タクシー運転手「車道の自転車は危なっかしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神棚)

自転車同士で接触しそうになった。歩行者の後ろから急に自転車が飛び出してきたので、気付くのが
遅れたのだ。相手は無事だったが、転んだ私は今も右手からサポーターが外せない。自転車マナーが
問われる中だけに、速度を出していたわけでも、通行禁止の歩道でもなかったが、起きてしまうのが
事故だと痛感した。

 ルール違反は論外。ただ自転車から眺めると、歩行者が携帯電話を使っていて気づかずに困惑する
場面に出くわす。「自転車は車道」のルールに従っても、車を左側に寄せて進路をふさいでくるドライバーもいる。
左折レーンを直進中の自転車を巻き込みそうになったあるタクシー運転手は、「車道の自転車は危なっかしい」と
邪魔者扱いだった。「インフラ整備や交通教育の充実が必要だ」と言いたくもなる。

 私がこのように思いを巡らせるようになったのは、エコ志向で車か電車で通っていた道を自転車に変えたことがきっかけ。
普段、自転車の人は気分転換に車で、車の人は自転車で、いつもの道を走ってみるのも、解決への一つの道かもしれない。

http://mainichi.jp/area/aichi/niji/news/20111229ddlk23070081000c.html
2名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/29(木) 13:00:08.83 ID:Vv7BW1QAP
タクシーこそウザいw
3名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/29(木) 13:00:47.90 ID:t1JAxoQl0
てめーらも危ない
4名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/29(木) 13:02:13.19 ID:hbJ4luwY0 BE:983959687-PLT(12000)
5名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/29(木) 13:02:15.68 ID:1Gj1d+bI0
タクシーこそ軽自動車でいいだろ
6名無しさん@涙目です。(タイ):2011/12/29(木) 13:02:42.34 ID:+kvjbN3t0
お前らが一番危険なんだよ雲助!
7名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/29(木) 13:03:01.37 ID:Wy9V16xH0
こないだ長蛇の列成してる客待ちタクシーの最後尾に
新たなタクシーがずるずる滑りながら突っ込んで衝突してるの見てワラタw
8名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/29(木) 13:03:05.25 ID:ZzQ2fKWw0
はい
9名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/29(木) 13:03:06.17 ID:UrHiO5y+0
> 車を左側に寄せて進路をふさいでくるドライバーもいる。
巻き込み防止ならルール通りだが
10名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 13:03:16.75 ID:EDICaQEy0
ヘッドホンで音楽、片手でメールの自転車は轢き殺されても仕方がない
11名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 13:03:18.71 ID:AI+wde7O0
>>5
軽がタクシーになったら最強に凶器じゃないか
12名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/29(木) 13:03:51.53 ID:UrHiO5y+0
> 左折レーンを直進中の自転車を巻き込みそうになったあるタクシー運転手は、「車道の自転車は危なっかしい」と
巻き込み防止に左側に寄せろっての
13名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/29(木) 13:04:22.56 ID:KKVUeCjD0
人通りが少ないからって一時停止を守らないのはどうかと思います
14名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/29(木) 13:06:03.19 ID:KoYNg+EB0
巻き込み確認しないで左折するバカ多すぎ
15名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/29(木) 13:06:34.54 ID:1Gj1d+bI0
二種面試験なんて
タイミング良く声出し確認するだけの覚えゲーなのに
運転のプロ気取り
運転技術を保証する資格じゃないのに
16名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/29(木) 13:07:30.40 ID:KsHBALsy0
タクシーのマナーの悪さは異常www
17名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/29(木) 13:07:51.88 ID:0Dgakeu70
てめーも邪魔くせーんだよ死ね
18名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/29(木) 13:08:16.73 ID:G8OMVj1Z0
お前が言うなボロタクシー
19名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/29(木) 13:08:33.31 ID:2NPQZIvD0
タクシー運転手の分際がw
20名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/29(木) 13:08:41.22 ID:k+IAKYgCI
危険度はタクシーと軽とセルシオが三強
次点で真っ黒なワゴン
何故か運転席に黒いカーテンが付いてるのな
21名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/29(木) 13:09:20.65 ID:A5z+p8710
お前が言うなスレw
22名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 13:09:30.35 ID:39gzQdHE0
タクシーが一番邪魔
23名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/29(木) 13:09:50.24 ID:rceeSX0c0
路上を走るのはいいけど逆送してるクズは死ねばいいのに
24名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/29(木) 13:10:13.04 ID:NE4NdL6v0
雲助は信用するな
25名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/29(木) 13:10:20.81 ID:RSsgHuId0
左二車線の路肩にタクシー止めて、一車線つぶして
タクシー右側(車道)に立って
信号待ちのタクシーと談笑してる運転手は死刑にしてほしい
26名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/29(木) 13:10:50.69 ID:lKfjKivt0
俺がレスするまでもない流れにワロタ
27名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 13:11:45.99 ID:DLrCDXX90
祖父はよく、タクシーに気を付けろと言ってたな
28名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/29(木) 13:11:50.75 ID:aL5I2mDR0
そもそも、単なる足として使ってるだけの自転車とプロが運転してるタクシーだからな
にもかかわらずプロの方が危なっかしいというw
29名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/29(木) 13:12:24.06 ID:PHL0LBj90
タクシーが客に気づいて急に進路変更するのマジでやめてくれ
30名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/29(木) 13:13:17.00 ID:Nncyzj4N0
タクシーが一番鬱陶しい。勝手に人んちの車庫使ってUターンするな。
これって通報していいの?
31名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/29(木) 13:13:26.65 ID:8SepBzid0
福岡のタクシー運転手はみんな玄界灘に落ちて死ね
32名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 13:13:57.94 ID:GkwyQfbS0
チャリなんぞ轢き殺せばいいのに。
ゴキブリと同じくらいこの世に不要なんだから。
33名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/29(木) 13:14:26.70 ID:rceeSX0c0
>>30
カラーコーン置く
34名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/29(木) 13:14:49.70 ID:7zQ+96VY0
>>15
現役の運転手だが誰も運転のプロ意識なんてしてねーよ
そういう偏見はやめてくれないかな免許もってないちゃりんカスくん(笑)
35名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 13:15:10.10 ID:EDICaQEy0
タクシーに文句言うやつに限って、タクシー会社を選ばないで乗ってるだろ。

