大学生だけどクレジットカード持ちたい 学生にオススメのクレカってある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (明治神宮)

ヤナセ、最上位クラスのクレジットカード発行

 ヤナセ(東京都港区、井出健義社長、03・5440・5432)は、サービス内容を充実させた最上位クラスのクレジットカードの
発行を始めた。三菱UFJニコスとの提携カードで、故障・事故時のレッカーサービスが距離無制限で無料(一部エリア除く)となる
「ロードアシスタンス」を自動付与。カーケアサービスに関わる各種料金の優待割引なども提供する。
 年会費2万4150円。初年度1200人の会員獲得を目指す。
 新たに発行したのは「YANASE・MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」。ヤナセと三菱UFJニコス
は一般カードなどの発行で提携している。
 充実した特典で顧客サービスを拡充したいヤナセと、上位会員を増やしたい三菱UFJニコスの思惑が一致し、新カードを発行した。
 新カードの会員には専任スタッフが24時間・365日対応する相談サービスなども提供する。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420111229beaa.html
2名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 09:26:27.09 ID:2a0h/aLa0
どえらいカードでいいよ。マジで。
3名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 09:26:54.97 ID:MaDZYqiv0
無職だけど持ちたい
おしえろー
4名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 09:27:01.79 ID:ar+gNd3P0
ちんしゅ
5名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 09:27:24.59 ID:VU7F6XBx0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|           おちん●んビンタしてやるから一列に並べ
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
        /; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       /;;;,,;;;;;;;;;;;ヽ、;;;|
         |;; ;;;;\;;;;;;;,,,\|
       |;;;;;,,,,,,;;;;\;;;;;;/\                             _( "''''''::::.
      / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`\  `丶、           ___ ____ ,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
     /;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ `丶、  `丶_    _/:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
     /;;;;;;;  ;;;;;;;;;; ;;;;,,,,`ヽ、 ̄i>、 ヽ=´   :::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
    /;;;,,       ,,,;;;;;;;;;;;;,,\   `ー´    ̄~\:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
   /;;;;;:: ;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ;;ヽ、        |:;;  :''^~`\
  /;; ;;;;; ;;;;;/ ̄    ̄ ̄\;;;;;;;;;;;;;;|        ノ;; ,.‐ ;;-.;i|
 /;; ;;;;;;;;/           \;;;;;;; |        /;;; /' ''   ;;;X
..| ,,;;;;;/              |   |        |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
..|;;,,;;;;;;|              |   |        X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
..ヽ  |                |  |         ヽ;;__\_;;/
  ヽ  |              |   |
  ヽ |              |  |
 /  |              |  \
∠──´              `─_`_
6名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 09:27:33.65 ID:rAtLj8h90
どれでも一緒だハゲ
7名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 09:27:46.77 ID:wFqI7uY+P
つーか、派遣だけどクレジットカード作るときに
派遣先に連絡がいくんだよな
あれは勘弁してくれ
何とか作れたけど
8名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 09:27:54.57 ID:FdxUpYs70
ガキはビザデビでもつかっとけよまじで
9名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 09:28:00.86 ID:gpkKCm0c0
無難なところでVISA
限度額低いだろうけど使いすぎが心配ならVISAデビット。
10名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 09:28:23.61 ID:M1FT7U740
将来アメックスが持ちたい見栄っ張りな俺は取り敢えずアメックスイニシャルを使ってる
11名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 09:28:42.85 ID:NNhrK6Cl0
うんちぶりぶりカード
12名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 09:28:59.55 ID:uCz/Ozc90
楽天
13名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 09:29:06.76 ID:jnc/2qjI0
マルイで作って洋服いっぱい買うといいお
14名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 09:30:01.21 ID:YWaU4Uku0
ゆうちょ JCB EXTAGE
15名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 09:30:30.18 ID:cc/rKOw00
スルガVISA一択
別にクレカでなくてもいいだろ
16名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 09:30:57.20 ID:wFqI7uY+P
学生の癖にクレジットカード持って何すんだよ
17名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 09:31:16.48 ID:xOXTtScd0
ビューカードは謎審査だから学生のうちに取っといたほうが吉
ビックカメラSuicaカード一択
18名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 09:31:47.05 ID:b/NcNPCJ0
>>1
学生ローンで破綻しろ、馬鹿が。
19名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 09:31:50.29 ID:qxXxX9y00
大半の学生はマルイカードにやられる
20名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 09:32:02.01 ID:heLxm+dj0
ニュー速公認のストパンカード
21名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 09:32:49.35 ID:2Czz07jB0
東大生なら入学諸手続きの日に作れただろ
22名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 09:33:21.52 ID:wFqI7uY+P
月の収入が5万程度の学生がクレジットカード持ったってなぁ
23名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 09:33:27.12 ID:KP/zyt3j0
アイマスカード
24名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 09:33:46.54 ID:/FieywauP
ローソンパス。つうか入会年会永久無料のやつ
25名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 09:34:06.94 ID:2LMfZGvR0
三井住友の学生カードあるだろ聞いてみ生協で
26名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 09:34:39.36 ID:EZlDPDPV0
早稲田カード持ってんだがつかったことない
27名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 09:34:51.98 ID:hFnuMOXF0
銀行の作ってATM手数料いつでも無料にすると捗るぞ
28名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 09:34:53.43 ID:LPQyEzkc0
まともな大学なら生協提携のVISAやJCBカードを作れるはずだが
29名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 09:36:26.16 ID:i59XC2hP0
31歳無職童貞ニートだけどクレジットカードもちたい
30名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 09:36:29.44 ID:qUsbUAGwO
学生のうちにカード作って毎月の定額支払いをカード払いにしてクレヒス積み上げておけ。
マジで大事。
ただキャッシングやショッピングでは無闇に使うな。
31名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 09:36:56.74 ID:hCgeT02R0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                
32名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 09:37:18.80 ID:+HIGRFcK0
大学の奴払わなすぎて止められけどライフカードなら余裕で作れた
キャッシングもできてマジオススメ
ニートだけど年末年始捗るは
33名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 09:37:21.34 ID:xPso0pU00
アフィ死ねカス
34名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 09:37:44.93 ID:sOqel7Hc0
クレカスレ立ちすぎ
そんなに語ることないだろ
35名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 09:38:04.97 ID:ac31lzqS0
うひゃふははやひゃひゃ
JCBプロパーだけが最強やwwwwww

