルはある意味正解だと思う
逆に言うとあそこまで露骨にエグい事やらないとろくに儲からないくらい
音楽業界が追い込まれてるってことだよな
709名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 13:36:19.01 ID:7FevCwgn0
>>147
すごい大騒ぎしてたけど東海林さだおの完全なパクリとばらされたら急にだまりこんでておもろかった。
710名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 13:36:43.13 ID:w2+Fsqir0
2chに岡田のスレ立つ
 ↓
岡田の新興宗教クラウドなんたらとかいう所で信者が2chを見てネタにする

その集団には聡明な人間は一人もいないのは歴然、岡田の指示待ちか、自分で仕事さがして
貢献して岡田にお布施して何も感じないのはその最もたる証拠ですね。信仰なんで仕方ないですね
711名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:36:49.24 ID:DvPe1ib50
>>706
中国見ろ。ネットが普及してもあの国から
創作物は生まれてこない。
712名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 13:38:15.45 ID:QklxvHwF0
握手会→AKB商法
713名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:38:26.91 ID:RsYwtKPKP
>>682
ネットが発達してきたから、かなり小規模な集団でそれが可能になったんじゃないの
高給取り数百人が人海戦術する必要なんて今の時代には無くなってると思う
714名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 13:38:32.71 ID:r8RTUMYR0
このデブがヲタ文化のご意見番面してんのが気に入らない
おもしれえもん生み出したことあんのかよ?こいつ
テメエがやせましたっていうクソくだらないもんしか記憶にないんだが
715名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:38:43.13 ID:XZ39WDCn0
>>711
漢字と紙がある
716名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 13:38:58.32 ID:eGb+1ZJJ0
クリエイターとしては、ぶっちゃけ作品が有料でも無料でもどっちでもいいんだよ。

ただし、作品のクオリティを上げるためには、やっぱり金が必要になる。
その金をどうするかってこと。
別に低クオリティでいいなら無料なりのモノ作るけどそれでいいの?ってこと。
717名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 13:39:17.55 ID:Ts1xHgOK0
無料で提供されるもので満足なら
著作権がある今でも十分にできてることだから変える必要がないじゃん
今そのインディーズの無料音楽だけで、商業作品には触れなければ理想のフリー生活
718名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 13:39:54.12 ID:1AiiMRopP
>>682

>そういうのを有象無象と一緒に選別抽出して商業ラインに乗っけてくれるのがSEGAであったり大手出版社であったりするんでしょ
>そのプロ選別ヤーがいなくなって一般人にそれやれって言われても無理

そうは思わないけどなぁ。むしろ有象無象の中でwatch数が目立った結果のほうが大衆的で一般的だといえるし
既存メディアのほうがよっぽど主観的でまさに「商業的」なんじゃないの?
むこうは金を廻すことそれ自体が目的になってるんだから。

まぁ俺は出版業界と音楽業界が衰退した理由は>>459だと思ってるよ
この流れは絶対に止まらないね
719名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 13:40:13.12 ID:eGb+1ZJJ0
>>714
王立宇宙軍とトップをねらえ!
720名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:40:31.04 ID:LGsEeWt10
>>716
何か色々とおかしいぞ
721名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 13:40:54.61 ID:bVJITAR90
>>697
趣味でやる奴は今でも居るんだから、わざわざ生業にしたい人間から金を奪わなくも良いじゃん
今趣味でやってる連中のコンテンツだけ貪っとけば?
722名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 13:41:24.68 ID:jBEdstJH0
誰こいつ?
723名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:41:32.03 ID:aEsFk3xn0
>>711
対価を求めるかどうかと
創作物の発生率や伝達率と
一緒くたにするなよ

おまえは何について語ってんだよ
724名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:41:44.89 ID:DvPe1ib50
>>716
そうそう。結局はお金をかけた対価しか返ってこないんだよね。
TVなんかがいい例。
最近のTVがつまらないのは、スポンサーがぜんぜん
お金かけなくなったから。
バブル時代に作ってたドラマのほうが金かかってるし、面白い。

金かけなけりゃそれに見合ったものしか出てこないのは必然なんだよ。
725名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 13:41:59.85 ID:rN4cqS5T0
>>708
日本が商売下手なだけ
海外ではデジタル配信でCDの売上減った分を取り返してる
726名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:42:13.05 ID:3HzOwJdC0
>>682
インディーズバンドの人が路上ライブしながらただでCD配って「ライブ聞きにきてください」って頭を下げたりしてるのもそうだし
オンラインで言うならニコ動なんかもそうだけど、もう聞くほうがお金を払う時代じゃなくて、目立ちたい人が目立つ場所を借りるための場所代を払う時代になっただけなんじゃね?
727名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:42:45.86 ID:n/rLwpZf0
名の売れてる人間でこういうトンデモアイデア言うやつがいないと
がちがちに縛られていくだけだからな。もっとやれ
728名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 13:42:48.59 ID:rgvN3cIb0
>>716
>クリエイターとしては、ぶっちゃけ作品が有料でも無料でもどっちでもいいんだよ。

お前クリエーターなの
ちょっと自分で作ったもの見せろや、無いの?
クリエーターでもなんでもないくせにクリエーターの代弁とか笑えるんだけど
729名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 13:42:55.73 ID:CCGeM3De0
>>725
取り返してないよ
年々縮小してる
アメリカの音楽市場なんてついに日本に抜かれたw
730名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 13:42:59.74 ID:w2+Fsqir0
>>719
信者それ庵野他スタッフだから、名前だけな。
教祖は俺がこうやってすごいんだと言ってるだけ、今やってる北朝鮮の国民に嘘を刷り込む洗脳と同じ
731名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:43:32.89 ID:nB0eZO3z0
>>714
ガイナックスが存在し得なかったしそうすりゃナディアやエヴァも無かったかもしれん
732名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:44:08.00 ID:EBBcUrNm0
スレ伸びすぎわろた宣伝に釣られすぎだろ
今のネットユーザーが著作権とかのネタで爆釣なのわかってやってんだよこれ
あからさまに釣りキーワード盛り盛りだろ
733名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:44:22.94 ID:I14jGmJN0
乞食がふんぞり返って逆ギレするようになったらお終いだな
734名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 13:44:25.07 ID:1AiiMRopP
>>728
自分の事を「クリエーター」なんて自称する時点でもう、ね

ニコ厨以下w
735名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:44:42.15 ID:tnlgyh9a0
>>726
それは作品がゴミだから頭下げる必要があるだけじゃねw
736名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 13:44:57.59 ID:EEJjSkeL0
>>697
それはタダの趣味でしょ
別に音楽に限らず趣味で漫画描いて適当に誰かに見せてって楽しんでる人は著作権とか趣味の分野とか関係なく楽しめるでしょ
問題はプロの世界、商業の世界をどうするかなわけで
大多数の一般人はプレイヤーじゃなくて受け手なんだから何人趣味でやってる人がいようが関係ないし
737名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:45:05.81 ID:3HzOwJdC0
>>704
友達でインディーズバンドやっててただでCD配ってる人は音楽学校で習ったみたい
738名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 13:45:23.94 ID:jcDLwxSS0
>>728
初代プレイステーションで名前も覚えてないがギャルゲー作ってた気がする
739名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:45:25.34 ID:2XNaddjt0
コンテンツは無料であるべきみたいなハード至上主義者ってどういう教育受けて来たの
740名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 13:45:35.08 ID:548Bs4WE0
専用通貨にする
換金してもらう
ここで売上わかるんだから
税務署は動け

著作権なんてのはどうでもいいや
脱税だけさせんな
741名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 13:46:01.11 ID:W6urYSST0
著作権を無くすのがいいとか悪いとか別にして
総合的に考えて著作権が無くなればいいって人が増えたら無くなっちゃうだろうね。
742名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 13:46:34.69 ID:WL3y+FT/0
>>739
AIラボとかその辺りかな
743名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:46:39.02 ID:DvPe1ib50
>>739
大陸から来た人たちなんだろ・・・
744名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 13:47:07.21 ID:bVJITAR90
>>726
そのインディーズバンドは将来音楽で食っていけるようになりたいからそんな事やってるんじゃないの?
そんなこともわからない?
745名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 13:47:22.96 ID:rN4cqS5T0
>>729
100%取り返してるわけじゃないけど不況って事もあるぞ
日本の音楽市場はジャニーズとakbが売れてるだけじゃん
握手券は音楽じゃない
746名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 13:47:25.24 ID:3biIQDeo0
ダイエットで食えなくなって来たから
次のメシの種探すのに必死だな
747名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:48:09.31 ID:I14jGmJN0
インディーズがただでCD配るのだって
ライブハウスに足を運ぶ客を増やすための宣伝だから
いずれ客が増えれば儲けが出るところまで折り込み済
748名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 13:48:36.16 ID:Ts1xHgOK0
ガチガチに著作権厳しくして絶対に金払わないと見れないゾーンと
タダで見れるゾーンみたいなの作ればいいんだよ

