餃子の話をしよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (明治神宮)

餃子の王将:200人行列 道内1号店、札幌にオープン /北海道

 国内最大の中華料理チェーン「餃子(ギョーザ)の王将」の道内1号店が、札幌市中央区南3
西3の札幌駅前通沿いにオープンした。開店前には徹夜組も含む約200人の長い行列ができた。

 「すすきの店」は午前11時半に開店。氷点下3・4度の寒空の下、店頭から伸びる行列は5
0メートルを超えていた。先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)は「昨日の午後11時
半から寝袋持参で待った。子供の頃から好きだった『餃子の王将』が札幌にないのが寂しかった
から、どうしても食べたかった」と白い息を弾ませた。
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20111223ddlk01020241000c.html
2名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 05:24:15.79 ID:b/l6wnWj0
餃子は置いてきた
3名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 05:24:16.13 ID:j0ZzOSYE0
         /  /       `丶/⌒ヽ
        /   ./  ,    ,   i  ヽ\  ヽ   __ __
  亡    / * /  / . / / r .、 |ヽ   .i l   l 〈 '  〉
  女   /  l.|  l ; :i _ir .、`/'! i i :. |l |* |  ヽ./
       l  ./ l :| .:|,l イ:/``::/ ̄ヽ|::| :: .| l i /
  相   | //.| :l:.:::| !/!'| .:/    l:'::i: /  !/
  心   .l/ .l. ヽ:\lZ三ニ  ニ三Z|::/:/:|:  ヽ
       /  :|*:ヾ、.!""  ,.、,.、 ""iノ|::: l:..  \
  _i_  ./  .:/|. .ヽ:::lヽ.   !  ノ  ノ  !'  |:::..   i
  .!_|_!./  .::::i:::l::.  \-r‐` r- r i´- /* ::l:::::..  |
   .! .i  :::::|*!:::. :. ヽ  /<.>l  / .: .:::/l:::::::.*l
    |  ::::::l::::::ヽ::: :.  i i / | |  i .::: .::::/::l:::::::::  |
4名無しさん@涙目です。(林檎神社):2011/12/28(水) 05:24:34.56 ID:L99x11OA0
自爆しょぼすぎわろた
5名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 05:25:10.92 ID:w5/+L39n0
サンデルスレ?
6名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 05:27:08.38 ID:XmfAlyP/O
王将より満州だな
7名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 05:27:49.71 ID:WTEOv/OXP
   ,,,...      ,,,...           ちょっ ギョウザ待てよ−
   ヽ,"'' 、    ヽ,"'' 、            。
ヒタ    l  ::}     l  ::}         ('A` ) ゚
 ヒタ  ノ ,,ノ     ノ ,,ノ         ー(  )
   "「└ )))  "「└ )))        |└ 三
8名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 05:29:07.20 ID:QmRPC8Li0
冷凍した餃子そのまま焼くとくっつきまくってひどい事になるんだけど
9名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/28(水) 05:30:04.20 ID:omOKWPoF0
>>3
よし
10名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 05:30:57.19 ID:+TlHy8bo0
スカトロプレイをしよう(提案)
11名無しさん@涙目です。(天照大神):2011/12/28(水) 05:32:59.68 ID:JIxpaJtA0
酢only
12名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2011/12/28(水) 05:33:40.92 ID:e4iB5I1y0
ギョーザは一口で食べたらいかん
半分食って残りの半分をポン酢に付け中にポン酢を染み込ませる
そのままご飯の上に持っていき食べるこれ最強
13名無しさん@涙目です。(開成山大神宮):2011/12/28(水) 05:34:07.62 ID:/APLT0Ea0
酢とラー油で二、三個たべて醤油ぶちこむ
14名無しさん@涙目です。(近江神宮):2011/12/28(水) 05:34:56.79 ID:CywlOt9i0
市販でおいしいのある?
15名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 05:35:37.74 ID:Whe7Vh2P0
餃子会館の安定感
16名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 05:36:08.04 ID:l/lMFGsE0
福しんのギョーザがだんだん小さくなっていくような気がする。シューマイと大きさの勝負したいのかな。
17名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2011/12/28(水) 05:36:16.28 ID:ItSbrqBb0
今日の天さん得スレ
18名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 05:36:26.97 ID:fkmYr2/P0
このスレは伸びるな
19名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2011/12/28(水) 05:37:08.61 ID:kVjjKiBa0
ホワイト餃子しらないとかwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 05:38:01.79 ID:6+Zhkssg0
>>3
このAA作った人、「中」がうまくできた瞬間、ヨッシャ感が全身を駆け巡ったんだろうなw
21名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 05:38:03.56 ID:PSJ1L4gW0
22名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 05:38:50.85 ID:MRXzub5/0
いず様スレか
23名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 05:40:10.65 ID:PSJ1L4gW0
24名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 05:41:28.48 ID:Ka7Tstcb0
持ち帰り生餃子のお店「ぎょうざの丸岡」が安いし旨いからたまに利用してる
25名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 05:41:45.88 ID:PSJ1L4gW0
26名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 05:41:57.78 ID:VC17of3N0
酢は不要ですから
27名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 05:43:04.60 ID:ZswO35El0
>>13
そう言えば関東で初めてギョーザを食った時、ギョーザのタレがないことに驚いた記憶がある。
自分で醤油と酢を混ぜ合わせるってのは遠い昔のことだと思っていた。
割りと面白かったので関西でも復活させたいねえ。
28名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 05:45:18.27 ID:vExQ3W9gO
気象庁によりますと、
このスレは1周回って食べる餃子の方のスレになるとの予報です。