それ以外のカードはケツ拭く紙にもならないwwwwwwwwww

もうJCBプロパーカードだけあればエロ本いらねぇwww
みてるだけでブシュシュシュwwwwwwwwww
36名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 09:38:36.01 ID:is8WtOBz0
みずほ
三井住友
大学が提携したカード
ヨドバシ
ビッグカメラ
イズミヤ

限度額低いカード溜まりまくり
37名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 09:39:28.92 ID:rs2QdXny0
パルコの株主優待クレカ
まじおすすめ
38名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 09:42:43.61 ID:JsnSL3cQ0
JCBブラック
39名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 09:44:02.97 ID:/S9YymcD0
VISAゴールド
アメックス普通

これでおk
40名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 09:44:50.35 ID:azZZWRpP0
>>16
ネット通販

中古だと、クレカないとまともに買えない
41名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 09:45:57.78 ID:i7Kw176s0
大学カードでいいだろ。
42名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 09:46:01.27 ID:pzAHT8rM0
早稲田と慶応は大学のクレカあるらしいな
43名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 09:48:43.71 ID:QEYkZCE/P
生協Tuo
親の家族カードでゴールド

下は年間千円程度で本物のゴールドだから
かなり捗る。空港のラウンジも入れるし。
44名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 09:49:08.87 ID:SIRigL1S0
年収200万勤続5年のバイトの俺でも持てるクレカ教えてくれ
45名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 09:49:09.48 ID:TzfENq4nO
長いことリボ払い専用カード使ってた俺は上客なはずなのに、
いつまでたってもゴールドのお誘いが来ないのはなぜだ?
46名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 09:51:25.27 ID:oo6sXA2aO
学生専用ライフカードとか
マスターカードね
47名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/30(金) 09:52:00.05 ID:ct7Ucwc/O
VISAでいいや
年会費無料だしなww
48名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 09:52:12.23 ID:baJ6iNtb0
デビット
49名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 09:52:20.12 ID:uxBqjDc80
学生visaってどこの大学でも配ってるもんだと思ってたけど違うんだな
50名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 09:52:56.94 ID:MaDZYqiv0
おい、無職でも作れるやつはよ
51名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 09:53:28.75 ID:d0zmmyG90
ライフ
ピーワン
楽天
52名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 09:53:33.34 ID:/0QQK/Pf0
慶應カード
53名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 09:53:56.04 ID:z6gDfYVZ0
BIcsuicaカードはパソコンとか高額な物を買わない限り実は還元率は高くない
amazonとかで買った方がポイント還元分を考慮しても安い場合すらある
54名無しさん@涙目です。(香港):2011/12/30(金) 09:54:37.71 ID:GSagViOD0
三井住友ANA一択
55名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/30(金) 09:54:38.66 ID:8JlAkdnaP
スナイパーなら楽天
56名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 09:55:30.13 ID:lidBBn7p0
57名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 09:57:34.20 ID:HevGxsNz0
>>42
まともな大学なら普通あるだろ
58名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 09:58:24.15 ID:4SKph6770
早稲田カード使ってるけど慶應カードのほうが欲しい
59名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 10:00:52.67 ID:dGGl0edp0
どえらいカード
60名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 10:00:52.73 ID:LuqiEH2UO
学生からカード使う様な奴は最終的にサラ金行くような駄目人間ばかりだったな
61名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 10:01:19.64 ID:5usZ44el0
ステマ(苦笑)とか思ってきたおれだけど
クレカスレだけはガチでステマだと思うわ
最近の乱立っぷりは異常
62情弱(慈恩寺):2011/12/30(金) 10:02:16.06 ID:dezq85i40
http://www.roboruma.com/creditcard/
http://creditcard.saikyou.biz/student/
こう云うところを信用して卒業までに1千万円ぐらいの借金したらいいと思うよ。
そのほうが就職活動も真剣に出来るし、就職先妥協も出来るでしょ?
63名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 10:02:45.42 ID:+3ayexXh0
>>57
じゃあ何で早稲田と慶応にあるの?
64名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/30(金) 10:03:02.63 ID:cdsfRe8S0
>>40
VPrecaおすすめ
使えるかわからんけど
65名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/30(金) 10:03:57.58 ID:C4BgjX4J0
イオンカード
66名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 10:04:40.32 ID:96TOcucL0
スルガVISAにしたらヤフオク使えなくなった
ヤフオクで使えるVISAカードってどれがおすすめ?
67名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 10:04:48.02 ID:5giXQupe0
>>44
事故歴、年齢性別、職種を書け
68名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 10:05:02.21 ID:/0QQK/Pf0
>>58
俺と交換しようぜ
69名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 10:05:41.20 ID:FWgn5GGQ0
>>56
社長のスレって何を語るんだよw
70名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 10:07:12.17 ID:ac31lzqS0
J・C・B !
J・C・B !
J・C・B !

ぁーん JCBプロパー可愛いよ ハァハァ
71名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 10:09:18.87 ID:ftjszD1W0
飛行機よく乗ったり
マイル貯めたいなら航空会社系しかないよな
72名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 10:12:55.33 ID:kQISMCuZ0
カードを毛嫌いしてるバカみると笑える。
ポイントも貯まるし支払いも早いのに。
73名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 10:13:33.02 ID:l3NtBlBV0
無難に生協Tuoカードでいいだろ
74名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 10:14:31.80 ID:8LGCalvu0
>>53
これからはEdyにチャージして買えるようになるから、持っておいて損はない
75名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 10:16:16.98 ID:kQISMCuZ0
電子マネーが使える場所では電子マネー。
カードしか使えない場所ではカード。
今の時代は現金なんて最後の選択だよ。
76名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 10:16:51.71 ID:oLqpKZNT0
カードを作らずに30歳を超える(俗に言うスーパーホワイト)と、属性がどんなに高くても
簡単にはカードは作れなくなる。

学生のうちに作って携帯の支払いにでも当てておくと良い。

ただし学生のクレカ持ちの7%くらいが多重債務者になっている現実を
合わせて覚えておくと良い。
77名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 10:16:56.47 ID:kQISMCuZ0
格好つけてるのに支払いは現金とか(笑)
78名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2011/12/30(金) 10:20:05.98 ID:ZqLDBLHL0
高校入学した時からスルガVISA持ってたがいろいろ買えてよかったわ
79名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 10:20:19.71 ID:uuLL29BD0
80名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 10:20:52.76 ID:lidBBn7p0
>>69
アイマス関連スレの貼り付け場になってるよw
81名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 10:21:14.39 ID:hc4MmvO10
Suicaカード(ルミネかビック)