会社単位で社員教育は全然違う。個人タクシー、四社本体、四社のグループ会社、中堅、その他中小は全く別物。

ホテルやレストランと同じようにタクシーもサービス業。乗り慣れてる人はきちんと選んでる。
36名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 13:15:12.17 ID:Luc9DVuc0
本日のお前が言うなスレ
37名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 13:15:13.05 ID:yLXpLHyL0
なら自転車も免許制にしてはどうかね?
38名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/29(木) 13:15:15.13 ID:h9uFWll80
タクシーの路駐のせいで車道まともに走れない
39名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/29(木) 13:15:25.37 ID:+82kDAgqO
ワッパ回しの分際で何を言ってるんだ
40名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 13:15:30.25 ID:143AiVnh0
車の運転中、タクシーには気を使わないことにしている
アイツら、他のドライバーにいっさい気を使ってないからな
譲らない・後ろに車がいても急停止・駅前2重路駐・住宅街で危険な運転
41名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 13:15:55.44 ID:6msNLPa80
ちょっと聞きたいんだけど、信号が赤の時、自転車は
車の脇をすり抜けて一番前まで行って停止すればいいの?
それとも止まってる車の列の一番後ろの脇で停止すればいいの?
1と2どっちが正しいのでしょうか?
http://www.vivi-loda.mydns.jp/src/file761.jpg
42名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/29(木) 13:16:06.43 ID:k0OBQCVR0
運転マナーの悪いタクシー
マナーもルールも知っちゃいない自転車
どっちも危険すぎる
43名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/29(木) 13:16:13.93 ID:1Gj1d+bI0
>>34
してねーの?
ますます悪いじゃねーかw
さすが運カス
職業倫理すら無い
44名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/29(木) 13:17:02.58 ID:Rv6lMz700
>車を左側に寄せて進路をふさいでくるドライバーもいる
これ免許取るまでただの嫌がらせだと思ってたは
45名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/29(木) 13:17:16.58 ID:aL5I2mDR0
>>34
プロ意識が無くとも、連日業務に従事してたら勝手に上手い運転になるんだよ(ただし、ホモサピエンスに限る
46名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 13:17:38.70 ID:143AiVnh0
まぁマナーの悪いチャリに突っ込んで双方死んでください
47名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/29(木) 13:17:52.34 ID:/JqnrYko0
日本交通がいいと思います
48名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 13:18:18.65 ID:Wp0X4AmD0
確かに自転車は危ないよな。注意してみるべきだわ
http://www.youtube.com/watch?v=J_pTNqI86qE
49名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/29(木) 13:18:38.21 ID:UrHiO5y+0
>>34
プロ意識もなく仕事してるなんて
50名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 13:18:45.40 ID:yLXpLHyL0
>>34
そこはタクシー運転手をなめんな!って怒るところだろっw
51名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/29(木) 13:18:58.07 ID:7zQ+96VY0
>>40
どうぞご自由に(笑)
タクシーだけ譲らない小さいプライドですね
52名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/29(木) 13:19:07.38 ID:Wy9V16xH0
雪国の人なら分かるだろうけど
冬になって歩くのもおぼつかないような路面なのに、チャリ乗り続けてるようなバカって数は少ないけどたまにいるよな
歩道は雪で埋まってるからまだ比較的走りやすい車道に飛び出してふらふら走ってんだけど…ひき殺されたいのかコラ
ああいう知的障害者を轢いてもこっちのせいになるかと思うとたまらんわ
53名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 13:19:24.55 ID:39gzQdHE0
タクシーって渋滞の原因になっている
規制しろよ
54名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/29(木) 13:20:05.61 ID:MyRim2CP0
一番酷いのは一般ドライバーだろ
55名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/29(木) 13:20:19.54 ID:5oCayJG90
アホタクシーもうざい
56名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/29(木) 13:20:22.71 ID:KNw7vUwH0
交差点とかおかまいなしで停車するタクシーが一番うざい!
しかし、交差点で止める客も客だが
57名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/29(木) 13:20:40.63 ID:Q4U0f9dMO
自転車道を作らないからこうなる
58名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 13:20:45.83 ID:qlkaNX6w0
お前らいきなりハザード点灯・急停車やんなよ
後ろ走っててビビるだろ
59名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/29(木) 13:21:25.86 ID:aL5I2mDR0
>>52
雪国ってそういうところでしょ?
車が突っ込んでくるかもしれないのに外を歩く
安全性とかゼロ
60名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/29(木) 13:21:46.88 ID:Wb/pu3SvO
タクシーが一番危なっかしいだろ死ね
61名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/29(木) 13:21:59.05 ID:UrHiO5y+0
62名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 13:22:06.92 ID:DLrCDXX90
>>41
条件によって変わる
63名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/29(木) 13:22:39.93 ID:aL5I2mDR0
>>53
都心の私有車が先だろ
64名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/29(木) 13:24:49.94 ID:7zQ+96VY0
ってか一部の雲助の荒行でイメージの払拭が未だに拭えないみたいだね
とくにジジイの運転手は駄目だね
俺みたいな若くて優良ドライバーはすくないけど(笑)
65名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/29(木) 13:25:15.97 ID:t74HDbEt0
>>1
どんだけ歩行者スレスレを通ろうとしたんだよw
66名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 13:25:54.41 ID:sVXrDGdHO
歩道走る時は道路寄りなのはわかる
対面から自転車来たときは左側に寄るのか?
そもそも自転車は左車線側の歩道を走らないといけないのか?

