「テレビ見ない」「車いらない」etc...そうやって何でもナイナイ言ってて人生楽しいか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(熱田神宮)

20代のエンジニア、海外志向約半数

 エンジニア派遣のメイテック社が、日本国内のエンジニアにキャリア感や就業感についての調査を実施。
『海外で働いてみたいか』という設問では、「働いてみたい」という回答は全体では31.2%だったが、20代では
51.0%が「働いてみたい」と回答。「ぜひ働きたい」という回答も14.0%で、若者の海外離れがささやかれるなか、
20代の約半数が海外志向だった。

 ただ、海外で「あまり働きたくない」「全く働きたくない」という20代の回答も計49.0%となるなど、二極化の面も。

 また、『日本の技術力に対する考え』の設問では、全体では「日本の将来は技術力・モノ作りにかかっている」が
69.0%で1位。以下、「日本の技術力・モノ作りは世界一だ」が53.8%、「日本の技術力・モノ作りは世界をリード
している」が52.1%と、いずれも過半数を超えたが、世代別で見ると、「日本の技術力・モノ作りは世界をリード
している」は20代では38.1%。世代別最高は44歳〜49歳の62.5%だったことを踏まえると、世代間での違いも
垣間見える結果となった。

http://life.oricon.co.jp/2005198/full/
2名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 13:28:32.72 ID:kGJKK7im0
はい
3名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:28:41.73 ID:ogrmUI5u0
はい
4名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 13:28:50.14 ID:DUejSiNS0
はい
5名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/28(水) 13:29:09.32 ID:kVvWMvFK0
はいはい
6名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:29:13.01 ID:IveWnXFF0
はい
7名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 13:29:16.14 ID:2tpZIBOD0
はい
8名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 13:29:19.06 ID:iCebUVR60
パソコンはいる
9名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:29:23.50 ID:powcbfXF0
はいな
10名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:29:27.85 ID:jx+mbpXsP
はい
11名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/28(水) 13:29:35.84 ID:fKrTK4Dw0













3DSはいらない
12名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 13:29:40.77 ID:8Cl7VpC20
high
13名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 13:29:41.60 ID:zmHFSjlG0
はいじゃないが
14名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 13:29:51.26 ID:ku81/wh/0
職がない
15名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:29:51.97 ID:ZO/3daTX0
必要ないよね
16名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 13:29:52.68 ID:BGJ5+0pjO
はい
17名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 13:29:54.24 ID:0T30et/CO
テレビ見ない
車乗らない
ゲームしない
ジャンプ読まない
18名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 13:30:08.08 ID:a+UVHA/o0
金ない
19名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:30:16.28 ID:p1cC1hu50
服がない
20名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 13:30:43.91 ID:Xa/rYK030
そんなもんがないと人生楽しめないの?
21名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 13:30:44.86 ID:aQb4Dqtn0
PCとスマホあればいいわ
22名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 13:30:46.89 ID:rbADJ1Mx0
テレビは見るがバラエティ番組は見なくなったな
23名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 13:30:52.87 ID:Ln5ADYRWO
じじい
24名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 13:30:53.56 ID:IJRKBkad0
じゃあネットもいらないよね
25名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 13:30:54.16 ID:hRep+UWG0
>>1
そんな糞下らない物が無きゃ楽しくないって、お前の人生どんだけ空っぽなの?^^;
26名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 13:30:56.86 ID:fddNnk5o0
テレビ見ないアル
車欲しいアル
27名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 13:31:08.50 ID:ynb6Mz1y0
ネットで全て手に入る
28名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:31:12.95 ID:znZzl1Mz0
岡村さんはどうなったの?
29名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/28(水) 13:31:20.47 ID:NY8n4x9rO
無理矢理我慢してるならともかく無くても問題なきゃ無いほうがいいわな。
30名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/28(水) 13:31:21.66 ID:q9nurJzp0
車は欲しいだろ普通
金があれば
31名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/28(水) 13:31:22.11 ID:XCiELpbq0
テレビ見なくなったら心底スッキリしたわ
それが理解できないらしいNHK勧誘員のおっさんが何度も来るのがウザイけど
32名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/28(水) 13:31:23.91 ID:MfElyTTh0
人生楽しまない
33名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:31:26.72 ID:kLeB8cGL0
Hi!
34名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:31:28.26 ID:piIzGJTk0
だあああかあああらあああああ

車もテレビも使わない方が捗るんだよおおお!!!
35名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/28(水) 13:31:35.18 ID:0tgc9KYe0
「テレビ買えない」「車買えない」etc...そうやって何でも金ナイナイ言ってて人生楽しいか?
36名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/28(水) 13:31:36.10 ID:oB4eqny+O
テレビはいらない、車は必要。
何でも要らないって決めつけてドヤ顔で批判するやつって笑えるw
37名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:31:37.01 ID:8FlMqspq0
PCとゲーム機は必要だな
38名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:31:38.37 ID:powcbfXF0
>>24
ネットがあるから他のがいらない
39名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/28(水) 13:31:40.27 ID:9Gzax+H80
物を買う服がない
40名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/28(水) 13:31:56.83 ID:9ej1kFg5P
その内ネット見ないとか言っちゃうんだろうな
そして死へ
41名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 13:31:59.06 ID:eAoPA4U9O
>>1
テレビと車しか楽しみがないの?
42名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 13:32:01.63 ID:e00Lr/QI0
つまらない
43名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:32:04.06 ID:1/ySKMS70
なぜそんなに気にするのか?
自分が楽しけりゃいいだろこっち見んなよw
44名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 13:32:07.12 ID:N/RCUVZcO
テレビ、車=楽しいってのが分かんないわな
わざわざ押しつけにくるし
45名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 13:32:10.33 ID:jJO1WFtZ0
テレビ見て人生楽しい気になってるほうがよっぽどやばいと思う
46名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/28(水) 13:32:23.68 ID:9ej1kFg5P
ぶっちゃけネットにも飽きてんだけどね
お前らまだ全然飽きる素振りみせないよね?
47名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 13:32:38.21 ID:/HCCOgW/0
車の必要がない暮らしが欲しい
48名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/28(水) 13:32:41.25 ID:kkv3kJ+30
敗北を知らないお前らは人生楽しいのかよ
49名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 13:33:00.23 ID:aLmEy+gN0
車とテレビを一緒にするなよ
車は移動手段がメインだがテレビなんて9割娯楽じゃん
50名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/28(水) 13:33:02.92 ID:HmXP8kzP0
お前の人生の楽しみをこっちに押し付けるな
51名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/28(水) 13:33:03.80 ID:j0Ie4O1Q0
花を入れる花瓶もないし
52名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/28(水) 13:33:25.86 ID:KUSKW9dA0
金掛けるものが変わっただけじゃん
馬鹿なの?
53名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 13:33:27.10 ID:R/vd1VvD0
エロゲが無くなったら死のうと思ってる
54名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 13:33:28.86 ID:l+I2ooTn0
物欲批判してたのは物欲世代のジジイ共だが?なぜ草食系の若者が叩かれる?
55名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:33:28.98 ID:I7vZPZgf0
前世紀の遺物みたいなもんは要らナイ。

ただのゴミ。
56NHK(東海地方):2011/12/28(水) 13:33:38.67 ID:NY8n4x9rO
パソコンあるなら受信料払ってくださいよ
57名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/28(水) 13:33:39.09 ID:+hfVQPHFO
車は気晴らしに最適
58名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 13:33:43.34 ID:zmHFSjlG0
ひ…HIGH!
59名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/28(水) 13:33:47.27 ID:9qUZa1vkO
要らない物は要らない
要る物は要る
昔と同じ物をいつまでも買わなきゃ駄目っていう方がアホだろ
60名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 13:33:57.44 ID:eFJ9X6VT0
車が無いとどうのこうのっていうバブル経験者どもの押し付け観念が一番うぜえよ
61名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 13:34:00.32 ID:L5QthNrV0
無駄なものを極力排除することの何が悪い
昔の人も起きて半畳寝て一畳ゆうとる
62名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:34:04.87 ID:/9YqrS7Bi
>>54
草食系(核爆)
63名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/28(水) 13:34:13.49 ID:wtI0AnL50
コペン買ったら最高に楽しかったわ
64名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 13:34:14.23 ID:1tPo51Xd0
原発いらない。
他にお湯沸かす方法はいくらでもあるし。
65名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:34:17.06 ID:NV53+6zB0
>>48
人生に敗北してる最中なら、後は死ぬくらいしか敗北ないし。
66名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 13:34:20.79 ID:6UU9aI+r0
>>49
ごめん・・・
悪いけどオレの車はテレビついてるわw
恥かかせて悪いけど、得意げに言ってるものだから・・・ついw
67名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 13:34:24.69 ID:rbADJ1Mx0
車は楽しくなくていい
ただの移動手段だから安全性があればおk
あとオートパイロットで目的地まで行ってくれるシステム早く作れ
68名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:34:26.37 ID:jx+mbpXsP
ピアノしたりまったりお絵かきしたり友達と集まってゲームしたり
そんなんで人生楽しんでる身としては要らんな。車はそのうち買うけど
老後もピアノ弾いてるんだろうな
69名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/28(水) 13:34:30.94 ID:o/tbkpt60
不要だからいらないって言ってるだけだろ
70名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:34:33.86 ID:ETjWIMqp0
もっといいものいっぱいがある
71名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/28(水) 13:34:48.17 ID:/8M1folM0
>>1
誰が何もかもいらないって言った?
自分が仲間はずれにされたからって他の業界も仲間はずれにされてると思うなよ
まるで自分が正しくおかしいのは相手だと決め付けてるようにしか見えない
72名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/28(水) 13:34:53.42 ID:QJiBX4rO0
最近ではiPodtouchはいい買い物だった
維持費がかからないのが何より大きい
維持費0の車が発売されるのなら500万でも買うよ
73名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/28(水) 13:34:55.05 ID:h8zxLP5e0
テレビを見ない時間、ネットに集中できて、
いろいろと捗るようになった。
74名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 13:34:58.41 ID:Z3PGW04u0
紅だー!
75名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 13:35:08.98 ID:gihoE0mE0
>>68
♀?
76名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 13:35:10.19 ID:66PSAZCO0
高額商品を買わないから悪い。
パソコンを300万くらいに値上げすればいい。
77名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 13:35:30.05 ID:sFupsdDm0
そのかわりに他の趣味を時間に当ててるんだろ
78名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 13:35:30.32 ID:OFOyDdYd0
都内なら車よりもタクシーの方がお得厨はいるかな?
人間の所有欲ってのを全く考慮できてない、貧乏人理論
79名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 13:35:32.95 ID:oIumSI5H0
昔の人はテレビや車を欲していたんだな
80名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 13:35:49.84 ID:6BY4bnTK0
>>63
座高どんなもん?
そんなに楽しい?
81名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:35:51.42 ID:ayk9Y63m0
何かを欲しがる方が不幸になると思うんだが
82名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 13:35:51.27 ID:06N8jmkX0
ネットで遊んで引きこもりしてればいらないからな。
83 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (林檎神社):2011/12/28(水) 13:35:52.96 ID://MQ85240
お金かからない楽しい事いっぱいあるからなぁ
84名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 13:35:53.92 ID:d7uf35Iq0
だって食いたくないもの食わされたって楽しくないじゃん
85名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/28(水) 13:35:55.02 ID:p5NlW5RxO
ネットは必要
86名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 13:36:12.31 ID:ENLwHo8G0
価値観それぞれ
必要性無いからいらない
車とテレビが好きなやつって頭悪そう
87名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:36:22.40 ID:8r1fIgBh0
金よこせよカス
88名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 13:36:50.68 ID:bJ6pgH4M0
そもそも若者が要らないと言われている状態だからな
89名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/28(水) 13:36:55.61 ID:q9nurJzp0
>>72
電気自動車は維持費桁違いに安いが本体がまだまだ高い
10年後には電気自動車がメインになってるだろうが
90名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/28(水) 13:37:01.14 ID:BLPRo8ol0
夕食時ぐらいまともな番組流せよ
91名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 13:37:15.79 ID:uOvFi1o70
普通二輪取りたいから金くれよ
お願い
92名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/28(水) 13:37:35.67 ID:HPelyrrQO
2ちゃんねるがあればいいよ
93名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 13:37:43.31 ID:7/DBT6/U0
貧乏な若者はタダで出来る楽しい事を見つけ出した
94名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 13:37:43.34 ID:H3eCa0iu0
風俗くらいは行っとけ。
95名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 13:37:45.48 ID:dZWCrEM70
テレビ付きの車なんてもっての他だな
96名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/28(水) 13:37:51.60 ID:oB4eqny+O
車は必要。
だけど団塊が嘆くように物欲や見栄を満たすためじゃなくて、他の趣味を楽しんだり荷物をスムーズに運んだりするためツール
97名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:37:57.22 ID:NV53+6zB0
>>86
なにやってようと、皆頭は総じて悪いと思うけど、
受動メディアを好む人は、意思決定力がぐぐって分かった気になってるやつより、
さらに弱いとは思う、目くそ鼻くそかもしれんが。
98名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 13:38:10.15 ID:kP7GAvuc0
あるよりもないほうがいい
99名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 13:38:16.20 ID:+QA1D75e0
資本家や権力者の思うように動いてやらないのが最高に楽しい
100名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 13:38:35.23 ID:HArF8eqY0
>>30
運転なんかしても犯罪者になるリスクがあるだけ。
公共交通機関の方がいい。
101名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/28(水) 13:38:36.55 ID:ayxdV/dc0
金がないんです勘弁してください
102名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 13:38:42.26 ID:PkQ1zsu10
普通免許欲しいけど外出られない
103名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:38:50.52 ID:OqbFZKXK0
車趣味だから絶対いるわ
104名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/28(水) 13:38:51.09 ID:xFauep8/0
>>66
ごめん何言ってるのかわからない
105名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 13:38:51.81 ID:LboTfb690
the end of genesis T.M.Revolution turbo type-Dさんは関係ないだろ
106名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/28(水) 13:38:55.97 ID:SJp81zxpO
今の若者は「見直す世代」だからな
それって本当に必要だろうかって考えたとき、
重要度が低いものは「若者の離れ」というように
関心事の対象から外れていく


金が無いとも言う
107名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:39:06.71 ID:4W9Q1wYr0
車にテレビモニタ付け地デジ化までする人の気持ちは全然わからん
108名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:39:08.30 ID:NV53+6zB0
金ないからやれないだけだし、サービスは全部自宅にもってこい。
109名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 13:39:18.46 ID:jGeeApTh0
職がない
110名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 13:39:34.94 ID:gihoE0mE0
>>91
一発試験で取れよ
111名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 13:39:45.02 ID:YrRtOEdJ0
バイクほすぃ
KTMの125dukeくれ
112名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 13:39:57.91 ID:s006fPbd0
車は乗らねえなぁ
免許は持ってるし、キャッシュで買えるだけの貯金もあるけど欲しいとは思わない
俺は運転が好きじゃないし、世の中の多くは運転嫌いだろ?
だって運転してる時ってイライラしてる奴ばっかじゃん
だから無駄にスピード出して追い越したり、すぐクラクション鳴らしたりしてんだろ?
必要に迫られたら運転するけど、休日にわざわざ乗りたいとは思わんわ
113名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 13:39:58.65 ID:joteZ7et0
楽wしwすwぐwるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:40:05.20 ID:rSmGeyDk0
女はいらないけど風俗はいるよな
115名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/28(水) 13:40:09.55 ID:q9nurJzp0
>>107
ナビに地デジチューナーついてくるから
116名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/28(水) 13:40:23.26 ID:YrRGhfgp0
2chとyoutubeあったら他に何も要らん
117名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 13:40:23.88 ID:rCoppXIK0
だって必要ないじゃん
118名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 13:40:26.84 ID:5RjI+uFv0
ネットあるし
119名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 13:40:28.30 ID:PIXkrcRk0
ドライビングなんかよりサイクリングの方が遥かに楽しいわ
120名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/28(水) 13:40:31.99 ID:5NngMMmE0
テレビ→地デジ化で捨てたから見ない
車→カミさん用1台、というか俺免許無い
小さい頃からの趣味→楽器、釣り、自転車、料理
来年子供産まれる、充分楽しい
121名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 13:40:36.70 ID:OFOyDdYd0
>>107
嫁や子供がいたら地デジのほうがいいぞ。
静かになって。

一人なら全く使わないが
122名無しさん@涙目です。(鵜戸神宮):2011/12/28(水) 13:40:38.52 ID:sFYst4310
岡村はん…
123名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 13:40:57.11 ID:LNyh2sxS0
要らないもんは要らないんだよ馬鹿
124名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 13:41:02.19 ID:0j5tqRPe0
他に楽しめるものがあればいいんじゃねーのw
125名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 13:41:18.58 ID:m4BP0NCX0
車なんか金吸い取り機だろ
うんざりするけど田舎だからしょうがない
楽しいどころか泣けてくる
126名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 13:41:22.36 ID:RyXLbdzL0
岡村はクズ
127名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/28(水) 13:41:29.27 ID:wCmpRqkt0
金がナイからしょうがナイ
128名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:41:36.00 ID:FNA8Gm6N0
>>54
ジジイ共の物欲が満たされないから
129名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:41:39.00 ID:5xjsg+5L0
だから早く車の脱税方法教えろ
130名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:41:43.40 ID:jS0HkVSK0
ハーイ
131名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/28(水) 13:41:45.03 ID:57dv9q1mO
大量の本と音楽と絵の具だけ持って人里離れた景色の美しい場所に引きこもりたい
あと楽器とペンと紙もいるな
132名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 13:41:54.61 ID:3cYCXKE50
ヘッドライトをプロジェクターに改造していつもなのは投影しながら帰宅してる
133名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:41:58.76 ID:n2rEI44N0
>>121
子供いないとやっぱ使わないか。俺も助手もわざわざTV見ないわ
134名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/28(水) 13:42:01.11 ID:RiNMVHaI0
テレビにかける時間を他に回したほうが楽しい事が出来る
車にかける金を他に回したほうが楽しい趣味が持てる
135名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 13:42:05.03 ID:ENxH1KLW0
娯楽の少ない時代に育った老害には理解できないと思う
136名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 13:42:06.53 ID:l2UKkm6T0
テレビいらない→ネットの方が面白いから
車いらない→自転車で十分
資格いらない→底辺バイト生活でいいっす
家いらない→死ぬまで実家に寄生
友達いらない→付き合いがうぜー
彼女いらない→2次だけでいい。3次は汚い





最期を看取ってくれるが人いない→自業自得
137名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/28(水) 13:42:14.22 ID:wCmpRqkt0
>>129
ボアアップしろ
138名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 13:42:15.88 ID:p3C8aVkUP
わりと楽しい
思考力があればいいんよ!あとほんの少しの実行力
139名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:42:22.36 ID:tFNkLA4x0
        ____
       /     \     あれ?
     /   /    \ \  ネットに繋がらないお?
   /    (●)  (●) \
    |       (__人__)   |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


         ____
        /     \
      /         \     クワッ
    /    (●) (●)\  
    |    (トェェェェェェェェイ) |     ___________
    \   \ェェェェェ/ / .  | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
140名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/28(水) 13:42:43.40 ID:HVCJksYE0
>>129
無車検無保険無免許でもお巡りさんとこんちにわしなきゃばれないよ
141名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 13:42:46.33 ID:gQoBy+Ux0
>>131
TENGAは持ってか無くて良いの?
もしくは普通に彼女とか?
142名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 13:42:52.93 ID:E+v5aanq0
>>94
今は風俗にすら行かない人もいるからな
何に金使ってるか不思議だ
143名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 13:43:00.99 ID:YaGyl8GU0
車は欲しいけど今住んでるとこは何かとお高いのでなぁ
引っ越して来たらカーシェアが発達しててちょっと驚き
144名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 13:43:06.95 ID:F47gaj5z0
>>104
ガチアスペかもなw
「車とテレビを一緒にするな!」を文章そのままに受け取って「今は車とテレビが一緒になってるのもあるよ?w」って返したんだろう
145名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/28(水) 13:43:12.60 ID:cL/QAE2D0
ぼくは ここの ひとたち みたいには なりたくない と おもいました まる
146名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 13:43:34.29 ID:Vtu7YKZR0
金はいる
147名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 13:43:44.73 ID:rkaTKTiz0
結婚しても最後を見とってくれる人間が必ずしもいるとは限らんだろ
つーかそんな理由で結婚する奴おるんけ?
148名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/28(水) 13:43:46.22 ID:dXpRAwqj0
バイタルパートさえ守れればいいんだよ
149名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:43:48.32 ID:Nq68sh/T0
テレビは見ないじゃなくてNHKと民法は見ないに変えとけ
スカパーは見るから
もう日本に良質なドキュメンタリー番組を期待するのは諦めた
150名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 13:43:59.21 ID:ku8bkvWb0
テレビはあるから何となく見てるけど、なくてもいいわ。
2chはなくなると困るけど、なくなってほしい。