あとは楽天、ポネ、航空系あたり
82名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 10:21:24.86 ID:Aas/2trvP
>>71
航空系カードの学生優遇ハンパじゃない
83名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 10:22:46.95 ID:kQISMCuZ0
いまはスーパーとかはサインレスが増えてるからカード決済はマジおすすめ
たまに数百円の決済だと「数百円も持ってないの?」と思うバカがいるらしいが、バカには気にするな。
84名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 10:22:56.50 ID:SIRigL1S0
>>67
クレカ持った事なし
30代男
工場バイト
85名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 10:25:11.45 ID:kQISMCuZ0
何処で出しても恥をかかないカードはアメックスとか三井住友かな。
上の2つは平カードでも堂々と出せる。

ネット用だと楽天がおすすめ。
もちろん、楽天だって店で出しても問題ないよ!
86名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/30(金) 10:25:16.98 ID:KEn9diks0
学生のうちに作っといたら
社会人になったとき審査が通りやすくなるって聞いたけど
87名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 10:25:34.57 ID:Aas/2trvP
>>83
サインレスに慣れると財布開けてジャラジャラババアを見るとなんとも言えない気持ちになるな
88名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 10:25:38.03 ID:y9O8xqSW0
卒業前に学生専用カード作ったらどうなんの?
89名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 10:26:41.46 ID:kQISMCuZ0
>>87
ほんと思う。
ポイントもついてお得なのにね!
90名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 10:29:23.22 ID:MFHEeAS+0
年会費無料のV/MとJを1枚ずつあれば事足りる。
イシュアや提携先は目的にあったものを。
91名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 10:30:53.96 ID:acb/aTNy0
生協で作った
92名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 10:33:11.89 ID:lHZFNMrR0
現金決済(笑)
93名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/30(金) 10:35:38.47 ID:xnSN9w0r0
学生カードが分割やキャッシングが出来るか知らないが、少なくとも
学生の身分で分割やキャッシング、リボとか絶対するなよ。
経験者より。
94名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/30(金) 10:38:02.89 ID:sUwYR1hz0
>>93
そこらへん使うやつは社会人でも負け組だろ
95名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 10:38:07.74 ID:MQmAH6CK0
年会費無料のやつ
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (ポタラ宮):2011/12/30(金) 10:40:30.85 ID:hzeNVuhD0
銀行系カード ・・・ 無難
信販系カード ・・・ 情弱
流通系カード ・・・ 乞食
97名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 10:41:13.51 ID:MFHEeAS+0
よく考えたら学生のうちはdebitの方がいいかもしれないな。
限界を知らずに浪費するかもしれないし。
98名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 10:42:04.08 ID:gM/iphZs0
UCカードってどうなのゴールド無料でいけんだけど
9993(霧島神宮):2011/12/30(金) 10:42:26.72 ID:xnSN9w0r0
>>94
そう。だからこそ学生にはなおさら軽々しく使って欲しくない。
100名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/30(金) 10:42:42.73 ID:ct7Ucwc/O
>>93
ゆとりすぎてそもそも使い方がわからん…
101名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 10:43:19.64 ID:E+mIBRWb0
>>98
どうせプライズだろ
102名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 10:44:00.84 ID:gM/iphZs0
>>101
はい
103名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 10:45:05.59 ID:sqC+71WT0
できるニュー速民必須のアイマスVISA
104名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 10:45:11.40 ID:33uduaKd0
VISAカードのCMで「ファミレスでも使えます!!」とかいってるけど、ここに来てる連中はそんなこと最初から知ってたよな
105名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 10:46:33.59 ID:Nsnv/KsI0
ポイント目当てなら
無難に楽天
関東ならBicカメラスイカ
辺りかな。空港ラウンジ利用したいとかならまた違うオススメがあるが
まずどういう目的や利用方法でカード持ちたいのかが分からんとオススメのしようがない
106名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 10:46:33.94 ID:lqCPymtt0
JCBプロパー

JCB THE CLASS の審査で使用歴も重視されるから、将来プラチナカードを持つ気なら早めに作っておいた方が良い
107名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 10:46:37.00 ID:oLqpKZNT0
>>103
アイマスカードって実質特典なしだろ?
10893(霧島神宮):2011/12/30(金) 10:46:37.50 ID:xnSN9w0r0
>>100
それでよろし。
109名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 10:47:09.08 ID:t6uLcZc00
三井住友VISAにしとけばいいのか?
銀行行ったら作れんの?
110名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 10:47:21.20 ID:6Rih34ea0
彼女とオシャレなレストラン行った時に出しても恥ずかしくないカードをつくりたい
111名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/30(金) 10:48:20.64 ID:xnSN9w0r0
自分はサラリーマン時代の2年間はリボで悩んだ。今は怖さも知って
カードは仕事以外では使わなくなった。よかったのは自営を始める
前にカードを持っていたことくらい。
112名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 10:48:54.64 ID:Aas/2trvP
>>97
デビットじゃクレヒスにならんだろ
113名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 10:50:02.94 ID:FWgn5GGQ0
>>104
使える
・ロイヤルホスト
・デニーズ
・ココス

使えない
・すかいらーく系列
・サイゼリヤ

使えないほうが多い印象。
114名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 10:50:22.92 ID:5giXQupe0
>>84
30代男、クレヒスなし
ならば無難に流通系から自分の使いたいのを選ぶ
セゾン系はクレヒスなしには厳しい、楽天はいきなり止められるという噂もあるのでそれ以外
新しくできたカードなんかは社内ノルマがあるので少々緩い事が多い

