ソニーからニュー速民に挑戦状 「この問題を解いてみろ」
1 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺) :
2011/12/28(水) 19:32:34.05 ID:uv7v2TZO0 BE:1567901939-PLT(12500) ポイント特典
メルカトル速報
3 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺) :2011/12/28(水) 19:33:11.28 ID:wbXlBnUFP
あー、これはアレだな。
Googleに入ったらGoogle以上のものは作れないから
これは簡単すぎてマジレス恥ずかしいやつだなww
6 :
名無しさん@涙目です。(菌神社) :2011/12/28(水) 19:34:47.22 ID:lmMszIDJ0
高校数学の範囲を超えたらわからん
簡単じゃん、なにこれ?(^o^)ノ
8 :
名無しさん@涙目です。(神棚) :2011/12/28(水) 19:35:04.60 ID:/k8Fd5aq0
9 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺) :2011/12/28(水) 19:35:05.69 ID:wbXlBnUFP
/ ̄ ̄ヽ / (●) ..(● | 'ー=‐' i > く _/ ,/⌒)、,ヽ_ ヽ、_/~ヽ、__) \
/i
/ i
/ i
/ i
. ,-‐' ` 、
/ 茨城 ヽ
キリッ ,' ___ ',
/ ィ=rュ ゝソ r:::..ヾi
/ ..:: / :rュ、/
ヽ, / / <ユニバーサルメルカトル図法
/i _..__/ 、 ,'ノ
/ i ゙、⌒゙^; /
/_ \  ̄ ./
/i.:::: `ー 、\ _.:::...._ / スゲエ! マジカヨ カッコヨスギ
__,-"/ /:::::... `ヽ`ー‐"ノヽ \ / \ / \ /
i / ̄ ヽ
ユニーバサルメルカトル速報
http://tsushima.2ch.net/news/
11 :
名無しさん@涙目です。(霧島神宮) :2011/12/28(水) 19:35:29.22 ID:/0TaelHl0
対角線上の斜めの二点だけを保持すれば良い。 そうすれば比較も簡単。
とりあえず日本語で説明してくれ
13 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮) :2011/12/28(水) 19:37:13.52 ID:3aFTbm3j0
国識別コードアメリカうんたらかんたら
14 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2011/12/28(水) 19:37:15.84 ID:aCWV5c2J0
解き方も何も、この問題の学術的意味すら分からない
15 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/28(水) 19:37:36.20 ID:hTLuwHjr0
メルカトル民の本領発揮だな
16 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 19:37:37.38 ID:nZMDQ2sA0 BE:5078160689-2BP(0)
日本語で
こんな簡単な問題だしてドヤ顔ですかwww
18 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/28(水) 19:38:27.02 ID:4Kbzg+SP0
これってヴェルターの公式で一発でしょ
お前が馬鹿だと言うことは解った
ステルスマーケティング
21 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社) :2011/12/28(水) 19:38:55.26 ID:GqnSgjyc0
くっ・・メルカトルの傷がまだ癒えていないというのに・・・
22 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2011/12/28(水) 19:39:01.61 ID:jggK8sVF0
簡単すぎて俺が答えるまでもないな
クラスとかインスタンスって何?
24 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/28(水) 19:39:58.78 ID:V+Sdx3Ej0
25 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2011/12/28(水) 19:40:34.35 ID:RI8Jkue00
ユニバーサルメルカトル的な
26 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/28(水) 19:40:47.51 ID:szVlF5X90
いちいちかっけーんだよwww
27 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/28(水) 19:40:56.47 ID:N2EXI/fa0
思わすクラスとインスタンスを検索しちまったじゃねえか。
ユニットテストってなんやねん
天才数学者
Ck(k=0,1,・・・)なのにC0とC1のみが交わるかを判定するだけでいいのか?
31 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2011/12/28(水) 19:41:32.69 ID:32eHa/6IO
メルカトル再び
32 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮) :2011/12/28(水) 19:41:38.52 ID:oX9J0xhg0
そうか、なるほど・・・つまり
33 :
名無しさん@涙目です。(霧島神宮) :2011/12/28(水) 19:41:59.27 ID:/0TaelHl0
>>23 プログラミング用語。
ここでは、
クラス:立方体を表現するデータ構造
インスタンス:実際のデータ
メソッド:当たり判定プログラム
くらいに考えれば良い。
つうか最近ソフトウェアエンジニア優遇されまくりだよな ハード屋の俺涙目だわ
35 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社) :2011/12/28(水) 19:42:11.08 ID:0BEHqwUG0
何これ?すげー簡単だろ?
36 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2011/12/28(水) 19:42:30.00 ID:p3C8aVkU0
文系だから数学分からないけど、グラフ理論で解くのかな?
37 :
名無しさん@涙目です。(駒形神社) :2011/12/28(水) 19:42:34.39 ID:HCEYnqBg0
連呼リアンに絶対解けないな。 ネトウヨ族からは正解のオンパレードだぞ。
38 :
名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮) :2011/12/28(水) 19:42:47.33 ID:mmhbpvqY0
日本語でおk
39 :
名無しさん@涙目です。(伏見稲荷) :2011/12/28(水) 19:42:47.46 ID:unG/hZJG0
解いて欲しいならわかるように言ってもらいたい
40 :
名無しさん@涙目です。(菌神社) :2011/12/28(水) 19:43:06.17 ID:LRAiPJ2v0
Cはどこにあんだよwww問題もマトモに作れねーのかニソーさんはwwwドンマイwwwwww
例題にしても簡単すぎるだろ・・・
42 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/28(水) 19:43:30.16 ID:xp0ewsIg0
簡単すぎワロタw バカッター民でも解けそうだからあいつらにゆずってやるよw
43 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮) :2011/12/28(水) 19:44:05.85 ID:kE5ds3ib0
GK乙以外に答えあんの?
44 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2011/12/28(水) 19:44:11.83 ID:35rhaF4L0
出来るけどなんでソニーのために答えてやらなきゃいけないんだ?