作者は自分の作品がどっちに所属するか選べるの
それでどっちがいいか試してみたらいいのに
749名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 13:49:20.29 ID:aggb5tIq0
>>747
別に著作権がなくすことと儲けないことはイコールじゃないよね?
さっきからアホな意見が多いけど
750名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 13:49:23.21 ID:X7ZrYftk0
こういう人は話題に上がることが仕事だから
本心じゃないことを批判大歓迎で言うからなぁ
相手にしたら負け
751名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:50:45.70 ID:3HzOwJdC0
>>736
少なくとも音楽でわざわざお金を払おうと考える人が少なくなってパイが少なくなったからそうなったんじゃね?って言いたかった
「黒字じゃない人=アマチュア」ならパイが少なくなればなるほどアマチュアが増えるかも

メジャーデビューしててもあきらめる人は普通に居るし、「メジャーデビューしてるけどバイトしてる人」なんて昔から居るだろうし
「プロって何よ?」みたいな話になるかも
752名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 13:50:53.00 ID:w2+Fsqir0
いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)


あのー最近の画像見るともうリバウンドしまくってデブってるんだけど・・・人を騙すのは得意のようだ
今度は新興宗教モドキと自己啓発セミナーの合わせ技でお金ゲットか。世の中低能もいるから少しだけでも集まって
よかったじゃん
753名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 13:51:16.24 ID:3Kx2tq2l0
とりあえずグレイトフルデッドの一例を置いとくわ
http://wired.jp/2011/12/04/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E5%BC%8F%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9/

つーか主義主張と人物の一体化、人格否定、主観と観測的事実の取り違え ←これやる奴は何がしたいんだよ
754名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 13:51:40.69 ID:aEsFk3xn0
>>739
ネットが普及した時代のデジタルコンテンツは
持ちつ持たれつだからな
Biを導入して原則無料がいい

データ販売でもいいが
対価は物販で回収が理想だな
755名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/30(金) 13:52:12.46 ID:WsmUXRWB0
もうキングじゃなくなっちゃったね
脳みそまで激やせしちゃったか
756名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 13:52:40.31 ID:W6urYSST0
>>749
だよね。
確かに著作権が無くなれば困る人が出てくるだろうけど、それが良いか悪いか別問題。
縮小する業界もあるだろうけどそれが良いか悪いかも別問題。
757名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 13:54:11.34 ID:DDTFTrTK0
>>755
でも毎月1万円上納してくれる信者が100人近くいるんだぜw
758 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 66.6 %】 (寒川神社):2011/12/30(金) 13:54:25.61 ID:uD8k0Ofj0
リバウンドの件をつっこんでいる文章はないのですか
759名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 13:54:33.13 ID:bVJITAR90
>>749
金払いたくないなら今趣味でやってる連中のコンテンツ貪っとけよ

なんで生業にしたいやつから金稼ぐ手段を剥奪する必要があんの?
760名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 13:55:38.56 ID:9YdDI/8Z0
無料で作られたPV
http://www.youtube.com/watch?v=pQbEfnIz8CQ
お金かけて作られたPV
http://www.youtube.com/watch?v=exAmqVtYbis
761名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 13:56:01.62 ID:nznpf3Xd0
>>749
脳みそくさってるのか?
762名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 13:56:11.87 ID:EBBcUrNm0
>>750
本人が「こういう言葉がウケるんだよね」とか普通に言ってるからな
どんな内容であろうとそんな奴の言葉に乗っかりたくねーな
763 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 66.6 %】 (寒川神社):2011/12/30(金) 13:56:15.81 ID:uD8k0Ofj0
明言していましたが、月10000ではなく、年120000の契約のみで払えない人が月10000ずつ払うことになっている
764名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 13:57:03.10 ID:ISJj8EoL0
765名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 13:57:07.75 ID:EEJjSkeL0
>>718
小さい頃今考えればどうしようもないクソゲーだけど友達とやれば面白かったって経験ない?
コンテンツの楽しみ方は色々あるだろうけど誰かと楽しさを共有することってのも大きな一つでしょ
ニュー速では誰でも書けるって言われるラノベだけどじゃあなんで買うの売れてるのって言われれば
結局大手出版社のブランドなわけでしょ
ぶっちゃけた話作品の純粋な面白さよりもブランドの方が重要だと思うわけ

ネットが発達してもニュー速見れば分かるように選別効果なんて限られたものだよ
ネット特有のタイトル詐欺とかあるようにネット上のものに時間を掛けるなんて普通は無理
大多数の人間は数百文字以上の文や数十ページ以上の絵、数十分の動画なんて読まないし見ない
時間を掛けるのは自分の興味のあるものだけ
ニコニコ動画の視聴数の多いものにどれだけ純粋なオリジナルがあるの?
どれも商業作品だったりボカロだったり何か派生や二次創作ばっかりでしょ
766名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 13:57:08.82 ID:RNoFI1UA0
違法コピーが蔓延してる韓国中国からは何一つ創作が生まれないじゃないか
767名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 13:57:54.76 ID:cYqUge/x0
はあ
768名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 13:58:20.22 ID:7FevCwgn0
>>707
なんでクビにしたやつの言うことに従わなきゃいけないんだよw
769名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 13:59:32.77 ID:EEJjSkeL0
>>751
それで著作権はなくしたほうがいいと思うの?
770名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 13:59:36.47 ID:W6urYSST0
>>759
著作権を行使する上でのコストが著作権があることにより生み出される利益を下回ってるうちは著作権はあればいいと思う。
入れ替わったら、金稼ぐ手段奪うなって言われても著作権無くすべき。
771名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 14:00:01.71 ID:7FevCwgn0
>>719
庵野「前任者の書いた設定も脚本も使い物にならなかったから破棄した」
772 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 66.6 %】 (寒川神社):2011/12/30(金) 14:00:15.01 ID:uD8k0Ofj0

極貧の人に払わせると問題が発生するのか
資金に余裕がある人を推奨しているようでした
773名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/30(金) 14:00:42.94 ID:oMGSuuReO
>>725
デジタル配信は一曲単位での販売だから
CDみたいに一枚約10曲単位での販売に比べて
同じ程度のヒットではほとんどの場合儲けは減るらしい
774名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:01:05.71 ID:eGb+1ZJJ0
>>730
岡田と武田がいなければゼネプロは存在しない。
すると庵野がマクロスの現場に入ることも、赤井がプリンセスメーカー作ることも、
貞本がキャラデザインで抜擢されることも、村浜がGONZO作ることも、
樋口が特技監督として抜擢されることも無い。

全部ゼネプロという小さな店から連鎖している。
775名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:01:37.26 ID:pxTNWw/A0
こいつは社会にでないで子供のまま大人になった奴だからこういう妄言を吐き続ける
776名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 14:01:42.86 ID:LErY/tE80
著作権の権力を弱くすればいいだけ
金の分配の見直しとパターンによる可不可の選別とか
777名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:02:28.93 ID:I14jGmJN0
>>749
俺は調子に乗りすぎている乞食を叩いているだけなんだが
著作権を無くせなどという池沼乞食の言うことなど知ったことじゃない

後は自分が創った作品でもないのに必要以上に金を取っている
既得権益に群がる乞食も死ぬべきだし
著作権を100か0かで語る馬鹿も死ねばいいよ

著作権は文化を守るためだけにあればいい
778名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:02:56.05 ID:EEJjSkeL0
>>749
著作権なくしたら
>モバゲーのゲームみたいに10分だけ視聴可能にしてのこりは買わないと見れないってするとかね
最初に買った一人が無料でネットに流すだろうけど
一人目の価格を100万とかにするの?
779名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 14:02:58.42 ID:aggb5tIq0
>>759
言ってる意味が分からんな
俺は払いたくないなんて言ってないよ
著作権なんて法律で制限することで価値を与えてもらってるだけのもの
制限かけまくりで逆に発展を阻害したりしてるならいらんだろ
780名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 14:03:40.31 ID:AnmGWGz00
TPPまでの命だろコミケなんて
781名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/30(金) 14:04:10.69 ID:YB+G/Fe3Q
漫画家の命である手を酷使させる握手会をさせようなんてドタマおかしいだろwwwwwww
782名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:04:21.09 ID:fqAn8XfR0
漫画や音楽、小説の場合はギャラに上限を作るか限定販売が良いんじゃないの
もっと欲しい場合はメディアミックスで稼ぐ
783名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 14:04:36.04 ID:ZDI5l8XV0
音楽の著作権に関しては
日本ではJASRAC潰さんと話にならんだろ
まあ実際はJASRACの取り分は
CD売り上げの1%以下だったりするんだけど
あまりにも著作権ヤクザのイメージが強すぎて
それを嫌ってCD買わない奴も多い