クレヒスなしの人は一辺に複数の申し込みをしない事、落とされたら半年間次の申し込みはしない事
カード会社が別でも情報は共有されている
115名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 10:50:53.03 ID:Nsnv/KsI0
リボ払いにするとプライムゴールド年会費半額になるからリボ払いにしてる
その代わり実際の使用は使用履歴を残すためだけに年1回コンビニとかで何か買うだけ
これが情強のリボ払い有効活用よ
116名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 10:51:11.93 ID:Yu9g95FO0
学生卒業したら年会費かかるのが嫌だな
無料の楽天とかと年会費あるのって何が違うの?限度額に違いがでてくるんかな?
117名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 10:53:00.79 ID:l3NtBlBV0
>>93
ただ外貨キャッシングは出張や旅行で便利だからC枠5万ぐらいはあった方がいいな
118名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 10:53:51.61 ID:ZAAEWzjc0
卒業してからこれでいいだろ
http://crefan.jp/1979.html
119名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 10:54:53.18 ID:luPRiYwv0
ステータスはいらねえ、実利がすべて
120名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 10:56:17.47 ID:5giXQupe0
>>118
大学絡みや勤務先の名前が入っているのは30近くなってくると恥ずかしくなってくる
121名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 10:56:42.21 ID:QL4+JQTm0
飲み会で会計やるだけでかなりたまる
絶対に持った方がいい
122名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 11:00:15.67 ID:NVJDT3VM0
大学入ってバイトし出して携帯代とか自分で払うようになった時、カード払いでポイント貯めるかと思ってクレカ作ったな
ショッピング枠が最初から学生最高額らしい30万で不思議だった。
123名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:00:39.27 ID:SIRigL1S0
>>114
サンクス
124名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:02:09.58 ID:kF2kjbf20
どえらいカードでいいだろ。
生協カードもどえらい系列のはず
125名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:04:10.91 ID:zf7fVXRK0
>>116
一定金額使えば無料のカードがあるな
ポイントを、年会費に充当できるカードもある
126名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/30(金) 11:05:48.21 ID:LOpWIhZn0
生協カードは卒業するとどえらいカードが送られてくるな
127名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:09:43.69 ID:ZYYtyx/N0
>>126
どえらいってどういうこと?
128名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 11:11:12.88 ID:jHioYmZy0
楽天カードは改悪続いてるからやめとけ
129名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 11:12:24.32 ID:uuLL29BD0
>>107
お店のお姉さんに営業スマイルではない
マジ笑顔をもらえる一大特典付き!!
130名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 11:12:33.42 ID:Nsnv/KsI0
楽天はプレミアムがPP捨てない限り一定の需要があるだろうな
131名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:13:39.85 ID:qOeHEyWLP
誰も反応してないが、>>30は大事なこと言ってる。
132名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:14:29.01 ID:FWgn5GGQ0
>>122
学生カードで限度額30万じゃないやつって殆どいないと思う。
少なくとも俺の周りはそうだった。
自分で減額希望しない限り。
133名無しさん@涙目です。(出雲大社):2011/12/30(金) 11:14:39.48 ID:p0SpSrLo0
カード作れるから嬉しくなってアニメとかのカード作ると後々恥ずかしくなるから気をつけろ
134名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:14:49.75 ID:AsstnGp80
学生の属性は最強でどんなカードもまず落ちることはないから、学生のうちにクレカ作っておけ
135名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 11:15:18.17 ID:XzGFgDzi0
学生ならキャッシング枠は0円にすることを奨める
リボにしてて一括で払えるようにしとけば何かと得よ
136名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 11:15:55.04 ID:8ic0L0L80
>>36
限度額が低いうちにどんどん作ったからじゃないですかねぇ…
137名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 11:17:14.57 ID:XzGFgDzi0
>>129
らき☆すたのクレカ持ってが「可愛いですね」って声かけられた。とらのあなの店員からだけど
138名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 11:18:45.46 ID:qhD1z/zZ0
どえらいカードとライフカードでいいだろ
海外で受けがいいらしいハローキティカードを作ってみたい
139名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:19:24.32 ID:z6gDfYVZ0
分割って決行手数料割高だよな
できる限り一括かキャッシュで払った方がいい

でもそうするとキャッシュカードを持つ意味が無いって言う
140名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/30(金) 11:20:03.99 ID:TSxgAuCGO
社会人になったら使いそうな外資系か銀行系のカード作っておけ
学生の内なら審査楽だし安い
141名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 11:24:32.11 ID:1Ehkalca0
セブンイレブンでJCBが使えるんだな
ということでJCBカードが欲しいのだがオススメ教えろゴミ共
ちなみに楽天Visaは持ってる学生
142名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 11:26:09.51 ID:mPlKu2bo0
パディカードあるだろ
143名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 11:26:36.17 ID:DM0RrQP70
>>141
JCB THE CLASS
144名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/30(金) 11:27:15.25 ID:DENldETK0
JALの学生カード使ってるけど4年で5万マイルくらい貯まったな、卒業旅行にどこか行こうかな
145名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:27:18.31 ID:AONTNWHv0
今院1年なんだがこれから学生用のカード作っても無駄なんだろうか?