お出かけの際は
酢と醤油を忘れぬ様ご注意下さい
29名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2011/12/28(水) 05:48:07.47 ID:4+m/h1gv0
フレンドの餃子が一番好き
30名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 05:49:36.60 ID:pqX3YU840
餃子は手作りしろ
いやというほど腹一杯食べられるぞ
31名無しさん@涙目です。(川崎大師):2011/12/28(水) 05:49:54.63 ID:za++xa7B0
>>8
中にしっかり熱通す為に茹で時間長めになるから仕方ないよね
熱湯で少しマシになるけど難易度は冷凍のがチルドより遥かに高いし
一時期練習しまくたわローソンのチルド一口飲茶餃子18個入り216g105円のやっすいやつで皮パリの食感練習
冷たいフライパンに油しいて餃子一つ使って油しきの如くフライパンに軽く擦りつける感じで馴染ませて、
以降おまじないぽくトントンとフライパンと餃子の間に油挟む感じで軽く置いてとかで微妙に張り付き軽減した
でも汚れ付着してる状態のフライパンじゃ無理だった
冷凍も火の加減とタイミング難しいから素直に酸辣湯風水餃子で逃げる事を学んだw
パリギョーの道は険しいなw
32名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 05:51:00.13 ID:St4b7/0m0
満臭の餃子食べたい
33名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 05:51:08.66 ID:oouEqeHG0
宇都宮行ったけどたいして旨くなかった
34名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 05:52:59.47 ID:WodkjAKZO
愛媛は京都王将ない
すけろくやトン太郎あるから
恐れをなして来れないんだろうな
35名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 05:53:13.54 ID:sUayYwD50
餃子を酢醤油で食うっていう常識、20歳すぎても知らなかったわ
今でも醤油だけで食っちまう
36名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 05:55:13.61 ID:Ka7Tstcb0
パリパリ餃子はケンタロウのやってるの見てから上手く出来るようになった
37名無しさん@涙目です。(東本願寺):2011/12/28(水) 05:55:16.83 ID:6+Zhkssg0
広島の中国飯店のバナナみたいな餃子が超好きだった。
ホワイト餃子は中国飯店のパチモンみたいだったけど、なんかまずい。
もそもそしとる。だめ。
38名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 05:57:16.23 ID:KiTDS4Ef0
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)
39名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 05:57:58.58 ID:np5W5+heP
味の素の餃子以上に美味い餃子って滅多にないよね
40名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 05:59:06.42 ID:xlngUXIr0
また王将の宣伝か。うぜーな
41名無しさん@涙目です。(菌神社):2011/12/28(水) 06:00:40.35 ID:UsEsjQme0
餃子は置いてきた
42名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/28(水) 06:02:05.60 ID:ZswO35El0
>>35
何ですと〜!
だから関東では醤油と酢を分けていたのか。
こんな時間だから何だが他の県の状況も知りたいね。