あとCDの値段を小売りが自由に設定できない再販制度
半分はインストverしか入ってないCDでも3000円だったり
カップリング含め6曲も入ってるCDでも1000円だったりするのは
こいつのせいなんだよな
名目上は「価格崩壊を防ぐ」みたいな文句だけど
実際はそれのせいで小売りは在庫整理目的の値下げもできないし
客はそんな高い物買いたくなくて中古に逃げる
客にしてみればCDの中身なんて聞いてみるまで分からない
完全にブラックボックスなんだよな
youtubeで確認する奴も多いけど
それならもうyoutubeだけでいいじゃんってなってる

何の苦労もなく利益掠め取ってるJASRACにまで金払ってると知りつつ
3000円もする新品のCDアルバムを買う奴なんてもうほとんどいないよ
784名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:04:39.99 ID:eGb+1ZJJ0
>>771
バンダイビジュアル騙して金出させたのは岡田だぞ。
岡田がいなければ作品自体存在しない。
785名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 14:05:21.22 ID:YbEgKL7O0
うめ先生やネウロの作者みたいなのはいいとして
ヒラコーや和月みたいなのはどうやって金を取るんだよ
786名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 14:05:33.79 ID:s5QrXyHi0
理想の世界ならそういう社会でも成り立つが
現実ではファンの質がどんどん下がっていって崩壊
787名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 14:05:38.45 ID:Ts1xHgOK0
>>779
そもそも著作権がある今でも、作者が「金いらん」といえば誰も金払わなくていいんだよ
出版社が「ようつべwinnyで流してOK」と言えばOKなんだよ
制限なんてない。「二次OK!」って言えば二次もおk
788名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 14:05:46.84 ID:bVJITAR90
>>770
で、今は入れ替わってんの?
もしくは今後入れ替わりそうっていうことを裏付ける客観的なデータがあるの?
789名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 14:06:24.10 ID:tnlgyh9a0
著作権フリーにやりたい奴は既に自由に発信出来るんだから
さっきから著作権なくせとかファビョってる奴はなんなんだw
他人のコンテンツにタダ乗りしたいですって主張なら分かるが
790名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/30(金) 14:07:19.41 ID:oMGSuuReO
まあだけどアーティストはライブやコンサートで
アイドルは握手会で儲けるビジネスモデルは
考える価値はあるかもな

どうせコピーされるならCD等の音質は下げて販売
791名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 14:08:14.15 ID:Ts1xHgOK0
>>770
コストが上回ればって
そんなの著作権あるまま著作者が一斉に権利行使しない宣言でもしてりゃいいだけで
著作権自体をなくせってのは意味不明。使いたい人が一人でもいるならそいつには著作権使わせてやればいいし
792名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 14:08:23.93 ID:lzx8vkxo0
ダイエットがどーとかでギャーギャー権利主張してたくせにか?
793名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 14:09:15.37 ID:bVJITAR90
>>787
だから著作権廃止を主張せずに今正式に無料で配布されてるコンテンツをおとなしく貪っとけって言ってんの
794名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/30(金) 14:09:22.41 ID:fjxVc42a0
トップだけの一発屋
オワコン豚野郎
795名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 14:09:24.15 ID:0r58SJkp0
スキャンできないように銀の色紙に印刷するのはどうだ
796名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 14:10:44.48 ID:aggb5tIq0
>>777
最後の意見には同意だけど、著作権をなくせ=乞食ではないだろって言っただけなんだが?

>>778
そうするのがよくなればそうなるかもね
みんなで購入して見るというのが通常になるなら、特定の会員に所属していたら共同出資で見れますとかになるだろう

>>779
制限ありき、と基本的に自由ってのは違うだろ
797名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 14:11:04.11 ID:02Y0ahfw0
この業界を悪くした張本人だもんな
798名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:11:07.53 ID:EEJjSkeL0
>>779
著作権は権利なんだから行使しないこともできるし
クリエイティブ・コモンズみたいに一部認めるっていう使い方もできるんだから
制限かけてるのは制限かけたい人がかけてるんでしょ
フリーでやりたい人達はフリーでやってれば良いんだから
著作権フリーの作品を作った奴は刑罰に処すなんて法律どこにもないし
799名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 14:11:37.27 ID:OVkbjwzi0
新人漫画家はイケメンと組まされて表に出るのはそいつだけって事になるのかな
800名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 14:11:39.90 ID:NL/UY3Bh0
>>792
自分の事は忘れるんです
それを指摘すると火がついたように切れます
ぶっちゃけ何かの病気です
801名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 14:11:41.49 ID:bVJITAR90
>>779
より稼ぎにくくなるのに文化が発展すると思えてるなら笑えるわ
802名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 14:12:42.67 ID:b8INS8yV0
無料のエロゲーとかあったよね
あれである程度宣伝できて
おもちゃで利益をあげる
そんなのと同じようなもんだね
無料体験版とか今いろいろあるし
岡田論には一理あると思う
作ったものが視聴される、遊ばれるって
あんまりないよね
せっかく作ったのにもったいないと思うんだよね
803名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 14:13:21.94 ID:1AiiMRopP
>>744
音楽で食うってのがCDデビューしてソファーに座ってるだけで金がはいってくるようなレベルの億万長者になることなのか
ライブでそこそこ人を動員できて薄給リーマン程度に食えるだけでいいのかは本人達以外わからない
そんな奴らの話はどうでもいい、前者はJASRACみたいなのがあってはじめて成り立つ

>>759
だから、その生業にしたい奴が金を儲けられる仕組みとそいつが決めた俺ルールの為だけにプレスリーの曲の演奏まで制限される云われはない
生業にしたい奴が金を儲けられる仕組みの為だけに法律をアレコレいじくりまわして
ダウンロード違法だけどストリーミングはOKとか故意な受信は違法だとかケッタイな状態にしたり
あるいはもっともっと歪な方向にしようとしてるなら、それを否定する奴もいる
お前がいくら「金儲けたい奴から金儲けの手段を簒奪するな」と言おうが
金儲けたい奴の為の後先考えない法整備を看過する理由にはならない
上が、恐らくお前に理解できる次元の話 でも多分お前はこれも理解出来ないだろうけど
実際にはそんなくだらない次元の話だけをしたい奴は少ない
804名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 14:13:26.95 ID:yGFfy7XE0
何言っても結局なにかするわけではないからどうでもいいな
805名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 14:13:35.51 ID:rN4cqS5T0
>>773
それってリスナーには特な事だよね
儲けを減らしてでも離れさせない企業努力は悪い事じゃないし
第一デジタル配信には歌詞カードやブックレットが付いてこない分、安くするのはおかしいことでもない
806名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 14:13:46.56 ID:ciN8Yesc0
>>770
なくすべきっていう理由になってない気がする
作者の意思は尊重されなくなるの?
そういう部分に不満なら、お金出さなければいいと思う
無料で優れた作品で遊んでるうちに、危機感もって
勝手にバランスとれるんじゃないかと思うけどなあ
807名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 14:14:13.22 ID:8Y4euazG0
コミケなんぞ何一つ自分で生み出せないものたちが
二次創作と言う名目で金策してるだけだろ

他人の褌で相撲を取って金稼いでドヤ顔されましても
気色悪いだけですがな
808名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:14:40.75 ID:pxTNWw/A0
漫画家の握手に何の価値もないんだけどな
809名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:15:07.23 ID:eGb+1ZJJ0

簡単にコピーできるものを作る仕事をしてる時点でおかしいってことだよ。

コピーされるのわかっててその仕事してんだろ?ってこと。

コピーされるのが嫌なら、コピー出来ないものを作る仕事をすればいい。
810名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 14:16:20.09 ID:w2+Fsqir0
>>774
まぁ信者はそう刷り込まれるわな、
カルトの教祖様のおかげで・・・・って本当まんまカルト宗教じゃないか


まず抜擢されたのは、岡田様がいたから庵野は今のようになったんだ
貞本も岡田のおかげなんだ、みんな岡田のおかげなんだね


彼ら個人の努力は無視で岡田様のご威光がすごいんだ、それはすごいねw
811名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 14:16:44.50 ID:bVJITAR90
>>798
今出来ないわけでもないんだから、そうしてくれてる人のコンテンツだけおとなしく貪ってりゃいいのにな

炊き出しに並んでるホームレスが隣のレストランに「こっちもタダでよこせ」って襲撃してるみたいだよな
812名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:17:08.11 ID:eGb+1ZJJ0
>>808
漫画家の握手会に意味はないよな。

ほんとに客から金を取りたいなら、サイバラみたいに
他の漫画家と画力対決とかイベントすればいい。
813名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:17:11.48 ID:kCb0XHUD0
なんかよくニコニコと比べていろいろ言う人多いけど
素人とのお遊びを文化の水準にしてどうすんのかね?