なんなのこの差
151名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 13:44:00.82 ID:Y6goPkKa0
情報取得も移動手段もネットが肩代りしてくれるからイラね
152名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 13:44:23.13 ID:dC3s/D+n0
楽しくないけど、金もない、女もいない
仕方ない
153名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:44:30.38 ID:gS9fAF/x0
世間に自動車は必要だと思うよ、物流の要だろうし
ただ、自分が個人で所有する必要はないわ

必要なときに必要なだけタクシーを使えばそれで良い
結構贅沢にタクシー使っても
車+維持費の金額よりも安くなっちゃう
154名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/28(水) 13:44:40.35 ID:0tgc9KYe0
>>147
いるよ
155名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 13:44:55.22 ID:2yk7nEOK0
金がないんだよ!!
156名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:44:56.08 ID:oJCromQG0
金がない
157名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 13:45:01.79 ID:YaGyl8GU0
>>135
年食うと出歩くのが一苦労になるからな
目も悪くなるし
テレビはそういう人にとっては大きい存在
158名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 13:45:09.00 ID:DxOvhxjc0
>>120
子どもから見たら親父が免許ないのはなんか悲しい
取れない理由あるならしょうがないけど
159名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2011/12/28(水) 13:45:19.57 ID:idVeDRUW0
カラーテレビも車も俺の生活にはまだまだ必要だ
もちろんクーラーもな
160名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 13:45:26.91 ID:7/DBT6/U0
貯金もそこそこ貯まったから俺はそろそろ車買うわ
一度くらい高い車乗りたいし
161名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 13:45:27.49 ID:1akd9UUI0
リア充が車いらないってのはそんな問題ないんだけどな
それ以外でいらないって言ってる奴等に「運転するのが怖いから」「教習所でうまく運転できなかったらはずかしいから」
ってのが意外と多いのが問題
162名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 13:45:29.24 ID:cqtJi2ta0
2ちゃんとエロゲーやってりゃそれでいいじゃない
163名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 13:45:46.39 ID:s006fPbd0
自動車に乗ってる奴は自転車を馬鹿にするけど、自転車は本当に楽しいんだぞ
自動車に乗ってる奴はみんな眉間にしわを寄せてイライラしながらクラクション鳴らしあってるけど
自転車なんて自然と笑みがこぼれててキメェ奴が多いんだぜ?
疲れるとか暑い寒いとか言うけど、楽ちんなのと楽しいのは同じ字でも全然違うぜ?
164名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 13:45:48.95 ID:hg371lCl0
金はいる
165名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 13:45:50.26 ID:PTcejQ6y0
はい
166名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 13:45:52.38 ID:/9K8Dfoj0
テレビなんかより面白い娯楽はたくさんある。
テレビ観てるのは主に暇があって金がない層。

車は逆に金がない層と都会の人が避けているので、
これはテレビとは逆って気がする。
167名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:45:54.70 ID:WoTTh8Ur0
パソコンがあればいいや
168名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 13:45:58.46 ID:6BY4bnTK0
金くれ
169名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 13:46:16.87 ID:nQKanzLoO
>>149
スカパー見るなんてお前の頭の中がスカパーなんじゃねえの?
170名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:46:30.84 ID:HRSr45ux0
金回りの良い社会を

再度作ってから言え

171名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:46:38.78 ID:SuFFRyz30
NAI
172名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:46:43.12 ID:wig2SjdF0
>>1




   PC(またはスマフォ)がいらない、とは言わないだろ

   時代が変わったんだよ



 
173名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:46:50.43 ID:5xjsg+5L0
車検は偽造シール業者ができればいいのか。駐車場はどうすんだ路上駐車繰り返すのか
174名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:46:56.59 ID:EK9PW6ly0
ネットとパソコンがあればいい
テレビは時間の無駄
車は金の無駄
175名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 13:47:01.88 ID:/9K8Dfoj0
>>169
うわぁ……
176名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 13:47:12.85 ID:RyXLbdzL0
人は・・・増えすぎたんだよ!
きてるんだよ!脳に・・・指令が・・・始まってるんだよ!
177名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/28(水) 13:47:36.96 ID:21wRJ4410
車はいらないと思い続けて10年間車なしの生活をしてたけどトヨタ86が俺の心を揺さぶった
http://files.conceptcarz.com/img/Toyota/2012-Toyota-GT-86-Coupe-Image-01-1600.jpg
178名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 13:47:51.25 ID:k+IHnNiz0
10代「テレビないとかありえねー」
20代「別にどっちでもいいかな・・・」
若者「つーかいらない。なくても何とかなる」

老人「テレビ面白いじゃん。アッコとか見ない?」
老人「テレビがないといざというとき情報が入らない」
老人「キチガイか、ネットの洗脳を受け毒電波にあたりにちゃんねるを信用するタイプだな?」
老人「わかもものごらくばなれ」
テレビ「○○の△△率が何%になりました。これは昨年と比べ・・・」
老人「ほれみろいわんこっちゃない」
老人「若者は情けない!」
老人「まあ合法麻薬のめよ。ケムリ吸うか?」

若者「(;^ω^)」
179名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 13:47:55.36 ID:bzm23+es0
>>169
うるせえwowowでも見てろよ
ニコニコ動画があるから寂しく”ない”
181名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 13:48:35.10 ID:ntn4avNHO
車なんて乗れれば何でもいいけど、妻が見栄っ張りのせいで外車買うはめに…

金出すの俺なんだけど…

182名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/28(水) 13:48:42.44 ID:scXMdVZ20
この前260万でフェラーリ348買いました
183名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 13:48:51.18 ID:F47gaj5z0
>>163
クラクション鳴らすなんて危険時もしくはキチガイドライバーぐらいだよ
鳴らされる事が多いのなら>>163が迷惑運転している可能性もある
184名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/28(水) 13:48:53.24 ID:mXpsTmQ90
おっさんとは別のものを求めるようになっただけ
185名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/28(水) 13:49:05.23 ID:tmiokgqy0
お金が無い
おじ様とかなんに金つかってんの?
どうせゴルフと酒だけだろ?
186名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 13:49:07.52 ID:lqYS1my/0
目は悪くないのに今年だけでメガネ4本買った。レンズに色を入れて実用性は保ちつつ
ブランドの特徴とか調べて眺めながらニヤニヤしてる。
こんな奴他にもいるだろうからやっぱり
価値観変わっただけじゃない?
187名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 13:49:14.61 ID:z7chD2FA0
年収にあと200万余裕があったらよろこんで車買うわ
188名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 13:49:19.83 ID:dUp0bXEy0
欲しい欲しいといってる人生のどこが満たされているというんだ
189名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 13:49:20.34 ID:xo/UIAlb0
車はともかくテレビは無くて困らないというか欲しい観たいという発想がない
190名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:49:22.79 ID:B6H7QYAx0
はい
車なら遠くで買い物ができる!
そんな時代もあったよね(´・ω・`)
192名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/28(水) 13:49:29.50 ID:5NngMMmE0
>>158
人身事故して怖くなって乗るのヤメた
まぁ子供的には親父と釣りとか山登りとか行きたいだろうからそこはカミさんにおねだりだな
193名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 13:49:30.81 ID:h83ebbBXO
テレビ見てないアピールする奴に限って「嫌なら見るな」と言うと発狂するんだよ
194名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/28(水) 13:49:32.23 ID:nfDjog4J0
アニメゲームがあるからいいもんwww
っていうと邪見に扱うんだろどうせwwwwwww
195名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 13:49:40.34 ID:ucSGTw050

老害「何世代よ?おいらっち団塊なんやけど?wwwwww」
俺「ゆとり世代です」
老害「・・・え・・・!?」
俺「酒、ギャンブル、タバコや女はもちろん、その他の娯楽にも興味がありません」
老害「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?そういえば24歳以下の非正規雇用率が過半数を超えました」
老害「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク・・」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと生き方が聖人みたいなだけですから^^」
老害「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・いったい何が楽しくて生きているんだ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに同世代の死因の半数は自殺によるものです」
老害「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
何故か車がキーワードになるとスレが伸びるんだよな
197名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 13:49:54.84 ID:iokGeByI0
>>51
嫌じゃないしカッコつかないし
198名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 13:50:16.27 ID:V1G8BoZJ0
車とノーパソだけで大体済む
199名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/28(水) 13:50:19.72 ID:J0IXQhSn0
若者の吝嗇に文句をいうのは中年がバブルのような金の使い方してからにしろよ。
200名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2011/12/28(水) 13:50:20.27 ID:t81+9qD80
クルマは無いとなぁ
田舎だから最寄りのコンビニでも700mはあるからな。クルマじゃないと行けないよ。
>>196
乗ってるだけで自慢になるからな
叩きの標的にもなるけど
高い車なら高いなりに叩かれ
安い車なら安いなりに叩かれる
そういうのもう嫌なんです!!!
テレビ見てる奴って見てない奴目の敵にしてるけど
お前がくだらない時間を過ごしてるのはテレビ持ってない俺のせいじゃないからw
203名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:51:15.88 ID:HRSr45ux0
テレビは、基本地上波がつまらないだけの話し

車は、買う金と維持する余裕がない

とかじゃねぇのか
常識的に考えてw

204名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 13:51:17.99 ID:P51JS+Mf0
あのな、国や経済を活性させるために俺たちは必死に生きているんじゃないんだよ。自分さえよければいいんだよ
そういう生き方を選んで生きているだけなの
>>191
東京もちょっと郊外に住むと車必須だがな

田舎だと車ないと即死すんじゃね
206名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 13:51:24.69 ID:1akd9UUI0
>>177
もちろんイニシャルDなんて知らないし影響なんてうけてないよな?
207名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 13:51:30.81 ID:HEMWlgK80
彼女は欲しいけど手に入れる能力がない
208名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:51:48.58 ID:7irMYPYg0
要らないんじゃなくて買えないんだろ?
誤魔化してんじゃねーよ屑共
209名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 13:51:54.49 ID:0oN4IlLY0
「テレビ見ない」が「ネットは見る」
「車いらない」が「自転車はいる」

生活や仕事上の必要性を感じてカネがあれば、車は買うかもしれんがw
210名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 13:51:56.00 ID:V8QdqsFz0
老害どもの娯楽はテレビと車
今の若い奴らと一緒にするな
211名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 13:52:07.23 ID:pZpT5Kdb0
あの手この手で馬鹿にしても
売り上げ伸びませんよ?
212名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/28(水) 13:52:24.93 ID:HVCJksYE0
>>200
我々田舎者には信じられないが、都会人はそれぐらいの距離なら歩くかチャリ使うらしい
213名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:52:31.00 ID:qhQ7QZYui
楽しいれす(^q^)
214名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/28(水) 13:52:33.53 ID:ZvnsaZaj0
 いつまでも輝きを失わない“美熟女” 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325041381/
215名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 13:52:37.34 ID:Ka7Tstcb0
要らない物を皆が持ってるからとかで手に入れて、挙句使わなくなったりするほうが虚しいだろ
216名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 13:52:38.86 ID:msHN5hkv0
貧乏人ってテレビや車を買えない言い訳を四六時中考えてんだろ
217名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 13:52:41.04 ID:ETE6eDen0
でもトヨタのAQUAは田舎の若者にはかなり売れそうだけどな
218名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 13:52:54.37 ID:ObgEG8b60
要らないものは買わないし
見たくない物は見ない
219名無しさん@涙目です。(川崎大社):2011/12/28(水) 13:52:56.03 ID:pCL9N73FO
>>204
あちゃー馬鹿になったか
220名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 13:52:58.87 ID:hg371lCl0
>>188
哲学的だな
221名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/28(水) 13:52:59.70 ID:tmiokgqy0
>>212
都会ならコンビニぐらいそのへんにたくさん立ってるだろ
222名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 13:53:00.74 ID:piIzGJTk0
>>205
「車」って言葉に対するイメージが
田舎と都会じゃ違いすぎるよね

田舎=生活の道具 ゲタ
都会=最低でもクラウンがボーダーライン
223名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 13:53:01.38 ID:2ONjLlxb0
成長しない子供たち
224名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 13:53:01.57 ID:s006fPbd0
>>183
俺が鳴らされてるなんて言ってねえだろ
そもそも本当にクラクションを鳴らす必要がある場面なんてそうそう無いはずなんだよ
でもクルマ乗ってる奴って狭い道で歩行者が歩いてるだけでもクラクション鳴らしたりするじゃん
少しでも自分の走りの障害になる物があるだけですぐイライラして、なんで好き好んでそんな乗り物に乗るのかと
あと前に赤信号が見えてるのにアクセル踏む馬鹿とかも多いよね
225名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/28(水) 13:53:04.57 ID:mXpsTmQ90
ジジババが自分たちの若い頃の流行を若者に押し付けてるだけ
実にみっともない 時代の変化についてこれない老人はとっとと現世から退場しろ
226名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:53:06.28 ID:myHLddj/i
何も考えずただ受動的にテレビを見ていいのは小学生まで
227名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/28(水) 13:53:30.64 ID:2+xawXhd0
メシ食うだけで一杯一杯です
>>211
「自民に入れない奴は馬鹿」路線で工作して自爆した自民みたいだな
229名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/28(水) 13:53:38.90 ID:0tgc9KYe0
車は車検・税金等の維持費がかかるし
3年〜5年スパンで買い変えが必要
上を見たらキリがないけど金持ちの娯楽だな
230名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 13:53:45.93 ID:7irMYPYg0
>>216
低収入って可哀想だよね
231名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 13:53:49.18 ID:iYV6WnjI0
人生楽しいからそんなくだらない娯楽が必要ないんだろ
>>226
日本人は50代から急速にテレビ依存が進むぞ
233名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 13:54:23.97 ID:ObgEG8b60
>>208
それは今も昔も同じ
ただ昔は借金してまで買うアホが多かっただけ
234名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 13:54:32.69 ID:RRllp/cm0
>>1
海外旅行も留学もいまの20・30代が日本有史史上
もっとも海外へ出向いてるのに、なんで若者の海外離れなんて統計と真逆の流言がまかり通ってるんだ?

当たり前だけど、40、50、60代のおっさんたちは若者より
はるかに留学や海外旅行が少なかった

その世代がいまの若者は俺たちに比べ海外離れが深刻で・・・とか言い出してるのって
いったいなんのギャグなの?

ちょっと前の少年犯罪もこんな感じの世論だったな
統計突きつけられたら黙るくせに
235名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 13:54:32.81 ID:6IQGya6G0
ネットとアニメとゲームはいる
つーか実際それで人生楽しいんだし
車買うほどの金も与えられてないんだから仕方ねーじゃん
車買わせたいなら給料払う方に文句言えよ
236名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/28(水) 13:54:37.32 ID:21wRJ4410
>206
知ってるけど何の影響もないよ
あんなの流行ってたのって今年30になった俺が高校3年の時だぞ
237名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 13:54:41.50 ID:5nbRnNht0
>>131
そんな田舎へ行ったら車は生活必需品だろ
食料品の買い出しもできない
238名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 13:54:44.48 ID:GQZp3j9D0
ネットを盲信して娯楽にまで能動性を求める連中ってなの?
239名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/28(水) 13:54:56.33 ID:q9nurJzp0
>>217
http://toyota.vo.llnwd.net/e1/toyota/aquasimpleguide/cm_scrs.html

アクアいいよな
来年2月納車なんだわ
240名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/28(水) 13:55:04.37 ID:1VC1LPTo0
いらんものをいらんと言うのに楽しいもクソもねーだろ
241名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 13:55:08.00 ID:vvR0+QO30
>>1
いらねーもんはさすがにいらねーだろ
車買う→最初は嬉しい
遠出は嬉しかったりもするが渋滞でうんざり←┐
ガソリン満タンで1万近くかかる。←ジャブ被弾多数
毎年の税金 ←ボディーブロー
気付いたら車検 ←顔面フック

これで嫌になっちまうんだよ
>>30
車を運転する免許がない
244名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/28(水) 13:55:46.95 ID:nfDjog4J0
>>216
車とテレビ()みたいなゴミといっしょくたにすんなよw
245名無しさん@涙目です。(明治神宮【13:42 東京都震度1】):2011/12/28(水) 13:55:50.77 ID:ZO/3daTX0
ドリチン差し上げておきましょう
246名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 13:56:06.38 ID:xo/UIAlb0
仮に景気が超回復して若者に金が回るようになっても、若者がテレビ見るようになるとは思えないんだが
車はともかく
サイテロ
248名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 13:56:10.38 ID:DlNAoE6j0
車はその費用を払うに十分な価値があるよね
249名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 13:56:12.25 ID:Ka7Tstcb0
俺は貧乏だけど、車が無くても不自由しない環境ってのも大きいな
チャリで2分ぐらいの距離にコンビニが2、普通のスーパーが3、イオンが1、24時間のマックスバリュが1、バス亭・地下鉄・市営鉄道にJRと密集してるから・・・
250名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 13:56:16.34 ID:DxOvhxjc0
>>192
なるほど勉強になった
251名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 13:56:38.46 ID:mhsyO7Hj0
はい
>>208
そりゃお前みたいなど田舎暮らしなら車必須だろうけどこっちは
全く必要性が無いからな

不要なもん買う馬鹿いるの?(´・ω・`)
253名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 13:56:53.53 ID:6RXb0Px00
30過ぎおっさん。

TVはニュースとスポーツ見るしゲームもやるから必要、
実家の8畳の自室に50インチのプラズマ置いとるw
車は絶対要る。単車も要る。
現在オープンカーと大型二輪を所持。

他の趣味はといえば、柔道、ピアノ、ランニング、ギター、料理、競馬観戦、
アンティークウォッチ収集、カメラ、レザークラフト、
彫金(銀)、PC、アルゼンチンタンゴ、
ティーカップ収集から焼き物全般にハマり、
あとオサレも好きだし国内海外問わず旅行も好きだ。

実家住まい、親がそこそこ裕福で面倒見なくて良ければ
全然余裕でこの程度の趣味は維持出来る。
ああ、結婚したら無理だろうけどw
でも何気に金のかからない趣味も多いので、そんなに困らないかな・・・
254年中ダイエット ◆RRUYCQ0DQw (東海地方):2011/12/28(水) 13:56:56.18 ID:KphUT4OaO
大きなお世話
でも実家帰ってたまに親の車乗ると楽しい
金があるならぶっちゃけ車欲しいよ(´・ω・)
256名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 13:57:16.93 ID:f1ejlgtl0
ネットとPC無いと楽しくない
257名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 13:57:17.65 ID:j/A4aEg40
メイテックやめたい 100%