貴方は千葉の何処だい。地域の風習ならB1にでれるかもよ。
43名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 06:02:32.37 ID:WodkjAKZO
>>38
医学科なら割と普通だろ
44名無しさん@涙目です。(天空神社):2011/12/28(水) 06:05:07.05 ID:TZrb9SRP0
中国人でも美味しい餃子と
不味い餃子作る
母親は精肉店で働いてたから
餃子はうまい
45名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 06:10:00.78 ID:o7D7sGsD0
ギョーザッザッザ
46名無しさん@涙目です。(神棚):2011/12/28(水) 06:11:14.72 ID:+SkOwLCC0
通は餃子の満州の特売日に生餃子を買って家で焼いて食べると、何度言えば分かるんだよ(´・ω・`)
47名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 06:11:24.90 ID:spgwEbl/0
カロリーすごい
48名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 06:12:08.53 ID:2KFyNhmb0
まあだまされたと思って自分で作ってみろ
皮も実も

安くてうまくて笑える
49名無しさん@涙目です。(鹽竈神社):2011/12/28(水) 06:15:45.69 ID:JLIiLUmA0
>>38
大学院生だろ
50名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 06:34:48.88 ID:Copa8szo0
         本当の餃子の話をしよう
                              ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
                             ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\
                             {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
                              ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
                              ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
                             /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
                             {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \
                             V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
                               V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
                                リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        ____...................____          /{{ |   |===|    || |   __/
     ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、  .   /し|| |   |== /   // | /,.イ
   /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ  /  ヽヽ  l==|  / /    l
  / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i      . イ\  \=|  ///    〃
  i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /    /    ミ  ヾ| //      ト
  ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /   /      \>∠、     /\
51名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 06:41:18.80 ID:BjmY1LXs0
>>43
5浪とか?
52名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 06:44:06.72 ID:zCIFi9ik0
羽付き餃子はパリッと焼ける技術の無い奴のごまかし。=不味い店
53名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2011/12/28(水) 06:46:36.93 ID:WodkjAKZO
>>51
他学部卒業後とか社会人経験後とか
五浪もいるんでない
54名無しさん@涙目です。(春日大社):2011/12/28(水) 06:48:38.53 ID:HEpD0UNc0
鮫の子と書いてるのになんでキャビアじゃないんだ!
55名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 06:57:58.37 ID:hbD+hzr80
>先頭に並んでいた京都出身の男子学生(29)

こんな事やってっから、29で学生なんだな…
56名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 07:02:10.16 ID:Copa8szo0
>>52
そういえば皮がぱりぱりでうまそうなのに中が半ナマでぐじゅぐじゅだった糞まずい食堂が近所にあったの思い出した
ラーメンは業務用スープで作ってるからまぁまぁ食べられるけど餃子が手作りなの。それがまたまずい
57名無しさん@涙目です。(鳥海山大物忌神社):2011/12/28(水) 07:04:22.74 ID:cZXd8WYc0
焼売の話をしよう
58 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (菌神社):2011/12/28(水) 07:16:57.18 ID:IeLYx7wN0
さよなら天さん
59名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 07:19:58.47 ID:3XEs9Lbk0
>>19
知らなかったから画像検索かけたらダークなお稲荷さんみたいのがでてきた
60名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2011/12/28(水) 07:28:21.63 ID:wUAZsfGB0
最近チルド餃子を電子レンジで蒸すのハマッてる
61名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 07:31:57.03 ID:Eud6MvL60
満洲の餃子も美味しいが、意外に福しんの安っぽい餃子もいける。
62名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/28(水) 07:33:00.03 ID:LWOiAyZm0
近所の国道沿いのラーメン屋の看板。ベニヤ板に手書きで
「らーめん」と書かれたものを「らーぬん」にしてやった。