音楽だったら本当にお金をかけたスタジオでプロのエンジニアが録った
しっかりとした専門教育を受けた歌手の録音とかも無料にして
稼ぎは全部握手会して食えってことか?

馬鹿すぎる
814名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 14:17:15.31 ID:aEsFk3xn0
>>801
市場の有無と文化の発展は
それほど因果関係はない

あってもなくても発展するときはする
815名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 14:17:59.73 ID:K7HJ6GSf0
また町山に絡まれそう。
816名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 14:18:18.11 ID:NL/UY3Bh0
>>810
で、みんなから嫌われる
まさに「ハラグーロさん」なんだよな
確かにそういう人間は必要なのかもしれないけど、本人がちっともクリエイティブじゃない
ってところが問題
こいつとか、あと母乳がぐるぐる回る等身大のフィギュアを作らせて芸術だ!って言ってる
人とか
817名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 14:19:08.55 ID:aEsFk3xn0
>>809
概ね正しい
818名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/30(金) 14:20:11.79 ID:oMGSuuReO
>>809
だけどダビング10とかCCCDとかは叩くんだろ

819名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 14:20:17.17 ID:tGE9B8Ri0
>>774
単に別のルートからプロにはなったと思うが・・・
820名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 14:20:28.18 ID:fE7UQHEH0
パクリのプロ達シナチョンが大量にくるぞおおおおおおおお
821名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:20:29.75 ID:eGb+1ZJJ0
>>810
じゃあ聞くが、ジャニー喜多川がいなければ、
スマップのメンバーが本人の実力のみで無名のタレントから今のスマップになり得たと思うか?

おまえ、プロデューサー舐めてないか?
822名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 14:21:25.92 ID:5uDBbbEv0
レコーディングダイエット手帳も著作権放棄しろよw
握手会では昔の体重のころの蝋人形と回れば金とれるわー
823名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 14:21:36.54 ID:NL/UY3Bh0
そうか、岡田が著作権云々するからおかしいんだ
海猿の作家が…ていうんだったら「ぐぬぬ」ですむけど、岡田の場合は
「お前に言う資格とかあるのか?」って感じになる
824名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:21:37.17 ID:EEJjSkeL0
>>796
>みんなで購入して見るというのが通常になるなら、特定の会員に所属していたら共同出資で見れますとかになるだろう
これはゴンゾだっけ?のファンド方式と似てるけど
まだできてない作品に皆で金出すってことだよね
しかもそれによって得られるのは金銭じゃなくて完成された作品を一番に視聴できる権利だけっていう
こんなのに金を出す人はいないんじゃないの

今でいうなら

・ネットで無料公開するアニメを作ります
制作費を出してくれる方募集! * 一口1万円 (1000人集まれば制作開始)
費用を出して頂いた人はネット無料公開の前日に試写会へ招待します!

ってことでしょ
825名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 14:21:50.74 ID:w2+Fsqir0
やっぱ月1万払ってる信者はカルトになってるなって証拠レスをしてくれて参考になった
岡田がどう信者に自分の偉大さを刷り込んでいるか、分かったって感じ。本当、北朝鮮の刷り込みと同じだね
826名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 14:21:53.05 ID:e8+leUfj0
AKB48 フライングゲット (flying get) 紅白出場記念バージョン(自作)
http://www.youtube.com/watch?v=Lkj1Rkm7QPk
827名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 14:22:26.57 ID:Yqj6+IK10
漫画描いてる奴は全員握手するだけの機械になれということか
828名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 14:22:28.29 ID:NL/UY3Bh0
>>821
それは違う人間が違うプロデュースをしたってだけ
歴史に「たられば」はおかしいよ
829名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/30(金) 14:22:29.63 ID:eLFdGHlY0
steamの漫画版とかできねーかな
830名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 14:22:31.69 ID:CCGeM3De0
>>805
長期的に見れば業界が縮小してユーザーの得になることは全くないよ
831名無しさん@涙目です。(出雲大社):2011/12/30(金) 14:23:55.15 ID:FVOlrCiU0
ライヴや物販で稼ぐなんて何年も前から言われてるのに
さも新しい独自のアイデアのように言う輩が絶えない
832名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:23:58.49 ID:eGb+1ZJJ0
>>828
なら岡田がゼネプロ作ってクリエイター育ててきたことも歴史的事実だろ。
なんでそこを必死に否定する?
833名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:25:13.07 ID:kCb0XHUD0
>>814
もしかしてニコニコに金が絡んでないと錯覚してるの?

あれはアクセスする多くの人がいてブレイクスルーするチャンスもあって
なおかつ広告費があってってことなわけだから。

市場のど真ん中でしょ。



834名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 14:25:32.34 ID:TXccIhCt0
この馬鹿いつまでこういう事続けるんだろうか
835名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:25:38.95 ID:EEJjSkeL0
>>821
スマップがいなくてもジャニーはいるだろうけど
庵野達がいなくても岡田はいたのだろうか
836名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 14:26:06.99 ID:fE7UQHEH0
>>724
家政婦のミタェ…
837名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 14:26:10.04 ID:5QRieT/80
アホか
838名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 14:26:22.72 ID:02Y0ahfw0
手塚と岡田は立場や功罪も似てるよね
839名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 14:26:31.84 ID:x+jOq4xo0
>>813
スタジオとかレコーディング技術とかは著作権とは無関係なんだから金とるに決まってるじゃん馬鹿なの?
840名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 14:26:32.07 ID:bVJITAR90
>>803
タダでコピーし放題なコンテンツは今でもあるんだからそれをおとなしく貪っとけよ
有料のコンテンツは無視すればいい話じゃん。
金稼ぐ手段を剥奪されなきゃならない理由もないだろ
841名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/30(金) 14:26:40.33 ID:oMGSuuReO
>>828
違う誰かプロデュースしたかもしれんが
その違う誰かはたぶんジャニーや岡田みたいな能力と性格をもってるだろうな
842名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 14:27:00.74 ID:3HzOwJdC0
>>813
本当にお金をかけたスタジオでプロのエンジニアが超絶ブラック進行で徹夜しまくりで録って
しっかりとした専門教育を受けた(とは言い切れないけど教育を受けてる一応プロの)歌手の録音を
そのまま売ろうとしても赤字だからAKB商法みたいにバージョン違いCDまで出さないと商売にならないのが日本の音楽業界の現状かも
843名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:27:50.67 ID:kCb0XHUD0
>>839
その金どうやって出てくるの?
握手会や物販でちびちび稼いでどうやって賄うの?