いつも悩むから結局国道だろうと車道の左側を走ってるが問題ないよな?
67名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/29(木) 13:29:03.25 ID:UrHiO5y+0
68名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/29(木) 13:31:26.21 ID:+82kDAgqO
>>64
よっ!底辺職

人生終わってるな


69名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/29(木) 13:31:38.22 ID:fqVIXXnEP
うっせえよ路駐してるタクシー肩端から通報してやろうか
70名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/29(木) 13:35:19.12 ID:UWGpnfPp0
>>64
若くてタクシードライバーとかどんだけ人生無駄に過ごしてるんだよ。
71名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/29(木) 13:36:40.15 ID:fv0g9EF30
タクシーはウザいが、意見としては一理ある
自転車を車道に走らせたいなら、狭くてもいいから自転車レーン作れよカス
まず中央分離帯と街路樹を削れ
それで幅を捻出できる場所ってかなりあるだろ

>>66
車と同じだ
72名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 13:36:56.49 ID:oFUFwv4M0
>>69
お前を通報した
73名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/29(木) 13:37:06.50 ID:lstlEB4t0
車道のチャリは目障り
74名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/29(木) 13:37:11.55 ID:7zQ+96VY0
>>68
底辺でも年収350万ですが何か?
派遣のお前に言われたかねーよ

今年はボーナス貰ったのお???

派遣工ちゃ〜ん??wwww
75名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 13:37:40.06 ID:oFUFwv4M0
とりあえず車道を走るなら車道の信号守れやチャリ厨め
てめえらバラバラじゃねえかよ
76名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 13:39:30.56 ID:JpUN1Hjo0
自転車レーン作ったらタクシーの休憩所になるだけだ
あいつら路駐するのになんの躊躇いもないからな
駐車場あるコンビニでも道路に路駐するし
77名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/29(木) 13:39:55.40 ID:urZBJri90
配送トラックVS暴走タクシーVS逆走自転車
都内はこの三つ巴の戦いが日夜繰り広げられてるらしい
78名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 13:40:34.24 ID:EDICaQEy0
>>74
若手雲助で350万は下手くそ過ぎるだろw
どこの田舎だよw
79名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 13:41:00.84 ID:yLXpLHyL0
>>74
(´・ω・`)
80名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/29(木) 13:46:01.04 ID:7zQ+96VY0
なんか正社員になれない派遣が必死に噛みついてくるんだけど(笑)
81名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 13:47:44.75 ID:f0edvEFHP
タクシー運転手は誰でもなれるからな
特に東京のタクシー運転手なんてチンピラみたいなもんだ
82名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/29(木) 13:47:58.77 ID:5ojmW5qX0
自転車もせめて左側通行を守ってくれ
83名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/29(木) 13:49:04.92 ID:Ykde4z9n0
今日のお前が言うなスレはここでつか?
84名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/29(木) 13:53:14.75 ID:UJqoRug1P
日本の車って、本当に車道のチャリに気を使わんよな
道開けようと考えてない
そんなだからチャリも恐ろしくて歩道使わざるを得なくなるし
交通ルール後進国

>>52
邪魔なんだよ
お前みたいなゴミが車乗って我が物顔で走ってっから道が使いにくいんだろうが
チャリ押しながら新聞配達してる人間を見ると感心するが、

お前みたいな意識のトロ臭いメタボが車乗って走ってるのを見ると怒りが込み上げるな

お前にガス撒き散らし歩行者自転車に迷惑かけてインフラ消費しながら

車乗って移動するような価値あんのか?