若者の派遣離れ
258名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/28(水) 13:57:55.15 ID:+WzVzil70
TVはいらない
車はビーマーが欲しい
酒は飲む
煙草はいらない
259名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/28(水) 13:57:56.66 ID:dXpRAwqj0
車に乗って行きたい所がないんだよな
テレビ車大好きでも
スーツが1万円だったり
ネクタイが1000円だったり
靴が餃子靴だったりするんでしょ
261名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 13:58:08.70 ID:gQoBy+Ux0
>>239
競合車種はなんだ?
ビッツ、マーチ、あとホンダか
262名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/28(水) 13:58:34.45 ID:x2U94y1E0
ネットがある
入力機器やパーツにもこだわる
見るものが変わっただけ
263名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 13:58:36.20 ID:jHNIQdtF0
こういうの言ってる側のマスコミとかは絶対にテレビや車が本当にいいものだなんて思ってないからな
264名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 13:58:37.91 ID:hg371lCl0
田舎だと景色もいいし渋滞しないからドライブも楽しいんだろうなぁ
265名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 13:58:38.90 ID:EMg5/xRC0
シコって寝るだけの猿
266名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 13:58:45.50 ID:qXkzevNE0
>>30
都内は交通機関が発展しているからいらない
通勤通学を座れるように鉄道をなんとかすべきなんじゃないだろうか
それが豊かってもんじゃないだろうか
268名無しさん@涙目です。(のら犬):2011/12/28(水) 13:59:13.35 ID:whUuTNdM0
仕事しまくって金稼いでも、どうせ増税して手取りは変わらない。
なら頑張らずに自分の時間残して、
金がかからない遊びで楽しんだ方がいいよ。
269名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 13:59:18.13 ID:zJSxuNOZ0
中年だけど世間話で
ジジババにTVの話題をされても、話についていけない
若者に、ニコニコやモバゲーや最近のアニメの話をされてもついていけないよ

最近は社会と会話が成り立たないw
270名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 13:59:19.40 ID:Rx/aBGWH0
いつ無職になるか分らないし、
いざとなったら辞めてやるって後ろ盾なけりゃ
仕事なんてしてられないし
271名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 13:59:29.39 ID:NLom4bUqP
それに使わなかった時間や金を他に使ってるから楽しいけど何か?
272名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 13:59:42.87 ID:xpjD3+KM0
>>262
でも100万もかからないし維持費も車の数分の1だから普通に金がないだけじゃね?
273名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/28(水) 13:59:54.62 ID:x2U94y1E0
>>266
都内のみの移動だと駐車場からの移動でむしろ時間掛かりそうだわ
274名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/28(水) 14:00:36.07 ID:HVCJksYE0
>>260
金かける必要が無いということ
テレビ車要らないと言ってる奴のいいわけと同じだわな
275名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 14:00:45.77 ID:qNqbeUxH0
>「日本の技術力・モノ作りは世界一だ」が53.8%

原発爆破させておいて世界一ですか(笑)
276名無しさん@涙目です。(明治神宮【13:42 東京都震度1】):2011/12/28(水) 14:01:05.37 ID:pRKv3JVo0
ネットは要るしスマホも使うし彼女もほしいです
要らないものは要らないものだけです
277名無しさん@涙目です。(一之宮貫前神社):2011/12/28(水) 14:01:21.97 ID:rBY3jVjZ0
人生楽しくなんかなくたっていいわ苦しくなきゃな
278名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 14:01:25.62 ID:f3w6hLpn0
>>1

sageカス◆GOJ1.VYAp2 ★
beポイント:14001
登録日:2005-09-12
紹介文
朝日奈央さんの評判めっちゃいいみたいだな
http://livedoor.2.blogimg.jp/next_gene/imgs/0/0/00133797.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=7jvxjEqHcdI

twitterやってるよ!
http://twitter.com/sagekasu
つまんないブログやってるよ!
http://bonkuratouhenboku.blog44.fc2.com



>つまんないブログやってるよ!
http://bonkuratouhenboku.blog44.fc2.com


つまん「ナイ」ならやめれば?
279名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 14:01:34.58 ID:0oN4IlLY0
>>249
公共・民間交通が発達している地域は、もうそれだけで儲けモノだな
自分はときどき休みの日にバスや電車の1日フリー乗車券を使って、
色んなスポットを巡ってるわ
280名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:01:44.88 ID:f1wOQgdl0
公務員の賃金を半分にすれば車の売上が30%アップするって知ってた?
281名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:01:53.64 ID:0XX5t8YA0
パソと携帯とスマホはいるよ
282名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:02:12.70 ID:myHLddj/i
>>232
ネットが普及した世代が五十代になってから言ってね
283名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 14:02:18.71 ID:pZpT5Kdb0
金のない屑です、と言ったところでどうせ叩くんだろ?
つーかただ叩きたいだけだろ?w
284名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:02:31.31 ID:xo/UIAlb0
>>272
そんだけ安いのに離れてるって深刻じゃん?
車なら金がないですむが、テレビなんて本来は金がない人向けの娯楽だ。
285名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 14:02:34.20 ID:vtn13P5NO
はい
286名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:02:38.75 ID:F47gaj5z0
>>224
>でもクルマ乗ってる奴って狭い道で歩行者が歩いてるだけでもクラクション鳴らしたりするじゃん
>少しでも自分の走りの障害になる物があるだけですぐイライラして、なんで好き好んでそんな乗り物に乗るのかと
どんな道かにもよるが、イライラとかそういう問題ではなく、鳴らさないと危ない
道のど真ん中歩いてたり横に並んで歩いてたら俺も鳴らすよ

>あと前に赤信号が見えてるのにアクセル踏む馬鹿とかも多いよね
そういう馬鹿がいるのは否定しない
287名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:02:57.61 ID:Ypt5l7ay0
>>275
世界一と誇ってるのに女にはもてないし金にならん。
288名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 14:03:01.14 ID:FV+H4QbX0
下半身さえあればいい

下半身さえあればいい
289名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:03:11.34 ID:7NqXzo9u0
バラエティとかドラマは見ないだけでニュースとかドキュメンタリーは見るけど
290名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 14:03:12.29 ID:99YP/kJR0
△要らない

○必ずしも必要じゃない 他に必要なものがある
291名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2011/12/28(水) 14:03:14.46 ID:6mvKwkSO0
お金が無い
292名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/28(水) 14:03:20.27 ID:TDDM/Gf20
彼女いない
友達いない
仕事ない
293名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/28(水) 14:03:22.20 ID:x2U94y1E0
>>272
金ないし使う時間もないんじゃ
こうやって書き込んでる時間とかさ、昔は別のことに使ってたじゃん
毎年数万のパーツと月二万弱の通信費
これ回せばローン組めないことはないだろう
294名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/28(水) 14:03:23.35 ID:dtZK8T7D0
ミライースで明日ドライブ予定
燃費がいいってすばらしい
エコカー減税に補助金(予定)ありがとう
295名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:03:32.64 ID:P9x+Xc8zP
カメラ始めたらフィギュアの室内撮りにハマっちゃって、
フィギュアの収集癖は加速するわレンズ沼もあるわやたらと金が掛かる
296名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 14:03:36.56 ID:hANVbYth0
車に乗っていても世界またにかける度胸もノウハウもない土人しかいないからな
297名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 14:03:37.77 ID:hxT9g15I0
テレビ見ないけどアニメは見る
298名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 14:03:44.99 ID:zqy9OTWb0
ここのバカ息子って高速でフェラーリ燃やして
「会社の車だし、保険で新しいのが来るから大丈夫」っていってたよね
「社員にも休日貸し出しだよ」ってので新入社員を釣ってたはず
299名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 14:03:47.31 ID:rbADJ1Mx0
車はいい加減全ての運行をGPSとかで管理して事故が起きないシステム作ってくれよ
トヨタならできるはずがんばれ
300名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:03:52.52 ID:TDGkPs6M0
>>278
すげーつまらんプロフィールだな
301名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/28(水) 14:04:02.90 ID:Z+UVUdYK0


 単にド底辺のキモオタネトウヨが強がってるだけだろ

302名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:04:02.79 ID:bFhL01eG0
ワアワア言うとります。
お時間です。
303名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/28(水) 14:04:14.83 ID:r/Bxque80
だから金がないって言ってんだろ
304名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 14:04:21.84 ID:4XyXEV7g0
車がどうたらって娯楽の観点が古いんだよ
老害は現代の趣向が自分の若い頃と同じだと思ってるから困る
305名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:04:29.60 ID:aRmcVRIN0
深夜アニメが放送中止になったらぶちぎれるけどな
306名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:04:38.56 ID:9qevRI5O0
とりあえずテレビはありません
307名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:04:44.87 ID:4opitmKM0
はい
308名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:04:54.08 ID:rTLOfhRn0
コマーシャルカーだけ走ってりゃいいよ
自家用車なんてこれ以上増えたら渋滞だらけになっちまう
てのが20年前言われた事
309名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:04:58.27 ID:Ypt5l7ay0
>>293
そこまでする気がない。
そこまでして欲しい物ではない。
310名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 14:05:11.17 ID:BgnlcpBl0
金が無いんだから仕方ない
311名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:05:22.33 ID:8ll+iqjL0
正直、TVっていらなくね?
全部ネットに上げればよくね?
生放送もユーストみたいなところでやればよくね?
高画質のTVで放送されたものがDVD化されても劣化じゃん
ネットからDVD化ならむしろ画質アップだよね
312名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:05:32.23 ID:/SaWLMk00
せやろか
313名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:05:44.34 ID:4opitmKM0
ネットがあれば他に何も要らない
314名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:05:45.76 ID:F47gaj5z0
正直ミドルスペックPCを3-4年に1回買い換えれば2ch&ネトゲライフが維持できるから問題ない
あとは生活費除いて全貯金でok
315名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 14:05:53.84 ID:3SZNQ+haO
若者の○○離れって直接的もしくは間接的にネットが関わってるもの多いと思うんだよな。
ネットにハマると消費行動に興味関心が薄れる感じ。
316名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:06:02.86 ID:piIzGJTk0
>>274
違いがわからないんだろうな
317名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/28(水) 14:06:13.39 ID:Ggpu7RRt0
いるものリスト
ネット環境のあるPC
スマホ


いらないものリスト
テレビ
酒 タバコ
318名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 14:07:26.18 ID:6ag7Ytwf0
テレビと車じゃ楽しめないんだけど
319名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:07:48.58 ID:BAdoSfvy0
生きない
320名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:07:54.01 ID:UNm+T32C0
買えないのといらないのは違うよね

俺は都会だから車は要らないんだけど
デメリットのが大きいし
321名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:07:54.64 ID:piIzGJTk0
>>311
一気に見れるものはテレビの方がいいんだよ
さもないとネットがパンクするだろ
社会が地デジ対応もしちゃったし投資は使い切らないと非常に無駄

放送局はもっと内容を充実させろ
322名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:08:06.82 ID:XA/+roK90
テレビは見る つまんない番組は見ない 
車は要らない チャリンコは要る

人それぞれ。何でもかんでも右に倣えとか、てめーら全体主義国家の人間かよ
323名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:08:08.72 ID:V479OpUh0
車は田舎で必須
親が買ってガソリン代も一切払ってないニートだけど車はマジ便利
労働厨は低賃金労働がんばって
324名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 14:08:12.76 ID:rEN/cQdA0
要らない 持たない 夢も見ない
325名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/28(水) 14:08:36.95 ID:4f53JxkJ0
いらないじゃなくて買えないんだよ
326名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:08:48.42 ID:2QBj5egj0
昔はほんとに楽しい娯楽が少なかったからな
クレイジーキャッツとか若大将みたいな映画を喜んで見てた
テレビが始まってみんなかじりついた
そりゃドライブなんてそれだけで夢のようなレジャー
327名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 14:08:54.76 ID:E1xROh7h0
モノに囲まれて暮らす生活に疲れた
328名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:09:07.91 ID:Z75LyJW/0
でも昔ってパソコンもネットもまともにできなかったと思うと
ぞっとするわ
329名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:09:26.89 ID:xpjD3+KM0
>>320
でも必要なときですらレンタカー借りられない貧乏なトンキンも多いからなw
23区に必死で住むぐらいなら郊外でいいだろうと思うけど上京思想って悪しき物だよな
330名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 14:09:45.37 ID:pAFjSVPi0
都市部の貧乏人の話を押し付けられても困るよな
331名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:09:50.96 ID:/9YqrS7Bi
必要性を論じて言い訳するより金ないって言ってたほうが清々しいよね
332名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 14:09:53.27 ID:3FpXbrxeO
車はどうか知らんけどなんだかんだ言っておまえらTVは持ってるんだろ
333名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:09:56.16 ID:UNm+T32C0
車にやたら必死なのってやっぱ田舎の人が多いよね
334名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:10:16.03 ID:5xjsg+5L0
みんな携帯の維持費は払ってる。それは必要性もしくは魅力を感じてるからだ。
つまり携帯より魅力的なものを作れない自分の会社を棚に上げたいんだな。
→○○離れ
335名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/28(水) 14:10:21.35 ID:JsX57RTF0
>>293
月二万も通信費かかんねーよ
都内だと車の駐車場かりるだけで月4〜5万するぞ
336名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:10:35.31 ID:F47gaj5z0
>>321
テレビはつまんねー情報出し惜しみする番組ばかりだからなぁ
CM2回分ぐらい引っ張った挙句脱力するぐらいどうでもいい結末ばかりだし
3時間テレビ見たとしても、文章にして500文字分の情報量もないんじゃないか?
337名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/28(水) 14:10:39.71 ID:lW/b7Qc30
>>54
草食系とか自分でいうのってどうかとおもうわ
女からバカにされてるレッテルを自分ではって何か得なのか?
338名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 14:10:42.42 ID:PR5LvjB10
>>332
ゲームしたりアニメみたりするときに使うからな
339名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:10:43.75 ID:sCO/XQoV0
いらないのと無いのを混同してないか
340名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:10:53.35 ID:Ypt5l7ay0
うーむ、認識がどうもずれているな。
こんだけずれるんだから必要な物が違うのは当然のこと。
341名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:11:01.40 ID:SjrEZgRC0
東京に住んでるゆとりだけど車があると超楽しいわ
電車でスマフォなんかいじってられるかよ
342名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:11:05.87 ID:SKUifpCg0
パソコンはいるだろ。車はいるか微妙なとこ。冬は欲しい
343名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 14:11:12.69 ID:E1xROh7h0
>>333
俺みたいな田舎だと無ければ夕飯買いに行くだけで一苦労だからな
田舎住みにとって生活の一部
344名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 14:11:14.09 ID:tWSCu1FF0
ニュー速民って嘘大好きだもんな
芸能スレの勢いは異常
345名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/28(水) 14:11:14.83 ID:x2U94y1E0
>>335
都内なら公共機関使っとけよ
レンタカーで十分だろ
346名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2011/12/28(水) 14:11:16.39 ID:idVeDRUW0
ネットがあるからテレビなんて見る必要ないといっても、
ニュー速の中でもテレビ番組やら芸能人やらのスレもけっこうあるが
そういうスレん時は無視してんの?
347名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:11:18.29 ID:hUIR0gfi0
何事にも興味が無いならつまらん人生かもしれないが、
ネットやゲームその他、楽しいことがいくらでもあるんだから
テレビや車が無くても人生楽しめるだろ
348名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:11:31.39 ID:eJ8XruZt0
テレビとか車とか前時代的すぎるだろ
いつまでそんなくだらないものにしがみついてんだwwwwwww
349名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:11:54.60 ID:HEMWlgK80
>>334
携帯は生活必需品だけどテレビはなくても平気だからな
350名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 14:12:04.01 ID:1T/aryoK0
楽しいかどうかではなく
単純に今の自分達の生活レベルやスタイルに合わせて
取捨選択をシビアにした結果なだけの話でね
それについて、年寄り共にとやかくいわれる筋合いではない
351名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:12:13.41 ID:PZdkmjk30
いやー買ってほしければ給料上げてくれ
給料下げておいて物は買ってくれないとかいっても無理だろ
352名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:12:26.03 ID:j7rtXJMG0
要らない物も捨て始めるとキリがないよね。
353名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:12:27.48 ID:gQoBy+Ux0
>>333
車あった方が楽しいじゃん
軽でもあった方が人生楽しいよ
つーか車無しでデートどうしてんの?
354名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:12:28.45 ID:UNm+T32C0
スマホ月6000円に文句言ってるニュー速民が、代わりに何かに金払ってるかというと大して払ってないよね
355名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 14:12:28.59 ID:zfRsjP2sO
>>1
欲しいけど、今の若者は金が無くて手に入らないから、泣く泣く諦めて要らないって言ってんだよ

団塊やバブル組が作った借金を担がされる、今の若者は可哀想だと思うよマジで。

今後、税金や消費税とかも上がって行くだろうしな。

それくらい解れよ>>1

356名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/28(水) 14:12:29.43 ID:mILGFDqlO
欲しいものはちゃんと手に入れてる
357名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:12:32.09 ID:xpjD3+KM0
でも1年まるまる1度も車が必要ないって奴はまさかν即にいないよな?
免許すらない奴が車不要説は滑稽、数日ぐらいは必要な時はレンタカー借りれば良いのだがお前らって車乗れなさそうだよなw
358名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/28(水) 14:12:38.38 ID:9zOR0cDM0
テレビいらない 彼女いらない スマホいらない
スキーいらない 車いらない
ナイナイナイナイナイナイ
359名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:12:43.64 ID:XhWncfH/i
ガソリンとか整備はしょうがねえけど税金は下げろよ こんなにむしり取っておいてクルマ売れないじゃ筋が通らねえよ
360名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:12:54.02 ID:qVagxW7y0
はいじゃないが
361名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 14:12:54.24 ID:hg371lCl0
携帯はたしかになー
仕事してたら持ってないとか論外だし
362名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:12:58.95 ID:WxUQPi3d0
テレビとゲームはまああってもいいな
車は都会に住んでたらいらんだろう
363名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:13:13.84 ID:Ypt5l7ay0
>>336
テレビ30分より新聞のチラシ一枚の方が情報量があるぐらい。
逆に引き伸ばしテクに感心するがしつこくてうざくなってきた。
364名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:13:35.49 ID:ClruOSXm0
今流行りの選択と集中じゃないの
俺もテレビは見ないで車も買う気は無いけど
DTMを本格的に始めるためにとりあえず10万だして
その後も順次それなりの値段の機材揃えてくつもりだし
365名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:13:38.80 ID:BWsR/tQc0
pc捨てたら坊主みたいな生活に
366名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/28(水) 14:13:46.21 ID:IMAQwxxq0
>>1
昔と違って多趣味になっただけだろ。
今まで敷居の高かった趣味でも、ネットで容易に調べられるしな。
367名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:13:51.07 ID:vW/4EPuP0
楽しみいらない
368名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 14:13:51.79 ID:GQZp3j9D0
政令都市未満の地域に住んでてテレビも車もイランって言えたら褒めてやるわ
369名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:13:54.41 ID:2q5qidp50
チャリンコで街から街へ移動するのって中学で飽きない?普通

普通ね
370名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:14:01.81 ID:HEMWlgK80
テレビはCM挟むから無理
371名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 14:14:13.31 ID:Ro8lxE46O
うん楽しいよ
372名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:14:15.73 ID:hUIR0gfi0
車は、何重にも税金がかかってるからな
老害連中や公務員の給料のためかと思うとムシャクシャするわ
373名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:14:15.50 ID:yFJI0gs/0
車の運転うまくないからって正直に言えよ
374名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/28(水) 14:14:16.64 ID:fCd47JqXO
いちいち報告しちゃうのかニュー速民のかわいらしい所
375名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:14:30.30 ID:UNm+T32C0
2chできたての頃なら携帯持ってない自慢とかあったんじゃね
376名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:14:34.64 ID:SKUifpCg0
ナビ付きポータブルテレビ1つもってれば色々な場面で使い回せるんじゃね?
そのうちタブレットに統一されるんだろうけど
377名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:14:34.29 ID:mu1V6NHz0
>>346
正直全然分からんからそういうスレは避けている
アニメやゲームの話題はほぼ飛びつくんですけどね
378名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:14:39.79 ID:ExzhyMrU0
首都圏じゃ車持つのは完全に罰ゲーム
379名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:14:44.43 ID:SIe10//Y0
>>1
二極化ではなく、二分されただけでは?
380名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:14:54.00 ID:aRvKuQAD0
可愛い嫁だけで満足ですがな
381名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 14:14:55.05 ID:uOFiyt/i0
PCとネット回線以外いらないな
382名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/28(水) 14:15:04.13 ID:Ggpu7RRt0
車はともかく、免許は持っているといいな
だってあれだよほら、身分証明とか必要にある時とか、ほら、な・・・?
383名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:15:17.08 ID:TDGkPs6M0
【速報】コミケ前日
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324998006/