45 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/28(水) 19:44:15.00 ID:4T2AtIeF0
ユニバーサルメルカトルだろこれwwwwwwwwwww チョロ過ぎ
簡単杉だろこれwwwwww チェバの定理で一撃ww
47 :
名無しさん@涙目です。(阿蘇神社) :2011/12/28(水) 19:44:31.82 ID:twj9fgmf0
x=5だな
48 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社) :2011/12/28(水) 19:45:36.21 ID:unZt2grR0
これはCが重要だな。つまり0より1がCって事だ。
49 :
名無しさん@涙目です。(伏見稲荷) :2011/12/28(水) 19:45:38.89 ID:1tjkQYrx0
なにを聞かれているのかがわからない。
50 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/28(水) 19:45:59.73 ID:ZHLXFhZq0
C++とかでいいの?
51 :
名無しさん@涙目です。(霧島神宮) :2011/12/28(水) 19:46:15.94 ID:/0TaelHl0
■日本語訳 立方体が2つあります。 @立方体を表現するデータ構造をお好きなように定義して見てください。 A2つの立方体が重なっているかを数学的に判断する方法を見つけてください。 Bそれが間違っていないということを証明するには、どのような具体例をあげればいいでしょうか?
52 :
名無しさん@涙目です。(芋) :2011/12/28(水) 19:46:22.65 ID:JsX57RTF0
まずCkってどこだよ
54 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/28(水) 19:47:06.98 ID:DmhsL39L0
メルカトルのまとめください
56 :
名無しさん@涙目です。(諏訪大社) :2011/12/28(水) 19:47:26.49 ID:ObgEG8b60
/i
/ i
/ i
/ i
. ,-‐' ` 、
/ 茨城 ヽ
キリッ ,' ___ ',
/ ィ=rュ ゝソ r:::..ヾi
/ ..:: / :rュ、/
ヽ, / / <ユニバーサルメルカトル図法
/i _..__/ 、 ,'ノ
/ i ゙、⌒゙^; /
/_ \  ̄ ./
/i.:::: `ー 、\ _.:::...._ / スゲエ! マジカヨ カッコヨスギ
__,-"/ /:::::... `ヽ`ー‐"ノヽ \ / \ / \ /
i / ̄ ヽ
バカ
http://ikura.2ch.net/news/
2012年2月6日(予定)にこちらのページで発表される問題を解き、あなたの解答をだれよりも早くネットに公開してください。 詳細は後日、こちらのページにてご案内します。 -- これは腕慣らし問題ってこと?
58 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社) :2011/12/28(水) 19:48:19.58 ID:ogiw2ruE0
ああ、これね。余裕だわ。フリーデルクラフツ理論に当てはめれば 小学生でも3分で解けるよ
(x0+w0, y0+h0, z0+d0)と(x1, y1, z1)を比較するだけじゃねーか
61 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2011/12/28(水) 19:48:32.77 ID:tuynb1KU0
衝突判定問題? この問題さくさく解けるヤツはウチ来てゲーム作ってお願いって事か?
62 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2011/12/28(水) 19:48:32.90 ID:VIS4TzWCO
こんなことより株価対策に力を入れろ
64 :
名無しさん@涙目です。(菌神社) :2011/12/28(水) 19:48:43.26 ID:LRAiPJ2v0
65 :
名無しさん@涙目です。(春日大社) :2011/12/28(水) 19:49:24.63 ID:7RIPxPnu0
そういう言語扱ったことないからクラスとかインスタンスだとか言われてもよくわからんけど 交わるか判定するだけならクソ簡単じゃね?
おもむろにMySQLをたちあげる
>>65 それをいかに単純に表現するか、っていうのが本質だから
答えは2!2だ!
70 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺) :2011/12/28(水) 19:50:37.80 ID:kDjoje2nO
おれがパール使ってといてやるよ
71 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮) :2011/12/28(水) 19:51:33.14 ID:rnJfZomg0 BE:48089243-PLT(12245)
答え:ソフトの面白さとスペックは関係ない。
はいはい 簡単過ぎ こんなの俺が解くまでもないわ お前らにはちょうどいいレベルだろ
74 :
名無しさん@涙目です。(芋) :2011/12/28(水) 19:51:58.28 ID:JsX57RTF0
傍観社 - 00/09/14 08:42:32 (gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]) 人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。 失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。 ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで まてばいいんじゃないのかな? だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。 なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
ウリカトル図法でヤコビアンするとc0≒4545/0.72、 c1はフーリエ級数を使ってテーラー展開すると∬27270721だな 筑波の天才が言ってた
77 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/28(水) 19:54:04.12 ID:ZHLXFhZq0
プログラミング初心者向けの例題かと思ったら違うのか?
78 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮) :2011/12/28(水) 19:54:07.49 ID:rnJfZomg0 BE:112207474-PLT(12245)
しかし、スペック重視、計算重視でフリーズ頻発とか
かなり終わってるメーカーだな。
79 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2011/12/28(水) 19:54:27.56 ID:mm7SyP1X0
簡単すぎて話にならんわワロス
80 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/28(水) 19:55:03.77 ID:xIP6djzq0
例題がこんなレベル低いんじゃ本題も大したことなさそうだな
81 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/28(水) 19:55:44.13 ID:ySO/67hz0
82 :
名無しさん@涙目です。(霧島神宮) :2011/12/28(水) 19:55:55.05 ID:/0TaelHl0
If(真上から上から見て面が被さってないか & 高さが被ってないか){ Print("あたりだよ") }else{ Print("はずれだよ") } この問題のキモはデータ定義のセンスとテストの想像力だろうね。 いちいち8点の座標を定義したり、立方体を内包するパターンが テスト漏れしてたりするとプログラムが正しくても落とされると思う。
84 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2011/12/28(水) 19:56:05.52 ID:YuVVofz90
そもそも知らないやつには用語の時点でつまずくけど 知ってるやつにはソニーが出す問題のレベルじゃないという微妙加減
85 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/28(水) 19:56:59.03 ID:bQVoZ/mK0
____ / -- 丶、 / ノ ●) ヽ┏┓ .| (●, ,⊃ ノ ┏┛ .ゝ、 `´ .へ ・
正解したら景品なに? ipad3か3dsくれるんなら回答する あ!xbox360かゴパンでも良いよ
87 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/28(水) 19:57:18.20 ID:+hDjfjWI0 BE:465681942-2BP(1238)
ソニーの分際で
人を試すとかナマイキ
89 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/28(水) 19:57:38.16 ID:ENLwHo8G0
>>74 あー、お前はそう解釈したのか
良い線いってると思うよ
90 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/28(水) 19:57:44.15 ID:XhDUlMz10
struct Cube { int x, y, z; unsigned w, h, d; inline bool isCrossed(Cube& inC) { return (((inC.x => x) && (inC.x <= (x + w))) && ((inC.y => y) && (inC.y <= (y + h))) && ((inC.z => z) && (inC.z <= (z + d)))) || (((inC.x <= x) && (inC.x >= (x - w))) && ((inC.y <= y) && (inC.y >= (y - h))) && ((inC.z <= z) && (inC.z >= (z -d)))); } }; 1)はこんな感じか?
