シャープ 100周年のロゴ発表 ロゴの意味が無理やりすぎて…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(慈恩寺)

シャープ:100周年のロゴ発表

 来年9月15日に創業100周年を迎えるシャープは27日、記念ロゴマークを発表した。ロゴは金色で、
他社にない技術を追求する「オンリーワン」へのこだわりを意識した「1」と、月桂冠をイメージした
二つの「0」を組み合わせた。0を二つ重ね合わせることで、過去の蓄積が未来につながることへの
期待を表した。ホームページも1月1日にリニューアルし、同社の歴史などを紹介する100周年記念
サイトも開設する。【宇都宮裕一】

毎日新聞 2011年12月28日 2時32分(最終更新 12月28日 2時57分)
http://mainichi.jp/select/biz/news/images/20111228k0000m020139000p_size5.jpg
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111228k0000m020137000c.html
2名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 09:32:13.37 ID:jwv3E1mG0
ヒャック
3名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 09:32:52.70 ID:iQN7a4PR0
マサルさんの図みたいだ
4名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/28(水) 09:33:29.09 ID:jfCyf3770
洗練されて・・・ない・・・だと!
5名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/28(水) 09:34:01.59 ID:gpo202qd0
クラスのみんなのこと忘れないでねという気持ち
6名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 09:34:08.16 ID:hPaL+RSB0
7名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 09:34:11.12 ID:Szh3Kyy00
グーグル未満のセンスだな
8名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 09:34:23.58 ID:zkpB6Max0
小学生が考えたっぽい
9名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 09:34:48.53 ID:D2Zkv03p0
この際 早川電機工業に戻すべき SHARPはおかしい
10名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/28(水) 09:35:22.35 ID:sBElkcSa0
デザイナーにいくら支払ったんだろうか。
11名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 09:35:28.14 ID:LjPgunH00
目の付け所が違うな
12名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/28(水) 09:35:47.02 ID:BZftO3vs0
ロゴゴロ
13名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 09:35:57.66 ID:JuZRtAlL0
まとまりわるいなー
役員が色々注文つけてデザイナーがやる気なくした感じ
14名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 09:36:11.26 ID:zq5IzmbI0
ベンとースレかここw
15名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 09:36:16.09 ID:LREUInhn0
これまでの蓄積0w
16名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 09:36:25.33 ID:YkkrL5Qv0
>>3
あ、それだw
17名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 09:36:37.64 ID:72vpy6sd0
フリー素材を並べましたって感じ
18名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 09:36:55.01 ID:mdW9eKwA0
マサル並みでワロタ
19名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 09:36:57.41 ID:5UWVLguv0
>>6
このAA思い出したわwww
20名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 09:37:04.75 ID:FunHlxhq0
お寒い理屈の後付感がシャープらしい
21名無しさん@涙目です。(イギリス):2011/12/28(水) 09:36:39.06 ID:M/kFfVfq0
拾いたいなら拾えばいーじゃんという気持ち(ω)
22名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 09:37:47.59 ID:e+xbZoia0
目の付け所がSHARPでしょ?
23名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 09:38:01.18 ID:yLON/s1P0
シャープなんて所詮3流
24名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/28(水) 09:38:26.61 ID:19Xa4+rC0
センスねーなー
25名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 09:39:06.11 ID:kFqDEoWL0
なんだ、100周年を記念して、SHARPのロゴ変えるのかと思ったのに
26名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 09:39:46.44 ID:tPN2jhow0
民主党のマークもこんなんだった気がする
27名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 09:40:21.26 ID:ow75xBan0
>>6
うすたってこれ書いた時ピークだよなw
28名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 09:40:22.84 ID:IPI5du250
AA改変コピペにされそう
29名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 09:40:36.33 ID:izWmNRH50
100周年の100のロゴの意味なんて数字の100以外にないだろ
30名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 09:40:40.91 ID:gSAsTWqs0
記念モデルに刻印は小売店泣かせ
31名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 09:40:55.72 ID:iZFKWonn0
笑っちまった
32名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 09:41:08.79 ID:jL9pV7RD0
フレッドペリー?
33名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 09:41:29.36 ID:LboTfb690
3年間の思い出
34名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 09:41:48.86 ID:oouEqeHG0
しまむらくんのAAんみたい
35名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 09:42:03.89 ID:z34vLV8s0
無理やり意味付けをするところがなんか虚しいね
36名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/28(水) 09:42:16.55 ID:1meIyyL+0
>>15
わろた
37名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 09:42:30.07 ID:icVcohf80
それっぽいだけだよね
38名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 09:42:37.56 ID:PjFXT7LjO
これプレゼンして通ったんだ
39名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 09:42:57.41 ID:sK5t2a4p0
>>15
そうとしか見えない
40名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 09:43:23.34 ID:BQCwhl8RO
改変AAが作られる、これわ
41名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 09:43:30.78 ID:ssA6Kla+0
だからダメなんだよシャープは
42名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 09:43:40.20 ID:cDdNg49r0
未来への期待ゼロって・・・自分のことよくわかってんじゃねーのwww
43名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 09:43:50.59 ID:tv/iy27t0
記念の電卓とか発売すんの?
44名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/28(水) 09:44:08.59 ID:P1qZUSSN0
しばらくザウルスでゆくことにした。