ちゃんと消費されてんじゃん
384名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:15:17.92 ID:MiuMTCm10
もうそういう時代じゃなくなっちゃったんだよ
385名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 14:15:32.91 ID:lielkeiQ0
ピンポイントでテレビと車と女と酒と服がいらないんだよ
パソコンとネット環境と済む家は欲しいわ
386名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:15:34.84 ID:du/CYaD+0
エンツォフェラーリが欲しいんだが売ってない
387名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:15:47.79 ID:piIzGJTk0
PCやらネット関係は規制が無いからどんどん進歩して安くなるよな
388名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:16:01.76 ID:SKUifpCg0
>>369
最近ロードバイクみたいな自転車にのってるオッサン増えたぞww
389名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:16:04.38 ID:zj2/BYFD0
>>1
時代にそぐわないだろ
390名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 14:16:11.81 ID:AJDZdrOe0
>>380
あとは、モニターから出てきてくれれば完璧だなw
391名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 14:16:15.97 ID:f5VeM+VbO
いらないものが多すぎる
392名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/28(水) 14:16:20.55 ID:RQoSzycc0
PCとネットが万能すぎた
393名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:16:20.60 ID:piIzGJTk0
かわいい子猫を手に入れる>>>>>>>>>その他
394名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 14:16:21.23 ID:/sNdWRpZ0
>>357
当然俺の免許は黄金に光ってるぜw
そろそろ二度目の更新でつ^p^あんな凶器乗ってられっかおっかねー
395名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:16:32.99 ID:19fGjRHW0
ジジイ共はイレギュラーを潰して昔から続いてきたことを頭空っぽにして繰り返してるだけだよね・・・損得とか考えられないのかな・・・
396名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:16:40.59 ID:2QBj5egj0
>>385
それテレビ以外は全部女がいたら必要なものだな
397名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:16:45.37 ID:2q5qidp50
PCだけあればいいって言うのを見ると本当にニートだらけなのかと思う
398名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:16:59.30 ID:sfKwZmm70
>>387
そう。一方でテレビは参入が事実上不可で、既得権者がクズのようなコンテンツ垂れ流しなだけ
こんなの廃れて当然だよな。。
399名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:17:02.05 ID:UNm+T32C0
車はともかくテレビ買えないとかありえないだろ
400名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:17:23.34 ID:gQoBy+Ux0
>>397
可哀想だよな
401名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 14:17:31.08 ID:aC94aKLn0
いらないって言ってる奴の生命が一番いらない
さっさと死ねよ
402名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 14:17:34.92 ID:zJSxuNOZ0
確かに若者に金がないのもあるけど
今は、娯楽なんて腐るほどあるからな
娯楽も少ない時代の人は、車で自己主張してたんだろ
それを否定されたからファッビョてるように感じるわ

昔は金が余っていたんだよ
金があると使い道って車とか家にいくしかないだろ結局
今の若者の方が創造性ある楽しみ方でいいと思う
403名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 14:17:49.07 ID:XFdIhAZ20
一度対向車線から突っ込んできた車が目の前を横切ってパチ屋に突っ込んだのを見て以来
車に乗るのが怖くなってそれから乗らないようにしてるわ
404名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:17:49.65 ID:SKUifpCg0
>380
嫁がいろいろ欲しがるだろ・・・
405名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:17:56.85 ID:5buLjTTV0
一番いらないのは子供産めない女
406名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 14:17:58.62 ID:kBt7SAPr0
PCはいる
HDDもいる
携帯もいる
ノーパもipadも欲しい
漫画もいる
ゲームは、まあいる
オーディオ系も欲しい
407名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:18:01.44 ID:Ypt5l7ay0
>>399
その程度を出す気が起きない。
408名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:18:03.58 ID:s2m4QW9o0
ないないない なーんにもない
でも止まらなーい〜
409名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:18:03.91 ID:piIzGJTk0
わーくるますごーい(棒)

女は疲れないのかねこういうの
410名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:18:09.32 ID:/xi1RvDE0
お前らの志向って、人が楽しんでるものを否定するだけなんだよな。

あれがいい、これが面白い、それはそれでいいじゃん。

別にいらないならいらないでいいじゃん。いらないことが正しいわけでも
楽しいことが正しいことでもないと思うけどさ、延々人の価値観を否定して
それで自分が偉いなんて思ってたらマジであとでみじめになるだけだよ。

楽しいこと語れよ。やりたいこと、やってよかったこと語れよ。

もうガキじゃないんだから自分で自分の好きなことくらい見つけられるだろ?
411名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:18:13.04 ID:SLgVjwUw0
TBSでお前らが出てるぞ
412名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 14:18:20.81 ID:nesQ0rnt0
背伸びしないで身の丈にあった生活してるよ
413名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:18:24.56 ID:7OTWQSwK0
東ゴート王国には、テレビも車もなかったけど。 自慢できたものは、フン族の剛勇さと、フン族の炎だな。
414名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:18:32.79 ID:UNm+T32C0
テレビなんかPCにチューナーつければいい話
機能が足りないならその時にレコーダーなりなんなり買えばいい
415名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:18:51.11 ID:8J4MGvI90
PCとネットがあれば十分だよね
416名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:18:52.83 ID:8ll+iqjL0
>>410
こういうやつがいうお前らって誰だよ
417名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 14:19:01.45 ID:VwgNLpJiO
テレビ番組がおもしろく「ない」
車がそんなに必要「ない」
車が高くて買え「ない」
もあるだろ

ひとつの見方で若者批判とか笑わせんな
どっちもどっちなんだよ
418名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/28(水) 14:19:04.47 ID:av/uJ5+ZO
ボーリング、スケート、遊園地
昔流行ってたレジャー施設って今思うとめちゃくちゃつまらない。
そりゃ潰れるわ。
419名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:19:08.34 ID:HEMWlgK80
彼女できりゃ欲しいけど出来ないからしょうがないだろ
独身で暮らしてて老いていくと欲しいものなんてなくなっていくんだよ
420名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:19:20.58 ID:19fGjRHW0
>>416
お前らだろ 頭悪いのか?w
421名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:19:27.40 ID:Z75LyJW/0
人付き合い離れが原因ぽいよな
422名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:19:29.70 ID:BH4pa5fL0
嫌なら見るな
423名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/28(水) 14:19:32.41 ID:Z+UVUdYK0

 あれも要らないこれも要らないの連呼で

 キモオタネトウヨがちっぽけな自尊心を死守しようと必死
424名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:19:43.40 ID:F47gaj5z0
>>416
>>410の脳内で作り出された都合の良い仮想敵に決まってるだろw
425名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 14:20:01.85 ID:k0NhsF3TP
しかもデモすらしない上童貞とか僧侶かよ
426名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:20:06.73 ID:2QBj5egj0
>>418
女となら楽しいぞ
427名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:20:10.38 ID:LF/ouLhY0
いるものはいるっつてんだろ、てめーが古いからいらねぇんだ
黙って風化してろ骨董品
428名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:20:13.88 ID:mu1V6NHz0
>>410
要らないっていう個人の価値観を主張してるだけなんだから問題ないだろ
好きなことに関しては専門スレいくわ
429名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:20:15.53 ID:0XX5t8YA0
>>418
それ全部
カップルで行くと楽しいとこなんだよ
430名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:20:25.19 ID:TDGkPs6M0
いやだから消費されてるとこにはされてるじゃん>>383みたいなとこに
431名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 14:20:30.85 ID:vfudewZs0
車やテレビを楽しもうという積極的な姿勢が最近の若者には見られない
432名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 14:20:31.98 ID:/sNdWRpZ0
>>416
自分以外のすべてだろ
433名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:20:41.64 ID:HdjyDC7x0
ネットがあればいい
434名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:20:43.03 ID:8ll+iqjL0
>>424
自分の論点に沿いやすい仮想敵作るやつ多いよね
435名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:20:46.33 ID:2q5qidp50
挙げ句の果てには女いらないとくる
強がりもここまでくると大したもんだ


とうの昔に諦めたはずのものに何故今更言い訳するの?
436名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/28(水) 14:20:48.21 ID:IMAQwxxq0
>>405
さらっとキツいこと言うなあ。
同意だが。
437名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/28(水) 14:21:02.46 ID:pCjW01jM0
チンコもいやらないから切ったし
438名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:21:03.13 ID:SyLKAN090
呑気に読書しながら、春になったらピクニック
中々楽しい
439名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 14:21:12.24 ID:zqy9OTWb0
ジジイへの文句はこちらで
【60歳以上】
http://anago.2ch.net/cafe60/

【おい糞ガキども。老人なめんなよ?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1321940848/
440名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:21:13.40 ID:gQoBy+Ux0
>>402
具体的に娯楽並べてみて
441名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:21:22.75 ID:ayk9Y63m0
女は車が好きみたいな意味不明な伝説は誰が作ったのだろうか
442名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:21:31.92 ID:7OTWQSwK0
どうして、何度もペストで死ななければならないのだ!! みんなペストで死んじまった
443名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:21:40.19 ID:jZsFkcBr0
買わない→もっと消費しろ!
買う→最近の若者は贅沢だ!

どっちにしたって叩かれる。
444名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:21:43.29 ID:8ll+iqjL0
>>420
しかもこのザマだからな
445名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 14:21:43.75 ID:2KFyNhmb0
>>1
テレビや車があると人生楽しいか? ずいぶん安い人生だな
446名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 14:21:57.88 ID:qMYBIOKR0
ネットとゲームだけあれば十分だわ
ゲームのクオリティーは毎年上がっててもう実写レベルで映画みたいだから、アクション映画も見ること少なくなった
447名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 14:22:02.74 ID:ir+C2CKOP
必要最低限+aさえあれば、生きていけるんだよ
でなければ、資本主義に毒されているだけ
448名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:22:09.37 ID:UNm+T32C0
ニュー速消費十訓みたいのあったじゃん
あれからすれば車なんて必要な奴以外買わんだろ
449名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/28(水) 14:22:23.82 ID:nFAdZiAV0
最近マジでテレビがつまらないんだが・・・
テレビ局の奴らは何を考えてクソみたいな番組を流してるのか
Jチャンネル・警察24時・洋画・深夜アニメしか見たいものが無いんだが
450名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 14:22:29.64 ID:7WIkRVtD0
パチンコはマジでいらないわ
451名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:22:39.63 ID:sfKwZmm70
そもそもこの記事から、テレビと車が何故出てくるんだ??>>1は。
452名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/28(水) 14:22:48.03 ID:LgjbRdPb0
かつてゴールデンタイムと呼ばれた時間はお笑いタレントの内輪ネタばっか
そんなテレビにかじりついてる見てる人生の方が面白くないわ
453名無しさん@涙目です。(氣比神宮):2011/12/28(水) 14:22:51.92 ID:4l+RxGWZ0
60インチのプラスマ欲しいわ
くれ
454名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:22:52.81 ID:gQoBy+Ux0
>>441
逆に車無しでデートってどうやんの?
455名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 14:22:58.84 ID:/sNdWRpZ0
>>440
五目並べ
456名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:22:59.17 ID:Z75LyJW/0
パチンコはオタとか若者結構はまってんだよなぁ
457名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:23:01.34 ID:SjrEZgRC0
車を手に入れたらますますテレビを見なくなった
458名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:23:10.57 ID:nhDbSDOD0
>>443
Who cares
459名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:23:11.73 ID:8ll+iqjL0
>>449
NHKのBSあたりは面白い番組あるけどな
460名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:23:18.42 ID:19fGjRHW0
>>444
なんでも批判したがりν速の傾向なんだからν速の「お前ら」にレッテル貼られるのは当然だろw
それ言うとすぐ「お前らって俺がそうだってソースあんのか?」って逃げられるから便利ィイイイイイwwwwwwww
461名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:23:43.20 ID:1pg8gy+M0
>>1
それは違う。
こいつらは、いらないんじゃなくて欲しないだけ。
ただ与えられるのを待つ だけのゴミみたいな人生なんだよ
462名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/28(水) 14:23:51.38 ID:WbnJNYCI0
何も背負いたくない
463名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/28(水) 14:23:55.22 ID:+LkVRJf+O
売れるもんは売れるだろ
トヨタのアクアなんか受注6万台なんだろ?フィット完全に終わらせるわ
464名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 14:24:14.89 ID:zJSxuNOZ0
>>440
GOOGLE先生にでも聞いてくれ
なんならgooogleトレンドのURLでも教えようか?
465名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:24:25.69 ID:gQoBy+Ux0
>>456
5号機復活の兆し見えてきたけどまだまだ糞だわw
あんなのに金使えないわ割が合わない
466名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:24:29.76 ID:UNm+T32C0
ν速民消費十訓
1,貯金しろ
2,物を大事にしろ
3,無駄使いするな
4,四季の移ろいを楽しめ
5,お互い贈り物(お中元、お年賀等)は省略しろ
6,抱き合わせで買わされるな
7,他人の意見に左右されるな
8,流行に惑わされるな
9,買う前に熟考しろ
10,情報(CM、広告)に踊らされるな
467名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/28(水) 14:24:36.49 ID:RQoSzycc0
そもそもテレビや車も好きなやつには必需品だと思うがね
それをわざわざ取り上げて詰まらん人生だなというのは哀れとしか言いようがない
468名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:24:40.13 ID:8ll+iqjL0
>>460
要はイメージでしか語れないってことだろ
469名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 14:24:41.35 ID:7JmH3wyFP
矢部の彼女の女子アナ可愛すぎるだろ
470名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 14:24:42.32 ID:qMYBIOKR0
>>450
同意
コンピュータ制御された玉転がしの何が面白いんだか…
471名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/28(水) 14:24:44.16 ID:y6X8kCd80
>>449
深夜アニメって言う辺りずれてる気がする
472名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 14:25:09.36 ID:tgXERg1l0
無気力世代
なにをやっても半人前世代
473名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/28(水) 14:25:17.41 ID:5NngMMmE0
>>369
チャリ自体も進化していくしなぁ
30代なら是非今乗ってみて欲しい、クロスでもロードでもいい。もしかしたらママチャリでもいいかも知れない
手軽なクロスは当時と乗り味全然違うし楽しいよ
474名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/28(水) 14:25:19.40 ID:nfDjog4J0
>>449
年末だというのにまったく触手が伸びる番組ねぇよな
ひどすぎるwwww
475名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 14:25:29.91 ID:6yV4LXPJ0
趣味っていうか、やることあったら無駄に車乗ったりテレビ見たりしてる時間がないだろ

絵とか小説とかMADとか、何か作ったり
アフィとかそんなんでも、寝る時間すら削る
476名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 14:25:55.23 ID:S4Ft0v2z0
テレビは見ないが車は必要
477名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:25:55.75 ID:19fGjRHW0
>>468
非現実上のν速をイメージなしでどうやって語るんだよガキw
そうやって叩かれないようにして外堀埋めてすき放題するから達悪いんだよwアホw
478名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:25:55.88 ID:gQoBy+Ux0
>>464
ごめん君に期待した俺が馬鹿だったわ
479名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 14:25:57.69 ID:9ynpTOUM0
時間が無い
お金が無い
未来が無い
能力が無い
仕事が無い


車や恋愛はそこをクリアできたらだな。
つまり無理。
480名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 14:26:15.09 ID:lielkeiQ0
>>410
テレビ見てる奴にパソコン買えなんて言わねーし
車乗ってる奴に貯金しろとも言わねーよ
テレビと車がいらねーって言ってるんだよ
481名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:26:22.90 ID:2QBj5egj0
結局女なんだよな、女がいないから不要なものだらけになる
テレビはむしろ独り身にはいい相棒だったけど
つまらなくなって寂しさを満たしてくれなくなったから異様に叩かれる
482名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 14:26:29.68 ID:MWUXWFNG0
TVはいらないけど車はいるな
483名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/28(水) 14:26:30.11 ID:mILGFDqlO
車は田舎だから要る
ただ無駄に早くて無駄に高い車はいらない
484名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/28(水) 14:26:39.45 ID:vxqYB3oQ0
「北の国から」の黒板五郎さんの生き方はすごく憧れるんだけど
あれも五郎さんは自分の土地がちゃんとあって、ある意味資産家
だから、ああいう生き方ができるんだよな。
都会の無職者には無縁な話なんだ。
都会のニート流れが地方で他人の土地に、家や小屋
建てて、あんな事やってたら地主に叩きだされるよ。
485名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:27:09.56 ID:8ll+iqjL0
>>474
確かにこれが特番?って感じのただ放送時間が長い番組ばっかだな
ガキ使も去年と似たり寄ったりなんかなあ
486名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:27:13.50 ID:b2DXF87s0
>>475
絵とアフィ如きを同列に語るなよドハゲ
487名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 14:27:21.68 ID:3+08+l8h0
ネットのコスパが異常なだけだろ
正直パソコンと携帯があれば時間が許す限り寿命があるかぎり遊んでいける
488名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:27:25.73 ID:rTLOfhRn0
>>479
時間はクリアしてるわ
489名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 14:27:41.94 ID:g2h/NcOH0
パソコンあれば良いだろ
490名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:27:43.24 ID:TDGkPs6M0
>>481
女がいないと消費活動が活発化しないのはその通りだな
491名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:28:09.72 ID:KM/AfNfh0
>>484
笠松のとっつあんの土地だ、返せ
492名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 14:28:15.87 ID:Ka7Tstcb0
テレビが要らないというか、糞つまらない同じ顔ぶれの芸人がワーワー騒ぐだけのバラエティや大根役者の学芸会ドラマが要らないって事だよな
俺はケーブルテレビは見たいからテレビ買った
493名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:28:36.82 ID:myHLddj/i
おれらの志向って、人が楽しんでるものを否定するだけなんだよな。

あれがいい、これが面白い、それはそれでいいじゃん。

別にいらないならいらないでいいじゃん。いらないことが正しいわけでも
楽しいことが正しいことでもないと思うけどさ、延々人の価値観を否定して
それで自分が偉いなんて思ってたらマジであとでみじめになるだけだよ。

楽しいこと語れよ。やりたいこと、やってよかったこと語れよ。

もうガキじゃないんだから自分で自分の好きなことくらい見つけられるだろ?
494名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 14:28:39.98 ID:qMYBIOKR0
>>487
月6000円だもんな
スマホは高いから使ってないわ。固定回線よりも高いってどういうことだよ
495名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 14:28:49.26 ID:+UppY32+0
ネットに入り浸ってると全てが否定の世界だから
あれもこれもいらないと物買わなくなっちゃうんだよな
国民的スポーツの野球人気でさえネットで潰されたようなもんだ
すべてを否定する人間になっちゃう
496名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:29:24.31 ID:NV53+6zB0
>>481
働き手の男性が、女性というパートナーを持って、子供を養育すると、



家電
レジャー
教育


色々な消費が産まれるんだけど、その真逆になってる、理由の1つはそもそも金ないから。
497名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 14:29:28.29 ID:lqYS1my/0
時々ネットをインドアな暗い趣味みたいにとらえられて批判されることがあるけど
ネットは結局コンテンツを見てるわけだから趣味の幅を広めてくれるんだよな。
老人はそこんところを理解していない。
498名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/28(水) 14:29:29.14 ID:YLcW+ECG0
テレビと車に執着しすぎだろ、ν速
499名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:29:41.17 ID:piIzGJTk0
>>493
楽しい事語られる方がウザいだろ
この地雷は避けろって方がみんなの役に立つ
500名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:29:41.60 ID:yfTTqCtD0
車はなんだかんだ言って楽
電車なんか使うと余計に疲れるだけだわ
まあ金がかかるんだが
501名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:30:03.50 ID:F47gaj5z0
>>495
いやいや、ネット普及以前から野球鑑賞なんて流行ってなかっただろw
祖父ぐらいしか見てなかったぞ
502名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 14:30:15.60 ID:bFFqcQZS0
車あるけど年間300kmくらいしか乗らないからレンタカーのほうがよい
503名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 14:30:21.40 ID:5J9onIuw0
スレタイの如き主張に及ぶ奴程TVや車を親に買って貰っているという悲しい現実
504名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:30:22.33 ID:UNm+T32C0
>>495
ネットにそこまで影響力があるとはたまげたな
じゃあすでに日本国民の半数はネットの言いなりか
505名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 14:30:22.80 ID:cEULjLwZ0
なんでも否定すればカッコいい