なんつうかゲスに凶器って感じだ
85名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 13:53:56.37 ID:XP+I4bey0
>>78
今じゃ隔日勤務じゃそんなもんだよ。
兎に角休憩時間、拘束時間がうるさくて金にならない。
86名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/29(木) 13:58:54.83 ID:Wy9V16xH0
車道のチャリ轢き殺し許可法案できたらはかどるよな
ルール知ってて守ってる少数の奴はともかく、我が物顔でチャリ走らせてるガキとかババァとかはマジで害悪そのものだし
87名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/29(木) 13:58:58.75 ID:Ykde4z9n0
車線変更の時の進路合図出さない奴
出すのが遅い奴多すぎてワロエナイ
88名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 13:59:25.33 ID:c4+UH+c/0
>>41
常識的には2だが1でも法律の抜け目になってて違反にはならない。
89名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/29(木) 13:59:30.94 ID:uksgyhLd0
側道から出てくる車ってまず停止線で止まらないで歩道に覆い被さるよな
歩いてると邪魔でしようがない
90名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/29(木) 14:00:11.06 ID:8ioTP9Af0
右手に携帯、左手におにぎり持ってたタクシーぶっ殺してやろうかと思った
91名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/29(木) 14:01:34.12 ID:RaEneimd0
別に底辺職の愚痴なんざどうでもいいわ
92情弱(慈恩寺):2011/12/29(木) 14:02:57.57 ID:iD7xuRBa0
しょうがないだろ
歩道は駐輪場
路側は駐車場
になってるんだから
車道に出て走る以外にどうしろと
93名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/29(木) 14:05:12.82 ID:shgs1Swf0
タクシー酷いよな
94名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 14:06:34.13 ID:sEATBT3SO
信号無視し過ぎ
死ねば良いんちゃうん
95名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/29(木) 14:06:46.90 ID:TCf5ZEnA0
>>74
自分もそんなとこだが、年収350万て十分底辺じゃねーか
みっともないから止めてくれよ
96名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/29(木) 14:07:28.68 ID:JKOH1WZa0
交通事故のVTR見てたら半分ぐらい二輪車の自爆テロでビビった
あいつらは善良なドライバーの人生をメチャクチャにするキチガイ集団だわ
97名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 14:09:56.69 ID:pMpoGnBQ0
タクシーってプロのくせに運転下手が多過ぎ
98名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/29(木) 14:18:36.29 ID:Bu9eL55pO
年収350万円です!(キリッ
99名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/29(木) 14:23:07.36 ID:vgKw9DkX0
路側帯で客待ちしてるタクシーのおっさんどもが
路上に出てうだうだ話してる時のうざさは異常
100名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/29(木) 14:24:14.41 ID:GqeqgwZX0
横断歩道ふさぎながら客の乗り降りさせるのがうぜーわ
101名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/29(木) 14:25:00.73 ID:kIF3XlcQ0
結論:タクシーも自転車もウザイ
102名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/29(木) 14:27:01.80 ID:q6MQTSPJ0
>>100
平気で、横断歩道で手を上げてタクシー止める客もたいがいなもんだよな
「横断歩道は駐停車禁止」って決まりを知らないんだろうけれどさ

いいかげん、「免許持ってないんだから道交法知らなくても仕方ない」って風潮自体を正さなきゃならんよな
自転車問題にも通じることだけれどさ
103名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/29(木) 14:32:20.63 ID:7/lJ5/470
>>41
法的には知らんけど、どうせ抜かれるなら後ろに付けば?自分の生命を守るために、知的生命体の行動として
104名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/29(木) 14:34:09.62 ID:6NSAHEfL0
タクシーとチャリの事故を増やすような道交法すれば解決するな
105名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/29(木) 14:34:36.38 ID:KnaW3BMg0
>>1

歩行者「歩道の自転車は危なっかしい」


偉そうに商店街を我がもの顔で走るチャリンカスの車輪に傘投げ込んでやったら360度一回転してぶっとんで転んでワロタ
106名無しさん@涙目です。(宇倍神社):2011/12/29(木) 14:36:25.10 ID:FtVEVGLM0
>エコ志向で車か電車で通っていた道を自転車に変えたことがきっかけ
エコ志向なら車だけやめて、電車一本でも良いんじゃないの。
この人が乗らなくてもどうせ電車は走るんだし。
もし自転車だのウェアだの購入してれば、その製造に二酸化炭素が。
107名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/29(木) 14:37:09.96 ID:fB+dGJXzO
タクシーは運転荒らすぎ
死ね
108名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 14:38:27.08 ID:5VCw8CZU0
雲助野郎は邪魔なんだよ氏ね
109名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/29(木) 14:39:28.51 ID:q6MQTSPJ0
>>103
だよなー
どうせ信号で抜かれるのに無理して自転車を抜こうとする自動車に言って欲しいよなそれ
110名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 14:39:54.62 ID:ocCvQ+rH0
歩道上なら、歩行者が携帯電話してようが、スキップしてようが、バックジャンプしようが、問題なし。
自転車側が「当惑」するのなら、歩いて押せ。