低レベル過ぎてくだらねー 早く潰れろよソニー
93 :
名無しさん@涙目です。(宇佐神宮) :2011/12/28(水) 19:58:37.97 ID:3JgMcSC80
まずソニー社員に解かせてできないやつを首にしろ
馬鹿ばっかだな この計算式は半世紀前に回答不可って立証されてるだろw
95 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/28(水) 19:58:45.63 ID:p1cC1hu50
>>4 こんな天才が釣りもすれば誤爆もするw
まったくクソったれでマーベラスな場所だぜ、ここはwww
ソニーかー、給料によっては入ってやってもいいんだが、衝突判定のアルゴリズム苦手だからやめとくわw 俺を雇えなくて残念だったね。
で、これが解けたらどんなソフト作れるの?
98 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮) :2011/12/28(水) 19:59:30.77 ID:rnJfZomg0 BE:112208047-PLT(12245)
ν即に多いのはデザイナーであって、技術者じゃない。
大工は黙って仕様通りに建ててればいいんだよ。
99 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2011/12/28(水) 19:59:56.73 ID:xiTVXepw0
おもむろにMySQLを立ち上げる
クイズなんかだしてないで魅力的な商品を開発してくれ。家電を買うさいの選択肢に入ってないぞ。
102 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/28(水) 20:01:19.21 ID:BKgywfIm0
調子こいてアメリカ企業様の真似しなくていいから もう誰もソニーがクールな企業だなんて思ってないからw
103 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/28(水) 20:01:45.59 ID:bnrAVTKm0
なにメソッドとかインスタンスとか 俺マジックザギャザリング知らねえ―し
104 :
名無しさん@涙目です。(氣比神宮) :2011/12/28(水) 20:02:19.60 ID:+/lkT+ZJ0
ほらお前ら答え出してみろよ 出せないんだろ?w
105 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2011/12/28(水) 20:02:23.81 ID:yfTTqCtD0
2秒でやめた
余裕だはw
107 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2011/12/28(水) 20:03:15.89 ID:OjgE0g2v0
製品の問題どうにかしてから人に問題出せや
こんなの暗算でおk
109 :
名無しさん@涙目です。(狛犬) :2011/12/28(水) 20:04:25.96 ID:BUec4H6V0
シンプルに3だな
図形だけ見た
テストの部分が問題なわけか
すっごい自分の今までに自信がなくなる問題だな メソッドとかクラスとかなんだよ死ね
もう一方をkだとすると、自分の8点を総当たりで CONDITION = (x_k<?<x_k+w_k) && (y_k<?<y_k+h_k) && (z_k<?<z_k+d_k) と比較して8点のどれかがCONDITION満たしてればいいというのは分かった。 もうそれでいいよね?ソニー入れてよ。ボーナスくれ。
114 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/28(水) 20:06:04.15 ID:ZHLXFhZq0
>>90 プログラミングはよく分からないが間違ってると思う
w0,h0d0,w1,h1,d1に相当する情報が見当たらないので
115 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/28(水) 20:06:39.41 ID:04Upmfo20
何言ってん?
116 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/28(水) 20:06:50.87 ID:XhDUlMz10
>>114 w, h, dを定数として考えてたわw
もっとややこしくなるんだろうな
つまり、ユニバーサルメルカトル図法を使えば解けるというのだな
118 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/28(水) 20:07:47.79 ID:I12DifI20
>>113 それをどこまで簡略化できるか、っていうのがテストの肝なんで・・・
120 :
名無しさん@涙目です。(諏訪大社) :2011/12/28(水) 20:09:25.82 ID:/zRPB0BY0
質問の意味がわかりません
121 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/28(水) 20:09:35.71 ID:r1DXl2+y0
2)は有意なモデルの数は5 内包するとき 1面を突き抜ける時 2面を突き抜ける時 1面に接するとき どこにも接していないとき
122 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社) :2011/12/28(水) 20:09:38.29 ID:MRCTauCO0
茨城のせいでこういうスレは二度と伸びない
そんなことよりVitaの問題解決しろや!!!!ボケ
124 :
名無しさん@涙目です。(鹽竈神社) :2011/12/28(水) 20:10:03.42 ID:u6Q0iy/P0
>>1 がリアルに解けたっぽいんだけど
書いていいか?
125 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/28(水) 20:10:20.23 ID:Awgla3ge0
ホースくだちゃい
>>1 これはコンストラクタのメソッドを継承することでオブジェクト指向がインスタンスを作成するんだな
ここで生まれたクラスがポインタに書き込まれることによってカプセル化するので
答えはダイナミックバインディングによって簡単に導きだされる
128 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/28(水) 20:10:56.03 ID:mOE5edqG0
129 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/28(水) 20:11:09.91 ID:+hDjfjWI0 BE:4715026799-2BP(1238)
class C
{
int k
}
130 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮) :2011/12/28(水) 20:11:33.82 ID:HgkPOpxn0
な、何を言ってるかさっぱりわからんぜ
131 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 20:12:24.71 ID:Ko+N31+H0
問題の意味が分からん。
132 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社) :2011/12/28(水) 20:13:10.25 ID:kvJIaS4P0
お前らユニメル以降、すっかりおとなしくなったな
/i
/ i
/ i
/ i
. ,-‐' ` 、
/ 茨城 ヽ
キリッ ,' ___ ',
/ ィ=rュ ゝソ r:::..ヾi
/ ..:: / :rュ、/
ヽ, / / <ユニバーサルメルカトル図法
/i _..__/ 、 ,'ノ
/ i ゙、⌒゙^; /
/_ \  ̄ ./
/i.:::: `ー 、\ _.:::...._ / スゲエ! マジカヨ カッコヨスギ
__,-"/ /:::::... `ヽ`ー‐"ノヽ \ / \ / \ /
i / ̄ ヽ
ユニーバサルメルカトル速報
http://tsushima.2ch.net/news/
134 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 20:14:01.45 ID:Ko+N31+H0
Cってナニ?どこにあるの?