そんな時期が誰にでもあるよ
普通は14歳くらいに
506名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:30:24.75 ID:8ll+iqjL0
>>477
不特定多数が書き込み掲示板を一つの人格かのように語るのが不毛なんだよ
それこそチラシの裏に書いとけよ
507名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 14:30:41.25 ID:0Rylxv3P0
>>1
反対したいならお前はなんでも買ってろよ
ほら色んなもん買いに行けよ。持ってないものいくらでもあるだろ?
508名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:31:00.72 ID:rTLOfhRn0
>>498
本当は大すきなんだよ
509名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:31:03.06 ID:gQoBy+Ux0
>>500
その代わり彼女が出来る確立は数倍上がると思うんだよね
少なくともデートで有利にたてる
510名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:31:16.10 ID:B6H7QYAx0
車欲しいけど金がない
かっこいい高級車乗り回したいわ

テレビはいつの間にか見なくなったな
別に義務でもねーし
511名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 14:31:18.67 ID:mxg01C610
地下鉄あるから車いらない
パソコンあるからTVいらない
そんな大昔の三種の神器がいつまでも必要とされていると思う方が間違ってる
512名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:31:24.66 ID:lJs31Dns0
否定して悦に浸るのは高校で卒業しとけよ
513名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:31:31.80 ID:5xjsg+5L0
否定がメインに見えるのはスレタイ速報にみんな釣られたり
釣られたフリしてるからだよ
514名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:31:36.52 ID:B+Esb97l0
金があれば買うわタコ
515名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:31:46.30 ID:1zJ+VP/O0
はたらかない
516名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 14:31:52.29 ID:GMAKPwGx0
車は悪くないかもと最近思えてきた。
なんだかんだで個室で他人がいないからな。だが免許はない。
517名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/28(水) 14:32:03.70 ID:MnQuxRXw0
ド田舎だから車がいるんだよ
518名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/28(水) 14:32:04.31 ID:RQoSzycc0
>>498
浪費社会の代名詞見たいなもんだからしょうがない。
アニメやゲームがオタ趣味の代名詞なのと一緒
519名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:32:17.35 ID:NV53+6zB0
>>505
その14歳くらいのまま、成人して社会にでて、老人になって死ぬわけだ。
正直、歳くっても落ち着いたりはするんだろうが、本質的にうんこちんこまんこは変わらね。
520名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:32:18.03 ID:xxBPYy2P0
つべこべ言うなよ
世紀末がくるぜ
521名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 14:32:23.84 ID:qMYBIOKR0
>>501
野球とゴルフは何が面白いのか分からんわ
ルール知らんが、アメフトの方が見てて面白いだろ
522名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:32:31.44 ID:Ypt5l7ay0
>>511
洗濯機と冷蔵庫は流石に欲しい。
523名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:32:54.45 ID:Ypt5l7ay0
>>512
高校生でもウザがられるだろ。
524名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/28(水) 14:33:01.61 ID:1p+5fK0P0
まあ人それぞれだとは思うけど、
物欲に囚われる生き方の方がつまらない。
見栄を張ったり、人目を気にしたりと、
必要でないものを必要と刷りこまれた生き方は
あんまり好きじゃないな。








1BOXカーが欲しい。
525名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/28(水) 14:33:26.52 ID:PpEjSYEp0
>>495
>全てが否定の世界

ネットというか2chだろ
てかν速だそれは
526名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:33:31.07 ID:Z75LyJW/0
>>522
結局いるものはいるわけで
昔のもんを何でも否定してるわけでもないんだよな
527名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:33:33.06 ID:19fGjRHW0
>>506
◯◯叩きがお前のレスそのまんまなんだが?w 
ってことはν速自体が不毛ってことだなw チラシの裏の次はどこに書くんだ!?wwwwww
528名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 14:33:34.88 ID:+UppY32+0
日本の場合愛国心が物になっちゃってるんだよな
他国は愛国心
日本は愛国製品
愛国心教育がしっかりされてる国は平気で他国製品買うんだよ
日本の場合少し違って愛国製品なんだよ
だから世界一にやたら拘る
なんでも世界一、世界初
ここに拠り所を求めてしまう
そうすると国際社会で競争相手がいないようなガラパゴスに傾く
529名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:33:39.80 ID:RIaSPjgj0
テレビもいらないし車もいらないけど
ハイスペックPCは欲しいし最新スマホも欲しいから
530名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:33:52.36 ID:gQoBy+Ux0
>>510
高級車じゃなくても良いじゃん
逆に高級車が横に並んでも恥ずかしくない車を買えばOK!
531名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:33:53.15 ID:NV53+6zB0
>>520
じたばったするなよ

かと。
532名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 14:34:13.29 ID:/sNdWRpZ0
つか今こうしてるのは娯楽じゃねーの?TVよりは面白いと思うけど?
533名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 14:34:23.09 ID:39lIGJLP0
楽しく人生過ごしたいから金くれよ^^
534名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 14:34:27.46 ID:jQyfs65d0
二極化っていうけど、どちらでもないっていう選択肢が無いんだからあたりまえだろ
535名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 14:34:36.47 ID:oAETuYli0
いや車なら本当は超カッコいい外車や国産高級車のハイグレード買って
ハイオク無駄に燃やす超高燃費垂れ流したいけど
金無いから中古のワゴンR乗ってる
以上。
536名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:35:03.23 ID:2QBj5egj0
>>531
どーでもいいけどたぶん2番の歌詞がつべこべ言うなよだったと思うw
537名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 14:35:07.68 ID:ETpnXpbTO
32型でいいからREGZAくれよ、軽がいいから車くれよ
538名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 14:35:13.01 ID:ZZX5Jocm0
ネット以外はいらないじゃね
539名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:35:20.78 ID:8ll+iqjL0
>>527
ジタバタすんなよ
オレがなんか叩いたか?
540名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 14:35:24.78 ID:jEr197Ci0
>>521
野球は1球ごとの時間が長すぎ
甲子園みたいにサクサクやれ
541名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:35:38.68 ID:19fGjRHW0
>>539
で、反論ヨロスグーwww
542名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 14:35:42.35 ID:vQX7GbcM0
一番楽しいのは、本人が活躍してる瞬間
すげー充実してる
543名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:35:46.67 ID:gQoBy+Ux0
>>532
自分で言うのも何だけど人生損してると思うわwwwwwww
544名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:35:57.47 ID:XA/+roK90
>>521
野球はシミュレーションゲーが好きなら楽しめる
あれがこうなったからこう来てこうなって…っつう想像をして楽しむもの
ゴルフは…見るんじゃなくやるもんだろ。金が最低2万はかかるけどw
元々土地の余ってる外国の貴族の嗜みだ、今の日本にそぐわない

アメフトは如何せんマイナーなんだよな、日本人でも好きになれる要素ありそうだけど
545名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:36:06.26 ID:myHLddj/i
テレビほしいいいいいいいい
ゲームしかしないけど^^^^^^^^^
546名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:36:06.25 ID:rSmGeyDk0
TVはゲームするのにいるよな
547名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:36:06.73 ID:NV53+6zB0
>>536
勉強になるようなならないような、なんというか、どうもw
548名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:36:13.45 ID:UNm+T32C0
煽るだけで金を出さない奴は信用できない

リアルで買い煽りを見たらそれで判断するわ
549名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 14:36:15.56 ID:qMYBIOKR0
>>537
テレビ程度ならバイトすれば買えるだろ
車は時期が悪い。消費税上げたら色々と車の税下がるだろうから、それまで待て
550名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:36:25.16 ID:lJs31Dns0
>>523
最低ラインだよ
高校生ならウザいけどギリギリ許されるだろ
551名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/28(水) 14:36:26.27 ID:YLcW+ECG0
金無いなら無いなりに欲しいもの買ってんじゃないの
552名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 14:36:34.24 ID:zJSxuNOZ0
否定的じゃないネットもたくさんあるけどな
そういう所は人に教えない
自分の感情を強引に押し付ける人が流入してくるとつまらなくなる

また、否定が全くないと議論にならないし
ただのなれ合いになってつまらない
553名無しさん@涙目です。(阿蘇神社):2011/12/28(水) 14:36:55.42 ID:a/EU2bgT0
散歩しながら俳句練ったり写真とったり楽しいです
554名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 14:37:26.70 ID:mJYrXXtt0
さぞやTVや車がなかった時代の人はつまらない人生だったんだろうな
555名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 14:37:36.99 ID:LvGRNMK40
24時間ニュースやってる局があればな
556名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:37:37.88 ID:gQoBy+Ux0
>>553
良い趣味ですな
ではここで一句頼む
557名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:37:44.46 ID:e85XPNNj0
幸せのハードルを下げざるを得ない日本の景気を悪くしたおっさんどもが悪いらしいよ
558名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/28(水) 14:38:12.29 ID:RQoSzycc0
通販とかDl販売でちょっとお得な値段だとついぽちっといちゃうよね
ニュー即10訓を実践してるつもりでも、なんだかんだで俺は浪費してるわ
559名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:38:16.52 ID:8ll+iqjL0
>>521
野球好きだから普通に録画してまで見たりするんだけど、ルール知らないやつには全く面白ない3時間だろうな
560名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:38:55.07 ID:b2DXF87s0
社会に反抗してみるもののネットの、しかも2ちゃんの、しかもしかもニュー速の世界観から脱却できないニート哀れwwwwww
561名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 14:39:15.10 ID:b1zno6LqO
テレビ見ない車いらないのスレなんて普段大して伸びてないんだけどな。
562名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:39:18.75 ID:NV53+6zB0
>>558
日本直販
ジャパネット

とかに騙されて買ってる老人と変わらんな。
と、Amazonのおすすめ商品みてるときに自戒してる。
563名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/28(水) 14:39:25.37 ID:amrppy+50
ないない尽くしに明け暮れて七福神まで歌い出す〜
564名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:39:34.72 ID:NLom4bUqP
つーか、外国の風景なんかもネットで数秒で見れるこのご時世に車なんか買ってって何が楽しいの?
買い物はネット通販便利すぎ
565名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 14:39:37.04 ID:mJYrXXtt0
>>555
ないわけではないけど同じニュースを繰り返してるだけで頭がおかしくなる
566名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:39:43.01 ID:19fGjRHW0
>>560
見ててかわいそうになるよね・・・
567名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 14:39:48.29 ID:k0NhsF3TP
>>559
熊先生の淫乱テディベアと同じだな
568名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 14:39:53.18 ID:J+zBlX6FO
確かにやりたいことナイナイ人間は生きててもつまらないだろうが
テレビと車はほとんど関係ないだろ

的外れもいいところだよ
569名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:40:00.71 ID:SjrEZgRC0
子供の時から倹約しろとか無駄遣いするなとか消費すること自体が悪い事のように教えられてきたけど
大震災でそんなことどうでもよくなってきたわ
どうせ被曝してんだし貯金するより金使って好きなことしたほうが良くねえか?
570名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/28(水) 14:40:05.10 ID:ek/93RiG0
テレビない
車ない
お金ない
彼女いない
でも楽しいです
571名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:40:22.64 ID:gQoBy+Ux0
>>564
マジで言ってるの?
572名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:40:26.38 ID:myHLddj/i
>>552
だよな
俺も見つけて一年くらい前から殆どニュー速から移住してるわ
でもここのクズどもには教えない
573名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 14:40:28.45 ID:ETpnXpbTO
>>549 免許代だけ貯めてバイト辞める、でもやっぱり車なんて買いようねーよな
だからもしもしを先に卒業すべくマカーにでもなりたいけど田舎だから車ないと金もつくれんしまた積むし・・・で悩む、テレビはもうワンセグでいいや
574名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 14:40:32.33 ID:nSIVf4j70
テレビ(地上波)はなくてもいいけど車はあるとそれなりに面白い
575名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/28(水) 14:40:39.45 ID:YLcW+ECG0
散々無駄遣いするなって言われてきたし
金あろうが無かろうが貧乏性は抜けないだろうな
576名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:40:44.82 ID:92accAfn0
ネットが楽しすぎるな
577名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:40:50.19 ID:NLom4bUqP
>>561
車いらないはその日次第だけどテレビ見ないスレはよく伸びるだろ
578名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:40:50.13 ID:NXV3b0Zt0
ニューカスはナイナイ言って否定するのが好きなだけ
579名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/28(水) 14:40:51.86 ID:amrppy+50
そうそう、屁曝してんだどうせ長生きできないしじゃんじゃんやりたいことやっちまおうぜ
580名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:41:03.23 ID:2QBj5egj0
>>554
いやぶっちゃけ退屈だったと思うよ
581名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 14:41:22.29 ID:39lIGJLP0
20年もせずにネットがここまで拡大したんだから、
死ぬまでの50年でもっと楽しいことが起きるに違いない
否定云々言ってないでプラス要素だけを見据えろよゴミ共
582名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:41:33.63 ID:IveWnXFF0
こういう話ってかなり世代間でギャップがあるから
氷河期以上の世代にはにわかには信じられないんだろうよ
583名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:41:46.42 ID:piIzGJTk0
>>560
社会に反抗するなら灯油で火付けだろ
ローリスクハイリターン
584名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:41:53.81 ID:NLom4bUqP
>>571
マジだけど?
車なんて買って何が楽しいの?
585名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:42:13.46 ID:F47gaj5z0
>>564
楽しむために車買ってる人は本当にごく一部だと思うよ
俺も含め、殆どの人は移動手段で所有してるだけ
586名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 14:42:36.06 ID:YOmaQ0Hv0
ゲームはパソコンのモニタがあるしな
587名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:42:48.09 ID:Z75LyJW/0
人生楽しいとかはおいといて若者に消費期待されても困るわな
年寄りがもっと使えよ
588名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/28(水) 14:42:58.24 ID:ek/93RiG0
英語が読めればネットの世界が爆発的に広がってヤバイ
589名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 14:43:16.61 ID:mJYrXXtt0
〇〇は駄目だと散々言っておきながら、いざ若者が〇〇から離れると若者の〇〇離れが〜と言い出すのいい加減やめろ
590名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 14:43:19.95 ID:5j9ABmhy0
[ ::━◎]ノ テレビは見んようになってマジで人生が捗ってるわ.
591名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:43:39.73 ID:gQoBy+Ux0
>>584
行動範囲広がりますよ?
592名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/28(水) 14:43:43.30 ID:nFAdZiAV0
・クソ芸人の内輪話
・芸能人がメシを食うのを見るだけ
・スポーツ
・クイズ
・歌番組
・韓国ドラマ
・動物番組
・AKBやチョンなどのアイドル

こういう番組、マジでもういいから・・・
593名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:43:45.11 ID:Vco3i4s90
デジタルコンテンツの違法ダウンロード規制、罰則強化すれば貧乏人はテレビに戻ってくると思うよ
594名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:43:45.53 ID:NV53+6zB0
>>569
生活に困らなければ、自分の好きなことやりたいことをやるのが本分だと思う。
そもそも親に金がないと、なんというか余裕ないしとか、挑戦する思考がなくなる。
595名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:43:49.75 ID:4J1o1g0U0
おまえら「SEXできナイ」
596名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 14:43:54.91 ID:b1zno6LqO
>>577
毎回毎回飽きもせず同じ議論(笑)をしてるから伸びてるだけじゃねぇの。
誰も彼もが「いらないいらない」言ってるから伸びてるわけじゃない。

>>1みたいな事言ってる人間は極めて少ないです。
597名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/28(水) 14:44:08.98 ID:amrppy+50
>>591
で?
598名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:44:12.89 ID:Va7Unrty0
>>89
電気自動車乗るなら今のうちだな。
そのうち今のガソリン車と変わらない位税金取られるようになるさ。
599名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/28(水) 14:44:28.05 ID:53IyKK8n0
パソコンさえありゃ死ぬまで捗る
ただ車は欲しいな。ステータスとかじゃなくて、単に移動手段として
600名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:44:31.66 ID:TDGkPs6M0
>>591
広がった所で・・って話じゃないの
601名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:44:43.31 ID:19fGjRHW0
>>564
自分の価値観押し付けんなゴミ
602名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:44:54.51 ID:5X2qMj8t0
いらねえもんはいらねえんだからしょうがないよね
603名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:44:56.71 ID:NLom4bUqP
>>580
どっかの古文で
『〇〇がなかった昔はさぞかし不便だったろうにと言う奴がいるがどうせ何百年もたったら俺らも似たようなこと言われてんだぜ?
だからその時代の人間は〇〇なんてなくてもそんなに不便だったとは思ってなかったはず』
ってのを見て妙に納得した
604名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:45:02.07 ID:8ll+iqjL0
>>541
返してたのか
605名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:45:28.03 ID:dM8h+Pf80
バナナマン
606名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 14:45:38.26 ID:3mfLl/6+0
まじめに生きてる人は何も欲しがらず堅実にお金を貯めて
将来生保になる予定の僕を支えてください。
よろしくお願いします。
607名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:46:09.43 ID:HEMWlgK80
今はランニングと筋トレが楽し過ぎて何もいらんけど老後出来ないから娯楽に困るな
608名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:46:14.72 ID:gQoBy+Ux0
>>600
そうだよな

>>597
ん?
609名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 14:46:19.37 ID:c6+8+eOx0
人生とかコスパ悪すぎ。苦労して金かかるわりにたいして面白くも無い。
さっさと終われ!
610名無しさん@涙目です。(山寺):2011/12/28(水) 14:46:22.76 ID:tSjKM1vfO
テレビ見ないは違うベクトル
611名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/28(水) 14:46:25.19 ID:RN/WvoUE0
車はいる
ないと死ぬ
612名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:47:02.54 ID:ZZx0HecR0
他に楽しみあるから
613名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 14:47:10.48 ID:CBEyFCW9O
金がありゃそらフェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、メルセデス乗り回して爆走してーわ
614名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 14:47:18.58 ID:z8de/hoU0
年収200万で働いて、テレビ見る時間すらない生活で
結婚も家も車も諦めてる

将来的にも、増税と無年金は約束されれて、お金かかる趣味も出来そうも無い

ネットだけあれば、特に不便も無いか
615名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:47:23.39 ID:Ypt5l7ay0
>>607
うまくやれば老後でもつづけられるみたいだぞ。
616名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:47:52.27 ID:NLom4bUqP
>>601
何が楽しいのか聞いてるだけだけど?
押し付けたつもりはない
617名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:48:05.34 ID:8ll+iqjL0
>>609
興味を広げたら面白いこと多いけどね
618名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:48:09.81 ID:gQoBy+Ux0
>>613
なんでそんな極端なんだよwwwwwww
物欲に溢れてる証拠でもあるな
619名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/28(水) 14:48:21.94 ID:YLcW+ECG0
震災が起きてこんなもの買ったところでって思うことが多くなってきた
620名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/28(水) 14:48:27.24 ID:tgYG/kTK0
最寄りのコンビニまで車で15分なのに要らないわけないだろ
621名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:48:32.91 ID:NV53+6zB0
>>607
先日、定年後二世帯住宅に住んでるおじいさんの家にいったら、
サイクリングマシンが部屋にあった。
622名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:48:43.15 ID:Kvp1EX250
欲望の塊と化してる奴とかこの先生きていけるの?
623名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:49:01.80 ID:Z75LyJW/0
筋トレはたいして金かからない上に
コミュ障でもできるから楽しいよな
624名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:49:19.80 ID:IkBFpmUk0
金がない
625名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:49:21.60 ID:NLom4bUqP
>>618
物欲はあるけどその向いてる先がテレビや車じゃないって趣旨のスレじゃないのここ?
626名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:49:37.20 ID:19fGjRHW0
>>616
楽しいよ 行ったこと無い土地回るだけで楽しい 腹の辺りがきゅんとする 特に海沿い
俺は自転車だけど
627名無しさん@涙目です。(伊勢神宮):2011/12/28(水) 14:49:45.90 ID:RN/WvoUE0
>>620
田舎者乙!こっちは車で10分だというのに!
628名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:49:59.69 ID:8ll+iqjL0
>>614
スポーツとか?
629名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:50:11.81 ID:rTLOfhRn0
あなたの顔には凹凸ない
泣いても笑っても変化がない
歯みがきなんかした事ない
お風呂はほとんど入らない
チャカ・ポコ・チャカ・ポコ・チャ
パンツはめったに取替えない
何を食べても当らない
クラブに行っても踊れない
サーフィンするにも板がない
サラ金だって金貸さない
女は絶対よりつかない
ないないづくしでやりきれない
それでもあなたは 生きている
あなたの部屋にはテレビがない
新聞取れない雑誌もない
話題もないから友達ない
みっともないから寝るしかない
寝たっていい夢見た事ない
今日の日もない明日もない
夢もなければ希望もない
あなたの人生つまらない
つまらないから便秘もない
ないないづくしでやりきれない
それでもあなたは 生きている
チャカ・ポコ・チャカ・ポコ・チャ
630名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:50:19.47 ID:OW9dzgeR0
>>627
糞かっぺ乙
631名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:50:34.45 ID:Aas/t+dF0
長い間、省エネやエコの教育を叩き込まれた結果だな
若者のせいにしてるがこれは政府の失策
632名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:50:47.83 ID:gQoBy+Ux0
>>619
車あれば震災から逃げる事が出来るぜ
少なくとも数時間で福島から脱出出来る
渋滞?道路が陥没?
そんなもん走れる所走れば良いだろって先に書いとく
633名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:51:00.20 ID:HEMWlgK80
>>615
>>621
体力維持していけば老後も続けられるのかなんかわくわくしてきた
634名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:51:09.95 ID:5xjsg+5L0
>>613
日本だと爆走する道路がなくなくない?