左折車線を自転車が直進するのは、道交法上指定されているから。
それを巻き込みそうになったんなら、交差点付近で無理な追い越しをしかけてるから。
ドライバーが危ない。免許返上しろ。
111名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/29(木) 14:40:13.36 ID:3IVpTdPL0
>>74
気が荒らそうだし優良ドライバーじゃないだろ
人間の出来た優良ドライバーならそこは落ち着いてレスをする
112名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 14:41:48.65 ID:Zs981e8u0 BE:716768238-PLT(18001)

>>41
2だと後ろから原チャがきて煽ってくる。
113名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/29(木) 14:42:24.34 ID:shgs1Swf0
自分で優良ドライバーなんて言う奴に本当に優良な奴なんかいねーよ
114名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/29(木) 14:43:53.01 ID:KnaW3BMg0
大阪市内では誰か代わりに轢き殺してくれればいいのに、っていうチャリが多過ぎるから
タクシーですら慎重運転だぞ。
この前も2ケツの糞ガキがふざけ合いながら車が行き交う幹線道路を無謀横断して、回避せずクラクション鳴らしながら特攻して来たDQN車に轢かれそうになっていた。
あと2秒早ければ轢かれていたのにちゃんと内ゲバし合えよDQN同士
115名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/29(木) 14:44:30.55 ID:uHaYfCJV0
タクシーも運転酷すぎ
自転車は歩道走れカス
116名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/29(木) 14:49:20.64 ID:XdUMIx/h0
http://www.youtube.com/watch?v=KMLKFnHOXuo
来年は雲助が一人でも多く死にますように
117名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/29(木) 14:51:40.11 ID:8ano9/zP0
>>車を左側に寄せて進路をふさいでくるドライバーもいる。

つーかこれ自動車学校で教わったんだけど・・・
記事書いた人は免許持ってないかペーパードライバーなのか?
118名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/29(木) 14:55:06.60 ID:Mmak1aKb0
自転車使うなって事だよ。言わせんな恥ずかしい
119名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/29(木) 15:10:11.78 ID:CU+mqK0fO
>>41
2が正しい
二段停車線でなければ原チャも本来そうするべき
怖いなら車が全て行くまでちょっと待ってるのも手

>>112
そんな原チャは無視しろ
120名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 15:12:56.48 ID:fc902BGO0
タクシーのがこわいわ
121名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 15:25:06.78 ID:ocCvQ+rH0
>>117
他者の通行を妨害しろ、とウソを教えられて信じ込んてたんだな。
かわいそうに。
122名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/29(木) 15:26:47.65 ID:XdUMIx/h0
左折する時は左に寄せろって習うけど、塞げとは言われてないよな
123名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 15:30:41.67 ID:6msNLPa80
>>88
サンクスありがとー
そんなに神経質にならんでもいいってことなのかな
124名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 15:35:59.59 ID:6msNLPa80
>>119
ありがとう、ただ一つ、後ろから新たに来るチャリがうざくないかなーって思って…
原チャもそうだけど。みんな1の止まり方してるし、俺もそうしてたんだけど、自転車スレで
2の止まり方しろって言われてからいつも迷うんだよね。
125名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/29(木) 15:42:55.57 ID:Wy019C1fi
道路の邪魔東西横綱

•東
タクシー

•西
自転車

共通点は交通ルールを守らない
126みのる(寒川神社):2011/12/29(木) 15:52:45.80 ID:Z2RCwL+Y0 BE:4764285-2BP(932)

>>121-122
教習所じゃキープレフトせよって教わるんじゃない? あれは結果的に道を塞ぐように見えるだろう。
127名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 15:53:59.38 ID:dfTUn6nw0
128名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 16:03:49.59 ID:l/wwN5OG0
車道を走る自転車も危なっかしいけど
タクシーの運転も怖いだろw
129みのる(寒川神社):2011/12/29(木) 16:19:00.08 ID:Z2RCwL+Y0 BE:5717186-2BP(932)

>>128
タクシーの中にも地理や技術に疎いドライバーもいれば、技術があるだけにワザと変な運転をする
ドライバーもいるだろう。でも、基本的には非常にわかりやすい運転をする人が多いと思う。
少なからずもプロとして、営業ナンバーを背負っているという意識もあるせいか、同業者に笑われた
くないという気持ちもあったりで、持ちつ持たれずの運転を心掛けているのではないかな。
恐らく、そいった運転を見ても気付かないのが一般のドライバーで、危険な運転をしていると思って
しまうのではないかと思う。何れにせよ、危険察知能力から経験上の技術など、一般ドライバーには
習得していない運転ができるので、実際に事故をした場合はタクシーの責任は一般ドライバーより重
くなってもよいと思う。まぁ、タクシーだけじゃなく営業ナンバーのドライバー全般に言えるかな。
130名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/29(木) 16:27:32.27 ID:ZKnnnUUqi
>>34
20年やっているが、今の運転手はレベルか低い
簡単に免許が取れるのも原因だと思う
131名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/29(木) 16:31:41.08 ID:oA9z1Uy00
上野近辺の春日通り沿いは本当にひどい

