男子高校生(16)が無灯火の自転車で女性をはね殺す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (明治神宮)

<交通事故>無灯火の自転車、女性はね死なす…兵庫の市道
毎日新聞 12月29日(木)22時48分配信

 28日午後6時20分ごろ、兵庫県相生市竜泉町の市道を歩いていた近くの無職、森ムツミさん(65)に市内在住の高校1年の男子生徒(16)が運転する自転車が衝突。
森さんは転倒して頭を強く打ち、29日午後3時55分に脳挫傷などで死亡した。

 県警相生署によると、森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた。知人は「自転車が突然、突っ込んで来た」と話しているという。
高校生は友人宅から帰宅中。自転車にはブレーキが付いていたが、無灯火だったという。

 現場は川沿いの道路で道幅3.2メートル。付近に街灯はなかった。【浜本年弘】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111229-00000066-mai-soci
2名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 04:26:50.03 ID:rL2O/uX60
うんこ
3名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/30(金) 04:27:17.92 ID:Go6UXLE30
スペランカー婆
4名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 04:27:38.43 ID:IzLSvF4M0
みなさんこれがチャリ乗りですよ
5名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 04:27:53.85 ID:6KLFyAdC0
また自転車の規制が厳しくなるな
まぁ無灯火のこいつが悪い
6名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 04:28:47.29 ID:ipM/p1Bv0
男子高校生の日常スレ
7名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 04:28:55.56 ID:v4p4wYko0
みんな、夜には光ろうぜ
8名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 04:28:57.50 ID:DRuYPbCx0
次からは気を付けろよな。
9名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 04:29:14.48 ID:2uECeCtYP
自転車のライトって必須な割にすぐ壊れるよね
10名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 04:29:22.38 ID:xTMBUHdJ0
損害賠償で一家離散おめ
11名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 04:29:41.81 ID:H73NCt900
自転車は違反行為の時点で取り締まらないからこういう馬鹿がウヨウヨしてるんだよな
ガキだけじゃなく大人も
12名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 04:30:12.51 ID:rzfozSAi0

森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた。知人は「自転車が突然、突っ込んで来た」と話しているという。

森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた。知人は「自転車が突然、突っ込んで来た」と話しているという。

森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた。知人は「自転車が突然、突っ込んで来た」と話しているという。

森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた。知人は「自転車が突然、突っ込んで来た」と話しているという。

森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた。知人は「自転車が突然、突っ込んで来た」と話しているという。

森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた。知人は「自転車が突然、突っ込んで来た」と話しているという。

森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた。知人は「自転車が突然、突っ込んで来た」と話しているという。

森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた。知人は「自転車が突然、突っ込んで来た」と話しているという。

森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた。知人は「自転車が突然、突っ込んで来た」と話しているという。

森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた。知人は「自転車が突然、突っ込んで来た」と話しているという。

森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた。知人は「自転車が突然、突っ込んで来た」と話しているという。

森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた。知人は「自転車が突然、突っ込んで来た」と話しているという。

森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた。知人は「自転車が突然、突っ込んで来た」と話しているという。
13名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 04:30:21.46 ID:lVhc563S0
人生おわた
保険には未加入だろうし
14名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/30(金) 04:30:56.37 ID:xrLbWD3W0
なんだ特攻隊か
15名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 04:30:56.08 ID:632l82lQ0
罰としてホタルと人体練成な
16名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 04:31:02.83 ID:X4xTQIE/0
無灯火で走ると警察がやたらうるせーんだよな。
17名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 04:31:06.83 ID:E1QpYAkj0
未だに自転車のライトが、自分の視界を照らすためだと思ってる
アホがいるからな。無灯火はマジで厳しく取り締まった方がいい。
18名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 04:31:56.85 ID:QpHqiDDL0
自転車で車道をフラフラ走ると自動車が俺を避けていくから面白い
19名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 04:32:05.38 ID:dsDqk4fD0
チャリで人殺しとかどんだけつまんねー人生なんだよ
20名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 04:32:14.60 ID:X/Z796ty0
車は保険あるけど自転車は保険かけてる割合かなり少ないからんな
21名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 04:32:52.54 ID:udzIMSz30
チャリンカスはこれだから困る
22 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 04:32:54.03 ID:BkKzbw5G0
he
23名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/30(金) 04:33:10.11 ID:JHrE0Mo+0
暗い中、横に並んで散歩すんなよババア
24名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 04:33:26.70 ID:H73NCt900
まあ大衆迎合橋下は大阪市内の暴走自転車にはノータッチなんだろうな
『民意』が全てだから
25名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 04:33:39.99 ID:voOf35bc0
無灯火はほんとに見えないからな。運転中突然出てきて焦る
26名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 04:33:43.77 ID:qqrKXtTkO
>>17
免許持ってないやつは総じてその考えだからびっくりする
27名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 04:33:50.43 ID:lVhc563S0
親に金がないと一家離散
28名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 04:34:00.16 ID:cFGIS5OY0
もう免許制にしろよ

法令しらないアホが大杉
29名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 04:34:07.88 ID:/5Qd5w70P
これお見舞金とか一時金とかで高校生の親地獄見るだろうな…
かわいそう
30名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 04:34:16.19 ID:5Mk8gklW0
老人殺した程度で若者の人生が終わっちまう仕組みは間違っている
31名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 04:34:51.47 ID:joiD2sZT0
よくやったな少年
よし、君はもう用済みだ
32名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 04:34:58.90 ID:2IWw6jJc0
>>26
うんうん、最近免許とったんだー?^^

えらいね〜^^
33名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 04:35:17.16 ID:F5heok520
灯火してたら音でも自転車の存在が分かるのにな
34名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 04:36:04.97 ID:JsRku+sD0
無灯火だと保険おりないかもしれん
35名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/30(金) 04:36:28.73 ID:OnGwpN090
Д
36名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 04:36:29.97 ID:cMChrfxU0
自転車は軽車両だったな、これは人生オワタは
37名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/30(金) 04:36:30.45 ID:uBNljWgWO
十代だから名前も出ないし人生なんとでもなるな
38名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 04:36:55.51 ID:H73NCt900
自分から突っ込んだんだからイヤホン携帯馬鹿だろこいつ
39名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 04:37:08.16 ID:iEsn04BD0
10代だから終わらない
親が死にそうになるだけ
40名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 04:37:16.44 ID:K4jngQy+0
>>(65)
解散
41名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 04:38:10.60 ID:H9xZmvbCi
>>38
そうか携帯いじってたのか
42名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 04:38:48.20 ID:J0D5rv8a0
ガキの運転はスピードあるわ一時不停止で突っ込んでくるわであぶねーんだよ
43名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 04:39:15.03 ID:cMChrfxU0
過失10割で保険なしで金銭的に終わりだろ?
44名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 04:39:15.18 ID:vw4C8ob50
お先真っ暗だな
45名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 04:39:26.48 ID:l3t8SysP0
保険未加入であることを祈る
46名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 04:40:12.19 ID:xqEb1sBH0
>>12
なんか変なのか?
47名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 04:40:35.16 ID:hr1H4aoK0
2台併走で片方だけライト点灯ってパターンをよく見るんだけど、
あれも結構恐いな

無灯火は本当に迷惑だから、取締り厳しくして保護者呼び出す
くらいの勢いでやってほしい
48名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 04:40:35.67 ID:5+e5xyn20
携帯弄ってたんだろ?電柱に突っ込むか、溝に落ちるかすれば良かったのに
49名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 04:40:43.86 ID:ubqASfMr0
賠償で家庭崩壊か
50名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 04:40:44.51 ID:cvzd4P1n0
まあ少なくとも地元では生活できないだろうな
51名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 04:40:55.84 ID:Tq+SPouV0
夜の交通量の多い交差点を無灯火携帯しながら乗ってるアホ居るからな
52名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 04:42:18.27 ID:5eqYUtJu0
自転車でひき殺すとか運悪すぎだろ
けど未成年だったのが不幸中の幸いだな、
うまくいけば交通刑務所にも入らずに済みそう、いや、すまねーよ
53名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/30(金) 04:42:22.85 ID:QtStVAYQO
我が物顔で運転してたんだろうなあ
54名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 04:43:03.13 ID:spBNbYst0
こういう風に人頃しちゃった奴はニュー速にはいないの?
その後どうなってるか知りたいんだけど
55名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 04:43:55.44 ID:ED4OWpWn0
オートライト義務化すべきだろ。さすがに。
ハブダイナモだとスイッチ入れないといけないから、
面倒だとかいうやついるんだよ。
オートライトなら自動でつくし重くもないし便利だし。
56名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 04:43:59.20 ID:ONa/STCu0
きちんと殺したか。中途半端に半身不随とかなったら困るからな
轢いたらきちんと息の根止めるのが鉄則
57名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 04:44:25.06 ID:qg9T3JJy0
危い
58名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/30(金) 04:44:25.27 ID:+lm0NOZp0
無灯火+逆走+暴走+携帯+イヤホン

殺す気か
59名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 04:44:52.35 ID:cFGIS5OY0
>>47
併走自体ダメって知らない人も多いよな
60名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 04:44:53.88 ID:F1PGYbuX0
>>12
あー
道幅いっぱいに並んでウォーキングするババア邪魔だよな
61名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 04:44:54.56 ID:oXI4Kck40
この場合ってひき殺しちゃってるけど賠償ってどれくらいいくんだ?
寝たきりになるような怪我させたほうが多そうだけど1000万とかいっちゃうんか?
62名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 04:44:56.31 ID:AJiJCeK30
無灯火って単純に乗ってて怖くねえの?場所によっては全然見えないじゃん。
63名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 04:45:00.83 ID:GgIBZDqC0
こういうのって他人事じゃないな。
自分が被害者にも加害者にも成りうるんだろ、おっかねえ。
64名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 04:45:07.12 ID:2iegKFMh0
> 午後6時20分ごろ
夏ならいざ知らず、真冬の6時過ぎにのんきに散歩なんかしてんじゃねーよ
冬なんて5時超えたら真っ暗だぞ
迷惑だからばばあは夜は出歩くな
65名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 04:45:49.79 ID:3mhEbria0
知人女性2人と一緒に並んで
道幅3.2メートル
66名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 04:45:55.74 ID:ED4OWpWn0
>>61
前に、自転車で人跳ねて殺して賠償金のために
学校辞めて働くことになったJKいたな。
67名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 04:46:36.42 ID:2+NzmInf0
暗くなったら自動点灯する自転車乗ればいいのに
昔は点灯すると重くなるからイヤとかあったけど今は変わらんだろ?
68名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 04:46:37.51 ID:OhapOWWX0
チャリキチ「こんなキチガイと一緒にするな!」
69名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 04:46:40.36 ID:X/Z796ty0
>>61
場合によっては億単位
70名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 04:47:11.18 ID:jmbD7WNB0
明後日、こいつから年賀状届いたヤツは
「うわぁ、人殺しから年賀状届いたよ。年始早々縁起悪ぃ〜」
とか思うんだろうか
71名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 04:47:29.08 ID:lzx8vkxo0
街灯も無いのに無灯火って頭おかしいだろ
72名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/30(金) 04:48:06.98 ID:rShYtTH1O
>>43
自己破産しても、民事の賠償責任は免責されないんだっけ?
免責無しは刑事だけだっかな?
73名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 04:48:15.35 ID:u7tNC1a90
65解散
74名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 04:48:24.20 ID:pvU+clee0
どうせ携帯見ながらチャリ運転してたんだろ

この間、左折しようとしたら歩行者が居たから止まったら
携帯見ながらチャリこいでた男子高校生にオカマ掘られた
バンパー後ろべっこりイッて40万弁償してもらったわ
75名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 04:48:39.00 ID:riC4memc0
老害を始末してくれてありがたい
76名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 04:48:44.63 ID:hr1H4aoK0
>>62
「自分は見えているから」
じゃないのか?