スポーツカー作ってるメーカーはユーザさんにイニDごっこでもしてほしいの?
635名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/28(水) 14:51:18.33 ID:TE4W/gut0
そもそも40歳も超えるとアニメやら漫画には全く興味失う。
テレビも見なくなったな、ってかアナログ捨ててから買ってないや。
音楽もたまーに昔(80,90年代)のを聞くくらいで全く興味なくなる
ゲームもやらなくなる集中力もなくなってくるし、そもそも目がショボショボしだしてくる年代なので無理。気力もなくなるし。

車が無いと困るようなド田舎だが、どうせ毎日散歩するのでスーパーまでの往復4kmくらいは毎日歩くから
車も持ってない、精々自転車があれば十分、田舎でこれだから都会なら尚更車は必要ないだろうな。
636名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:51:40.17 ID:TDGkPs6M0
>>632
車に乗って流された人をテレビで観ました
637名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 14:51:48.73 ID:d4Mpv2S80
正直車は良い
金はかかるが活動範囲が一気に広がるし
人嫌いな俺にはプライベートな空間で移動できるのもいい
638名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:51:50.82 ID:1T5z5nt+0
自分が必要と感じる物だけ買って何が悪いの?
639名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:51:52.41 ID:zIl27gmR0
命いらない
640名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:52:09.21 ID:8ll+iqjL0
>>634
調子に乗るとこの間のニュースみたいになるなw
あれちょっとした知り合いだったわw
641名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 14:52:19.95 ID:lqYS1my/0
>>618
物欲否定かよ。坊さんかよ。
642名無しさん@涙目です。(玉祖神社):2011/12/28(水) 14:52:27.99 ID:nFAdZiAV0
震災の個人撮影映像をまとめて放送しろよ
643名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:52:36.77 ID:gQoBy+Ux0
>>636
そんなもん馬鹿じゃあるまいし情況判断出来るでしょ
644名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2011/12/28(水) 14:52:44.22 ID:+8IaxXs10
文化だけじゃ食っていけないし生きていけないからなぁ
人生なんて短い人もたくさんいる
楽しんだもん勝ちで、楽しむには時間的な余裕がないと無理
645名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:52:46.91 ID:6A3bmF7C0
このご時世田舎と都会だとどう考えても田舎の圧勝じゃね?
646名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:53:09.37 ID:F47gaj5z0
>>635
>ゲームもやらなくなる集中力もなくなってくるし、そもそも目がショボショボしだしてくる年代なので無理。気力もなくなるし。
http://www.dharmapoint.com/news/586
甘えだろ
この爺さんを見習え
647名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 14:53:11.90 ID:oAETuYli0
スレにちょくちょく書いてる奴いるけど
免許無い奴ってまだ高校、又は大学生なんだよな?
まさか成人有職者で普通免許持ってないってのは流石にないよな。
648名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:53:16.45 ID:rTLOfhRn0
>>627
勝ちー
車で30秒だ
649名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:53:19.29 ID:LbHdSAct0
>>636
テレビみる奴は低所得者の情弱のクズバカアホ娯楽無し最悪人間
650名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:53:44.02 ID:fTIx5gk80
PCは貧乏人のおもちゃだからな
ネットは馬鹿と貧乏人の物なんだからあまり長くいるとダメ人間になっちゃうぞ
651名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:53:55.61 ID:8ll+iqjL0
>>648
よく見ろよ
652名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:53:55.56 ID:NV53+6zB0
>>648
歩けよw
653名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:54:02.33 ID:4opitmKM0
消費十か条

必要なときにだけ使え
大切にしろ、捨てるな
無駄使いをやめろ
季節感を楽しもう
贈り物などするな
必要なものだけ単体で買え
最小限の消費ですら、計画を持ってあたれ
流行?何それw
無駄買いするな、よく考えろ
最新式?ペイできるか旧式のものと比較しろ
654名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 14:54:08.86 ID:zSFG6o4Y0
車あっても困らんから、別に要らないってわけじゃないんだけど
東京に限って言うと電車が便利すぎて200万払うよりは電車でいいやな、って感じなだけじゃないのかね
655名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 14:54:17.62 ID:3x85ZqK80
車は買ったよ中古車だけど
リッター6キロとか高級外車並だなジムニー
656名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:54:20.86 ID:gQoBy+Ux0
>>641
現実的に乗れる人は1%にも満たないよね?
その1パーセントにも満たないがために車の所有を諦めてるの君等?
657名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:54:27.48 ID:S2UQISfrP
ブラック企業偏差値67のメイテックの統計なんか当てになるのか?
658名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:54:28.46 ID:7EzajW3i0
>>648
伊勢
659名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:54:39.07 ID:KM/AfNfh0
むしろ、芸人が悪乗りしてるようななんの意味もない低俗な番組しか見る気しない
TVでなにかを学びたくないし、考えたくもない
660名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/28(水) 14:54:42.90 ID:Ggpu7RRt0
「車持ってない」はそうなんだ、って感じで何も感じないけど
「免許持ってない」はなんか知らんがダサッって思っちまう
661名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/28(水) 14:54:53.85 ID:amrppy+50
>>638
つまらない人生だねぇ ってドヤ顔で迫ってこられるぐらい悪いらしいよ
662名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:55:21.25 ID:2QBj5egj0
>>653
正しくは清貧十か条でしょ
663名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 14:55:50.15 ID:xE18l1aE0
価値観押しつけてくるオッサンって
子供からもウザがられてんだろうな
664名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:55:54.57 ID:pmfBYHkS0
性奴隷なら3000万しても買いたい
665名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:55:56.57 ID:8ll+iqjL0
>>659
そういう人もいるよね
仕事が忙しすぎたりして
むしろ内容がなくて明るいだけの番組がいいっていう人
666名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 14:56:06.09 ID:6A3bmF7C0
>>660
すげー分かるw
667名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:56:06.83 ID:P4ILC/Xo0
楽しい趣味が欲しい
668名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/28(水) 14:56:10.09 ID:bmQWxzDs0
>>655
燃費を除けば良い軽四駆だぜ

669名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 14:56:29.00 ID:+JjNdYlvO
無駄遣いはしない
ただそれだけ

この前の津波の脅威見たら余計に必要最低限でいいやって思う
670名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/28(水) 14:56:42.37 ID:qrKORvAe0
他の趣味があれば不必要ってことはないと思うんだが
671名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/28(水) 14:56:42.57 ID:TE4W/gut0
>>646
akitanか?
そういう人はこの年令でゲームしてる俺スゲーってのが取り柄だから
70でセックスしまくってる俺様すげーってのと変わらんわ
なんにも凄いとは思わん
672名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 14:56:49.48 ID:cBTFj+Fm0
いやならやらなければいい、買わなければいい、観なければいい
673名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:56:50.88 ID:78gVEcd40
ネットは必要です
アニメも必要です
674名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:56:53.44 ID:gQoBy+Ux0
>>661
君さ、人生やりたい事やろうぜって言う割には消極的だよね
675名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 14:57:03.94 ID:lqYS1my/0
>>656
ちよっと言ってることがわからない
676名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 14:57:16.67 ID:gBvBtpC00
テレビと車あれば、人生楽しいのか?
677名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/28(水) 14:57:39.35 ID:amrppy+50
>>676
らしいよw
678名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 14:57:44.83 ID:RcoAn53T0
田舎だからクルマが無いと困るけど
軽自動車で充分だな。
679名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 14:57:58.06 ID:z8de/hoU0
>>660
免許証は身分証明書としてしか使ってないけどな
680名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 14:57:59.12 ID:zSFG6o4Y0
>>676
そういうことじゃねぇだろ
681名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 14:58:16.17 ID:beShEvPJ0
楽に生きて
さっさと死にたい
頑張りたくないよ
682名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 14:58:28.19 ID:ObgEG8b60
>>593
音楽の違法ダウンロードが流行り初めて
CCCDで客を苦しめたあげく自滅した日本と
iTunesで覇権を握ったアメリカ
前者の発想そのままでわろた
683名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/28(水) 14:58:31.65 ID:KZZIXp5P0
ゲームやってるだけで十分です
684名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 14:58:35.47 ID:gQoBy+Ux0
>>675
高級車が買えない=車が要らないと捉えたというかそういう風に伝わったんだけど
685名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/28(水) 14:58:37.99 ID:YLcW+ECG0
>>669
ほんとそう思うわ
686名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 14:58:41.27 ID:HEMWlgK80
テレビでもNHKの世界遺産シリーズは好きだ
いったことのない所に行きたい探究心とか忘れてたこと思い出せる
実際には金無いからいけないんだけどな
687名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 14:58:51.79 ID:NJaLQmY10
その分他の何かをやってるんだから何も問題ないだろ

やらなくなった分ボケーと何もしないでいるわけじゃないんだから
688名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 14:59:16.33 ID:n3VfqJd00
要はバブル時代の残滓みたいなおっさんくさい生活や趣味はオワコンってだけかと。
689名無しさん@涙目です。(長屋神社):2011/12/28(水) 14:59:29.96 ID:cVD/Xnuc0
それらに使うより他にお金を回したほうが楽しいだけだろ
690名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 14:59:45.34 ID:2QBj5egj0
>>676
テレビも車も普通に生活の一部にある、ってだけだろ
691名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 14:59:48.71 ID:NLom4bUqP
>>593
それニコニコのクリエイター共が喜ぶだけじゃね?
692名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 14:59:49.98 ID:B6DQK7Na0
通勤に車がいらなくなったらローンをすげえ重く感じる
ローン払い終わらないと売れないって知らなかった俺を殴ってやりたい
693名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 14:59:58.38 ID:oWYJBZzl0
ネットで「情弱wwww」とか一般人を笑ってる奴らと笑われている対象を見比べると、
大概は笑われている方が幸せに生きているように見える。
694名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 15:00:08.81 ID:XD24VWggO
車でやること→買い物→ネット注文
テレビでやること→情報収集→ネット検索
695名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/28(水) 15:00:32.87 ID:ydTfhI9d0
車は要るけど、単なる移動&運搬手段
テレビは見なくなった
それ以前に金がない
696名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 15:00:44.27 ID:mHov3I8l0
でもおまえらフィギュアたくさん買うんだろ?w
697名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:01:19.56 ID:gQoBy+Ux0
>>688
今っぽい趣味って何?
電車で携帯と睨めっこ?
モバゲーやって仮想の慣れ合い?
ツイッターで盗撮?
698名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 15:01:22.46 ID:8ll+iqjL0
無趣味な人はひたすら金貯めて、誰かに遺産をあげればいいんじゃないかな
相続税で国にも貢献できるし、その人の分も相続した人が楽しめるし
699名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:01:53.70 ID:1F2hoZcB0
ここまでシブがき隊なしとかニュー速終わってた
700名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:02:32.24 ID:AN7TA41G0
じゃあ金よこせや
糞世代
701名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 15:02:48.65 ID:ObgEG8b60
>>693
「知らない方が幸せだった」なんて言い回しは大昔からあるからな
幸せのハードルが低いのは実際羨ましいよ
702名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/28(水) 15:02:50.33 ID:mLw1btqA0
車は生活上必要だが
テレビは見なくても生きていける
703名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 15:03:08.46 ID:KM/AfNfh0
免許取立てのころは運転することへの純粋な喜びとか、力が増幅されるような感覚とかあっただろ
ああいう快楽は薄れていくし、維持しようとしたら金もしこたまかかるんだけどな
704名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:03:20.06 ID:Z9KcpHOe0
自分の尺度でしか測れない人って哀れだね
テレビを見ないということは別の事をしているんだろうが
頭固すぎ
テレビ見ない=ただボケーッとしているだけとでも思っているのか
705名無しさん@涙目です。(熊野本宮大社):2011/12/28(水) 15:03:22.32 ID:amrppy+50
>>701
幸せのハードルが高い人は可哀想
706名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:03:22.79 ID:piIzGJTk0
>>697
キモオタ盗撮してネットにうpしておまえらを釣る
707名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 15:03:23.73 ID:NJaLQmY10
>>698
別にみんなで同じ趣味を持ってなきゃならないわけじゃないのに無趣味扱いしなくてもw
選択肢が広がったからテレビや車の割合が減っただけでしょ
708名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 15:03:26.76 ID:NfZ1VdtV0
地上デジタル放送なんか見ても人生は楽しくならんだろ
709名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 15:03:35.76 ID:gUQcme4J0
ナイナイシックスナインって曲知ってる?
710名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:03:36.49 ID:YIvScyeb0
パソコンと2chmateは必要
>>696
俺はねんどろいどしか集めてないから対したことないが、デカいフィギュア沢山持ってる人は凄いよな
一個一万円位するぞ
712名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:04:28.51 ID:UPxgJuj/P
車は買う金無い
テレビは十年ぶりぐらいに買ったらそれなりに楽しい
パソコンは無いと死ぬ
713名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:04:38.28 ID:lqYS1my/0
>>684
高級車に乗れないんなら車要らないっていうのは物欲云々じゃなくて
単に遊べる車以外要らないよってことだと思うよ。
714名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/28(水) 15:04:46.77 ID:j/yiash80
ムダを排除する合理性を求めたのは団塊じゃないか
それを実行できる ゆとりが羨ましくてたまらないのな団塊ww
715名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:05:05.49 ID:oAETuYli0
テレビ見るけどゲーム写してるから
本体は使ってるけど番組は朝のニュース50分ぐらい見てるだけ
716名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:05:14.41 ID:kwIr1y0O0
金がないって言えよ素直じゃねーなぁ
717名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:05:33.64 ID:JOQqfYps0
はい
718名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:06:16.26 ID:SjrEZgRC0
もう都会専用車作れよ
これに600ccのエンジン載せればいいだろ?
http://messer-schmitt.web.infoseek.co.jp/img/whiteroom01.JPG
719名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 15:06:52.10 ID:0IOjmzvI0
仕方ないなと分かっていながら
どこかイマイチわりきれないよ
先を思うと不安になるから
今日のところは寝るしかないね

学校ないし家庭もないし
ヒマじゃないしカーテンもないし
花を入れる花瓶もないし
嫌じゃないしカッコつかないし

ブエー
720名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:06:52.60 ID:5xjsg+5L0
要は関連企業がおおいから騒いでるんでしょ?転職すれば?
721名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/28(水) 15:07:00.48 ID:C9t4gEBL0
テレビや車より楽しいことが山ほどある
722名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 15:07:07.96 ID:z8de/hoU0
>>698
お金が無いから趣味があっても楽しめず
お金が無いので貯蓄も無理で結婚も無理だから、相続とか無関係
723名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:08:12.29 ID:Va7Unrty0
>>697
"所有"してまでやることか?って感じ。
携帯なんて消耗品もいいところだし。
724名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:08:15.46 ID:UvWhxOqX0
必要なものを厳選しただけ
725名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:08:24.94 ID:BsoEp7qN0
不要なモノがはっきりしてむしろ幸せなんだが
726名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 15:08:25.78 ID:78gVEcd40
>>711
1個6000円くらいだけど3個くらいはまとめて買うから結構高い
1万円とか客を舐めてるわ
727名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:08:30.39 ID:gQoBy+Ux0
>>713
良く解らないけど家で画面に向かってニコニコ見てるより
コンビニで中古車並べて話し込んでるDQNの方が人生楽しそうだと思う
728名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 15:08:33.63 ID:6BY4bnTK0
金くれ
729名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:08:49.91 ID:F47gaj5z0
ネトゲや2chなどのネット系の趣味は金もかからないし疲れないしで社畜との相性がやばすぎる
730名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:09:05.35 ID:ZWXw2eCAi
>>721
へぇー
教えてよ ネット以外で
731名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 15:09:09.90 ID:NJaLQmY10
>>716
金が無いからテレビ見るんじゃねーの?
732名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 15:09:12.71 ID:gvPalBw60
「倦怠」ということがあって、
それではじめて「創造」「発展・進化」というものが生まれる。
733名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 15:09:37.85 ID:4ChPNn0F0
金がないのに欲しがっても惨めなだけだろ。諸行無常だよ諸行無常。
734 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (林檎神社):2011/12/28(水) 15:09:38.70 ID:f12Ez1wR0
バイクも欲しいし新しいPCも欲しい
うまい飯も食いたい

でも、車はいらん
735名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:10:18.33 ID:piIzGJTk0
>>727
そういう奴らが多様な話題を持ってると思う?
736名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:10:32.44 ID:Va7Unrty0
>>720
電子系の求人はマジで自動車関係しか無い。
転職どころか移住しなければならん。
737名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:10:35.31 ID:a+oCiqRSi
テレビ、面白ければ見る
車、出来れば欲しいけど金が無い。タダで貰っても維持する金も無い
酒、体質的に無理
旅行、時間と金をよこしてから言え
738名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 15:10:38.37 ID:MyiVssja0
ソース全く関係ない
流石スレタイ速報
739名無しさん@涙目です。(宇佐神宮):2011/12/28(水) 15:10:47.15 ID:KzbLquYh0
じじじじ自転車wwwwwwwwww
ぶっふぁあああああああwwwwwwwww
740名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:11:07.33 ID:MVlipbNU0
>>449
自分の感性が変わったのかテレビが変わったのかわからないからリアルではあんま大声で言えない
ここなら堂々言えるけど
741名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 15:11:09.60 ID:/sNdWRpZ0
>>704
むしろテレビ見てる奴もぼけーっとしてるだけに見える
のは俺の偏見だよなw
742名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 15:11:29.99 ID:0IOjmzvI0
まあこうしてネットやってるわけだけども
ネットが人生を豊かにすることは、まずないな
この1年間を振り返ってネットで何が残ったかといえば、何にもないだろm9(゚д゚)つ
743名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/28(水) 15:11:46.25 ID:Hm56DXih0
昔、俺は自分の部屋にテレビを買ってもらうまでに様々な方法でお願いをして、
高校2年生の頃に、TVも見られるモニターと共にPCを買ってもらう事に成功した。
今の子供たちは、テレビくらい自分の部屋にあるのが普通なのかな・・・
744名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:12:12.36 ID:gQoBy+Ux0
>>735
多様な話題って何?
人生に置いて不要、不必要な知識と幸福な人生は比例しないよ
745名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:12:15.78 ID:ZWXw2eCAi
おっ!多様な話題を持ってそうな>>735さんが車やテレビやネット以外の娯楽を教えてくれるぞ〜
746名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/28(水) 15:12:26.09 ID:8h+Tia7t0
>>742
テレビ見てても車に乗ってても同じだよな
結局遊んでばっかりいたらダメだってこと
747名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 15:12:44.26 ID:NLom4bUqP
しかし別に無趣味ってわけじゃないのに何で難癖付けられなきゃならんのかね?
テレビなんてもうつまんねー番組ばっかで完全にオワコンじゃん
そもそも車なんかもバブル時代からドライブが趣味なんて一部で流行ってただけだろ?
フィギュア収集とレベルは大して変わらんよ
748名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:12:46.62 ID:Va7Unrty0
つべやニコ動のやってみた系はヤバイ。
見れば満足する。自分で手間かけてまで劣化コピーしようと思わなくなる。
749名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 15:13:24.44 ID:78gVEcd40
>>743
俺なんて自分の部屋なんてなかったけどな!
でも自分用のテレビとビデオ(当時はわりと高級品)はもってた
750名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 15:13:35.34 ID:/D4tWvH10
>>30
運転上手いやつはいいだろうけど
下手だから事故る気しかしない
751名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/28(水) 15:14:03.13 ID:W/QtgBjE0
しかしひどいスレタイだな
752名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:14:25.70 ID:gQoBy+Ux0
>>743
自分の部屋を貰うために家事手伝いしたり、テレビやCDコンポ、携帯、パソコン買って貰う為に猛勉強したりなwww
753名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:14:44.89 ID:Dwt6uszh0
不況、リストラ、デフレって言葉を生れてからずっと言い聞かされた世代に何求めてるんだよ