携帯代は月1500円で少ないんだがカード引き落としにすれば
クレヒスとポイントの一石二鳥だと聞いた

三井は学生用だと年会費無料だけど一般は違うから嫌
大学カードは恥ずかしいから嫌
それ考慮した中でおすすめ教えろ
146名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 11:27:30.24 ID:DPoRt+enO
>>141
今はVISAも使えるから楽天カード出しとけ
147名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:28:16.31 ID:ac31lzqS0
>>141
JCBはプロパーしかありえないwww
まじJCB最強他はクソ
これはクレカ板住人の総意だからww
ほかのカード持ってる奴は池沼
148名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:28:25.24 ID:nznpf3Xd0
ステマカード
149名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:29:30.44 ID:94GCncMZ0
>>1
大学生ならVプレカ買っとけよ
150名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 11:30:57.72 ID:8ic0L0L80
ステマというかアフィ目的ズバリじゃね
このスレにURL貼って誘導してる奴
151名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:32:19.21 ID:zf7fVXRK0
>>145
どえらいカードでいいじゃんか
使い方によっちゃ、年会費無料になる
152名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 11:33:30.86 ID:to7DM7SG0
auじぶんでEdyチャージ携帯光熱費
ビックSuicaでSuicaチャージ
財布にはどえらいカードiD付き
153名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 11:33:43.49 ID:GAfnAYsP0
折角いい感じのスレでも基地外コテが来て殺伐とするんだよな
154名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 11:35:13.83 ID:QAfL0bi60
もう大学卒業まじかだけど
クレカ作れるの?
155名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 11:36:16.77 ID:+KYowmyX0
ANAカード学生版
156名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:36:42.00 ID:mXkgNs2z0
シティバンクに1000万以上預ければ学生でもダイナース、ゴールド、プラチナ発行してくれるでござるよ
5000万以上でダイナースプレミアムもok
157名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 11:37:25.15 ID:oFe8J/500
セゾンの永久不滅ポイントでメシウマ
158名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/30(金) 11:38:09.42 ID:DENldETK0
>>154
学生カードは厳しいんじゃないか?就職決まってるなら普通に作れるぞ
159名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:38:15.97 ID:zf7fVXRK0
>>154
作れるよ
急いどけ
160名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/30(金) 11:38:19.22 ID:Xz3IxPQE0
まじ楽天だけは選択外だろ
楽天カードが突然利用停止に。コールセンターに連絡すると、「総合的な判断」の一...
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1278346262
161名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 11:39:16.60 ID:n+2DACiQ0
デビットカードでいいだろ
162名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:39:31.34 ID:nRFhvHjP0
Suica機能付きなのだとビックカメラSuicaとヴューSuicaはどっちがいいの?
163名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/30(金) 11:40:31.33 ID:dCyqWqXE0
ライフカード最強伝説
164名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:41:00.73 ID:WfTXO5DD0
単純にポイント還元が多いのどこよ?
ど偉いカードは1%じゃんか
2%還元のカードとか無いの
165名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:41:54.51 ID:yJ498oO30
>>1
学生専用ライフカード一択
166名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 11:41:56.10 ID:GAfnAYsP0
>>160
楽天はとにかく関わり合いたくないわ
俺以外の人間に儲けさせるしな
167名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 11:42:00.12 ID:FRsaYqHR0
学生カードでいいだろ
168名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 11:42:08.70 ID:DkT7LdC60
慶應カード使うと、店員さんからの目名指しがヤバいね。
まあ、塾生の特権だけどね。
169名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 11:42:26.73 ID:Nsnv/KsI0
よく言われるのは漢方
SBIなんちゃらだと2%いくとか聞くけどその辺はよう分からん
170名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:42:30.34 ID:WfTXO5DD0
学生カード恥ずかしいとかどの口が言うんだ
俺は明治大学カード使ってたぞ
コスパ最強だろうが。見栄ハンナ
171名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 11:43:39.32 ID:hMkkGGZP0
ヤングゴールドでいいんじゃね

年回避無料だし
172名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 11:44:03.65 ID:hMkkGGZP0
>>168
>>170
だせぇ
173名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:46:00.90 ID:c/xFLYV70
大学生協のカードすら審査落ちだった俺にカード作ってくれた楽天さんマジ感謝っす
174名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 11:47:14.76 ID:ZOhDixLa0
JCB EIT オススメ
175名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:47:40.70 ID:WfTXO5DD0
>>172
馬場とか駒場いく用事があるときは必ずカード使うようにして遊んでたよ
176名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 11:49:20.96 ID:r5+gfY590
P-oneカード
何もしなくても、あらゆる決済が1%割引されるし楽
ポイント系だと基準ポイントまで行かずに失効とかよくあるし
177名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/30(金) 11:50:11.28 ID:IR0qHmgO0
JACCS Reader's Card
http://www.jaccs.co.jp/readerscard/index.html

1.8%還元(Amazonポイントで)
178名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 11:51:55.03 ID:lN70oYl90
スマホの奴は家計簿つけろよ
179名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 11:52:41.14 ID:+KYowmyX0
>>176
学生にサラ金発祥カードすすめんな
180名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 11:52:44.05 ID:E+mIBRWb0
>>177
これならアルキカタの方が良い
181名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:52:49.90 ID:10bUbuiK0
愛知大学は生協のVISAカードに入会して発行しなければ、教科書・学食が何も買えない
クレジット機能は上記の大学構内のみで、普通の店では使用できない

まず新入生は1ヶ月前にクレジットカードの申し込み必須で、説明会のあと各々が生協のクレジットカードを差し出して教科書を購入するスタイル
腐ってるなと思ったね
182名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 11:54:54.24 ID:6tFHe3/G0
>>155
これに限る
183名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/30(金) 11:55:04.97 ID:IR0qHmgO0
>>164
ど偉いカードは、0.5%還元だろ
C/Pに関してはゴミクズだよ、あれ  ネームバリューだけだ


C/Pに拘るなら
よく言われてる楽天カード/P-Oneカードが年会費タダで1%還元
漢方が手続きが面倒だけど1.8%還元?(郵送でのポイント還付の手続きとかが必要)
この間始まったばかりのJaccs Reader's Cardが1.8%還元(Amazonポイント)