馬鹿
844名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 14:28:02.72 ID:NL/UY3Bh0
>>832
庵野の同時代性と岡田の過去性というか、それは過去の話であってそれを
声高に言うというのはいわゆる「負け犬の遠吠え」だよ
じゃあそのプロデュース力はなぜ今発揮されていないのか?
今でも育てるっていう力があるというのなら、その後誰が育ったのか?
845名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:28:03.26 ID:eGb+1ZJJ0
>>835
だから大阪の片隅にゼネプロ作ってバンダイビジュアル騙して数億円出させて
大阪から東京にみんなを連れて行ってガイナックス作ったのは武田と岡田だろ。

そこを否定する奴はただの馬鹿アンチだろ。
846名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:30:06.93 ID:I14jGmJN0
>>796

著作権の内容を変えろというのならともかく無くせというのは
乞食じゃなかったら池沼だろ

上手くいかなかったときにルールそのものを無くせってのは
愚かなガキが短絡した脳で暴れたい願望をぶつけているだけ
ルールやルールの運用におかしなところがあるならそこを変えればいいのであって
ルールそのものを無くしたらルールのあったときより酷い無法地帯ができあがるぞ
847名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 14:30:29.84 ID:w2+Fsqir0
>>832
育ててきた?そんな実績あったら、会社から追い出されたりしないし
そういう能力あったら、今でもアニメ業界でやってる。大月とかのように・、才能ないから

カルトセミナーモドキな組織作って低能な人捕まえて(良心の呵責もなく)お金搾取してそれにも気づけないあなたが悲しい
848名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 14:30:59.18 ID:JhytOfqC0
著作物自体はもう世の中に氾濫してるんだから
これ以上流通量増やしてもしょうがないだろ
849名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 14:31:13.62 ID:3HzOwJdC0
ていうかCDをなんバージョンも出して複数買わせようとしてる一方でオフィシャルでyoutubeにフルバージョンのPVをのせてるし
レコード会社によってはもうCDは一部のファンがグッズとして買う物としか思ってないんじゃね?
850名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 14:31:43.99 ID:vOxwZSAL0
コミケ専用のコミュニティ限定通貨を導入して

二次創作に自由を


・・・こいつに賛同してる奴は相当のアホと乞食だけ
851名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:32:16.19 ID:eGb+1ZJJ0
>>844
そりゃあ人間だから能力が無くなることもあるだろ。
興味を失うこともある。

それと、過去の成果を否定することとはぜんぜん別の問題。

俺は岡田の過去の成果を否定してる奴に反論してるだけ。
852名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/30(金) 14:32:21.21 ID:RV1H0tU50
外人が海外で好き勝手出来るな
特にチョンとかシナとか
853名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 14:32:33.73 ID:x+jOq4xo0
>>843
普通にCD売ればいいじゃん
コイツが言ってるのは著作権を無くせであってCDを売るななんて言ってないがw
854名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 14:32:37.67 ID:NL/UY3Bh0
>>850
限定通貨を導入して、その通貨の利権を我が手に!
だと思うw
855名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 14:32:51.46 ID:rN4cqS5T0
>>830
そりゃそうだ
だからまずデジタル配信に移行したんだろ
CDだけを売り続けようとした日本の現状を見ろよ
AKBとジャニーズが業界を潤わしてくれるのか?
856名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:33:32.15 ID:kCb0XHUD0
>>852
そうやって現実逃避してるやつは幸せだなと思う。
日本の違法コピー利用率で他国を笑えるレベルにあるの?
857名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:33:41.40 ID:chIiJHph0
アニメとかゲームとか元ネタ全然知らんが
成年雑誌みたいなチンコ最小化誰得和姦じゃないという
理由だけで薄い本買ってたりするが
858名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:33:44.65 ID:eGb+1ZJJ0
>>847
同じ仕事を続けるかどうかなんて本人の自由だろ。
それと過去の成果は関係無いだろ。
859名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:35:03.30 ID:5LcHEHAK0
(自分以外の)金儲けは悪って思ってる奴は一杯いるわけよ
アフィを粘着的に叩く奴っているだろ

ネットはタダであるべきだ、という訳の解らんハッカー思想もネット初期から根強く存在する
動画サイトに広告がでるだけでギャーギャーうるさい連中
そんなにタダにこだわってんなら回線業者に金払うのもやめろよw
860名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 14:35:16.59 ID:w2+Fsqir0
>>858
論点すりかえないように、ずるいぞ!教祖様ゆずりで納得。
861名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:35:18.07 ID:EEJjSkeL0
>>850
コミケ専用のコミュニティ限定通貨って誰が発行して何で価値担保するんだろうか
100コミケ=岡田斗司夫との握手1回とかかな
862名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 14:36:36.21 ID:vOxwZSAL0
>>854
こいつは昔それで一儲けしてるからな
アホは文化()とか勝手に解釈して踊らされるけど滑稽だわ
863名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 14:36:44.38 ID:NUv9FDeO0
漫画家と握手したいと思わん
でも色紙に絵描いてくれたら金払う
864名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 14:37:41.95 ID:63ZpbxEY0
漫画家のアイドル化か
865名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:37:49.34 ID:kCb0XHUD0
>>853
え?え?

著作権放棄したものを売るってどうやるの?
それこそ1日で割れと海賊盤が大っぴらに出て終了だと思うけど…。
866名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 14:37:51.89 ID:f/xGHkq10
どっち側の奴も極論ばっかりでうんざりするわw
867名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 14:38:31.51 ID:2iRVxK/c0
バカは発言すんな
空気が汚れる
868名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:38:49.57 ID:eGb+1ZJJ0
>>860
ぶっちゃけ俺は当時のDAICONフィルムのメンバーだよ。
桃谷のスタジオでちまちまと特撮用のミニチュア作ってたよ。
淀川の河川敷でセット組んでたよ。

だからあの当時のことは全部知ってる。
今の岡田はどうでもいいが、当時の岡田を無能呼ばわりする奴は
全力で否定する。
869名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 14:39:07.29 ID:62cEU8rri
俺らは中間搾取を減らせって言ってんのに何でこんな極端なの
870名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 14:39:12.47 ID:Ts1xHgOK0
そもそも二次創作を自由にしたいなら許可とれよ
出版社と簡単に申請→許可とれるページでも作れ
そしたら今でも自由に二次活動できるし。著作権なくすとか意味不明な飛躍する必要もない
871名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 14:39:51.78 ID:sOqel7Hc0
とりあえずは再販制度なくすだけでいいだろ
872名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 14:40:08.23 ID:3HzOwJdC0
>>865
現状でもyoutubeオフィシャルチャンネルとかでただで聞けるものにわざわざお金を払う時代とも言えるかも
ちょっと違うけどBSDとかもそれに近いかも
873名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 14:41:08.20 ID:d0J2imhv0
こいつの本はpdfかなんかで無料で配ってるの?
874名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:41:23.42 ID:EEJjSkeL0
>>865
明らかに著作権が何か分かってない人が多い
多分2次創作できないようにする権利とか思ってるんでしょ
875名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 14:42:12.89 ID:1AiiMRopP
>>840
だからお前と違って世の中、金を儲けられるかどうかだけで物事を判断する奴ばっかじゃないってことだよ
技術的には雑誌もCDもDVDもいらない世の中になったが、金儲けの手段として維持されてる
けど雑誌もCDもDVDも、作るのにも人の手に渡すにも資源も電力も物凄く使う
これから社会も文明ももっと発達していく 資源もエネルギーもどんどん困窮していく
社会全体を俯瞰で眺めてそこから個々の問題を語る人は金儲けと著作権の観点だけで見るわけにはいかないんだよ

お前は音楽の話しか見えてないようだが、たとえば
図書館は対価を取らず文化や知の普及に務める役割をしている
図書館を開閉して、人件費を割いて、1冊を1人ずつに順番に貸すという、物凄く効率の悪い事をやっている訳だ

図書を完全データ化してサーバー1台で日本全国1億人が24時間利用可能にすべきかどうかを論じる時に
著書の著作権、著者の収入が永久的に失われてしまうという事「だけ」で語るたとえばお前のような奴もいれば
図書の目的や文化や知の普及の意義や、図書館を管理するコスト等も考慮して語る人もいるって事だ