>>58
あるいは自爆ってパターン
77名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 04:49:07.52 ID:2bsOYi0HO
無灯火厨
「俺は目がいいから暗闇でも何でも見える」
78名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 04:49:11.80 ID:+pqJigMY0
あーあ、人生ヲワタ。

まぁ、親が必死に払ってやれ。
ガキの責任だけど、それ含め親の責任でもある。
16で借金まで負わすこたーない。

しかしこれだからチャリダーは・・・・
交通ルールへの意識低過ぎ。
マジで厳罰適用&免許制にすべき。
それで乗る奴が居なくなるなら、
そもそもチャリなんてあってはならんのだ。
79名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 04:49:11.53 ID:EeAOPZ8m0
街灯の無い所を無灯火で走れる神経がすごいわ
80名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 04:49:18.38 ID:7Bem0Ws50
高校1年で人生終わったな
81名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 04:49:34.83 ID:+w7LuOj+0
>>1
女って必ず横並びで歩くよな
前から人や自転車が来ても頑なに陣形を崩さない
82名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 04:49:55.86 ID:IstWfvE80
年金が浮いたなwwwwwwwwwww
GJ
83名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 04:50:12.94 ID:EloVJUtf0
実名まだか
84名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 04:50:17.30 ID:H73NCt900
>>54
イジメで嫌いなやつ自殺させたクズと一緒でケロっと日常送ってるだろうな
で、こういうスレに現れてはババアが悪いって書き込んでる
85名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 04:50:26.74 ID:2+NzmInf0
>>64
早朝・夕方は年寄りが健康増進でよく散歩してるよな
これ以上寿命が伸びるとたまらんよw
86名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 04:50:42.49 ID:dEIeDJRR0
きっと明るい服装と暗い服装の2人が並んで歩いてたんだろ
明るいほうに気を取られて避けようとしてそのまま暗いほうに気づかず突っ込んじゃうんだ
心理の死角、だな(ドヤッ
87名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 04:50:43.44 ID:oXI4Kck40
>>69
子供だとかなりの金額になるとか聞いたことがあるんだが
65のばあさんでも億とかいくことあるんかね
88名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 04:51:09.94 ID:u7tNC1a90
しかしいやな人生のスタートだな
これはきつい
89名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 04:51:21.37 ID:ltCqudtK0
>兵庫県相生市竜泉町

これってもの凄い土田舎なんじゃね?
お前らが想像するような、街中の道路じゃないぞ
90名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 04:51:32.35 ID:2+NzmInf0
>>77
本来周りに気づいてもらうために点けてるんだけどな
91名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 04:51:45.57 ID:AltT3J8Q0
これからめでたい正月を迎えるはずだったのに
このガキは一生の咎を背負った訳か
なんかメシウマ過ぎてゾクゾクするわ
92名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/30(金) 04:51:46.40 ID:peqAWgKa0
これは女が悪い
93名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 04:52:12.88 ID:voIerehc0
自転車乗りながら携帯ポチポチだけはマジでやめろ
94名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/30(金) 04:52:15.02 ID:+lm0NOZp0
歩行者も黒いジャージで反射材なしとかも怖い
この辺も併せて着用義務を制定すべき
95名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/30(金) 04:53:17.87 ID:kWcEQsO40
無灯火の自転車乗りに同情の余地はない
ただ、年寄りが3人横に並んで歩けば、3.2mの道幅の半分ほどは塞いでしまう
2列縦隊で行儀よく散歩するように警察はちゃんと指導しとけ
96名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 04:53:36.64 ID:f5ZPj6Mi0
女性じゃなくてババアだろ
ニュー速の平均年齢的
65の年金ババアが死ねばメシウマニュースだろ
97名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 04:54:05.46 ID:Z5fj8rZo0
親かわいそう
98名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 04:54:10.35 ID:02Kowk3A0
あっちも自転車だったのか
死人に口なし、あっちから自転車で来ようがなんとでも言える
殺人には変わらない
99名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 04:54:44.95 ID:XlNxspjr0
最初からライト付いてないオシャレ自転車にも購入時に強制付属させろよ
100名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 04:54:57.90 ID:hYw/6QDN0
自転車で人生台無しにしたわけか
101名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 04:56:18.85 ID:cFGIS5OY0
俺も注意せんとな
102名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 04:56:21.68 ID:V0VvMz9H0
昔の自転車のライトで、
ホイールとの摩擦・接触で発電させるタイプのを考えた奴が一番の悪

あれが重くて嫌だから無灯火が
習慣付いちゃった奴がどれだけいることか
103名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 04:56:26.86 ID:X/Z796ty0
>>87
ちょっと調べてみた

自転車事故による加害事故例
高校2年の男子が、登校時に猛スピードで下り坂を走行中、高齢者と接触し、高齢者は転倒して死亡。(損害賠償額 1,054万円)
高校1年の女子が、傘をさしながら走行中にT字路で自転車と出会い頭に衝突し、相手方の左大腿部を骨折させた。(損害賠償額 505万円)
高校1年の女子が、道路の右側を走行中に対向してきた主婦の自転車と接触し、主婦は転倒、後日死亡。(損害賠償額 2,650万円)

交通事故損害賠償の本もあるはずなんだけど今手元にない
104名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 04:56:27.88 ID:4U/vymom0
田舎だと街灯もなければコンビニなど店もあまりないので
本当に闇と同化して猛スピードで飛び出してくるからな
マジでせめてライトは付けるよう徹底して欲しい
105名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 04:56:38.21 ID:DshW63cZ0
>>81
確かに

つーか自転車って車道走りたくても路駐多すぎて走れないのが現状だと思う
路駐の車よけようとしたら後続の車とぶつるかもしれないから危ないし
あと無灯火とイヤホンと携帯してる自転車乗りは罰金でいいと思う
106名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 04:56:38.05 ID:H73NCt900
>>89
ストリートビューで竜泉の交差点から相生市道715見たところ
糞狭い歩道で起きた事故だな
そんな歩道で前も見ずスピード出してるチャリが完全に悪い
107名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 04:56:38.65 ID:ED4OWpWn0
課題やりたくないな、とか、
年越し何しようか、とか
お年玉で何買おうか、とか
色々なこと思ってたんだろうな。
ひょっとしたら彼女もいたかもしれないな。
それがこれでご破算か。
明るい未来が、一回の無精て終わり。
家族にも波及するだろうな。
人殺しの家族とか言われて、
親父さんは会社クビかな。
再就職大変だろうな。
弟か妹がいたら、いじめられるのかな?
wwwwwwwwwwww
108名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 04:56:47.21 ID:6Qlny7g0O
しかし年寄りは脆い
109名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 04:57:05.57 ID:ChkNp+6H0
最近自転車のネガキャンしてるけど
いまさらだろ
110名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 04:57:17.18 ID:qwgMsoNz0
自転車規制しろ
111名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 04:57:19.45 ID:7Bem0Ws50
自転車に初めから付いてる発電式のライトってライト付けると重くなるしギーギーうるさいし、
音が静かな重くならない発電式のライトって無いの?
112名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 04:57:39.88 ID:H9xZmvbCi
並んで歩いてるのが悪いとか言ってるチャリンカスがいるけど
並列してたから一人で済んだけど
一列だったらまとめて突っ込んで三人殺すことになってただろ
113名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 04:57:44.04 ID:E1QpYAkj0
チャリのライトは、自分の存在を知らせるための物だっていう教育を
小学校あたりから叩き込んどけ。てゆーか親が教えろ。
自分が見えるとか見えないとかの問題じゃねぇんだよ。
114名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 04:57:51.90 ID:w0iDqh0L0
無灯火のチャリってホント見えないよな
自分の位置を知らせるためにライト付けるんだっていいかげんわかれ
あと、街灯もない真っ暗なサイクリングロードを真っ黒のウェア着てウォーキングする奴も反射材くらいは付けとけ
見えねーんだよ
115名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 04:57:56.52 ID:H73NCt900
>>98
>>1くらい読め
>市道を歩いていた近くの無職、森ムツミさん(65)
116名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 04:57:59.11 ID:X/Z796ty0
>>111
自動点灯であんまり重くないやつあるけど高い
117名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 04:58:12.54 ID:Am12+/kD0
歩道はともかくサイクリングロードで横並びで歩いてる馬鹿はひかれた方がいい
118名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 04:58:24.50 ID:JjZbgDGj0
無灯火見るたびに絶対こういうことやらかすと思うわ
誰かに追われてるのかよっての

>>70
事件のこと知らずに「あけましておめでとう」なんて言っちゃった日には
もう目も当てられない感じになっちゃうな
119名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 04:58:58.37 ID:ED4OWpWn0
>>111
オートライト付きの自転車おすすめ。
重くならないしセンサーで夜になって、
走らせると自動的に付くし、
別に電池の効果もいらないから。
音もならないよ。びっくりするくらい。
気がついたらついてるくらい。
120名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 04:59:37.76 ID:ZB9Ozv1N0
税金の無駄遣いクソババアなんてしんで正解だろ
国は勲章やれよ
121名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 04:59:52.51 ID:ltCqudtK0
>>115
「市道」だったら土田舎じゃないと思ってるゆとりかww

おまえ田舎の兵庫県民かw
122名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 04:59:55.91 ID:H73NCt900
>>112
しかしババアは歩行者の中でも最弱、歩行者の面汚しよ…
グワーッ!
123名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 05:00:07.70 ID:0mMLYx3C0
目には目を歯には歯をにしたほうが犯罪は減るのにな
124名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 05:00:27.03 ID:g2baAT4y0
夜の歩行者はマジで見えないからな
自転車のライトは当然だが防衛として歩行者も光る物身につけるべき
125名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 05:00:27.72 ID:yK4UrvFV0
どうせ任意保険入ってないだろうから
自腹で数千万の賠償金だな。
賠償金は借金じゃないから消せないし、一生逃げられないぞ。
126名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 05:00:37.96 ID:2+NzmInf0
>>116
そんなに高いかな?
自動点灯を義務化すればいいと思う
127名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 05:00:41.43 ID:HEpqtFRg0
どうせスマホでもいじりながら運転してたんだろ
この前夜中アイパッドいじりながら自転車運転してる奴いたわw無理しすぎw
128名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/30(金) 05:01:03.99 ID:EjtNJcNX0
若いし頑張ればなんとかなる
どんまい^^
129名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 05:01:13.26 ID:xqEb1sBH0
まぁ16歳だから賠償だけで済むよ

いくらになるかわからないけど逃げるが勝ちだし笑い話にしかならないだろうね
130名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 05:01:18.28 ID:XlNxspjr0
>>111
重くなるとかそれ何年前だよ
今最初から付いてるのって重く感じないし音もしないし明るい
131名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 05:01:26.48 ID:Fs7kfSlD0
「無灯火は轢き殺しても罪にならん」とかの法律できんもんかな
無灯火が多すぎる…
132名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 05:01:42.78 ID:w0iDqh0L0
コンニャクを叩くくらいならブロックダイナモ禁止にしろっていうんだよな
そっちのがよっぽど命守れるわ
133名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 05:01:44.30 ID:Z2QqLcGs0
ババア死ね
134名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/30(金) 05:01:48.08 ID:ONO1HCy00
自転車はほんと舐めてるからなあ


両手離しでヘッドホンで音楽聴きながら携帯弄ってる馬鹿居るし
135名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 05:01:59.26 ID:ChkNp+6H0
つかダイナモって言葉知らないやついるんだな
136名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 05:02:01.54 ID:xroHzrJG0
無灯火はいくないことなんだけど
この事故って、ライトがついていたからって避けられたのか?
137名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 05:02:09.76 ID:gcSD2Jws0
携帯見ながらちんたら歩いてるやつでさえ邪魔なのに
チャリこぎながら携帯握ってるボケどもは厳重に規制してきっちり刑事罰を科すようにしろ
138名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 05:02:27.02 ID:ED4OWpWn0
>>116
そうでもないよ。今時は激安チャリでもオートライトついてるし。
ただ新しくつけると、6000から7000円するから、おすすめできないけども。
139名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 05:02:35.72 ID:7Bem0Ws50
>>116>>119
オートライトかちょっとググってみる
あのべダルが重くなるのが嫌でライト付けないって人多いと思うから
そういうライトを安く作れるようにしればこういう事故減らせると思うんだけどな・・・
140名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 05:02:42.39 ID:hr1H4aoK0
>>113
親と学校(高校まで)の両方でやらないとダメだろうし、これを
叩き込むのは親の義務だと思う
141名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 05:02:48.69 ID:lVhc563S0
>>111
国産のママチャリはハブダイナモかLEDライトが付いてる
142名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 05:02:53.52 ID:2SISK/Ui0
高校生の日常スレか
143名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 05:04:28.00 ID:H9xZmvbCi
>>136
多分直接の原因は無灯火じゃなくて携帯だろ
いくら無灯火でも18時台なら人が歩いてるのくらい見えるだろ
144名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 05:04:30.57 ID:POpGhDdl0
兵庫の日常
145名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 05:05:01.43 ID:An6n57bx0
携帯いじりながら
無灯火で逆走
車道を並走

ほんとちゃりは死んどけよゴミ
146名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/30(金) 05:05:32.88 ID:pVW99y9Yi
65歳の婆さんだから賠償金はそこまで高くなさそうだな。
それよりもママチャリはハブダイナモ義務化しろよ。
高いと文句言う貧乏人は乗るな
147名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 05:06:24.56 ID:+8ykxF4H0
最近のチャリは勝手に灯火するだろ
148名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 05:06:41.56 ID:+8ykxF4H0
>>145
イヤホンもいれろ
149名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/30(金) 05:07:30.02 ID:vlskM9MZO
どうせ音楽とか聞きながら運転してたんだろ
150名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 05:07:30.96 ID:lVhc563S0
>>146
中国製の粗悪なママチャリ以外は付いてるだろ
151名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 05:07:36.12 ID:aiJTvJGL0
車みたいに光源強いライト付けないとな
ババァとか徘徊老人で人生終わらせたくないし
152名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 05:07:37.88 ID:/H1d/doq0
俺も最近無灯火で警察に捕まったんだよ、でその時に2ちゃんで「任意なんですよね」て言ったら勝てれるって書いてあったの思いだしたんだよね。
それで、「この職質は任意なんですよね?」ってどや顔で言ってやったんだよ、そしたら警察が「任意もクソもないですよ、これ職質じゃないですし。あなたが法を犯したんで、取り締まってるんですよ。」
俺はこの時2ちゃんのデマに騙されたと確信て、その後は快く受け答えしましたとさ
153名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2011/12/30(金) 05:07:39.56 ID:P/X/QWuP0
1人だけかよどうせなら2人ともやれよ
154名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 05:08:11.77 ID:xroHzrJG0
>>143
んだよね
155名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 05:08:16.80 ID:F7cW/Q1X0
ババアの家族がもち食わせる手間が減ったのか。
うらやましいのう
156名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/30(金) 05:09:03.54 ID:/Q6ckexE0
武藤舞っていなかったっけ
157名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 05:11:19.18 ID:PdauIRcN0
田舎の道路とか真っ暗だろうに
158名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/30(金) 05:11:20.96 ID:+lm0NOZp0
>>121が98と89を勘違いしているようだ
159名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 05:13:16.62 ID:+8ykxF4H0
最近年をとったのか夜道で全然物が見えなくなった
しにたい
160名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 05:14:06.32 ID:dNEhRsdh0
そういやスピード出しすぎてライトが切れたことあったな
161名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/30(金) 05:14:24.26 ID:WbWSX2pCO
都会はイヤホンつけて音楽聞きながら携帯触ってる自転車が本当にいるからな
狭い上に人が多い歩道を普通に走ってる
162名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 05:15:05.81 ID:X/Z796ty0
クソババアが道路塞いでたんだろ
163名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 05:15:19.22 ID:uQUjArPK0
オレの同級生でもババァを自転車ではねて
殺した奴がいたなぁ
164名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 05:16:07.68 ID:w0iDqh0L0
自転車がクソなのは間違いないけど
車が来ない場所だと歩行者もフリーダムすぎ
何の前触れも無くフラフラするし
165名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 05:16:34.38 ID:XlNxspjr0
イヤホンは耳が聞こえないつもりで運転すれば問題無い
ちょっとした車線変更でもしつこく後方確認するくらいに
でないと難聴者は運転できないことになるし
166名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 05:18:56.09 ID:RcEGv9h60
年とってからじゃ中々できないからなぁ
若いうちに殺しは体験しておくべきだよね
167名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 05:19:01.68 ID:8OVfxJJ50
>>164
犬の糞やションベンがあったり、ゲロがあったりすんだよ。