俺の中では、Jaccs Reader's Cardが最強だと思う。
VISA系だから、マイナーマスター問題とかも無いし
http://www.jaccs.co.jp/readerscard/index.html
184名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:55:43.13 ID:WfTXO5DD0
>>181
俺が言うのもなんだがどこのF欄だよ
名古屋大ならわかるが愛知大て
185名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 11:55:47.10 ID:+KYowmyX0
>>181
なにそのFラン
186名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 11:55:57.18 ID:Prapjxpb0
>>141
楽天銀行カードに乗り換えたら?
キャッシュカードとクレジットカード一体型だといろいろ楽だよ
187名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 11:56:48.48 ID:E+mIBRWb0
>>181
いや別に学外でも使えるだろ?
188名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:56:50.07 ID:WfTXO5DD0
>>183
ありがとう
有難いんだけどさ、なんでそんな業者みたいな文面なの?
189名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 11:58:09.43 ID:+KYowmyX0
楽天とかP-ONEとか嫌やねん
年会費払いたくないんやったらビックすいかかJCBエイト
190名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:01:25.98 ID:GAfnAYsP0
>>181
さすがに全員発行されるよな?
191名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:15:24.02 ID:5giXQupe0
>>156
質白と黒茄子も「実質年会費無し」にしろよ、といつも思う
192名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 12:18:16.23 ID:Nsnv/KsI0
Jaccs Reader's Card
これ年間50万使わないと年会費2700円近く取られるから学生にはオススメできん
俺は50万くらいは使うから作るつもりだけど
193名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:20:45.91 ID:+QQXtUSE0
日専連カードとかいう、地元のスーパーで作ったよくわからないカード持ってた。
194名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:30:45.88 ID:QznAt50cI
マルイのエポスカードなんて学生でも作れんだろ。
店員が必死に勧めてきてウザいぐらい。ノルマでもあんのかよ。
195名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:30:58.98 ID:kr6dPfq10
楽天カードとp-oneカード持っておけばOK
196名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 12:32:20.35 ID:PaFxz7DU0
1つだけ持つならJCB一択じゃないか。
197名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 12:33:06.42 ID:kr6dPfq10
関東住みならbic-suicaは外せない
198名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 12:37:00.63 ID:VM0FKNRn0
ほとんど誤差範囲の還元率に目くじら立ててどうすんだよw
雨使いの俺涙目やんwww
199名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 12:40:29.33 ID:s46+s0W90
スルガ銀行VISAデビットカードにしとけ
学生とか関係無いけど
200名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 12:41:36.56 ID:oXBLag7k0
ヨドバシ
201名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:41:56.79 ID:PBe/EV5k0
アイフルとかいいんじゃね。
202名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/30(金) 12:44:35.08 ID:X1mr9dUH0
関西住んでるならAOYAMAPitapa便利
203名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 12:47:25.57 ID:sbEmq0xX0
>>153
既に名無しで書き込んでるだろあのクソ
204名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 12:47:44.16 ID:CRoLN2EY0
大学カードあるだろ
限度額10万くらいの
205名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 12:49:18.12 ID:OPb1aOll0
収入無い奴はクレカもつな
206名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 12:55:12.65 ID:EhPuPVYJ0
親のどえらいプラチナの家族カードだわ。
自分でクレヒス積んどいたほうがいい?
207名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 12:55:50.05 ID:5usZ44el0
p-oneは二回払いにも金利つくのがなあ・・・
208名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 13:01:48.69 ID:CbyXZul+0
学生は審査甘いからどんどんクレカ作れ。それから限度額までS/C使ってばっくれろ。
色々捗るぞ
209名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:48:14.00 ID:4CCc7E/r0
>>208
それ、保証人=親に請求行くだけじゃね?
210名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 13:50:16.95 ID:aTsm8MJW0
還元が年会費で実質相殺でござる・・・
211名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 13:54:24.79 ID:zCteYuLh0
>>209
どこのクレジットカード会社なら保証人なんて要求してくるんだよ
212名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:55:02.19 ID:nXk8qTTq0
蔵前カード
213名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:57:25.37 ID:4CCc7E/r0
>>211
学生がクレカ作るときは、保証人というか保護者の署名が必要だよ
だからこそ本人の審査が甘い
214名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 13:59:19.15 ID:2XNaddjt0
地方出身なら交通機関系だな。ANAJCBとか。
215名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:02:48.66 ID:jU0c2xEg0
Vプリカかワンタイムデビットがオススメ
216名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 14:04:30.97 ID:t0kYM7YQ0
僕はDCMXちゃん!
217名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/30(金) 14:05:30.31 ID:hrRd6g4z0
金は借りるもんじゃないやめとけ
218名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 14:05:32.27 ID:eO4syMGE0
学生は、我慢しろ。ちゃんと自分で仕事についてから作ればいい。
219名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 14:06:17.90 ID:zCteYuLh0
>>213
そんなもの無しで作ったが?
220名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 14:06:34.60 ID:E+mIBRWb0
>>213
成年でも必要なのは流通系の一部くらいだし、あれは保証人契約ではない
審査が甘いのはそんな理由じゃないし
221名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 14:06:56.26 ID:+bSWe5OH0
銀行のやつしか持ったことないわ
マルイやら楽天やらどんな仕組みなんだよ
222名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 14:07:21.26 ID:Yr1j8Uru0
イオン
223名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 14:10:15.42 ID:iXD3zsrH0
224名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:10:45.77 ID:4CCc7E/r0
>>219>>220
あー、成人してる場合はいらないのか
俺、大学入学と同時にVISA作ったから勘違いしてたわ

http://www.smbc-card.com/nyukai/card/classic.jsp
>満18歳以上の方
>※未成年の方は親権者の同意が必要です。
225名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:16:49.08 ID:uSbf/0ne0
無収入の学生でも限度額10万ぐらいの
しょぼいカードなら学生所のコピー送れば作れる
226名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 14:22:23.39 ID:W1nnwXWp0
自営だけど楽天カードは速攻で電話確認もなしで送られて来たぞ
227名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:23:50.54 ID:c/xFLYV70
俺を審査で落としやがった学生カードは絶対に許さん
228名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 14:25:05.25 ID:7+qk7vPJ0
三井住友VISAもしくはJCBプロパーの二択
使い続ければステータスカードとしての道が拓ける
229名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 14:25:39.43 ID:l3NtBlBV0
限度額低くていいから生協カードでも作ってノートや教科書買っとけ
一人暮らしならプロバイダ料金とかクレジットカードで払うと捗るし
携帯電話の料金なんかも○
延滞させずに何年か使い続けると卒業前にヤングゴールドカードのインビテーション届くはず
230名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 14:28:39.62 ID:lpLUAkrr0
なんだって作れるじゃん
ていうか学生のうちにメジャーなとこのカード1〜2枚くらいは作っておかないと
その後の人生の展開によっては後悔するはめになるかもしれんぞ
231名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 14:36:31.10 ID:WfTXO5DD0
>>224
それクレカの加入要件じゃなくて、ただの未成年者=制限行為能力者の後見人の同意要件だから!
低学歴乙!
232名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:39:36.43 ID:n9vItPjj0
銀行で使ったハンコ押せってあるけど
銀行で使うハンコってまずシャチハタはありえないんだよね?
あと親指にインクつけておす奴とか
233名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 14:40:23.41 ID:vyErUqxw0
学生で海外旅行で使おうと思ってんだがどこが捗るん?
234名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 14:41:56.20 ID:684qNDVp0
マルイのカードつくってカード破産しろ
235名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 14:42:59.87 ID:D0caS3m70
オリコで年50ぐらい使うが改悪あるし乗り換えたい
やはり楽天か?
236名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 14:51:37.71 ID:ZYYtyx/N0
>>233
ライフカードかな?
海外での利用額に対して5%のキャッシュバックがあるとかないとか
詳しくは調べてみてくれ
あとはまあマイル貯めるんであればJALとかANAのカードかな
237名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/30(金) 14:52:02.52 ID:DqXsTQiO0
Tカード
238名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 15:03:33.15 ID:w4m7a5Vk0
>>22
クレカなりVISAデビッドなり無いとネットで買い物できないor振り込み確認に時間がかかって不便だろ。
クレカしか対応してないサイトなんていくらでもあるんだし。
海外のサイトとか特に。