特に高架下辺りはタクシーの列がない時がない
消えてほしいわ
132名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 16:41:53.75 ID:QQQdjZwl0
>>129
タクシードライバー、運転技術を仮に認めても、タクシードライバーのモラルって最低だよな。
客待ちで、二重三重駐車は当たり前でそれで交通渋滞起きようとも知らん顔。
交差点の中で客拾ったり、二車線の道路の真ん中を走って、後続車を前に行かせないようにしたり、
もう、完全自己中の運転だよな。
133名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 16:49:57.62 ID:P4FmU4eM0 BE:174636094-2BP(1919)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2443414.jpg
まあ自動車より性能のいい世界基準の自転車に乗ることだなw
ママチャリや日本人基準のクロスバイクは屑鉄だから自動車と同じ車道を走るなんて夢のまた夢。
134名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/29(木) 16:52:50.78 ID:C1MAXGh40
>>133
ああ、うちの弟がこれと同じチャリ持ってるわ。
ちょっと乗らせてもらったけど、あぶなっかしくて公道を走っていいようなものじゃなかったな。
135名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/29(木) 16:52:52.34 ID:oR+u7byV0
タクシーが一番危ないよな
横断歩道青なのにじわじわ寄せてくるわ、黄色どころか赤も飛ばして進めと思ってそうだし
136みのる(寒川神社):2011/12/29(木) 16:52:58.20 ID:Z2RCwL+Y0 BE:3811384-2BP(932)

>>132
地域性もあると思うのだが、他の交通を無視するような酷い運転をするドライバーは、全体の中の
1割か2割程度ではないかと思う。特に明らかな道交法違反や客待ちなどで渋滞をさせるような
タクシーは、警察やタクシーセンターに通報した方がいいだろう。タクシー会社に直接苦情を言って
も、スルーしてしまう業者もあるからね。まぁ、モラルという話しなら一般ドライバーの方が酷いと思う
んだけどね。タクシーはプロという見方をすれば、見本となるような運転を心掛けるのが望ましいん
けどね。あくまで理想だけどね。
137名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/29(木) 16:53:54.82 ID:jJ8Myvde0
それはその通りだが、雲助のが邪魔、迷惑、死ね
138名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/29(木) 16:54:54.75 ID:NE4NdL6v0
タクシー利用するゴミ野郎のおかげでクズの雲助が
飯食っていけるわけで、客も死ねば良い
139名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 16:55:15.94 ID:P4FmU4eM0 BE:116424746-2BP(1919)

>>134
もう3年ぐらいこれで通勤してるはwwww
140名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/29(木) 16:55:20.43 ID:C1MAXGh40
>モラルという話しなら一般ドライバーの方が酷いと思うんだけどね

さすがに一般人の二重駐車は見たことないな。
タクシーではわりとあたりまえだけど。
141名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/29(木) 16:55:48.81 ID:F704gHjRO
夜中に無灯火で追い越し車線を逆走してきたバカロードにはマジで殺意わいた
142名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/29(木) 16:56:31.55 ID:eHih1CuS0
京都市内のタクシーの多さとうざさは異常
143名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/29(木) 16:58:10.70 ID:C1MAXGh40
>>139
あぶねえからしね。他人が迷惑する。
フロントのギヤにチェーンのガード付けろや。
歩行者にぶつかったらギヤで大怪我すんだろ。
144名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 16:58:13.33 ID:dk93NR6m0
>>133
リカンベントなんてろくに坂登れないじゃん
坂登る事を諦めたデブの乗り物だ
145みのる(寒川神社):2011/12/29(木) 16:59:37.05 ID:Z2RCwL+Y0 BE:3573656-2BP(932)

>>140
そりゃ客待ちとかしないだろうからね。例えばバス停に駐車するとか、渋滞しているのに交差点に
入ってくる車とか、右折車がいるのに黄色の信号で加速してくる車とか、上り坂側を優先させない
とか、救急車がきているのに譲らないとか、キリがないけどね。
146名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/29(木) 17:05:35.39 ID:C1MAXGh40
>>145
1.バス停に駐車するとか、
2.渋滞しているのに交差点に入ってくる車とか、
3.右折車がいるのに黄色の信号で加速してくる車とか、
4.上り坂側を優先させないとか、
5.救急車がきているのに譲らないとか、


1.3.4は余裕でタクシーもやってますよね・・・
5はタクシーどころか大阪のチンピラですら見たことがありません。
147名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 17:07:24.95 ID:P4FmU4eM0 BE:58212443-2BP(1919)

>>143
あんまり知識ないのに難癖つけるなwww
よーく観ろwwwチェーンリングカバーついとるがなwww

この自転車は畳の部屋にフロントを下にして立てかけて保管してるんだぜwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2443468.jpg
148名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/29(木) 17:08:33.05 ID:K2WRbmqZ0
>車を左側に寄せて進路をふさいでくるドライバー
同じ車道を走るのだから、追いついたら自転車でも後ろで待つのが正解。左に寄せるのは有り。

>左折レーンを直進中の自転車を巻き込みそうになった
左折するのに自転車の右に並ぶのは大馬鹿。左にすり抜ける間を作るのも駄目。
149名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/29(木) 17:10:05.55 ID:aLquM3zZO