で、減速しないで突っ込んでくる自転車とか、直近をすり抜けていく自転車は
蹴り倒してもOKにして貰いたい。
168名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/30(金) 05:20:51.49 ID:jW1eoyrz0
>>167
後ろ振り向いてから横移動してね
169名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 05:21:23.12 ID:PhIPhNM80
自転車とかどこの貧乏人だよw
170名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 05:21:32.08 ID:EjhvOYVh0
俺も1回、自転車で人はねたことあるわ
道が混んでて、すげーゆっくり走ってたのに相手1mぐらいふっとんでビビった
171名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 05:22:52.23 ID:DshW63cZ0
>>164
いきなり立ち止まる歩行者は困る

あとチャリも歩行者もイヤホンで音楽聞きながら携帯触ってるやつ多すぎるわ
前見てくれって思う
172名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 05:24:28.07 ID:H73NCt900
自転車が歩道走る時点で間違い
自転車に歩道走らせてる国なんて日本と韓国だけ
173名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 05:25:15.32 ID:+HUPXKpNO
このガキがバカで間抜けの人殺しなのは議論の余地もないが、
街灯のない真っ暗な場所とかサイクリングロードでも黒づくめの歩行者とかいるよな。

最近のは明るくなったけどママチャリのヘボいライトじゃ闇と同化して全然見えないよね。
ポジションランプとしてしか使えないクソライトに辟易して明るい中華ライト買ったわ。
怠慢国産ライトメーカーはもっとまともなの出せよ。ボケが


200m先の車止めの反射材は見えるんだから、
夜間出歩く歩行者(特にウォーキングやジョギングで出歩く人)には反射材が使用された衣類着用を徹底して欲しい。
個人的には全ての靴メーカーやスポーツウェアメーカーに反射材導入を義務づけたいくらい
174名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 05:25:28.62 ID:7d3Pc8hP0
自転車で跳ねられた程度で死ぬなんてスペランカー?
175名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 05:26:45.51 ID:/5Qd5w70P
車でもバイクでも事故で人が死ぬ可能性あるから自転車で我慢してる人がいるかもしれないけど
こういう事故が起こると何も乗れないな
176名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/30(金) 05:26:56.03 ID:2AQkTZOA0
年寄り殺すなんて社会に貢献してんじゃんこいつ
ありがとう!16歳の男子高校生!
177名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 05:27:37.51 ID:RV4dyzqy0
ババアも無灯火多いぞ
しかも喋りながら並走してる
178名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 05:28:05.16 ID:684qNDVp0
灯りつけるとペダルが重くなるからつけないやつ多すぎ
179名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 05:29:27.16 ID:+8ykxF4H0
>>175
全然リスクがちがうだろ…
注意して乗ってれば死亡事故なんて起こす事滅多ないだろ
巻き込まれることはあっても
180名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 05:29:32.56 ID:f61z4bUp0
8割くらいが無灯火なんじゃね?
もう自動で点灯するライトを
デフォで取り付けないと無理だろ
181名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 05:29:41.36 ID:DshW63cZ0
>>172
車道走れっていうなら車道に路駐してる車どうにかしないとね
あと自転車乗りは老人のがたち悪い
あいつら横断歩道でもないとこ横断するからあぶねーんだよ
182名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 05:30:50.95 ID:H73NCt900
>>181
路駐も安全に交わせないやつは自転車自体乗らなくていいから
183名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 05:32:24.53 ID:GAvSiCb80
中高生の自転車の危険さは以上
184名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 05:32:51.28 ID:l+6C1zkF0
若いころに赤信号や横断歩道のないところをわたっていた人は
年老いても同じことをし続けるからね
185名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 05:35:46.27 ID:l+6C1zkF0
某所から

・帰宅する途中、無灯火で走っていて歩行者に気付かず衝突し、相手が死亡した。→ 賠償金1,169万円。
・街灯のない道を走っていて、歩行者に気付かず衝突、相手が死亡。→ 賠償金3,912万円。
・通学途中に走っていて、歩行者に衝突し、脊髄損傷による心身麻痺を負わせる。→ 賠償金6,008万円。
・帰宅途中に走っていて、歩行者に気付くのが遅れてそのまま衝突し、相手が死亡。→ 賠償金1,169万円。
186名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 05:35:58.80 ID:miPI4TZa0
10代の自転車も怖いが5,60代の自転車も怖い
187名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 05:36:31.99 ID:9+y1ohqY0
人がいたらゆっくり走ればいいだけ
188名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 05:37:41.32 ID:YtiI6IuY0
>>47
いたわそんなの
真っ暗なところで、歩道走ってるやつが灯火、車道走ってるやつが無灯火逆走

目の前まで接近して何かいるのに気が付いてギリギリで回避できたからよかったけど

189名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 05:37:51.27 ID:+8ykxF4H0
>>185
いっそのこと二回引いて殺したほうが金は楽か
190名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 05:37:52.20 ID:6KqbpCY2P
無灯火かつ高スピードは危ないよ。あと車道逆走もいるよね。危ないよー。
191名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 05:38:28.99 ID:tTZ+Xa8a0
>>173
夜中に街灯もなく暗くて暗色の人が判別出来ない道を自転車でスピード出すお前が基地外だろ
192名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 05:39:41.30 ID:6KqbpCY2P
>>185
心身麻痺? 四肢麻痺じゃね?
193名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 05:39:43.50 ID:DshW63cZ0
>>182
交わせないとかそういう問題じゃないんだけど
どうせお前みたいなやつは路駐よけようとしてちょっと車線はみ出たら文句言うんだろ
194名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 05:39:46.39 ID:olIW7fDA0
チャリのライトって前照らすためにあるんじゃなくて
対向車からわかるようについてるんだって
最近知った
195名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 05:39:54.28 ID:DUYVzQzGO
房に自転車でぶつかられたが逆に相手のチャリのカゴを
壊してしまい泣かれて警察よばれた。骨位折っとけば良かった
196名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 05:40:51.58 ID:3u1gCEjR0
>自転車にはブレーキが付いていたが、
これ要るか?
197名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 05:40:57.98 ID:UKJ+mqr10
オレも自転車乗りだが、こういう馬鹿の人生はさっさと終わって欲しい
こっちが迷惑だ
198名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2011/12/30(金) 05:41:57.65 ID:Z5RqNl5+0
死ぬとは運が悪かったな
199名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 05:42:17.60 ID:uYIspDfQ0
昼間でも トンネルの無灯火 マジ危険・・・
200名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 05:42:46.17 ID:3u1gCEjR0
>>194
スピード出すなら照らすために要るけどな
てか最近のチャリのLEDライトがめちゃ明るい
光軸ズレてるのはチャリでも殺意覚える
201名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 05:43:04.58 ID:hr1H4aoK0
>>194
その両方だよ
郊外の道なんて街灯は疎らだし、道路脇に農作業の土嚢が有ったり
ヘタすれば路面が陥没している場合も有るw
202名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 05:43:53.35 ID:jmbD7WNB0
>>196
スピードの出し過ぎで止まれなかったってことを暗に示してるんだと思うよ
203名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 05:44:04.13 ID:+goG/tcM0
上の方のレスで最近の発電式ライトはペダル重くならないとか書いてあるけど
システム的に可能なんかね LEDなら気づかないレベルまで落とせるのかな
204名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 05:44:12.23 ID:tG34lPMJ0
無点灯も当然問題だけど街灯設置をサボる街ってどれだけ低脳なの?
205名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 05:44:42.64 ID:Nu0FbVg90
これは轢いた側も運が悪すぎるなw
普通死なねーよ
206名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 05:45:35.59 ID:UKJ+mqr10
>>191
そんなにスピード出してなくても暗い色の服の人ってわからんぞ
ウォーキングやジョギングの人ってなぜか車道の脇走る人いるから事故りそうになる
207名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 05:46:12.85 ID:3+hpzq/U0
しかし自転車のライトってとても暗いど。
ライトが点いっていたら事故は防げたのか?
208名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 05:47:35.85 ID:Whml6mgeO
オレはつけなくても大丈夫だよ
目がいいし、人間弾幕ひょいひょい避けるからね


17年間事故にあった事がない
209名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 05:47:36.85 ID:mSgpvNsH0
きのうの夜、無灯火で黒ずくめの服装というチャリが
フラーッと前を横切って、あやうくひき殺すとこだったわ

車が近づいてきてるのはライトで分かるだろうに
まったく自己の存在を示す努力もせずに、横断歩道でもないとこで
いきなり車道を横切るなんて殺してほしいとしか思えん
210名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 05:47:48.75 ID:H73NCt900
>>193
お前車のときウインカーも出さずミラーも見ず車線変更すんの?
なんで自転車だけ突然右に動いて当然だと思ってんの?
211名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 05:47:57.69 ID:+8ykxF4H0
>>206
最近は反射板や赤く光るライトしてないか?
むしろ普通に帰宅してるリーマンが怖い
212名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 05:48:04.07 ID:UKJ+mqr10
>>202
無灯火運転だぞ?
スピード云々じゃなくて、止まろうともしないほど全く歩行者に気づかなかったってことだろ
213名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 05:48:20.00 ID:3u1gCEjR0
>>202
ピストの取締云々以来なんか過敏になってる気がする
214名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 05:48:41.44 ID:Wfc7bFfs0
なまじライト付けたり消したりできるから漕ぐの重くなるだなんだ甘えたこと抜かすんであって
あんなもん常に消せないように前輪にギアでもかまして直結しとけばいいんだよ
競技場以外で外したら前科つきますよってしとけばいい、バンバン取り締まればお金の面でも捗るだろ
215名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 05:48:50.90 ID:hr1H4aoK0
>>207
自分が普段走ってる道には暗すぎると思ったら、明るいのに換装する
216名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 05:48:54.31 ID:fSVpZBRe0
自転車でも賠償金取られることしらないクズ多すぎ
そこを徹底するだけでもアホは減るだろ
217名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 05:49:23.19 ID:sGRNoMFr0
飯ウマウマ
218名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 05:50:03.62 ID:ThS9oqa7O
兵庫じゃ普通だろ
219名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 05:50:06.00 ID:DpgDtkzO0
>>209
車の運転しないとそういう事に気付かないんだよな
自転車のライトって自分の視界を確保というより、周りに自分の存在を認識させるのが大きいのに
220名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 05:50:21.02 ID:cgI/dgu90
>>139
ものすごくわかる
あのペダルの重さと音のうるささは異常
あれがもう少し安かったり100均でも売ってたりしたらいいんだがな
221名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/30(金) 05:50:30.51 ID:VfMV27SVO
18時すぎて真っ暗なのに高速無灯火なやつは何なの
つっこんできて、接触しそうになったら
急ブレーキゲギャギャギャ!って踏んで舌打ちして去っていくやつ
一度それでムカついて高校生つかまえて注意したことある
222名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 05:51:30.47 ID:+8ykxF4H0
ダイナモは音がうるさいから
並列に歩いてる歩行者除けの効果があって捗るぞ
223名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 05:52:19.72 ID:CQWyFavpP
あーあーw
またマスコミが鬼の首取ったように
報道しまくって自転車規制に仕向けるぞ