さぁ次のレスに期待だ
876名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 14:42:29.31 ID:NL/UY3Bh0
>>868
ああ、なるほど
だからたとえば庵野が「今の僕があるのは岡田さんが引っ張り出してきてくれた
からです」っていうのはいいんだよ
それはでもエヴァを見てました!っていう人間とはあんま関係ないだろ?
それを声高に「岡田さんは才能が!」って言われても反発喰らうだけだよ
しかもこれ、本人が言ってる事が多いからタチ悪い
877名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:42:33.16 ID:bW4iyaoA0
最近は二次創作してる連中図にのりすぎ
878名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:44:00.86 ID:EEJjSkeL0
>>868
今は何してんの?
879名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 14:44:26.88 ID:/LfvhFKG0
>>865
いまでも一日で割られるけど普通にCD売ってるよね(´・ω・`)
880名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:44:53.13 ID:fqAn8XfR0
岡田「俺より面白い事を言える奴はいない」
881名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 14:45:18.04 ID:MkRuKPhl0
コンテンツの質は資金力と技術の蓄積で決まる。著作権を無くしてパクリ放題を許せばまずまともに
商売にならなくなる。そうすると作り手は趣味の行きに留まり、分散する。
組織力が働かなくなり、資金力もなく技術の蓄積も少ないので全体の質は大きく下がる。
それをよしとするならいいんじゃないかな。自分は嫌だけど。
882名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 14:46:14.04 ID:5Trwh4lY0
握手会で儲けられるのはアイドルくらいだろ
883名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 14:46:29.23 ID:RAnHfQbG0
まずお前の講義を完全無料でするところから始めようか
884名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 14:46:33.62 ID:/LfvhFKG0
>>665
だから、タダで消費されるんが嫌なら発表せーへんかったらえーねん(´・ω・`)
885名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:46:44.41 ID:eGb+1ZJJ0
>>878
ただの一般人だよ。
886名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 14:47:26.74 ID:3vP4jzu50
地域限定通貨ってマルクス経済学の発想だな
あとコイツはもうちょっと著作権について勉強してから発言したほうがいい
887名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:47:28.00 ID:Z/nCrRor0
>>81
ウィキペディアなんかに払うくらいなら
他のとこに寄付しろよ
888名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 14:49:55.47 ID:0e1InbNEO
著作権は必要だが今の管理団体がいらない
889名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 14:50:03.49 ID:w2+Fsqir0
例えばサッカー選手で、香川を小学校時代だけに指導したことあるコーチが
今、香川があるのは俺の指導のお蔭とかいってるような感じだなぁ〜、香川自身が自分の能力と努力で培ってきたものなのに。

そこで腹グロはその威光を使って、香川を育てた指導者でーす!俺すごいでしょってなんか間抜け、
それをすごい!と思うやつも間抜けって感じ。まぁ常識ある人はそんな事いわないけど、そういう事言っちゃうのが痛い
んでまたそれに引っかかるファンがまた頭が悪いと思うんだ
890名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:50:27.40 ID:I14jGmJN0
>>884
わざわざ発表を止めなくても
図に乗った乞食を締め上げるという選択もあるぞ?
891名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 14:50:52.24 ID:rgvN3cIb0
ID:eGb+1ZJJ0
コイツのブタキングへの崇拝っぷりがブタキングが人間を騙す天才である証明
892名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:51:15.70 ID:kCb0XHUD0
>>875
そのすごく経済をマクロで考えられない
頭でっかちなのはどうなのかと。

>>881の言うとおり。
ニコニコ素人のきったない撮影と
ノイズだらけの録音でよければ
それでいいのかもしれないけどね。
893名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 14:52:06.16 ID:/LfvhFKG0
>>890
一人二人ならわかるがもう乞食大杉や(´・ω・`)

乞食こそが民意やねん(´・ω・`)
894名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 14:52:54.98 ID:ih9+O6ch0
著作権なくなったら、ガイナックスがパチンコで稼げなくなるやろ。
895名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:53:22.76 ID:kCb0XHUD0
>>879
著作権放棄したら
同じものが同じ棚で売られるよ?
はい論破
896名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 14:54:14.93 ID:nCryyD4T0
>著作権を無くして

こいつ著作権の基礎すら分かってないだろ
897名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 14:56:19.16 ID:Pn9gSy4F0
>>893
乞食はそもそもお客の勘定に入らないだろ
898名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:57:02.26 ID:EEJjSkeL0
>>875
著作権は個々人のためじゃなくて
社会をうまく回すためのシステムでもあるよ
なぜ人は物々交換をやめたのか?資本主義とは何か?工業製品をタダで配る方法は?ワークシェアリングは是か非か?
論点が違うというか
まあ論点が違うしスレチだよ
899名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 14:57:03.65 ID:tPYvA0F+0
作者は握手の合間に作品を作るの?
900名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:58:02.19 ID:KCOG57n30
割れ厨歓喜
901名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 14:58:08.11 ID:bVJITAR90
>>875
そのご大層なシステムに誰が好き好んでタダでコンテンツを提供すんの?
著作権が廃止されたら今コンテンツ制作を生業としてる奴らが、
稼ぎが減るのに相も変わらず無料奉仕してくれると思ってんの?

著作権が廃止されてもタダでコンテンツばらまく奴にはなんの影響もないけど、
生業にしてる連中は全員無料奉仕に従事してはくれねぇぞ?

それなのに文化が発展すると思うのか?

作り手と受け手だけでコンテンツ市場が成り立つと思ってるバカがたくさんいるけど、
コンテンツを広める人間も必要だよ?

広めるのも作り手がやればいい?
無料サーバーに上げりゃいい?
その無料サーバーの運用費はどこから捻出されてるの?
サーバーが死んでも「気が向いたら治すわー」で納得してくれるの?
有料サービス使ってもそこに載せるコンテンツはタダで配るしかないんだよ?

仕事したことある?
自分がタダ働きしたくないくせに他人にタダ働きを強要すんなって言ってんの。わかる?
902名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 14:58:08.76 ID:DZ10H6zQO
クリムゾンの年収いくら?
903名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:58:30.57 ID:I14jGmJN0
>>893
調子に乗りすぎて法まで犯した乞食はたまに締め上げられているようだがな
それに一部の乞食が声高に叫んでいるだけで民意というにはほど遠い
そこまで馬鹿なのはこのスレですら少数派だしな
904名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 14:59:06.07 ID:/LfvhFKG0
>>895
何が論破なん(´・ω・`)?

売りたければ売ればいい(´・ω・`)

儲からなければ売らなければいい(´・ω・`)

それだけのことやん(´・ω・`)
905名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 15:00:03.17 ID:9LA918RC0
>>899
そして世の中、握手を題材にした作品ばっかになるんだなw
906名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:00:04.02 ID:3FHMMFm30
あれ、岡田って自分のダイエット本と似た
食ったもののレコーディングやってるサイト潰してたよね?
907名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 15:00:14.58 ID:fqAn8XfR0
限定販売にすれば良いんだよ
CDもDVDも本も、上限50万部(枚)まで
908名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 15:01:06.91 ID:EEJjSkeL0
>>901
875はもっと大局的な
共産主義を目指そうとかそういう話をしてるんでしょ
冗談ではなく
909名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 15:01:14.16 ID:x+jOq4xo0
>>865
テレビでただで見れるアニメのDVDがバンバン売れてるじゃんw
910名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 15:02:26.09 ID:EEJjSkeL0
>>904
何の仕事してるの?
その仕事タダでしろって言われたらどうするの?
911名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:02:55.08 ID:I14jGmJN0
>>905
原作担当・作画担当に加えて握手担当が現れるな
912名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:03:23.92 ID:05fG9wKR0
なんで長文で必死に議論してるの?
著作権を無効にする法案が出てるとかなら分かるが、デブが言ってるだけだろ。
913名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 15:04:04.90 ID:PyMROXKf0
冨樫みたいにおもしろい漫画描けるようになれば
〜万溜まったら続き書きます
みたいなこともできるんだろうけどな
914名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 15:04:59.55 ID:/LfvhFKG0
>>897
知らんがな(´・ω・`)

勘定に入ろうが入るまいが勝手に寄ってきて持って行くんや(´・ω・`)

それが嫌なら世に出すなって話や(´・ω・`)

>>903
まあ、そう思いたいならそう思っときーや(´・ω・`)
915名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 15:05:15.10 ID:Pn9gSy4F0
最近じゃ一部の飛び抜けてるの以外どれも50万も売れてるもんが無いもんな
ただコンテンツが弱ったって言うより飽きられたのが最大の要因に思う
確かに違法DLの影響も無くは無いだろうがそもそもこういう不景気は娯楽が落ちるし
昔と違って流行だからで誰しも物を買う時代でもないしな
916名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 15:05:38.90 ID:kO3j9oDj0
貧すれば鈍する。
十分な金がなければ創作活動にも身が入らんよ。
917名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 15:05:52.97 ID:EEJjSkeL0
>>909
だってアニメは著作権で守られてるじゃん……
918名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 15:06:00.57 ID:bVJITAR90
>>908
なるほどww
旧ソ連みたいにみんな幸せになるべきだとww
919名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:06:26.85 ID:kCb0XHUD0
>>909
視聴率や動画サイトの再生数とアニメBDの販売数比べて
バンバン売れてるといえるのか?

それこそアニメBDDVDは物販と同じ扱いでしょ。
920名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 15:06:35.56 ID:eGb+1ZJJ0
>>909
知ってるか?