そしたら店主「ラーメン」って書き換えやがったから
やっぱり 「ラーヌン」にしてやった。
63名無しさん@涙目です。(狛犬):2011/12/28(水) 07:35:31.28 ID:FGnx84JKi
だぶるすいらいす
この呪文を唱えると、焼餃子2人前+水餃子+ライスが召喚される
64名無しさん@涙目です。(射水神社):2011/12/28(水) 07:39:56.95 ID:F3I+WeH60
W餃子400円が320円になってたから注文した
食いきれるかなと後悔したけど余裕でした^^v 以上レポっす
65名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 07:40:04.40 ID:+Kk3kU2P0
前日の残り物の餃子をみじん切りにして炒飯の具にすると
なかなか美味いぞ
66名無しさん@涙目です。(岩木山神社):2011/12/28(水) 07:42:23.54 ID:C6a1RDQd0
羽根付き総屑
焼き方が上手い店は最初からそんな誤魔化ししない
67名無しさん@涙目です。(千葉神社):2011/12/28(水) 07:58:43.29 ID:sUayYwD50
>>42
出身は千葉じゃない
どうでもいいけど、お前のレスすげぇきもいな

たしか小説に出てくるシーンで餃子を酢醤油で食うってことを知った
68名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 08:03:13.45 ID:w8bKvfQG0
水餃子の方が好きなんだが
ちょっと本格的な中華料理屋とか行かないと美味いのが食えないので悲しい
69名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/28(水) 08:03:58.07 ID:Lk3MBx1i0
おまえだけに寂しい思いはさせんぞ
70名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 08:09:22.59 ID:cNr3sR620
たしかに餃子は家で作ったほうがうまいが、
皮だって思ったよりは簡単に作れるって知ってるが、
それでもやっぱり作業量を想像すると躊躇してしまうわ
必ず具か皮のどっちかが余るし
71名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 08:09:58.02 ID:OlsWly410
おいしい
72名無しさん@涙目です。(網電子台大神宮):2011/12/28(水) 08:11:01.13 ID:kpBAS2Q80
「ホワイト餃子」のフランチャイズを外れた店の進化が凄過ぎる
73名無しさん@涙目です。(伏見稲荷):2011/12/28(水) 08:14:32.74 ID:jLycogj30
味の素の冷凍餃子ってすごく綺麗に焼けるんだな
この前初めて焼いたけどビックリした
74名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 08:14:53.82 ID:zzjZt5Dd0
>>72
具体的にどの辺?
75名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/28(水) 08:17:37.92 ID:/xi1RvDE0
余った皮はなんちゃってタコスにすればいい
76名無しさん@涙目です。(氷川神社):2011/12/28(水) 08:32:30.68 ID:yTEQCGUo0
餃子が美味いとおもったことがない
77名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2011/12/28(水) 08:34:15.63 ID:NHxAfpVq0
西友で売ってた生餃子っての美味かったんだがなくなっちまった...orz
復活させろってマジで
78名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/28(水) 08:49:46.49 ID:4IyLCobI0
点天の餃子最強
79名無しさん@涙目です。(白山比盗_社):2011/12/28(水) 08:53:49.96 ID:M0+FnLHO0
県外から来て第七餃子をありがたがって食べてる
奴みると申し訳なくなる

つか餃子の王将とかゴーゴーカレーとか地元じゃ底辺しかいかないのに
県外からみたらさも流行ってるうまい店!みたいな感じのとかあるよな・・
80名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2011/12/28(水) 08:54:33.63 ID:P4uFlUBw0
味の素が一定のラインになる風潮
81名無しさん@涙目です。(林檎神社)
>>33
すみません。
地元民で餃子好きだけど、遠くから来てまで食べるものでは無いと思います。