車持てない貧乏人が増えたから
チャリも車検やらで税金取るつもり満々w
224名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 05:52:58.69 ID:DpgDtkzO0
>>220
100均に行ったら小型ライトとハンドルに固定するアームとか売ってるだろに
225名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/30(金) 05:53:16.55 ID:FAGer7NbO
これってまさか正面から突っ込んだのか?違うだろ?
226名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 05:53:34.14 ID:Wfc7bFfs0
>>55
いや最低限の保安部品として動力と直結してる前照灯は義務づけるべきだろ、でないとチャリ珍は無灯火上等だしさ
その上でオートライトだの付けたい奴は付ければいい、そこはお好きにどうぞって具合で充分だよ
227名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 05:53:42.32 ID:cgI/dgu90
>>177
ジジイも無灯火多いぞ
しかもしゃべりながら並走してる
228名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 05:54:30.75 ID:4ymA0MSn0
未成年だから無罪だな
229名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 05:54:40.91 ID:VW79qHcy0
知人の証言を信じれる確証はあんのかよ
女なんてすぐ嘘つくじゃねえか
230名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 05:55:01.83 ID:h2xQv+I20
自転車専用道路作らない政府が悪いんだよ

よく自転車VS車、自転車VS歩行者の構図になってるが
根本的には自転車の扱いがあやふやなのが悪い

歩行者、車、自転車で完全に分離しろよ
予算云々は甘え
ごちゃごちゃ言うな
231名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 05:55:08.31 ID:ZSWzgZs80
ババァってなんで並んで歩くんだよ
しかもぺちゃくちゃ喋ってるからまったく後方に意識向かないし
邪魔だ氏ね
232名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 05:55:55.48 ID:hr1H4aoK0
>>224
100均のはブラケットの強度が低すぎて、振動で割れてしまうのが多い
ホムセンか自転車屋で買った方が捗る
233名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 05:56:18.51 ID:CQWyFavpP
>>230
そうやって自転車道整備に誘導して
最終的に税金取るシナリオだぞ
234名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 05:56:51.03 ID:l+6C1zkF0
>>228
賠償するのは少年の親だからなぁ
馬鹿な子をもった親はたいへんだ
235名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 05:56:56.40 ID:4ymA0MSn0
いまの自転車って静音だから歩行者は気づかないんだろう
236名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 05:57:19.03 ID:h2xQv+I20
>>233
まぁ、ちゃんと自転車専用道路作るためだけに税金取るなら許す
実際は自転車専用道路作るって名目で税金とって別のところに使うんだろうがw
237名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 05:57:33.18 ID:TNAPAygJ0
どーせ携帯いじってだんだろ
一生賠償金払えや
238名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 05:58:06.98 ID:CQG7x2jT0
自転車のライトを自分の視界の為だと思ってるアホ多過ぎ
239名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 05:58:10.27 ID:Wfc7bFfs0
>>220
ペダルが重いだとか音がうるさいだとかそんなもん甘えだろよ
つかチャリ程度だって法的には一応は車両なんだから方向指示器くらい義務づけるべきだと思うぜ
ウインカー出す電力は漕ぐ力で発電すりゃいいんだ
240名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 05:58:22.76 ID:S4SpeGt10
街灯無い道で黒っぽい服着て暗い色の自転車乗って無灯火で
ipodで音楽聞きながら携帯弄りながら逆走してくる自転車とか稀によくいるんだけど
あれって死にたいんだろうか
241名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 05:58:25.45 ID:DBjMf3920
ヘッドフォンして走ってる自転車の傍若無人ぶりは異常
242名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 05:58:57.48 ID:QZntAQSP0 BE:1707991439-2BP(88)

>>12
許した
243名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 05:59:12.31 ID:zhmI1tptO
障害残してたら金掛かるから殺しといてよかったな
244名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 05:59:41.38 ID:zfxZzroB0
DQNタウンは無灯火がデフォ

DQNは動物性能いいから夜目ちょうすげえいい、だからあいつら点灯しない。
245名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 06:00:30.13 ID:Wfc7bFfs0
>>230
もちろん受益者負担の原則どおり自転車道の整備は全部チャリ海苔の負担でよろしく
クルマの税金にただ乗りして車道出てきてんじゃねーよ邪魔クセーんだよ

>>233
おまえは何をいってんだ?
自転車道を造るなら自転車から取るのが当たり前だろうに他の交通手段に寄生でもするつもりか?
246名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/30(金) 06:00:44.79 ID:ED4OWpWn0
>>226
いや、オートライトは動力と直結してるんだが。
ホムセンのママチャリとかに付いてるダイナモライトの代わりに、
オートライトが付いているっていうだけだから。
義務化っていうのは、学生がのるチャリに最初からつけとけばって話。
自動的に付くし、事故ってもオートライトだと警官側も
無灯火だという疑いもなくなるから。
指定の自転車にオートライト付きって決めてる学校あったよ。
247名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 06:01:43.15 ID:3u1gCEjR0
248名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 06:02:54.69 ID:l+6C1zkF0
>>247
ハロゲンに感動
249名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 06:03:06.55 ID:Wfc7bFfs0
>>236
許す、じゃなくてさ。
なんでチャリ珍って今までロクに受益者負担もしてないくせに車道走ってクルマの邪魔したりしてんの?
許すもクソも自分らが走る場所くらい自分らの金で整備しろよな
どんだけ寄生虫なんだよ在日かよw
250名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 06:04:50.39 ID:Iw4M88z9O
最近のガキは10年前のガキに比べて瞬発力や反射神経とか明らかに衰えてる
知り合いがチャリ乗った中学生のガキに突っ込まれそうになったりチャリ乗るのさえ下手
251名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/30(金) 06:05:35.86 ID:FAGer7NbO
>>233>>236
自転車専用帯の推進を統轄する専門機関を設立します!

人材は道路行政の専門家である元官僚を中心に固め、啓蒙等の広報活動にも力を入れます!

↑普通にこうなると思うけどお前らコレ許せるw?
252名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 06:05:52.85 ID:Wfc7bFfs0
>>246
あー、そういうのなのか興味ないけどソレ義務付けちゃったらいいんじゃね
ママチャリだろうが競技用だろうが外せないようにガッチリ固定してさ
それと速度域だってモノによったら大差ないんだろうから、原チャリ相当の前照灯の照度は義務づけるべきだよ
253名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 06:06:48.82 ID:0BZ1BAAn0
クソガキざまあ
254名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 06:06:59.88 ID:QZntAQSP0 BE:1138660092-2BP(88)

三人並んで歩いてるババア 小学生かよ!
一人で済んでよかったじゃねーかwww
255名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/30(金) 06:07:11.46 ID:FAGer7NbO
>>240
試しに殺してみろ
256名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:07:26.86 ID:DAxBUcyr0
最近のガキがハンドルをすごい角度で上に折り曲げてるのよく見るんだけど
あれって運転しにくくないの?
俺はママチャリ的に手前に曲がってるだけで運転しにくくて怖い
真横にまっすぐが一番自然だと思うんだ
257名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 06:09:27.00 ID:+8ykxF4H0
>>256
慣れると楽だぞあれ
前傾姿勢にならなくていいから
258名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 06:10:31.06 ID:3u1gCEjR0
>>256
昔からありますがな
259名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 06:11:10.31 ID:6gvOyXNH0
田舎の悪ガキってママチャリののハンドルをカマキリみたいに曲げて
荷台も折り曲げて変に角度つけたりするよな
260名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/30(金) 06:12:42.37 ID:hr1H4aoK0
>>256
運転し辛いみたいよ
無灯火逆走で俺の前に突っ込んできたカマキリチャリが、避ける時に
バランス崩してガードレールにぶち当たりそうに成ってたし
261名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 06:13:10.95 ID:pjp3W4t10
今時2万も出せばタイヤに負荷のかからないオートライトの自転車買えるのに。
親もそれくらい買えよ。
262名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 06:14:52.48 ID:Wfc7bFfs0
ちなみに原チャリの前照灯って一応は速度と視認距離の関係性もあって決められてるらしいわけね
20km/h以上でるようなら50m先の障害物を確認できる性能を有するってのが条件だそうだが
これさ、チャリでも20km/hくらい出るほうが普通に多いよな?

なんで速度が同じで同じだけの安全基準が適用されないんだ?おかしくね?
ってわけで、チャリにも原チャリ相当のヘッドライトを動力と直結することは安全上必要不可欠だと思うなー俺は
異論ある無灯火チャリ珍いる?
263名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 06:15:01.50 ID:ATZsN7mf0
斜めに歩く奴は勘弁してほしい
主にババア
264名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 06:16:18.79 ID:S4SpeGt10
>>255
やだよそんなんで前科つきたくねー
交通事故なんて身内が被害にあった一回でもう充分だ
265名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:16:26.85 ID:+goG/tcM0
ロードバイクの下にクネっとなってるのを上に上げてる奴最近見ないな
おじさんが子供の頃は結構いたけど
266名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 06:17:47.72 ID:Wfc7bFfs0
>>261
オートライトってどんくらい明るいんだっけ?

クルマだとHIDが当たり前になっちゃって暗くて見えないなんてあんまアリエナイけど
自転車にもHID導入義務づけしてみたらいいんじゃね?
安全性は高ければ高いほうがいいだろ、まして自分が加害者の側になりかねないんだったら
267名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 06:24:15.82 ID:+HUPXKpNO
>>191
俺がスピード出すなんて書いたかい?

見えるくらいまで速度落とすのは同意だけど、
件の反射材の件でも装着して見えれば自転車は遠くから視認出来る分、ぶつける危険も減るし、
歩行者はぶつけられる危険は減るし、お互いに危険は減るよね?
っていう建設的な提案でも歩行者様は思考停止で、
弱者なんだから自転車やバイクや車が注意しろ気をつけろの一辺倒で話にならないw
車輪側が注意するのはそれも当然だしそうなんだけど、その話に乗ったら死んじゃうの?ってくらい。

話に乗っても死にはしないが、ぶつけられたら最悪死んじゃうかもしれないのにね。
見えてりゃ急に動かれても対処のしようがあるし。とは言っても100が0にはならないけど
268名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 06:28:21.11 ID:2NTSxhR10
自転車様えらいですね^^
269名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 06:29:12.12 ID:3u1gCEjR0
>>266
今どきのは原付ほどではないけど明るいよ
パナとかブリに付いてるやつ
20km/hぐらいなら光軸ズレてなかったら照らすには十分
270名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 06:29:17.49 ID:Wfc7bFfs0
>>267
横レスだが反射材はあくまでクルマや単車から視認しやすいってだけの話で
ろくすっぽ照明もないような道だったら歩行者からの視認性の足しにはならんし、そもそも歩行者がいたら避けるのが車両の「義務」だ
なんで向こうに注意喚起してもらおうとしてんだよ、そういう寄生虫根性はやめようぜ

どうもチャリ珍は話にならんな、チャリ側がショボくせえ性能なのを他者に転嫁ばっかしてやがる
歩行者が黒っぽい服着てたからどうだってんだそんなの個人の勝手だろ
チャリから見えませんっていうなら見えるようにディスチャージヘッドライトでもなんでも付けろよ、動力は人力でさw
271名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 06:29:19.83 ID:j7IDZ36D0
この年にして殺人罪か。
272名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 06:30:48.54 ID:Wfc7bFfs0
>>269
じゃあ義務づけで決まりだよな
いいのがあるのに付けないなんてのは怠慢でしかない
そういう部分をチャリ産業ももっとガンガン後押ししていくべきだと思うぜ、そのほうが儲かるだろうし
273名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 06:32:46.55 ID:j78KkdD50
事故のとき、高校生は加害者でも被害者でも動転して馬鹿正直だけどババアは平気で嘘つくよな
274名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 06:33:34.61 ID:C1a3JWe50
>>1
自転車は大きな走行音が出る装置を付ける事を義務付けた方が良いよ。
あとライトは夜間走行中は自動で点灯するのを付けるのを義務付けた方が良い。
275名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 06:34:50.53 ID:+HYtEx640
>森さんは知人女性2人と一緒に並んで散歩していた

道幅いっぱいに並んで歩いてたんだろ
276名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 06:35:46.50 ID:ZPmIUnpl0
関西の無灯火率異常w
277名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 06:36:23.91 ID:pjp3W4t10
>>272
ライト以外同じ仕様の自転車でオートライトとの差額は5000円ほど、
たかが5000円ケチるために危険な自転車走らせるくらいなら
ほんと義務化で良いと思うわ。
278名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 06:41:07.92 ID:H73NCt900
>>275
歩道を歩行者が並んで歩いてたからってだから何なの?
自転車が走ってる時点で自転車が悪いんだよ馬鹿
279名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 06:41:15.93 ID:uxBqjDc80
>29日午後3時55分

昼間でも点灯しなきゃならないのか?
280名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 06:42:32.21 ID:+goG/tcM0
281名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 06:44:00.91 ID:uxBqjDc80
はいはい。ソースをよく読まなかった俺が悪いですよ
282名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 06:44:16.89 ID:H73NCt900
こんな糞狭い歩道で前も見ずスピード出してたらそりゃ人死なすわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2446660.jpg
283名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 06:44:30.86 ID:gwul5Mn00
無灯火と逆走は徹底的に指導しないとダメでしょ
284名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 06:45:06.99 ID:+HYtEx640
28日午後6時20分ごろと冒頭で書いてるが
285名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 06:45:24.38 ID:5yf05CNrO
>>281
嘘つけ
わざとだろ
286名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 06:46:04.27 ID:Wfc7bFfs0
>>277
そういう部分はメーカーが率先しないとダメだよな、安全軽視でもナァナァでやってる交通手段なんてチャリくらいだ
汚名挽回のためにもメーカーが率先して行政に働きかけをしていって欲しいもんだ
それでチャリの重大事故が減ったら立派な売り文句にもなるだろうし

あと60km出せるとかそういう競技用のチャリは単車と同等の前照灯を義務づけるべきだと思う
それでどんだけ走る性能がスポイルされるかは知らんし興味もないが、安全第一だろやっぱ
287名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 06:48:41.99 ID:uxBqjDc80
不用な情報を書くから読者が混乱する
このソースは典型的な悪文
288名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 06:50:40.59 ID:0hemZ61q0
無灯は無灯かもしれないけど、暗い中なんのライトも点けずに歩いてるやつは危なすぎる
289名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 06:50:50.61 ID:+HUPXKpNO
>>270
そうか?自転車のライト程度でも反射材がついてる靴やタスキならばビカビカに見えるけどな。

車両が避けるのは義務、それはごもっともなんだけど、
現状こんな風に車や自転車に歩行者がひき殺されてることを鑑みれば、そういうこともいずれ必要になってくるんじゃないの?