先週一週間に発売されたTVアニメのDVDブルーレイ最新巻が全部で50タイトルだぜ。

頭おかしいよ。
921名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 15:07:06.07 ID:/LfvhFKG0
>>910
無職や(´・ω・`)

俺わタダでわ働かへんよ(´・ω・`)
922名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 15:08:04.92 ID:1AiiMRopP
>>901
お前人のレスを読んでるのか?
俺のレスは>>153から始まってるんだが。

お前のその頑張って書いた長文の話はもうとっくに決着はついてるよ
923名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:10:18.33 ID:I14jGmJN0
>>914
もちろんそう思っているぞ
池沼乞食は見下されても仕方ないよね
924名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 15:11:40.72 ID:/LfvhFKG0
>>923
知らんがな(´・ω・`)
925名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 15:11:48.30 ID:bVJITAR90
>>922
いや、だから今も無料でコンテンツ配ってくれてる素敵な人はたくさん居るんだろ?
じゃあそいつらのコンテンツおとなしく貪っとけよ
商売人の商品を物欲しそうに見るんじゃねえよ
926名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 15:12:34.85 ID:1AiiMRopP
>>898
論点違わないよ
マクロな視点で語る奴は流通の形態としての合理性を語る
頭でっかちが、金儲けの話だけをしている

>著作権は個々人のためじゃなくて社会をうまく回すためのシステムでもあるよ

インターネットという人類史上最大の流通インフラの革命がおきて、実際に回らない結果が
出版業界と音楽業界の衰退であり、コンテンツの減少であり、それら全てが色々話題になって
懸案事項になったからこそ、お前も俺もここで無駄に時間を過ごしてるんだろうに・・・

何を聞いてたんだ・・・
927名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:13:04.30 ID:GAvSiCb80
この人今更な事しか言わないね
928名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:13:50.14 ID:I14jGmJN0
>>924
そりゃお前は知らんだろうさ
恥を知らないからこそ池沼乞食をやっていられるわけで
929名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 15:15:38.21 ID:fNNO6hCPO
>>922
> お前のその頑張って書いた長文の話はもうとっくに決着はついてるよ

いつの間に「決着がつく」って言葉が
「決定的に痛い反論をされたのでなかった事にして耳を塞ぐ」
って意味になったのだろうな。
930名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:16:14.92 ID:kCb0XHUD0
>>922
>>153
>対価を求めずに無償で創作活動してる奴は今も未来も無数にいるから問題ない

無償の創作活動する場すらなくなるという話なんだけど。
931名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:16:20.56 ID:+zf9fIvq0
日本でそれは無理
寄付制にするとなぜか乞食って言われるから
932名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 15:18:45.10 ID:1AiiMRopP
>>929-930

>>647の下3行で決着がついてるわけだが。
933名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:19:08.74 ID:urPypS3j0
岡田は印税受け取ってないの?
934名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 15:19:12.84 ID:W3pF5fQi0
兼業でいいだろそもそも
収入源確保した上で作りたい奴が趣味で作ればいいんだよ
935名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 15:19:46.09 ID:fNNO6hCPO
>>931
それ以前に
「ぼくがかんがえたさいきょうのしくみの正当化のためな愚民どもは俺の代りに金を出せ」
「お前ら愚民どもが金をだして俺様がタダで自由に消費させろ」

って連中がいなくならないから無理。
936名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:21:15.56 ID:urPypS3j0
>>647
>今ほど夢追い人が減ってる時代なんてないと思うけどなぁ。
ほかのジャンルは知らんけど公募文学賞は応募数がどこも右肩上がりだよ
937名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 15:21:41.15 ID:3HzOwJdC0
>>919
物販ってグッズ販売で儲けるみたいな意味なら音楽CDももうそんな感じじゃね?
本もごく一部ではそんな感じになってるかも
938名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 15:22:01.94 ID:/LfvhFKG0
>>933
岡田斗司夫氏「今後一切、報酬はもらわない」と宣言ー新著3冊を皮切りに
http://news.ameba.jp/20110226-95/

らしーで(´・ω・`)
939名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 15:22:11.68 ID:bVJITAR90
>>932
その主張は今でも可能なのになんで法律で縛る必要があるの?
今だってタダ働きできるんだから今の法律のまま好き勝手にタダ働きすればいいよ
好き勝手にタダ働きするのをやめろとは一言も言ってない

著作権廃止しなければならない理由にはなってないよ?
940名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:24:28.53 ID:5LcHEHAK0
>>934
勝手にそうすりゃいいじゃん
実際そんな奴はニコ動に一杯いるだろう
941名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 15:25:23.37 ID:/LfvhFKG0
>>940
せやから、そーゆーこっちゃ(´・ω・`)
942名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 15:26:09.35 ID:1AiiMRopP
>>936
子供のなりたい職業ランキングで公務員が上位
実際に公務員試験の競争率が激化
若者は安定を求めていますが
何か若者の中で、文学の志望者が増えるような要因があるんでしょうか
反証として出版業界の不況がありますが、その中にあって文芸誌は売れてるのでしょうか

その増加したぶんの公募文学賞の応募者の内訳で若者はどれぐらいを占めているのでしょうか
暇なオッサンが応募してるだけにしか思えないんですが
943名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 15:26:22.47 ID:fNNO6hCPO
>>932
だからお前らはそいつらのコンテンツ消費すりゃいいでしょ。
「カネなんか儲かんなくたって、タダ働き大好きなアマチュアがプロ顔負けのコンテンツを大量に作ってくれる」
んだろ?お前の脳内世界じゃ。

そんならそいつらのコンテンツを消費してれば問題ないだろ。
なに他人様のモノを欲しがるの?
944名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 15:28:24.41 ID:Pn9gSy4F0
>>934
本当はそれが利口
ただ一発狙いで若い内から倒錯する奴が多いのも現状だわな
945名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:28:34.33 ID:5LcHEHAK0
>>941
だよな
勝手にやってりゃいい話で、何で専業のプロまでそれに合わせろというのか、意味が分からない
946名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 15:29:31.70 ID:BNFTESTa0
>>3
クソ懐かしいなw
魔人ブウみたいなやつな
947名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 15:30:24.18 ID:W3pF5fQi0
>>940
本当それで充分だよね
948名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 15:30:32.20 ID:/LfvhFKG0
>>945
合わせろなんてゆーてるん(´・ω・`)?
949名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:31:28.39 ID:I14jGmJN0
>>932
>>647の下3行だけだと
「他の仕事の適正が無く、作品を作る事でしか能力を発揮できないタイプ」
の作家は軒並み駆逐されるな
歴史上、天才と呼ばれる者には割りと多いタイプだと思うが
そういうタイプの人間がカタギの仕事に追われて作品を創る状況を持てずに
消えていくことになりかねん

特定のタイプの作家をはじくシステムは
文化の多様性という面で劣っているといえる
それに比べれば作品の対価として適正に金が入ってくるシステムのほうが
多様性という面では優位ということになる
950名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 15:32:02.58 ID:kTWCYdan0
>著作権制度がパロディや二次創作を制限し、コンテンツの多様性を奪いかねない

オリジナルに劣るモノなんかどうでもいいから
同人とか普通の人には関係ないし
951名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:32:27.60 ID:5LcHEHAK0
>>948
著作権なくせって議論はそういう意味でしょ?
勝手に放棄すりゃいい話で、頑張って一人で握手会開けばいいだけだ
952名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 15:32:40.43 ID:bVJITAR90
>>948
自分の主張すら理解できてないのかよ、すげぇな
953名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 15:33:47.70 ID:Pn9gSy4F0
>>942
若者ったって世間的には学生から30代前半まで一応含むんだぜ
少なくとも応募者数が増えたとされるラノベ辺りをそれ以上の年代が見てるとは思わないけどなぁ
954名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 15:34:10.35 ID:1AiiMRopP
>>939
まだ言ってんのか
著作権廃止されても(著作権を廃止しろなんていってないが)
それにのっかかった金儲けをしたい奴が消えるだけ
文化は衰退しない
優れた創作者がいなくなるわけでもない
終了

もう一度だけ言ってやるが

>>1の岡田の主張や類似の意見含めて、
著作権商法とでも呼ぶべきものを駆逐すべき
という主張がされる背景に
お前と違ってm「金儲けや著作権自体以外の理由」がある、というのを
俺はお前に長々と>>875で教えてあげたの お前が理解できないだけ
955名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 15:34:20.83 ID:/LfvhFKG0
>>949
能力があっても埋もれていく人材わ古今東西いくらでもおるんよ(´・ω・`)
956名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 15:34:48.49 ID:dPtCic1gO
本当、言うだけ言って物議醸させるしか能が無い
957名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:35:37.95 ID:5LcHEHAK0
だいたいボカロとかのレベルしか考えてないだろ
人物金が必要な大作コンテンツはどうやって作るんだ
国産は諦めて洋物の海賊版楽しめと?
まるで中国だなw
958名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 15:36:32.03 ID:bVJITAR90
>>954
作り手が減るのに衰退しないか、素晴らしいね

それなら今は失われてる刀鍛冶の技術もどこかで伝承されてるんだよな?