ザウルスは完成度が高い。2ちゃんに最適。
45名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 09:44:32.61 ID:T9uEEzf60
こういうのをプレゼンする奴は、発想力豊かなんだろうな。
46名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 09:44:39.03 ID:wJ9vkRpe0
目のつけどころがシャープじゃないな
47名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 09:44:44.97 ID:Kvp1EX250
プレゼンに用意した言い訳
48名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 09:44:51.40 ID:u0sRpxNH0
ただの100じゃん
これでいくらもらったんだい?
49名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/28(水) 09:45:11.99 ID:LKP8TeBdP
>>15
思ったw
50名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 09:45:45.28 ID:VVtC5Ha8O
0に何を掛けても0
51名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 09:45:48.34 ID:R/vd1VvD0
目のつきかたがシャーク
52名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/28(水) 09:46:30.29 ID:yGQTgaFx0
フレッドペリーと月桂冠みたいだ
53名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/28(水) 09:46:53.34 ID:19Xa4+rC0
SANYOの次に消えるのはSHARPだな
54名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 09:46:53.98 ID:Rwi+PMi80
無能
55名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 09:46:53.99 ID:yIcRNUnvP
フレッドペリーのポロシャツかとおもた
56名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 09:47:01.22 ID:5j9ABmhy0
[ ::━◎]ノ 設定厨だせぇ.
57名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 09:47:13.24 ID:VwSCKNrJ0
ナショナルもそうだったけどシャープって名前おかしくねぇか?
58名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 09:47:20.92 ID:MlON3lGk0
こんなもんでも実際に真っ白い中に置くと見栄えするぞ
59名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 09:47:25.38 ID:1hnWiC790
http://mainichi.jp/select/biz/news/images/20111228k0000m020139000p_size5.jpg
・「オンリーワン」へのこだわり レベル1
・これまでの蓄積 ゼロ
・未来への期待 ゼロ
こうにしか読めない
60名無しさん@涙目です。(イギリス):2011/12/28(水) 09:47:21.98 ID:M/kFfVfq0
>>56
死ねよ雑魚
61名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 09:48:06.54 ID:/+G+aUfJ0
フレッドペリーは訴えたらイイよ
62名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 09:48:07.26 ID:IJRKBkad0
このロゴのデザインだけでいくら使ったんだろうなあ
63名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2011/12/28(水) 09:48:44.42 ID:Y628cs6v0
0を重ねることで未来への負のスパイラルを――――。
64名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 09:48:49.59 ID:aWJfkHZBO
シャープとソニーは合併してソープとしてやり直せ
65名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/28(水) 09:48:52.91 ID:gpo202qd0
>>57
全然おかしくないよ
66名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 09:48:54.01 ID:tv/iy27t0
海外向けのブランドネーム作ったほうがいいよな
67名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 09:49:18.70 ID:PuqmeqHI0
これまでの蓄積「0」
未来への期待「0」
ってこと?
68名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/28(水) 09:49:21.68 ID:vuZKxomEO
また広告代理店に騙されたかw
美大学生の課題レベルでいくらボラレてんだよw
金ドブだろw
69名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 09:49:36.29 ID:xYQc5Q4g0
理系が苦し紛れに解説してる文だな
70名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 09:49:41.82 ID:iCebUVR60
これを考えたデザイナーがいるんだよな
よく生きていけるな
71名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 09:50:00.86 ID:u1fFJ5v60
で、こんなのに幾ら使ったの?
72名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 09:50:14.67 ID:a2mZaFDZ0
>>13
あるあるw
きっと最初の案はデザイナーの気合いが入ったカッコいいロゴだったはず
73名無しさん@涙目です。(矢作神社):2011/12/28(水) 09:50:15.86 ID:vApVijOoO
月桂冠に反応した
74名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 09:50:54.78 ID:GtGejMJm0
シャープはロゴを変えないから昔のカタログ見ても古く見えないのが偉い
http://homepage3.nifty.com/mzakd/mzcatarog/mzcl80k.html
75名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 09:50:55.58 ID:tv/iy27t0
100周年じゃソニーより長いんじゃね?
76名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 09:50:56.11 ID:RF5PXtPd0
デザインは口の巧さで全部決まる
77名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 09:51:09.63 ID:/oKj3CTYO
なんともいえない困ったデザイン
78名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 09:51:49.01 ID:CV1aLG+h0
この理屈のこじつけかたはデザイナーとしてあんまり優秀じゃなさそう
人を説得したことのない人間ってかんじ
79名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/28(水) 09:52:03.16 ID:GgZYSpjQ0
なんかどこかで見たようなデザイン
80名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 09:53:08.80 ID:OGH5/yxt0
81名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 09:54:25.60 ID:IF+arqVPi
ワロタ
まさるさんだろ
82名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 09:55:09.33 ID:7YA9lxQK0
シャープって社名かえろよ ダサすぎ
鋭いってなんだよ
83名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 09:55:39.74 ID:jZtm1zcq0
サムネ見た瞬間、まんこのAAでも書いてるのかと思った
84名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 09:56:39.48 ID:FGwrql6+0
>>6
このAAって元ネタあったのかよ…
85名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 09:56:46.55 ID:4yCJEF+Q0
なんだこりゃwww
86名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 09:57:22.43 ID:7KtGOXXe0
何て言って良いかわからない
87名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 09:58:00.09 ID:AgwUfXBL0
>>82
シャープペン発明した会社なんだからこれで問題ないだろ
88名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/28(水) 09:58:47.08 ID:eW5l+UKE0
>>3
調子に乗っちゃだめーwwwwwww
89名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 10:02:02.06 ID:IM3Jipae0
フレッドペリー
90名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/28(水) 10:03:53.00 ID:BZftO3vs0
>>6
マサルさん
91名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 10:04:26.39 ID:4gcaNcNm0
既存のロゴ活かしてこんなん作ってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2437982.jpg
92名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 10:06:01.43 ID:nyJDt1Eb0
SHARPのフォントは変えたほうがいいと思うんだ
オサレ感がない
「ガラパゴス」とかネーミングも昭和の匂いしかしない
93名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 10:08:21.07 ID:xYQc5Q4g0
>>87
シャーペンの起源は韓国ニダ
94名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 10:09:16.66 ID:WZU7sFWN0
>>6
さすがニュー速ははええなw
95名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 10:10:01.42 ID:72vpy6sd0
>>74
このロゴなぞるの気持ちいいよな
96名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 10:10:34.46 ID:b1aHUmMci
これまでの蓄積0www
未来への期待0www