寄生虫みたいな考えと言われようとそっちの方が事故抑止につながると思うんだけどな。
歩行者側も、「これだけ気をつけてるんだから車両側ももっと注意してね!」というアピールにもなるし。
服で隠れて見えなくなるとかの問題もあるだろうけど、改善には繋がるんじゃないかな。
いくら車両側の義務!と言った所で亡くなった人は還ってこないんだし。
290名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 06:50:55.84 ID:+8ykxF4H0
まぁこんな所でいくら議論したところで義務化にはならないんですけどね
291名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 06:52:10.19 ID:u69EwnbS0
>自転車にはブレーキが付いていたが

この文が必要になってきたのかw
292名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 06:53:36.51 ID:+8ykxF4H0
>>289
引かれて欲しくないやつらはちゃんと反射板つけてるし
注意して歩いてるが
293名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 06:55:31.68 ID:GFesoLGm0
無灯火自転車バカには
ラジウム夜光塗料をぶっかけても良い
って感じに法律改正してくれ。
294名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 06:56:35.66 ID:Wfc7bFfs0
>>289
いや、そもそも歩行者に反射材を付けてもらって視認性の足しにしようって発想が違うんだよ
車両であるからには速度に対して充分に視認可能なだけの前照灯くらい用意しろ、で当たり前の話なんだ
他の車両は大体用意してるんだからチャリだって同等に用意すればいいだけだろ?

言うに事欠いて、歩行者はチャリが視認するのを助けろニダってそりゃ責任転嫁だし甘えだし恫喝だよ、マジ在日
とっとと動力と直結するなり、足りないならバッテリ積むなりして充分な前照灯を用意すればいいだけなんだって
295名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 06:58:52.70 ID:XkiODlGC0
この前歩道歩いてたら、ハンドルが変な角度のチャリガキが突っ込んできたから快心の蹴りいれてコケさしてやった
クソガキが「いてーな、何すんだよグルァ」とコケながら喧嘩売ってきたから更に顔面に蹴り入れて唾吐きかけてやったわww
危ない目にあったら、チャリのハンドル思いっきり蹴ったら簡単にコケるからやってみろ
コケた後の追撃も忘れるなよ
296名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 07:00:11.69 ID:3u1gCEjR0
>>282
これ2国と県道の交差点だからソースの市道じゃないね
右に道なりに進むとSpring8がある
市道のはもっと狭いだろうけど
297名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 07:06:46.02 ID:bNC2IXPq0
通勤通学買い物用に使う、いわゆるママチャリや実用自転車は
メーカーや輸入業者にオートライト取り付けを義務付ける様にすれば良い。

競技自転車はメーカー等にオートライト取り付け義務付けても
ユーザーが外してしまう場合が多くて意味がないので、
灯火類の取り付けはユーザーに任せる代わりに付けてなかったら
即検挙にしてする姿勢で良いかと。
298名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 07:06:46.84 ID:sj5/5Jgw0
何千万かな?
299名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 07:08:32.80 ID:1Z+3tyPh0
どっちもどっち
300名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 07:10:44.55 ID:Ko6R2hrO0
ざまあ
真面目にルール守って乗ってる自転車乗りの厄が全部、こいつらみたいな無法者に降り掛かれば良いのだ
301名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 07:10:55.57 ID:H73NCt900
>>296
ごめん、言うとおり715は県道だったわ
あとこっちのソースに詳細があった
http://www.47news.jp/localnews/hyogo/2011/12/post_20111230004604.html


>相生署によると、現場は、車道と歩道の区別のない幅約3メートルの道路。
>森さんは3人で並んで歩いていたという。事故当時は日没後で、街灯もなく
>周囲は暗かったが、生徒は無灯火で走っていたという。
302名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 07:12:54.16 ID:MQmAH6CK0
無灯火とか黒い服は保護色だから死にたくなければやめろ
303名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 07:16:22.03 ID:O3/iGBCX0
>>298
医者なら億
304名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 07:18:14.87 ID:O3/iGBCX0
>>303
でも無職だから2000〜3000万円だろうな
305名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 07:20:48.22 ID:H73NCt900
完全に歩道じゃないから並んで歩いてた歩行者側も悪いといえば悪いけど
正面から突っ込んできた自転車はキチガイとしか思えない

>反対側から走ってきた同市内に住む高校1年の男子生徒(16)
306名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 07:22:39.29 ID:0WcsKJxo0
>>240
クラクションならせよ
ビビッてこけるかも
307名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:23:28.61 ID:FblPK/FQ0
せどおろ
308名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/30(金) 07:23:45.18 ID:rhMHj4FmO
>>295
ハンドル間が5cmの奴とかいるよな
309名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 07:24:29.33 ID:cgI/dgu9O
無灯火は許せんな
310名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 07:25:48.42 ID:ju8NQwmw0
こういうのは間違いなく保険入ってないだろうから親詰んだか?
311名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/30(金) 07:26:07.27 ID:imcqGdUL0
自転車にも任意保険みたいなのあるの?
312名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 07:28:56.58 ID:DpgDtkzO0
>>311
どっかの保険で聞いたことあるな
自動車のおまけみたいな奴で
313名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 07:30:13.25 ID:DkM/V8ISO
自転車乗りも保険は入っといた方がいい
けど中高生で実際に保険入ってる子は親がしっかりしているご家庭のお子さんぐらいだよな
314名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 07:30:48.30 ID:XZApJhYl0
無灯火でお先真っ暗か
これは笑える
315名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:31:09.11 ID:VmLZFUx30
自転車は当然だが夜ジョギングしたり散歩してるのも
目立つ服装するとか反射板つけるとかライトを持つとか
対策したほうがいいぞ
316名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:31:40.81 ID:JsRku+sD0
ママチャリに乗ってるjcが自分の子供を孕んで
そのママチャリに子供用シートつけてガキ乗せて幼稚園に送っていくと妄想すると
激しくボッキしちゃうのは誰でもあるよね(´・ω・`)
317名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 07:32:28.42 ID:DpgDtkzO0
>>315
オレも夜走る時は明るい色の服装で暗がり用のライトは携帯してる
318名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:32:58.47 ID:VBCjCVJ60
いい加減ガキ、老人の外出を規制しろ
夜から早朝にかけては禁止してもいい
判断力や自己防衛の能力が著しく低下してる奴を野放しにしてはいけない
319名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 07:33:10.84 ID:lJnIndLo0
>>23
それに尽きる
320名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 07:33:30.69 ID:h8nF3JWb0
暗闇の中を喪服で歩いた婆さんマジスペランカー
321名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 07:34:58.40 ID:dpOyTkV0O
タイヤ擦る式のライトはメチャクチャうるさいからつけたくないわ
322名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 07:35:49.45 ID:FlaP95+o0
自業自得としか言えないな
323名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/30(金) 07:36:39.20 ID:imcqGdUL0
>>312
自転車けっこう使うから入っとこうかな
万一を考えると怖いもんな
324名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 07:37:23.75 ID:O3/iGBCX0
>>311
東京海上はトータルアシストで示談付が自動でセットされてた

外資系自動車保険はあったりなかったり

一般の損保は、自分の傷害保険にオプションでつけるのが多い

火災保険に示談付で月100円増しという売り方もあった

自転車専用もニーズがあるからネット系損保で売られはじめた

加入のポイントは示談付か否かだと考えてる
325名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 07:39:16.09 ID:tUAKjBI10
>>12
何も問題ないな
326名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 07:41:12.32 ID:H73NCt900
突っ込んできたのが会話の内容に対してなら良かったのにな
327名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 07:43:35.81 ID:YUegEhFy0
安いライトでいいのなんかない?
100円ショップには前を照らすライトないような気がする
328名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/30(金) 07:43:47.16 ID:rhMHj4FmO
こないだ狭い歩道でおばちゃんが並列歩行して邪魔だったからベル鳴らしたら「歩道は歩行者優先なんですけどおおぉぉぉ」とか言われてチャリ蹴られたんだが

おばちゃんの攻略法がわかんない・・・
329名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 07:46:34.54 ID:SACdIDFa0
>>327
ランチャー9おすすめ
330名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/30(金) 07:48:32.69 ID:RTfYElwBO
>>323
セブンイレブンに自転車保険のポスターあったぞ
ググれ
331名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:49:03.40 ID:kFG4NGev0
チャリの無灯火はマジでヤヴァイ
普通に犯罪レベル

灯り点いてるかどうかでそいつの品性のレベルが分かるわ
無灯火=DQN、自己中糞野郎
332名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:50:15.41 ID:qQhsmTVK0
老害が一匹片付いて良かったじゃないか
一件落着した訳だし、若者の未来を奪うべきではない
333名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 07:51:02.86 ID:hvzfA/FD0
義務教育で自転車の授業とかやるべきだなもうさ
334名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 07:51:36.81 ID:DlxeSoM10
ババアでも3000万くらいの賠償請求出るのかな?
生活がくるしくなるのう
335名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 07:52:15.14 ID:bW4iyaoA0
>>320
あいつら、動きが鈍い+暗色系の服のコンボの癖に
斜め横断とかキメてくるからな
336名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 07:53:02.13 ID:AnmGWGz00
並んで歩くな、無灯火で走るな
337名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 07:53:48.67 ID:e49kCXgl0
ガキが夜中うろうろしてるからこうなるんだろ
被害者も加害者も年末なのに家庭滅茶苦茶で俺らなにもしてないのに一石二鳥だな
338名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 07:55:50.46 ID:wzcsl+0R0
>>139
電池式ライトつければいいだろ。
負荷ゼロだし、停車中も光っている。
339名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 07:56:25.45 ID:uXyQ2JeQ0
>>331

後ろにリフレクターが付いてない奴も夜は怖いよ。
340名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 07:56:30.59 ID:ZZEvV/EL0
無灯火とか自殺行為に等しいレベル。
免許取得可能年齢超えて無灯火でチャリンコ載ってる奴とか見ると哀れみすら覚える。
自転車は強制保険すらないからこんな事故起こせば億単位で全額自腹賠償になるのにw
もちろんこれだけじゃなく、自分が事故に合う確率すら相当に高まる。
ルールをちゃんと守らずにや自己防衛すらしないいい年こいたチャリンコ乗りは
基本的に知能も社会的地位も低い。そういう底辺を守るためにも自転車業界は率先して
チャリンコの免許制と強制保険制度の確率を急ぐべき。
341名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 07:59:23.11 ID:D35s6qOq0
女の無灯火と逆走率の高さは異常。
自転車古くなってきたら突っ込んでもらおうかな。
342名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 08:02:31.26 ID:YUegEhFy0
>>329
盲点だった
ありがとう
捜してみます
取り付けるのはどうしてます?
343名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 08:04:15.19 ID:SACdIDFa0
>>342
同じ会社が出してるランチャー9用の部品がある
http://www.green-orna.co.jp/tyumoku.html
344名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 08:05:07.21 ID:iaWB03jR0
>>55
ハブダイナモってハブって言うだけにハブ内蔵で重くない奴じゃなかったっけ?
345名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 08:10:21.52 ID:cpiArbF60
灯火したら重くなるんだよな
高校生とかスピード求めてる世代にその重しは酷だよ
346名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 08:11:21.25 ID:QR7ngAKr0
この前、昼間に広い幅の歩道をゆっくり歩いていて
物凄く見通しのいい曲がり角で、スピード出してきた自転車に乗った爺さんが
俺の斜め前5メートルほどで突然タイヤをロックしながら急ブレーキして「危ないな!」と

5メートル前だぞ?普通に俺の前を横切って行けるし、突然のことで「ハァ?」となってる間に爺さんは去っていった

「危ないのはおめーの運転だボケッ!」と言い返せなかったのが一生の不覚
悔やんでも悔やみきれない
http://www.google.co.jp/maps?ll=34.681861,135.800637&spn=0.000004,0.001751&t=m&z=19&vpsrc=6&brcurrent=3,0x60013bb2562323e3:0x8550238e02f1d795,1&layer=c&cbll=34.681861,135.800767&panoid=Uur_nynv0bvg_2W024WgJg&cbp=12,283.73,,0,-7.13
347名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/30(金) 08:13:30.07 ID:3P5WtmyoO
下手なら乗るな
轢くなら乗るな
348名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 08:17:19.11 ID:YUegEhFy0
>>343
めちゃくちゃありがとう!
セリア行ってきます
349名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 08:18:45.49 ID:DkM/V8ISO
>>328
おばちゃんがお前を蹴ったのはあれだけど
歩道を歩く歩行者を自転車がベルを鳴らして退かそうとしてはいけない
その場合はお前が車道に出るか、自転車を降りて引きながら「ちょっとすんませーん」とおばちゃんに避けてもらいながら歩くべきだったな
350名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 08:22:20.85 ID:hPxjiKcuO
賠償金を一生払い続けるんだな
351名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/30(金) 08:23:39.48 ID:Xl5mXT6fO
>>345
今どきローラーダイナモとかww
352名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 08:25:46.11 ID:tggMefzd0
>>313
保険入る前に

自転車の並列と逆送と無灯火は 絶対にやめるよう子に指導
できればヘルメットもさせる

ここまできて自転車保険だろ

自転車事故の賠償金額5000万とかあるからな
保険だけじゃ払えないから、まずは自転車のルールを守らせないと痛い目会う
353名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 08:27:51.62 ID:x09apGxW0
で、この並んで歩いてたババアは道の右側歩いてたの?左側歩いてたの?
話しながら横向きながら歩いてたの?