135 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社) :2011/12/28(水) 20:14:05.52 ID:LDXMKzHB0
>>130 クラス:設計図
インスタンス:実際に設計図から作ったもの
メソッド:ものが持ってる機能
正答した人にはvita一年分プレゼントだな
何でこんな問題解かないとだめなの? アホな奴隷が勝手に解いてくれるし
用語が解らん。無理。
139 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/28(水) 20:16:20.62 ID:tIkafkNi0
140 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/28(水) 20:16:44.76 ID:xUg79cz/0
MySQLを立ち上げる
141 :
名無しさん@涙目です。(白山比盗_社) :2011/12/28(水) 20:16:54.26 ID:uX0yNHnT0
冬休み速報
ユニバーサルメルカトル速報
問題を仕様が作って、問1の回答を外注に発注して、問2で問1の回答をまるまる別の外注に投げっぱなしにする
144 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2011/12/28(水) 20:17:48.19 ID:0IOjmzvI0
実にソニーらしい問題だ ソニーのプログラミングはクラテス撒きすぎてるから使ってて心地よさがないんだよ もっとソリッドに引いてきゃいいのにチキンというかジャッパーンというか
145 :
名無しさん@涙目です。(霧島神宮) :2011/12/28(水) 20:18:11.68 ID:/0TaelHl0
■応用問題 二つの立方体がそれぞれ別の方向に向かって動くとします。 X秒に一回のタイミングで衝突判定を行い、チェック漏れを なくすにはどうすればいいでしょうか。
146 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 20:19:10.29 ID:Ko+N31+H0
なんとなくわかったぞ。 アレだ。折りたたみケータイの画面の収納方法考えりゃあいいんだろ?
147 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/28(水) 20:20:10.52 ID:+hDjfjWI0 BE:3259771687-2BP(1238)
class C
{
int m_k;
C(int k);
bool Union(C const& c);
};
C:C(int k)
{
m_k = k;
}
bool Union(C const& c)
{
// TODO:
}
ソニー「ドカタども、後は任せた」
既存の社員が口を挟めるところを残すあたりが 外資の出題と違うな
150 :
名無しさん@涙目です。(厳島神社) :2011/12/28(水) 20:21:32.83 ID:oyi2pLWU0
何でソニーの作るソフトは糞なのか
151 :
名無しさん@涙目です。(最上稲荷) :2011/12/28(水) 20:23:01.88 ID:DB3aNgbY0
考える前に聞きたい 素人でも答えを出せれる問題なのか? 中学生レベルの知識でも答えを出せれる問題なのか?
152 :
ラミレス俊足 ◆DoCh2OSvYAXb (川崎大師) :2011/12/28(水) 20:23:07.51 ID:se2WAMdP0
答えはアノニマス
俺からソニーに挑戦状「vitaの不具合を直してみろ」
154 :
名無しさん@涙目です。(長屋神社) :2011/12/28(水) 20:23:50.38 ID:sufEzfR90
Cのclass誰かはよ
難しく考えずに、まずはオブジェクト指向の初歩から取り組む柔軟さが必要。 重複処理除外なんていうのは基本中の基本。 既に関数名が浮かび上がってくるけど、SonyといえばMySQLなのは有名すぎる話なので MySQLの関数で確定。 残りの文字列はいろいろな解釈ができるんだけど さらにPS3等の取り組みを考慮して、やまをはれば UTMのZONE番号って推測。 ZONE番号が示すEPSGコードとかを考慮(加味)して、復号化すれば電話番号でてくるお。
158 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/28(水) 20:25:50.35 ID:SKUifpCg0
答えはわからないけど出題者は間違いなく無能
160 :
名無しさん@涙目です。(近江神宮) :2011/12/28(水) 20:26:39.25 ID:C9t4gEBL0
static bool Union(c1,c2) { if(c1.XSmall < c2.XBig || c1.XBig < c2.XSmall || c1.YSmall < c2.YBig || c1.YBig < c2.YSmall || c1.ZSmall < c2.ZBig || c1.ZBig < c2.ZSmall) return false; else return true; }
つまんねー問題
つーか、問題じゃなくて作業やん
解きたいと思う問題出せよ
だからソニーはダメなんだよ
162 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 20:27:43.61 ID:Ko+N31+H0
テストケースが最重要だよきっと。 いやコレは出来ねーだろ?みたいなのはいけないだろうけど。 αシリーズの液晶画面の動き方はまあまあいいと思う。 by ニート
163 :
名無しさん@涙目です。(霧島神宮) :2011/12/28(水) 20:27:46.28 ID:/0TaelHl0
>>151 素人でも答えは出せる。
答え方と裏付け方が問題の趣旨。
164 :
名無しさん@涙目です。(伊勢神宮) :2011/12/28(水) 20:28:25.38 ID:B2qKuNcb0
さて、新しいAAでも考えるか
解けるけどつまらん問題だな
168 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 20:29:54.41 ID:Ko+N31+H0
けどCというのが何か分からん。
169 :
名無しさん@涙目です。(近江神宮) :2011/12/28(水) 20:30:00.12 ID:C9t4gEBL0
除外できるモノは早めに除外して、どう高速化できるか、の問題じゃないのかな。
C0を自インスタンス、C1を比較対象のインスタンスだとすると、 bool collision = f if (x1 <= x0 <= x1 + w1) { if (y1 <= y0 <= y1 + h1) { if (z1 <= z0 <= z1 + d1) { collision = t; } if (z1 <= z0 + d0 <= z1 + d1) { collision = t; } } if (y1 <= y0 + h0 <= y1 + h1) { if (z1 <= z0 <= z1 + d1) { collision = t; } if (z1 <= z0 + d0 <= z1 + d1) { collision = t; } } } if (x1 <= x0 + w0 <= x1 + w1) { // ここの中身は上の条件式と同じ } であってる???