ほんとにお花畑だなぁ
959名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 15:37:20.81 ID:kSFSDOxq0
>>588
経営者としての才能はあるな
960名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:37:54.71 ID:kCb0XHUD0
>>954
流通の仕事も金儲け以外に理由がある
小売の仕事も〜
印刷の仕事も〜

もうお金なんていらないよね?


アホか
961名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 15:39:05.96 ID:aEsFk3xn0
>>949
多様性という点ではネットの右に出るものはないよ

適正な金儲けというより
作品に付加価値を付けて
効率よく金を稼ぐ手法だね

ネットで共有する情報がふえれば
適正な分配はBiでしか実現できなくなるね
962名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 15:39:06.91 ID:Pn9gSy4F0
著作権って一口に言っても結構分かれてるけどそもそも権利者の財産権だろ
何で関係も無い人らに無くせ!なんていわれる筋合いがあるの
963名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:40:25.54 ID:kCb0XHUD0
ID:1AiiMRopPの想定する制作者も
どこかで権利というものが絡んで
生活の基盤を得ていると思うんだけどね。

そこまで頭は回らないかw
964名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 15:40:29.17 ID:/LfvhFKG0
>>951
いんや、時代に合わせたルールに変えようって話や(´・ω・`)

そんで作家もまた時代に合わせたライフスタイルが必要になるのわ当然やわな(´・ω・`)

結果としてニコ動の連中と変わらんよーになっても、誰も「合わせろ」とわゆーてへんよね(´・ω・`)
965名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:40:34.70 ID:I14jGmJN0
>>955
そんな当たり前のことをドヤ顔で言われても

文化のありかたについて考えるなら
結局どんなシステムを選択するかってことに行き着くわけで
「才能あるものができる限り才能を発揮できる社会システム」
を構築するってのも方向性のひとつなわけよ
966名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 15:42:19.64 ID:2nlWgb6DO
週刊連載の漫画家が握手会なんてやってたら原稿落とすだろww
本末転倒この上ねえだろが
967名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 15:42:25.81 ID:WL3y+FT/0
大ヒット一つで創作意欲完全になくすようなのがゴロゴロいるからなぁ、うーん。
968名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 15:42:36.74 ID:/LfvhFKG0
>>965
才能あるものわ信者に食わせてもらえばえーだけや(´・ω・`)
969名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:43:12.56 ID:I14jGmJN0
>>961
皆が同じことをやるってのは多様性とは言わんよ
皆が似たようなことをやってマンネリと化していったときに
それをぶち破るのは一握りの飛びぬけた天才肌の人間
970名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:43:26.21 ID:eK8OCglM0
何言ってんだこのデブ
971名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 15:43:28.34 ID:Pn9gSy4F0
>>964
ルール以前に他人の権利侵害しちゃダメやん
自分がやられたらすげー怒るだろそういう奴
結局自分の我侭と推す為にゴネてるだけなんだよ
972名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 15:44:09.60 ID:988LhD9f0
既存の流通や広告をすっ飛ばしても
優れた商品は勝手に広まるようになっていくだろうね
973名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:44:39.81 ID:eK8OCglM0
うんなら岡田の本から割りまくってやればいい
需要は知らんが
974名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 15:44:43.03 ID:/LfvhFKG0
>>971
その権利を見直そうって話やん(´・ω・`)
975名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 15:45:11.81 ID:bVJITAR90
>>964
だったら今好き勝手にやれよ
仕組み変える必要ないだろ

みんなそのままで万々歳だろ
976名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 15:45:16.34 ID:aEsFk3xn0
>>969
何を言ってんだおまえは?

たかが一ジャンルの業界と比較すること自体
おこがましいわ
977名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:45:23.54 ID:5LcHEHAK0
>>964
だから、そんなの新しいルール作んなくたって、現状そうしてる奴もいるじゃん
俺は利益を上げるための販売形態を考えるべきだとは思うが、
おまえの考えに沿うなら変える必要は全くない
変えなくても自然淘汰される
978名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 15:45:36.20 ID:rz4xb6kn0
パソコンが安価になったんだから
自分で全部作って自分だけ楽しむ
でも収入は見込めないよね
979名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:45:53.43 ID:OvX4e4Vd0
お前の本とか全部フリーにしてからものを言え
980名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:46:36.95 ID:kCb0XHUD0
>>968
今だって金払った信者に食わせてもらってると言えるだろ。
勝手に信者の幅を狭めるなよ。
馬鹿
981名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 15:46:48.74 ID:/LfvhFKG0
>>975
好き勝手にやってるがな(´・ω・`)

好き勝手にやってる人々に合わせて面倒くさいルールも変えようって話が出てくるわけや(´・ω・`)
982名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 15:49:20.24 ID:bVJITAR90
>>978
店にタダてパーツ組立てろって言うの?
BTOは組立工賃も価格に含まれてるよ?
983名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 15:49:41.84 ID:RvEJqF380
とりあえずガイナックス作品全部トレントに上げてから言えデブ
984名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 15:50:25.84 ID:/LfvhFKG0
>>980
ならこれまで通り著作権がなくなっても食わせてもらったらえーやんな(´・ω・`)
985名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:50:37.34 ID:I14jGmJN0
>>976
たかが一ジャンルと斬って捨てるお前のような奴が
多様性を語るのは矛盾しているだろうよ

作品そのものに価値をつけるのが基本でいいだろ
適正価値が適正に権利者に反映すればいい
986名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 15:51:05.92 ID:bVJITAR90
>>981
何もめんどくさくないだろ。
著作権管理を外部団体に委託せずに自分で管理して、一切徴収しなけりゃいい
仕組み変える必要無いだろ
987名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 15:51:20.88 ID:WL3y+FT/0
でもアニメは違法配信もたくさんあるし、TVで録画すりゃすむようなもんでもあるけど
うまくパッケージ売りのノウハウ進歩させてきてるよね。
988名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 15:52:33.01 ID:988LhD9f0
>>987
そうか?
おもちゃつけて売ったりするんが進歩とはおもえんな
989名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 15:52:51.85 ID:junXn0UO0
オレ、音楽やってるけど著作権がなくなったら、地下に潜って活動するよ。

ヤミ米、ヤミ酒みたいに。
990名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:52:56.69 ID:5LcHEHAK0
>>987
秋元の商魂は凄いと思うわ
991名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 15:53:07.26 ID:tnlgyh9a0
相変わらずアホがフルボッコされてるなw
992名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 15:53:33.03 ID:Pn9gSy4F0
>>981
なんで出版が著作権に煩くなったかの大元はどこぞの資金源になってた海賊版問題とかあったわけよ
ぶっちゃけ版元にしてみりゃ2次同人なんて痛くも痒くもないし邪魔になんなきゃ構わないよ
法律もルールも最初からあるし、今になってバカの都合の言い様に変える必要は無い
993名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 15:53:39.50 ID:WL3y+FT/0
>>988
進歩って言葉が悪いなら適応かな
994名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 15:54:23.52 ID:7+g+RQbV0
岡田にしてはいいこと言うな
995名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 15:55:48.15 ID:YlQqj9360
996名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 15:56:00.17 ID:Ts1xHgOK0
>>989
いや、でも著作権なくなっても個別に契約で縛ればいいだけだからヤミでもなんでもないが。
個別に契約で縛るのが面倒だから、著作権っていうのが自動発生する仕組みになったわけで
(必要な人が多いからデフォにした)
で、自動発生がいやな人は、個別に拒否できる。
997名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 15:56:34.55 ID:aEsFk3xn0
>>985
利益主導から脱却できないのに
多様性はないわ

多様性はネット>ジャンルだよ
これは未来永劫変わらんな

適正な金儲けの仕方は今後変化するよ
998名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 15:57:04.78 ID:m60I7cu5P
創作税を同人に導入しろ
著作料一定額支払いで創作税は免除
999名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:57:28.31 ID:I14jGmJN0
>>997
お前が言ってるのは金儲けの方法の多様性な
1000名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 15:57:49.94 ID:Ts1xHgOK0
アフォ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。