SHARP謙虚すぎるだろwwwwww
97名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 10:10:36.12 ID:gF0BcxfJ0
シャープて名前がダサい
スマートとかそんな感じだろw
98名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 10:13:18.38 ID:driOFj4SP
>>6で言いたいことが出てた
99名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 10:14:20.68 ID:fMOfISWg0
どれだけ意味こめてデザインしてもその意味gdgd説明しちゃうとなんかかっこ悪いよねww
100名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 10:14:33.31 ID:dzUEDCRo0
うちのシャープ製品の最高傑作は17年も持ってる洗濯機だわ
未だに壊れる気配がない
101名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 10:14:48.88 ID:0CQE3Rgm0
パッとしない電卓メーカーが液晶パネルで一山当ててしまい
成金趣味で身を滅ぼしそうになってるようにしか見えない
102名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/28(水) 10:15:14.62 ID:cB+/rfg20
こう云うのって自ら説明しちゃ駄目だろ
103名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 10:15:46.44 ID:z6O/MkZA0
>>13
多分そうだろうなw
104名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 10:16:16.26 ID:udKCD//K0
フレッドペリーみたいだな
105名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 10:16:53.53 ID:t1uFUMwH0
まさるさん思い出してニヤニヤしてる
106名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 10:17:34.24 ID:6taaPRvl0
取り敢えずガラパゴスゴリ押しした糞女を消せよ
107名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 10:17:41.32 ID:mN4SOqgvi
総務課の人がデザインしたのか?
素人くせぇ
108名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 10:17:54.64 ID:6taaPRvl0
自浄作用もないのかよ
109名無しさん@涙目です。(橘神社):2011/12/28(水) 10:19:09.73 ID:+WzVzil70
フレッドペリー
110名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 10:20:00.08 ID:uqIDYEAZ0
ダメ案出したらクライアントがそっち選ぶなんてのはよくある話
111名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 10:21:06.81 ID:fEbfZLRK0
これコンペじゃないだろ、広告代理店に謝礼の意味で作らせてるだけ
あとロゴは作ると絶対に意味を聞かれるから建前でもそれらしい説明書かないとダメ
さらにいうと複数案出しても集団投票になるから無難な案しか選ばれない
112名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 10:24:48.43 ID:1JjAo4Q00
オンリーワンってのがまた悲しいな
113名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 10:25:57.68 ID:Z+WjQGan0
こういうのを社内会議でプレゼンするとか
想像しただけで顔から火が出るほど恥ずかしい
114名無しさん@涙目です。(のら犬):2011/12/28(水) 10:27:12.35 ID:L6BicNXj0
このロゴだけでも数十万以上掛かってるはずだぞ
115名無しさん@涙目です。(西本願寺):2011/12/28(水) 10:28:23.07 ID:9eMOit3E0
ダサい。シャープはオワコンだから、倒産するだろ。太陽光も家電も倒産三洋以下
116名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 10:29:12.67 ID:of2YNMQ20
SHARP うんこ50
117名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 10:32:43.52 ID:tBtf+60h0
ロゴまでガラパゴスですか
118名無しさん@涙目です。(厳島神社):2011/12/28(水) 10:32:43.42 ID:vPajh2xn0
世界で名の知れたブランド商品が一つも無いのがシャープ。
119名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/28(水) 10:33:56.08 ID:kFqDEoWL0
>>115
20年ぐらい前から言われ続けてるけどいっこうに潰れる様子がないなw
むしろ液晶テレビで一発当ててデカくなったw
120名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 10:34:49.05 ID:VitctkMP0
シャープ製品なんて一つも持ってない
ゴミメーカー
121名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 10:35:55.15 ID:fu0y481l0
社員「こんなんいらんかったんや!」
122名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 10:38:45.54 ID:8KOk/L4N0
実際デザイン重視で意味なんて後付が多い
123名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 10:39:00.40 ID:DrL5aUZA0
<)ーーーーー? 目の付け所がシャープでしょ?
124名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 10:41:55.89 ID:wMRtu1OR0
これはないな
125名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 10:42:53.08 ID:jQIG4kb/0
フレッドペリーだな
126名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 10:43:28.61 ID:vyAiRBR90
127名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 10:43:37.93 ID:Q+vu934E0
┌───→「オンリーワン」へのこだわり