自転車側の非の部分だけが強調されてるけど
354名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 08:30:59.67 ID:hPxjiKcuO
高校生の自転車の乗り方は最悪。池沼の乗り方と変わらん
355名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 08:31:41.08 ID:iaWB03jR0
>>353
お前の言ってるどれが歩行者側の過失になり得るんだ?
356名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 08:32:04.33 ID:BQgrlc9S0
自転車の保険入ろうと思うんやけどどんなもん?
357名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 08:34:00.46 ID:uXyQ2JeQ0
いくら賠償させられるのかなーw
358名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 08:34:07.05 ID:b/NcNPCJ0
んじゃ、灯火してたらいいのか?
359名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 08:34:37.77 ID:MaTa83Ar0
よーし、俺も轢き殺されてみるか。親にも金残してあげられるし
360名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 08:38:39.66 ID:IZut4K/y0
>>354
わかるわ、今ふと想い出したらおれも高校時代は危なかった
怖い怖い
361名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 08:39:18.04 ID:n4Zkb8oB0
>>356
自動車保険のオプション
362名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 08:40:02.44 ID:tbWWxHz40
なんだかんだ言って、男子高校生の日常っておもしれーじゃん
363名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 08:40:45.46 ID:azhzXpN60
最悪のパターンだなあ
夜は自転車で外に出ないが鉄則
364名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 08:41:27.81 ID:b1/HQ22E0
無灯火のチャリはマジで暗闇に溶け込むからな。
365名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 08:45:33.10 ID:4iSM+RbY0
チャリンカスざまぁ
ババアざまぁ
366名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 08:49:22.45 ID:HtdXzgpe0
5000万の賠償金か
367名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 08:50:56.23 ID:Fy5MJPoV0
ババアの格好は?
どっちが原因かはそこからだ
368名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 08:52:08.23 ID:vvs4d6dz0
無灯火がカッコイイみたいに思ってるガキにはちょうどいい
369名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 08:55:19.82 ID:1HeTsD9f0
ぴょん太君の出番だな
370名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 08:55:56.77 ID:RlV/hSJNP
まぁこのガキを擁護できる点は無いけど
明かりも持たずに黒い服でウォーキングしてる爺婆が多いのも確か
こちらがライトを付けてても直前まで全然見えない
むこうはこちらのライトが見えてるからこっちがよけると思い込んでる
371名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 08:57:46.66 ID:6TWlbkYB0
>>354
歩行者と距離を取ろうって意識がまったく無いよな
372名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 08:59:49.29 ID:jQg2buwmO
無灯火のガキって自殺志願者か犯罪者予備軍だよな
373名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 09:00:44.13 ID:JryxB/Uo0
>>345
ソーラーLED灯火にしたら重くもないし、電池交換もいらん
374名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 09:02:16.45 ID:bW4iyaoA0
>>371
と言うか、周囲のことは全く考えて無いと言ってもいいな
考えてるとしたら、障害物としてのみ認識してる感じ
375名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 09:02:44.43 ID:Oaiw5prl0
暗いのに無灯火のやつ多すぎる
376名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 09:03:05.04 ID:5rwvg2Oe0
どうせならババア同士殺しあえよ
377名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 09:05:25.01 ID:jfVV7iZ40
ババアが道の真ん中歩いてたから端の方に避けたんだけど
通り過ぎる直前で俺に気づいて同じ方向に避けてきて轢きそうになった
378名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 09:05:48.79 ID:/O/Cj/PD0
無保険で交通事故で相手を殺した
数千万の負担を全部親がかぶるか
379名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 09:07:42.82 ID:HLNjTMSy0
チャリマナーを知らないガキも糞だけど歳取った女ほど道をフラフラ歩くバカも知らないのでイーブン
380名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 09:08:49.48 ID:KBaNafluP
老害だろ
381名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 09:08:56.55 ID:0NHcHswL0
人殺したらアカンで
382名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 09:10:18.81 ID:0UZ/qdjF0
逆走無灯火チャリの怖さは異常
383名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 09:10:43.34 ID:bW4iyaoA0
>>377
あいつらは、感知能力低いくせに無駄にリアクション大きいからな
こっちが安全に距離とって、しかも徐行してるのに飛び退いたりしやがる
返って危ないっつの
384名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/30(金) 09:11:05.16 ID:IZso+AysO
ざまあwwチャリカスは本当にウザいからこれを機に規制しろよ。
歩行者を押し退け、車に対してもノンストップ無双状態じゃねえか
385名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 09:12:33.86 ID:BNDYKI8/O
生産性の無いババアの人生とこれから日本に貢献する若者の人生を比較したら若者の人生のが大事に決まってんだろ ババアの価値なんて犬のウンコ以下だよ
386名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 09:13:08.33 ID:rCcZ7NiUO
時速30くらいで走るからそうなる
私なんかじいさん婆さんにさえ抜かれる速度でこいでるよ
387名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 09:13:51.68 ID:qR1oTOXr0
自転車もそうだけど
歩いてるやつらもライトもてよ
田舎だと本当に真っ暗でなにもみえねえからな
388名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 09:13:51.87 ID:/O/Cj/PD0
俺は最大1億円が出る損害保険に入っている
ν即民としては標準的だな
389名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 09:13:56.93 ID:KYPZxrbn0
親がアホで教えないんだから
学校の授業で教えないと駄目かもね
390名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 09:14:02.14 ID:BNDYKI8/O
生産性の無いババアの人生とこれから日本に貢献する若者の人生を比較したら若者の人生のが大事に決まってんだろ ババアの価値なんて犬のウンコ以下だよ
391名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/30(金) 09:14:10.60 ID:vv2FGwxSO
無灯火もヤバいけど夜にふらふら歩いてるジジババも相当怖いぜ
ライト点けてても見えないし何度チャリでぶっ殺しそうになったか
392名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 09:14:28.59 ID:6TWlbkYB0
>>374
あー確かに十字路でも止まらんし、車に当たったら死ぬって想像も出来ないんだろうな
393名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 09:15:11.87 ID:BNDYKI8/O
生産性の無いババアの人生とこれから日本に貢献する若者の人生を比較したら若者の人生のが大事に決まってんだろ 老害は死ね
394名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 09:17:39.21 ID:mnQk+4pf0
自動で点くライトの自転車あるんだからもうそれしか販売できないようにしろよ
395名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 09:17:49.75 ID:BNDYKI8/O
自転車で人を引き殺したらとにかく一目散に逃げろ 車と違ってナンバープレートもないしな
396名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 09:18:43.96 ID:+rpHDXINP
自転車って保険もないし悲惨だな
397名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 09:19:37.33 ID:3SnBYiez0
学生の無灯火本当に危ない
何とかしろ
398名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 09:20:48.95 ID:81KpbV/K0
重大な過失(故意とか)じゃない事故は自己破産対象になるから人生オワタってわけでもない
399名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 09:21:36.39 ID:is8WtOBz0
知人がいなかったら、散歩中に滑って転んで頭打って死んだことになってた
400名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 09:22:31.36 ID:qMWDz3+l0
>>12
老婆のカップルだったんだろ
これはしょうがない
401名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 09:22:49.21 ID:eA39xGzZO
よく考えたら、加害者になる場合、無灯火かどうかは関係なくね?
シートベルトをしてたら、事故を起こさないかってのと同じ
402名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/30(金) 09:24:46.25 ID:Xq4I/RISO
過失ありだし保健無いし1億ぐらい取られるんだよな
403名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 09:26:35.48 ID:PCh85RP6O
>>387
反射するやつとかつけてないとマジ見えんよな
つけてりゃ無灯火でもないかぎりチカチカして遠くからでも存在がわかるが
404名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 09:30:26.17 ID:iaWB03jR0
>>401
その例えおかしくね?
405名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 09:32:07.44 ID:o9adRUUB0
自動車保険のオプションで家族の事故補償ってなかったっけ?
406名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 09:32:46.08 ID:WL6uxw81O
俺も高校の頃無灯火デフォだったからマジで笑えない
つか健全な高校生なら一生後悔しながら生きてくだろ
407名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 09:32:49.72 ID:6tV2FEJ70
死刑でいいよ
無灯火は即刻死ね
408名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 09:33:01.50 ID:FEiZsdXt0
自転車の任意保険に陥入する人が増えているそうな
409名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 09:33:13.79 ID:9TSp/EHJi
まさか自転車で人殺すとは思わなかったろうな
410名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/30(金) 09:39:02.70 ID:hzVfYZ+OO
>>9
壊れたこと一度もないが
やはり最近のはそうなのか
411名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 09:41:29.30 ID:rcasz/i00
自転車に免許が要るようになったら
日本伝統の無意味な免許の細分化が始まるだろうね

普通自転車免許
婦人用自転車免許
折り畳み自転車免許

みたいな感じで・・
412名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/30(金) 09:45:43.98 ID:qMWDz3+l0
Yahoo!からDM来てた自転車保険の見たら全然高くはないね
とりあえず入っておいたほうがいいか
https://insurance.yahoo.co.jp/member/pr_cho/special_bicycle.html
413名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 09:46:29.95 ID:iaWB03jR0
>>411
今の免許制度の区分がどう無意味なのか一言で
414名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 09:46:51.98 ID:UMj66luG0
最近のは夜になったら自動で点かないの?
415名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 09:47:28.15 ID:kR6i8ipn0
年金削減年金削減
416名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 09:48:28.89 ID:QR7ngAKr0
>>411
どこかの県で自転車免許があるそうだ
417名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 09:49:16.37 ID:fM+MCXE80
実は保険入ってたんだろ
418名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 09:49:25.91 ID:yS1KAS9h0
年末には必ずこういう悲劇が起きるよね
419名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 09:49:30.02 ID:eA39xGzZO
>>404
おかしい
420名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 09:49:57.70 ID:rcasz/i00
>>413
良く考えたら無意味では無いなw
まぁだけどバイクは細分化しすぎな感は有るね
421名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 09:52:20.41 ID:rSOlV6Kt0
歩行者様だからって並走すんなや婆
どっちも悪いが
422名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 09:54:44.10 ID:n+fsNrax0
殺人
423名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 09:54:58.60 ID:UMj66luG0
>>420
具体的にどういうところが?
424名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 09:58:04.62 ID:dg0E4/i00
無灯火は極刑にしろ
425767(ポタラ宮):2011/12/30(金) 09:58:41.52 ID:uZtxxrtV0
>>102
>>111
重い分、脚力強化になって良いじゃないか。
それにギーギーなることで自転車の存在を周囲に知らせる事ができる。
426名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 09:59:06.01 ID:GJYU61BHO
無灯火自転車は言い訳に
「俺は見えてる」って言うけど
周りがお前を見つける目的もあると
いい加減に気づけ
427名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 09:59:57.30 ID:o9adRUUB0
>>425
停車時に消えるから道路横断する時不安
428名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 10:01:17.40 ID:fqL/4r4R0
>自転車にはブレーキが付いていたが、

ちょっと噴いたw
ノーブレーキピストが市民権を得てきたのが分かる記事だなw
429名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 10:03:50.64 ID:fLJUi/t20
K察は立ち番して無灯火しょっぴけよ
430名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 10:05:41.66 ID:6slNsbUe0
おお!メシウマ、メシウマ。
431名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 10:06:07.54 ID:rcasz/i00
>>423
まぁ俺は大型二輪持ってるからどうでも良いことなんだけど
今の二輪免許ってATとMT合わせると区分けだけで相当な数有るよね
昔のまま小型、中型、大型の3種だけで良いような気がする
432名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 10:06:10.69 ID:huaxXBgm0
よくやった。年金の支配い免除してやれ
433767(ポタラ宮):2011/12/30(金) 10:07:14.87 ID:uZtxxrtV0
>>328
蹴られる程度で良かったね。
フルッコにされるケースもあるから。
ベルは鳴らさないに限る。

車のクラクションでは殺し合いも起きるから。
434名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 10:08:31.42 ID:I1bfwxoR0
車を日常的運転してないと無灯火や逆走の危なさなんて理解できないんだろうな
435名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 10:10:13.02 ID:UMj66luG0
>>431
そうだね
436名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 10:10:36.04 ID:iaWB03jR0
>>433
ベルを邪魔だ邪魔だーて意味だと思ってる人が自転車側にも歩行者側にも多過ぎて困る
本来は、すいません通りますよーていう注意喚起が目的だからむしろ積極的に鳴らすべきなんだけどね
437名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 10:13:48.06 ID:gHp7R3Co0
どんだけスピード出してんだよww
438名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 10:13:50.76 ID:xPVX/VU7O
年末恒例の老害駆除か
439名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 10:15:03.18 ID:fyOfHH/I0
死ぬ時までも若者を不幸にせずにはいられない老害の鑑
440名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/30(金) 10:16:29.57 ID:R8xkZjD00
散々言われてるのにいまだに無灯火のやつ大杉、気づかないフリしてアタックして転倒させんの楽しすぎ
441名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 10:17:53.36 ID:uZtxxrtV0
>>436
多過ぎると書いてある通り、ベルを鳴らす事は邪魔だどけと
受け取られても仕方ないんだよ。