>>168 Cって●の部分じゃないの?コーナーの意味かと思ってた
173 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/28(水) 20:32:02.02 ID:tIkafkNi0
174 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/28(水) 20:32:09.66 ID:4PzxdTcjP
630 : ノイズn(茨城県) [sage] :2009/09/22(火) 15:43:35.55 ID:vb51jMz6
Googleに入ったらGoogle以上のものは作れないから。
結果的に失敗して野垂れ死にしたら、そこまでの人だったとして諦めるしかない。
652 : ノイズc(愛知県) [sage] :2009/09/22(火) 15:44:34.10 ID:XRQfPPMC
>>630 こいつがいるかぎり日本は安泰
668 : ノイズs(アラバマ州) [sage] :2009/09/22(火) 15:45:19.69 ID:4+dTGwFw
>>630 あんたかっけーよ・・・・・・。
やっぱ研究者は目先の金に騙されないな。これが理系か
729 : ノイズw(埼玉県) [] :2009/09/22(火) 15:48:15.02 ID:IB6ij9jF
>>630 言うこといちいちカッケーんだよおまえw
バカ
http://tsushima.2ch.net/news/
175 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/28(水) 20:32:53.29 ID:+hDjfjWI0 BE:931364328-2BP(1238)
判定の回数をどれぐらいへらせるかを競う前に
障害の個数を減らせよ!
オマエも会社は!
176 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 20:33:48.29 ID:Ko+N31+H0
>>172 オレもなんとなくそんな気がする。
ので、たぶんコレは、何か機能のある動く直方体状のものがあって、
Cは、本体部分とつながってるトコ。
178 :
名無しさん@涙目です。(近江神宮) :2011/12/28(水) 20:34:04.55 ID:C9t4gEBL0
意味分かんないこと書いたわ static bool Union(c1,c2) { if(c1.XSmall > c2.XBig || c1.XBig < c2.XSmall || c1.YSmall > c2.YBig || c1.YBig < c2.YSmall || c1.ZSmall > c2.ZBig || c1.ZBig < c2.ZSmall) return false; } こうやな
比較コスト考えてクラス定義しろよ、って問題じゃないのか
180 :
名無しさん@涙目です。(生田神社) :2011/12/28(水) 20:34:32.46 ID:Xr92aGYF0
株主総会での答弁じゃないのかw
子供向けのクイズかよ
182 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮) :2011/12/28(水) 20:34:55.88 ID:UcGQsWwJ0
まず北海道弁で説明してくれ
ちんこ
これってユニメル使うと結構簡単だな
185 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 20:36:53.66 ID:Ko+N31+H0
オナホにあってはパッケージにも、「おお?この箱の開き方は!?」 というようなギミックを入れてはいかがか? 箱のデザインにはアニメを描いとけばよろしい。
あれ?そうか内包とかも対処必要なのか 無理ゲーだろこれ・・・
187 :
名無しさん@涙目です。(宇倍神社) :2011/12/28(水) 20:37:03.88 ID:nhGa/zgb0
めんどくせえ
188 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2011/12/28(水) 20:38:23.94 ID:HZQkkDug0
いちいち言う事がメルトダウン
189 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 20:39:24.84 ID:Ko+N31+H0
ネットに公開って、2chでもいいの?
190 :
名無しさん@涙目です。(近江神宮) :2011/12/28(水) 20:40:35.82 ID:C9t4gEBL0
こんな数学的に自明な話をテストする意味がわかんないな
191 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺) :2011/12/28(水) 20:40:36.90 ID:25fDK7ohO
答えはない 以上だ
192 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/28(水) 20:40:44.64 ID:nyLl+8DF0
ソニーごときが百年早いわ 芸スポ辺りにやらせとけ
193 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社) :2011/12/28(水) 20:40:46.34 ID:ZRKCP56O0
日本語で頼む
あれ、ここ中学生しかいないの?
195 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/28(水) 20:41:40.99 ID:ZHLXFhZq0
>>178 バカなんでよく分からないがここまでのレスで一番頭良さげな気がする
196 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社) :2011/12/28(水) 20:41:56.82 ID:HoCqdBeA0
ユニバーサルメルカトルなんとか
197 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2011/12/28(水) 20:42:54.60 ID:tot45hKKO
ニュー速民なら、まゆこの裸を当ててみろ!的な
hight,width,depthだろうけどhとd逆じゃね? あといずれかに平行ってことは 一辺の長さの半径を持つ円周上に 頂点があるか判定すればいいの?
199 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社) :2011/12/28(水) 20:44:30.71 ID:Wk5um9WR0
y軸とz軸逆にしろよ腹立つな
200 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 20:44:36.28 ID:Ko+N31+H0
分かった。ソニーがナニつくる気か。
202 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/28(水) 20:46:01.31 ID:tIkafkNi0
203 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2011/12/28(水) 20:46:31.02 ID:+uFmLks10
x軸の重なり検査 if 重なり y軸の重なり検査 if 重なり z軸の重なり検査 else 重ならないぽ だよね?もっと簡単な方法あるの?
204 :
名無しさん@涙目です。(近江神宮) :2011/12/28(水) 20:46:45.74 ID:C9t4gEBL0
>>201 3つの軸のうち1個でも外れてれば重ならないってことだよ
逆に言うと外れてなければ重なる
座標軸と平行とか簡単すぎだろ
206 :
名無しさん@涙目です。(春日大社) :2011/12/28(水) 20:47:13.64 ID:IDKUORI30
世界史専門の俺からすると、これは古代エジプトジェセル王のマスタバ墓の製造秘法に繋がるから うかつに解いちゃダメ
207 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/28(水) 20:47:23.28 ID:9kLps93J0
appleをパクリ、Googleをパクリ いずれサムソン以下になるクソニーww
208 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/28(水) 20:47:49.79 ID:tIkafkNi0
誤爆ったw
209 :
名無しさん@涙目です。(芋) :2011/12/28(水) 20:49:07.86 ID:JsX57RTF0
210 :
名無しさん@涙目です。(弥彦神社) :2011/12/28(水) 20:49:18.84 ID:2TTO58/i0
Cってのが図面に出てないってどういう事だよ全く意味がわからん
211 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/28(水) 20:49:36.02 ID:7YnPj/ty0
それ解いたらなにくれんだよ。そういうことかかないで解いてくださいとはどういうつもりだタコ
212 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2011/12/28(水) 20:49:55.24 ID:goHsFtFp0
ここにかけばいいの?
214 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 20:50:28.94 ID:Ko+N31+H0
>>202 ニコンこんなの出したのか。結構欲しいかも。
215 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/28(水) 20:51:18.78 ID:ugmFkZ4n0
この立方体は回転しないのん?