アメリカじゃ生活必需品だろうけど鉄道が発達してるこの日本で、車所有する必要性あるか?
都会じゃ駐車スペースも少なく、料金も高い、ガソリン代、車検、保険、色々金がかかるのに車て
いざ必要になったらレンタカーでいいわ
754名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:14:55.36 ID:piIzGJTk0
>>744
そういうのがいいならいいんだよ
コンビニの駐車場で固まって酒、車、パチンコの話してれば

>>745
筋トレはいいぞ
あらゆるスポーツに応用が効く
755名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:15:30.37 ID:gQoBy+Ux0
>>747
ちょっとまってフィギュア集めが趣味なの?
756名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 15:15:50.25 ID:NJaLQmY10
>>748
むしろ見たことによってやってみようってのが多いだろ
最初から知らないものをやろうとは思わないんだから

すごすぎて俺には無理だはあるがw
757名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:15:54.15 ID:uskJVlQK0
金があったらいらなくても買ってやるわ
金よこせ金
758名無しさん@涙目です。(太平山三吉神社):2011/12/28(水) 15:16:12.15 ID:pPV7mKmc0
金がない
759名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:16:24.66 ID:gQoBy+Ux0
>>754
普通女の話するだろwwwww
760名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 15:17:01.87 ID:LZMBB2e30
っていうかフィギュアが趣味だろうと車が趣味だろうと
人それぞれなんだからいいとは思うがね
ただ押しつけてくる奴はウザイだけだけど
761名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/28(水) 15:17:07.54 ID:C9t4gEBL0
>>730
マンガ! アニメ! ゲーム!
762名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 15:17:23.16 ID:x95iWmC20
惨事女離れが深刻ですぅ
763名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/28(水) 15:17:34.75 ID:pPClnHCh0
金があれば何でもするとか言いながら金使ってる馬鹿とか言ってる屑もいるしな
764名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:18:08.65 ID:Va7Unrty0
ボールひとつありゃサッカーができるように、金が無くても出来る遊びはいくらでもあるからなw
765名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 15:18:11.15 ID:j3zjLC/Y0
夢も希望もなけりゃ女もいないお前らだもんな
766名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:18:21.38 ID:lqYS1my/0
>>744
不必要な知識も会話とか、生きてくなかで「あっ、あれってこのことね。」って思わせてくれるんなら幸福にも繋がるよ
767名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 15:18:39.25 ID:RbjfU4WY0
まああたしが女なら車ひとつ持てない
理由つけてうだうだいう男には惚れないわー
768名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:18:50.73 ID:piIzGJTk0
>>759
女の趣味が合わないと気付いて避けるようになるだろ
769名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 15:19:07.21 ID:qLH2ofY70
お前らもアニメと漫画とゲームの話しかしてないじゃんw
770名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 15:19:16.17 ID:x95iWmC20
>>765
俺らって言おうぜw
771名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:19:18.78 ID:4lJNZW/U0
テレビはいらない
車は中古で燃費が悪い
車検切れたら廃車する
772名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 15:19:21.43 ID:NLom4bUqP
>>755
いや、全く
むしろ見下してる
つまり俺の中でドライブなんてその程度の趣味ってこと
773名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:20:02.21 ID:gQoBy+Ux0
>>768
逆に被らなくて良かったと安心する
風俗行っても喧嘩しないで済むぞwww
774名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:20:42.61 ID:piIzGJTk0
>>747
車がゴリ押しのように
そのうちフィギュアもゴリ押しされるのかな
775名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 15:21:02.57 ID:jOsu7Qw20
何が無いって?
一番無いのはお金です
776名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:21:19.88 ID:piIzGJTk0
>>773
まってまって
つるんで風俗行くの?
キモいだろそれ
777名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 15:21:37.06 ID:HgLVzkRC0
電車が安全すぎてツライ
778名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 15:22:03.39 ID:n3VfqJd00
>>697
どんだけオツムの貧困な生活してるの?w
ネットで情報仕入れてるだけの引き篭もりみたいな発想だなおっさんw
779名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 15:22:32.63 ID:orcfhIZI0
車が必要ない環境を作り続けてきた結果が今の東京だろ
780名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:22:33.46 ID:Dwt6uszh0
単純に面白い番組があれば見るさ

チャンネル回して、番組表見て、今日おもしろそうな番組ねぇな〜って思ったら
その日はもうテレビを見ないもの

ゲーム、ネットしてた方が断然面白い
781名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:22:59.09 ID:Va7Unrty0
>>776
終わってからの会話が醍醐味じゃねえか。
782名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 15:23:15.95 ID:WuOxesNW0
結局時間もなくて金もないだけなんだよね
可哀想な若者
783名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:23:18.51 ID:gQoBy+Ux0
>>772
そういう君でも楽しめるのが車何だわ
フィギア眺めるのも車眺めるのも同じだよ
写真撮るのもね
良い景色バックに自分の車
良くドン亀とかrx−8とか晒らしてる奴等が良い典型だな
とりあえず君には素質があるw
784名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 15:23:22.06 ID:8ll+iqjL0
>>707
?何を言っているんだ?
無趣味だって人に向けて書いてるんだがwww

>>722
赤の他人でも遺贈っていうパターンがあるんだよ

自分の人生潰してでも誰かが2倍楽しめる提案だよ
オレはパスで
785名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 15:23:42.69 ID:/sNdWRpZ0
>>767
たとえ自分がどんな高級車を所有してたとしても惚れることはないです
786名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:23:42.67 ID:79i3WfC50
ニートでも買える値段にしろ
787名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:23:46.18 ID:CVl1TsEyi
未練たらたらやのー
本当に興味ないならテレビとか車のスレ開くなよ
788名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:24:04.64 ID:piIzGJTk0
>>781
キモい
789名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 15:24:07.12 ID:4j3/RPa40
なんだ工業製品買えって話か
790名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:24:14.51 ID:gQoBy+Ux0
>>776
普通だぞw
逆に独りで行きにくいわw
791名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 15:24:26.03 ID:xE18l1aE0
>>767
もうその手は効果無いよ
男の価値観を尊重しない女はオワコンだから
792名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:24:39.06 ID:o2HoItwN0
モノが無ければ人生楽しめない世代は、
大変だよな。
793名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:24:45.50 ID:h7ENOAyB0
>>781
なにそれ気持ち悪い。
794名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 15:24:51.03 ID:TzSrjf5G0
ネットをあまりやらない知人はテレビでバラエティ番組観るのが楽しみらしい
何故かそいつはいつも幸せそうな顔してるんだよな
795名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 15:25:01.81 ID:9+uieBYi0
お前らぼっちだからいらないって思うんだよ
特に車なんか一人で運転したってつまらないからな
で、お前らの他の趣味を聞くと2chだとかアニメマンガネトゲだとか
むしろぼっちのほうが捗りそうな趣味ばかり

友人とかいるのか?お前ら
ちょっと電話して雑談とか出来る相手いるのか?
恋人は?
たまに遊びにいくような相手はいるの?

いないよな
796名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 15:25:26.65 ID:RbjfU4WY0
>>783
2人の中間に位置するのが痛車趣味だな
797名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 15:25:34.28 ID:WIkWBCr7O
幸せを定義すると不幸な人が増えるんだよ

これだけ収入格差が広がって、これだけ情報化が進んだら、
不幸だと決めつけて売り付けるやり方はもう通用しない
798名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 15:25:49.31 ID:lH2fYGIt0
>>791
男の価値観って、ゲームとアニメと2ちゃんに時間を費やすことがシアワセってやつ?
799名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 15:26:24.86 ID:aEXUslLw0
コペン
現行ロドスタRHT
ビート
カプチーノ
セリカ GT−FOUR

悩んでるんだけど、一番捗るやつはどいつだ
800 【九電 77.4 %】 i 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【4.9m】 (太宰府天満宮):2011/12/28(水) 15:26:34.16 ID:jJl9Uszm0
物を沢山持つと心配事や腹が立つことも多いからな
今は上手に物を捨てる方法を伝授する書物が売れてる時代
801名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:26:39.33 ID:piIzGJTk0
ニュー速終わったとよく言われるが
いくらクズでもおまえらには美意識だけはそれなりにあると思ってたんだがな
802名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 15:26:39.96 ID:4ChPNn0F0
テレビや車がない時代も人類は楽しく生きてきたんだから
大切なのはグルメとセックスだよグルメとセックス
金無いと無理だけど
803名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:27:31.74 ID:gQoBy+Ux0
>>796
あいつら尊敬するわ
ていうか今の流行りの先端行ってると思うわ
車から降りてくると9割キモいけど
804名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 15:27:48.81 ID:xE18l1aE0
>>798
おまえの発想の貧しさが逆に微笑ましい
805名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 15:28:23.31 ID:bWY98ouz0
震災ばっかで内容も変わらないの流しててつまらんわ
806名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 15:28:26.92 ID:lH2fYGIt0
>>804
えー
じゃあどんな価値観なのよぅ
807名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:29:04.13 ID:ua3U/UT90
Q:そうかぁ人生楽しいかぁ、よかったなぁ・・・・
ちんこ─┐   ┌───村岡万由子 3%
 17%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″   は い     |
 │                   ,!
  l             80%  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
                   ν速アンケート
808名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 15:29:04.19 ID:JE/+TmxvO
足としての車は欲しいが、維持費がな
809名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 15:29:21.59 ID:mVW2E5ES0
あるある欲しい欲しい言ってた老人が幸せそうには見えないしうらやましくもない
810名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:29:26.05 ID:ZEi6+yiI0
レディヘのトムヨークさんも車は大嫌いでロンドン内移動はほぼチャリ、こんな歌も
Radiohead - Killer Cars!
http://www.youtube.com/watch?v=4inS8uNxmsE
811名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:29:28.09 ID:gQoBy+Ux0
>>806
止めとけ
典型的な奴だってこいつ
812名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:30:13.75 ID:2Du+L3n90
両方とも絶対必要ではないが一世帯にひとつはあった方がいいでしょ
中古なら安いのあるし
813名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/28(水) 15:31:06.10 ID:o67yHDCK0
最近はスマホ要らない自慢が熱い!w
814名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:31:26.26 ID:AN7TA41G0
おっさんはいつまで頭が昭和なんだ
もうそんな時代は終わったんだよ昭和脳
815名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:31:32.04 ID:UvWhxOqX0
誰かと比較して幸不幸を感じるのって愚かだと思うぜ
816名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 15:31:32.19 ID:NJaLQmY10
>>784
まぁ無趣味の人なんてまずいないんだけどな
何もしないで時間が過ぎていくのをただ待ってるだけなんてのはねぇ
そんな時間を潰すものを持ってるならそれが趣味といえるだろう
817名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 15:31:39.70 ID:aq7Df4RrO
テレビはゲームやDVD用。
車は女の為に買うわけじゃなく、自分の趣味として必要なわけだから、高級セダンやらスポーツカーやらは全く不要。

とりあえず、まずは働かないと。
818名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:31:48.89 ID:gQoBy+Ux0
>>813
要らないわ
買って損した
819名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:32:09.20 ID:7qaq7RKw0
テレビはへんむ
820名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 15:32:28.24 ID:qMYBIOKR0
>>805
震災から○ヶ月、○県に大きな傷跡を残し〜
そこで生活してる○○さんは以前〜
被災地復興の為に立ち上がっています
みたいな内容の繰り返しで飽きてきたよな。
821名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 15:33:03.50 ID:lH2fYGIt0
>>815
シアワセって相対的な概念だもん。
他人と比べちゃう人がいるのは仕方ないわよ。
822名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:33:08.59 ID:gQoBy+Ux0
>>815
なんて言ったら良いんだろ・・・
お前はとりあえずちゃんと学校行け
823名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:33:18.54 ID:4Lc3h9/E0
>>817
ゲームは必要か?
時間の無駄じゃん
824名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 15:34:03.59 ID:ZBX6R0vr0
楽しさが幻想だと気づいてるんだろ若者は
825名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 15:34:11.82 ID:+30A+JMXO
ネットを楽しんでるけどこういう不満スレは苦手だわ たぶん発散にもならずイライラ増してるだけだし
思ったことを反射的にレスするのも距離感が重要だな
単なるウザいがネットでは憎悪になっちゃってるし、レスしなけりゃ流れるものを言葉にするから汚いまま残り続ける
自分から不幸に進んでる
826名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 15:34:22.33 ID:y3/u7FIs0
夕方のニュース見れるのがうれしい
827名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:34:26.97 ID:ZEi6+yiI0
移動で死ぬなよ
毎年5000人以上死んで人生狂うほどの怪我や過失負ったりとか馬鹿丸出し

移動だぜ?
828名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 15:34:28.53 ID:KM/AfNfh0
車くらいもってない男には惚れないわ、が脅しにならないのが昨今の風潮じゃねーの
829名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:34:44.90 ID:1hWIhTpF0 BE:781214483-PLT(20001)

家はいる
830名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 15:34:47.46 ID:B6DQK7Na0
>>817
捗る感じの車もいいのでてるしな
831名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/12/28(水) 15:35:10.84 ID:o67yHDCK0
>>818
ほらねw
832名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/28(水) 15:35:36.62 ID:FqxP6GJ+0
ジタバタするなよ
833名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/28(水) 15:35:48.06 ID:h8zxLP5e0
キャバクラとか、女侍らせて酒を飲んで、
何が楽しいのかさっぱり分からん。
まぁ、もともと酒を飲まない質なんだが、
酒飲みでも家飲み専門の人もいるだろう。

楽しみなんて、人それぞれ。
834名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:35:58.68 ID:7qaq7RKw0
ネットは双方向性があるから飽きない、テレビは垂れ流してるだけだし、必要じゃなくなってる
835名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 15:36:06.09 ID:RbjfU4WY0
>>827
家にいれば死なないもんな
代わりにスーパー行った母ちゃんが轢かれるわけだが
836名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:36:28.56 ID:gQoBy+Ux0
>>831
いやまじで損した
ナビは便利だと思った
逆に何に使ってるのか不思議だわ
837名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺):2011/12/28(水) 15:37:02.05 ID:0uM6GH4L0
いらないじゃなく不用
838名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 15:37:34.89 ID:9+uieBYi0
>>827
つまりひきこもりニート最強だな
839名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 15:37:54.00 ID:BlZDcw5nO
オヅラと同じだよ
何でもいいから多数派の価値観を否定したいだけの高二病
840名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 15:38:04.79 ID:aq7Df4RrO
>>823
日曜洋画劇場とたまに金曜ロードショーを見るくらいだ
基本的につまらん番組ばかりだしな
いちいち他人の趣味にケチつけんなよ
キリがないぞ

841名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:38:14.24 ID:ZEi6+yiI0
1.5トンの鉄の塊振り回して買い物行くとかいう生活を送らなきゃいけないのが
意味わからない
なんでそんなとこいんの、苦行が好きなの?
太平洋の真ん中にでも行けば
842名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:38:18.52 ID:gQoBy+Ux0
>>838
ネオは最強だわ
俺もなりたいわwwwwwwww
843名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 15:38:27.39 ID:KM/AfNfh0
>>836
ナビも毎日同じ道しか通んないからいらねーんだけどな
844名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 15:40:12.63 ID:lKNSz/z40
>>813
買ったけどぶっちゃけ不要だった
845名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 15:40:15.87 ID:KRJqNagJ0
>>337
今の女性は草食系男子のほうが評価高いよ
846名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 15:40:21.09 ID:9+uieBYi0
そのうち家もいらないって言いそうだな
最低限の雨風をしのげればいい
掃除するのにも金かかるし
コスパ最強、毎月家賃で数万円とかバカらしいわ
家賃払ってるやつは大家と不動産会社の陰謀にだまされてるアホ
847名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 15:40:40.40 ID:G27EyeQ50
楽しいいいいいいいいいいいいいいいい
848名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:41:02.76 ID:ZEi6+yiI0
都心部どこでもいいから自家用車通ったら運転してるやつ見てみ
これでもってくらいじーさんばっかだぞ
おっさんじゃなくてじーさん
ガソリン車椅子みたいになってんだよクソ団塊どもの
849名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:41:07.04 ID:vkJ27ZjE0
老害はインターネット使えない人生て楽しいか?
850名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 15:41:15.04 ID:aq7Df4RrO
>>828
そんなバカ居たよ。
勿論、ブスで勘違いの売れ残りだったけど。
851名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:41:22.02 ID:jKBQMX3h0
テレビつまんない(´・ω・`)
ゴミドラマ、ゴミ編集、ゴミ芸人
852名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:41:36.63 ID:KcEBXyNEi
テレビは見ないで問題ないけど車はいる
853名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:42:05.65 ID:gQoBy+Ux0
>>848
君の気持ちが解るよ
854名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:42:12.37 ID:4Lc3h9/E0
>>845
草食系男子とか不人気のクズ共だろ
855名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:42:31.90 ID:cQYuG7ti0
携帯ある
スマホある
ゲーム機ある

テレビとか車のどこが面白いの?
856名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 15:42:43.89 ID:9+uieBYi0
>>841
エンジンがついてるだろ
歩くより疲れない
荷物だって積むだけで良いから一度に大量に買える

まぁアマゾンとネットスーパーなんかで済むような低俗な暮らしならいらないんじゃない?()笑
857名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 15:42:58.43 ID:865nRKmT0
車は金があれば欲しいんだけどね
858名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:43:41.38 ID:gQoBy+Ux0
>>855
携帯とスマホを持ってるの?
859名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:44:02.78 ID:18/iyS6E0
(^q^)たのしいれす
860名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 15:44:12.30 ID:lH2fYGIt0
>>855
車に乗らないと女性ドライバーをバカにすることができないわよ?
861名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 15:44:14.90 ID:qMYBIOKR0
>>855
車はかっ飛ばすと楽しい
ツインリングもてぎとかなら最高速度まで出せる
テレビはまぁ楽しい番組もあるだろ。俺は見てないから知らんが
862名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 15:44:39.64 ID:KM/AfNfh0
食べ歩きが趣味だと車は便利だよな
863名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 15:44:47.90 ID:OIBkLnl20
ネットは欲しい
864名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:44:54.59 ID:0IXRQgVt0
>>1
車は維持費がバカにならんだろ
865名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:45:01.15 ID:axVTiRdZ0
寝たきり若人
866名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:45:27.91 ID:KOlzY+oI0
テレビは買ったけどパソコンのモニタなってる
42インチにTVtestを複数表示してみてる
867名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:45:33.30 ID:gQoBy+Ux0
>>862
高速1000円じゃなかったら絶対に四国なんて行かなかったわw
868名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 15:46:34.03 ID:CoiEGiTt0
テレビはいらんが車は免許と場所と金さえあれば欲しい
869名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:46:35.34 ID:UvWhxOqX0
>>821
どうしても比べちゃうにしても分相応ってのがあるんだし、
ある程度満ち足りたなら再分配しちゃえばいいのにね
餓鬼道で悶え苦しんでいるように見えてしまうよ
870名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 15:46:37.44 ID:HdJn78eu0
金が無いのに見栄で買ってローン地獄になる人生って楽しいか?
871名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/28(水) 15:47:50.24 ID:FFD9Jd4L0
ゲームって意外とエネルギーいるから手が出ない
車やテレビは手軽だから割と好き
872名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:47:52.52 ID:0IXRQgVt0
保険料
ガソリン代
自動車税
駐車場代
車検費用