│┌──→これまでの蓄積
││
││┌─→未来への期待
│││
('A`)
ノ( ヘヘ
128名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/28(水) 10:44:32.01 ID:sBElkcSa0
>>127
何かが頭から生えているように見える。
129名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 10:45:47.66 ID:0cXn9M8G0
NECはロゴを変えてからダメになったと思う。
130名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 10:46:28.57 ID:VitctkMP0
液晶のシャープ(笑)
131名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 10:47:01.82 ID:w/yinDz50
ジジイどもが考えてホルホルしてるんだろw
132名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 10:47:17.69 ID:vyAiRBR90
先日無くなった某海外カリスマが作り出した宗教と言っていいほどの魅力がシャープ製品には無い
ttp://d24w6bsrhbeh9d.cloudfront.net/photo/1239519_700b.jpg
133名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 10:50:19.94 ID:tv/iy27t0
シャープペンシルが社名の元だから
名前がださいのは仕方ない
134名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 10:50:32.85 ID:nyJDt1Eb0
>>126
けっこう変わってるんだなw
昔のは逆にアリかも
135名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 10:53:36.03 ID:VjGIjLa/0
>>84
すごいよマサルさんが元ネタは多い
136名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 10:54:35.86 ID:w3icWDQx0
信者はどう擁護すんの?
137名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 10:58:47.35 ID:Ra/3NtgW0
AQUOSを逆から読むと
138名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 10:59:02.20 ID:ZrcyBemK0
迷い猫オーバーランのAAみたいだな
139名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 11:04:37.78 ID:nyJDt1Eb0
りんごシールとか可愛いからわりと何でも貼りたくなる。俺はやらんけど
SHARPシールとかあったとして貼る奴おらんやろ
それがブランド力の違い(キリッ
140名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 11:08:02.74 ID:x+wwBVf70
で、100周年シャープペンシルはPILOTの2020から出るの?
141名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 11:14:45.82 ID:7YA9lxQK0
>>87
シャープが開発したからシャープペンなんだろ
142名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/28(水) 11:15:41.70 ID:gpo202qd0
>>141
山田が発明してたらヤマダペンだったんだな
143名無しさん@涙目です。(普天間神宮):2011/12/28(水) 11:18:43.78 ID:3yjE1zeZ0
でも三流メーカー
144豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (林檎神社):2011/12/28(水) 11:20:37.08 ID:9HCURHDe0