タクシーの方が危なっかしいわ

150名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/29(木) 17:10:58.73 ID:C1MAXGh40
>>147
ほう?良いモン付けとるな。紹介しろ。
151名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 17:12:33.24 ID:3WachRzT0
>>133
こんなのが夜中に前から走ってきたらこええよ
152みのる(寒川神社):2011/12/29(木) 17:12:34.99 ID:Z2RCwL+Y0 BE:2858483-2BP(932)

>>146
タクシーもやっているといっても免許取得人口というか、登録車両数全体の何割程度なのかって
ことで、しかも例えに出した例だけでどうこう話しをする話題じゃないだろ。
大阪じゃ一通の逆走をする人が結構いるよね。しかも数台続けてくるときもあった。
153名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 17:14:00.74 ID:f+x712Y40
>>147
これタイヤの溝の残りはOKなの?
154名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/29(木) 17:14:14.29 ID:9yz75pK40
国民の努力で死亡事故が減った結果
警察官僚が出世する手柄が立てにくくなったんで
社会問題自作自演でクリエイト→
やっぱり愚民は警察官僚が取り締まってあげないとね!
→出世、天下り
155名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/29(木) 17:14:35.42 ID:4wFD9qdZ0
今日のお前が言うなスッドレ
156名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 17:15:32.91 ID:M91qiSqd0
自転車廃止でいいよ
自転車とか途上国みたい
157名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/29(木) 17:15:40.66 ID:ysUgna4GO
タクシーの運転手って交差点の信号が青にならないとウインカー出さないよな
なんで?
158みのる(寒川神社):2011/12/29(木) 17:17:16.90 ID:Z2RCwL+Y0 BE:2859146-2BP(932)

>>157
出すタイミングはそれぞれ違っても、タクシー全部がそんなことではないでしょ。
159名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 17:17:43.37 ID:rpwGp9Br0
お前が言うな
160名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 17:18:15.21 ID:Pn5/rQIw0
タクシーの邪魔さのほうが問題だろ。客が要求するからと言って、横断歩道から30m以内に

停めるんじゃねえタクシークズども
161名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/29(木) 17:18:49.03 ID:Y0BBwEkz0
タクシーの運ちゃんが言ってもなー
162名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/29(木) 17:20:21.23 ID:4A1XU1y60
>>1の話の内容もそうだけど日本ってなんでも個人の問題のせいにしすぎ
自転車乗りの意識がどうとか、ドライバーの意識がどうの前に
糞道路、糞システム、糞法規の大前提の大問題があるのをスルーしすぎなんだよ
これはこの国のどんな問題にも言える、組織や糞国家が甘えすぎこの国の文化は
163名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/29(木) 17:20:27.87 ID:ysUgna4GO
>>158
築地市場で働いてて、東京駅と銀座と虎ノ門周辺で配達するんだけど、八割位後出しウインカーだぜ
都内限定なのか俺の運が悪いのか
164名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 17:21:15.97 ID:P4FmU4eM0 BE:310464588-2BP(1919)

>>150
チェーンリングの入手先か?
raptobike.nlから買ったお。
http://www.raptobike.nl/components/drivetrain/chainwheels.html?limit=all

今見たら80Tまであるぞ。リカンベントじゃなくても小径車で重いギア好きな人なら需要あると思う。

で、俺が買ったときと比べてなんだかカバーとセットで売ってるみたいな感じだなあ。買う人確認して。俺はここ最近利用してないからよく知らないぞ。
(俺が買ったときはチェーンガードがアウター側にしかないチェーンリングと、チェーンリングカバーが別売りで選べたはず。)
165名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 17:21:50.64 ID:qc4ezkN30
>>157
節電
166名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 17:22:05.48 ID:Pn5/rQIw0
>>41
車道は車道なので、左側の空いているスペースから追い抜く分には問題ない。
バイクも同様。
右側からの追い越しをしなければならないのは、車と車の話。

ただ、実際問題、でかいバイクが双方動いた状態で左から抜くのはやめたほうがいい。
167名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 17:23:36.08 ID:XAUJwdVI0
タクシーの車線変更まじむかつくわ
168名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/29(木) 17:23:47.26 ID:C1MAXGh40
>>164
うむさんきゅー。
うちの弟はでかいガードつけてたな。
169みのる(寒川神社):2011/12/29(木) 17:26:59.11 ID:Z2RCwL+Y0 BE:715032-2BP(932)

>>163
晴海通りや中央、新大橋、昭和、第一京浜、日比谷、外堀、内堀辺りか。あの辺ならタクシーが
めちゃくちゃ多いからもうちょっとよく観察してみるといいかも。それでもウィンカー出すのが遅い
車ばかりなら、銀座周辺なら乗禁地区といってタクシー乗り場で乗車できなかったりするので、
乗禁地区外の交差点の先頭で信号待ちをしたとき客がくるかも知れないので、どちらに行っても
いいようウィンカーをあえて出さないのかも知れない。
170名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/29(木) 17:27:09.06 ID:lvFiznwz0
人を殺傷する危険性からいくと
雲助の方が危ないし悪質
171みのる(寒川神社):2011/12/29(木) 17:27:48.58 ID:Z2RCwL+Y0 BE:3573656-2BP(932)