てかその辺の大学生って仕送りと学資ローンがある分、派遣社員よりは裕福だと思う。
239名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:03:56.74 ID:6W0lDnE60
>>206
今時プラチナカードくらい正社員で普通の年収があれば誰でも作れる。
240名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 15:06:46.37 ID:/DKxhFDg0
お前らに騙されて学生用どえらいカード作ったけど大して捗らねえ
むしろ出費が増えて辛い
241名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 15:18:42.89 ID:zf7fVXRK0
>>240
数年待て
ゴールドになったら土下座してもらえる
それまでの辛抱だ
ぶっちゃけ、蜜墨だけはやめとけw
あんな貧乏臭いカードは無い。コンビニで出してる奴いるけど、いつも内心失笑して見下している。。。

大学1年なら合コン多いし、デザイン重視で行くのもアリじゃね?
これはジャックスってところが全く勧められないが、画は綺麗。。。
ドライブ誘うのにもイイw
http://www4.atword.jp/tr7743/files/2009/11/jaccs.jpg

4年時には自分でちゃんと調べてJプロパーと無料V位持ってるように。。。
243名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 15:29:19.18 ID:MfJa/SCk0
プロパーJCBになれる学生用JCBで十分
2011 クレカポジ 年末改訂版

庶民クレカ御三家
楽天・イオン・蜜墨

脱庶民クレカ御三家
セゾン青雨・SFC・JCBプロパー

ステータスクレカ御三家
雨黒・黒茄子・階級

コスパクレカ御三家
セゾン白雨・楽天プレミアム・質茄子

キャバクレカ御三家
ゴールド・雨金・プラチナ

学生クレカ御三家
横浜淫靡・未定・未定
245名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 15:31:05.42 ID:5giXQupe0
>>242
君はどうもズレてるなw
246名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:35:14.22 ID:ZYYtyx/N0
塾員なんで慶應カード作ろうと思うんだけどハタから見て正直痛い?
飲み会のネタくらいにはなるのか
いろんなホテルで優遇サービスあるらしいけどどうなんだろ
>>245
モスクの分際でかw
248名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 15:36:46.26 ID:ZA1jNuyc0
>>206
親のクレヒスはお前のクレヒスにはならないからな
249名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 15:37:07.54 ID:pHI1Fi9/0
>>242
それの券面が綺麗とかいうあたりにお前のセンスのなさがでているな
>>249
プッw
じゃ、寝言言う前にお前のセンスを見せてみろよ
話はそれからだぞ、キモオタ君w
251名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 15:38:54.06 ID:ZA1jNuyc0
>>245
>>249
最近クレカスレにわくから、NGしとけ
252名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 15:38:54.34 ID:Wnnd84sa0
どえらいカードかJCBのエクステージでいいだろ
>>251
誰かと思えば爺むさいポタラ爺じゃねぇかw
お前、低能なんだから弁えろよ
254名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 15:41:14.80 ID:5giXQupe0
>>251
知っている、茄子に憧れているが雨しか持てないという貧民だろ?
255名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 15:42:59.48 ID:pHI1Fi9/0
>>250
SFCも持ってない程度のクズがなに言ってんだ?頭がたけえんだよ
256名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/30(金) 15:44:23.90 ID:5GyhUIVdO
大学でカード作ってくれるけど使ったこと無いな
しかも大学デザインだから何か恥ずかしいし
257名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 15:44:45.88 ID:pHI1Fi9/0
>>251
知ってるが、BB2CだとNG設定が出来ないんで捗らん
ドロも持ってるが、あれはあれで操作がイラつくんだよな
258名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 15:45:30.94 ID:DwN70fiz0
そういや青山だっけでスーツ買ったとき割引付きますよみたいので作ったわ
259名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 15:46:12.74 ID:ZA1jNuyc0
>>257
とりあえず発見したらNGIDに登録でいいんじゃない?
やたら見えなくて気になるけどw
蜜墨をお勧めできない理由

・特典があまりにもショボイ!ショボ過ぎて笑ってしまう。無料カードの半分どころか1/4だったりする。。。
・枠がセコイ。限度額の半額程が実質気にしなくてイイ枠になっているんだが、塩っぱい限度額
 S10とかで食らいついている基地外信者が多数いてドン引きする・・。しかもその多数がまいぺ乞食w
・まいぺ乞食大杉w見事に蜜墨の罠にハマッているのが、この多数いるまいぺの乞食ども
・そんな実に貧乏臭い塩っぱいカードなのに・・・何故かホルダーがドヤ顔w全く理解出来ない。。。

だけど、そんな貧乏臭い塩っぱいところが、庶民カードとしては適切なのかもしれない・・とは思う。。。
故に、庶民カード御三家にランク。まぁ誰でも取れるカードって利点もあるから、いいのかも知んないw
ID:pHI1Fi9/0
北海土人、寝言五月蝿すぎw

いいから、さっさとお前が優れたデザインとするカード挙げてみろよ、KS
そしてお前のSFCもうpしてみろ!
寝言じゃなく当然持っているんだろ?w
262名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 15:52:57.94 ID:pHI1Fi9/0
>>259
そうなんだよ、こいつむやみにレスつけるからやたら飛ぶんだよ
>>262
北海土人、イビキうるせー!
具体例も挙げられない、うpも出来ないクズならとっとと氏ねw

北海土人ってのはこんなゴミみたいな低能土人ばっかなのかよw
264名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 15:55:13.67 ID:5giXQupe0
まあ彼にも言いたいがステータスなんざ求めるより利便性でまず選びなさいな
東京に住んでいないのにダイナースなんてのもあまり賢い選択とは思えない(ただ今年はアマゾン含め利便性がかなり上がったが)
特に学生のうちは無料カードで携帯代などを払い確実にクレヒス積み重ねておいた方が良い、キャッシングはするな
265名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 15:57:11.08 ID:w0+zfCX/0
大学生のうちにとりあえずJCBとVISA一枚ずつ作っておけば困らない
266名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 15:57:48.43 ID:pHI1Fi9/0
>>261
あ?他のなら大体いいわ、横浜インビみたいな券面はポケイエローレベルで出すの恥ずかしいってだけだ
http://i.imgur.com/ROtSh.jpg
>>266
発狂したんか?何言ってるかいみふw
SFCは持っているんだwどう修行僧の経験談でも語れw