>139
>SHARPシールとかあったとして貼る奴おらんやろ

AQUOSの左上に付いてる世界の亀山シールって密かに人気あるんだぜ?
筆箱とか冷蔵庫とか友達の背中とか自転車のフレームに貼りたいって人間は山ほどいるよ _φ(・_・
145名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/28(水) 11:23:09.21 ID:STbSFVtj0
目から矢印飛び出してるのとか、手のマークとかキモいの好きだよねシャープは
146名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 11:24:42.57 ID:x+wwBVf70
相棒全盛期にやって欲しかったAQUOSのCM

イタミン「液晶テレビの亀山ぁ〜」
147名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 11:29:25.75 ID:yKtfoJkR0
オンリーワンへのこだわり(笑)
148名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 11:35:27.22 ID:IZKMDRHB0
オンリーワンって
例のガラパゴスのことか
液晶テレビも太陽電池も中華でコモディティ化されてるんだからオンリーワンどころじゃないだろ
149名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 11:44:05.30 ID:T5wCS2VC0
説明しないと伝わらないデザインwwwwww
150名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 12:05:17.50 ID:5G9wFj1S0
CIを専門にやってる会社にいたけど
だいたいこの手のロゴは、何十案も
出した上、トップからあーだこーだ
いちゃもんがついて、最終的に訳わからん
ものになるケースか、そもそも予算が
少なくて代理店がついでに適当に
つくってるかどっちかだな。
151名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 12:06:44.55 ID:W0uy0axh0
まともな商品作ってから祝えよ
恥ずかしく無いんか
152名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 12:22:55.45 ID:ryOZJ53SI
こりゃ売れないわけだわ
153名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 12:24:22.43 ID:fEbfZLRK0
>>150
だよな、ロゴなんて作っても日本じゃお金にならない
欧米に比べたら一桁二桁違うんだろ?
154名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/28(水) 12:28:26.03 ID:2j0ldeSd0
下膨れなアクオスを
オレっちの社長時代の最大の功績

デザインが優れててていいんだよー

とどや顔で本を書いた社長がいる

アメリカシェアあのデザインでほぼ失った
155名無しさん@涙目です。(諏訪大社):2011/12/28(水) 12:30:01.13 ID:M7q6yPb10
>>137
そうクァ
156名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 12:32:58.90 ID:wLHl+VfM0
ほんとセンスねぇな
157名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 12:37:30.62 ID:Of5/sxhi0
世間一般とは「目指してる、未来がちがう」シャープです。
158名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 12:47:50.71 ID:/8uXEnxv0
よくわかんないけど保存したくなる画像
159名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 12:48:35.94 ID:YeWeQwN30
なんか任天堂みてえだな
160名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 12:50:42.33 ID:MjVJ3V4uO
鋭くないな
161名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/28(水) 13:17:21.30 ID:bXW6Yy2E0
しょうがないだろ目指してる未来がちがうんだから
162名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 13:27:55.80 ID:88x6nM3C0
こりゃ日本企業が苦戦するわけだわ
163名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 13:59:20.27 ID:MfCW2rFo0
説明されてもピンと来んとか
デザイナーオナニーもいい加減にしろ
164名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 14:00:23.54 ID:auV8Eh/X0


オンリーワンではなく(続け
165名無しさん@涙目です。(宇倍神社)
真空管ラジオは知ってるけど、100年も歴史があったのかよ