217 :
名無しさん@涙目です。(近江神宮) :2011/12/28(水) 20:53:03.37 ID:C9t4gEBL0
>>213 return true書いてないけどな
218 :
名無しさん@涙目です。(普天間神宮) :2011/12/28(水) 20:57:29.29 ID:UrFkF7Js0
ウニバーサルメルカトルって今考えればすごい胡散臭い名前なのにどうしてあの時だまされたんだろね
220 :
名無しさん@涙目です。(近江神宮) :2011/12/28(水) 20:59:38.49 ID:C9t4gEBL0
立方体はCubeだけど 直方体だとa rectangular parallelepipedらしい
221 :
名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社) :2011/12/28(水) 21:01:35.37 ID:oky8jEUZ0
(|li||il||) `|ニ|゛ , -‐‐‐‐-、| , '´, '''`v'‐-、 \ , ' i OiO | ヽ ,' ヽ〇`、,ノ ! 直方体の重ナリ〜 i (_ | .i ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ / ヽ i , ‐'""゛`| ./ ヽ、`‐‐----',,/  ̄ ̄ ̄
ユニバーサルメルカトル速報の黒歴史のおかげで それ以降、二度と黒歴史が生まれなくなってるよな
これが入社試験とかだったら10人中9人は合格だな
224 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 21:03:39.11 ID:Ko+N31+H0
こんなの2ch上で答えても損じゃね?
>>204 ごめんそういう意味じゃなかった
各座標の部分を2次関数使えばもっと簡単にかけるだろ、という意味で言った
答えは間違ってない
とりあえずお前らは例題って文字が読めないのか
クローゼットの中にアマゾンの箱を積むのやめろってことだな。
そか・・・回転させることを考えたら,xは重ならなくても,yとzだけで重なるケースってありえるのか・・・
229 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 21:07:36.17 ID:Ko+N31+H0
230 :
名無しさん@涙目です。(近江神宮) :2011/12/28(水) 21:10:44.93 ID:C9t4gEBL0
>>225 よーわからんけど関数化してコードがわかりにくくなったら本末転倒でしょ
231 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/28(水) 21:11:05.30 ID:m8aIddAK0
Cといえば面取りだろうがw ソニー社員に聞けば、2/3はそう応える。
232 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/28(水) 21:11:19.60 ID:f3HMUnWB0
頂点を共有するとか辺を共有するとかそういうの考えるのか? プログラム書けない
馬鹿だろ?
234 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/28(水) 21:12:44.36 ID:zV6/rtTG0
また負けるのかオマエラ
というかこの立方体は、中身が詰まってるのか 面の貼りあわせて構成されてるのか それともワイヤフレームなのか どれかによって交わるの定義が違うだろ
プログラミングとか分からんけどユニバーサルメルカトルと比べればかなり簡単そう
237 :
名無しさん@涙目です。(鹿島神宮) :2011/12/28(水) 21:15:28.71 ID:qjPlm+ng0
これは簡単だな オブジェクト指向の勉強始めれば初期にこういう問題やる
238 :
名無しさん@涙目です。(二荒山神社) :2011/12/28(水) 21:15:57.18 ID:FMEFMFkt0
またメルカトルか?
239 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2011/12/28(水) 21:16:18.42 ID:tuynb1KU0
回転しないって問題にかいてあんだろ・・・ >各辺がx,y,z軸のいずれかに平行
240 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/28(水) 21:16:37.26 ID:+UoZwIhz0
プログラムの初歩だな
いやいや仕様変更で回転しだしたり,とびはねだしたりしても コード修正なしで衝突判定できたら素敵やん
242 :
名無しさん@涙目です。(川崎大師) :2011/12/28(水) 21:17:26.64 ID:J+zBlX6FO
Googleのパクり乙 ただこういうのって面白いよね
243 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/28(水) 21:17:27.23 ID:m8aIddAK0
>>235 交わる場合は、どのパターンでも交わると思うのですが・・・
244 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 21:18:32.46 ID:Ko+N31+H0
ああ、本番は2月6日か。 けどコードと知らんし。
245 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2011/12/28(水) 21:18:47.78 ID:5825fywM0
>>24 \ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: )
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く
Y ,!ミ::::::: ヽ
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく すまない
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ソフマップ へ
゙ソ """"´` 〉 L_ 帰ってくれないか!
/ i , /|
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
よし。
じゃあ逆に、オレがSONYに問題を出してやろう。
>>1 どんよりを使って文を作りなさい(241点)
247 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 21:21:04.17 ID:Ko+N31+H0
基本状態で辺が平行になれば、折りたたみケータイの画面みたく回転してもいいんじゃね?
249 :
名無しさん@涙目です。(北海道神宮) :2011/12/28(水) 21:23:00.49 ID:5RCSpBPy0
ネットの何処に公開すればいいんだよ 死ね
>>246 うどんよりそばがスキ☆(ゝω・)vキャピ
>>243 C1∧C2 != ?であることを、「交わる」と自分は解釈しているけど
大きい直方体が小さい直方体をすっぽりと内包している場合
中身が詰まってないいわゆる「箱」を考えるなら
内包された状態は共有領域を持たないから交わっていないということになる
253 :
名無しさん@涙目です。(西本願寺) :2011/12/28(水) 21:23:44.55 ID:Ko+N31+H0
ルービックキューブ持ってきゃあいいんだろ?
254 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/28(水) 21:24:32.41 ID:q1dZVKNM0
クイズ 「元旦の朝」 正しい日本語?正しくない日本語?
255 :
名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮) :2011/12/28(水) 21:24:42.09 ID:mwVCuw5P0
メルカトル速報到来!!
256 :
名無しさん@涙目です。(狛犬) :2011/12/28(水) 21:26:35.48 ID:jx5BwHph0
これは数学の問題ですか?
257 :
名無しさん@涙目です。(阿蘇神社) :2011/12/28(水) 21:26:41.77 ID:UlG3E/CF0
インスタントラーメンがどうしたって?
いきなり知らない専門タームが出ててワロタ クラス?インスタンス?
メルカトルの傷があるから警戒してかかるニュー速民たち
260 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/28(水) 21:30:09.06 ID:Wm/dC2Ze0
261 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/28(水) 21:30:53.68 ID:q1dZVKNM0
CK乙!