ベルの本来的な意義が薄れた今日、鳴らさないことがトラブル回避に役立つ
すみませんの一言で良いだろう
442名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 10:18:21.38 ID:qcSwZqar0
真昼間なのになのでライトつけなきゃなんねーんだよwwwwww
443名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 10:18:47.28 ID:eRMomQHU0
>>66
どこのお店?
444名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/30(金) 10:18:53.03 ID:BJCzwwn10
今日の男子高校生の日常スレはここですか
445名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 10:19:53.09 ID:mQY6EEgP0
親終わりだなこりゃ
慰謝料で大学入学資金も尽きるぞ
446名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 10:20:07.12 ID:YdpnzBio0
田舎で無灯火の自転車とすれ違うのは本当に怖い
447名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 10:22:20.20 ID:UMj66luG0
飲酒運転と同じ罰則で良いよ
448名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/30(金) 10:23:09.41 ID:ydNWbAuR0
BBAは若者がーとか言うくせに道いっぱい並んで周りも見ずに歩いているんだよな
449名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 10:23:34.72 ID:vq5RTl860
(^o^)ノ<つぶしあえー
450名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 10:23:40.58 ID:kwe+sgV+0
人生終了おめでとう^^
451名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 10:24:57.90 ID:PKF9sFdw0
>>441
すみませーんすみませーんて叫びながら自転車乗ってるとこ想像してちょっとわらた
歩行者側からすればやっぱりベルってイラっとするもん?
音もせず真横をすり抜けて行かれる方がビクッとするんだけど
452名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 10:26:31.90 ID:z9c+H01T0
未成年者がお年寄りに賠償する悪いパターン。
453名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 10:26:53.00 ID:uZtxxrtV0
でも、自転車はかわいそうな存在だな
通行可能な歩道ではウザがられ、車道でも迷惑がられる。
専用道路の整備も不十分だし、保険も十分とは言えない。
利用者の知識が増えたところで、環境が整わないとカワイソス
エコだし、良い乗り物だと思うのだが。
454名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 10:27:56.69 ID:c007FO2+0
>>328
歩道でベル鳴らすのもどうかとは思うが、降りて押すか車道に降りるかすればいいし
トラブル回避の為にあまり鳴らさない方がいい
ただチャリ蹴られたならおばちゃんもやり過ぎだろ
チャリ壊れたとか大騒ぎして警察呼ぶふりでもしろよ
おばちゃんには正攻法での攻略法は無いと思え、怖さを知らんから何でも仕掛けてくるぞ
455名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 10:27:58.80 ID:kVxdppG20
最近自転車で車道走ること増やしてみたけど、路上駐車がすごく邪魔なことに気づいた
避けるときがこわい
ウインカーがほしい
あと逆走自転車もこわい
456名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 10:28:47.51 ID:9amHS52n0
         /     _ , 、-、_ _     \
       /    , ‐´ "   γ'´ `ヽ,    \
       /    /       Λ _,、    ゙~ヽ    ヽ.
        /   , '    ; ,i! i;;;;_v';_| l     `ヽ.   i
       /  / / ; / ! :i'| |    i |  !i     ゙j  |
     ヽ_,,ノ;  !: l/| |, Li !     i i! l,|  .:|   :|   |
      ´フ:: |: |: i'"|_i_,! |_!   |_i' /、!  ::!  .:;|   !
        /;: |::. l;__! __,,,,_      ` | .::/  ::|;レ'"
        !:: {:_j. ''"   `    ‐'''‐、,`"''! .:ノ.;ゝ
       レ'"l|  |         ,     ` ./__/´.::l
       /  l.|  |     ,,,, __       /  !ヾ;ノヽ,
       /  /i´ ̄|、    l   ;゙     /|_|  i   ;
      ,!.へi |:.   |'゙ヽ、  ゛- '   ._,イ/|  i   |.へi
      !.へ.! l::  │_l゙丶、 __ ,, ‐'l  " |  :|   i,へ.!
           !::   l´l'丿       lヾヽi  ::|
    _,, -‐ '´|::   | l´         ソ |  ::|'' ‐- 、_
   /ヽ.     |::: │ヽ         ./  ! .:::!   /\
457名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 10:29:25.55 ID:rxK4sEO4i
   ( ^o^) <横に並んで占有すんなババア
   (⊃ ⊃
    (つつ
 、ハ,,、 
458名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 10:29:37.60 ID:hmF+a/7Vi
>>455
車道走んなよカス
459名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 10:29:39.13 ID:cViYfMUV0
どんだけ目わりいんだよ
無灯火でも人がいるのくらい分かるだろ
もしかして携帯でも見ながら走ってたのか
460名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/30(金) 10:29:41.29 ID:grGqmywEO
自転車は免許制にしなければ
461名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/30(金) 10:30:11.84 ID:YJvUxXng0
ったくロード乗りはよー
462名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 10:30:18.73 ID:YGm79dca0
ババアが回避しないのが悪いだろ受け身ぐらいとれよカス
65歳なんてほっといても20年ぐらいすりゃ死ぬだろうがよ
463名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 10:30:34.35 ID:+vzrvdfP0
>一緒に並んで

邪魔なんだよクソババア!高校生GJ!
464名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 10:31:32.00 ID:LFM9GENw0
だからあいつらに法律なんか通じないんだよ
通じる奴と通じない奴の区別なんか一瞥して識別不可能なんだから
チャリ自体を非合法化するしかない。見かけたら即時射殺。これだけが唯一の解決策
465名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/30(金) 10:31:33.03 ID:g2nlv5LD0
全員氏ね
466名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 10:31:44.23 ID:uZtxxrtV0
>>451
ベル鳴らすと大抵「なんだよ」ってガンつけられる。
それからはすみませんと言うようになった。これは効果的。

俺の経験では無いが、ベルが原因で殴り合いになったのを見たことある。
老人同士で殴り合いになって警察沙汰になってた。
467名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 10:31:44.61 ID:tthPfOZX0
>>455
どんな時でも軸を変える前は後方確認をして危なければ歩道に行く、止まる
何も怖くはない
468名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 10:32:22.76 ID:jxoJ8Z6a0
ここもクズばっかになったなぁ
469名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/30(金) 10:32:52.13 ID:HurvPcww0
貴重な無職が
470名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 10:32:57.56 ID:oLqpKZNT0
これ、歩いていた人はどうして自転車を避けなかったの?
471名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 10:34:55.41 ID:Tk0xMrWu0
これって被害者も無灯火だったんだろ
黒スーツのリーマンとかもマジで見えん
472名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 10:35:10.89 ID:jxoJ8Z6a0
>>470
お前が無灯火の自転車を避けてきてみろよ・・・
絶対無理だから

473名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 10:36:39.29 ID:FwnbTlrF0
歩いてる奴も懐中電灯持つなりしろよ
夜間に2列とかアホか
死んだのは可哀想だが先のない65歳のために未来ある16歳の人生を無駄にさせんなよ
まあ無灯火のバカには厳罰を下せばいいよ
474名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 10:36:49.43 ID:acb/aTNy0
>>185
とどめはさせと言うことか
475名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 10:37:21.08 ID:ZdnjiJnr0
16歳で犯罪者
476名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 10:37:48.06 ID:4YGuFl+I0
楽しい人生おわり
477名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 10:37:53.49 ID:uZtxxrtV0
>>467
首後ろまで向けるような後方確認はバイク海苔でないとなかなかしないよね。

ウィンカーなければ、手信号すれば良いじゃないと思うけど、あれも免許取らないとなかなか覚えないか。
478名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 10:38:35.25 ID:QR7ngAKr0
マジレスすると、点灯してても自転車からは歩行者が見えないと思うんだが
1メートルや2メートル先を明かりで灯しても、一瞬だろ
歩行者は気づくだろうが、おばちゃんはギリギリまで道を開けようとしねーよ
479名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 10:38:46.83 ID:hYpa4B7X0
>>466
おーう…都会は怖いでござるな
俺すみませんて言っても声が通らなくてなかなか気付いてもらえないんだよねー
居たたまれなくなって自転車降りて後ろついてっちゃうわ時々
480名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 10:39:24.01 ID:iCdBU8BA0
無灯火のチャリを車で引き殺しても良いような法律作れ
481名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 10:39:39.54 ID:A+1/5LS50
>>475
>>476
未成年の力を舐め過ぎ
482名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 10:39:43.21 ID:/MWvZwiy0
>>473
無灯火で走るようなクズには未来は要りません
483名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 10:40:51.05 ID:XHs7yZ/S0
愛知の某高校の奴もひき殺したな
相手社会人+一流企業 だったから賠償金高くて人生オワタ

これの一件で、3年間勉強した意味はなくなった
484名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 10:40:59.96 ID:hYpa4B7X0
>>478
マジレスすると自転車のライトって意外と遠くまで照らせるんだぜ?
たしか法律で10m先まで照らせないと駄目とかじゃなかったかな
485名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 10:41:08.02 ID:4YGuFl+I0
>>481
公務員にもなれるし前科もつかないんだよな確か
未成年すげーな
486名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 10:41:17.81 ID:QR7ngAKr0
>>482
おっと、正義の味方パンダマンの悪口を言うのはそこまでだ
487名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 10:42:02.24 ID:hLdjhWVr0
俺も高校時代に無灯火運転でぶつかったことがある
相手も無灯火の自転車のババアでぶつかる瞬間「ああああああああああああああああぁあぁぁ」って叫んじまったわ
一緒にいた友人が大爆笑してた
488名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 10:42:44.94 ID:oLqpKZNT0
>>472
いや、言いたいのはそういうことじゃなくてさ。
今回みたいに死ぬのは稀だとしても、ぶつかって痛い思いするのは歩行者の方じゃん?
夜、暗い道を歩くときは俺はいつも懐中電灯で照らしてるよ?

なんで自衛しないんだろうなってさ?
489名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 10:43:42.49 ID:EuUp418Ui
>>487
馬鹿に聞きたいんだけど何で無灯火するの?
490名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 10:44:17.52 ID:2SwVQsNO0
震災以降、街灯つけてないところが多いからな。

裏通りなんか真っ暗だったりするから。

前から来られたって無灯火だったら避けられない。
491名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/30(金) 10:44:45.80 ID:acb/aTNy0
今の自転車って暗くなった自動でライト付くんじゃないの?
個人的には逆走の方が怖い
492名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 10:45:39.03 ID:lidBBn7p0
流石関西人アホ過ぎワラタw
493名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/30(金) 10:45:44.53 ID:ZdnjiJnr0
>>485
死ぬまで働いても払い切れないような慰謝料請求されることを願うわ
494名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 10:45:45.45 ID:uZtxxrtV0
>>488
仲良しウォーキングが楽しいのでそんなこと頭にないのれす(^p^)
495名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 10:46:19.56 ID:Yau0brWi0
歩道で道塞いで並んで歩くクソ老害と無灯火のクソガキ、両方死ねばいい
496名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 10:46:47.47 ID:ylLMEUbR0
おれも学生のとき無灯火だったな
ぶつけたこともぶつかったこともない
497名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 10:46:52.05 ID:/MWvZwiy0
>>491
最近のはそうかも知れないけど自転車って1年や2年で使えなくなるものじゃないからな
最初はライトついてても壊れたら買い換えない奴多そうだし
498名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/30(金) 10:46:57.48 ID:TSxgAuCGO
自転車乗ってたら無灯火のリーマンと危うく接触しかけたんだけど
舌打ちしてきやがったまじ腹が立った
自分に落ち度があるとは思わないのかねヤツらは?
499名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/30(金) 10:47:28.39 ID:hLdjhWVr0
>>489
高校時代は無灯火がカッコいいと思っちゃったんだよバカ
あとは無灯火駄目って言われると逆らいたくなっちゃう年頃だったんだよ
その事件後は普通に灯り付けて運転するようになったが今思うと黒歴史そのものだわ
500名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/30(金) 10:48:31.69 ID:ylLMEUbR0
>>498
はじめから狙ってたんじゃねい?
501名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 10:48:38.90 ID:aBG2HzxIO
ババアはふらふらしながら歩いてるからな

後ろに目があんのかよってくらいのディフェンスっぷり
502名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 10:50:40.11 ID:0wosAb8f0
懐中電灯を餅ながら歩いて自衛するしかないか。
どちら側にもなりうるから気をつけよう。
ご冥福をお祈り致します。
503名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 10:52:52.76 ID:eZa8w8ot0
 川
 ○<そこの隙間から抜けるか


