文科省が中国からハッキングを受け1031人分の情報流出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク)

文科省サイト改ざん:1031人分の情報流出

文部科学省が管理する「科学技術週間」のウェブサイトが不正アクセスを受け、内容の一部が改ざんされた問題で
、同省は28日、サイトの利用者ら延べ1031人分の名前や電子メールアドレスなどの個人情報が外部に流出したとの
調査結果を発表した。文科省によると、流出したのは主に、毎年4月の「科学技術週間」に合わせて実施するイベントの情報を
同サイトに掲載した大学や研究機関、自治体などの担当者のアドレス。一般の閲覧者24人も含まれていた。
実際の被害などは報告されていないという。改ざんは今月15日に行われ、残された記録から、不正アクセスは
中国・南京からとみられるが、目的は分かっていない。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111229ddm041040117000c.html
2名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/29(木) 16:50:01.55 ID:BFkocqzB0
うんこ
3名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/29(木) 16:50:09.39 ID:A5VGIH1g0
もしかして犯人は中国人じゃね?
4名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/29(木) 16:50:43.70 ID:N/bd9WFW0
9条意味ないじゃん
攻撃されてるじゃん
5名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/29(木) 16:50:54.45 ID:CihMeGOm0
アメリカー攻撃されたぞー報復するって言ってたよなー
6名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/29(木) 16:51:06.26 ID:KtbccZo20
>>3
さすがボナン!
7名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/29(木) 16:56:58.81 ID:c9iFz2Eg0
こりゃ国際問題だな
さっさと中国を隔離しろ
8名無しさん@涙目です。(明治神宮)
最近スキャンアクセスがかなり激しい
php狙われすぎ