タクシー乗り場以外で乗車できないだ。
172名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/29(木) 17:33:43.20 ID:pcG/yOXsO
近頃のドライバーのマナーは悪すぎ
人が渡っているの分かってて突っ込んできやがるからな。
173名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/29(木) 17:40:53.13 ID:aLquM3zZO
>>160
タクシー停める客側もな
交差点でタクシー待ちして停めたりとか多いからな

まあ空車タクシーが左ノロノロ走ったり、急に車線変えたり
クズな走り方多いけど
174名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/29(木) 17:49:07.51 ID:MqyE2rfw0
>>74
都内なら適当にやっても

400万越えるだろ
175名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 18:16:44.84 ID:LSSeVS3e0
>>131
態々そんなところをアホ面こいて走るほうがどうかしてるよ
176名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/29(木) 18:18:58.10 ID:PgXJa+OO0
>>9
俺も左折前は左に寄せろって習ったわ
177名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/29(木) 18:33:38.76 ID:faoBY/pY0
>車を左側に寄せて進路をふさいでくるドライバーもいる。
これ左折時はこうしろって習うだろうが
178名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 19:04:28.41 ID:/UizFMlS0
>>4
後頭部おもいきり打ってる((( ;゚Д゚))
179名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/29(木) 19:12:45.10 ID:Jhw7R6R00
お前の方がよっぽど危なっかしいんだよ低学歴雲助野郎が

高卒以下の奴らに日本の道路を走らせるな
道交法も理解してないんだろw
180名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/29(木) 19:13:36.04 ID:W6OBRgWg0
タクシー減らせよ
181名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/29(木) 19:19:52.08 ID:xXSx80qK0
自転車は確かに危ない。が、タクシーに比べりゃ可愛いもんだ
182名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/29(木) 19:23:03.45 ID:xXSx80qK0
斜め後ろの死角から、車線変更しながら割り込んでくる馬鹿タクシーどもはホントなんなの?当たり屋なの?
都内でしょっちゅうやられるんだけど
183名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/29(木) 19:31:33.21 ID:kFeTz7cE0
どうすりゃいいんだ俺ら自転車組みは。
184名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 19:37:35.85 ID:xCdnRpZQ0
息を止めてそのまま死んでください
185名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/29(木) 19:41:59.58 ID:G+bhhJlmO
寒いから音楽流れてないけどヘッドホンして自転車乗ってる
186名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/29(木) 20:00:22.62 ID:EDICaQEy0
>>133
低すぎて完全に車から見えない。
ダンプの左折に巻き込まれて死ぬ。
187名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/29(木) 20:27:56.39 ID:mhM/6wep0
188名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 20:38:20.63 ID:gXfT32j70
タクシーの運転ってこの世で一番危ないわww

平然と違法行為繰り返すしな。取り締まり強化すべき
189名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 20:43:10.41 ID:vO+DvDeU0
>>188
どんなタクシーもおれの運転には勝てない
おれも運転したくない
190名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 21:19:13.09 ID:rpwGp9Br0
メッセンジャーとかたまにわざとぶつかったり、ミラー叩き割ってるよねw
191名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/29(木) 21:59:30.52 ID:PrHW0Chn0
アドレスのスクーター乗ってるとタクシーがギリギリでかぶせてくる
一般車はDQN風の改造車くらいしかやってこない事をタクシーは普通に
やってくる
192名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/29(木) 22:47:10.71 ID:L1FrlEXS0
せやな
193名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/29(木) 22:48:11.68 ID:Uieibvyu0
みんなトラヴィスになればいいのに
194名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 22:53:23.89 ID:P4FmU4eM0 BE:261954296-2BP(1919)

>>153
なんかツールドフランスとか見てるとぶっちゃけゴール手前まではヒマなんで
栗村さんとか浅田さんとかが全然レースと関係ないこと解説してくれるんだけど
ぶっちゃけ自転車の重量だとタイヤに溝いらないんだってさ。
それはメーカーも玄人も承知の上で、やっぱりパターン彫ってると売れるからつけてるだけなんだってw
195名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 22:54:42.61 ID:P4FmU4eM0 BE:67915027-2BP(1919)

>>144
最近の若者はギアを知らんのかw
リカンベントが坂登れないならロードも登れんぞwww

リカンベントは坂で急加速(アタック)が出来ないのだ。
196名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/29(木) 23:01:26.87 ID:P4FmU4eM0 BE:38808724-2BP(1919)

>>186
リカンベントのローレーサーの高速旋回性能は自動車より性能いい。だから大丈夫。
ていうか現状でアスファルトの上の全ての乗り物よりよいと思う。
ダンプなんかどんなに早く旋回しようとして止まって見えるお。
でもそもそも二輪車は旋回中の車の横に入らないのが基本だけどねw
197名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/29(木) 23:02:12.90 ID:DXQKnArr0
新御堂筋を走るチャリがいる
あれはどうすればいいのだ
198名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/29(木) 23:03:13.97 ID:JZHhS35G0
タクシーはものすごく邪魔だよなあ
199名無しさん@涙目です。(白山比盗_社)
>>197
自転車進入禁止じゃなきゃ、どうもこうもそれが正しいけど
新御堂筋って高架じゃなかったけ?
高架なら普通進入禁止になっているような
其の場合は警察に凸だな