Cube model_array[0x2]; std::cout << model_array[0].Intersection( model_array[1] ) ? "重複しとる" : "重複しとらんわ" << std::endl; 要するに、こうかけりゃいいんだろ。 重複判定はベクトル集合をトポロジーとして作成し、 トポロジーをオブジェクトに対応付けりゃいいんだろ。
>>250 なんかムカつくし西田がいない。
5013ウォン
265 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/28(水) 21:37:48.83 ID:PSJ1L4gW0
ソニー倒産希望
元日の日の出が元旦なんじゃね?
267 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/28(水) 21:39:49.13 ID:jJZZxSnS0
どうでもいいけど、他人が書いたコードって 変数名の付け方やスペースの空け方が 自分流じゃないから読んでてすげーイライラしない? このスレにいくつか書かれたコードを読んでるだけでイラッとしてきたし ソフトウェア開発を仕事にしてる人って基本的に複数人で開発するんだろうし、 このへんの葛藤どうしてるんだろうと思う
268 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/28(水) 21:40:39.89 ID:q1dZVKNM0
269 :
名無しさん@涙目です。(氷川神社) :2011/12/28(水) 21:41:34.06 ID:4I4NbCxu0
これからは日本語で話して頂いて結構ですから
なんだ簡単な衝突判定じゃないのか こんなのその辺の参考書に乗ってるだろ
271 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2011/12/28(水) 21:45:09.15 ID:aBYXxElG0
関数作るだけだから、答えも糞も無い
一本のロープでの重なりなら誰でもすぐに数式化できるだろ? あほにでもできる じゃぁ2次元の折り紙のかさなりならどうだ? 次元が一つ増えただけでどちらも重なっていればおりがみは重なっていると言える じゃぁ立方体は? レベルが低すぎてソニーが今日のような姿になった理由がこの問題からわかった っていうのが正解なのか?
>>272 たかが例題すら応えられないニュー速終わったな、っていうだけ
275 :
名無しさん@涙目です。(天照大神) :2011/12/28(水) 21:58:24.69 ID:YJMjD48z0
質問は「あなたならどう答えますか?」だ 答えを導き出せないやつは問題外
276 :
名無しさん@涙目です。(熱田神宮) :2011/12/28(水) 22:00:10.10 ID:PlLhNit50
答えは「ソニー撤退」
277 :
名無しさん@涙目です。(鹿島神宮) :2011/12/28(水) 22:02:50.09 ID:MAg9kbdZ0
C0の各面を三角に分割し平面式にぶち込んで C1の辺をベクトルに見立てて平面式と交差判別 交差してたら辺の長さと交点との距離で重なり判定 レイトレの基本 メルカトル速報ならもっと高速でエレガントな方法を知ってるはず 答えるのがメンドクサイだけ
278 :
名無しさん@涙目です。(宇佐神宮) :2011/12/28(水) 22:10:02.98 ID:hsj3pOMv0
答は ーー「空」ーー
3次元交差判定は、外積の法線ベクトルを使用し2次元に落として この関数に突っ込めばいい。 bool Interselectd( const Vector<2> &ap, const Vector<2> &av, const Vector<2> &bp, const Vector<2> &ba ) { Vector<2> bav = bp - ap; abv = ap - bp; return 0.0 > av.Cross( bav ) * av.Cross( bav + bv ) && 0.0 > bv.Cross( abv ) * bv.Cross( abv + av ); }
最後の引数bvだったのを間違えた。まあええか。
281 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2011/12/28(水) 22:16:03.46 ID:1ZwXfh8B0
単純に考えるならxyzの確辺の大小で重なってるか比較して3辺が重なっているなら true だとおもうけどそのまんまな回答だとダメなんだろ?
いや、この問題はそのまんま回答でいいんじゃね これを踏まえた応用問題が出るんだよ、きっと
>>281 どちらかの内部、頂点のみの重複があるんで
単純比較すると比較パターンが数十個になるぞ。
284 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2011/12/28(水) 22:25:31.62 ID:1ZwXfh8B0
>>283 ん?内部とか頂点のみを別に考える意味なんかあるか?
x軸に重複がある and y軸に重複がある and z軸に重複がある
ならば立方体はかなさってるじゃねーの?
285 :
名無しさん@涙目です。(鹿島神宮) :2011/12/28(水) 22:26:40.00 ID:cfOiRkwn0
X、Y、Z軸に重複があるかをチェックするメソッドを1つずつ作ってみて、内包するか否かを判断するメソッドを用意してみた
286 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/28(水) 22:26:57.32 ID:zSFG6o4Y0
これ解けてなんか生活の役に立つのか?
あれか、立体が常に並列に存在する前提があるんなら、 どちらか片方の立体の頂点が、もう片方の立体の中にあれば、 その時点で重複してると判定すりゃいいだけか。
>>1 みたいな問題だと、ゲームプログラミングをやったことがあるかとか、プログラミングコンテストをやったことがあるかとかが凄く影響しそうだよね。
ソニーが欲しいのはそういう人材なのかな?
正直、そういう所は専門のプログラマーに任せたほうが良い気がするんだが。
289 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/28(水) 22:31:26.01 ID:xhayaKzR0
すげー簡単だけど、一番の問題は >ネットに公開してください。 これだけがどうしたらいいのか全く分からない。
テストケースで当たり方とか考えなくて良いなら、自機の立方体の対角面?を定義していずれかの成分のMAX値を超えた瞬間に当たりで良いのかな。 もっと画期的な方法ありそうだけど。
>>284 n軸の重複判定の中の1軸を比較するときの話。
頂点の重複はともかく、1軸の1辺同士の重複パターンがなんパターンになるか考えてみ。
292 :
名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮) :2011/12/28(水) 22:34:31.33 ID:+Kk3kU2P0
これって超ひも理論だよね
OCaml type c = {x : int; y : int; z : int; w : int; h : int; d : int} let has_collision c0 c1 = let intersection p0 h0 p1 h1 = max (p0 + h0) (p1 + h1) - min p0 p1 < h0 + h1 in intersection c0.x c0.w c1.x c1.w || intersection c0.y c0.h c1.y c1.h || intersection c0.z c0.d c1.z c1.d let c0 = {x=0;y=0;z=0;w=10;h=10;d=10} let c1 = {x=5;y=5;z=5;w=10;h=10;d=10} let c2 = {x=10;y=10;z=10;w=10;h=10;d=10} let c3 = {x=15;y=15;z=15;w=10;h=10;d=10} let test () = has_collision c0 c1 = true && has_collision c1 c0 = true && has_collision c0 c2 = false && has_collision c2 c0 = false && has_collision c0 c3 = false && has_collision c3 c0 = false
294 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2011/12/28(水) 22:37:28.29 ID:1ZwXfh8B0
>>291 c0の座標xの小さい方をC0x デッカイ方をC0Xと書くと
C0x<=C1X && C0X >=C1x
でおわるんじゃねーの?