それから、デザインが優秀なカードはぁ〜?
お前のセンスを見せてみろよw キティカードとはペケだぞ、おっさんw
268名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 16:05:52.74 ID:pHI1Fi9/0
と、完全論破したのでNGに入れておこう
触って済まんかったね
>と、完全論破したので
www
デザインが優秀なカードの提示出来ずに逃亡かw
そしてドヤ顔して斜め上。。。さすが北海土人・・・低能の極みだな。。。
270名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 16:08:05.51 ID:6W0lDnE60
デザインでいえば、Dinersはイマイチだな。
あのマークがどうも古くさいし。
271名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 16:09:35.73 ID:O7tIAD+Z0
生協で作らされたわ
茄子はステータスだし、変に凝ったのよりシンプルのがいいんじゃね?
ど〜せ持ってる奴はオッサン以上だしw

でも質茄子のコスパはカナリ高いよw
273♥(西本願寺):2011/12/30(金) 16:11:24.83 ID:hhbeH9UZO
デビットカードで我慢しろ
274名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 16:13:56.48 ID:6W0lDnE60
Dinersは普通の30代では使いこなせないと悟った。
決済だけなら使えるところも増えたけど。
275名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 16:14:49.71 ID:06+BqNpL0
慶大生だとその辺のリーマンより待遇がいい件
276名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 16:15:01.84 ID:JrlrVsd30
正直クレカの種類まで見る女はいないし、いたらこっちから願い下げ。
だが楽天がダサいのは認める。楽天とどえらいの2枚持ちでいいだろ
277名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 16:16:22.25 ID:oLqpKZNT0
しかし年会費無料のクレカ減ったな
278名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 16:18:12.16 ID:3uyjmmuT0
おまえらこのスレ、アフィブログが転載するために建てたスレだぞ
クレカのアフィは高額報酬だからな
最近、クレカスレが多いのはアフィブログが味をしめたんだよ
279名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 16:18:28.80 ID:pHI1Fi9/0
>>278
なるほど
280名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 16:18:55.45 ID:NU56P28y0
東芝
>>276
女甘く見過ぎwしっかり見てそいつのランク付けてたりしてwww

>クレカのアフィは高額報酬
ヘェw
じゃ、オレもブログで特集でもやるかなwww
なぁ〜ンテなw
282名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 16:25:19.57 ID:MJfp8i3Z0
卒業生用の慶應カードって皆作るもの?
いま四年だがどうしようか迷ってる
2011 クレカポジ 年末改訂版

庶民クレカ御三家
楽天・イオン・蜜墨

脱庶民クレカ御三家
セゾン青雨・SFC・JCBプロパー

ステータスクレカ御三家
雨黒・黒茄子・階級

コスパクレカ御三家
セゾン白雨・楽天プレミアム・質茄子

キャバクレカ御三家
ゴールド・雨金・プラチナ

趣味クレカ御三家
横浜淫靡(暫定)・未定・未定

よく考えたら、学生専用なんてジャンルいらねーやw
庶民か脱庶民から選べ
ステータスだって家族カードでゲト出来るなw
284名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 16:26:07.62 ID:rC/39z5H0
外で使っても恥ずかしくないカード+楽天が捗る
285名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 16:26:17.22 ID:NU56P28y0
就活上手くいってないならつくっとけwwwwwwwwwww
286名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 16:29:04.90 ID:6W0lDnE60
その頭の悪そうな当て字はクレカ板だけにしておけ。
>>286
2chやめろよ
お前には向いてないw
288名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 16:34:20.84 ID:HTFUwNIH0
学生ならばスルガデビにしておけ。コンビニATMもタダで使えるから
デビットカード勧める奴が必ず出てくるんだが・・・ぶっちゃけ全然解らない。。。
コンビニATMなら三菱東京UFJで外貨積立でもすればいいんじゃね?

デビットってスキミングされたら、どうなんだろ?
290名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 16:43:43.47 ID:Sg5zfTJ90
>>97
俺PiTaPa持ってるけど今月はこれまでって制限決めて使ってる。
だから3千円超えるものは基本的に検討してから買う。
291名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 17:51:25.00 ID:8VtDs9rH0
卒業マイル目当てで
ANA-JCB
ANA-MASTER
ANA-VISA

ANA-Suica持ってないけど作るべきか。会費がなあ。
これぐらいの会費気にしてたらカード使いこなせないかな。実家だし大した買い物ないんだけど・・・
292名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 17:57:15.78 ID:xvEOXDZe0
>>291
上3種でマイル期限内(3年だっけ)に必要分が貯まりそうにないのなら作ればよし
自分は4枚持ちしてるよ
293名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 19:36:11.93 ID:ZA1jNuyc0
スレが止まったな…理由はわかるがw
アフィの為に立ててるならいいかw
294名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 22:10:57.72 ID:OFSWlXoD0
口座があるとこから誘いがあるでしょ。

学生じゃデカイ金額つかわねーし。
295名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/31(土) 00:45:42.95 ID:3uR8EW5O0
スルガ銀行VISAインフィニットって何なのあれ
296名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/31(土) 00:47:05.92 ID:tiYvefHg0
JALカードnaviだろ常考
297名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 00:54:41.93 ID:SsmhSxMS0
どえらいカードから内定先教えろって来て、俺NNTなんだけど放置でいいの?
298名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/31(土) 00:57:12.27 ID:93hm9IpD0
>>297
言っても言わなくても止められる予感w
299名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/31(土) 01:09:44.22 ID:SsmhSxMS0
>>298
マジかよ
iD重宝してるのに
300名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/31(土) 01:14:09.90 ID:zqI9f+sP0
どえらいかーどって何?
301名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/31(土) 01:14:22.79 ID:5R7um0610
>>297
俺もなんか届いたんだが、新社会人になるならプライムゴールドカード作ろうぜって案内だった。
バイトやめちゃったし収入ゼロなんだが、申請したら通るかこれは。
302名無しさん@涙目です。(菌神社)
どえらいカードってのは三井住友VISAのことな