●  ●●


  ↓
 川
 川
 ○<うわああああ!??
●●●
504名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 10:53:09.12 ID:HIF4Kgck0
ああやっぱり両方悪いとか書く馬鹿がいるな
505名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/30(金) 10:53:51.90 ID:cJMoyhsMO
相生(あいおい)市には相生(おお)という地名の場所があり、
世界一短い地名だと言われている(アルファベットだとO)
まめちしきな
506名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 10:53:55.83 ID:gqa8FzzQ0
保険はいってなかったらマジで詰むな
507名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 10:54:09.71 ID:PDTJjo+/0
田舎の夜道はガチで真っ暗だからなー
508名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/30(金) 10:54:45.76 ID:YlD2MLhp0
>>488
服や靴に何かしら反射する物を付けてて大丈夫だと思ったのかも
でも無灯火相手じゃ反射しないから意味ないな
509名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 10:55:40.62 ID:Veof8yIw0
>>499
重くなるし五月蝿いからライト点けるのが嫌
もしくはそのマイナスイメージから転じて点けること自体がダサイって言うのなら分かるが
無灯火が格好良いって凄い黒歴史だな
510名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/30(金) 10:57:28.85 ID:5/5rrYpb0
無灯火の奴って死にたいの?
轢くリスクだけじゃなく轢かれるリスクも高くなるだろ
511名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 10:58:34.44 ID:EuUp418Ui
無灯火=馬鹿だからなぁ
そのまま生きててもろくなもんにはならんよ
512名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 11:00:15.23 ID:mQzZkWzZ0
無灯火かっこいいって感覚は理解出来ない
中二病の一症状なのかな
高校生なら入学時に保険入ってるかもな
513名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 11:01:01.50 ID:b541NqFz0
殺人だから少年院逝きか
人生終わったな
514名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 11:04:29.39 ID:Yau0brWi0
>>504
穢多、靴舐めろ
515名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:05:28.60 ID:asvh5XGY0
>>256
鬼ハンのことか
サドルの位置超低くしてるしわけわからんよな
516名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 11:06:08.43 ID:RTV8MWu20
人殺しか
最悪だな
517名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:07:21.10 ID:0wosAb8f0
自転車で突っ走っていた頃があるから加害者の無茶がなんとなくわかる。
パトカーで怒鳴られたことある。
518名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:08:12.21 ID:sZDfZj960
どうせ、すんげぇ勢いでチャリ故意でたんだろ

ざまああああああああああw
519名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:08:38.54 ID:xx/YZnt10
民度の低さと無灯火は比例するからな

民度の低い地域にいて、自衛しない方が悪いとも言える
520名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/30(金) 11:09:01.42 ID:fJN/AnfG0
バカはやたら飛ばすからな
急ぐならバイク乗れよw
521名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 11:09:07.23 ID:zAvmpaGTP BE:359425038-PLT(13011)

65歳だと損害賠償は幾らくらいになるのだろう。
522名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/30(金) 11:10:24.62 ID:DzY/XRiY0
もし保険入ってなかったら酒鬼薔薇みたいに
毎月5千円ずつとかで返していくのか
523名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 11:10:33.58 ID:jpzmh1vt0
街灯の無い夜道を無灯火で走るとか信じられん
いつ目の前に人が出てくるか分からないのに
ぶつかったらどうしようとか思わなかったのかね
このガキは。こんな奴に殺されたんじゃ被害者も浮かばれんだろう
524名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 11:11:43.68 ID:zAvmpaGTP BE:134784533-PLT(13011)

1000〜2000万くらいか。
5000万には及ばないけど、大変な額だな。
525名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/30(金) 11:11:54.94 ID:IkJLmQzr0
自転車は車体と本人にもビッカビカに光る奴付けさせろ。
付けてない奴は即赤切れよ。
夜とか見えない奴が高速で出現するから
とてつもなく怖いんだよ。
526名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 11:14:55.60 ID:Y0TRk5FY0
俺は人が多い所だから自転車押して歩いてたら勝手に突進してきた女がいたわ
527名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 11:16:22.88 ID:mApJkKsX0
短気すぎて前科つきまくったから乗り物には乗らないようにしてる
これ何かの病気かな。煽られたり幅寄せされたりすると我を忘れてしまう
528名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 11:18:09.18 ID:hLU/rtXE0
>>527
馬鹿だからしょうがないと思う
脳内がガキのまんまなんだよ
529名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 11:18:57.90 ID:SAm8URwi0
人が変わるってやつか
自覚ないのが一番怖いね
530名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:19:11.22 ID:Phvva48J0
V速で犯罪自慢wwwwwwwwwwwww腹痛いwwwwwwwwwwwwww
531名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/30(金) 11:19:58.17 ID:ArpvVjTW0
>自転車にはブレーキが付いていたが

わざわざ断り書きを入れる時代になったのか
日本も終わったな
532名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 11:21:00.56 ID:zAvmpaGTP BE:599040285-PLT(13011)

>>527
病気でなく情緒面の未発達です。
幼児と同じと考えてください。
理性、抑制と感情の連携がうまく取れません。
かなりの勉強と訓練を要するものなので、
そのまま乗らないのが吉です。
533名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 11:22:03.31 ID:O9RBO4j80
馬鹿は自転車に乗るな
534名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 11:22:03.51 ID:OMWl+6G+0
>>521
たぶん民事裁判になるだろうけど、なにを基準に金額を算出するんだろ。
法律の知識が無い俺の予想だと、年金支給額×(平均寿命−65歳)=損害賠償の金額
みたいな感じ?
535名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 11:22:22.03 ID:PhhTHfAt0
年寄りは並んで歩いてんじゃーよ
こっちがベル鳴らしても気づかないし邪魔くさいんだよ
536名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 11:23:17.95 ID:DkiWBPXKO
中高生の頃って異様に飛ばしてるからなあ
537名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 11:23:29.32 ID:/O/Cj/PD0
ダイナモやブレーキでやたらうるさいチャリのほうが安全に走れる
538名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/30(金) 11:24:32.52 ID:9toq4GkeO
>>528>>532
さすがニューカスwwwカスばっかりだなwww
539名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/30(金) 11:24:38.81 ID:6DE0EXQN0
自転車はまだしも無灯火スクーターとか自動車って投石しても無問題だよな
こいつらしんで欲しい
540名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/30(金) 11:25:09.30 ID:mApJkKsX0
>>537
最近だと音楽聞いてる歩行者多すぎだから
チャリがうるさくてもあんまり意味ない

もう両耳イヤホンの販売を規制したほうがいい
541名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 11:25:11.16 ID:MaTa83Ar0
>>527
基地外や池沼と道徳やマナーについて議論したいと思うか?
思わないし、関わりたくないだろ。
煽りや幅寄せするような輩は基地外の類なんだから、相手にしても意味はないのだよ。
そう考えれば我を忘れるようなことはない
542名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/30(金) 11:25:33.12 ID:6kXtIAmp0
>>535
お前みたいな馬鹿が一番邪魔くさい
二人並んで歩くなんてあたりまえだろ何人もがぞろぞろ横並びになってたわけでもないのに
一回死んでこい
543名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/30(金) 11:25:45.87 ID:1WRPZND70
2割くらい無灯火でイラつく
544名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/30(金) 11:26:09.62 ID:zAvmpaGTP BE:359424364-PLT(13011)

>>534
そういう計算だと思う。
前例だと1000万〜2000万の間みたい。
若いと5000万とか。
ちなみに5000万だかの賠償が下った当時
女子高生の一家は実家を売って兄弟共に大学進学を
諦めて働いて返している、と二俣川運転免許試験場の
講師が言っていた。
545名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/30(金) 11:26:46.87 ID:wgTWbFrvO
年寄りだから無罪
546名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/30(金) 11:27:15.46 ID:xvrp/YlY0
自転車はオワコン
547名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/30(金) 11:27:42.46 ID:/pNyEk8H0
>>26
千葉なんて免許持ってそうなスーツ姿のおっさんでも無灯火だぞ
548名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/30(金) 11:32:50.45 ID:NPROqFp+O
死なす より 殺す の方が重い気がするから記事書き直せ
549名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/30(金) 11:33:52.96 ID:QR7ngAKr0
>>513
成人してても禁固刑だろ
禁固刑はいいぞ
他の受刑者の労働時間になっても何もしないでテレビを見てるだけだから
550名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/30(金) 11:35:23.04 ID:x+tn50f30
>>544
こういうときDQNは悪い意味で強いよね
民事に強制徴収権はない(あるけど時間かかりすぎ)から無い袖は振れないで踏み倒すからね
住居や職場変えてトンズラされたら益々時間かかるし
551名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 11:36:04.82 ID:P4zbaNkK0
殺人高校生か
552名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/30(金) 11:38:14.62 ID:hYpa4B7X0
>>548
殺人と致死は違うわけで(^^;)
553名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 11:38:54.66 ID:P4zbaNkK0
>>523
ぶつかったらどうしよう、って思わないどころか
ぶつかったらよけない相手が悪いって発想してんだよ、多分
554名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/30(金) 11:42:51.11 ID:IsUHQipb0
自転車の無灯火はマジで危ない
みんな夜になったら勝手に点くやつにしたらいいと思うんだけど
555名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/30(金) 11:48:11.52 ID:nBERyJ6p0
光るものを身に付けてない歩行者も悪いと思うんだが
556名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 11:55:00.77 ID:qTtVBFRQ0
カブ買ったんだが、
昔の型なのでライトのオンオフのスイッチがついてる。
駐輪場に停めてると係員が位置調整をするためにスイッチに触れるのか、勝手にオフになってることがあって困る。
557名無しさん@涙目です。(土イ左ネ申ネ土):2011/12/30(金) 12:02:47.35 ID:CbRZedk70
並んであるくなよ邪魔なんだよカス
558名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/30(金) 12:04:01.83 ID:IEfe+SP6O
無灯火スゲーと思うのは
こっちは点灯してるから、かなり前から確認できてるはずなのに
避けようともしないで正面から突っ込んでくるところあれは何?トチ狂ってお友達になりにきてるの?
559名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 12:09:50.57 ID:uZtxxrtV0
>>558
歩行者はどけって思ってるんでしょ
560名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/30(金) 12:22:48.11 ID:06ZFyksd0
>>12

↑↑↑
こいつ殺人者の親族じゃね?
561名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/30(金) 12:24:54.24 ID:jpzmh1vt0
>>558
あれは不思議だよな
同じチャリ乗りでも理解出来ないわ
無灯火のお前が何で避けないんだよと不思議でしょうがない
562名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/30(金) 12:26:47.78 ID:oVHTLKKE0
アホガキの名前はさらされても仕方ない
563名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/30(金) 12:29:37.39 ID:xdDa7zkv0
無灯火自動車も怖い
暗くなったら早めに点灯しましょうってさんざん言われただろうに
564名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/30(金) 12:30:14.24 ID:r1/37Krz0
こいつ死刑な
565名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/30(金) 12:30:31.13 ID:aaEnWTdE0
これ賠償金めちゃくちゃ取られるぞ
一家オワタ
566名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 12:30:58.53 ID:Adn84ifm0
殺人高校生
567名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:32:37.48 ID:+7mybOrk0
夕方になったら近所ウロチョロしてる見守り隊のジィバァどもも、Gメン75のオープニングみたいに
横に並んで道塞いで歩いてるな

突っ込みたくなる気持ちわかるわ
568名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/30(金) 12:33:02.27 ID:CuBWkom/0
チャリンカスはトレーラーに轢かれて誌ね
569名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/30(金) 12:33:46.74 ID:+7mybOrk0
>>558
同じようなことって他にもあるよな

明らかにわかるように、けっこう手前から歩道の横に避けてるのに、あえてこっちに
寄ってくるおばちゃんとか
570名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/30(金) 12:35:45.19 ID:epanWnt70
ダイナモ式の自転車のライトって豆電球だから照らしてるとは言いがたいよな
相手からは視認しやすくなるけど乗ってる方は一寸先は闇状態だぞ
明るさの規定とか作ったほうがいいんじゃないか?
571名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/30(金) 12:35:58.73 ID:MKQ7M5+j0
最近ライトぶっ壊れたから買い替えないと
ババアとか突っ込んでくるから怖い
572名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/30(金) 12:39:51.90 ID:5KPmzrgQ0
この団塊65歳は満額の退職金を受け取り済みで年金も貰い優雅に海外旅行などを謳歌したあと
施設で介護保険を使いまくり下の世話をしてもらう人生が待っていたのに気の毒だ
573名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/30(金) 12:45:00.67 ID:i+UA1MbG0
>>542
3人横並びは流石に邪魔だろ
ましてや反応の鈍いババアが薄暗い中ウロウロとか邪魔以外の何者でもない
どうせ一日中暇なんだから昼間行動しろ老害
574名無しさん@涙目です。(天照大神)

まあ、聞く耳持つ人間だけ心に留め置け。

人の幸せってのはそう大したものではない。
1つはルールを把握してそれをしっかり守ること。

たとえ少し不便でも駅前に違法駐輪せずに少し早く家を出て、
駅から100m離れた駐輪場にきちんと留める。
自転車も特別でなくていい。ホムセンの9800円でなく
自転車屋で日本製のブリジストンの自転車を2万で買う。

そうやって1つ1つ。地味な1つ1つを大切にするのが
大事なんだ。

この自転車の問題で分かるように、9割9分の馬鹿は
そんな簡単なことを実行できないといういい証明なんだ。

安いビジネス書や啓蒙書が馬鹿売れするわけだよなw

啓蒙書を馬鹿にする連中自身、
日々ダメな生活をしているということなのですよ。

これに限った話じゃないけど、若い素直な方は、
実行してみなさい。まず安いその自転車は廃棄して、
ちゃんとした自転車に、新年買い換えてみなさい。

子供はこのカキコを親に見せて買ってもらいなさい。