新卒採用のページじゃねーか おらには関係ねーだ
あ、まちがえた
type c = {x : int; y : int; z : int; w : int; h : int; d : int} let has_collision c0 c1 = let intersection p0 h0 p1 h1 = max (p0 + h0) (p1 + h1) - min p0 p1 < h0 + h1 in intersection c0.x c0.w c1.x c1.w && intersection c0.y c0.h c1.y c1.h && intersection c0.z c0.d c1.z c1.d let c0 = {x=0;y=0;z=0;w=10;h=10;d=10} let c1 = {x=5;y=5;z=5;w=10;h=10;d=10} let c2 = {x=10;y=10;z=10;w=10;h=10;d=10} let c3 = {x=15;y=15;z=15;w=10;h=10;d=10} let c4 = {x=0;y=0;z=10;w=10;h=10;d=10} let test () = has_collision c0 c1 = true && has_collision c1 c0 = true && has_collision c0 c2 = false && has_collision c2 c0 = false && has_collision c0 c3 = false && has_collision c3 c0 = false && has_collision c0 c4 = false && has_collision c4 c0 = false && has_collision c0 c0 = true これでいいはず
もしかして境界値チェックも求められてるのか?
299 :
名無しさん@涙目です。(東本願寺) :2011/12/28(水) 23:02:37.89 ID:gzMWDW0m0
こういう立方体見るとさ、真ん中の頂点が置くにある立方体と 一番手前側にくる立方体の2パターンが交互に見えちゃうんだけど病気?片方で見ようと思っても 無意識にもう片方がでてきて以下それが無限ループしちゃう
2次元で考えると boolean hantei( w0, h0, x, y) { if( x<w0 .and. y<h ) hantei = true else hantei = false end if } boolean function( CObj c0, CObj c1 ) { (x0,y0)を原点としてc0,c1を座標変換。 (x1,y1)がどの象限に入るか計算。 if(第一象限) hantei (w0,h0,x1,y1) else if(第二象限) hantei (w0,h0,x1+w1,y1) else if(第三象限) hantei (w0, h0, x1+w1, y1+h1) else hantei (w0, h0, x1, y1+h1) end if return hantei } 素直に解くとこんな感じじゃね? 3次元への拡張も簡単にできると思われるけど
301 :
名無しさん@涙目です。(林檎神社) :2011/12/28(水) 23:18:38.10 ID:7O+n6zwP0
日本語がわからない。 誰か、問題文を英訳してくれ。
なるほど、さっぱりわからん
303 :
名無しさん@涙目です。(千葉神社) :2011/12/28(水) 23:50:24.44 ID:iW814+jp0
疑問なんだけど今の日本でソフト系のエンジニアって食えるのか?
>>288 アクションとかで使う当たり判定を三次元に落とし込むだけだもんなぁ
305 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/28(水) 23:56:26.31 ID:gCTvnKLY0
306 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/28(水) 23:57:42.42 ID:gCTvnKLY0
307 :
名無しさん@涙目です。(鹿島神宮) :2011/12/28(水) 23:58:54.73 ID:1sASGezQ0
メソッドだのインスタンスだの言われても オブジェクト指向ってことしか思いつかんわ
308 :
名無しさん@涙目です。(寒川神社) :2011/12/29(木) 00:03:22.66 ID:I1Ux+Akm0
プログラミングできないとソニーはいれないのか
309 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/29(木) 00:04:44.59 ID:agyeKxNXP
お互い平行な四角形だから 二次元に分解して考えればできそう
310 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/29(木) 00:06:50.83 ID:abAz0m0U0
C0とC1が交わるかを返す演算子は 何にするとかっこいいかな などと考えてしまう
必要な属性は起点となる位置(xyz)と箱の幅、高さ、奥行き(0以下は不可)。 重なっているかの判定は、 まず箱AとBの起点の位置xを比べる。 小さい方に幅を足して大きい方のxより大きければx軸は重なっている(真)。 同じようにy軸とz軸を比べて全て真なら重なっている。 ひとつでも真じゃなければ重なっていない。 UTは適当にxだけ真とかyだけ真とかの網羅と境界値テストしときゃok
312 :
名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) :2011/12/29(木) 00:14:25.14 ID:rS7tZgZW0
メソッドは判定する関数で テストケースは単にあるCkがどれと交わるか示せる プログラムを作ればいいのでは
313 :
名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2011/12/29(木) 00:17:28.38 ID:abAz0m0U0
>>312 任意かランダムで2つ以上のCkのインスタンスを生成して
それらが仮想の3次元空間をうねうねと動き回って
重なったら色が変わるデモまで実装するとウケるのでは
314 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2011/12/29(木) 00:17:42.68 ID:4x5Rutkr0
割と基本的なこと聞いて申し訳ないんだがCkが直方体? とすると複数の直方体のうちとある点C0とC1が交わるか判定したいという意味か?
315 :
名無しさん@涙目です。(住吉大社) :2011/12/29(木) 00:20:07.03 ID:5r3s7fs40
問題の意味すらわからん もうソニーを叩けない><;
>314 Ckは直方体クラス C1とかは直方体インスタンス(オブジェクト)
ユニ横
インスタンス、メソッド、クラス、ユニットテスト、テストケース 日本語で出題しろや
319 :
名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2011/12/29(木) 00:23:24.37 ID:A5z+p8710
ニュー速民教養無さ過ぎワロタ
320 :
名無しさん@涙目です。(孤音智切神社) :2011/12/29(木) 00:27:22.93 ID:wZNxamEaO
とりあえずパンツ脱いだ テクノブレイクタイムだ だれかはやく
321 :
名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :
2011/12/29(木) 00:28:52.52 ID:4x5Rutkr0 >>316 あーそういうことかありがとう
じゃあ差を取るのかな