どんだけかかるんだよ
で、まともに乗るのは休日だけだぜ?
873名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:48:51.35 ID:zGJ/q7zW0
>>872
毎日乗る人もいるわけで
874名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 15:49:03.32 ID:aq7Df4RrO
価値観は人それぞれ
大なり小なり差異はあるもの
干渉するのは愚かなことよ
875名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 15:49:28.09 ID:XptsQoon0
スマフォやゲーム機や漫画やDVDBDあるから別にテレビ見なくてもいいは
876名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 15:49:31.52 ID:ObgEG8b60
今時みんな貧しいのがデフォだから
「○○持っていないのは貧乏人!」てのが煽りとして成立しないんだよね
だから借金してまで無駄な消費する馬鹿が減っただけ
877名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/28(水) 15:49:46.77 ID:+LQmE1120
限られた収入の中で取捨選択してるだけで至極当たり前のこと
必要ないから買わないだけ
878名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:49:53.14 ID:0IXRQgVt0
>>873
そうじゃない人には維持費がバカにならん
879名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/28(水) 15:50:03.86 ID:PxJVHOiR0
金ないし将来が不安定すぎるからだろ
ワカモノのせいにすんな
880名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 15:50:15.26 ID:s67mQSlW0
コスパがーコスパがー
881名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/28(水) 15:50:42.71 ID:uk0pFFIA0
車は欲しいよ。テレビはタダでもいらん。
882名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 15:50:44.99 ID:LLL3zsMN0
>>454
電車やバスでとことこ行けばいんじゃね
883名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 15:50:45.57 ID:vYAWyIJ20
金が無い奴が車要らないって言ってるだけだろ
884名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 15:51:09.22 ID:qMYBIOKR0
>>879
昔はバイトでそれなりの車買えたらしいな
今は絶対無理だな。身体壊すレベルじゃないとダメ
885名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/28(水) 15:51:29.47 ID:A36vJOGW0
博打やらない、タバコすわない、女買わない

いいじゃないか真面目そうで
886名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:51:34.58 ID:0IXRQgVt0
>>879
月に三万くらい維持費に出して、百万以上も出して車なんか買えない
親の引き継いだが、重いわ
887名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 15:51:53.58 ID:KM/AfNfh0
>>878
今まではそうじゃない人が無理して買ってたんだよな
大人なら車くらいもってるもんだという、世間の空気だけで
そりゃ、買わなくなるわ
888名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/28(水) 15:52:05.09 ID:TK3x2yVhO
>>872
サンドラは車に乗らなくていいよ
889名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/28(水) 15:52:10.39 ID:/cElG8gz0
テレビ無い
自動車無い
バイク無い
PCはノート
食事は牛丼とか
家賃3万

貯金なら1000万ある
890名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:52:17.04 ID:gQoBy+Ux0
>>882
そうだな
別に普通だと思うわ
何も否定する所無いよ
891名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:52:18.96 ID:T5IPtrSt0
テレビに費やしてた時間がネットとゲームに
車に行く金が株と金とFXに
なにもしてないなんて誰も言ってないだろ?
それは楽しそうじゃん。なんかまずいのか?
892名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:52:26.55 ID:HQXerx/t0
老害の常識を俺らの世代に押し付けるなよ
893名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 15:52:48.79 ID:0lvlelTq0
この○○しない人生なんて楽しいのかって質問してる奴たまにいるけど
まったく理解できん
894名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:53:11.71 ID:gQoBy+Ux0
>>885
けど家で画面と睨めっこしながらシコシコするんだろ?
陰湿すぎる・・・
895名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 15:53:18.94 ID:0IXRQgVt0
>>887
無理してても
世の中上向きだったから、無理できた時代なんだよ

見通しが立たない世の中で無理に金を使うのはバカだろ
896名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:53:29.12 ID:SO1E8c3P0
家族と会話が無いんでテレビ様様です
897名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/28(水) 15:53:40.80 ID:Z2uzecj8O
車持ってるけどマジ苦痛
ガソリン代が地味に負担
来年の車検代鬱
乗ってる間は本読めないし疲れるし
日が落ちてからの駐車場は暗いし犯罪に巻き込まれそうだし
眠くても運転中は寝れないし
バッテリー交換代も意外とかかるし
オイルも変えなアカンし
タイヤも地味に高いし
898名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 15:53:46.04 ID:g3s/yR+6O
髪がない金もない
899名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 15:53:48.99 ID:xc52Vvn20
洋ゲーいらない
900名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:53:59.38 ID:gQoBy+Ux0
>>889
頭良いと思う
これからの人生謳歌してください
901名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 15:54:07.94 ID:gF2hbJnc0
テレビや車買う金あったら他に使うわ
902名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 15:54:55.63 ID:1DlLAR8/0
若者のインターネット離れって聞かないね
903名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 15:55:44.23 ID:Msdj2PNM0
どうせ今の状況じゃ買っても買ってもキリねえよ
満足することを知らないとどの道ナイナイ言うことになる
904名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 15:55:56.01 ID:8YbbVUDF0
ネットと二次元は必要ですが?
905名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 15:56:07.34 ID:78gVEcd40
>>894
性欲は仕方ないんだから他人に見られないようにするのが当たり前だろ
トイレで小便、代弁するのといっしょ
906名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:57:19.72 ID:gQoBy+Ux0
>>905
そうだけどせめて風俗行けよと思うわ
フェラだけなら3000円でやってくれるじゃん
907名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 15:57:22.98 ID:Wisno98F0
若者を責めるより、業界や社会としてのマーケティングミスだろw
あまりにも携帯が売れすぎた。

今時のやつは携帯に注ぎ込み過ぎだろとは思う。
車と違って形は残らんし、車で出かけて観光地で消費
なんてわかりやすい芋づる消費にも繋がらんしな。
908名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 15:57:36.86 ID:0lvlelTq0
人によって楽しいと受け取る感覚はそれぞれだがな
909名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 15:57:44.25 ID:3SZNQ+haO
ネット最強他は糞
910名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 15:58:01.19 ID:QmRPC8Li0
実際いらないからなあ
911名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 15:58:14.91 ID:WU5TxJdd0
TVと車、どちらも規制でつまらなくなったモノだな
だからネットや自転車に人が流れる

バカの為にルールを設けたら、賢人が去っていったでござるって感じか
912名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 15:58:43.32 ID:gQoBy+Ux0
>>907
企業が至福肥やしてんのが悪いよね
どうにもならないけどw
913名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 15:58:57.95 ID:E4NaFXkr0
時間は有効に使ったほうがいいぞ
車は有効に使えるから持っておいたほうがいい
テレビはごみだな
914名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/28(水) 15:58:59.56 ID:pM6GssWF0
テレビと車が人生すべてだよ!
915名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 15:59:23.05 ID:9Q0IzY5m0
脳内嫁とイチャイチャするだけで幸せ
916名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 15:59:35.92 ID:0cXn9M8G0
要らないって言うのに文句言う奴はアホだろ。
917名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 15:59:39.87 ID:/l96N73E0
テレビ→インターネット
車→カブ110
酒→安定剤

財布に優しい
918名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 15:59:42.36 ID:ZI5E/I3T0
まあオマエラも親の体とか動かなくなってきたら車必要になるから
免許だけはとっとけ、な?
919名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/28(水) 16:00:56.23 ID:pM6GssWF0
20超えて免許とりにくるやつって頭おかしくね
920名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 16:01:13.76 ID:0IXRQgVt0
>>918
まさにそれだな
921名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 16:01:30.20 ID:xE18l1aE0
>>916
だろ?
わけが分からないよ
922名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:01:31.91 ID:gQoBy+Ux0
>>919
なんで?
923名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 16:01:33.43 ID:PR3gUeGG0
テレビ見る
車持ってる
人生つまらない
924名無しさん@涙目です。(浦上天主堂):2011/12/28(水) 16:01:45.50 ID:Z2uzecj8O
>>913
本を読んだり情報を仕入れるという時間を確保する最良の手段は
電車バス地下鉄での移動時間を増やすことだと思うぞ
車を自分で運転するようになってから読書時間が減ったわ
925名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 16:01:53.99 ID:u+qX+ymL0
>>872
ロードスター乗ってた時、休日だけで年間3マンキロ乗ってた
926名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 16:02:48.64 ID:BZIl4VcN0
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
927名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:03:06.97 ID:gQoBy+Ux0
>>925
新東名楽しみだよなw
928名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/28(水) 16:03:23.06 ID:wIMZHZQ/0
>11
市場はVITAのほうが要らないって言ってるみたいだけどそこんとこどう思う?w
929名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 16:03:27.29 ID:T5IPtrSt0
>>894
普通に遊んでるだろ
遊びと言えばバクチ、嗜好品と言えばタバコ、必ず女好きてなければならない
狭い、せまいなぁ。
今時の若者を笑えないな
930名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/28(水) 16:03:36.50 ID:W7gUhwzr0
ネット覚えてから時間がいくらあっても足りない
931名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/28(水) 16:03:55.54 ID:pM6GssWF0
>>922
だって若ハゲだったりチビだったりデブだったり不細工だったりするじゃん
やっぱ顔おかしいよ
932名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2011/12/28(水) 16:04:02.58 ID:9C42Od6h0
うどんは欲しい
933名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2011/12/28(水) 16:04:23.63 ID:b03TA2oZ0 BE:3360658368-PLT(12346)

>>932
きめえ
934名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 16:04:38.44 ID:ObgEG8b60
抽出ID:gQoBy+Ux0 (46回)

昭和脳ロールプレイが上手すぎて感心する
935名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:04:47.59 ID:gQoBy+Ux0
>>931
孫社長ディスってんのw
936名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/28(水) 16:06:42.71 ID:Tev5f9Gs0
あればあった方がいいけどそんなもん買うほどの金もないんだから仕方ない
かといってそんなものを買えるようになるほど稼ぐのは無理
だからなくても楽しいと思うしかない
937名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 16:06:56.36 ID:NchLy7bI0
ゲームとネットがあればいいよ
ゲームほどコスパの高い趣味はない
938名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 16:07:04.91 ID:xE18l1aE0
>>934
100%同意
939名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 16:07:30.92 ID:piIzGJTk0
>>921
金が欲しいって事だよ言わせんな
940名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 16:07:35.62 ID:Msdj2PNM0
ゲームはコスパ高いな
941名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:07:51.74 ID:gQoBy+Ux0
>>938
将来どうなりたいのよ?
942名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/28(水) 16:08:03.36 ID:bMTyZW4i0
会社のじじいに「昔は社会出たら借金してでも高い車買ったもんだ」って言われて
馬鹿じゃねえのって言いそうになった
943名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 16:08:58.46 ID:3zmjg9XD0
無い無い尽くしのお前らが最後に選んだのはゆとりとニートの廃棄場2ちゃんだもんな
944名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:09:38.04 ID:gQoBy+Ux0
>>942
自分も無理して高い買い物してみなよ
社長に可愛がられるよ
945名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 16:09:46.93 ID:xE18l1aE0
>>941
は?
たぶんお前より年上だよ
946名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:10:42.25 ID:gQoBy+Ux0
>>945
精神年齢は俺より低そうだな
947名無しさん@涙目です。(駒形神社):2011/12/28(水) 16:11:05.94 ID:5TG/zUxH0
貧乏って可哀想w
948名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 16:11:50.14 ID:xE18l1aE0
>>946
かもな
949名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 16:12:00.55 ID:piIzGJTk0
>>942
日本が低成長なのは老人への社会保障が最大の原因であり
現在の低成長、デフレの時代では借金をして物を買うということは
自殺行為に他なりませんが? はい論破w

って言ってごらん    人生終わるから
950名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 16:12:19.68 ID:/7gIP9UT0
若い奴で収入あるのに車買わない奴多いみたいだな
951名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 16:14:30.56 ID:GCzmlaA3O
生活切り詰めて勉強と筋トレしかしていないように見せかけた学生時代
ある日大型バイクを購入した時は周囲から絶句された
952名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:14:31.80 ID:gQoBy+Ux0
けど本当に可哀想だと思う
車はしょうがないとしてテレビまで買えない?要らないとか言いだすとか・・・
953名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 16:15:38.42 ID:6Jnk7f800
>>212
都会だと駐車場に困るからな
だから消極的選択として自転車を使う
954名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 16:15:49.57 ID:dxxDrYhw0
ν速公認テレビ番組
WBS
カンブリア宮殿
プロジェクトx

あとなんかある?
955名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 16:15:56.42 ID:g5tvgN8E0
生活保護うまーーーー
が俺の目標
956名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/28(水) 16:16:07.42 ID:Tev5f9Gs0
>>952
かわいそうだから何なんだ
957名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 16:17:00.11 ID:ObgEG8b60
>>954
いないいないばあ
958名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:17:30.98 ID:gQoBy+Ux0
>>954
ブラタモリ
959名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 16:17:45.61 ID:piIzGJTk0
>>954

682     >>662 WBSって商品の紹介ばっかりしてるよね(´・ω・`)
├685     >>682 カネもらって取材してんじゃねーの?
├688     >>682 WBSはネットで見るもの
├689     >>682 だって、あれが収入源だもん
└690     >>682 ガイアの夜明けとカンブリの内容使いまわしにも見える。 5年くらい前に比べ...
 ├704     >>690 そういう感じの方が企業として安心できるんだよ 批判されるくらいなら、...
 └809     >>690 テレビないからwbsはみてないけど、仕事場にあるテレビでモーサテ 見...

WBSは全編CMですが
960名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 16:17:58.67 ID:9gpf83yL0
>>952
おう。じゃあ貰ってやるからさっさと持ってこいよ
961名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:18:32.34 ID:gQoBy+Ux0
>>956
何とかして欲しいよマジでね
962名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 16:19:20.40 ID:NLom4bUqP
>>952
テレビは据置ゲーム用に持ってるよ
アナログのままで番組はもううつらねーけど
963名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 16:19:42.38 ID:piIzGJTk0
自動車とテレビは次元が違う商品だよな


ネットあるから都会に住まなくてもいいっていうカッペさんは
甘やかされてるから叩かれないだけだよ
勘違いするなよw
964名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:19:55.29 ID:gQoBy+Ux0
>>960
そんな態度な奴にあげる訳無いじゃん・・・
965名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 16:20:11.97 ID:NJaLQmY10
>>950
その分貯蓄が増えてるわけでもないから何かには使ってるだろ
966名無しさん@涙目です。(霧島神宮):2011/12/28(水) 16:20:12.81 ID:RdiEf4K+0
>>954
ショップチャンネル
967名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 16:20:21.94 ID:piIzGJTk0
今日楽しみなテレビってある?無いよね?
年末楽しみなドライブってある?無いよね?
968名無しさん@涙目です。(最上稲荷):2011/12/28(水) 16:20:38.14 ID:vX2djDnA0
saiとIntuos4があればおk
969名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/28(水) 16:20:58.49 ID:QifrfjFD0
独身で車持っててもむなしい
970名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:21:19.48 ID:gQoBy+Ux0
>>962
32インチなら3万あれば買えるじゃん
さっさと買えよ
まじでゲーム捗るぞ
971名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 16:21:27.82 ID:DthLx+VuP
>>954
・アニメ全般
・ナショナルジオグラフィック、ディスカバリーチャンネル
・有吉が出ている番組全般
972名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 16:21:49.95 ID:ZEi6+yiI0
てかカッペの生き方って反社会的で反エコだ
そのことに気づかない知的水準の低さもあるし
973名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 16:22:43.71 ID:S7lz+Cd50
意外とネットのお陰で流されるやつ減ったかもな
ネットに流されるやつが代わりに増えてるのかもしれんが

テレビは要らないというかあっても本当に付けない
雑音に感じて消すこと多いし
974名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:22:45.62 ID:gQoBy+Ux0
>>972
早く都会から抜けなさい
人生詰まらないまま終わっちゃうぞ
975名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 16:23:08.21 ID:eQEG6oQf0
テレビ見ないけどモニター買ってやったんだから勘弁してください
976名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 16:23:09.13 ID:qMYBIOKR0
>>970
22インチじゃないとマトモに戦えねーよ
デカイと状況判断が困難になる
977名無しさん@涙目です。(二荒山神社):2011/12/28(水) 16:23:36.10 ID:Tev5f9Gs0
>>961
何ともならないよ
だから「いらなくても楽しい」って思うことにしてるんだし
978名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:24:21.17 ID:gQoBy+Ux0
>>976
いや騙されたと思って32で良いから買ってくれ
視野広がって人生捗るから!
979名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/28(水) 16:24:51.92 ID:nfDjog4J0
>>972
はいはい都会はすごい都会はすごいですねーはいはい
980名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:24:58.33 ID:gQoBy+Ux0
>>977
お前が知り合いだったら遊びに連れてってやるんだがなw
981名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 16:25:26.55 ID:pej6OqCu0
底辺への競争が改善されない理由
982名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 16:26:01.85 ID:piIzGJTk0
http://img.store.pchome.com.tw/~prod/M07752133/c56068082-ac-4140xf7x0600x0450-m.jpg
これニュー速で見て買おうかと思ったんだけどどうかな?
983名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 16:26:13.55 ID:ZEi6+yiI0
カッペ自身がカッペ連中をいちばん嫌ってるくせに
仲良くパチンコ屋に並んでな
984名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/28(水) 16:26:23.27 ID:ytRCV4C20
都内のそれなりの住宅街に行けば、一家に1台は必ず車がある。

車が必要ないって言ってるのは、欲しいけど買えない貧乏人の言い訳。

はい論破。
985名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 16:26:57.06 ID:uUWO5VvP0
別に何もいらないなんて言ってないけどな
一般人がアニメいらねゲームいらねとか言うのと同じようなもん
986名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 16:27:13.34 ID:qMYBIOKR0
>>982
水嶋ヒロみたいなら似合うよ
987名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 16:27:27.67 ID:lFppSQjKi
車はいらないけどバイクは欲しい
色々と捗りそう
でも車運転してると楽しいんだよな、音楽かけられるし。
駐車場がもっとやすけりゃなぁ
988名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 16:28:53.43 ID:/FrWeiLsi
車、バイク、ネットはいる
テレビはいらねぇw
989名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:29:22.93 ID:gQoBy+Ux0
>>987
体感的なものかも知れないけどパーキングの値段は安くなってきた気がする
あと時間指定で定額なのも増えてきたと思うな
バイク楽しいけどこの時期まじで死ぬわwww
なんかお勧めの手袋ない?
990名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 16:29:39.68 ID:NJaLQmY10
>>984
そりゃ結婚して子供も出来てとなりゃ車の必要性も格段に上がるだろw
991ポイントください(天照大神):2011/12/28(水) 16:30:32.58 ID:0CEADeAP0 BE:563136724-2BP(2)

ポイントさえもらえればそれでいい
992名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 16:30:36.31 ID:t5dDRNlW0
>>954
プリキュア
993名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 16:30:38.20 ID:/FrWeiLsi
>>989
ISW11F Arrows
994名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:30:42.69 ID:gQoBy+Ux0
今所さんの番組でおっぱいでてたよw
お前ら見れないの?w
995名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/28(水) 16:30:44.49 ID:1Y7Pv/zO0
>>982
どこのホストだよ
996名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 16:31:29.28 ID:wnFNUxv30
何が欲しいといわれれば5年でポックリ逝く代わりに霞喰って生きられる体が欲しい
997名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 16:31:32.35 ID:t5dDRNlW0
>>982
お、おう…
998名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 16:32:20.84 ID:xE18l1aE0
>>994
xvideo観てるからいいです
999名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 16:33:19.49 ID:3zmjg9XD0
1000名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 16:33:31.37 ID:gQoBy+Ux0
>>998
お勧め腫れやw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。